JP2001013868A - 視覚障害者用表示及び入力装置 - Google Patents

視覚障害者用表示及び入力装置

Info

Publication number
JP2001013868A
JP2001013868A JP11187390A JP18739099A JP2001013868A JP 2001013868 A JP2001013868 A JP 2001013868A JP 11187390 A JP11187390 A JP 11187390A JP 18739099 A JP18739099 A JP 18739099A JP 2001013868 A JP2001013868 A JP 2001013868A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
input
visually impaired
liquid crystal
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11187390A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetaro Muraoka
繁太郎 村岡
Kazuo Miyamoto
一雄 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP11187390A priority Critical patent/JP2001013868A/ja
Publication of JP2001013868A publication Critical patent/JP2001013868A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 液晶表示器とその上に接合したタッチパネル
とを用いた表示及び入力を行い得る装置であって、視覚
障害者が晴眼者と同様に、正確かつ容易に、その表示を
読み取るとともに、電子的信号の入力を可能とした視覚
障害者用表示及び入力装置の提供。 【解決手段】 液晶表示器16の表面に、透明プラスチ
ック材で構成したタッチパネル12であって、その全表
面に光学拡散部14を構成し、かつ必要な部位に点字1
8、18…を構成したタッチパネル12を接合する。な
お点字18、18…は、液晶表示器16による何らかの
表示に対応する部位に同じ意味を表現するものとして構
成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、視覚障害のある使
用者に対し直接に所要情報を報知し、必要に応じて視覚
障害のある使用者から所望の電子的情報の入力を行うこ
とができるようにした視覚障害者用の表示及び入力装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータその他の電子情報機器類を
利用するに際して、晴眼者の場合はCRTやLCD等の
ディスプレイが広く使用されているが、云うまでもな
く、視覚障害者のためにはそのまま利用することはでき
ない。更にこのような表示装置はいわゆる電子情報機器
のみに止まらず、日常身近で広く採用されており、例え
ば、各種金融機関に於ける自動預払い機(ATM)の入
・出金、振込み、鉄道や航空機に於ける切符やチケット
類の自動販売機、FAXの送信等に関する操作等に於い
ても同様である。
【0003】また、近年情報通信や双方向通信の用途が
拡大しつつある。例えば、ホームバンキング、オンライ
ン株取引、通信カラオケ、電子投票等にあっては、ユー
ザー各個からの所望の入力が必要となる。また、近い将
来開始されるディジタルテレビは放送局等のプログラム
送出側と視聴者との間での双方向交信が可能となり、直
接入力を必要とする機会が増大する可能性がある。ま
た、インターネットに於ける通信にも直接入力が必要と
なる。
【0004】この種の入力のためにマイクロフォンから
の音声入力を電子的信号に変換する機器も存在してお
り、例えば、音響入出力機能を具備するワードプロセッ
サやパーソナルコンピュータも利用されつつある。しか
し入力者の声質や発音の明瞭性等によって必ずしも正確
に変換できるとは限らない上、入力音声の確認等にも時
間を要するため、入力効率も低い。
【0005】従って質問と回答との組み合わせがソフト
ウエアによって正確に構成されていて、利用者の回答と
して、はい(Yes)又はいいえ(No)を入力すれば
足りる対話式入力や数字0〜9を入力して所望結論を得
ることができる場合等にあっては、できるだけ簡易かつ
正確に入力できる手段が備えられている必要がある。例
えば、各種アンケートや各種選挙に於ける電子投票を行
う場合には秘密保持の要請もあり、発音せずに入力でき
る手段が備えられていることが望ましい。また、ホーム
バンキングやオンライン株式取引又はオンライン学習等
にあっては、その入力の結果の重大性から見て、Ye
s、No、0〜9等の数字及び桁数等が確実に入力され
る手段が備えられている必要がある。
【0006】視覚障害者がこのような直接入力を行うと
すれば、入力対象等は、音声による報知を聞き取り、ま
たは点字や凹凸記号等による表示を読みとって認識する
しかない。そしてそのようにして認識した後、これに関
して望む内容の入力の可能な手段が存在していなければ
ならない。しかしこれらの要求を満たす有力な入力装置
は現在のところ得られていない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、視覚障害者
でも入力対象を正確に認識する事ができ、かつその認識
に基づいて正確かつ容易に電子的信号の入力が可能な視
覚障害者用表示及び入力装置であって、必要に応じて、
晴眼者がその介助を容易に行えるようにした視覚障害者
用表示及び入力装置を提供することを解決の課題とす
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、液晶表示器の
表面に、表面又は裏面の全面にわたって光学拡散部を備
えたタッチパネルであって、上記液晶表示器で可視表示
される所要説明表示部及び押圧入力部にそれぞれ対応す
る所要部位表面に、それぞれ上記所要説明表示及び上記
押圧表示部に対応する意味を表示しかつ手指の感触で感
知可能な突起群による記号及び/又は点字を配設したタ
ッチパネルを接合した視覚障害者用表示及び入力装置で
あり、これによって前記課題を解決することができる。
【0009】前記液晶表示器に可視表示される所要説明
表示部及び押圧入力部の表示内容は、前記手指の感触で
