JP2000512629A - 非ペプチドg―csf模倣物 - Google Patents

非ペプチドg―csf模倣物

Info

Publication number
JP2000512629A
JP2000512629A JP09542808A JP54280897A JP2000512629A JP 2000512629 A JP2000512629 A JP 2000512629A JP 09542808 A JP09542808 A JP 09542808A JP 54280897 A JP54280897 A JP 54280897A JP 2000512629 A JP2000512629 A JP 2000512629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
pyridyl
imidazole
benzimidazolylimino
imino
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP09542808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000512629A5 (ja
Inventor
ルエンゴ,フアン・イ
チャン,ジェイムズ・エイ
ブリーン,アン・エル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JP2000512629A publication Critical patent/JP2000512629A/ja
Publication of JP2000512629A5 publication Critical patent/JP2000512629A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D235/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、非−ペプチドG−CSF模倣物に関する。また、本発明は、置換された2,5−ジイミノ−3a,6a−ジアリール−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール、これらの化合物を含む医薬組成物、およびこれらの化合物をG−CSF模倣物として用いる方法に関する。また、本発明は、これらの化合物の製造において用いる新規製造法に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 非ペプチドG−CSF模倣物 発明の背景 顆粒球コロニー−刺激因子(G−CSF)は、骨髄先駆体からの好中性の顆粒球 のインビトロでの生存、増殖および分化を優勢的に刺激する能力により、同定さ れた、マクロファージ、線維芽細胞および内皮細胞により分泌される糖タンパク 質である。Nicola,N.A.,Annu .Rev.Biochem.(1989)58:45。インビボでの 顆粒球形成を調節するG−CSFの能力は、組換えG−CSFの投与に対する応 答における循環好中球レベルの可逆的上昇を示した動物および臨床研究により支 持される。Gabrilove,J.L.et al.,N .Engl.J.Med.(1988)318:1414。G −CSFは成熟好中球に対して、好中性のアルカリ性ホスファターゼ(Sato.N. et al.,J .Cell.Physiol.(1988)37:272)、および高親和性IgA Fcレ セプター(Weisbart,R.H.,et al.,NatureLond. (1988)332:647)の誘導、 呼吸バーストに対するプライミング(Nathan,C.F.Blood(1989)73:301)およ び走化性の増加(Wang,J.M.,Blood(1988)72:1456)を含み、成熟好中球の生存 を増強し、機能的活性化を刺激する、多面的な作用を有している。G−CSF作 用は、顆粒球系統に属さない造血細胞においても観察され、例えば、いくつかの 骨髄性の白血球細胞のインビトロでの単球性分化における増殖(Geissler,K.,J .Immunol .(1989)143:140)およびいくつかの多型潜在性の造血前駆体のイン ビトロでの増殖(Ferrero,D.,Blood(1989)73:402)を刺激する。 種々の原因による好中球減少症を患う患者への組換えG−CSFの投与により 、G−CSFは化学療法および骨髄移植における補助剤として有用であることが 示唆された(Morstyn,G.,et al.,Trends Pharmacol .Sci.10,(1989)154-15 9)。G−CSF活性はまた、骨髄から末梢血への造血幹細胞の移動と関連する。 (報文、Good Review article Haylock et al.,Blood 89:2233−2258,1997を参 照) G−CSF模倣物として作用することで、好中球減少症の治療を可能にし、白 血球産生を増強できる化合物を提供することが所望されている。 本明細書において開示するように、意外にも、特定の非ペプチド化合物がG− CSF模倣物として有用であることが見出された。 本明細書において開示するように、意外にも、特定の選択された2,5−ジイ ミノ−3a,6a−ジアリール−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタ ヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールがG−CSF模倣物として有用であ ることが見出された。 発明の要約 本発明は、式(I): {式中、 R1、R2、R3およびR4は、独立して、アリールであり、 ここで、アリールは、所望により1またはそれ以上のヘテロ原子を含んでいて もよいC3−C12の芳香族のサイクリック環またはポリサイクリック環であり(た だし、Cが3である場合、芳香族環は少なくとも2個のヘテロ原子を含み、Cが 4である場合、芳香族環は少なくとも1個のヘテロ原子を含む)、所望により以 下の群:C(O)NR67およびNR67、アリールオキシ、シクロアルキル、置 換されたシクロアルキル、アルキル、C6−C12アリール、アルコキシ、アシル オキシ、置換されたC6−C12アリール、アミノ、N−アシルアミノ、ニトロ、 シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、−C(O)OR6、−S(O)n5、保護された− OH、および、以下の群:アルコキシ、アシルオキシ、C6−C12アリール、置 換されたC6−C12アリール、アミノ、N−アシルアミノ、オキソ、ヒドロキシ 、シクロアルキル、置換されたシクロアルキル、−C(O)OR6、−S(O)n7 、アリールオキシ、ニトロ、シアノ、ハロゲンおよび保護された−OHから選択 される1またはそれ以上の置換基により置換されたアルキルから選択された1ま たはそれ以上の置換基により置換されていてもよい [ここで、 R6は水素またはアルキルであり、 nは0〜2であり、 R7は水素またはアルキルであり、 R5は水素、シクロアルキル、C6−C12アリール、置換されたシクロアルキル 、置換されたC6−C12アリール、アルキル、または、以下の群:アルコキシ、 アシルオキシ、アリールオキシ、アミノ、N−アシルアミノ、オキソ、ヒドロキ シ、−C(O)OR6、−S(O)n7、ニトロ、シアノ、シクロアルキル、置換さ れたシクロアルキル、ハロゲン、C6−C12アリール、置換されたC6−C12アリ ールおよび保護された−OHから選択された1またはそれ以上の置換基により置 換されたアルキル(ここで、R6は水素またはアルキルであり、nは0〜2であり 、R7は水素またはアルキルである)である]} で示される化合物およびその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物およびエス テルに関する。 本発明はまた、式(I)の化合物がG−CSF模倣物として活性であるという知 見に関する。 本発明は、ヒトを含む哺乳動物における、化学療法−誘発好中球減少症および 末梢血幹細胞移動における骨髄移植を含む好中球減少症、および白血球産生の減 少した他の状態を治療する方法であって、該治療を必要とする対象に有効量の本 発明のG−CSF模倣化合物を投与することを含む方法である。 本発明はまた、ヒトを含む哺乳動物における細菌および真菌感染症を治療する 方法であって、該治療を必要とする対象に有効量の本発明のG−CSF模倣化合 物を投与することを含む方法である。 本発明のさらなる態様において、本発明のG−CSF模倣化合物の製造におい て有用な新規製造方法を提供する。 本発明は、医薬担体および本発明の方法において有用な化合物を含む医薬組成 物を包含する。 本発明はまた、別の活性薬剤とともに本発明のG−CSF模倣化合物を共に投 与する方法を包含する。 本発明はまた、特定の非−ペプチド化合物がG−CSF模倣物として有効であ るという知見に関する。 発明の詳説 G−CSF模倣物として作用する本発明の化合物は、以下の式(I): {式中、 R1、R2、R3およびR4は、独立して、アリールであり、 ここで、アリールは、所望により1またはそれ以上のヘテロ原子を含んでいて もよいC3−C12の芳香族のサイクリック環またはポリサイクリック環であり(た だし、Cが3である場合、芳香族環は少なくとも2個のヘテロ原子を含み、Cが 4である場合、芳香族環は少なくとも1個のヘテロ原子を含む)、所望により以 下の群:C(O)NR67およびNR67、アリールオキシ、シクロアルキル、置 換されたシクロアルキル、アルキル、C6−C12アリール、アルコキシ、アシル オキシ、置換されたC6−C12アリール、アミノ、N−アシルアミノ、ニトロ、 シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、−C(O)OR6、−S(O)n5、保護された− OH、および、以下の群:アルコキシ、アシルオキシ、C6−C12アリール、置 換されたC6−C12アリール、アミノ、N−アシルアミノ、オキソ、ヒドロキシ 、 シクロアルキル、置換されたシクロアルキル、−C(O)OR6、−S(O)n7、 アリールオキシ、ニトロ、シアノ、ハロゲンおよび保護された−OHから選択さ れる1またはそれ以上の置換基により置換されたアルキルから選択された1また はそれ以上の置換基により置換されていてもよい [ここで、 R6は水素またはアルキルであり、 nは0〜2であり、 R7は水素またはアルキルであり、 R5は水素、シクロアルキル、C6−C12アリール、置換されたシクロアルキル 、置換されたC6−C12アリール、アルキル、または、以下の群:アルコキシ、 アシルオキシ、アリールオキシ、アミノ、N−アシルアミノ、オキソ、ヒドロキ シ、−C(O)OR6、−S(O)n7、ニトロ、シアノ、シクロアルキル、置換さ れたシクロアルキル、ハロゲン、C6−C12アリール、置換されたC6−C12アリ ールおよび保護された−OHから選択された1またはそれ以上の置換基により置 換されたアルキル(ここで、R6は水素またはアルキルであり、nは0〜2であり 、R7は水素またはアルキルである)である]} を有する化合物およびその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物およびエステ ルである。 本発明の式(I)の化合物のうち好ましいものは、アリールが:所望により1ま たは2個のヘテロ原子を含んでいてもよく、以下の群:−OC6−C12アリール 、−(CH2)mOH、C6−C12アリール、C1−C4アルキル、−OC1−C4アル キル、アミノ、ニトロ、シアノ、N−アシルアミノ、トリフルオロメチル、C3- 7 シクロアルキル、ハロゲン、−(CH2)pCOOH、−S(O)n7および保護さ れた−OH(ここで、mは0〜4であり、pは0〜3であり、nは0〜2であり 、R7は水素またはC1-4アルキルである)から選択される1またはそれ以上の置 換基により所望により置換されていてもよいC5−C12アリールである化合物、 およびその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物およびエステルである。 本発明の化合物のうち特に好ましいものは、R1およびR2が、独立して、フェ ニル、ナフチル、フリル、チエニル、ピリジル、インドリルまたはキノリル(こ れらはすべて置換されていないかまたは以下の群:ハロゲン、C1-5アルキル、 C3-7シクロアルキルおよび−O−C1-4アルキルから選択される1個の置換基で 置換されている)であり; R3およびR4が、独立して、フェニル、ナフチル、チエニル、ピリジル、キノ リル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾキサゾリル、チアゾリル またはイミダゾリル(これらはすべて置換されていないかまたは以下の群:ハロゲ ン、アミノ、シアノ、N−アシルアミノ、C1-3アルキル、−O−C1-3アルキル 、ニトロ、−CO2HおよびCF3から選択される1または2個の置換基により置 換されている)である化合物;および その医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物およびエステルである。 本発明の化合物のうち特に好ましいものは、R1およびR2が、独立して、フェ ニル、フリル、チエニルまたはピリジル(これらはすべて置換されていないかま たは以下の群:ハロゲン、C1-5アルキル、C3-6シクロアルキルおよび −O−C1-3アルキルから選択される1個の置換基により置換されている)であり ; R3およびR4が、独立して、ピリジル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリ ル、ベンゾキサゾリル、チアゾリルまたはイミダゾリル(これらはすべて置換さ れていないかまたは以下の群:ハロゲン、アミノ、シアノ、N−アシルアミノ、 C1-3アルキル、−O−C1-3アルキル、ニトロ、−CO2HおよびCF3から選択 される1または2個の置換基により置換されている)である化合物;およびその 医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物およびエステルである。 本発明の化合物のうちもっとも好ましいものは、R1およびR2が、両者がそれ ぞれ独立して置換されていないかまたはC1-3アルキルで置換されている2−ピ リジルであり; R3およびR4が、両者がそれぞれ独立して置換されていないかまたはC1-3ア ルキルで置換されている2−ベンズイミダゾリルである(ただし、R3およびR4 の両方は置換されない)である化合物である。 