JP2001029966A - 内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有機性廃水の処理方法及び処理装置 - Google Patents

内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有機性廃水の処理方法及び処理装置

Info

Publication number
JP2001029966A
JP2001029966A JP11204844A JP20484499A JP2001029966A JP 2001029966 A JP2001029966 A JP 2001029966A JP 11204844 A JP11204844 A JP 11204844A JP 20484499 A JP20484499 A JP 20484499A JP 2001029966 A JP2001029966 A JP 2001029966A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ozone
reaction tank
treated water
treated
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11204844A
Other languages
English (en)
Inventor
Yousei Katsura
甬生 葛
Toshihiro Tanaka
俊博 田中
Souta Nakagawa
創太 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ebara Corp
Original Assignee
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ebara Corp filed Critical Ebara Corp
Priority to JP11204844A priority Critical patent/JP2001029966A/ja
Publication of JP2001029966A publication Critical patent/JP2001029966A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Removal Of Specific Substances (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有
機性廃水を、分解除去する処理方法及び処理装置を提供
する。 【解決手段】 被処理水にエゼクタ方式でオゾン及び過
酸化水素を注入添加して、処理対象物の一部を先ず分解
し、次いでオゾン反応槽4へ処理混合水を導入し同様に
分解除去を行い、さらにオゾン反応槽処理水を紫外線照
射反応槽12へ導入してオゾン及び過酸化水素の存在下
で紫外線照射により処理対象物の分解処理を行うととも
に、紫外線反応槽12の処理水の一部を過酸化水素とオ
ゾン反応槽4の排オゾン10をエゼクタ方式で注入添加
しながら紫外線反応槽12へ返送して紫外線反応槽12
内の処理水の均一化を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内分泌攪乱物質又
は発癌性物質を含有する有機性廃水の処理に関するもの
であり、特に浸出水や工業廃水処理に用いることができ
る有機性廃水の処理方法及び処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、浸出水など有機性廃水の主な処理
方法としては、有機物除去を主体とした処理法を用いて
いた。主な処理法としては、BOD、窒素の除去を目的
とした生物処理、色度、COD及びSSなどの除去を目
的とした凝集沈殿処理、SSなど懸濁物質の除去を目的
とした砂濾過処理がある。さらに、高度処理法として
は、活性炭処理を用いることがある。しかし、上記処理
法のいずれも、有機性廃水中の微量有害物質である内分
泌攪乱物質又は発癌性物質を分解除去する効果が少な
く、放流水中に内分泌攪乱物質又は発癌性物質が残留す
る場合が多かった。さらに内分泌攪乱物質又は発癌性物
質の多くは水にほとんど不溶であり、各処理工程で処理
水中の前記物質の含有量が減少しても、その物質のほと
んどが処理工程から発生する汚泥中に含まれる状態とな
っており、脱水処理後、ケーキ中の前記物質の含有率が
高く、系内全体における内分泌攪乱物質又は発癌性物質
の分解除去効果があまりないと考えられている。
【0003】最近の微量有害物質の分解処理技術として
は、オゾン注入に紫外線または過酸化水素注入を組合せ
た促進酸化法による酸化反応によって、この微量有害物