感知可能な突起群による記号や点字で報知する他に、音
声報知手段によっても報知できるようにし、視覚障害者
が確認のために必要に応じてこれを駆動させることがで
きるようにすることができる。また視覚障害者が入力し
た内容についても、入力内容をフィードバックして音声
報知することができるようにし、視覚障害者がその確認
のために必要に応じてこれを駆動させることができるよ
うにすることもできる。
【0010】なお前記液晶表示器の表面に接合するタッ
チパネルは透明プラスチックの極薄板で構成し、その表
面又は裏面に位置する光学拡散部は、例えば、その表面
に、高さ又は直径が50μm以下程度に形成され縦横に
クロスする状態に形成した多数の凸条、一面に配した多
数の半球状突起、その他の微小凹凸状体等とすることが
できる。
【0011】従って本発明の視覚障害者用表示及び入力
装置によれば、視覚障害者は、液晶表示器の説明表示部
に可視表示された種々の説明を、その上に接合したタッ
チパネル上の突起群による記号及び点字のいずれか一方
又は双方によって読みとってその内容を認識することが
できる。これらの突起群による記号や点字は手指の感触
によって感知可能なものであり、多くの視覚障害者によ
って容易に感知できるものである。
【0012】また視覚障害者は、液晶表示器の他の部位
に表示されている押圧入力部の部位及びそこに於ける入
力の意味内容(Yes、No、番号の選択等)を、上記
と同様に、その上に接合したタッチパネル上の突起群に
よる記号及び点字のいずれか一方又は双方によって読み
とってその認識することができる。そして自己の判断に
よって該当する内容を持った押圧入力部を手指で押圧す
る事により、その望む入力を容易にかつ正確に行うこと
ができる。
【0013】以上のように、本発明の視覚障害者用表示
及び入力装置によれば、視覚障害者は、単独でその表示
内容を認識し理解することができ、かつ必要な入力動作
を行うことができるものであるから、その入力にプライ
バシーを守る必要のある各種選挙に於ける電子投票等の
場合等には特に有効である。
【0014】また本発明の視覚障害者用表示及び入力装
置によれば、液晶表示器の表面に接合したタッチパネル
の表面又は裏面に光学拡散部を設けてあり、液晶表示器
に表示される前記説明表示部及び押圧入力部の表示内容
は、正面からばかりでなく、上下左右の斜め方向からも
読み取ることが可能となっている。
【0015】前記のように、本発明の視覚障害者用表示
及び入力装置によれば、視覚障害者も前記説明表示部及
び押圧入力部の表示内容を単独で読み取りかつ必要な入
力を行うことができるものであるが、これを初めて使用
する場合は、使用法等の説明を受けた方が都合が良い場
合が多い。
【0016】そこで、そのような説明を視覚障害者に対
して晴眼者が行うこととした場合、液晶表示器の正面に
説明を受ける視覚障害者が位置し、説明をする晴眼者は
その斜め側方等に位置するのが自然な位置関係になる
が、多くの液晶表示器はこのように斜め側方からその表
示を見ようとしてもその内容を良好に読みとれない場合
が多い。しかし本発明の視覚障害者用表示及び入力装置
によれば、液晶表示器の表面に表面又は裏面のいずれか
に光学拡散部を形成した透明なタッチパネルを接合して
あるので、その作用により、斜め側方からでもその表示
内容を良好に読み取ることができる。従って、晴眼者は
斜め側方から表示を見ながら、正面に位置する視覚障害
者に使用方法のアドバイスをすることができる。
【0017】なお視覚障害者の押圧入力部に於ける入力
操作に関しては、少なくとも入力が受け付けられたこと
を確認する意味の音響報知をするのが適当であり、その
ようにすれば、安心感を持って入力操作ができ、受け付
けられたか否か不安になって入力を繰り返してしまうよ
うな問題も生じない。プライバシーの問題が生じない場
合には、入力内容をフィードバックして音声報知するこ
とでより一層確実に入力操作を安心して行うことができ
るようになる。
【0018】また、視覚障害者は、前記音声報知手段を
利用して、必要に応じて、入力操作を案内する音響ガイ
ダンスを受けられるようにする事も可能である。
【0019】本発明の視覚障害者用表示及び入力装置
は、視覚障害者がその判断に基づいて入力するのが適当
なものの殆どを対象とすることができる。例えば、AT
M、ホームバンキング、オンライン株式取引等に於ける
金額の確認、電子投票による政党や候補者名、アンケー
ト調査に於ける意思表示、オンライン通信販売の注文操
作等の殆どの分野であり、そのような分野で、自己の意
思を確実に反映させることができるものである。
【0020】なお本発明の視覚障害者用表示及び入力装
置によれば、説明表示部の表示も押圧入力部の表示も液
晶表示部で可視表示されているものでもあるから、晴眼
者も支障なく使用できるのは云うまでもない。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、実
施例に基づき図面を参照しながら詳細に説明する。図1
は、一実施例の視覚障害者用表示及び入力装置の概略断
面図であり、図2は、一実施例の視覚障害者用の表示及
び入力装置を組み込んだアンケート装置の概念図であ
る。
【0022】図1に示すように、視覚障害者のための表
示及び入力用の装置である表示・入力装置1は、透明プ
ラスチック板で構成したタッチパネル12と、その全表
面に構成した光学拡散部14と、上記タッチパネル12
の表面の所要位置に構成した点字18、18…とを基本
的構成要素とするものである。
【0023】上記光学拡散部14は、タッチパネル12
を構成する透明プラスチック板の表面に高さ及び直径が
50μm以下に形成された多数の半球状突起群によって
構成したものであり、上記半球状突起群は、透明プラス
チック板を成形する際に、これを成形する金型表面に半
球状凹部群を形成しておくことにより、同時に成形した
ものである。
【0024】なお前記光学拡散部14を構成する半球状
突起群は、これに代えて、逆U字状又は逆V字状断面を
有する微小突条を縦横に配したり、微小凹凸群を全面に
配すること等によっても構成することができる。
【0025】以上のように、前記光学拡散部14は、前
記タッチパネル12を構成する透明プラスチック板に構
成したので、これを、図1に示すように、液晶表示器1
6の表面に接合すると、元来、視角依存性が強く、正面
から僅かに変移するだけで視認性が著しく低下するこの
種の表示器の欠点を補い、視野角を多方向に拡大するこ
とができるものである。しかして、例えば、図1に略示
する液晶表示器16の表示内容を、真正面以外の位置に