本発明の化合物のうち好ましいものは: 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−ピ リジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4, 5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(2−ピリジル)−6 a−フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[ 4,5−d]イミダゾール、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(4−メチル−2−ベンズイ ミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4, 5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフ ルオロアセテート)塩、 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(5−メチル−2−ベンズイミダ ゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5 ,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフル オロアセテート)塩、 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフルオロアセテート)塩、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(5,6−ジメチル−2−ベ ンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a ,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス( トリフルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ジフェニル− 1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イ ミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−フ リル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−ビス(2−ピリジル)オクタヒド ロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(3−メ トキシフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダ ゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−メ チルフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ [4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−フ ルオロフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダ ゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(6−メ チル−2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(4−ピリジル)−6 a−フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[ 4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(5−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(5−ニトロ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(5−クロロ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(4−メチル−2−チアゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス( 2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6a−オクタヒドロイミダゾ[4 ,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンゾキサゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリ ジ ル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d] イミダゾール、 2,5−ビス[(4−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダ ゾ[4,5−d]イミダゾール、 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(5−フルオロ−2−ベンズイミ ダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4, 5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリ フルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[(5−フルオロ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6 a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロ イミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフルオロアセテート)塩、 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(1−メチル−2−ベンズイミダ ゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5 ,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフル オロアセテート)塩、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(4−メチル−2−チアゾリ ル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6, 6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフルオロア セテート)塩、 2,5−ビス[(5−ブロモ−4−メチル−2−チアゾリル)イミノ]−3a, 6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(5−クロロ−2−ベンズイ ミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4, 5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフ ルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[(5,6−ジメチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a , 6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[(5−カルボキシ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a, 6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフルオロアセテート)塩、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[2−ベンゾキサゾリルイミノ ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オク タヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフルオロアセテート) 塩、 2,5−ビス[2−ベンゾチアゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリ ジル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d ]イミダゾール、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[2−ベンゾチアゾリルイミノ ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オク タヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフルオロアセテート)塩 、 5−[(2−ベンズイミダゾリルイミノ)]−2−[(5−カルボキシ−2−ベ ンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3, 3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[(5−ヨード−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフルオロアセテート)塩、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(5−ヨード−2−ベンズイ ミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4, 5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(トリフ ルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−ブ ロモフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ [4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−ト リフルオロメチルフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒ ドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(3−クロロフェニル) −6a−フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダ ゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(2−クロロフェニル) −6a−フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダ ゾ[4,5−d]イミダゾール、 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(5−メチル−2−ベンズイミダ ゾリル)イミノ]−6a−フェニル−3a−(2−ピリジル)−1,2,3,3a, 4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール ビス(ト リフルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ジフェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[ 4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(4−メチルフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒ ドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール、および 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(4−ブロモフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒ ドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール である。 本明細書において用いる「保護されたヒドロキシ」または「保護された−OH 」なる用語は、Theodora W.Greenenによる"Protective Groups In Organic Syn thesis",Wiley-Interscience,1981,New Yorkにおいて記載されるような当該 分野における通常の保護基により保護することができるアルコール性またはカル ボン酸性−OH基を意味する。 本明細書において用いる「C5−C12アリール」なる用語は、特記しない限り 、所望により1または2個のヘテロ原子を含んでいてもよい、C5−C12のサイ クリックまたはポリサイクリック芳香族環を意味する。 本明細書において用いる「C6−C12アリール」なる用語は、特記しない限り 、フェニル、ナフチル、3,4−メチルレンジオキシフェニル、ピリジルまたは ビフェニルを意味する。 本明細書において用いる「置換された」なる用語は、特記しない限り、対象の 化学基が以下の群:ヒドロキシアルキル、アルコキシ、アシルオキシ、アルキル 、アミノ、N−アシルアミノ、ヒドロキシ、−(CH2)gC(O)OR6、 −S(O)n7、ニトロ、シアノ、ハロゲン、トリフルオロメチルおよび保護され た−OH(ここで、gは0〜6であり、R6は水素またはアルキルであり、nは0 〜2であり、R7は水素またはアルキルである)から選択される1またはそれ以上 の置換基を有することを意味する。 本明細書において用いる「アルコキシ」なる用語は、−OCH3および −OC(CH3)2CH3を含む−Oアルキル(ここで、アルキルは本明細書において 記載したものである)を意味する。 本明細書において用いる「シクロアルキル」なる用語は、特記しない限り、C3 −C12の非芳香族の、不飽和または飽和の、サイクリックまたはポリサイクリ ック環を意味する。 本明細書において用いるシクロアルキルおよび置換されたシクロアルキル置換 基の例には:シクロヘキシル、4−ヒドロキシ−シクロヘキシル、2−エチルシ クロヘキシル、プロピル4−メトキシシクロヘキシル、4−メトキシシクロヘキ シル、4−カルボキシシクロヘキシルおよびシクロペンチルが包含される。 本明細書において用いる「アシルオキシ」なる用語は、−OC(O)アルキル( ここで、アルキルは本明細書において記載したものである)を意味する。本明細 書において用いるアシルオキシ置換基の例には:−OC(O)CH3、 −OC(O)CH(CH3)2および−OC(O)(CH2)3CH3が包含される。 本明細書において用いる「N−アシルアミノ」なる用語は、−N(H)C(O)ア ルキル(ここで、アルキルは本明細書において記載したものである)を意味する。 本明細書において用いるN−アシルアミノ置換基の例には: −N(H)C(O)CH3、−N(H)C(O)CH(CH3)2および −N(H)C(O)(CH2)3CH3が包含される。 本明細書において用いる「アリールオキシ」なる用語は、−OC6−C12アリ ールを意味し、ここで、C6−C12アリールは、以下の群:アルキル、ヒドロキ シアルキル、アルコキシ、トリフルオロメチル、アシルオキシ、アミノ、N−ア シルアミノ、ヒドロキシ、−(CH2)gC(O)OR6、−S(O)n7、ニトロ、シ アノ、ハロゲンおよび保護された−OH(ここで、gは0〜6であり、R6は水素 またはアルキルであり、nは0〜であり、R7は水素またはアルキルである)から 選択される1またはそれ以上の置換基により所望により置換されていてもよい、 フェニル、ナフチル、3,4−メチルレンジオキシフェニル、ピリジルまたはビ フェニルである。本明細書において用いるアリールオキシ置換基の例には:フェ ノキシ、4−フルオロフェニルオキシおよびビフェニルオキシが包含される。 本明細書において用いる「ヘテロ原子」なる用語は、酸素、窒素または硫黄を 意味する。 本明細書において用いる「ハロゲン」なる用語は、臭素、ヨウ素、塩素および フッ素から選択される置換基を意味する。 本明細書において用いる「アルキル」およびその誘導体ならびにすべての炭素 鎖において、C1−C12の炭素原子を有する直鎖または分岐鎖の、飽和または不 飽和の炭化水素鎖を意味する。本明細書において用いるアルキル置換基の例には :−CH3、−CH2−CH3、−CH2−CH2−CH3、−CH(CH3)2、 −C(CH3)3、−(CH2)3−CH3、−CH2−CH(CH3)2および −CH(CH3)−CH2−CH3、−CH=CH2が包含される。 本明細書において用いる「治療」なる用語およびその派生語は、予防または治 療を意味する。 本明細書において用いる「末梢血幹細胞の移動」なる句は、骨髄から末梢血へ の造血幹細胞の移動を意味する。 本明細書において用いる「非−ペプチド二機能リガンド」なる句は、2個の隣 接しない部位に結合することによりG−CSFレセプターを活性化できるリガン ドを意味する。 本明細書において用いる「非−ペプチド」なる句は、天然のアミノ酸を主とし て含まないタンパク質またはペプチドを意味する。 本明細書において用いる「主として」なる用語は、特記しない限り、60重量 %より多い天然のアミノ酸残基を意味する。 