JP2000507416A - ルータにおける送信されるべきデータの優先順位決め - Google Patents

ルータにおける送信されるべきデータの優先順位決め

Info

Publication number
JP2000507416A
JP2000507416A JP9534060A JP53406097A JP2000507416A JP 2000507416 A JP2000507416 A JP 2000507416A JP 9534060 A JP9534060 A JP 9534060A JP 53406097 A JP53406097 A JP 53406097A JP 2000507416 A JP2000507416 A JP 2000507416A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
service
queue
quality
packets
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9534060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3983810B2 (ja
Inventor
ハンヌ ホー カリ
サミ フースコ
Original Assignee
ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア filed Critical ノキア テレコミュニカシオンス オサケ ユキチュア
Publication of JP2000507416A publication Critical patent/JP2000507416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3983810B2 publication Critical patent/JP3983810B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L49/00Packet switching elements
    • H04L49/90Buffering arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2441Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS relying on flow classification, e.g. using integrated services [IntServ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2458Modification of priorities while in transit
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/24Traffic characterised by specific attributes, e.g. priority or QoS
    • H04L47/2491Mapping quality of service [QoS] requirements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/33Flow control; Congestion control using forward notification
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/54Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria
    • H04W72/543Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on quality criteria based on requested quality, e.g. QoS
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • H04W28/14Flow control between communication endpoints using intermediate storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 汎用のパケット無線サービスGPRSは、デジタル移動システム用に設計された新たなサービスである。エアインターフェイス(Um)のようなボトルネックのために、ルータ(SGSN,GGSN,13,BTS,BSC)に待ち行列が形成される。長いデータ送信は、対話的アプリケーションの動作速度を低下させ、アプリケーションをもはや使用できないと感じるようになる。本発明のルータ(SGSN,GGSN,13,BTS,BSC)において、各サービス、サービスの質、接続、加入者、及び/又はアプリケーション/アプリケーションクラスに対して個別の待ち行列が形成される。サービスの質は、質を表す識別を各パケットに与えることにより指示することができ、或いは質の変化を個別のメッセージとして通知することができる。本発明の好ましい実施形態では、一度に待ち行列から送られるデータの量は、主として加入者のサービスの質に基づいて制御される。待ち行列からパケットが送られるときは、少数のパケットのみが待ち行列に残留するかどうか監視され、そしてもしそうであれば、これらのパケットも送信される。