位置する者、例えば、視覚障害者である正面ユーザの右
又は左の位置に晴眼者がそのアドバイスのため等で位置
する事となった場合等にその晴眼者の観点からの視認性
を向上させることができる。なお上記光学拡散部14
は、場合によっては、透明プラスチック板の裏面側に形
成することも可能である。
【0026】前記タッチパネル12は、その入力作用は
感圧型として行われるように構成したものであり、既存
のそれをそのまま採用したものである。また前記液晶表
示器16は、公知のそれを採用したものであり、必要に
応じてバックライトを付加することにより周囲の照度に
かかわらず視認し易くすること等、これに付随する技術
もまた公知の技術をそのまま採用したものである。
【0027】前記点字18、18…は、前記光学拡散部
14の半球状突起群に比して充分に大きい一群の突起、
即ち、直径1.2mm、高さ0.4mmの先端球面状の突起
によって形成されている。前記点字18、18…は、こ
れが適用される装置の目的等に応じて用いられる。例え
ば、この装置が、後述するように、アンケート調査に適
用される場合であれば、その液晶表示器16には、アン
ケートの回答の仕方に関する説明、多数の質問事項及び
回答用の選択事項等があり、これらが液晶表示器16で
表示される部位に対応するタッチパネル12の表面側の
部位に、点字18、18…によって表示される。
【0028】このような場合、アンケートの回答の仕方
に関する説明等は、液晶表示器16のその表示部位と点
字18、18…によるその表示部位とが正確に対応して
いなくても問題は少ないが、回答用の選択事項、例え
ば、液晶表示器16に於けるYes、No、ハイ、イイ
エ又は0〜9の数字群等を意味する点字18、18…
は、タッチパネル12上に於いて、正確に上記液晶表示
器16の該当表示位置と一致させる必要がある。タッチ
パネル12の当該の点字18、18…の位置を押圧した
際に、正確に対応する意味の入力が行われる必要がある
からである。
【0029】図2は、以上の表示・入力装置1をアンケ
ート装置に組み込んだ例を示しており、このアンケート
装置は、方形ブロックで略示されているシステム側装置
Sに接続されている。このような構成は、システム側装
置Sの本体に直接取り付けられているものでも、ライン
を介して接続される分離形入力装置、例えば、入力パッ
ドとして用いられるものでも良い。
【0030】このアンケート装置に於いては、表示・入
力装置1の前面左側がアンケートの説明文と質問事項が
表示される表示部Dとなっており、右側が回答用の選択
事項が表示された入力部INになっている(作図の都合
上、表示部Dに説明文及び質問事項を表示せず、入力部
INにも回答用選択事項は示していない)。表示部Dの
説明文と質問事項とは、全てその可視表示に対応させて
その上に重なる状態に点字18、18…による同文の表
示が構成されている。また入力部INの回答用の選択事
項も全てその可視表示に対応させてその上に重なる状態
に点字18、18…による同文の表示が構成されてい
る。そして点字18による回答用の選択事項の表示を選
択して押圧すると、これに対応して可視表示されている
同じ回答用の選択事項を押圧することとなり、正確に目
的の選択事項を選択して入力することができるようにな
っている。
【0031】またこのアンケート装置には、入力操作の
音声ガイダンス及び入力内容をフィードバックして入力
者に音声報知する音声報知手段が構成してある。その音
声報知手段の音声放射用の手段としてはヘッドフォンH
Pが用いられており、このヘッドフォンHPへの音声信
号は、利用者の要不要に応じてスイッチSWによってオ
ンオフ切り替えることができるようになっている。
【0032】この実施例の表示・入力装置1は、以上の
ようにアンケート装置中に組み込んだものであるから、
晴眼者ばかりでなく、視覚障害者も有効に使用すること
ができる。
【0033】視覚障害者は、この装置を利用してアンケ
ートに応じる場合は、まず表示・入力装置1の表示部D
に可視表示された種々の説明と全く同様の内容をその上
に重ねて構成してある点字18、18…によって読み取
ることができる。前記したように、表示入力装置1は、
液晶表示器16の表面にタッチパネル12を接合したも
のであり、上記液晶表示器16で表示される表示部Dと
入力部INに於ける説明文等及び回答用選択事項は、上
記タッチパネル12の表面の該当する位置に配した同文
の点字18、18…によって視覚障害者のために表示さ
れている。
【0034】従って視覚障害者は、この表示・入力装置
1の表面に手を触れれば、点字18、18…によって表
示部Dに表示されているアンケートの趣旨その他の説明
や質問事項を読み取ることができ、更にこれに隣接する
入力部INに表示されている回答用選択事項をもそこに
配されている点字18、18…に触れることで読み取る
ことができる。そしてこうして以上の内容を読み取れ
ば、視覚障害者は、当然、その意思で、回答用選択事項
から適当と考えるものを選択して、回答することができ
る。回答の入力は、回答用選択事項を表示した部位を押
圧する事で行うものであり、既述のように、その位置
は、点字18、18…の表示によって理解されているの
で、誤りなく選択してその入力を行うことができる。
【0035】なお、視覚障害者が、このような機器の使
用に慣れていない場合は、前記ヘッドフォンHPを利用
して音声ガイダンスを受けながらこの装置を利用するの
が良い。この場合は、前記ヘッドフォンHPを頭部に装
着し、前記スイッチSWをオンにすると、使用順に従っ
て音声によるガイダンスが行われるので、視覚障害者
は、それに従って、表示・入力装置1の表面に手を触
れ、その表示部Dや入力部INの点字18、18…によ
る表示を読み取り、先に述べた通りの手順でアンケート
に対する回答を行うことができる。
【0036】このように、この実施例のアンケート装置
によれば、視覚障害者は、単独でその表示内容を認識す
ることができ、かつ必要な入力操作を行うことができる
ものであるから、その入力にプライバシーを守る必要の
ある態様のアンケート調査であっても問題なく行うこと
ができる。
【0037】またこの実施例のアンケート装置によれ
ば、これに組み込んだ表示・入力装置1は、液晶表示器
16に、表面に光学拡散部14を構成したタッチパネル
12を接合したものであるため、液晶表示器16に表示
される前記表示部D及び入力部INの表示内容は、それ
ぞれ、正面からばかりでなく、上下左右の斜め方向から
も読み取ることが可能となっている。
【0038】前記のように、この実施例のアンケート装
置によれば、視覚障害者は充分単独でその操作を行うこ