本明細書に引用した、限定するものではないが特許および特許出願を包含する 全ての刊行物は、たとえ各個別の刊行物が明示により特定して個々に組み込まれ るとしても、たとえ十分に開示されているとしても、出典明示により本明細書の 一部とする。 式(I)の化合物は本発明の医薬組成物中に包含され、本発明の方法において用 いられる。−COOHまたは−OH基が存在する場合、医薬上許容されるエステ ルを用いることができ、例えば、−COOHではメチル、エチル、ピバロイルオ キシメチル等、−OHでは、酢酸塩、マレイン酸塩等であり、これらのエステル は、遅延放出またはプロドラッグ処方として用いるために溶解性または加水分解 性特性を修飾するのに当該分野において知られている。 本明細書において用いる「共に投与する」なる用語およびその派生語は、本明 細書において記載するG−CSF模倣化合物、および、抗細菌剤、抗真菌剤なら びに化学療法−誘発好中球減少症および末梢血幹細胞移動における骨髄移植を含 む好中球減少症、および白血球産生の減少した他の状態を治療することが知られ る他の薬剤等の別の活性成分(複数でも可)の、同時投与または別々に連続して 投与する方法のいずれかを意味する。好ましくは、投与が同時でない場合、化合 物を各々がきわめて近接する時間に投与する。さらに、化合物を同じ投薬形態に て投与するかどうかも問題ではなく、例えば、一方の化合物を局所投与し、他の 化合物を経口投与してもよい。 式(I)の新規な化合物は、以下のスキームIに示すように調製する(ただし、 「R」置換基は、スキームIのプロセスが作用しなくなるような置換基を包含し ない)。式(2)の1,2−ジケトンは、市販されており、または、Ideら(Organic Reactions vol IV,269)により記載される方法に従い、ベンゾイン縮合、つい で中間体アルファ−ヒドロキシケトンをMancusoら(J.Org.Chem.1979,44,41 48)により報告されるように酸化して、アリールアルデヒドから調製する。式(3 )のグアニジン誘導体は、市販されており、または、Kingら(J.Chem.Soc.1948 ,1366)の方法に従い市販のo−フェニレンジアミンから容易に調製できる。 スキーム(I) 式(I)の化合物の調製 式(I): (式中、R1、R2、R3およびR4は、上記の式(I)における記載と同意義である ) の化合物を式(2): (式中、R1およびR2は、式(I)における記載と同意義である) の1,2−ジケトンを1またはそれ以上の式(3): (式中、R5は、R3またはR4であり、1より多くの式(3)のグアニジン誘導体 が用いられる場合、それらは同じ置換基である必要はない。) のグアニジン誘導体と反応させることにより調製する。反応を、ベンゼンまたは ピリジン等の溶媒中、還流しながら、Dean−Stark装置を用いることな どで、水を共沸除去しながら行うか、または、別法として塩基触媒(水酸化ナト リウム等)の存在下、適当なプロトン性溶媒(メタノール、エタノールまたは水等 )中に行う。 適当な場合、医薬上許容される塩、水和物および溶媒和物を、当業者に周知の 方法により形成する。 本発明の医薬上活性な化合物はsG−CSF模倣物として活性であるので、こ れらは、細菌感染症、真菌感染症、化学療法−誘発好中球減少症および骨髄移植 を含む好中球減少症、および末梢血幹細胞移動においておよび白血球産生の減少 した他の状態の治療において、治療的有用性を示す。 G−CSF模倣物としての有効性の決定において、以下のアッセイを適用した :ルシフェラーゼアッセイ Lambら、Nucleic Acids Research 23:3283-3289(1995)およびSeidelら、Proc .Natl.Acad.Sci., USA 92:3041-3045(1995)において記載されるようなルシフ ェラーゼアッセイにおいて、そこで用いられたHepG2細胞をNFS60細胞 に置換して、本発明の化合物をG−CSFレセプターの模倣物としての有効性に ついて試験した。NSF60細胞が主たるマウスおよびヒトの骨髄細胞において 観察されるSTAT(signal transducers and activators of transcription)活 性化のパターンときわめて対合する内因性G−CSFレセプターを発現するので 、NFS60細胞(Holmesら、Proc .Natl.Acad.Sci.USA 82:6687-6691(1985) )をLambアッセイにおけるHepG2細胞の代わりに用いた。 本発明のもっとも好ましい化合物のいくつかは、その例がKing AG,TalmadgeJ .,Badger AM,Pelus LM.Regulation of colony stimulating activity produc tion from bone marrow stromal cells by the hematoregulatory peptide,HP- 5.Exp .Hematol.20:223-22,1992に記載される、CFU−Gアッセイにおいて も活性であった。 本発明の範囲内の医薬上活性な化合物は、G−CSF模倣物として、それを必 要とするヒトを含む哺乳動物において有用である。 実施例1、2、4〜8、13、15〜18、20、25、26、30、32b 、34、35、37および39の化合物は、ルシフェラーゼアッセイにおいて1 ないし32μMの濃度範囲の間で、対照の150%より大きな活性化を示した。 実施例3、9−12、14、19、21〜24、27−29、31、32a、 33、36、38および40の化合物は、1ないし32μMの濃度範囲の間で、 対照の150%より大きな活性化を示さないものの、ルシフェラーゼアッセイに おいて>32μMにて、対照の150%より大きな活性化を示すものと考えられ た。 それゆえ、本発明は、細菌感染症、真菌感染症、化学療法−誘発好中球減少症 および末梢血幹細胞移動における骨髄移植を含む好中球減少症、および白血球産 生の減少した他の状態を治療する方法であって、式(I): {式中、 R1、R2、R3およびR4は、独立して、アリールであり、 ここで、アリールは、所望により1またはそれ以上のヘテロ原子を含んでいて もよいC3−C12の芳香族のサイクリック環またはポリサイクリック環であり(た だし、Cが3である場合、芳香族環は少なくとも2個のヘテロ原子を含み、Cが 4である場合、芳香族環は少なくとも1個のヘテロ原子を含む)、所望により以 下の群:C(O)NR67およびNR67、アリールオキシ、シクロアルキル、置 換されたシクロアルキル、アルキル、C6−C12アリール、アルコキシ、アシル オキシ、置換されたC6−C12アリール、アミノ、N−アシルアミノ、ニトロ、 シアノ、ハロゲン、ヒドロキシ、−C(O)OR6、−S(O)n5、保護された− OH、および、以下の群:アルコキシ、アシルオキシ、C6−C12アリール、置 換されたC6−C12アリール、アミノ、N−アシルアミノ、オキソ、ヒドロキシ 、シクロアルキル、置換されたシクロアルキル、−C(O)OR6、−S(O)n7 、アリールオキシ、ニトロ、シアノ、ハロゲンおよび保護された−OHから選択 される1またはそれ以上の置換基により置換されたアルキルから選択された1ま たはそれ以上の置換基により置換されていてもよい [ここで、 R6は水素またはアルキルであり、 nは0〜2であり、 R7は水素またはアルキルであり、 R5は水素、シクロアルキル、C6−C12アリール、置換されたシクロアルキル 、置換されたC6−C12アリール、アルキル、または、以下の群:アルコキシ、 アシルオキシ、アリールオキシ、アミノ、N−アシルアミノ、オキソ、ヒドロキ シ、−C(O)OR6、−S(O)n7、ニトロ、シアノ、シクロアルキル、置換さ れたシクロアルキル、ハロゲン、C6−C12アリール、置換されたC6−C12アリ ールおよび保護された−OHから選択された1またはそれ以上の置換基により置 換されたアルキル(ここで、R6は水素またはアルキルであり、nは0〜2であり 、R7は水素またはアルキルである)である]} を有する化合物またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物もしくはエス テルを、白血球産生を増強するのに有効な量にて、投与することを含む方法を提 供する。式(I)の化合物はまた、それらがG−CSF模倣物として作用する能力 を示すので、上記に示した病態を治療する方法を提供する。薬剤を治療を必要と する患者に、静脈内、筋肉内、経口、皮下、皮内、および非経口を含むがこれに 限定されない通常の投与経路により投与できる。 本発明の医薬上活性な化合物をカプセル、錠剤または注射可能な調製物等の通 常の投薬形態に組み込むことができる。固体または液体医薬担体を用いる。固体 担体には、スターチ、ラクトース、硫酸カルシウム二水和物、白陶土、シューク ロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、アラビアゴム、ステアリン酸マグ ネシウムおよびステアリン酸が包含される。液体担体には、シロップ、落花生油 、 オリーブ油、食塩水および水が包含される。同様に、担体または希釈剤には、グ リセロールモノステアリン酸またはグリセロール二ステアリン酸等の遅延放出材 料を単独でまたはワックスと共に包含できる。固体担体の量は、広範に変化する が、好ましくは、投薬単位あたり約25mgないし約1gである。液体担体を用 いる場合、調製物は、シロップ、エリキシル、エマルジョン、ソフトゼラチンカ プセル、アンプル等の滅菌注射可能液体、または水性もしくは非水性液体懸濁剤 の形態である。 医薬調製物は、混合、造粒、および錠剤形態用に必要ならば圧縮、または、混 合、充填、および適当ならば成分を溶解し、所望の経口または非経口製品を得る ことを含む、医薬化学の通常の方法に従い、作成する。 上記したような医薬投薬単位における本発明の医薬上活性な化合物の用量は、 効果のある、非毒性量であり、好ましくは、0.001〜100mg/kgの活 性成分、好ましくは0.001〜50mg/kgの範囲から選択される。G−C SF模倣物を必要とするヒト患者を治療する場合、選択された用量を好ましくは 1日に1〜6回、経口または非経口で投与する。非経口投与の好ましい形態には 、局所投与、直腸投与、経皮投与、注射、および注入により連続的に、投与する ことが包含される。ヒトに投与するための経口投薬単位は、好ましくは0.05 ないし3500mgの活性化合物を含む。より低い用量を用いる経口投与が好ま しい。しかしながら、高用量での非経口投与もまた、患者にとって安全で都合の よい場合に、用いることができる。 投与されるべき最適量は、当業者により容易に決定でき、使用する特定のG− CSF模倣物、調製物の強度、投与方法、および病態の程度により変わり得る。 治療される特定の患者によるさらなる要素が、患者の年齢、体重、摂食、および 投与時間を含め、投与量を調節するのに必要となる。 ヒトを含む哺乳動物におけるG−CSF模倣活性を誘導する本発明の方法は、 かかる活性を必要とする対象に有効なG−CSF模倣量の医薬上活性な本発明の 化合物を投与することを含む。 本発明はまた、G−CSF模倣物として有用な医薬の製造における式(I)の化 合物の使用を提供する。 本発明はまた、治療において有用な医薬の製造における式(I)の化合物の使用 を提供する。 本発明はまた、白血球産生の増強において有用な医薬の製造における式(I)の 化合物の使用を提供する。 本発明はまた、細菌および真菌感染症の治療において有用な医薬の製造におけ る式(I)の化合物の使用を提供する。 本発明はまた、式(I)の化合物および医薬上許容される担体を含む、G−CS F模倣物としての使用のための医薬組成物を提供する。 本発明はまた、式(I)の化合物および医薬上許容される担体を含む、好中球減 少症の治療における使用のための医薬組成物を提供する。 本発明はまた、式(I)の化合物および医薬上許容される担体を含む、白血球産 生の増強における使用のための医薬組成物を提供する。 本発明はまた、式(I)の化合物および医薬上許容される担体を含む、細菌感染 症の治療における使用のための医薬組成物を提供する。 本発明はまた、式(I)の化合物および医薬上許容される担体を含む、真菌感染 症の治療における使用のための医薬組成物を提供する。 本発明はまた、医薬上許容される担体または希釈剤、および、式(I)の化合物 を含有する医薬組成物の製造方法であって、式(I)の化合物を医薬上許容される 担体または希釈剤中に混合するようにすることを含む方法を提供する。 本発明の化合物を本発明にしたがって投与した場合、許容できない毒性作用は 予想されない。 加えて、本発明の医薬上活性な化合物を、細菌感染症、真菌感染症、化学療法 −誘発好中球減少症および骨髄移植を含む好中球減少症、および末梢血幹細胞移 動においておよび白血球産生の減少した他の状態を治療することが知られる他の 薬剤またはG−CSF模倣物と組み合わせて用いた場合に有用性であることが知 られる化合物等の別の活性成分と共に投与できる。 さらに工夫することなく、当業者は前記の記載を用いて、本発明を十分に利用 できると考える。したがって、以下の実施例は単なる例示であり、本発明の範囲 をいかなる様にも限定するものではないと解されるべきである。 実施例 実施例1 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリ ジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5 −d]イミダゾール(化合物1)の製造 2,2’−ピリジル(15.8g、74.4mmol)および2−グアニジノベ ンズイミダゾール(19.5g)111.7mmol)のメタノール(440mL) 中混合物を74mLの水酸化ナトリウム(2.97g)74.4mmol)の溶液 で処理し、得られた混合物を室温で4日間放置した。結晶性物質を濾過し、真空 下乾燥させ、21.1gの標記化合物をオフ−ホワイト色の結晶として得た(7 2%)。mp:305−307℃(dec);1HNMR(300MHz,d6−DM SO)δ11.5(brs,NH,2H)、10.0(brs,NH,2H)、8. 6(brs,NH,2H)、8.38(d,J=4.2Hz,2H)、7.55(t ,J=7.8Hz,2H)、7.29(d,J=7.8Hz,2H)、7.27− 7.21(m,4H)、7.14(brs,2H)、6.98(dd,J=5.8, 3.2Hz,4H);MS(ESI)m/z527[M+H]+;元素分析、計算値 C282212.2/3H2O:C,62.44;H,4.37.N,31.21 ;実測 値:C,62.72;H,4.08;N,30.86。 実施例2 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ジフェニル−1 2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダ ゾール(化合物2)の製造 ベンジル(1.05g、5.0mmol)および2−グアニジノベンズイミダゾ ール(1.57g、9.0mmol)のベンゼン(25mL)中混合物を、ピリジン (10mL)中1時間還流した。減圧下ほとんどのピリジンを蒸発後、残渣を熱ト ルエンで処理し、得られた沈殿を濾過した。ついで、沈殿を9:1水:酢酸(3 0mL)中に溶解し;溶液を濾過し、濾液をリン酸緩衝液でpH7に中性化した 。沈殿が形成し、ついでこれを集め、水でトリチュレートし、標記化合物を得た (0.42g,16%)。1HNMR(300MHz,d6−DMSO)δ11.5( brs,NH,2H)、10.0(brs,NH,2H)、8.6(brs,NH, 2H)、7.28−7.10(m,14H)、6.97(dd,J=6.0,3.0 Hz,4H);MS(ESI)m/z525[M+H]+;元素分析、計算値C302410.1/2CH3CO2H.3/4H2O:C,65.37;H,4.88; N,24.65.実測値:C,65.36;H,4.79;N,24.48。 