JP2001010994A - 液晶中間体及び製造方法 - Google Patents

液晶中間体及び製造方法

Info

Publication number
JP2001010994A
JP2001010994A JP18478499A JP18478499A JP2001010994A JP 2001010994 A JP2001010994 A JP 2001010994A JP 18478499 A JP18478499 A JP 18478499A JP 18478499 A JP18478499 A JP 18478499A JP 2001010994 A JP2001010994 A JP 2001010994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
atom
carbon atoms
trans
naphthalen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18478499A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Ogawa
真治 小川
Hiroyuki Onishi
博之 大西
Makoto Negishi
真 根岸
Sadao Takehara
貞夫 竹原
Haruyoshi Takatsu
晴義 高津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DIC Corp
Original Assignee
Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd filed Critical Dainippon Ink and Chemicals Co Ltd
Priority to JP18478499A priority Critical patent/JP2001010994A/ja
Publication of JP2001010994A publication Critical patent/JP2001010994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 有用な液晶化合物である6-フルオロナフタレ
ン誘導体の合成に有用な新規化合物を提供し、これらの
簡便な合成法も提供する。 【解決手段】 一般式(I) 【化1】 (S:C数1〜16のアルキル、アルコキシル、アルケニ
ル、C数3〜16のアルケニルオキシ、C数1〜10のアルコ
キシルで置換されたC数1〜12のアルキルもしくは水酸
基、又はCl、Br、I原子、p-トルエンスルホニルオ
キシ等の脱離基、環A及び環B:独立してF原子により置
換されていてもよい1,4-フェニレン、トランス-1,4-シ
クロヘキシレン、トランス-1,3-ジオキサン-2,5-ジイル
等、H及びI:独立して-CH2-CH2-、-C≡C-、-OCH2-、-CH
2O-、-OCF2-、-CF2O-もしくは単結合、m及びn:それぞ
れ独立的に0〜2で、なおかつm+nは3以下、Y:H原子、
F原子もしくはCl原子、等)で表される化合物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気光学的液晶表示
材料として有用なフルオロナフタレン誘導体の製造に有
用な新規化合物及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示素子は、時計、電卓をはじめと
して、各種測定機器、自動車用パネル、ワープロ、電子
手帳、プリンター、コンピューター、テレビ等に用いら
れるようになっている。液晶表示方式としては、その代
表的なものにTN(捩れネマチック)型、STN(超捩れネ
マチック)型、DS(動的光散乱)型、GH(ゲスト・ホス
ト)型あるいはFLC(強誘電性液晶)等が知られている
が、このうち現在最もよく用いられているのはTN型およ
びSTN型である。また駆動方式としても従来のスタティ
ック駆動からマルチプレックス駆動が一般的になり、さ
らに単純マトリックス方式、最近ではアクティブマトリ
ックス方式が実用化されている。これらのうち、アクテ
ィブマトリックス方式によると、最も高画質の表示が可
能であり、視野角が広く、高精細化及びカラー化が容易
で、動画表示も可能であるので、今後の液晶表示方式の
主流になると考えられている。
【0003】新しい液晶表示素子に対応するために様々
な液晶材料が提案されており、本発明者らは6-フルオロ
ナフタレン誘導体
【0004】
【化13】
【0005】(式中S、A、B、H、I、m、n、X1a、X2a、Y
は一般式(I)と同じ意味を表し、X3、X4はそれぞれ独立
的にフッ素原子、塩素原子を表すが、Sが水酸基もしく
はフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、トリ
フルオロメタンスルホニルオキシ基、メタンスルホニル
オキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基、p-トルエンス
ルホニルオキシ基等の脱離基の場合を除く。)を開発し
報告している。(特願平10-112147)しかし、これらの
化合物は液晶材料としての諸特性には優れているもの
の、原料となる中間体の合成法が複雑なため非常に高価
格となり製品への応用が難しいという問題点があった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明が解決しようと
する課題は、有用な液晶化合物である6-フルオロナフタ
レン誘導体の合成に有用な新規化合物を提供し、これら
の簡便な合成法も提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、一般式(I)で表される新規化合物およ
びその効率的な製造法を見いだした。
【0008】
【発明の実施の形態】発明1においてSは炭素原子数1〜1
6のアルキル基またはアルコキシル基、炭素原子数2〜16
のアルケニル基、炭素原子数3〜16のアルケニルオキシ
基、炭素原子数1〜10のアルコキシル基で置換された炭
素原子数1〜12のアルキル基もしくは水酸基またはフッ
素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、トリフルオ
ロメタンスルホニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ
基、ベンゼンスルホニルオキシ基もしくはp-トルエンス
ルホニルオキシ基等の脱離基を表すが、炭素原子数1〜1
2のアルキル基、炭素原子数1〜12のアルコキシ基、炭素
原子数2〜12のアルケニル基もしくは水酸基または塩素
原子、臭素原子、ヨウ素原子、トリフルオロメタンスル
ホニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼン
スルホニルオキシ基もしくはp-トルエンスルホニルオキ
シ基等の脱離基が好ましく、炭素原子数1〜7のアルキル
基、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、炭素原子数2〜7の
アルケニル基もしくは水酸基または臭素原子、ヨウ素原
子、トリフルオロメタンスルホニルオキシ基、メタンス
ルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基もしく
はp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基がより好ま
しい。環Aおよび環Bはそれぞれ独立的にフッ素原子によ
り置換されていてもよい1,4-フェニレン基、トランス-
1,4-シクロヘキシレン基、トランス-1,3-ジオキサン-2,
5-ジイル基、ピリジン-2,5-ジイル基、ピリミジン-2,5-
ジイル基、ピラジン-2,5-ジイル基、ピリダジン-2,5-ジ
イル基、1,4-シクロヘキセニレン基、1,4-ビシクロ(2.
2.2)オクチレン基、ピペリジン-1,4-ジイル基、ナフタ
レン-2,6-ジイル基、デカヒドロナフタレン-2,6-ジイル
基もしくは1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-2,6-ジイ
ル基を表すが、1,4-フェニレン基、トランス-1,4-シク
ロヘキシレン基、、ナフタレン-2,6-ジイル基、デカヒ
ドロナフタレン-2,6-ジイル基もしくは1,2,3,4-テトラ
ヒドロナフタレン-2,6-ジイル基が好ましく、1,4-フェ
ニレン基もしくはトランス-1,4-シクロヘキシレン基が
より好ましい。HおよびIはそれぞれ独立的に-CH2-CH
2-、-C≡C-、-OCH2-、-CH2O-、-OCF2-、-CF2O-もしくは
単結合を表すが、-CH2-CH2-、-C≡C-もしくは単結合が
好ましく、単結合がより好ましい。mおよびnはそれぞれ
独立的に0〜2でなおかつm+nは3以下を表すが、m+nは2以
下が好ましい。また、Sがフッ素原子、塩素原子、臭素
原子、ヨウ素原子、トリフルオロメタンスルホニルオキ
シ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニル
オキシ基、p-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基を
表す場合m=n=0が好ましい。X1aは水素原子、フッ素原
子、塩素原子、臭素原子もしくはヨウ素原子を表すが、
フッ素原子もしくは塩素原子が好ましく、フッ素原子が
より好ましい、X1bはフッ素原子、塩素原子、臭素原子
もしくはヨウ素原子を表すが、フッ素原子もしくは塩素
原子が好ましい、X2aはフッ素原子、塩素原子、臭素原
子もしくはヨウ素原子を表すが、フッ素原子もしくは塩
素原子が好ましい、X2bは水素原子、フッ素原子、塩素
原子、臭素原子もしくはヨウ素原子を表すが、水素原
子、フッ素原子もしくは塩素原子が好ましい、X3、X4は
それぞれ独立的に水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭
素原子もしくはヨウ素原子を表すが、水素原子もしくは
フッ素原子が好ましい、oは0〜1を表し、Zはそれぞれ独
立的に炭素原子数1〜16のアルキル基、炭素原子数1〜16
のアルコキシル基、炭素原子数2〜16のアルケニル基、
炭素原子数3〜16のアルケニルオキシ基、炭素原子数1〜
10のアルコキシル基で置換された炭素原子数1〜12のア
ルキル基、シアノ基、カルボキシル基、炭素原子数1〜5
のアルコキシカルボニル基、水酸基、フッ素原子、塩素
原子、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ
基、ジフルオロメトキシ基、臭素原子もしくはヨウ素原
子、またはトリフルオロメタンスルホニルオキシ基、メ
タンスルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基
もしくはp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基を表
すが、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数1〜10
のアルコキシル基、炭素原子数2〜10のアルケニル基、
炭素原子数3〜10のアルケニルオキシ基、炭素原子数1〜
5のアルコキシル基で置換された炭素原子数1〜8のアル
キル基、シアノ基、カルボキシル基、炭素原子数1〜5の
アルコキシカルボニル基、水酸基、塩素原子、臭素原
子、ヨウ素原子、トリフルオロメトキシ基、ジフルオロ
メトキシ基もしくはフッ素原子、またはトリフルオロメ
タンスルホニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、
ベンゼンスルホニルオキシ基もしくはp-トルエンスルホ
ニルオキシ基等の脱離基が好ましく、炭素原子数1〜7の
アルキル基、炭素原子数1〜5のアルコキシル基、炭素原
子数2〜7のアルケニル基、炭素原子数3〜8のアルケニル
オキシ基、シアノ基、塩素原子、トリフルオロメトキシ
基、ジフルオロメトキシ基もしくはフッ素原子のとき、
Sが水酸基、塩素原子、臭素原子もしくはヨウ素原子ま
たはトリフルオロメタンスルホニルオキシ基、メタンス
ルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基もしく
はp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基となる組み