とができるものではあるが、これを初めて使用する場合
は、使用法等の説明を受けた方が都合が良い場合が多
い。
【0039】そしてそのような説明を晴眼者が行うこと
とした場合、この表示・入力装置1の正面には通常説明
を受ける視覚障害者が位置するべきであるから、説明を
行う晴眼者はその斜め側方等に位置することとならざる
を得ない。このような場合、液晶表示器16の表示は、
斜め側方からでは読み取りが困難になってしまうもので
あるが、この実施例の表示・入力装置1では、前記タッ
チパネル12の表面に光学拡散部14が構成してあるの
で、液晶表示器16の表示が若干拡散し、斜め側方から
でも良好に読み取ることができることとなる。それ故、
晴眼者は斜め側方から表示を見ながら、正面に位置する
視覚障害者に、不都合なく、使用方法の説明をすること
ができる。
【0040】なおこの実施例のアンケート装置に組み込
んだ表示・入力装置1は、上記アンケート装置の他に、
視覚障害者がその判断に基づいて入力するのが適当なも
のの殆どを対象とすることができる。例えば、先に述べ
たATM、ホームバンキング、オンライン株式取引等に
於ける金額の確認、電子投票による政党や候補者名、オ
ンライン通信販売の注文操作等の殆どの分野であり、そ
のような分野で、自己の意思を確実に反映させることが
できるものである。
【0041】なおまたこの実施例のアンケート装置によ
れば、表示部Dの表示も入力部INの表示も液晶表示器
16によって可視表示されてもいるものであるから、晴
眼者も支障なく使用できるのは云うまでもない。
【0042】
【発明の効果】従って本発明の視覚障害者用表示及び入
力装置によれば、視覚障害者は、液晶表示器の説明表示
部に可視表示された種々の説明を、その上に接合したタ
ッチパネル上の突起群による記号及び点字のいずれか一
方又は双方によって読み取ってその内容を認識すること
ができる。これらの突起群による記号や点字は手指の感
触によって感知可能なものであり、多くの視覚障害者に
よって容易に感知できるものである。
【0043】また視覚障害者は、液晶表示器の他の部位
に表示されている押圧入力部及びそこに於ける入力の意
味内容(Yes、No、番号の選択等)を、上記と同様
に、その上に接合したタッチパネル上の突起群による記
号及び点字のいずれか一方又は双方によって読み取って
その内容を認識することができる。そして自己の判断に
よって該当する内容を持った押圧入力部を手指で押圧す
る事により、その望む入力を容易にかつ正確に行うこと
ができる。
【0044】以上のように、本発明の視覚障害者用表示
及び入力装置によれば、視覚障害者は、単独でその表示
内容を認識し理解することができ、かつ必要な入力動作
を行うことができるものであるから、その入力にプライ
バシーを守る必要のある各種選挙に於ける電子投票の場
合等には特に有効である。
【0045】また本発明の視覚障害者用表示及び入力装
置によれば、液晶表示器の表面に接合したタッチパネル
の表面又は裏面に光学拡散部を設けてあり、液晶表示器
に表示される前記説明表示部及び押圧入力部の表示内容
は、正面からばかりでなく、上下左右の斜め方向からも
読み取ることが可能となっている。
【0046】前記のように、本発明の視覚障害者用表示
及び入力装置によれば、視覚障害者も前記説明表示部及
び押圧入力部の表示内容を単独で読み取りかつ必要な入
力を行うことができるものであるが、これを初めて使用
する場合は、使用法等の説明を受けた方が都合が良い場
合が多い。
【0047】そこで、そのような説明を視覚障害者に対
して晴眼者が行うこととした場合、液晶表示器の正面に
説明を受ける視覚障害者が位置し、説明をする晴眼者は
その斜め側方等に位置するのが自然な位置関係になる
が、多くの液晶表示器はこのように斜め側方からでは、
その表示内容が良好に読みとれない場合が多い。しかし
本発明の視覚障害者用表示及び入力装置によれば、液晶
表示器の表面に表面又は裏面のいずれかに光学拡散部を
形成した透明なタッチパネルを接合してあるので、その
作用により、斜め側方からでもその表示内容を良好に読
み取ることができる。従って、晴眼者は斜め側方から表
示を見ながら、正面に位置する視覚障害者に使用方法の
アドバイスをすることができる。
【0048】なお、視覚障害者の押圧入力部に於ける入
力操作に関しては、少なくとも入力が受け付けられたこ
とを確認する意味の音響報知をするのが適当であり、そ
のようにすれば、安心感を持って入力操作ができ、受け
付けられたか否か不安になって入力を繰り返してしまう
ような問題も生じない。ヘッドフォン等を用いて、プラ
イバシーの問題が生じないようにした上で、入力内容を
フィードバックして音声報知することでより一層確実に
入力操作を安心して行うことができるようになる。
【0049】また、視覚障害者は、前記音声報知手段を
利用して、必要に応じて、入力操作を案内する音響ガイ
ダンスを受けられるようにする事も可能である。これも
ヘッドフォンを使用すれば、プライバシーの問題をクリ
アしつつ、これを利用することができる。
【0050】本発明の視覚障害者用表示及び入力装置
は、視覚障害者がその判断に基づいて入力するのが適当
なものの殆どを対象とすることができる。例えば、AT
M、ホームバンキング、オンライン株式取引等に於ける
金額の確認、電子投票による政党や候補者名、アンケー
ト調査に於ける意思表示、オンライン通信販売の注文操
作等の殆どの分野であり、そのような分野で、自己の意
思を確実に反映させることができるものである。
【0051】なお本発明の視覚障害者用表示及び入力装
置によれば、説明表示部の表示も押圧入力部の表示も液
晶表示部で可視表示されてもいるものであるから、晴眼
者も支障なく使用できるのは云うまでもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の視覚障害者用表示及び入力装置の概
略断面図。
【図2】一実施例の視覚障害者用の表示及び入力装置を
組み込んだアンケート装置の概念図。
【符号の説明】
1 表示・入力装置 12 タッチパネル 14 光学拡散部 16 液晶表示器 18 点字 D 表示部 IN 入力部 HP ヘッドフォン S システム側装置

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶表示器の表面に、表面又は裏面の全
    面にわたって光学拡散部を備えたタッチパネルであっ
    て、上記液晶表示器で可視表示される所要説明表示部及
    び押圧入力部にそれぞれ対応する所要部位表面に、それ