質を分解除去することが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、懸濁物質や色
度成分、有機物濃度の高い有機性廃水に対し、紫外線照
射やオゾン注入を導入した時、紫外線透過率が低く、オ
ゾンとの促進酸化反応率が低下し、ヒドロキシルラジカ
ルの生成が十分でないと考えられる。また、過酸化水素
を添加する場合、過酸化水素の注入率がオゾン溶解効率
や被処理水性状に影響されるため、一段処理での注入率
の制御が困難となる場合が多い。さらに、オゾン溶解効
率低下時の排オゾン処理が処理コストの増大につながる
という問題点もあった。
【0005】本発明は、上記の問題点を解決するもの
で、被処理水に対し、オゾン及び過酸化水素を注入する
オゾン反応槽において、処理対象物である内分泌攪乱物
質又は発癌性物質を十分分解除去すると共に、オゾン反
応槽から出る処理水を、オゾン反応槽の排オゾンを利用
して処理するこにより、内分泌攪乱物質又は発癌性物質
を効率よく分解除去し、かつ前記排オゾンについて放出
のための処理を別途行う必要がない処理方法及び処理装
置を提供しようとするものである。
【0006】
【課題が解決するための手段】本発明者は、前記課題を
解決する方法について種々検討したところ、被処理水に
対してオゾンの反応率を高めるための手段を講じるとと
もに、オゾン反応槽から出る排オゾンを被処理水との反
応に効率よく作用させるためには、紫外線照射を利用す
ることが有効であることを見いだし、それを基礎として
本発明に到達した。本発明は、下記の内分泌攪乱物質又
は発癌性物質を含有する有機性廃水の処理方法及びその
ための装置により前記の課題が解決した。
【0007】すなわち、本発明は次の構成からなるもの
である。 (1)内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有機性
廃水の処理方法であって、被処理水にエゼクタ方式でオ
ゾンを注入するとともに過酸化水素を添加してオゾン反
応槽へ導入してオゾン反応槽で反応させ、次いで該オゾ
ン反応槽の処理水を紫外線照射反応槽に導入して反応さ
せるとともに、紫外線照射反応槽の処理水の一部をエゼ
クタ方式でオゾン反応槽の排オゾン及び過酸化水素を注
入添加しながら紫外線照射反応槽に返送することを特徴
とする有機性廃水の処理方法。 (2)前記オゾン反応槽の排オゾンガス出口及び処理出
口の配管に圧力調整弁を有し、オゾン反応槽内の圧力を
高く調整できることを特徴とする前記(1)記載の有機
性廃水の処理方法。 (3)内分泌攪乱物質または発癌性物質がダイオキシ
ン、ビスフェノールA、ジオキサン又はフタル酸ジ(2
−エチルヘキシル)であることを特徴とする前記(1)
又は(2)記載の有機性廃水処理方法。
【0008】(4)内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含
有する有機性廃水の処理装置であって、途中にオゾン発
生器に接続し、かつ過酸化水素供給管に接続したオゾン
吸入用エゼクタを有し、先端がオゾン反応槽中に挿入さ
れた被処理水流入管と、上部にオゾン反応槽処理水流出
管及びオゾン排出管、下部に前記被処理水流入管へ連通
するオゾン反応槽処理水循環用配管を備えたオゾン反応
槽と、上部から懸垂した紫外線ランプ、上部にオゾン反
応槽処理水流出管及び紫外線反応槽処理水流出管並びに
オゾン排出管を、下部に途中にオゾン反応槽のオゾン排
出管に接続し、かつ前記紫外線反応槽処理水流出管より
分岐し途中に紫外線反応槽用過酸化水素注入管と接続す
る紫外線反応槽用エゼクタを有し、先端が紫外線反応槽
中に挿入される紫外線反応槽処理水循環用配管を備えた
紫外線照射反応槽とで構成したことを特徴とする有機性
廃水の処理装置。 (5)前記オゾン反応槽の排オゾンガス出口及び処理水
出口の配管に圧力調整弁を備えたことを特徴とする前記
(4)記載の有機性廃水の処理装置。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明によれば、内分泌攪乱物質
又は発癌性物質を含有する有機性廃水に対し、先ず、被
処理水をオゾン反応槽に導入してオゾンと反応させるよ
うにし、その際、エゼクタ方式でオゾンを注入するとと
もに過酸化水素の添加による酸化処理を行うことによっ
て、高い溶解効率でオゾンガスが水中に溶解し、過酸化
水素との共存で酸化力の強いOHラジカルを多く発生さ
せることによって、被処理水中の有機物や色度成分等の
UV照射の際に紫外線を吸収してしまう汚染物を分解除
去するとともに、被処理水中の内分泌攪乱物質又は発癌
性物質の一部も分解除去できる。また、オゾン反応槽内
の圧力を高く調整することによって、エゼクタ内部で未
反応のオゾン及び残留過酸化水素がオゾン反応槽内で、
同様に被処理水中の内分泌攪乱物質又は発癌性物質等と
反応し、被処理水中の有機物や色度成分とともに高い効
