JP2000514615A - 加入者インターフェース回路を制御する装置 - Google Patents

加入者インターフェース回路を制御する装置

Info

Publication number
JP2000514615A
JP2000514615A JP10505120A JP50512098A JP2000514615A JP 2000514615 A JP2000514615 A JP 2000514615A JP 10505120 A JP10505120 A JP 10505120A JP 50512098 A JP50512098 A JP 50512098A JP 2000514615 A JP2000514615 A JP 2000514615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line interface
subscriber line
circuit
control circuit
mode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10505120A
Other languages
English (en)
Inventor
エリクソン,ハンス
マルムグレン,カール―ヘンリク
ヘルバーグ,ヘンリク
エメリクス,アンデルス
サンドストロム,ヘンリク
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン filed Critical テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン
Publication of JP2000514615A publication Critical patent/JP2000514615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/22Arrangements for supervision, monitoring or testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q3/00Selecting arrangements
    • H04Q3/76Translation from the called subscriber's number to the outgoing or incoming control information
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M19/00Current supply arrangements for telephone systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/005Interface circuits for subscriber lines

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Interface Circuits In Exchanges (AREA)

Abstract

(57)【要約】 制御回路(5)からのモード制御信号により加入者線インターフェース回路(1、2、3)の動作モードを制御する装置において、前記制御回路(5)が前記加入者線インターフェース回路(1、2、3)に接続され、該加入者線インターフェース回路は、前記制御回路(5)と前記加入者線インターフェース回路(1、2、3)との間に接続された少なくとも1つのラッチ(L1,L2,L3)を含む。前記ラッチ(L1,L2,L3)は前記制御回路(5)から受けるラッチ可能信号に応じて、前記制御回路(5)からの前記モード制御信号をラッチして、そのラッチしたモード制御信号を前記加入者線インターフェース回路(1、2、3)に与えてその動作モードを制御する。