合わせ、または臭素原子、ヨウ素原子、トリフルオロメ
タンスルホニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、
ベンゼンスルホニルオキシ基もしくはp-トルエンスルホ
ニルオキシ基等の脱離基のとき、Sが炭素原子数1〜7の
アルキル基、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、炭素原子
数2〜7のアルケニル基となる組み合わせがより好まし
い。Wはそれぞれ独立的に炭素原子数1〜16のアルキル
基、炭素原子数1〜16のアルコキシル基、炭素原子数2〜
16のアルケニル基、炭素原子数3〜16のアルケニルオキ
シ基、炭素原子数1〜10のアルコキシル基で置換された
炭素原子数1〜12のアルキル基、シアノ基、カルボキシ
ル基、炭素原子数1〜5のアルコキシカルボニル基、水酸
基、フッ素原子、塩素原子、トリフルオロメチル基、ト
リフルオロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基、臭素原
子もしくはヨウ素原子、またはトリフルオロメタンスル
ホニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼン
スルホニルオキシ基もしくはp-トルエンスルホニルオキ
シ基等の脱離基を表すが、炭素原子数1〜10のアルキル
基、炭素原子数1〜10のアルコキシル基、炭素原子数2〜
10のアルケニル基、炭素原子数3〜10のアルケニルオキ
シ基、炭素原子数1〜5のアルコキシル基で置換された炭
素原子数1〜8のアルキル基、シアノ基、カルボキシル
基、炭素原子数1〜5のアルコキシカルボニル基、水酸
基、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、トリフルオロメ
トキシ基、ジフルオロメトキシ基もしくはフッ素原子、
またはトリフルオロメタンスルホニルオキシ基、メタン
スルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基もし
くはp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基が好まし
く、炭素原子数1〜7のアルキル基、炭素原子数1〜5のア
ルコキシル基、炭素原子数2〜7のアルケニル基、炭素原
子数3〜8のアルケニルオキシ基、シアノ基、塩素原子、
トリフルオロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基もしく
はフッ素原子のとき、Sが水酸基、塩素原子、臭素原子
もしくはヨウ素原子またはトリフルオロメタンスルホニ
ルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼンスル
ホニルオキシ基もしくはp-トルエンスルホニルオキシ基
等の脱離基となる組み合わせ、または臭素原子、ヨウ素
原子、トリフルオロメタンスルホニルオキシ基、メタン
スルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基もし
くはp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基のとき、
Sが炭素原子数1〜7のアルキル基、炭素原子数1〜5のア
ルコキシ基、炭素原子数2〜7のアルケニル基となる組み
合わせがより好ましい。
【0009】これらの化合物の特に好ましい例を以下に
示す。
【0010】
【化14】
【0011】
【化15】
【0012】
【化16】
【0013】
【化17】
【0014】
【化18】
【0015】
【化19】
【0016】
【化20】
【0017】式中、R1は以下の構造が好ましく、Uは水
素原子もしくはトリフルオロメタンスルホニル基が好ま
しい。
【0018】
【化21】
【0019】発明2において、Sは炭素原子数1〜12のア
ルキル基、炭素原子数1〜12のアルコキシ基、炭素原子
数2〜12のアルケニル基、水酸基もしくは、塩素原子、
臭素原子、ヨウ素原子、トリフルオロメタンスルホニル
オキシ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼンスルホ
ニルオキシ基、p-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離
基を表すが、炭素原子数1〜7のアルキル基、炭素原子数
1〜5のアルコキシ基、炭素原子数2〜7のアルケニル基も
しくは水酸基または臭素原子、ヨウ素原子、トリフルオ
ロメタンスルホニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ
基、ベンゼンスルホニルオキシ基もしくはp-トルエンス
ルホニルオキシ基等の脱離基が好ましく、AおよびBはそ
れぞれ独立的に1,4-フェニレン基あるいはトランス-1,4
-シクロヘキシレン基を表すことが好ましく、Yが水素原
子、フッ素原子を表すことが好ましく、HおよびIがそれ
ぞれ独立的に-CH2-CH2-、-C≡C-、単結合を表すが、単
結合が好ましく、mおよびnがそれぞれ独立的に0〜1を表
すことが好ましいが、Sがフッ素原子、塩素原子、臭素
原子、ヨウ素原子、トリフルオロメタンスルホニルオキ
シ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニル
オキシ基、p-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基を
表す場合m=n=0がより好ましく、X1aは水素原子、フッ素
原子、塩素原子、臭素原子もしくはヨウ素原子を表す
が、フッ素原子もしくは塩素原子が好ましく、フッ素原
子がより好ましい、X1bはフッ素原子、塩素原子、臭素
原子もしくはヨウ素原子を表すが、フッ素原子もしくは
塩素原子が好ましい、X2aはフッ素原子、塩素原子、臭
素原子もしくはヨウ素原子を表すが、フッ素原子もしく
は塩素原子が好ましい、X2bは水素原子、フッ素原子、
塩素原子、臭素原子もしくはヨウ素原子を表すが、水素
原子、フッ素原子もしくは塩素原子が好ましい、X3、X4
はそれぞれ独立的に水素原子、フッ素原子、塩素原子、
臭素原子もしくはヨウ素原子を表すが、水素原子もしく
はフッ素原子が好ましい、oは0〜1を表し、Zはそれぞれ
独立的に炭素原子数1〜16のアルキル基、炭素原子数1〜
16のアルコキシル基、炭素原子数2〜16のアルケニル
基、炭素原子数3〜16のアルケニルオキシ基、炭素原子
数1〜10のアルコキシル基で置換された炭素原子数1〜12
のアルキル基、シアノ基、カルボキシル基、炭素原子数
1〜5のアルコキシカルボニル基、水酸基、フッ素原子、
塩素原子、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキ
シ基、ジフルオロメトキシ基、臭素原子もしくはヨウ素
原子、またはトリフルオロメタンスルホニルオキシ基、
メタンスルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ
基もしくはp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基を
表すが、炭素原子数1〜10のアルキル基、炭素原子数1〜
10のアルコキシル基、炭素原子数2〜10のアルケニル
基、炭素原子数3〜10のアルケニルオキシ基、炭素原子
数1〜5のアルコキシル基で置換された炭素原子数1〜8の
アルキル基、シアノ基、カルボキシル基、炭素原子数1
〜5のアルコキシカルボニル基、水酸基、塩素原子、臭
素原子、ヨウ素原子、トリフルオロメトキシ基、ジフル
オロメトキシ基もしくはフッ素原子、またはトリフルオ
ロメタンスルホニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ
基、ベンゼンスルホニルオキシ基もしくはp-トルエンス
ルホニルオキシ基等の脱離基が好ましく、炭素原子数1
〜7のアルキル基、炭素原子数1〜5のアルコキシル基、
炭素原子数2〜7のアルケニル基、炭素原子数3〜8のアル
ケニルオキシ基、シアノ基、塩素原子、トリフルオロメ
トキシ基、ジフルオロメトキシ基もしくはフッ素原子の
とき、Sが水酸基、塩素原子、臭素原子もしくはヨウ素
原子またはトリフルオロメタンスルホニルオキシ基、メ
タンスルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基
もしくはp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基とな
る組み合わせ、または臭素原子、ヨウ素原子、トリフル
オロメタンスルホニルオキシ基、メタンスルホニルオキ
シ基、ベンゼンスルホニルオキシ基もしくはp-トルエン
スルホニルオキシ基等の脱離基のとき、Sが炭素原子数1
〜7のアルキル基、炭素原子数1〜5のアルコキシ基、炭
素原子数2〜7のアルケニル基となる組み合わせがより好
ましい。Wはそれぞれ独立的に炭素原子数1〜16のアルキ
ル基、炭素原子数1〜16のアルコキシル基、炭素原子数2
〜16のアルケニル基、炭素原子数3〜16のアルケニルオ
キシ基、炭素原子数1〜10のアルコキシル基で置換され
た炭素原子数1〜12のアルキル基、シアノ基、カルボキ
シル基、炭素原子数1〜5のアルコキシカルボニル基、水
酸基、フッ素原子、塩素原子、トリフルオロメチル基、
トリフルオロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基、臭素
原子もしくはヨウ素原子、またはトリフルオロメタンス
ルホニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼ
ンスルホニルオキシ基もしくはp-トルエンスルホニルオ
キシ基等の脱離基を表すが、炭素原子数1〜10のアルキ
ル基、炭素原子数1〜10のアルコキシル基、炭素原子数2
〜10のアルケニル基、炭素原子数3〜10のアルケニルオ
キシ基、炭素原子数1〜5のアルコキシル基で置換された
炭素原子数1〜8のアルキル基、シアノ基、カルボキシル
基、炭素原子数1〜5のアルコキシカルボニル基、水酸
基、塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子、トリフルオロメ
トキシ基、ジフルオロメトキシ基もしくはフッ素原子、
またはトリフルオロメタンスルホニルオキシ基、メタン
スルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基もし
くはp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基が好まし
く、炭素原子数1〜7のアルキル基、炭素原子数1〜5のア
ルコキシル基、炭素原子数2〜7のアルケニル基、炭素原
子数3〜8のアルケニルオキシ基、シアノ基、塩素原子、
トリフルオロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基もしく
はフッ素原子のとき、Sが水酸基、塩素原子、臭素原子
もしくはヨウ素原子またはトリフルオロメタンスルホニ
ルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼンスル
ホニルオキシ基もしくはp-トルエンスルホニルオキシ基
等の脱離基となる組み合わせ、または臭素原子、ヨウ素
原子、トリフルオロメタンスルホニルオキシ基、メタン
スルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基もし
くはp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基のとき、
Sが炭素原子数1〜7のアルキル基、炭素原子数1〜5のア
ルコキシ基、炭素原子数2〜7のアルケニル基となる組み
合わせがより好ましい。
【0020】発明3において一般式(III)の化合物の合成
に用いる親電子的ハロゲン化剤は、代表的なものとして
臭素、塩素ガス、フッ素ガスもしくはフッ化キセノンま
たは、MEC試薬(ダイキン工業(株)製)もしくはACCUFLO
R NFPy(AlliedSignal製)等のN-フルオロピリジニウ
ム誘導体または、ACCUFLOR NFTh、ACCUFLOR NFSi(Al
liedSignal製)、F-TEDA-BF4(AIR PRODUCTS製)等のフ
ッ素化剤が使用できる、反応溶媒は塩化メチレン等のハ
ロゲン系溶媒が好ましく、反応温度は反応時間と副生成
物の関係から0℃〜50℃が好ましい。一般式(IV)の合成