率で分解除去することができる。さらに、オゾン反応槽
底部から被処理水流入管へ連通するオゾン反応槽処理水
循環用配管から処理混合液が返送されることにより、被
処理原水量や負荷の変動にも対応できる。
【0010】上記のように得られたオゾン反応槽処理水
を、紫外線照射を行うUV反応槽で過酸化水素の添加及
びオゾン反応の排オゾンの注入により、前記オゾン反応
槽処理水中に残留する内分泌攪乱物質又は発癌性物質を
分解除去することができる。特に、被処理水が、オゾン
反応槽において、有機物や色度成分が除去されたため、
UV反応槽においては、紫外線の透過率が高くなり、オ
ゾン、過酸化水素注入時の紫外線照射に伴うOHラジカ
ルの生成が多くなる一方、オゾン反応槽で過酸化水素不
足等の要因で、分解に寄与しなかった残オゾンがあった
としても、UV反応槽において、過酸化水素及び紫外線
との共存で効率よく溶解し、対象物である内分泌攪乱物
質又は発癌性物質を分解除去することができる。
【0011】さらに、UV反応槽の処理水を、再び循環
ポンプによってUV反応槽へ返送することにより、UV
反応槽内の均一化が図られ、オゾン、過酸化水素との共
存においてUVの照射効果が高くなり、UV反応槽の分
解効率を向上することができる。なお、ダイオキシン類
等有機塩素化合物を処理対象とした場合、UV照射によ
り高塩素化有機化合物が低塩素化し、低塩素化有機化合
物がオゾン及び過酸化水素の注入で完全に分解されるこ
とから、被処理水に対する分解効率が高くなる。
【0012】
【実施例】以下に、本発明を実施態様の一例を示す図面
を用いて詳細に説明するが、本発明は、この実施例によ
り何等限定されるものではない。
【0013】実施例1 図1は、本発明による処理法の一例のフローシートであ
る。図1に示す如く、被処理水を、被処理水配管1から
エゼクタ注入配管2に直接供給し、エゼクタ注入ポンプ
3よりエゼクタ6に送り、ここでオゾン発生器19から
のオゾンガス7も注入され、過酸化水素をオゾン反応槽
用のH2 2 注入管5よりエゼクタ注入配管2に注入す
ることによって、エゼクタ6内において被処理水中の有
機物、色度成分及び対象となる内分泌攪乱物質又は発癌
性物質の一部が分解除去された。エゼクタを出た混合処
理水はオゾン反応槽4に流入する。オゾン反応槽4にお
いても、排オゾン圧力調整弁8及び処理水出口圧力調整
弁9の調整により、反応槽4内の圧力が高く維持できる
ことから、O3 の溶解速度及びH2 2 との反応が促進
され、ヒドロキシルラジカル(OH・)の発生が多くな
り、反応効率が向上した。
【0014】オゾン反応槽4を出たオゾン反応槽処理水
11は、UV反応槽12に導入され、ここでも過酸化水
素がUV反応槽H2 2 注入管15より添加されるとと
もに、オゾン反応槽4からの排オゾン10も、UV反応
槽12用のエゼクタ13を通じてUV反応槽12に導入
される。ここで、UVランプ14の照射とオゾン、過酸
化水素の注入により、反応が有効に進行し、オゾン反応
槽処理水11中に残留する内分泌攪乱物質又は発癌性物
質の分解除去を行う。UV反応槽12より得た処理水
を、最終な処理水18とする一方、その一部をエゼクタ
用循環ポンプ17によってUV反応槽12に返送し、U
V反応槽内の均一化を図る。なお、UV反応槽からの排
オゾン16は、オゾン濃度が低下しているが、排オゾン
処理装置(図示しない)を経て大気に放出される。
【0015】上記図1のフロシートで示す方法にて、内
分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有機性廃水の処
理を行った。この方法にて処理する被処理水の水質、及
び得られた各処理工程の処理水の水質を第1表に示す。
また、第2表にオゾン反応槽及びUV反応槽の処理条件
を示す。
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】第1表に示す如く、被処理水が色度100
度、濁度50度、COD150mg/リットルであるの
に対し、オゾン反応槽を得た処理水が色度20度、濁度
5度、COD100mg/リットルとなり、色度及び濁
度成分が大幅に除去できたことに加え、CODも約33
%除去できた。総ダイオキシンが、被処理水の3500
pg/リットルから約1500pg/リットルに、TE
Q換算値が、被処理水の46pg/リットルから13p
g/リットルにそれぞれ低下した。また、ジオキサン
が、被処理水の6500ng/リットルから2300n
g/リットル、ビスフェノールAが、被処理水の500
ng/リットルから180ng/リットルにそれぞれ低
減できたことから、オゾン反応槽において、いずれも6
0%前後の分解率が得られた。
【0019】さらに、第2段階のUV反応槽では、オゾ
ン反応槽のオゾン20mg/リットルの排オゾンを導入
し、H2 2 注入率5mg/リットル、UV照射量0.