Description

【発明の詳細な説明】 加入者インターフェース回路を制御する装置 技術分野 本発明は加入者線インターフェース回路の操作モードを制御する方法および装 置に関する。 発明の背景技術 加入者線インターフェース回路(SLIC)は従来のシステムで使用された線 路変圧器に代えて近代的電話システムにおいて用いられるアナログ集積電話線回 路である。SLICは、電話交換の所謂線路インターフェース板(LIB)に取 り付けられて電話線/加入者と電話交換の間のインターフェースとして作動する 。 SLICの目的は、(i.a)電話線路に電流を供給すること、電話が話中か否 かを検出すること、及び呼を受けた加入者が受話器を取り上げたとき呼び信号を 線路から切り離すこと、である。 通常、各線路インターフェース板には2から16の間のSLICがある。SL ICの大きな利点は、物理的に小さいので変圧器のように大きな空間を必要とし ない、ことである。特に、加入者の数が常に増加しているので、これは価値があ る。 複数のSLICには、それぞれのSLICがどのような動作モードで動作すべ きかを制御する1つのデジタル制御インターフェースが設けられる。SLICの 動作モードは従来制御回路、例えばマイクロプロセッサにより、1つの直接導線 と3つの並列のデータ入力線を介して制御される。これは、通常各SLICは制 御回路からの4つの専用線を必要とすることを意味する。各加入者に1つのSL ICが必要であるから、SLICの取り付けられる線路インターフェース板上の 導線は全く大きな空間を占有することになる。 発明の簡単な説明 本発明の目的は、SLICの取り付けられる線路インターフェース板上の制御 回路からの導線の数を少なくして、該導線の必要とする空間を減少することであ る。 本発明によりこの目的はSLICと制御回路との間のバスインターフェースと 制御回路からのSLICのバスアドレスのための入力とにより達成される。 制御回路からの制御信号によりSLICの動作モードを制御する本発明の方法 によれば、モード制御信号を直接SLICに与える代わりに、モード制御信号は ラッチ可能信号に応じてSLICにラッチされる。これらのラッチされたモード 制御信号はそこでその動作モードを制御するためSLICに印加される。 制御回路からの制御信号によりSLICの動作モードを制御する本発明の装置 によれば、制御回路から受けたラッチ可能信号に応じて制御回路から受けたモー ド制御信号をラッチするために少なくとも1つのラッチが制御回路とSLICの 間に接続される。これらのラッチされたモード制御信号はそこでその動作モード を制御するためSLICに印加される。 制御回路とSLICの間の並列または直列のインターフェースを使用すること により、線路インターフェース板上の導線の数は非常に減少される。従って、各 線路インターフェース板は従来よりもより多くのSLICを担持することができ る。SLICにモード制御信号をラッチすることにより、制御回路はモード制御 信号を常時SLICに供給する必要がなく、他の仕事を実行することができるで あろう。 図面の簡単な説明 本発明を添付の図面を参照してより詳細に説明する。添付図面において、 図1は従来の制御回路により制御される複数のSLICをもった線路インター フェース板を示す。 図2は本発明の装置を示す。 好ましい実施例の説明 図1には線路インターフェース板(図示せず)上の3つのSLIC1,2,3 が示される。波線で示されるように、線路インターフェース板は図示の3個以上 のSLICを含む。 周知のように、各SLIC1,2,3は多数の異なる要素を含む。説明を簡単 にするため、各SLICには復号器付モード制御回路4のみが示される。復号器 付モード制御回路は各SLICについて同じであるので、それぞれのSLICに ついて同じ参照番号が付けられる。 SLIC1,2,3の動作モードは制御回路5、例えばマイクロプロセッサに より、制御回路5から各復号器付モード制御回路4への数個の線を介して制御さ れる。図示の実施例においては、制御回路4からそれぞれの復号器付モード制御 回路4の対応するデータ入力C1,C2,C3への3つの並列のデータ入力線が設け られる。 復号器付モード制御回路4には、それぞれのSLIC1,2,3に接続された 電話線の状態を監視する検出器(図示せず)が設けられる。この検出器は、SL ICにより電話線に供給される電流を監視して電話が空いているか、話中かを検 出する話中検出器、呼出し信号が電話線に供給されたとき、電話が話中であるこ とを検出する信号切断比較器、及び接地キー検出器を含む。これらの検出器の出 力は復号器付モード制御回路4の単一の検出器出力DETに接続される。それぞ れのSLICからの検出器出力DETは独立の線を介して制御回路5に接続され て、それぞれのSLICの状態を制御回路5に知らせる。 上述のように、各復号器付モード制御回路4は制御回路5から、データ入力C 1,C2,C3に接続される3つの別個の並列のデータ入力線を介して制御される。 復号器付モード制御回路4の検出器(図示せず)はデータ入力の論理的入力レベ ルを検知してSLICを対応する動作モードに設定する。 制御回路5から各SLIC1,2,3へ別個の線が設けられ、これらの線は線 路インターフェースカード上の大きな空間を占有する。必要な線の数が、実際に 線路インターフェースカード上に取り付けることのできるSLICの数を制限す る。従って、図1に示される従来の装置においては、加入者の数が増加すると多 数の線路インターフェースカードを使用しなければならない。勿論、この増加は システムのコストを増加する。 図2は本発明による装置の実施例を示す。図2において、図1と同じ参照番号 は図1と同じ要素を示すために使用される。 従って図2において、制御回路5は図1におけると同じようにSLIC1,2 ,3の動作モードを、それぞれのSLICの復号器付モード制御回路4を介して 制 御するのに使用される。 しかし本発明によれば、制御回路5はそれぞれの復号器付モード制御回路4に 線路インターフェース板上の全てのSLICに共通のバス6を介して接続される 。本発明によれば、バス6はそれぞれの復号器付モード制御回路4のデータ入力 C1,C2,C3にラッチL1,L2,L3を介して接続される。ラッチL1,L2,L3は制 御回路5から受けるモード制御信号を、検出器出力DETに接続される線を介し て同様に制御回路5から受けるラッチ可能信号に応じてラッチするに好適である 。これらのラッチされたモード制御信号は復号器付モード制御回路4に、新たな モード制御信号を受けるまで与えられる。 図2に示され、上に説明した実施例においてラッチ可能信号は、制御回路5か ら検出器出力DETを介してラッチL1,L2,L3に与えられる。 好ましい実施例において、線路インターフェース板上のSLIC1,2,3は バス上の信号を検出する手段を備える。そのような実施例においては、検出器出 力DETは、バス信号のある組み合わせが存在するときのみ、例えばバス上の信 号が全てハイレベルのときのみ信号を出力することができる。このようにして検 出器出力への線上の複数の信号が、バス信号の異なる組み合わせの出力という方 法によって制御回路により制御される2方向信号に用いることができる。 本発明の他の実施例においては、ラッチ可能信号はSLICの独立の入力端子 (図示せず)を介してラッチに与えられる。 本発明のさらに他の実施例においては、バスまたは並列のインターフェースに 代えて直列のインターフェースを用いてさらに制御回路とSLICとの間の線の 数を減少することができる。そのような実施例においては、それぞれのSLIC の複数のラッチは、例えばシフトレジスタの複数の段階を構成する。各SLIC は制御回路から単一のデータ入力線を介して一連のデータを受け取り、一方ラッ チ可能信号は図2を参照して上記したのと同様の方法で与えられる。 本発明の装置によれば、制御回路と線路インターフェース板上のSLICとの 間の線の数は非常に減少される。これは、線路インターフェース板上のSLIC の数を増加することを可能にする。 さらに、本発明によるラッチにより、各データは新しいデータがラッチされる までラッチされるので、制御回路は常時SLICにデータを供給する必要がなく 、他の仕事を実行することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG ,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT ,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA, CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,F I,GB,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT, UA,UG,UZ,VN,YU,ZW (72)発明者 ヘルバーグ,ヘンリク スウェーデン国 エス―172 31 サンデ ィバーグ,ビレベルグスベーゲン 26 3 トル (72)発明者 エメリクス,アンデルス スウェーデン国 エス―172 31 サンデ ィバーグ,ローゼンガタン 3エイ (72)発明者 サンドストロム,ヘンリク スウェーデン国 エス―112 47 ストッ クホルム,アルストロメルガタン 32: 15,3トル