    ぞれ上記所要説明表示及び上記押圧表示部に対応する意
    味を表示しかつ手指の感触で感知可能な突起群による記
    号及び/又は点字を配設したタッチパネルを接合した視
    覚障害者用表示及び入力装置。
  2. 【請求項2】 前記光学拡散部が、半球状断面を有する
    微小突起群として形成されている請求項1の視覚障害者
    用表示及び入力装置。
  3. 【請求項3】 前記液晶表示器本体への表示内容及び/
    又は装置の使用案内等の視覚障害者に対する情報を音声
    報知する手段を付加した請求項1又は2の視覚障害者用
    表示及び入力装置。
JP11187390A 1999-07-01 1999-07-01 視覚障害者用表示及び入力装置 Pending JP2001013868A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11187390A JP2001013868A (ja) 1999-07-01 1999-07-01 視覚障害者用表示及び入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11187390A JP2001013868A (ja) 1999-07-01 1999-07-01 視覚障害者用表示及び入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001013868A true JP2001013868A (ja) 2001-01-19

Family

ID=16205196

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11187390A Pending JP2001013868A (ja) 1999-07-01 1999-07-01 視覚障害者用表示及び入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001013868A (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080035185A (ko) * 2006-10-18 2008-04-23 엘지전자 주식회사 점자판이 구비된 화면표시장치 및 그 제어방법
US8796575B2 (en) 2012-10-31 2014-08-05 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having ground layer
US8878438B2 (en) 2011-11-04 2014-11-04 Ford Global Technologies, Llc Lamp and proximity switch assembly and method
US8922340B2 (en) 2012-09-11 2014-12-30 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch based door latch release
US8928336B2 (en) 2011-06-09 2015-01-06 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having sensitivity control and method therefor
US8933708B2 (en) 2012-04-11 2015-01-13 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method with exploration mode
US8975903B2 (en) 2011-06-09 2015-03-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having learned sensitivity and method therefor
US8981602B2 (en) 2012-05-29 2015-03-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having non-switch contact and method
US8994228B2 (en) 2011-11-03 2015-03-31 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having wrong touch feedback
US9065447B2 (en) 2012-04-11 2015-06-23 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method having adaptive time delay
US9136840B2 (en) 2012-05-17 2015-09-15 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having dynamic tuned threshold
US9143126B2 (en) 2011-09-22 2015-09-22 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having lockout control for controlling movable panel
US9184745B2 (en) 2012-04-11 2015-11-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method of sensing user input based on signal rate of change
US9197206B2 (en) 2012-04-11 2015-11-24 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having differential contact surface
US9219472B2 (en) 2012-04-11 2015-12-22 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method using rate monitoring
US9287864B2 (en) 2012-04-11 2016-03-15 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and calibration method therefor