実施例3 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−フリ ル) −1,2,3,3a,4,5,6,6a−ビス(2−ピリジル)オクタヒドロイミ ダゾ[4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(60mL)中の2,2’−フリル(1.9 1g、10mmol)および2−グアニジノベンズイミダゾール(2.10g,1 2.0mmol)を水酸化ナトリウム(400mg、10mmol)の10mLの 水中溶液で処理した。黒色沈殿を30mLの10%酢酸に溶解し、濾過した。濾 液を水性水酸化ナトリウムで中性にした。標記化合物が灰色固体として沈殿した (105mg、10%収率)。mp:222−225℃(dec);MS(ESI) m/z505[M+H]+実施例4 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(3−メト キシフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ [4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(40mL)中の3,3'−ジメトキシベン ジル(1.0g)3.69mmol)および2−グアニジノベンズイミダゾール(5 40mg、3.08mmol)を水酸化ナトリウム(200mg、5mmol)の 5mLの水中溶液で処理した。標記化合物を淡黄色固体として単離した(655 mg、73%収率)。mp:276−278℃(dec);MS(ESI)m/z5 85[M+H]+実施例5 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−メチ ルフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[ 4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(60mL)中の4,4’−ジメチルベンジ ル(1.91g、12mmol)および2−グアニジノベンズイミダゾール(2. 10g、10mmol)を水酸化ナトリウム(400mg、10mmol)の10 mLの水中溶液で処理した。橙色固体を濾過し、40mLの10%酢酸中に溶解 し、濾過した。ついで濾液を水性水酸化ナトリウムで中性とし、標記化合物を淡 黄色固体として沈殿させた(185mg、7%収率)。mp:245−248℃( dec);MS(ESI)m/z553[M+H]+実施例6 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−フル オロフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ [4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(40mL)中の4,4'−ジフルオロベン ジル(1.0g,4.06mmol)および2−グアニジノベンズイミダゾール( 0.6g,3.4mmol)を水酸化ナトリウム(200mg,5mmol)の5 mLの水中溶液で処理した。標記化合物を淡黄色結晶として単離した(750m g、79%収率)。MS(ESI)m/z561[M+H]+実施例7 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(6−メチ ル−2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミ ダゾ[4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(5mL)中の6,6’−ジメチル−2,2 ’−ピリジル(100mg、0.41mmol)および2−グアニジノベンズイミ ダゾール(60mg、0.35mmol)を水酸化ナトリウム(20mg、0.5 5mmol)の0.5mLの水中溶液で処理した。標記化合物を淡黄色結晶とし て単離した(55mg)28%収率)。MS(ESI)m/z555[M+H]+実施例8 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(2−ピリジル)−6a −フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4 ,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(20mL)中の1−フェニル−2−(2− ピリジニル)エタンジオン(800mg)3.79mmol)および2−グアニジノ ベンズイミダゾール(560mg、3.15mmol)を水酸化ナトリウム(40 mg)1.0mmol)の1mLの水中溶液で処理した。標記化合物を淡黄色結晶 として単離した(160mg、20%収率)。1HNMR(300MHz,d6−D MSO)δ12.0(br.s,NH,1H)、11.5(brs,NH,2H)、 10.0(brs,NH,1H)、8.6(brs,NH,1H)、8.41(m, 2H)、7.55(t,J=6.9Hz,2H)、7.30−7.10(m,8H) 、6.98(dd,J=6.0,3.1Hz,4H);MS(ESI)m/z526 [M+H]+実施例9 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(4−ピリジル)−6a −フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4 ,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(10mL)中の1−フェニル−2−(4− ピリジニル)エタンジオン(500mg、2.42mmol)および2−グアニジ ノベンズイミダゾール(1.0g、6.0mmol)を水酸化ナトリウム(40m g)1.0mmol)の1mLの水中溶液で処理した。標記化合物を淡黄色結晶と して単離した(45mg,3%収率)。1HNMR(300MHz,d6−DMSo) δ11.5(brs,NH,1H)、11.0(br.s,NH,1H)、10.0 (brs,NH,1H)、8.6(brs,NH,1H)、8.4(m,2H)、7. 4−6.8 (m,15H);MS(ESI)m/z526[M+H]+実施例10 2,5−ビス[(5−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a− ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミ ダゾ[4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(17mL)中の2,2’−ピリジル(60 3mg、2.84mmol)および5−メチル−2−グアニジノベンズイミダゾ ール(489mg、2.58mmol)を水酸化ナトリウム(113.6mg、2 .84mmol)の2.8mLの水中溶液で処理した。標記化合物を灰色粉体と して単離した(450mg、63%収率)。mp:290−291℃(dec);1H NMR(300MHz,d6−DMSO)δ11.3(brs,NH,2H)、10 .0(brs,NH,2H)、8.5(brs,NH,2H)、8.32(d,J= 4.2Hz,2H)、7.54(t,J=7.6Hz,2H)、7.31(d,J= 7.6Hz,2H)、7.16(d,J=7.8Hz,2H)、7.16−7.0 9(m,2H),7.09(s,2H)、7.14(brs,2H)、6.86(d, J=7.8,Hz,2H)、2.34(s,6H);MS(ESI)m/z555[ M+H]+実施例11 2,5−ビス[(5−ニトロ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a− ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミ ダゾ[4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(6.9mL)中の2,2’−ピリジル(2 45mg、1.15mmol)および5−ニトロ−2−グアニジノベンズイミダ ゾール(254mg、1.15mmol)を水酸化ナトリウム(46mg、1.1 5mmol)の1.1mLの水中溶液で処理した。標記化合物を橙色結晶として 単離した (182mg、51%)。mp:340−350℃(dec);MS(ESI)m/z 617[M+H]+実施例12 2,5−ビス[(5−クロロ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a− ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミ ダゾ[4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(10mL)中の2,2’−ピリジル(35 2mg、1.66mmol)および5−メチル-2−グアニジノベンズイミダゾー ル(350mg、1.66mmol)を水酸化ナトリウム(66.4mg、1.6 6mmol)の2.5mLの水中溶液で処理した。標記化合物を茶色がかった固 体として単離した(247mg、50%)。MS(ESI)m/z596[M+H]+ 実施例13 2,5−ビス[(4−メチル−2−チアゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2 −ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6a−オクタヒドロイミダゾ[4, 5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(30mL)中の2,2’−ピリジル(1. 06g、5.0mmol)および4−メチルチアゾール−2−イルグアニジン塩 酸塩(1.35g、7.0mmol)を水酸化ナトリウム(450mg)11.25 mmol)の7.5mLの水中溶液で処理した。沈殿を濾過し、30mLの10 %酢酸に溶解し、濾過した;ついで濾液を水性水酸化ナトリウムで中性にした。 標記化合物をなめし色固体として沈殿させた(265mg、16%収率)。mp :>300℃(dec);MS(ESI)m/z489[M+H]+実施例14 2,5−ビス[2−ベンゾキサゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジ ル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d] イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(12mL)中の2,2’−ピリジル(30 1mg、1.42mmol)および2−グアニジノベンズオキサゾール(250m g、1.42mmol)を水酸化ナトリウム(56.7mg、1.42mmol)の 2mLの水中溶液で処理した。標記化合物を茶色がかった固体として単離した( 151mg、40%)。1HNMR(300MHz,d6−DMSO)δ10.28( s,NH,4H)、8.36(d,J=4.6Hz,2H)、7.57(td,J= 7.81.8Hz,2H)、7.47(d,J=7.8Hz,2)、7.39(d, J=7.8Hz,2H)、7.30(d,J=4.6Hz,2H)、7.19(dt ,J=7.7,1.3Hz,2H)、7.16−7.10(m,4H);MS(ES I)m/z529[M+H]+実施例15 2,5−ビス[(4−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a− ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ [4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(63mL)中の2,2’−ピリジル(1. 87g、8.83mmol)および4−メチル−2−グアニジノベンズイミダゾ ール(2.0g、10.5mmol)を水酸化ナトリウム(420mg、10.5 mmol)の6mLの水中溶液で処理した。標記化合物を白色結晶として単離し た(1.9g、65%)。MS(ESI)m/z555[M+H]+実施例16 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(4−メチル−2-ベンズイミダ ゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5, 66a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロ アセテート)塩の製造 2,2’−ピリジル(135mg、0.636mmol)、2−グアニジノベン ズイミダゾール(92.8mg、0.530mmol)および4−メチル−2−グ アニジノベンズイミダゾール(100mg、0.530mmol)のメタノール( 3mL)中混合物を、水酸化ナトリウム(38mg、0.95mmol)の0.5 mLの水中溶液で処理し、得られた混合物を室温で2日間放置した。結晶性物質 を濾過し、逆相プレパラティブHPLC(Rainin Dynamax、5μM C18カラム :21.4mm x 25cm、0.1%トリフルオロ酢酸を含むアセトニトリル −水勾配で溶出)により精製し、標記化合物を白色粉体として得た(100mg、 25%)。MS(ESI)m/z541[M+H]+実施例17 5−(2-ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(5−メチル−2−ベンズイミダゾ リル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5 ,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフル オロアセテート)塩の製造 4−メチル−2−グアニジノベンズイミダゾールを5−メチル−2−グアニジ ノベンズイミダゾールに代える他は、実施例16の方法に従い、標記化合物を調 製した(88mg、11%)。1HNMR(300MHz,d6−DMSO)δ13. 0(brs,NH,4H)、9.8(brs,NH,4H)、8.39(d,J=4 .3Hz,2H)、7.64(td,J=7.8,1.7Hz,2H)、7.57( d,J=7.8Hz,2H)、7.49−7.46(m,2H)、7.38−7. 33(m, 3H)、7.27(s,1H)、7.21−7.13(m,3H)、2.44(s,3 H);MS(ESI)m/z541[M+H]+実施例18 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a− ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミ ダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩の製造 実施例1の方法に従い、メタノール(6mL)中の2,2’−ピリジル(187 mg、0.88mmol)および1−メチル−2−グアニジノベンズイミダゾール (0.20g、1.57mmol)を水酸化ナトリウム(60mg)1.5mmol )の0.6mLの水中溶液で処理した。結晶性物質を濾過し、逆相プレパラティ ブHPLC(Rainin Dynamax、5μM C18カラム:21.4mm x 25cm 、0.1%トリフルオロ酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で溶出)により精製 し、標記化合物を白色粉体として得た(200mg)48%)。1HNMR(300 MHz,d6−DMSO)δ9.9(brs,NH,4H)、8.41(d,J=4 .5Hz,2H)、7.68−7.62(m,4H)、7.54(d,J=7.7H z,2H)、7.55−7.50(m,2H)、7.39−7.36(m,4H)、 7.20(ddd,J=7.3,4.9,1.0Hz,2H)、3.78(s,6 H);MS(ESI)m/z555[M+H]+実施例19 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(5−フルオロ−2−ベンズイミダ ゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4, 56,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフル オロアセテート)塩の製造 2,2’−ピリジル(345mg、1.6mmol)、2−グアニジノベンズイ ミダゾール(181mg、1.036mmol)および5−フルオロ−2−グアニ ジノベンズイミダゾール(250mg、1.036mmol)のメタノール(3mL )中混合物を水酸化ナトリウム(60mg、1.5mmol)の0.5mLの水中 溶液で処理し、得られた混合物を室温で2日間放置した。