Description

【発明の詳細な説明】 ルータにおける送信されるべきデータの優先順位決め発明の分野 本発明は、データパケットをルート指定する間の待ち行列の管理に係る。先行技術の説明 図1は、本発明にとって重要な移動システムの一部分を示す。移動ステーショ ンMSは、エアインターフェイスUmを経てベーストランシーバステーションB TSnと通信する。ベーストランシーバステーションは、移動交換センターMS Cに関連したベースステーションコントローラBSCにより制御される。ベース ステーションコントローラBSCにより制御されるサブシステムであって、シス テムにより制御されるベーストランシーバステーションBTSを含むサブシステ ムは、ベースステーションサブシステムBSSと称される。交換機MSCとベー スステーションサブシステムBSSとの間のインターフェイスは、Aインターフ ェイスと称される。交換機MSCの側にある移動システムのAインターフェイス の部分は、ネットワークサブシステムNSSと称される。ベースステーションコ ントローラBSCとベーストランシーバステーションBTSとの間のインターフ ェイスは、次いで、Abisインターフェイスと称される。移動交換センターM SCは、入呼び及び出呼びを接続する。これは、公衆交換電話ネットワークPS TNの交換機と同様の機能を有する。これに加えて、図1に個別に示されていな いネットワークの加入者レジスタと協働して、加入者位置管理のような移動通信 のみに典型的な機能も実行する。 デジタル移動システムに使用される標準無線接続は、回路交換接続であり、こ れは、加入者に割り当てられたリソースが、コールの全時間中に関連する接続に 指定されることを意味する。汎用のパケット無線サービスGPRSは、GSMシ ステムのようなデジタル移動システム用に設計された新たなサービスである。こ のパケット無線サービスは、ETSI仕様書TC−TR−GSM02.60及び 03.60に規定されている。このパケット無線サービスは、無線リソースを効 果的に利用するパケット形態の無線接続を移動ステーションMSのユーザに提供 できるようにする。パケット交換接続においては、スピーチ又はデータを送信す べきときだけ無線リソースが指定される。スピーチ又はデータは、ある長さのパ ケットで収集される。このようなパケットがエアインターフェイスUmを通して 送信されそして送信者が新たに送信すべきパケットを直ちにもたないときには、 無線リソースを他の加入者に解放することができる。 図1のシステムは、ネットワーク側のパケットデータサービスの動作を制御す る個別のサービスGPRSサポートノード即ちSGSNを備えている。制御は、 例えば、システムをオン及びオフする移動ステーションの記録、移動ステーショ ンの位置の更新、及び正しい行先へのデータパケットのルート指定を含む。ここ では、「データ」とは、例えば、デジタル形態でエンコードされたスピーチ、コ ンピュータ間のデータ送信、又はファクシミリデータのようなデジタル移動シス テムで送信されるいかなる情報も意味するように広く解釈される。SGSNノー ドは、ベーストランシーバステーションBTS、ベースステーションコントロー ラBSC又は移動交換センターMSCに接続することもできるし、又はそれらと は個別であってもよい。SGSNノードとベースステーションコントローラBS Cとの間のインターフェイスは、Gbインターフェイスと称される。 制御信号及びスピーチ又は他のデータのような情報は、パケットネットワーク においてGPRSフレームによって送信される。各フレームFは、ヘッダ1及び データ部分2を含む。どの移動ステーションがフレームを送信したかシステムに 分かるようにするために、ヘッダ1は、移動ステーションを示す識別、例えば、 一時的論理リンク識別TLLIを含む。移動ステーションがGPRSネットワー クに登録されるときには、ネットワークは、GPRS接続中に使用するためのT LLI識別を移動ステーションに与える。GPRS接続の後は、同じTLLI識 別を他の移動ステーションに再指定することができる。 ヘッダ1において、時には、ネットワークレイヤサービスアクセスポイント識 別NLSI及びTLLI識別を使用して、移動ステーションにより使用されるア プリケーションプロトコルを指示することもできる。 パケット無線ネットワークにおいては、パーソナルコンピュータPCを使用す る加入者が、パケットネットワーク10、データネットワーク11、ルータ13 及びローカルエリアネットワークLANを経て別のコンピュータ14と通信する 状態を想像することができる。長いデータの送信又は多数の短い連続的なデータ の送信は、例えば、インターネットFTPプロトコルに基づいてコンピュータP Cと14との間で進行する。同時に、コンピュータPCのユーザ又は他の加入者 は、例えば、インターネットTelnetプロトコルに基づいて対話セッション を開始する。