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.加入者線インターフェース回路(1、2、3)に接続された制御回路(5 )からのモード制御信号により該加入者線インターフェース回路(1、2、3) の動作モードを制御する装置にして、前記加入者線インターフェース回路が前記 制御回路(5)と前記加入者線インターフェース回路(1、2、3)との間に接 続された少なくとも1つのラッチ(L1,L2,L3)を含み、該ラッチは前記制御 回路(5)から受けたラッチ可能信号に応じて前記制御回路から前記モード制御 信号をラッチし、そのラッチしたモード制御信号を前記加入者線インターフェー ス回路(1、2、3)に与えてその動作モードを制御するように作動るものにお いて、前記少なくとも1つのラッチ(L1,L2,L3)が前記ラッチ可能信号を前 記加入者線インターフェース回路(1、2、3)の検出器出力端子(DET)を 介して受けるようにしたことを特徴とする前記加入者線インターフェース回路の 動作モードを制御する装置。 2.前記加入者線インターフェース回路が少なくとも2つのラッチ(L1,L2, L3)を含み、前記少なくとも2つのラッチ(L1,L2,L3)が直列に接続され、 共通の1つの線を介して前記モード制御信号を受けるようにしたことを特徴とす る、請求項1に記載の加入者線インターフェース回路の動作モードを制御する装 置。 3.複数の加入者線インターフェース回路(1、2、3)を含む線路インター フェース板において、前記加入者線インターフェース回路の動作モードが制御回 路(5)からのモード制御信号により制御され、前記各加入者線インターフェー ス回路(1、2、3)が前記制御回路(5)と前記加入者線インターフェース回 路(1、2、3)の間に接続された複数のラッチ(L1,L2,L3)を含み、前記 ラッチ(L1,L2,L3)が前記制御回路(5)から与えられるラッチ可能信号に 応じて、前記制御回路(5)からのモード制御信号をラッチし、そのラッチした モード制御信号を前記加入者線インターフェース回路(1、2、3)に与えて、 その動作モードを制御するようにしたものにおいて、前記各加入者線インターフ ェース回路(1、2、3)の前記ラッチ(L1,L2,L3)が直列に接続され、共 通の1つの線を介して前記モード制御信号を受けるようにしたことを特徴とする 前記線路インターフェース板。 4.複数の加入者線インターフェース回路(1、2、3)を含む線路インター フェース板において、前記加入者線インターフェース回路の動作モードが制御回 路(5)からのモード制御信号により制御され、前記モード制御信号が共通の1 つのバス(6)を介して前記各加入者線インターフェース回路(1、2、3)に 供給されることを特徴とする、前記線路インターフェース板。
JP10505120A 1996-07-05 1997-06-24 加入者インターフェース回路を制御する装置 Pending JP2000514615A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9602679A SE9602679L (sv) 1996-07-05 1996-07-05 Förfarande och arrangemang för att styra driftsmoden i en abonnentlinjekrets
SE9602679-4 1996-07-05
PCT/SE1997/001132 WO1998001983A1 (en) 1996-07-05 1997-06-24 An arrangement for controlling subscriber interface circuits

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000514615A true JP2000514615A (ja) 2000-10-31