結晶性物質を濾過し、 逆相プレパラティブHPLC(Rainin Dynamax、5μM C18カラム:21.4 mm x 25cm、0.1%トリフルオロ酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で 溶出)により精製し、標記化合物を白色粉体として得た(92mg、12%);1H NMR(300MHz,d6−DMSO)δ13.2(brs,NH,2H)、9. 8(brs,NH,4H)、8.40(d,J=4.2Hz,2H)、7.64(t d,J=7.6,1.2Hz,2H)、7.55(d,J=7.5Hz,2H)、 7.49−7.43(m,3H)、7.34−7.30(m,3H)、7.19(d d,J=7.0,5.0Hz,2H);MS(ESI)m/z545[M+H]+実施例20 2,5−ビス[(5−フルオロ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩の製造 2,2’−ピリジル(262mg、1.2mmol)および5−フルオロ−2− グアニジノベンズイミダゾール(200mg、1.04mmol)のメタノール( 3mL)中混合物を水酸化ナトリウム(60mg、1.5mmol)の0.6mL の水中溶液で処理した。結晶性物質を濾過し、逆相プレパラティブHPLC(Rai nin Dynamax、5μM C18カラム:21.4mm x 25cm、0.1%トリ フルオロ酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で溶出)により精製し、標記化合物 を白色粉体として得た(147mg、37%)。1HNMR(300MHz,d6− DMSO)δ13.0(brs,NH,2H)、9.9(brs,NH,4H)、8 .39(d,J=4.6Hz,2H)、7.64(td,J=7.71.6Hz, 2H)、7.52(d,J=7.8Hz,2)、7.45−7.41(m,2H)、 7.32−7. 28(m,2H)、7.21−7.16(m,2H)、7.15−7.11(m,2 H);MS(ESI)m/z563[M+H]+実施例21 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(1−メチル−2−ベンズイミダゾ リル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5, 6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオ ロアセテート)塩の製造 2,2’−ピリジル(265mg、1.25mmol)、2−グアニジノベンズ イミダゾール(231mg、 1.32mmol)および1−メチル−2−グアニジ ノベンズイミダゾール(350mg、1.59mmol)のメタノール(3mL)中 混合物を水酸化ナトリウム(95mg、2.4mmol)の0.5mLの水中溶液 で処理し、得られた混合物を室温で2日間放置した。結晶性物質を濾過し、逆相 プレパラティブHPLC(Rainin Dynamax、5μM C18カラム:21.4mm x 25cm、0.1%トリフルオロ酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で溶出) により精製し、標記化合物を白色粉体として得た(125mg、14%)。1HN MR(300MHz,d6-DMSO)δ13.2(brs,NH,2H)、9.9( brs,NH,4H)、8.40(d,J=4.3Hz,2H)、7.68−7. 62(m,3H)、7.57(d,J=7.8Hz,2H)、7.50−7.47( m,3H)、7.38−7.30(m,4H)、7.20(ddd,J=7.3,5 .3,1.0Hz,2H)、,3.78(s,3H);MS(ESI)m/z541 [M+H]+実施例22 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(4−メチル−2−チアゾリル) イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6,6a −オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテー ト)塩の製造 5−フルオロ−2−グアニジノベンズイミダゾールを4−メチルチアゾール− 2−イルグアニジンに代える他は、実施例19の方法に従い、標記化合物を調製 した(63mg、7%)。MS(ESI)m/z510[M+H]+実施例23 2,5−ビス[(5−ブロモ−4−メチル−2−チアゾリル)イミノ]−3a,6 a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6a−オクタヒドロイミ ダゾ[4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、2,2’−ピリジル(215mg、1.016mmo l)および5−ブロモ−4−メチル−2−グアニジノベンズイミダゾール(200 mg、0.847mmol)のメタノール(3mL)中混合物を水酸化ナトリウム( 51mg、1.27mmol)の0.5mLの水中溶液で処理した。標記化合物 を白色結晶として単離した(50mg、18%)。MS(ESI)m/z647[M +H]+実施例24 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(5−クロロ−2−ベンズイミ ダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5 ,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフル オロアセテート)塩の製造 2,2’−ピリジル(242mg、1.14mmol)、2−グアニジノベンズ イミダゾール(166mg、0.95mmol)および5−クロロ−2−グアニジ ノベンズイミダゾール(200mg、0.95mmol)のメタノール(3mL)中 混合物を水酸化ナトリウム(57mg、1.42mmol)の0.5mLの水中溶 液で処理し、得られた混合物を室温で2日間放置した。結晶性物質を濾過し、逆 相プレパラティブHPLC(Rainin Dynamax、5μM C18カラム:21.4m m x 25cm、0.1%トリフルオロ酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で溶 出)により精製し、標記化合物を白色粉体として得た(173mg、23%)。M S(ESI)m/z562[M+H]+実施例25 2,5−ビス[(5,6−ジメチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a6 a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミ ダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩の製造 2,2’−ピリジル(254mg、1.2mmol)および5,6−ジメチル− 2−グアニジノベンズイミダゾール(203mg、1.0mmol)のメタノール (3mL)中混合物を水酸化ナトリウム(60mg、1.5mmol)の0.6mL の水中溶液で処理した。結晶性物質を濾過し、逆相プレパラティブHPLC(Rai nin Dynamax、5μM C18カラム:21.4mm x 25cm、0.1%トリ フルオロ酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で溶出)により精製し、標記化合物 を白色粉体として得た(170mg、42%)。MS(ESI)m/z583[M+ H]+実施例26 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−(5,6−ジメチル−2−ベンズ イミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a5,6 ,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロ アセテート)塩の製造 2,2’−ピリジル(254mg、1.2mmol)、2−グアニジノベンズイ ミダゾール(175mg、1.0mmol)および5,6−ジメチル−2−グアニ ジノベンズイミダゾール(203mg、1.0mmol)のメタノール(3mL)中 混合物を水酸化ナトリウム(60mg、1.5mmol)の0.5mLの水中溶液 で処理し、得られた混合物を室温で2日間放置した。結晶性物質を濾過し、逆相 プレパラティブHPLC(Rainin Dynamax、5μM C18カラム:21.4mm x 25cm、0.1%トリフルオロ酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で溶出) により精製し、標記化合物を白色粉体として得た(96mg、12%)。1HNM R(300MHz,d6−DMSO)δ13.1(brs,NH,2H)、12.9( brs,NH,2H)、9.9(brs,NH,2H)、9.8(brs,NH,2 H)、8.39(d,J=4.3Hz,2H)、7.64(td,J=7.9,1. 5Hz,2H)、7.58(d,J=7.9Hz,2H)、7.48(dd,J=6 .0,3.2Hz,2H)、7.34−7.31(m,2H)、7.25(s,2H )、7.19(dd,J=7.0,5.0Hz,2H)、2.33(s,6H);M S(ESI)m/z555[M+H]+実施例27 2,5−ビス[(5−カルボキシ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6 a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミ ダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩の製造 5,6−ジメチル−2−グアニジノベンズイミダゾールを4−カルボキシ−2 −グアニジノベンズイミダゾールに代える他は、実施例25の方法に従い、逆相 プレパラティブHPLCによる精製後、標記化合物を調製した(42mg、10 %)。 MS(ESI)m/z615[M+H]+実施例28 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[2−ベンゾキサゾリルイミノ] −3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オクタ ヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩の 製造 2,2’−ピリジル(143mg、0.68mmol)、2−グアニジノベンズ イミダゾール(100mg、0.56mmol)および2−グアニジノベンズオキ サゾール(100mg、0.56mmol)のメタノール(3mL)中混合物を水酸 化ナトリウム(34mg、0.85mmol)の0.5mLの水中溶液で処理し、 得られた混合物を室温で2日間放置した。結晶性物質を濾過し、逆相プレパラテ ィブHPLC(Rainin Dynamax、5μM C18カラム:21.4mm x 25c m、0.1%トリフルオロ酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で溶出)により精 製し、標記化合物を白色粉体として得た(42mg、10%)。MS(ESI)m/ z528[M+H]+実施例29 2,5−ビス[2−ベンゾチアゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジ ル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イ ミダゾールの製造 2,2’−ピリジル(212mg、1.0mmol)および2−グアニジノベン ゾチアゾール(403mg、2.2mmol)のメタノール(10mL)中混合物を 水酸化ナトリウム(30mg、0.75mmol)の0.3mLの水中溶液で処理 した。標記化合物を白色粉体として得た(407mg、73%)。1HNMR(30 0MHz,d6−DMSO)δ10.3(brs,NH,2H)、8.38(d,J =4.0Hz,2H)、7.94(s,J=7.8,2H)、7.64(m,4H) 、7.41(m,4H)、7.30(t,J=7.5Hz,2H)、7.18(dd ,J=7.5,4.9Hz,2H);MS(ESI)m/z561[M+H]+実施例30 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[2-ベンゾチアゾリルイミノ] −3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オクタ ヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩の 製造 2,2’−ピリジル(255mg、1.2mmol)、2−グアニジノベンズイ ミダゾール(175.2mg、1.0mmol)および2−グアニジノベンゾチア ゾール(192mg、1.0mmol)のメタノール(10mL)中混合物を水酸化 ナトリウム(40mg、1.0mmol)の0.4mLの水中溶液で処理し、得ら れた混合物を室温で2日間放置した。結晶性物質を濾過し、逆相プレパラティブ HPLC(Rainin Dynamax、5μM C18カラム:21.4mm x 25cm、 0.1%トリフルオロ酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で溶出)により精製し、 標記化合物を白色粉体として得た(30mg、4%)。1HNMR(300MHz, d6-DMSO)δ13.0(brs,NH,2H)、9.8(brs,NH,2H) 、8.40(d,J=4.0Hz,2H)、7.83(d,J=7.7,H)、7. 55(t,J=7.8Hz,2H)、7.54(d,J=7.7Hz,1H)、7. 50−7.38(m,4H)、7.38−7.25(m,3H)、7.23−7.1 5(m,H);MS(ESI)m/z544[M+H]+実施例31 5−[(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(5−カルボキシ−2−ベンズ イミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a 4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリ フルオロアセテート)塩の製造 2,2’−ピリジル(508mg、2.4mmol)、2−グアニジノベンズイ ミダゾール(350mg、2.0mmol)および5−カルボキシ−2−グアニジ ノベンズイミダゾール(428mg、2.0mmol)のメタノール(6mL)中混 合物を水酸化ナトリウム(120mg,3.0mmol)の0.8mLの水中溶液 で処理し、得られた混合物を室温で2日問放置した。全量490mgの結晶性物 質が得られ、この一部(250mg)を逆相プレパラティブHPLC(Rainin Dyna max、5μM C18カラム:21.4mm x 25cm、0.1%トリフルオロ 酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で溶出)により精製し、標記化合物を白色粉 体として得た(50mg、6%)。