に用いる親電子的ハロゲン化剤は、臭素、塩素ガス、フ
ッ素ガスもしくはフッ化キセノンが好ましく、X2aがフ
ッ素原子の場合、一般式(III)を塩素ガスでX2aを塩素原
子とした後、フッ化カリウムもしくはフッ化セシウム等
のフッ化アルカリ金属でフッ素化することがより好まし
く、一般式(V)の脱離基はトリフルオロメタンスルホニ
ルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼンスル
ホニルオキシ基、p-トルエンスルホニルオキシ基等の脱
離基を用いるが、トリフルオロメタンスルホニルオキシ
基が好ましく、一般式(VI)と一般式(VI)のカップリ
ングに用いる遷移金属触媒はテトラキス(トリフェニル
ホスフィン)パラジウム(0)、ジクロロビス(トリフ
ェニルホスフィン)パラジウム(II)等のパラジウム触
媒、ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)ニッケル
(II)、ジクロロ[1,2-ビス(トリフェニルホスフィ
ノ)エタン]ニッケル(II)、ジクロロ[1,3-ビス(ト
リフェニルホスフィノ)プロパン]ニッケル(II)、ビ
ス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(II)、テトラ
キス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(0)等のニ
ッケル触媒が好ましい。
【0021】発明4において一般式(V)のVをフッ素化に
用いられる、フッ化カリウム、フッ化セシウム等のフッ
化アルカリ金属は、水分含有量の少ない物を使用するこ
とが好ましく、同様に脱水したDMF(ジメチルホルムア
ミド)、DMSO(ジメチルスルホキシド)等の非プロトン
性の極性溶媒中もしくは無溶媒で行うことが好ましく、
オートクレーブ等の密閉反応装置で行うことが好まし
く、Vは塩素原子、臭素原子等のハロゲンまたはトリフ
ルオロメタンスルホニルオキシ基、メタンスルホニルオ
キシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基、p-トルエンスル
ホニルオキシ基等の脱離基が好ましい。
【0022】発明5において一般式(III)の化合物の合成
に用いる親電子的ハロゲン化剤は代表的なものとして臭
素、塩素ガス、フッ素ガスもしくはフッ化キセノンまた
は、MEC試薬(ダイキン工業(株)製)もしくはACCUFLOR
NFPy(AlliedSignal製)等のN-フルオロピリジニウム
誘導体または、ACCUFLOR NFTh、ACCUFLOR NFSi(Alli
edSignal製)、F-TEDA-BF4(AIR PRODUCTS製)等のフッ
素化剤が好ましく、反応溶媒は塩化メチレン等のハロゲ
ン系溶媒もしくは、アセトニトリル等の非プロトン性の
極性溶媒が好ましく、反応温度は反応時間と副生成物の
関係から0℃〜70℃が好ましく、オキシラン環の還元に
はLAH(水素化リチウムアルミニウム)等のヒドリド還
元剤が好ましく、一般式(XI)の脱水は酸触媒の存在下で
行うことが好ましい。
【0023】
【実施例】以下に本発明の実施例を示し、本発明を更に
説明する。しかし、本発明はこれらの実施例に限定され
るものではない。
【0024】化合物の構造は核磁気共鳴スペクトル(1H
-NMR)、質量スペクトル(MS)等により確認した。NMR
は日本電子製JNM-LA300、MSは島津製作所製GCMS-QP5050
Aを使用した。NMRにおけるCDCl3は溶媒を表し、sは1重
線、dは2重線、tは3重線、mは多重線を表し、また例え
ばttは3重の3重線を表し、Jはカップリング定数を表
す。MSにおけるM+は親ピークを表す。
【0025】(実施例1)1-フルオロ-6-(トランス-4-プ
ロピルシクロヘキシル)-2-(3,4,5-トリフルオロフェニ
ル)ナフタレンの合成
【0026】
【化22】
【0027】6-(トランス-4-プロピルシクロヘキシル)
ナフタレン-2-オール30g とトリフルオロメタンスルホ
ン酸ナトリウム1.9g の塩化メチレン120ml 溶液に室温
でビステトラフルオロホウ酸N,N'-ジフルオロ-2,2'-ジ
ピリジニウム(MEC31、ダイキン工業(株)製)25gを加え
た。室温で8時間撹拌した後、反応系を水に加え反応を
停止し、10%塩酸水溶液を加えトルエンで抽出した。有
機層を水洗した後、溶媒を溜去して得られた粗生成物を
シリカゲルクロマトグラフィー(シリカゲル10倍、ヘキ
サン:酢酸エチル=9:1)にて精製して1-フルオロ-6-(ト
ランス-4-プロピルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オー
ル25.3gを得た。
【0028】NMR:δ=0.90(t,3H,J=7.6Hz)、δ=1.02
(m,2H)、δ=1.18〜1.37(m,7H)、δ=1.85(m,4H)、
δ=2.55(tt,1H,J=12Hz,3Hz)、δ=5.28(s,1H)、δ=
7.10〜7.22(m,1H)、δ=7.37〜7.55(m,3H)、δ=7.87
(d,1H,J=12Hz) MS:m/e=286(M+)
【0029】1-フルオロ-6-(トランス-4-プロピルシク
ロヘキシル)ナフタレン-2-オール20gおよび無水トリフ
ルオロメタンスルホン酸20.7g の塩化メチレン80ml 溶
液にピリジン15mlを滴下した。1時間撹拌後10%塩酸水溶
液を加えトルエンで抽出した。有機層を水洗した後、溶
媒を溜去して得られた粗生成物をシリカゲルクロマトグ
ラフィー(シリカゲル10倍、ヘキサン)にて精製してト
リフルオロメタンスルホン酸1-フルオロ-6-(トランス-4
-プロピルシクロヘキシル)ナフタレン-2-イル25.7gを得
た。
【0030】NMR:δ=0.91(t,3H,J=7.6Hz)、δ=1.02
(m,2H)、δ=1.18〜1.37(m,7H)、δ=1.85(m,4H)、
δ=2.55(tt,1H,J=12Hz,3Hz)、δ=7.09〜7.25(m,1
H)、δ=7.38〜7.57(m,3H)、δ=7.90(d,1H,J=12Hz) MS:m/e=418(M+)
【0031】窒素雰囲気下、トリフルオロメタンスルホ
ン酸1-フルオロ-6-(トランス-4-プロピルシクロヘキシ
ル)ナフタレン-2-イル20gおよびジブロモビス(トリフ
ェニルホスフィン)ニッケル(II)1.78gのTHF80ml 溶
液に、3,4,5-トリフルオロブロモベンゼン22.2g および
マグネシウム2.56g から調整したグリニャール反応剤を
滴下した。1時間撹拌後10%塩酸水溶液を加えトルエンで
抽出した。有機層を水洗した後、溶媒を溜去して得られ
た粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー(シリカゲ
ル10倍、ヘキサン)にて精製して1-フルオロ-6-(トラン
ス-4-プロピルシクロヘキシル)-2-(3,4,5-トリフルオロ
フェニル)ナフタレン7.8gを得た。
【0032】NMR:δ=0.90(t,3H,J=7.6Hz)、δ=1.02
(m,2H)、δ=1.18〜1.37(m,7H)、δ=1.85(m,4H)、
δ=2.35(tt,1H,J=12Hz,3Hz)、δ=5.06(s,2H)、δ=
6.50〜7.30(m,7H) MS:m/e=400(M+)
【0033】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、6-
(トランス-4-エチルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オー
ル、6-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)ナフタレン-
2-オール、6-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)ナ
フタレン-2-オール、6-(トランス-4-ヘキシルシクロヘ
キシル)ナフタレン-2-オール用いて以下の各化合物を得
る。
【0034】1-フルオロ-6-(トランス-4-エチルシクロ
ヘキシル)ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)ナフ
タレン-2-オール 1-フルオロ-6-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)ナ
フタレン-2-オール 1-フルオロ-6-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)ナ
フタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-(トラン
ス-4-エチルシクロヘキシル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-(トラン
ス-4-ブチルシクロヘキシル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-(トラン
ス-4-ペンチルシクロヘキシル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-(トラン
ス-4-ヘキシルシクロヘキシル)ナフタレン-2-イル
【0035】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、6-
[トランス-4-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)シク
ロヘキシル]ナフタレン-2-オール、6-[トランス-4-(ト
ランス-4-プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ナ
フタレン-2-オール、6-[トランス-4-(トランス-4-ブチ
ルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オー
ル、6-[トランス-4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシ
ル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オール、6-[トランス
-4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)シクロヘキシ
ル]ナフタレン-2-オールを用いて以下の各化合物を得
た。
【0036】1-フルオロ-6-[トランス-4-(トランス-4-
エチルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-
オール 1-フルオロ-6-[トランス-4-(トランス-4-プロピルシク
ロヘキシル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[トランス-4-(トランス-4-ブチルシクロ
ヘキシル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[トランス-4-(トランス-4-ペンチルシク
ロヘキシル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[トラン
ス-4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)シクロヘキ
シル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[トラン
ス-4-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)シクロヘキシ
ル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[トラン
ス-4-(トランス-4-プロピルシクロヘキシル)シクロヘキ
シル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[トラン
ス-4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)シクロヘキシ
ル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[トラン
ス-4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキ
シル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[トラン