各対話セッションのパケットが、接続に沿ったノードにおいて長い データ送信の終了を待機しなければならない場合には、もはやサービスが利用で きないと感じるほど、対話セッションにおいて応答時間が長くなる。 多くの既知の待ち行列管理機構における基本的な考え方は、待ち行列内の短い タスクを長いタスクより高い優先順位にすることである。短いタスクが待ち行列 の開始部に転送されると、平均待ち時間が短縮される。これを示す例として、1 単位の時間巾の10個のタスクと、10単位の時間巾の1個のタスクとを備えた 待ち行列を与えることができる。待ち時間(タスクが開始されるまで)の平均値 は、長いタスクが最初に実行される場合には13.2単位である。長いタスクが 最後に実行される場合には、平均待ち時間は5単位に過ぎない。 待ち行列管理システムをパケット無線システムに適用する場合の問題は、短い タスクを長いタスクから区別できる機構がパケット無線システムに定義されてい ないことである。到来するパケットから、同じアプリケーションのいかに多くの パケットが当該パケットの後に到着するかを結論付けることはできない。 更に、パケット無線ネットワークは、全ての待ち行列システムにおいて生じる ことのない幾つかの要求を設定する。1つのこのような要求は、1つの同じアプ リケーションに属する1つの同じユーザのパケットをFIFO(先入れ先出し) の原理で送信しなければならないことである。後で到着するパケットは、通常、 同じアプリケーション及び同じユーザの前のパケットより高い優先順位であって はならない。別の要求として、1つのユーザの単一アプリケーション以外のオペ レーションは、そのアプリケーションが接続をセットダウンするような長い時間 にわたって中断されねばならない。発明の要旨 そこで、本発明の目的は、パケット無線ネットワークの待ち行列に関連した上 記問題を解消できるような方法、及びこの方法を実施する装置を提供することで ある。本発明の目的は、請求項1に記載の方法により達成される。本発明の好ま しい実施形態は、従属請求項に記載する。 本発明の基礎として、次のことが挙げられる。 − パケットネットワークのノードには、少なくとも2つの待ち行列が形成さ れる。 − ノードに到着するパケットは、少なくとも1つの加入者特有の基準及び/ 又はサービスの質に特有の基準に基づいて待ち行列へ導かれる。 − 一度に所定数のパケットが待ち行列から行先へ送られる。 更に、加入者、ターミナル装置、アプリケーション、サービスの質、及び待ち 行列に含まれたデータの量に基づいて、異なる待ち行列に異なる優先順位を与え ることができる。いずれの待ち行列のサービスも、アプリケーションが接続をセ ットダウンするような長い時間にわたり中断されないことが常に観察される。 ここでは、「待ち行列」とは、異なる待ち行列にパケットを物理的に配置する のと同じ効果が達成されるいかなる構成も意味する。メモリの使用に関しては、 パケットに関連したポインタのみを異なる待ち行列に保持するのがより経済的で ある。待ち行列は、例えば、リストの各エレメントが次の及び/又は手前のエレ メントを指すポインタを含むようなチェーン状リストとして実施することができ る。 対話セッションのパケットは、長いデータの送信に属するパケットよりも高い 優先順位にすることができるので、対話接続の応答時間が短縮され、そして他の アプリケーションがバックグラウンドで動作するときでもサービスを使用できる ようになる。 到着するパケットは、加入者特有の及び/又はサービスの質特有の基準に基づ いて、それに指定された待ち行列へ導くことができる。加入者特有の基準は、例 えば、次のものを含む。 − 当該パケットがアドレスされる加入者/ターミナル装置。又、加入者は、 接続のTLLI識別、又はネットワークアドレス、例えば、IPアドレスに基づ いて識別することもできる。各ユーザごとに個別の待ち行列を形成することは、 新たに登録されたユーザが比較的迅速にサービスの利用を開始できるように確保 する。 − TCPセッションの識別に基づいて識別できる搬送レイヤプロセス(例え ば、TCP)。この手順は、例えば、WWWページの各画像ごとの1つの接続と いうように、多数のTCP接続を同時にオープンするアプリケーションをサポー トできるようにする。 サービスの質特有の基準は、例えば、次のものを含む。 − 受信側加入者のサービスの質QoS。GPRS仕様書は、サービスの4つ の異なる質を定義する。サービスの質に基づき、重要なアプリケーションのパケ ットを、仕様書により定義された最大時間内に送信できるように確保することが できる。 − TCPプロトコルのポートに基づいて識別できるアプリケーション又はア プリケーションクラス。FTP、Telnet及びWWWのような異なるアプリ ケーションを互いに分離することにより、対話アプリケーションは、長いデータ の送信が終了するのを最初に待機する必要がないよう確保できる。 アプリケーションは、1つづつ分離することができるか、或いはアプリケーシ ョンは、例えば、最大許容遅延のようなサービスの質の要求に対して互いに相違 する異なるアプリケーションクラスへと分割することができる。