MS(ESI)m/z571[M+H]+実施例32 2,5−ビス[(5−ヨード−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a− ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミ ダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩および5−[ 2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(5−ヨード−2−ベンズイミダゾリ ル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6, 6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセ テート)塩の製造 35mLのN,N−ジメチルホルムアミド、3.5mLの酢酸混合物中の2, 5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル) −1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d] イミダゾール(2.0g、3.8mmol)の溶液を、N−ヨードスクシンイミド( 1.71g、7.6mmol)で処理し、得られた混合物を室温で3日間撹拌し た。溶媒を蒸発させ、残渣を酢酸エチルおよび水間で分画し;水層を重炭酸ナト リウム溶液で中性にし、酢酸エチルで2回抽出した。合した有機抽出物を水、塩 水で洗浄し、無水硫酸ナトリウム上で乾燥させた。溶媒を減圧下蒸発させ、固体 物質を得た(3.2g);その一部(1.0g)を逆相プレパラティブHPLC(Rai nin Dynamax、5μM C18カラム:21.4mm x 25cm、0.1%トリ フルオロ酢酸を含むアセトニトリル−水勾配で溶出)により精製し、標記化合物 を白色粉体として得た。5−ヨード誘導体(12.5mg、1%):1HNMR(3 00MHz,d6−DMSO)δ13.0(brs,NH,2H)、10.0(br s,NH,2H)、8.39(d,J=4.7Hz,2H)、7.64(t,J=5 .9Hz, 2H)、7.40−7.60(m,4H)、7.32(m,2H)、6.98(dd, J=4.6,3.2Hz,2H);MS(ESI)m/z653[M+H]+。5, 5’−ジョード誘導体(62.5mg、12%):1HNMR(300MHz,d6 −DMSO)δ9.9(brs,NH,2H)、8.40(d,J=4.5Hz,2 H)、7.74(s,2H)、7.62(t,J=5.9,1.7Hz,2H)、7 .45−7.56(m,4H)、7.28(d,2H)、7.19(m,3H);MS (ESI)m/z779[M+H]+実施例33 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−ブロ モフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[ 4.5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(100mL)中の4,4’−ジブロモベン ジル(4.42g、12mmol)および2−グアニジノベンズイミダゾール(1 .75g、10mmol)を水酸化ナトリウム(400mg、10mmol)の1 0mLの水中溶液で処理した。標記化合物を淡黄色結晶として単離した(800 mg、24%収率)。mp:274−278℃(dec);MS(ESI)m/z6 83[M+H]+実施例34 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−トリ フルオロメチルフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒド ロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(10mL)中の4,4’−トリフルオロメ チルベンジル(0.253g、0.73mmol)および2−グアニジノベンズイ ミダゾール(0.154g、0.88mmol)を水酸化ナトリウム(35.2m g、 0.88mmol)の1mLの水中溶液で処理した。標記化合物を淡黄色結晶と して単離した(180mg)62%収率)。MS(ESI)m/z661[M+H]+ 実施例35 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(3−クロロフェニル) −6a−フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダ ゾ[4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(12mL)中の1−(3−クロロフェニル) −2−フェニルエタンジオン(0.25g、1.0mmol)および2−グアニジ ノベンズイミダゾール(0.215g、1.2mmol)を水酸化ナトリウム(4 8mg、1.2mmol)の1.2mLの水中溶液で処理した。標記化合物を淡 黄色結晶として単離した(130mg、39%収率)。MS(ESI)m/z559 [M+H]+実施例36 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(2−クロロフェニル) −6a−フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダ ゾ[4,5−d]イミダゾールの製造 実施例1の方法に従い、メタノール(12mL)中の1−(2−クロロフェニル) −2−フェニルエタンジオン(0.25g、1.0mmol)および2−グアニジ ノベンズイミダゾール(0.215g、1.2mmol)を水酸化ナトリウム(4 8mg、1.2mmol)の1.2mLの水中溶液で処理した。標記化合物を淡 黄色結晶として単離した(130mg、39%収率)。MS(ESI)m/z559 [M+H]+実施例37 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(5−メチル−2−ベンズイミダゾ リル)イミノ]−3a−(2−ピリジル)−6a−フェニル−1,2,3,3a,4 ,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリ フルオロアセテート)塩の製造 2−フェニル−1−(2−ピリジル)エタンジオン(253mg、1.2mmol )、2−グアニジノベンズイミダゾール(175mg、1.0mmol)および5 −メチル−2−グアニジノベンズイミダゾール(189mg、1.0mmol)の メタノール(6mL)中混合物を水酸化ナトリウム(40mg、0.95mmol) の1.0mLの水中溶液で処理し、得られた混合物を室温で2日間放置した。結 晶性物質を濾過し、逆相プレパラティブHPLC(Rainin Dynamax,5mM C1 8カラム:21.4mm x 25cm、0.1%トリフルオロ酢酸を含むアセト ニトリル−水勾配で溶出)により精製し標記化合物を白色粉体として得た(20m g、5%)。MS(ESI)m/z540[M+H]+実施例38 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a− ジフェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4 ,5−d]イミダゾールの製造 ベンジル(210mg、1.0mmol)および1−メチル−2−グアニジノベ ンズイミダゾール(207g、1.1mmol)のエタノール(5mL)中溶液を、 水酸化ナトリウム(40mg、1.0mmol)の0.8mLの水中溶液で処理し 、得られた混合物を2時間還流した。標記化合物を沈殿させ、黄色粉体として単 離した(125mg、41%収率)。MS(ESI)m/z553[M+H]+実施例39 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a− ビス(4−メチルフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒド ロイミダゾ「4,5−d]イミダゾールの製造 4,4’−ジメチルベンジル(238mg、1.0mmol)および1−メチル −2−グアニジノベンズイミダゾール(207g、1.1mmol)のエタノール (5mL)中溶液を水酸化ナトリウム(40mg,1.0mmol)の0.8mLの 水中溶液で処理し、得られた混合物を2時間還流した。標記化合物を沈殿させ、 黄色粉体として単離した(50mg、16%収率)。MS(ESI)m/z581[ M+H]+実施例40 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a− ビス(4−ブロモフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒド ロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールの製造 4,4’−ジブロモベンジル(368mg、1.0mmol)および1−メチル −2−グアニジノベンズイミダゾール(207g、1.1mmol)のエタノール (5mL)中溶液を水酸化ナトリウム(40mg、1.0mmol)の0.8mLの 水中溶液で処理し、得られた混合物を2時間還流した。標記化合物を沈殿させ、 淡黄色粉体として単離した(320mg、82%収率)。MS(ESI)m/z71 1[M+H]+実施例41−カプセル組成物 本発明のG−CSFレセプターのアゴニストを投与するための経口投薬形態を 、標準的なツーピースハードゼラチンカプセルに以下の表Iに示す割合の成分を 充 填して製造する。 表I 成分 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6 25mg a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6, 6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール (化合物1) ラクトース 55mg タルク 16mg ステアリン酸マグネシウム 4mg 実施例42-注射可能な非経口組成物 本発明のG−CSFレセプターのアゴニストを投与するための注射可能形態を 、1.5重量%の2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a −ジフェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[ 4,5−d]イミダゾール(化合物2)を水中10容量%のプロピレングリコール 中で撹拌して製造する。 実施例43−錠剤組成物 以下の表IIに示す、シュークロース、硫酸カルシウム二水和物、および本発 明のG−CSFレセプターのアゴニストを10%ゼラチン溶液と示した割合にて 混合し、造粒する。湿潤顆粒をスクリーンし、乾燥させ、スターチ、タルク、お よびステアリン酸と混合し、スクリーンし、錠剤に圧縮する。表II 成分 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6 20mg a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6, 6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール (化合物1) 硫酸カルシウム二水和物 30mg シュークロース 4mg スターチ 2mg タルク 1mg ステアリン酸 0.5mg 上記により、本発明の好ましい具体例を説明するが、本発明は特定の本明細書 において開示した具体例に限定されるものではなく、すべての修飾に対する権利 が以下の請求の範囲内に保持されることが理解されるであろう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/44 613 A61K 31/44 613 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AU,BB ,BG,BR,CA,CN,CZ,EE,GE,GH, HU,IL,IS,JP,KG,KP,KR,LK,L R,LT,LV,MD,MG,MK,MN,MX,NO ,NZ,PL,RO,SG,SI,SK,TR,TT, UA,US,UZ,VN,YU (72)発明者 チャン,ジェイムズ・エイ アメリカ合衆国19380ペンシルベニア州ウ エスト・チェスター、アップトン・サーク ル1215番 (72)発明者 ブリーン,アン・エル アメリカ合衆国19407ペンシルベニア州オ ーデュボン、カッセルベリー・ドライブ16 番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.式(1): {式中、 R1、R2、R3およびR4は、独立して、アリールであり、 ここで、アリールは、1またはそれ以上のヘテロ原子を含んでいてもよいC3 −C12の芳香族のサイクリック環またはポリサイクリック環であり(ただし、C が3である場合、芳香族環は少なくとも2個のヘテロ原子を含み、Cが4である 場合、芳香族環は少なくとも1個のヘテロ原子を含む)、以下の群: C(O)NR67およびNR67、アリールオキシ、シクロアルキル、置換された シクロアルキル、アルキル、C6−C12アリール、アルコキシ、アシルオキシ、 置換されたC6−C12アリール、アミノ、N−アシルアミノ、ニトロ、シアノ、 ハロゲン、ヒドロキシ、−C(O)OR6、−S(O)n5、保護された−OH、お よび、以下の群:アルコキシ、アシルオキシ、C6−C12アリール、置換された C6−C12アリール、アミノ、N−アシルアミノ、オキソ、ヒドロキシ、シクロ アルキル、置換されたシクロアルキル、−C(O)OR6、−S(O)n7、アリー ルオキシ、ニトロ、シアノ、ハロゲンおよび保護された−OHから選択される1 またはそれ以上の置換基により置換されたアルキルから選択された1またはそれ 以上の置換基により置換されていてもよい [ここで、 R6は水素またはアルキルであり、 nは0〜2であり、 R7は水素またはアルキルであり、 R5は水素、シクロアルキル、C6−C12アリール、置換されたシクロアルキル 、置換されたC6−C12アリール、アルキル、または、以下の群:アルコキシ、 アシルオキシ、アリールオキシ、アミノ、N−アシルアミノ、オキソ、ヒドロキ シ、−C(O)OR6、−S(O)n7、ニトロ、シアノ、シクロアルキル、置換さ れたシクロアルキル、ハロゲン、C6−C12アリール、置換されたC6−C12アリ ールおよび保護された−OHから選択された1またはそれ以上の置換基により置 換されたアルキル(ここで、R6は水素またはアルキルであり、nは0〜2であり 、R7は水素またはアルキルである)である]} で示される化合物またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物もしくはエ ステル。 2. R1およびR2が、独立してフェニル、フリル、チエニルまたはピリジルで あり、これらはすべて置換されていないか、またはハロゲン、C1-5アルキル、 C3-6シクロアルキルおよび−O−C1-3アルキルからなる群から選択される1個 の置換基により置換されており; R3およびR4が、独立してピリジル、ベンズイミダゾリル、ベンゾチアゾリル 、ベンゾキサゾリル、チアゾリルまたはイミダゾリルであり、これらはすべて置 換されていないか、または、ハロゲン、アミノ、シアノ、N−アシルアミノ、C1-3 アルキル、−O−C1-3アルキル、ニトロ、−CO2HおよびCF3からなる群 から選択される1または2個の置換基により置換されている、 請求項1記載の化合物、またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物もし くはエステル。 3. 