75W・h/リットルの条件で処理を行った結果、処理
水の総ダイオキシンが、UV反応槽入口の1500pg
/リットルから400pg/リットル、TEQ換算値
も、入口の13pg/リットルから3.5pg/リット
ルにそれぞれ低下した。また、ジオキサンが、入口の2
300ng/リットルから450ng/リットル、ビス
フェノールAが、180ng/リットルから未検出まで
にそれぞれ低下した。UV反応槽出口の排オゾンもオゾ
ン濃度が2mg/リットルとなり、オゾン消費率が98
%となった。このため、排オゾンの処理も容易になっ
た。
【0020】
【発明の効果】実施例に示す如く、本発明によれば、内
分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有機性廃水に対
し、先ず、被処理水をオゾン反応槽に導入し、エゼクタ
方式でオゾンを注入するとともに、過酸化水素の添加に
よる酸化処理を行うことによって、高い溶解効率でオゾ
ンガスが水中に溶解し、過酸化水素との共存で酸化力の
強いOHラジカルを多く発生させることによって、被処
理水中の有機物や色度成分等のUV照射の妨害をする汚
染物を分解除去するとともに、被処理水中の内分泌攪乱
物質又は発癌性物質の一部も分解除去できる。また、オ
ゾン反応槽内の圧力を高く調整することにより、エゼク
タ内部で未反応のオゾン及び残留過酸化水素が、オゾン
反応槽内で同様に被処理水中の内分泌攪乱物質又は発癌
性物質等と反応し、被処理水中の有機物や色度成分とと
もに、高い効率で分解除去することができる。
【0021】上記のように得られたオゾン反応槽処理水
を、紫外線照射を行うUV反応槽で、過酸化水素の添加
及びオゾン反応槽の排オゾンの注入により、前記オゾン
反応槽処理水中に残留する、内分泌攪乱物質又は発癌性
物質を分解除去することができる。特に、被処理水が、
オゾン反応槽において、有機物や色度成分が除去された
ため、UV反応槽において、紫外線の透過率が高くな
り、オゾン、過酸化水素注入時の紫外線照射に伴うOH
ラジカルの生成が多くなる一方、オゾン反応槽で過酸化
水素不足等の要因によって、分解に寄与しなかった残留
オゾンがあったとしても、UV反応槽において、過酸化
水素及び紫外線との共存で効率よく溶解し、対象物であ
る内分泌攪乱物質又は発癌性物質を分解除去することが
できる。
【0022】さらに、UV反応槽の処理水を、再び循環
ポンプによってUV反応槽へ返送することにより、UV
反応槽内の反応の均一化が図られ、オゾン、過酸化水素
との共存においてUVの照射効果が高くなり、UV反応
槽の分解効率を向上することができる。なお、ダイオキ
シン類等有機塩素化合物を処理対象とした場合、UV照
射により高塩素化有機化合物が低塩素化し、低塩素化有
機化合物が、オゾン及び過酸化水素の注入によって、完
全分解されることから、被処理水に対する分解効率が高
くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の有機性廃水の処理方法の一実施例のフ
ローシートである。
【符号の説明】
1:被処理水流入管 2:エゼクタ注入配管 3:エゼクタ注入ポンプ 4:オゾン反応槽 5:H2 2 注入管 6:エゼクタ 7:O3 ガス 8:排オゾン圧力調整弁 9:処理水出口圧力調整弁 10:排オゾン 11:オゾン反応槽処理水 12:UV反応槽 13:エゼクタ 14:UVランプ 15:H2 2 注入管 16:排オゾン 17:UV反応槽循環ポンプ 18:処理水 19:オゾン発生器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C02F 9/00 502 C02F 9/00 502R 503 503C 504 504B 504E (72)発明者 中川 創太 神奈川県藤沢市本藤沢4丁目2番1号 株 式会社荏原総合研究所内 Fターム(参考) 4D037 AA11 AB02 AB11 AB16 BA18 BB01 CA11 CA12 4D038 AA08 AB08 AB09 AB10 AB14 BA02 BA04 BA06 BB07 BB16 4D050 AA12 AA13 AB12 AB13 AB19 BB02 BB09 BC09 BD02 BD03 BD04 BD06 BD08 CA07

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有す
    る有機性廃水の処理方法であって、被処理水にエゼクタ
    方式でオゾンを注入するとともに過酸化水素を添加して
    オゾン反応槽へ導入してオゾン反応槽で反応させ、次い
    で該オゾン反応槽の処理水を紫外線照射反応槽に導入し
    て反応させるとともに、紫外線照射反応槽の処理水の一
    部をエゼクタ方式でオゾン反応槽の排オゾン及び過酸化