サービスの質が 最も高い待ち行列から、パケットを直ちに送信することができる。又、加入者は 異なる質のクラスに分割することもできる。優先順位決めは、各基準に基づき、 データに対して個別の待ち行列が形成されるよう実施できる。各待ち行列から、 ある量のデータがFIFO原理で送信される。次いで、次の待ち行列からデータ が送られ、等々となる。一度に送信されるデータの量は、1つの同じサービスの 質をもつ各待ち行列に各送信順に等しい長さの送信時間が与えられるように設定 することができる。或いは、このような各待ち行列から同じ数のパケットを送信 し、それにより、ある加入者の接続がたとえ別の加入者より貧弱であっても同じ 質のサービスを加入者に提供することもできる。 又、一度に送信されるデータの量は、短い待ち行列からよりも多数のパケット をもつ待ち行列から多くのパケットが送信されるように、待ち行列に入れられた データに基づいて調整することができる。又、例えば、パケットが待ち行列内に ある時間の移動平均を維持することにより、各待ち行列に以前に与えられたサー ビスを監視することもできる。時間の平均値は、その平均値より低い質のサービ スが与えられた待ち行列に良好にサービスすることにより、同じ質のサービスを もつ各待ち行列に対して一定に維持されねばならない。同時に、単一ユーザ及び /又は単一アプリケーション以外のオペレーションが、アプリケーションが接続 をセットダウンするような長い時間にわたって中断されることが監視される。 分割が全体的に加入者又はターミナル装置に基づいて行われる場合には、各々 の新たな接続のデータパケットにそれ自身の待ち行列が指定され、従って、1つ の共通の待ち行列の場合のように単一の長い待ち行列の後部にそれが入れられる ことはない。しかしながら、加入者特有の又は接続特有の識別(例えば、TLL I識別)に基づいて全体的に行われるこの種の分割では、1つの同じ加入者が、 異なるサービスを要求する2つ以上のアプリケーションを同時に開始する場合に 問題が生じる。例えば、加入者は、FTPプロトコルにより多量のデータを送信 し、そしてTELNETセッションのような対話セッションを開始するときにそ の送信をバックグランド処理として続けようとすることがある。FTPセッショ ンのために、当該加入者の待ち行列は、既に多量のデータを含んでいることがあ り、従って、対話セッションの応答時間が不当に長くなる。 本発明の好ましい実施形態では、各アプリケーション形式及び/又は各TCP プロセスごとに個別の待ち行列を形成するように分割を改善することにより上記 問題が解消される。これは、上記の簡単な実施形態に比して短い応答時間を要求 するアプリケーションの操作性を改善する。例えば、TCPプロトコルに基づき TELNETを独特のアプリケーション又はアプリケーションクラスとして識別 することができそして独特の待ち行列がそれに指定される場合には、TELNE Tアプリケーションのデータパケットを、FTPセッションの待ち行列に入れら れた同じユーザのパケットより高い優先順位にすることができる。 優先順位決めは、一度に各待ち行列から送られるデータの量を制御することに より更に改善できる。待ち行列への分割が加入者の識別に基づく場合には、一度 に送信されるデータの量を加入者のサービスの質に基づいて定義することができ る。サービスの質は、加入者がGPRSネットワークの使用を登録するとき又は おそらくセッションの間に交渉される。加入者のサービスの質が高い優先順位を 有する場合には、優先順位の低い待ち行列からよりも、そのような待ち行列から 多量のデータが一度に送信される。従って、サービスの質の高い加入者は、良好 なサービスが提供され、その加入者のアプリケーションの操作性が改善される。 更に、最も高い優先順位をもつ待ち行列は、直ちに処理することができ、一方、 それ以外の優先順位をもつ待ち行列は、順次に処理される。分割がアプリケーシ ョン又はTCPプロセスに基づくものであり、そしてある待ち行列が比較的少量 のデータしか含まないことが検出された場合には、全ての残りのデータを一度に 送信することができ、これにより、アプリケーション又はTCPプロセスは、少 量のデータを待機する必要がなく、タスクを終了することができる。従って、待 ち行列の最後の少数のパケットの送信が他の待ち行列の速度を下げることは全く なく、しかも、余分な遅延が排除されるので、当該アプリケーション又はTCP プロセスのオペレーションが明らかに改善される。図面の簡単な説明 以下、添付図面を参照して、本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。 図1は、本発明にとって重要な移動システムの一部分を示す図である。 図2は、待ち行列によるパケットの管理を示す図である。好ましい実施形態の詳細な説明 図1及び2に示したように、パケットネットワークのサポートノードSGSN 15は、ルータとして働き、そして待ち行列にデータをバッファし、それをベー スステーションシステムBSC−BTSを経て移動ステーションMS及びそれに 接続されたコンピュータPCへ送る。エアインターフェイスUmは、明らかなボ トルネックを形成するので、SGSNノード15に待ち行列が形成される。