Family

ID=20403306

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10505120A Pending JP2000514615A (ja) 1996-07-05 1997-06-24 加入者インターフェース回路を制御する装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6148076A (ja)
EP (1) EP0909501B1 (ja)
JP (1) JP2000514615A (ja)
KR (1) KR100351257B1 (ja)
CN (1) CN1126351C (ja)
AU (1) AU3561997A (ja)
CA (1) CA2259400A1 (ja)
DE (1) DE69735629T2 (ja)
SE (1) SE9602679L (ja)
TW (1) TW342568B (ja)
WO (1) WO1998001983A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109963037A (zh) * 2019-03-05 2019-07-02 网经科技(苏州)有限公司 基于虚拟化slic端口的ip pbx用户模块的级联方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6816933B1 (en) * 2000-05-17 2004-11-09 Silicon Laboratories, Inc. Serial device daisy chaining method and apparatus
US6862352B1 (en) * 2000-10-11 2005-03-01 Intersil Corporation Controlled switching mechanism for accomplishing soft polarity reversal, ring-trip filtering, and line voltage measurements in a subscriber line interface circuit using common capacitor
US6928501B2 (en) * 2001-10-15 2005-08-09 Silicon Laboratories, Inc. Serial device daisy chaining method and apparatus
US20090109969A1 (en) * 2007-10-31 2009-04-30 General Instrument Corporation Dynamic Routing of Wideband and Narrowband Audio Data in a Multimedia Terminal Adapter
CN111614166B (zh) * 2020-06-10 2021-08-24 中国科学院近代物理研究所 基于sfp+多模块加速器的励磁电源控制***及方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4287563A (en) * 1979-11-13 1981-09-01 Motorola, Inc. Versatile microprocessor bus interface
US4456991A (en) * 1981-09-18 1984-06-26 International Telephone And Telegraph Corporation Telephone line circuit and system
US4768188A (en) * 1982-05-20 1988-08-30 Hughes Network Systems, Inc. Optical demand assigned local loop communication system
JPS58205395A (ja) * 1982-05-25 1983-11-30 Sony Corp リモ−トコントロ−ル装置
US4881226A (en) * 1987-02-12 1989-11-14 Siemens Aktiengesellschaft Digital interface of an integrated subscriber line interface circuit
US5228081A (en) * 1990-10-18 1993-07-13 Ag Communication Systems Corporation Ringing signal control circuit for an enhanced subscriber line interface
US5323460A (en) * 1992-01-07 1994-06-21 Ag Communication Systems Corporation Enhanced subscriber line interface circuit
US5592508A (en) * 1994-09-22 1997-01-07 Cooper; J. Carl Analog signal coding and transmission apparatus and method capable of operation with multiple types of analog and digital signals

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109963037A (zh) * 2019-03-05 2019-07-02 网经科技(苏州)有限公司 基于虚拟化slic端口的ip pbx用户模块的级联方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20000016051A (ko) 2000-03-25
SE9602679L (sv) 1998-01-06
CN1126351C (zh) 2003-10-29
WO1998001983A1 (en) 1998-01-15
CN1225215A (zh) 1999-08-04
US6148076A (en) 2000-11-14
DE69735629D1 (de) 2006-05-18
EP0909501A1 (en) 1999-04-21
SE9602679D0 (sv) 1996-07-05
CA2259400A1 (en) 1998-01-15
TW342568B (en) 1998-10-11
KR100351257B1 (ko) 2002-12-16
DE69735629T2 (de) 2007-04-05
EP0909501B1 (en) 2006-04-05
AU3561997A (en) 1998-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6259676B1 (en) Upgrading of subscriber connection
JP3094087B2 (ja) インタフエースユニツト
US5109402A (en) Bus for a cellular telephone
JP2000514615A (ja) 加入者インターフェース回路を制御する装置
JP3115676B2 (ja) 加入者系ディジタル伝送装置の信号方式自動切換え装置及び方法
US6356549B1 (en) Digital switching equipment
US6950509B2 (en) Method for determining a free connecting line in a switching center having a number of subscriber access units
KR0168791B1 (ko) 전전자 교환기의 아날로그 및 아이에스디엔 혼용 가입자백보드
JP3463765B2 (ja) 構内交換機およびボタン電話装置
JP3194924B2 (ja) 電子交換機
AU669030B2 (en) Communication between a telephone exchange and connected telephone sets
FI86940B (fi) Foerfarande foer drivning av anslutningskretsar mellan en central del och decentrala delar i en abonnentanslutningsenhet i ett digitalt tidsmultiplex-kommunikationsnaet.
JP2668129B2 (ja) 光交換機
KR940006012B1 (ko) 음성우편장치의 전화회선별 타기종 교환기 접속운용 방법
JPS62155693A (ja) 電子交換機
JP3468992B2 (ja) Isdn回線を用いた遠隔保守方法および被遠隔保守装置
KR920004152B1 (ko) 디지탈 전화기에 있어서 μ/A-law 선택방법 및 회로
JPS59171293A (ja) ボタン電話装置
JPH0369223B2 (ja)
JP2003289397A (ja) 回線制御装置
JPH0317439B2 (ja)
JPS58107765A (ja) デイジタル端末収容方式
JPH0522764A (ja) 制御データ伝送方式
JPS58168373A (ja) アナウンス信号送出方式
JPH04126495A (ja) 通信装置