ス-4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)シクロヘキ
シル]ナフタレン-2-イル
【0037】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、6-[4
-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)フェニル]ナフタ
レン-2-オール、6-[4-(トランス-4-プロピルシクロヘキ
シル)フェニル]ナフタレン-2-オール、6-[4-(トランス-
4-ブチルシクロヘキシル)フェニル]ナフタレン-2-オー
ル、6-[4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)フェニ
ル]ナフタレン-2-オール、6-[4-(トランス-4-ヘキシル
シクロヘキシル)フェニル]ナフタレン-2-オールを用い
て以下の各化合物を得た。
【0038】1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-エチルシク
ロヘキシル)フェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-プロピルシクロヘキシ
ル)フェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)
フェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシ
ル)フェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシ
ル)フェニル]ナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-エチルシクロヘキシル)フェニル]ナフタレン-2-
イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-プロピルシクロヘキシル)フェニル]ナフタレン-
2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-ブチルシクロヘキシル)フェニル]ナフタレン-2-
イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-ペンチルシクロヘキシル)フェニル]ナフタレン-
2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-ヘキシルシクロヘキシル)フェニル]ナフタレン-
2-イル
【0039】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて6-ヨー
ドナフタレン-2-オール、6-ブロモナフタレン-2-オー
ル、6-クロロナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-ヨー
ドナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-ブロモナフタレ
ン-2-オール、8-フルオロ-6-クロロナフタレン-2-オー
ルを用いて以下の各化合物を得た。
【0040】1-フルオロ-6-ヨードナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-ブロモナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-クロロナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-ヨードナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-ブロモナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-クロロナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-ヨードナ
フタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-ブロモナ
フタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-クロロナ
フタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-ヨー
ドナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-ブロ
モナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-クロ
ロナフタレン-2-イル
【0041】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、8-フ
ルオロ-6-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)ナフタレ
ン-2-オール、8-フルオロ-6-(トランス-4-ブチルシクロ
ヘキシル)ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-(トラン
ス-4-ペンチルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オール、8
-フルオロ-6-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)ナ
フタレン-2-オールを用いて以下の各化合物を得た。
【0042】1,8-ジフルオロ-6-(トランス-4-エチルシ
クロヘキシル)ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(トランス-4-プロピルシクロヘキシ
ル)ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)
ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシ
ル)ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシ
ル)ナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(ト
ランス-4-エチルシクロヘキシル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(ト
ランス-4-プロピルシクロヘキシル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(ト
ランス-4-ブチルシクロヘキシル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(ト
ランス-4-ペンチルシクロヘキシル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(ト
ランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)ナフタレン-2-イル
【0043】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、8-フ
ルオロ-6-[トランス-4-(トランス-4-エチルシクロヘキ
シル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オール、8-フルオ
ロ-6-[トランス-4-(トランス-4-プロピルシクロヘキシ
ル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-
6-[トランス-4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)シ
クロヘキシル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-[ト
ランス-4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)シクロ
ヘキシル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-[トラン
ス-4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)シクロヘキ
シル]ナフタレン-2-オールを用いて以下の各化合物を得
た。
【0044】1,8-ジフルオロ-6-[トランス-4-(トランス
-4-エチルシクロヘキシル)シクロヘキシル]ナフタレン-
2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[トランス-4-(トランス-4-プロピル
シクロヘキシル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[トランス-4-(トランス-4-ブチルシ
クロヘキシル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[トランス-4-(トランス-4-ペンチル
シクロヘキシル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[トランス-4-(トランス-4-ヘキシル
シクロヘキシル)シクロヘキシル]ナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[ト
ランス-4-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)シクロヘ
キシル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[ト
ランス-4-(トランス-4-プロピルシクロヘキシル)シクロ
ヘキシル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[ト
ランス-4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)シクロヘ
キシル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[ト
ランス-4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)シクロ
ヘキシル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[ト
ランス-4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)シクロ
ヘキシル]ナフタレン-2-イル
【0045】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、8-フ
ルオロ-6-[4-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)フェ
ニル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-[4-(トラン
ス-4-プロピルシクロヘキシル)フェニル]ナフタレン-2-
オール、8-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ブチルシクロヘ
キシル)フェニル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-
[4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)フェニル]ナ
フタレン-2-オール、8-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ヘ
キシルシクロヘキシル)フェニル]ナフタレン-2-オール
を用いて以下の各化合物を得た。
【0046】1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-エチル
シクロヘキシル)フェニル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-プロピルシクロヘキ
シル)フェニル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシ
ル)フェニル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキ
シル)フェニル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキ
シル)フェニル]ナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-エチルシクロヘキシル)フェニル]ナフタレ
ン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-プロピルシクロヘキシル)フェニル]ナフタ
レン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)フェニル]ナフタレ
ン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)フェニル]ナフタ
レン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)フェニル]ナフタ
レン-2-イル
【0047】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、8-フ
ルオロ-6-(4-エチルフェニル)ナフタレン-2-オール、8-
フルオロ-6-(4-プロピルフェニル)ナフタレン-2-オー
ル、8-フルオロ-6-(4-ブチルフェニル)ナフタレン-2-オ
ール、8-フルオロ-6-(4-ペンチルフェニル)ナフタレン-
2-オール、8-フルオロ-6-(4-ヘキシルフェニル)ナフタ
レン-2-オールを用いて以下の各化合物を得た。
【0048】1,8-ジフルオロ-6-(4-エチルフェニル)ナ
フタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-プロピルフェニル)ナフタレン-2-
オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-ブチルフェニル)ナフタレン-2-オ
ール 1,8-ジフルオロ-6-(4-ペンチルフェニル)ナフタレン-2-
オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-ヘキシルフェニル)ナフタレン-2-
オール トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
エチルフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
プロピルフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
ブチルフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
ペンチルフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
ヘキシルフェニル)ナフタレン-2-イル
【0049】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、6-[4
-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)-2-フルオロフェ
ニル]ナフタレン-2-オール、6-[4-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-
オール、6-[4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)-2-
フルオロフェニル]ナフタレン-2-オール、6-[4-(トラン
ス-4-ペンチルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]ナ
フタレン-2-オール、6-[4-(トランス-4-ヘキシルシクロ
ヘキシル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オールを
用いて以下の各化合物を得た。
【0050】1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-エチルシク
ロヘキシル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-プロピルシクロヘキシ
ル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)-
2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシ
ル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシ
ル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-エチルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]ナ
フタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-プロピルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]
ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-ブチルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]ナ
フタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-ペンチルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]
ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-ヘキシルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]
ナフタレン-2-イル
【0051】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、6-[4
-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロ
フェニル]ナフタレン-2-オール、6-[4-(トランス-4-プ
ロピルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフ
タレン-2-オール、6-[4-(トランス-4-ブチルシクロヘキ
シル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オール、
6-[4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)-2,6-ジフ
ルオロフェニル]ナフタレン-2-オール、6-[4-(トランス
-4-ヘキシルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフェニル]
ナフタレン-2-オールを用いて以下の各化合物を得た。
【0052】1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-エチルシク
ロヘキシル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オ
ール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-プロピルシクロヘキシ
ル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)-
2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシ
ル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシ
ル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-エチルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフェニ
ル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-プロピルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフェ
ニル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-ブチルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフェニ
ル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-ペンチルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフェ
ニル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1-フルオロ-6-[4-(トラ
ンス-4-ヘキシルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフェ
ニル]ナフタレン-2-イル
【0053】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、8-フ
ルオロ-6-[4-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)-2-フ
ルオロフェニル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-
[4-(トランス-4-プロピルシクロヘキシル)-2-フルオロ
フェニル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-[4-(ト
ランス-4-ブチルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]
ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-[4-(トランス-4-
ペンチルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]ナフタ
レン-2-オール、8-フルオロ-6-[4-(トランス-4-ヘキシ
ルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-
オールを用いて以下の各化合物を得た。
【0054】1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-エチル
シクロヘキシル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オ
ール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-プロピルシクロヘキ
シル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシ
ル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキ
シル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキ
シル)-2-フルオロフェニル]ナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-エチルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニ
ル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-プロピルシクロヘキシル)-2-フルオロフェ
ニル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)-2-フルオロフェニ
ル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)-2-フルオロフェ
ニル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)-2-フルオロフェ
ニル]ナフタレン-2-イル
【0055】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、8-フ
ルオロ-6-[4-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)-2,6-
ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ
-6-[4-(トランス-4-プロピルシクロヘキシル)-2,6-ジフ
ルオロフェニル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-
[4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオ
ロフェニル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-[4-
(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロ
フェニル]ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-[4-(ト
ランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフ
ェニル]ナフタレン-2-オールを用いて以下の各化合物を
得た。
【0056】1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-エチル
シクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-
2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-プロピルシクロヘキ
シル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-ブチルシクロヘキシ
ル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-ペンチルシクロヘキ
シル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-[4-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキ
シル)-2,6-ジフルオロフェニル]ナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-エチルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフ
ェニル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-プロピルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロ
フェニル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロフ
ェニル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロ
フェニル]ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-[4-
(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロ
フェニル]ナフタレン-2-イル
【0057】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、8-フ
ルオロ-6-(4-エチル-2-フルオロフェニル)ナフタレン-2
-オール、8-フルオロ-6-(4-プロピル-2-フルオロフェニ
ル)ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-(4-ブチル-2-
フルオロフェニル)ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6
-(4-ペンチル-2-フルオロフェニル)ナフタレン-2-オー
ル、8-フルオロ-6-(4-ヘキシル-2-フルオロフェニル)ナ
フタレン-2-オールを用いて以下の各化合物を得た。
【0058】1,8-ジフルオロ-6-(4-エチル-2-フルオロ
フェニル)ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-プロピル-2-フルオロフェニル)ナ
フタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-ブチル-2-フルオロフェニル)ナフ
タレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-ペンチル-2-フルオロフェニル)ナ
フタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-ヘキシル-2-フルオロフェニル)ナ
フタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
エチル-2-フルオロフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
プロピル-2-フルオロフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
ブチル-2-フルオロフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
ペンチル-2-フルオロフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
ヘキシル-2-フルオロフェニル)ナフタレン-2-イル
【0059】実施例1において、6-(トランス-4-プロピ
ルシクロヘキシル)ナフタレン-2-オールに換えて、8-フ
ルオロ-6-(4-エチル-2,6-ジフルオロフェニル)ナフタレ
ン-2-オール、8-フルオロ-6-(4-プロピル-2,6-ジフルオ
ロフェニル)ナフタレン-2-オール、8-フルオロ-6-(4-ブ
チル-2,6-ジフルオロフェニル)ナフタレン-2-オール、8
-フルオロ-6-(4-ペンチル-2,6-ジフルオロフェニル)ナ
フタレン-2-オール、8-フルオロ-6-(4-ヘキシル-2,6-ジ
フルオロフェニル)ナフタレン-2-オールを用いて以下の
各化合物を得た。
【0060】1,8-ジフルオロ-6-(4-エチル-2,6-ジフル
オロフェニル)ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-プロピル-2,6-ジフルオロフェニ
ル)ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-ブチル-2,6-ジフルオロフェニル)
ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-ペンチル-2,6-ジフルオロフェニ
ル)ナフタレン-2-オール 1,8-ジフルオロ-6-(4-ヘキシル-2,6-ジフルオロフェニ
ル)ナフタレン-2-オール トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
エチル-2,6-ジフルオロフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
プロピル-2,6-ジフルオロフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
ブチル-2,6-ジフルオロフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
ペンチル-2,6-ジフルオロフェニル)ナフタレン-2-イル トリフルオロメタンスルホン酸-1,8-ジフルオロ-6-(4-
ヘキシル-2,6-ジフルオロフェニル)ナフタレン-2-イル
【0061】(実施例2)1,2-ジフルオロ-6-(トランス-
4-プロピルシクロヘキシル)ナフタレンの合成
【0062】
【化23】
【0063】窒素雰囲気下、トリフルオロメタンスルホ
ン酸1-フルオロ-6-(トランス-4-プロピルシクロヘキシ
ル)ナフタレン-2-イル10gのDMF20ml溶液に、スプレード
ライ製法の水分を含まないフッ化カリウム(森田化学
製、クロキャットF等)を加えオートクレーブにて150℃
で10時間反応させた。室温まで冷却後、反応系を水に加
え反応を停止し、ヘキサンで抽出した。有機層を水洗し
た後、溶媒を溜去して得られた粗生成物をシリカゲルク
ロマトグラフィー(シリカゲル30倍、ヘキサン)にて精
製して1,2-ジフルオロ-6-(トランス-4-プロピルシクロ
ヘキシル)ナフタレン5.1gを得た。
【0064】(実施例3)1-フルオロ-6-(トランス-4-プ
ロピルシクロヘキシル)-2-(3,4,5-トリフルオロフェニ
ル)ナフタレンの合成(別法)
【0065】
【化24】
【0066】1,1-ジフルオロ-6-(トランス-4-プロピル
シクロヘキシル)-1H-ナフタレン-2-オン10gのTHF40ml溶
液に、3,4,5-トリフルオロブロモベンゼン9.0gおよびマ
グネシウム1.0gから調整したグリニャール反応剤を滴下
した。室温で10時間撹拌後10%塩酸水溶液を加え中和し
た後、酢酸エチルで抽出した。有機層を水洗した後、溶
媒を溜去して粗生成物をシリカゲルクロマトグラフィー
(シリカゲル5倍、ヘキサン:酢酸エチル=9:1)にて精製
して7b-フルオロ-5-(トランス-4-プロピルシクロヘキシ
ル)-1a-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ
-1-オキサシクロプロパ[a]ナフタレン11.6gを得た。 MS:m/e=416(M+)
【0067】LAH0.46gのTHF20ml懸濁液に、氷冷下7b-フ
ルオロ-5-(トランス-4-プロピルシクロヘキシル)-1a-
(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキ
サシクロプロパ[a]ナフタレン10gのTHF30ml溶液を滴下
した、室温で15時間撹拌後、反応系に少量の水を残留す
るLHAを分解した後10%塩酸水溶液を加え水酸化アルミを
沈殿させ有機層をデカントした。有機層を水洗した後、
無水硫酸マグネシウムで脱水した後、溶媒を溜去して1-
フルオロ-6-(トランス-4-プロピルシクロヘキシル)-2-
(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1,2-ジヒドロナフタレ
ン-2-オール3.2gを得た。
【0068】1-フルオロ-6-(トランス-4-プロピルシク
ロヘキシル)-2-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1,2-ジ
ヒドロナフタレン-2-オール3gのトルエン20ml溶液に硫
酸水素カリウム50mgを加え水を除きながら2時間還流し
た。反応終了後水を加えトルエンで抽出した。有機層を
水洗した後、溶媒を溜去して得られた粗生成物をシリカ
ゲルクロマトグラフィー(シリカゲル20倍、ヘキサン)
にて精製して1-フルオロ-6-(トランス-4-プロピルシク
ロヘキシル)-2-(3,4,5-トリフルオロフェニル)ナフタレ
ン1.5gを得た。
【0069】実施例3において、1,1-ジフルオロ-6-(ト
ランス-4-プロピルシクロヘキシル)-1H-ナフタレン-2-
オンに替えて1,1-ジフルオロ-6-(トランス-4-エチルシ
クロヘキシル)-1H-ナフタレン-2-オン、1,1-ジフルオロ
-6-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)-1H-ナフタレン
-2-オン、1,1-ジフルオロ-6-(トランス-4-ペンチルシク
ロヘキシル)-1H-ナフタレン-2-オン、1,1-ジフルオロ-6
-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)-1H-ナフタレン
-2-オンを用いて以下の各化合物を得た。 7b-フルオロ-5-(トランス-4-エチルシクロヘキシル)-1a
-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オ
キサシクロプロパ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-(トランス-4-ブチルシクロヘキシル)-1a
-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オ
キサシクロプロパ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-(トランス-4-ペンチルシクロヘキシル)-