    水素を注入添加しながら紫外線照射反応槽に返送するこ
    とを特徴とする有機性廃水の処理方法。
  2. 【請求項2】 前記オゾン反応槽の排オゾンガス出口及
    び処理水出口の配管に圧力調整弁を有し、オゾン反応槽
    内の圧力を高く調整できることを特徴とする請求項1記
    載の有機性廃水の処理方法。
  3. 【請求項3】 内分泌攪乱物質または発癌性物質がダイ
    オキシン、ビスフェノールA、ジオキサン又はフタル酸
    ジ(2−エチルヘキシル)であることを特徴とする請求
    項1又は2記載の有機性廃水の処理方法。
  4. 【請求項4】 内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有す
    る有機性廃水の処理装置であって、途中にオゾン発生器
    に接続し、かつ過酸化水素供給管に接続したオゾン吸入
    用エゼクタを有し、先端がオゾン反応槽中に挿入された
    被処理水流入管と、上部にオゾン反応槽処理水流出管及
    びオゾン排出管、下部に前記被処理水流入管へ連通する
    オゾン反応槽処理水循環用配管を備えたオゾン反応槽
    と、上部から懸垂した紫外線ランプ、上部にオゾン反応
    槽処理水流出管及び紫外線反応槽処理水流出管並びにオ
    ゾン排出管を、下部に途中にオゾン反応槽のオゾン排出
    管に接続し、かつ前記紫外線反応槽処理水流出管より分
    岐し途中に紫外線反応槽用過酸化水素注入管と接続する
    紫外線反応槽用エゼクタを有し、先端が紫外線反応槽中
    に挿入される紫外線反応槽処理水循環用配管を備えた紫
    外線照射反応槽とで構成したことを特徴とする有機性廃
    水の処理装置。
  5. 【請求項5】 前記オゾン反応槽の排オゾンガス出口及
    び処理水出口の配管に圧力調整弁を備えたことを特徴と
    する請求項4記載の有機性廃水の処理装置。
JP11204844A 1999-07-19 1999-07-19 内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有機性廃水の処理方法及び処理装置 Pending JP2001029966A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11204844A JP2001029966A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有機性廃水の処理方法及び処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11204844A JP2001029966A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有機性廃水の処理方法及び処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001029966A true JP2001029966A (ja) 2001-02-06

Family

ID=16497339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11204844A Pending JP2001029966A (ja) 1999-07-19 1999-07-19 内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有機性廃水の処理方法及び処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001029966A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001047090A (ja) * 1999-08-17 2001-02-20 Ataka Construction & Engineering Co Ltd 有機塩素化合物含有汚水の処理方法およびその装置
JP2002153891A (ja) * 2000-09-11 2002-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 難分解性物質含有排水の処理方法及びその装置
JP2005103401A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 1,4−ジオキサン含有廃水の処理方法及び装置
JP2008093558A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Nomura Micro Sci Co Ltd 水処理方法及び水処理装置
JP2010063954A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Hitachi Ltd 液体処理装置