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−ピ リジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4, 5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(2−ピリジル)−6 a−フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[ 4, 5−d]イミダゾール、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(4−メチル−2−ベンズイ ミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4, 5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフ ルオロアセテート)塩、 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(5−メチル−2−ベンズイミダ ゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5 ,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフル オロアセテート)塩、 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩、および 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(5,6−ジメチル−2−ベン ズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a, 4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(ト リフルオロアセテート)塩、 から選択される請求項1記載の化合物、またはその医薬上許容される塩、水和物 もしくは溶媒和物から選択される請求項1記載の化合物。 4. 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ジフェニル− 1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イ ミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−フ リル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−ビス(2−ピリジル)オクタヒド ロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(3−メ トキシフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダ ゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−メ チルフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ [4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2-ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−フル オロフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ [4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(6−メ チル−2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(4−ピリジル)−6 a−フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[ 4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(5−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(5−ニトロ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(5−クロロ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(4−メチル−2−チアゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス( 2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6a−オクタヒドロイミダゾ[4 ,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンゾキサゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリ ジル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d ]イミダゾール、 2,5−ビス[(4−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a− ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ [4,5−d]イミダゾール、 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(5−フルオロ−2−ベンズイミ ダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4, 5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフ ルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[(5−フルオロ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6 a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロ イミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩、 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(1−メチル−2−ベンズイミダ ゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5 ,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオ ロアセテート)塩、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(4−メチル−2−チアゾリ ル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6, 6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロア セテート)塩、 2,5−ビス[(5−ブロモ−4−メチル−2−チアゾリル)イミノ]−3a, 6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(5−クロロ−2−ベンズイ ミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4, 5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフ ルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[(5,6−ジメチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a ,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6,6a−オクタヒドロ イミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[(5−カルボキシ−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a, 6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[2−ベンゾキサゾリルイミノ ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オク タヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩 、 2,5−ビス[2−ベンゾチアゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリ ジル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d ]イミダゾール、 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[2−ベンゾチアゾリルイミノ ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3a,4,5,6,6a−オク タヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩 、 5−[(2−ベンズイミダゾリルイミノ)]−2−[(5−カルボキシ−2−ベ ンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,3, 3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビ ス(トリフルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[(5−ヨード−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(2−ピリジル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイ ミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフルオロアセテート)塩、および 5−[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−2−[(5−ヨード−2−ベンズイ ミダゾリル)イミノ]−3a,6a−ビス(2−ピリジル)−1,2,2a,4, 5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(トリフ ルオロアセテート)塩、 から選択される化合物、またはその医薬上許容される塩、水和物もしくは溶媒和 物から選択される請求項1記載の化合物。 5. 医薬上許容される担体および請求項1記載の化合物を含む医薬組成物。 6. 請求項1記載の化合物および医薬上許容される担体を含む白血球産生の増 強における使用のための医薬組成物。 7. 請求項1記載の化合物および医薬上許容される担体を含む細菌感染症の治 療における使用のための医薬組成物。 8. 請求項1記載の化合物および医薬上許容される担体を含む真菌感染症の治 療における使用のための医薬組成物。 9. 対象における白血球産生を増強する方法であって、該対象に治療上有効量 の請求項1記載の化合物を投与することを含む方法。 10. 対象における好中球減少症を治療する方法であって、該対象に治療上有 効量の請求項1記載の化合物を投与することを含む方法。 11. 式(I): (式中、R1、R2、R3およびR4は、請求項1における記載と同意義である) の化合物の製造方法であって: 式(2): (式中、R1およびR2は、請求項1における記載と同意義である) の1,2−ジケトンを1またはそれ以上の式(3): (式中、R5は、R3またはR4であり、1より多くの式(3)のグアニジン誘導体 が用いられる場合、それらは同じ置換基である必要はない。) のグアニジン誘導体と、水を共沸除去しながら還流溶媒中で反応させ、 その後、所望によりその医薬上許容される塩、水和物または溶媒和物を形成する ことを含む方法。 12. 式(I): (式中、R1、R2、R3およびR4は、請求項1における記載と同意義である) の化合物の製造方法であって: 式(2): (式中、R1およびR2は、請求項1における記載と同意義である) の1,2−ジケトンを1またはそれ以上の式(3): (式中、R5は、R3またはR4であり、1より多くの式(3)のグアニジン誘導体 が用いられる場合、それらは同じ置換基である必要はない。) のグアニジン誘導体と、適当なプロトン性溶媒中、塩基触媒の存在下で反応させ 、その後、所望により、その医薬上許容される塩、水和物または溶媒和物を形成 することを含む方法。 13. 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−ブ ロモフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ [4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a,6a−ビス(4−ト リ フルオロメチルフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒド ロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(3−クロロフェニル) −6a−フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダ ゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[2−ベンズイミダゾリルイミノ]−3a−(2−クロロフェニル) −6a−フェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダ ゾ[4,5−d]イミダゾール、 5−(2−ベンズイミダゾリルイミノ)−2−[(5−メチル−2−ベンズイミダ ゾリル)イミノ]−6a−フェニル-3a−(2−ピリジル)−1,2,3,3a, 4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾールビス(ト リフルオロアセテート)塩、 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ジフェニル−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒドロイミダゾ[ 4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(4−メチルフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒ ドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 2,5−ビス[(1−メチル−2−ベンズイミダゾリル)イミノ]−3a,6a −ビス(4−ブロモフェニル)−1,2,3,3a,4,5,6,6a−オクタヒ ドロイミダゾ[4,5−d]イミダゾール、 から選択される請求項1記載の化合物。 14. 活性な治療物質としての使用のための式(I)の化合物。 15. 治療における使用のための医薬の製造における式(I)の化合物の使用。 16. 医薬上許容される担体または希釈剤、および、有効量の請求項1記載の 式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩、水和物、溶媒和物もしくはエス テルを含有する医薬組成物の製造方法であって、式(I)の化合物を医薬上許容さ れる担体または希釈剤中に混合するようにすることを含む方法。 17. 非ペプチド二機能リガンドを投与することを含む、G−CSFレセプタ ーを活性化する方法。
JP09542808A 1996-05-22 1997-05-22 非ペプチドg―csf模倣物 Ceased JP2000512629A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1954296P 1996-05-22 1996-05-22
US60/019,542 1996-05-22
PCT/US1997/008864 WO1997044033A1 (en) 1996-05-22 1997-05-22 Non-peptide g-csf mimetics