1a-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-
オキサシクロプロパ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-(トランス-4-ヘキシルシクロヘキシル)-
1a-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-
オキサシクロプロパ[a]ナフタレン
【0070】実施例3において、1,1-ジフルオロ-6-(ト
ランス-4-プロピルシクロヘキシル)-1H-ナフタレン-2-
オンに替えて1,1-ジフルオロ-6-[トランス-4-(トランス
-エチルシクロヘキシル)シクロヘキシル]-1H-ナフタレ
ン-2-オン、1,1-ジフルオロ-6-[トランス-4-(トランス-
プロピルシクロヘキシル)シクロヘキシル]-1H-ナフタレ
ン-2-オン、1,1-ジフルオロ-6-[トランス-4-(トランス-
ブチルシクロヘキシル)シクロヘキシル]-1H-ナフタレン
-2-オン、1,1-ジフルオロ-6-[トランス-4-(トランス-ペ
ンチルシクロヘキシル)シクロヘキシル]-1H-ナフタレン
-2-オン、1,1-ジフルオロ-6-[トランス-4-(トランス-ヘ
キシルシクロヘキシル)シクロヘキシル]-1H-ナフタレン
-2-オンを用いて以下の各化合物を得た。
【0071】7b-フルオロ-5-[トランス-4-(トランス-エ
チルシクロヘキシル)シクロヘキシル]-1a-(3,4,5-トリ
フルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプ
ロパ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-[トランス-4-(トランス-プロピルシクロ
ヘキシル)シクロヘキシル]-1a-(3,4,5-トリフルオロフ
ェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフ
タレン 7b-フルオロ-5-[トランス-4-(トランス-ブチルシクロヘ
キシル)シクロヘキシル]-1a-(3,4,5-トリフルオロフェ
ニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフタ
レン 7b-フルオロ-5-[トランス-4-(トランス-ペンチルシクロ
ヘキシル)シクロヘキシル]-1a-(3,4,5-トリフルオロフ
ェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフ
タレン 7b-フルオロ-5-[トランス-4-(トランス-ヘキシルシクロ
ヘキシル)シクロヘキシル]-1a-(3,4,5-トリフルオロフ
ェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフ
タレン
【0072】実施例3において、1,1-ジフルオロ-6-(ト
ランス-4-プロピルシクロヘキシル)-1H-ナフタレン-2-
オンに替えて1,1-ジフルオロ-6-[4-(トランス-エチルシ
クロヘキシル)フェニル]-1H-ナフタレン-2-オン、1,1-
ジフルオロ-6-[4-(トランス-プロピルシクロヘキシル)
フェニル]-1H-ナフタレン-2-オン、1,1-ジフルオロ-6-
[4-(トランス-ブチルシクロヘキシル)フェニル]-1H-ナ
フタレン-2-オン、1,1-ジフルオロ-6-[4-(トランス-ペ
ンチルシクロヘキシル)フェニル]-1H-ナフタレン-2-オ
ン、1,1-ジフルオロ-6-[4-(トランス-ヘキシルシクロヘ
キシル)フェニル]-1H-ナフタレン-2-オンを用いて以下
の各化合物を得た。
【0073】7b-フルオロ-5-[4-(トランス-エチルシク
ロヘキシル)フェニル]-1a-(3,4,5-トリフルオロフェニ
ル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフタレ
ン 7b-フルオロ-5-[4-(トランス-プロピルシクロヘキシル)
フェニル]-1a-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1a,7b-ジ
ヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-[4-(トランス-ブチルシクロヘキシル)フ
ェニル]-1a-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1a,7b-ジヒ
ドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-[4-(トランス-ペンチルシクロヘキシル)
フェニル]-1a-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1a,7b-ジ
ヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-[4-(トランス-ヘキシルシクロヘキシル)
フェニル]-1a-(3,4,5-トリフルオロフェニル)-1a,7b-ジ
ヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフタレン
【0074】実施例3において、1,1-ジフルオロ-6-(ト
ランス-4-プロピルシクロヘキシル)-1H-ナフタレン-2-
オンに替えて1,1-ジフルオロ-6-(4-エチルフェニル)-1H
-ナフタレン-2-オン、1,1-ジフルオロ-6-(4-プロピルフ
ェニル)-1H-ナフタレン-2-オン、1,1-ジフルオロ-6-(4-
ブチルフェニル)-1H-ナフタレン-2-オン、1,1-ジフルオ
ロ-6-(4-ペンチルフェニル)-1H-ナフタレン-2-オン、1,
1-ジフルオロ-6-(4-ヘキシルフェニル)-1H-ナフタレン-
2-オンを用いて以下の各化合物を得た。 7b-フルオロ-5-(4-エチルフェニル)-1a-(3,4,5-トリフ
ルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロ
パ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-(4-プロピルフェニル)-1a-(3,4,5-トリ
フルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプ
ロパ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-(4-ブチルフェニル)-1a-(3,4,5-トリフ
ルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロ
パ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-(4-ペンチルフェニル)-1a-(3,4,5-トリ
フルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプ
ロパ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-(4-ヘキシルフェニル)-1a-(3,4,5-トリ
フルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプ
ロパ[a]ナフタレン
【0075】実施例3において、1,1-ジフルオロ-6-(ト
ランス-4-プロピルシクロヘキシル)-1H-ナフタレン-2-
オンに替えて1,1-ジフルオロ-6-ヨード-1H-ナフタレン-
2-オン、1,1-ジフルオロ-6-ブロモ-1H-ナフタレン-2-オ
ン、1,1-ジフルオロ-6-クロロ-1H-ナフタレン-2-オン、
1,1,8-トリフルオロ-6-ヨード-1H-ナフタレン-2-オン、
1,1,8-トリフルオロ-6-ブロモ-1H-ナフタレン-2-オン、
1,1,8-トリフルオロ-6-クロロ-1H-ナフタレン-2-オンを
用いて以下の各化合物を得た。
【0076】7b-フルオロ-5-ヨード-1a-(3,4,5-トリフ
ルオロフェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロ
パ[a]ナフタレン 7b-フルオロ-5-ブロモ-1a-(3,4,5-トリフルオロフェニ
ル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフタレ
ン 7b-フルオロ-5-クロロ-1a-(3,4,5-トリフルオロフェニ
ル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフタレ
ン 7,7b-ジフルオロ-5-ヨード-1a-(3,4,5-トリフルオロフ
ェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフ
タレン 7,7b-ジフルオロ-5-ブロモ-1a-(3,4,5-トリフルオロフ
ェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフ
タレン 7,7b-ジフルオロ-5-クロロ-1a-(3,4,5-トリフルオロフ
ェニル)-1a,7b-ジヒドロ-1-オキサシクロプロパ[a]ナフ
タレン
【0077】
【発明の効果】本発明に係わる一般式(I)で表される
化合物は、実施例に示したように液晶材料として有用な
フルオロナフタレン誘導体の製造に極めて有用である。
また、一般式(I)で表される化合物群を利用する製造
法は、一般に入手可能な原料を用いて従来高価格であっ
たフルオロナフタレン誘導体の製造コストを低減するこ
とが可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C07C 309/65 C07C 309/65 // C09K 19/32 C09K 19/32 19/34 19/34 G02F 1/13 500 G02F 1/13 500 (72)発明者 高津 晴義 東京都東大和市仲原3−6−27 Fターム(参考) 4H006 AA01 AA02 AB64 AC22 AC24 AC30 FC22 FC54 FC56 FE72 FE73 FE74 TB03 4H027 BD24 DK04 DK05

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式(I) 【化1】 (式中、Sは炭素原子数1〜16のアルキル基、炭素原子数
    1〜16のアルコキシル基、炭素原子数2〜16のアルケニル
    基、炭素原子数3〜16のアルケニルオキシ基、炭素原子
    数1〜10のアルコキシル基で置換された炭素原子数1〜12
    のアルキル基もしくは水酸基、又は塩素原子、臭素原
    子、ヨウ素原子、トリフルオロメタンスルホニルオキシ
    基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオ
    キシ基もしくはp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離
    基を表し、環Aおよび環Bはそれぞれ独立的にフッ素原子
    により置換されていてもよい1,4-フェニレン基、トラン
    ス-1,4-シクロヘキシレン基、トランス-1,3-ジオキサン
    -2,5-ジイル基、ピリジン-2,5-ジイル基、ピリミジン-
    2,5-ジイル基、ピラジン-2,5-ジイル基、ピリダジン-2,
    5-ジイル基、1,4-シクロヘキセニレン基、1,4-ビシクロ
    (2.2.2)オクチレン基、ピペリジン-1,4-ジイル基、ナフ
    タレン-2,6-ジイル基、デカヒドロナフタレン-2,6-ジイ
    ル基もしくは1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-2,6-ジ
    イル基を表し、HおよびIはそれぞれ独立的に-CH2-CH
    2-、-C≡C-、-OCH2-、-CH2O-、-OCF2-、-CF2O-もしくは
    単結合を表し、mおよびnはそれぞれ独立的に0〜2で、な
    おかつm+nは3以下を表し、Yは水素原子、フッ素原子も
    しくは塩素原子を表し、環Cは 【化2】 (式中、X1aは水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素
    原子もしくはヨウ素原子を表し、X1bはフッ素原子、塩
    素原子、臭素原子もしくはヨウ素原子を表し、X2aはフ
    ッ素原子、塩素原子、臭素原子もしくはヨウ素原子を表