US9311204B2 (en) 2013-03-13 2016-04-12 Ford Global Technologies, Llc Proximity interface development system having replicator and method
US9337832B2 (en) 2012-06-06 2016-05-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch and method of adjusting sensitivity therefor
US9520875B2 (en) 2012-04-11 2016-12-13 Ford Global Technologies, Llc Pliable proximity switch assembly and activation method
US9531379B2 (en) 2012-04-11 2016-12-27 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having groove between adjacent proximity sensors
US9548733B2 (en) 2015-05-20 2017-01-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity sensor assembly having interleaved electrode configuration
US9559688B2 (en) 2012-04-11 2017-01-31 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having pliable surface and depression
US9568527B2 (en) 2012-04-11 2017-02-14 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method having virtual button mode
US9641172B2 (en) 2012-06-27 2017-05-02 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having varying size electrode fingers
US9654103B2 (en) 2015-03-18 2017-05-16 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having haptic feedback and method
US9660644B2 (en) 2012-04-11 2017-05-23 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method
US9831870B2 (en) 2012-04-11 2017-11-28 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method of tuning same
US9944237B2 (en) 2012-04-11 2018-04-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly with signal drift rejection and method
US10004286B2 (en) 2011-08-08 2018-06-26 Ford Global Technologies, Llc Glove having conductive ink and method of interacting with proximity sensor
US10038443B2 (en) 2014-10-20 2018-07-31 Ford Global Technologies, Llc Directional proximity switch assembly
US10112556B2 (en) 2011-11-03 2018-10-30 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having wrong touch adaptive learning and method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09120254A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Omron Corp タッチパネル式入力装置および自動取引機
JPH10124736A (ja) * 1996-10-15 1998-05-15 Brother Ind Ltd 書類自動発行機
JPH10187026A (ja) * 1996-12-20 1998-07-14 Fujitsu General Ltd 点字付きタッチパネル
JPH10255106A (ja) * 1997-03-10 1998-09-25 Toshiba Corp タッチパネル、タッチパネル入力装置および自動取引装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09120254A (ja) * 1995-10-24 1997-05-06 Omron Corp タッチパネル式入力装置および自動取引機
JPH10124736A (ja) * 1996-10-15 1998-05-15 Brother Ind Ltd 書類自動発行機
JPH10187026A (ja) * 1996-12-20 1998-07-14 Fujitsu General Ltd 点字付きタッチパネル
JPH10255106A (ja) * 1997-03-10 1998-09-25 Toshiba Corp タッチパネル、タッチパネル入力装置および自動取引装置

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20080035185A (ko) * 2006-10-18 2008-04-23 엘지전자 주식회사 점자판이 구비된 화면표시장치 및 그 제어방법
US8928336B2 (en) 2011-06-09 2015-01-06 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having sensitivity control and method therefor