CN110759460A (zh) * 2019-11-29 2020-02-07 北京安力斯环境科技股份有限公司 一种用于污水处理的三段式uv/o3/h2o2高级氧化***
JP2022028495A (ja) * 2020-08-03 2022-02-16 株式会社鴻池組 1,4-ジオキサン含有水の処理方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001047090A (ja) * 1999-08-17 2001-02-20 Ataka Construction & Engineering Co Ltd 有機塩素化合物含有汚水の処理方法およびその装置
JP2002153891A (ja) * 2000-09-11 2002-05-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 難分解性物質含有排水の処理方法及びその装置
JP2005103401A (ja) * 2003-09-29 2005-04-21 Hitachi Plant Eng & Constr Co Ltd 1,4−ジオキサン含有廃水の処理方法及び装置
JP2008093558A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Nomura Micro Sci Co Ltd 水処理方法及び水処理装置
JP2010063954A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Hitachi Ltd 液体処理装置
CN110759460A (zh) * 2019-11-29 2020-02-07 北京安力斯环境科技股份有限公司 一种用于污水处理的三段式uv/o3/h2o2高级氧化***
JP2022028495A (ja) * 2020-08-03 2022-02-16 株式会社鴻池組 1,4-ジオキサン含有水の処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20070170122A1 (en) Wastewater treatment apparatus
JP2001205277A (ja) 水中の難分解性有機化合物の除去方法および装置
JP2006341229A (ja) シアン化合物含有排水の高度処理方法
JP2001029966A (ja) 内分泌攪乱物質又は発癌性物質を含有する有機性廃水の処理方法及び処理装置
US11814304B2 (en) Ultraviolet treatment method and system
JP3506171B2 (ja) Toc成分の除去方法及び装置
JP2010188306A (ja) ジオキサン分解方法
JP2005246109A (ja) アンモニア態窒素を含むシアン含有排水の処理方法
JP2000176468A (ja) 汚水処理方法およびその装置
JP4277736B2 (ja) 有機ヒ素化合物含有水の処理方法
EP0861810A2 (en) Process for the treatment of liquid residues from photographic processes
JP2001070958A (ja) オゾン/紫外線隔式循環酸化処理装置
JP2005103391A (ja) 排水処理方法及び装置
JPH11347591A (ja) 生物難分解性有機物含有汚水の処理方法
JP2000263072A (ja) 廃水処理方法及び装置
JP2000288536A (ja) 過酸化水素含有廃水の処理方法及び処理装置
KR19980085039A (ko) 전자선 및 오존에 의한 폐수처리 방법 및 장치
JPS63294989A (ja) フォトレジスト含有廃液の処理方法
JP2001212597A (ja) スルホキシド類含有排水の処理方法及び処理装置
JP2001029969A (ja) 排水中の有機塩素化合物の処理方法
JP3300852B2 (ja) 汚染水の処理方法及び処理装置
JP2002153891A (ja) 難分解性物質含有排水の処理方法及びその装置
JPH11347576A (ja) 水処理方法及び水処理装置
JPH1076296A (ja) 難分解性有機物含有排水の処理方法
JP2003024991A (ja) ホルマリン含有排水の処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040623

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040819

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040922