    し、X2bは水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子
    もしくはヨウ素原子を表し、X3、X4はそれぞれ独立的に
    水素原子、フッ素原子、塩素原子、臭素原子もしくはヨ
    ウ素原子を表し、oは0〜1を表し、W、Zはそれぞれ独立
    的に炭素原子数1〜16のアルキル基、炭素原子数1〜16の
    アルコキシル基、炭素原子数2〜16のアルケニル基、炭
    素原子数3〜16のアルケニルオキシ基、炭素原子数1〜10
    のアルコキシル基で置換された炭素原子数1〜12のアル
    キル基、シアノ基、カルボキシル基、炭素原子数1〜5の
    アルコキシカルボニル基、水酸基、フッ素原子、塩素原
    子、トリフルオロメチル基、トリフルオロメトキシ基、
    ジフルオロメトキシ基、臭素原子もしくはヨウ素原子、
    又はトリフルオロメタンスルホニルオキシ基、メタンス
    ルホニルオキシ基、ベンゼンスルホニルオキシ基もしく
    はp-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離基を表す。た
    だし、(1)においてZが炭素原子数1〜16のアルキル基ま
    たはアルコキシル基、炭素原子数2〜16のアルケニル
    基、炭素原子数3〜16のアルケニルオキシ基、炭素原子
    数1〜10のアルコキシル基で置換された炭素原子数1〜12
    のアルキル基、トリフルオロメチル基、トリフルオロメ
    トキシ基、ジフルオロメトキシ基もしくはフッ素原子を
    表す場合、Sが炭素原子数1〜16のアルキル基またはアル
    コキシル基、炭素原子数2〜16のアルケニル基、炭素原
    子数3〜16のアルケニルオキシ基、炭素原子数1〜10のア
    ルコキシル基で置換された炭素原子数1〜12のアルキル
    基となる場合を除き、(3)及び(4)においてWが炭素原子
    数1〜16のアルキル基またはアルコキシル基、炭素原子
    数2〜16のアルケニル基、炭素原子数3〜16のアルケニル
    オキシ基、炭素原子数1〜10のアルコキシル基で置換さ
    れた炭素原子数1〜12のアルキル基、トリフルオロメチ
    ル基、トリフルオロメトキシ基、ジフルオロメトキシ基
    もしくはフッ素原子を表す場合、Sが炭素原子数1〜16の
    アルキル基またはアルコキシル基、炭素原子数2〜16の
    アルケニル基、炭素原子数3〜16のアルケニルオキシ
    基、炭素原子数1〜10のアルコキシル基で置換された炭
    素原子数1〜12のアルキル基となる場合を除き、oが0を
    表す場合Wがフッ素原子、塩素原子、臭素原子、ヨウ素
    原子となる場合を除く。)のいずれかを表す。)で表さ
    れる化合物。
  2. 【請求項2】 一般式(I)において、Sが炭素原子数1
    〜12のアルキル基、炭素原子数1〜12のアルコキシ基、
    炭素原子数2〜12のアルケニル基、水酸基もしくは、塩
    素原子、臭素原子、ヨウ素原子、トリフルオロメタンス
    ルホニルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼ
    ンスルホニルオキシ基、p-トルエンスルホニルオキシ基
    等の脱離基を表し、AおよびBがそれぞれ独立的に1,4-フ
    ェニレン基あるいはトランス-1,4-シクロヘキシレン基
    を表し、mおよびnがそれぞれ独立的に0〜1を表し、Yが
    水素原子、フッ素原子を表し、HおよびIがそれぞれ独立
    的に-CH2-CH2-、-C≡C-、単結合を表すことを特徴とす
    る請求項1記載の化合物。
  3. 【請求項3】 【化3】 (式中S、A、B、H、I、m、n、Yは一般式(I)と同じ意味
    を表し、Rは水素原子もしくは水酸基の保護基であり、
    低級アルキル基、テトラヒドロピラニル基、メトキシメ
    チル基等のエーテル系保護基、ベンジル基、トリメチル
    シリル基等のアルキルシリル基を表すが、m=n=0でなお
    かつSが水酸基の場合を除く。)で表される6-ヒドロキ
    シナフタレン誘導体を親電子的ハロゲン化剤でハロゲン
    化して得られる化合物一般式(III) 【化4】 (式中S、A、B、H、I、m、n、X1a、Yは一般式(I)と同じ
    意味を表し、Rは水素原子もしくは水酸基の保護基であ
    り、低級アルキル基、テトラヒドロピラニル基、メトキ
    シメチル基等のエーテル系保護基、ベンジル基、トリメ
    チルシリル基等のアルキルシリル基を表すが、Sが水酸
    基の場合を除く。)又は、一般式(III)をさらに親電子
    的ハロゲン化剤を用いてハロゲン化して得られる化合
    物、一般式(IV) 【化5】 (式中S、A、B、H、I、m、n、X1a、X2a、Yは一般式(I)
    と同じ意味を表し、Rは水素原子もしくは水酸基の保護
    基であり、低級アルキル基、テトラヒドロピラニル基、
    メトキシメチル基等のエーテル系保護基、ベンジル基、
    トリメチルシリル基等のアルキルシリル基を表すが、S
    が水酸基の場合を除く。)のRが水素原子のときはその
    まま、Rが水素原子以外のときは保護基を外した後、水
    酸基を脱離基に変換して得られる一般式(V) 【化6】 (式中S、A、B、H、I、m、n、X1a、X2a、Yは一般式(I)
    と同じ意味を表し、Vはトリフルオロメタンスルホニル
    オキシ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼンスルホ
    ニルオキシ基、p-トルエンスルホニルオキシ基等の脱離
    基を表すが、Sが水酸基、トリフルオロメタンスルホニ
    ルオキシ基、メタンスルホニルオキシ基、ベンゼンスル
    ホニルオキシ基、p-トルエンスルホニルオキシ基等の脱
    離基の場合を除く。)に遷移金属触媒存在下一般式(V
    I) 【化7】 (式中D、o、W、X3、X4は一般式(I)と同じ意味を表し、
    MはMgX(Xは塩素原子、臭素原子、ヨウ素原子を表
    す。)もしくはLi等の金属原子、B(OH)2、SiF(CH3
    2を表す。)の化合物を反応させることで得られる請求
    項1、請求項2記載の一般式(VII) 【化8】 (式中S、A、B、D、H、I、m、n、o、W、X1a、X2a、X3、
    X4、Yは一般式(I)と同じ意味を表す。)の製造方法。
  4. 【請求項4】一般式(V)の脱離基Vもしくはフッ素以外の
    ハロゲンを示すX2a、Yをフッ化カリウム、フッ化セシウ
    ム等のフッ化アルカリ金属をもちいて直接フッ素化する
    ことで得られる請求項1、請求項2記載の一般式(VIII) 【化9】 (式中S、A、B、D、H、I、m、nは一般式(I)と同じ意味
    を表し、X2a、Yは水素原子もしくはフッ素原子を表
    す。)の製造方法。
  5. 【請求項5】一般式(III)2当量もしくは3当量の親電子
    的ハロゲン化剤を用いてハロゲン化して得られる一般式
    (IX) 【化10】 (式中S、A、B、H、I、m、n、X1a、X1b、X2a、Yは一般
    式(I)と同じ意味を表すが、Sが水酸基の場合を除く。)
    に一般式(VI)を反応させることにより一般式(X) 【化11】 (式中S、A、B、D、H、I、m、n、o、W、X1a、X2b、X3、
    X4、Yは一般式(I)と同じ意味を表す。)のオキシラン環
    を還元して一般式(XI) 【化12】 (式中S、A、B、H、I、m、n、Y、X1a、Y、D、o、X3、X
    4、Wは一般式(I)と同じ意味を表し、X2bは水素原子を表
    す。)を得た後、脱水することによって得られる請求項
    1、請求項2記載の一般式(VII)の製造方法。
JP18478499A 1999-06-30 1999-06-30 液晶中間体及び製造方法 Pending JP2001010994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18478499A JP2001010994A (ja) 1999-06-30 1999-06-30 液晶中間体及び製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18478499A JP2001010994A (ja) 1999-06-30 1999-06-30 液晶中間体及び製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001010994A true JP2001010994A (ja) 2001-01-16

Family

ID=16159240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18478499A Pending JP2001010994A (ja) 1999-06-30 1999-06-30 液晶中間体及び製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001010994A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009067780A (ja) * 2007-08-22 2009-04-02 Chisso Corp クロロナフタレン部位を有する液晶化合物、液晶組成物および光素子
CN103937509A (zh) * 2014-04-29 2014-07-23 烟台万润精细化工股份有限公司 一种混合液晶添加剂、其合成方法及应用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009067780A (ja) * 2007-08-22 2009-04-02 Chisso Corp クロロナフタレン部位を有する液晶化合物、液晶組成物および光素子
CN103937509A (zh) * 2014-04-29 2014-07-23 烟台万润精细化工股份有限公司 一种混合液晶添加剂、其合成方法及应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2951400B2 (ja) フルオロベンゼン誘導体および液晶相
JP4472172B2 (ja) ビニレンおよびエチル化合物
JP2015174864A (ja) 4,6−ジフルオロジベンゾフラン誘導体
JP2015205879A (ja) 4,6−ジフルオロジベンゾチオフェン誘導体
TWI448459B (zh) 四氫哌喃化合物
JPS60199880A (ja) 窒素含有複素環式化合物
JP2010059165A (ja) フッ素化フルオレン誘導体
JP2000169403A (ja) 架橋シクロヘキサン誘導体および液晶媒体
JP2004536140A (ja) 負の誘電異方性を有するインダン化合物
JP4722490B2 (ja) シクロペンタ[b]ナフタレン誘導体
JP2002080452A (ja) ペンタフルオロスルフラニルベンゼン誘導体
JP5152947B2 (ja) 2−フルオロナフタレン誘導体である新規液晶性化合物とそれを含有する液晶組成物
JP5093829B2 (ja) 液晶中間体及び製造方法
JPH08507771A (ja) 1,2,2,2‐テトラフルオロエチルエーテル化合物及び液晶媒質
JP4258038B2 (ja) フッ素置換−2−フェニルナフタレン誘導体
JPH1112202A (ja) フルオロシクロヘキサン誘導体および液晶媒体
JPH1112199A (ja) シクロヘキサン誘導体及び液晶媒体
JP2959590B2 (ja) ジフルオロメチル化合物および液晶媒体
JPH0912569A (ja) 1,3−ジオキサン化合物および液晶媒体
JP4583752B2 (ja) Cf2oにより架橋した、アキシアルに置換されたシクロヘキサン誘導体
JP2001010994A (ja) 液晶中間体及び製造方法
JPH10298119A (ja) フルオロシクロヘキサン誘導体および液晶媒体
JP5139607B2 (ja) デカヒドロナフタレン誘導体
JP2002128776A (ja) ジオキサン誘導体および液晶媒体
JP5050293B2 (ja) 縮合環化合物

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050721