US8975903B2 (en) 2011-06-09 2015-03-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having learned sensitivity and method therefor
US10004286B2 (en) 2011-08-08 2018-06-26 Ford Global Technologies, Llc Glove having conductive ink and method of interacting with proximity sensor
US10595574B2 (en) 2011-08-08 2020-03-24 Ford Global Technologies, Llc Method of interacting with proximity sensor with a glove
US9143126B2 (en) 2011-09-22 2015-09-22 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having lockout control for controlling movable panel
US10112556B2 (en) 2011-11-03 2018-10-30 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having wrong touch adaptive learning and method
US8994228B2 (en) 2011-11-03 2015-03-31 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having wrong touch feedback
US10501027B2 (en) 2011-11-03 2019-12-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having wrong touch adaptive learning and method
US8878438B2 (en) 2011-11-04 2014-11-04 Ford Global Technologies, Llc Lamp and proximity switch assembly and method
US9219472B2 (en) 2012-04-11 2015-12-22 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method using rate monitoring
US9531379B2 (en) 2012-04-11 2016-12-27 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having groove between adjacent proximity sensors
US9184745B2 (en) 2012-04-11 2015-11-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method of sensing user input based on signal rate of change
US9197206B2 (en) 2012-04-11 2015-11-24 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch having differential contact surface
US9065447B2 (en) 2012-04-11 2015-06-23 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method having adaptive time delay
US9287864B2 (en) 2012-04-11 2016-03-15 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and calibration method therefor
US9831870B2 (en) 2012-04-11 2017-11-28 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and method of tuning same
US8933708B2 (en) 2012-04-11 2015-01-13 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method with exploration mode
US9660644B2 (en) 2012-04-11 2017-05-23 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method
US9520875B2 (en) 2012-04-11 2016-12-13 Ford Global Technologies, Llc Pliable proximity switch assembly and activation method
US9568527B2 (en) 2012-04-11 2017-02-14 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly and activation method having virtual button mode
US9944237B2 (en) 2012-04-11 2018-04-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly with signal drift rejection and method
US9559688B2 (en) 2012-04-11 2017-01-31 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having pliable surface and depression
US9136840B2 (en) 2012-05-17 2015-09-15 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having dynamic tuned threshold