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000512629A true JP2000512629A (ja) 2000-09-26
JP2000512629A5 JP2000512629A5 (ja) 2005-01-13

Family

ID=21793762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09542808A Ceased JP2000512629A (ja) 1996-05-22 1997-05-22 非ペプチドg―csf模倣物

Country Status (17)

Country Link
US (1) US5981551A (ja)
EP (1) EP0920314B1 (ja)
JP (1) JP2000512629A (ja)
KR (1) KR20000015881A (ja)
AT (1) ATE247959T1 (ja)
AU (1) AU722453B2 (ja)
BR (1) BR9709326A (ja)
CA (1) CA2255731A1 (ja)
CZ (1) CZ376798A3 (ja)
DE (1) DE69724438T2 (ja)
ES (1) ES2205239T3 (ja)
IL (1) IL127065A0 (ja)
NO (1) NO985406D0 (ja)
NZ (1) NZ332823A (ja)
PL (1) PL330148A1 (ja)
TR (1) TR199802401T2 (ja)
WO (1) WO1997044033A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005023235A1 (ja) * 2003-09-02 2005-03-17 Hisamitsu Medical Co., Ltd. ベンジルアルコール誘導体又はその塩

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7655699B1 (en) 1992-04-22 2010-02-02 Eisai Inc. Compounds having selective activity for retinoid X receptors, and means for modulation of processes mediated by retinoid X receptors
WO1999022733A1 (en) 1997-10-31 1999-05-14 Smithkline Beecham Corporation Novel metal complexes
CA2308316A1 (en) * 1997-10-31 1999-05-14 Smithkline Beecham Corporation Novel metal complexes
CA2328252A1 (en) * 1998-04-14 1999-10-21 Katherine Louisa Widdowson Receptor ligands
TWI242563B (en) * 1998-04-30 2005-11-01 Tanox Inc Monoclonal agonist antibodies which specifically bind to or interact with human G-CSF receptor
WO1999061446A1 (en) * 1998-05-22 1999-12-02 Smithkline Beecham Corporation G-csf mimetics
US6630470B1 (en) * 1998-05-22 2003-10-07 Smithkline Beecham Corporation G-CSF mimetics
JP2002167378A (ja) 2000-09-22 2002-06-11 Ss Pharmaceut Co Ltd イミダゾール誘導体又はその塩
US20050084908A1 (en) * 2000-11-06 2005-04-21 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Methods for detecting binding of low-molecular-weight compound and its binding partner molecule
US7084070B1 (en) 2001-03-30 2006-08-01 Lam Research Corporation Treatment for corrosion in substrate processing
US20020177321A1 (en) * 2001-03-30 2002-11-28 Li Si Yi Plasma etching of silicon carbide
US7638536B2 (en) 2002-01-18 2009-12-29 Astellas Pharma Inc. 2-Acylaminothiazole derivative or salt thereof
EP2196210A1 (en) * 2003-10-24 2010-06-16 Nora, LLC A method for reducing the likelihood of preeclampsia in a subject in need thereof
US8338373B2 (en) * 2003-10-24 2012-12-25 Nora Therapeutics, Inc. Method for reducing the risk of spontaneous abortion in a human female subject
US20090226397A1 (en) * 2003-10-24 2009-09-10 Nora Therapeutics, Inc. Compositions and methods for reducing the likelihood of implantation failure or miscarriage in recipients of artificial insemination
CA2731827C (en) 2008-07-22 2017-11-07 Menogenix, Inc. Compositions and methods for treating symptoms associated with menopause, hormonal variations and arthritis
US9151289B2 (en) 2008-08-21 2015-10-06 Cummins Inc. Fuel pump
CZ2009503A3 (cs) * 2009-07-28 2010-09-22 Univerzita Pardubice Zpusob prípravy cis-1,3,4,6-tetranitrooktahydroimidazo-[4,5-d]imidazolu
WO2015057724A1 (en) 2013-10-14 2015-04-23 Nora Therapeutics, Inc. Use of g-csf for treating or preventing villitis of unknown etiology in a human female

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2596126A (en) * 1943-02-24 1952-05-13 Homer W Carhart Method for separating diaryl-2-imino hydantoins from the corresponding 2,5-di-imino glycolurils
JPS4995992A (ja) * 1973-01-27 1974-09-11
GB9120304D0 (en) * 1991-09-24 1991-11-06 Erba Carlo Spa Stable pharmaceutical compositions containing a granulocyte macrophage colony stimulating factor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005023235A1 (ja) * 2003-09-02 2005-03-17 Hisamitsu Medical Co., Ltd. ベンジルアルコール誘導体又はその塩

Also Published As

Publication number Publication date
IL127065A0 (en) 1999-09-22
US5981551A (en) 1999-11-09
NO985406L (no) 1998-11-20
EP0920314A1 (en) 1999-06-09
DE69724438T2 (de) 2004-06-09
AU3286597A (en) 1997-12-09
NO985406D0 (no) 1998-11-20
PL330148A1 (en) 1999-04-26
EP0920314A4 (en) 2001-08-16
TR199802401T2 (xx) 1999-03-22
WO1997044033A1 (en) 1997-11-27
DE69724438D1 (de) 2003-10-02
NZ332823A (en) 2000-05-26
CA2255731A1 (en) 1997-11-27
EP0920314B1 (en) 2003-08-27
AU722453B2 (en) 2000-08-03
KR20000015881A (ko) 2000-03-15
CZ376798A3 (cs) 1999-04-14
ATE247959T1 (de) 2003-09-15
BR9709326A (pt) 1999-08-10
ES2205239T3 (es) 2004-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000512629A (ja) 非ペプチドg―csf模倣物
TWI542590B (zh) 1,2-雙取代雜環化合物
EP1963329B1 (en) Inhibitors of c-met and uses thereof
JP2014024869A (ja) ヤヌスキナーゼの阻害剤として有用なデアザプリン
EP2168576A2 (en) New utilities of tricyclic compounds
US6034094A (en) Pharmaceutically useful 3,4-dihydroisoquinoline
US6346531B1 (en) G-CSF mimetics
US6630470B1 (en) G-CSF mimetics
JP2009509963A (ja) 新規化合物
AU2006227101A1 (en) Methods for treating or preventing acute myelogenous leukemia
WO2019001307A1 (zh) 一种酰胺类化合物及包含该化合物的组合物及其用途
JP2003518091A (ja) ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤
CN114671878B (zh) 取代的含氮双环化合物及其用途
KR101995533B1 (ko) [1,2,4]트리아졸로[4,3-a]퀴노잘린 아미노 페닐 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 포함하는 BET 단백질 관련 질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
WO2022057787A1 (zh) 一类细胞程序性坏死抑制剂及其制备方法和用途
WO2023287793A1 (en) Therapeutic compounds and methods
WO2024089272A1 (en) New inhibitors of phosphatidylinositol 3-kinase
WO2007056683A2 (en) Novel chemical compounds
WO2000071131A1 (en) Hexacyclic g-csf mimetics
KR20140062096A (ko) Parp 억제제

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040520

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080311

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080304

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20080805

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080930