US8981602B2 (en) 2012-05-29 2015-03-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having non-switch contact and method
US9337832B2 (en) 2012-06-06 2016-05-10 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch and method of adjusting sensitivity therefor
US9641172B2 (en) 2012-06-27 2017-05-02 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having varying size electrode fingers
US9447613B2 (en) 2012-09-11 2016-09-20 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch based door latch release
US8922340B2 (en) 2012-09-11 2014-12-30 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch based door latch release
US8796575B2 (en) 2012-10-31 2014-08-05 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having ground layer
US9311204B2 (en) 2013-03-13 2016-04-12 Ford Global Technologies, Llc Proximity interface development system having replicator and method
US10038443B2 (en) 2014-10-20 2018-07-31 Ford Global Technologies, Llc Directional proximity switch assembly
US9654103B2 (en) 2015-03-18 2017-05-16 Ford Global Technologies, Llc Proximity switch assembly having haptic feedback and method
US9548733B2 (en) 2015-05-20 2017-01-17 Ford Global Technologies, Llc Proximity sensor assembly having interleaved electrode configuration

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001013868A (ja) 視覚障害者用表示及び入力装置
US6335678B1 (en) Electronic device, preferably an electronic book
US6164534A (en) Method and apparatus for accessing electronic data via a familiar printed medium
US5932863A (en) Method and apparatus for accessing electric data via a familiar printed medium
US11120706B2 (en) Gadget for multimedia management of computing devices for persons who are blind or visually impaired
US20080243624A1 (en) Electronic menu system with audio output for the visually impaired
US8694321B2 (en) Image-to-speech system
US20050229103A1 (en) Gui and support hardware for maintaining long-term personal access to the world
JP2023166433A (ja) 通信端末、管理システム、表示方法、及びプログラム
JPH07306897A (ja) 遠隔操作端末システム
JP4689209B2 (ja) 携帯端末
JPH11154046A (ja) セルフ・サービス・ターミナル
JP2001266218A (ja) 顧客操作端末の遠隔操作支援システム
KR20110094569A (ko) 일반 책자에 대한 좌표 검출 방식의 뷰어 기능을 갖는 전자책
JP2002015140A (ja) 相談端末とそれを用いた相談システム、並びにそれに用いる装置
JPH03104432A (ja) 携帯電話機
CN212322642U (zh) 一种镇痛评价云尺
US7703680B2 (en) Method and apparatus for accessing electronic data via a familiar printed medium
JP2000181678A (ja) 情報入出力装置および自動取引装置
Kane Understanding and creating accessible touch screen interactions for blind people
Farman et al. Survey Improving Usability of The Smartphones For Elders
JP2009084906A (ja) パソコン教室システム
JP2023036200A (ja) システム、データを配信するためにコンピューターで実行される方法、および、当該方法をコンピューターに実行させるプログラム
TWI276339B (en) Electronic apparatus for displaying symbols below keys
Architectural et al. Access to telecommunications equipment and customer premises equipment by individuals with disabilities

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005