SG SNノード15にバッファされた全てのデータが単一のFIFO待ち行列に保持 される場合には、特に、頻繁に送信するが一度に少量のデータしか送信しないT elnet及びWWWのような対話的アプリケーションが影響を受ける。対応的 に、ゲートウェイGPRSサポートノードGGSNにおいて待ち行列が形成され てもよい。というのは、GGSNは、GPRSネットワークと他の形式のネット ワーク、例えば、インターネットとの間のゲートウェイだからである。 加入者は、フレームFのヘッダ1において送信されるTLLI識別に基づいて 識別することができる。TLLI識別は、移動ステーションとSGSNノードと の間の各接続を識別する。アプリケーションは、TCPプロトコルのポート番号 に基づいて明確に識別することができる。TCPプロセスは、個別のエンティテ ィでもあるので、それらを互いに区別することができる。各GPRS加入者は、 加入者のパラメータがGPRSレジスタ又は他のそのようなデータベースからチ ェックされるときに識別することができる。 本発明の好ましい実施形態では、加入者特有の識別及びアプリケーションクラ スに基づいて待ち行列Q1がルータに形成される。新たな加入者がシステムに登 録されるときには、そのデータに加入者自身の待ち行列が指定される。次いで、 加入者が多数のアプリケーションを同時に開始するときには、同時のアプリケー ションの各々に個別の待ち行列が与えられる。この構成の効果は、長いデータの 送信を実行するアプリケーションが、その後に開始される対話的アプリケーショ ンを不当に妨げることなくバックグランドで機能できることである。この場合で も、一度に送信されるデータの量は、加入者のサービスの質、アプリケーション のサービスの質及び/又は待ち行列のデータ量によって左右される。 パケット無線は、重要なタスクに使用できる。例えば、インターナショナル・ ユニオン・オブ・レールウェイズIURは、最も高い優先順位において、128 バイトのメッセージが0.5秒以内に送信されることを要求している。このレー トを達成するためには、特殊な手段がとられねばならない。サービスの質QoS が交渉されるとき、即ち移動ステーションがGPRSネットワークにより提供さ れるサービスのユーザとして登録されるとき、又はおそらくセッション中のその 後の時間においても、サービスの新たな質がGPRSパケットネットワークのル ータへ通知される。SGSNノード15が、優先順位の高いサービスの質をもつ 公衆交換パケットデータネットワークPSPDNのアドレスへのパケットを受信 すると、SGSNノードは、そのパケットを優先順位の高い待ち行列へ導く。 サービスの質は、例えば、サービスの質を表すコードを各パケットに設けるこ とによりパケットネットワークを経てルータへ通知することができる。GPRS 仕様では、4つの別々のサービスの質が定義されるので、それらを2つのビット で識別することができる。或いは又、サービスの質の変更を表す個別のメッセー ジによりサービスの新たな質を通知することもでき、このメッセージは、接続に 沿ってどこかに配置されたルータへ送信される。ルータは、変更されたサービス の質をそのメモリに記憶する。 サービスの質を表すコードが各パケットに与えられるときには、接続に沿った 各ノードが優先順位に関する判断を独立して行うことができる。優先順位は、サ ービスの質の変更を表す個別のメッセージを伴わずに、2ビットの識別で容易に 変更することができる。個々のパケットの優先順位は、例えば、優先順位を上昇 するメッセージを最初に送りそしてパケットの後に優先順位を下降するメッセー ジを送信せずに、容易に変更することができる。 サービスの質が変化し、そしてその変化を示す個別のメッセージが送信される ときには、サービスの質を指示するコードを各別々のパケットに追加する必要が ない。得られる別の効果は、課金基準であるサービスの質の変化が個別のメッセ ージにより通知されるので、課金が簡単なことである。 移動ステーションに向けられるパケットは、通常、セッション中にサービスの 質を変更する機構を有しておらず、従って、サービスの質は、通常、加入者がG PRS接続の使用を登録するときに定義される。 図2のパラメータKiは、各待ち行列から一度に送信されるデータの量を示し ている。単一の待ち行列を使用した公知のルート指定と比較して、複数の待ち行 列Qiが使用されそしてパラメータKiが一定である場合にはサービスが改善さ れる。又、優先順位の低い待ち行列からよりも優先順位の高い待ち行列から多く のデータが一度に送られるように、例えば、サービスの質に基づいてパラメータ Kiを調整することにより、サービスを更に改善することができる。待ち行列Q 2は、量Kiに加えて、少量のデータが待ち行列に残っている状態を示す。従っ て、全待ち行列Q2の送信は、他の加入者及び/又はアプリケーションが著しい 影響を受けることなく、当該アプリケーションのオペレーションを明確に改善す る。Kiを越えるものについての適当なスレッシュホールド値は、例えば、30 ないし50%である。対応的に、Q4は、僅かなデータしか含まない待ち行列を 示す。長い待ち行列の前に短い待ち行列を送信すると、平均待ち時間が短縮され る。 パケットがソースから行先へルート指定されるときには、それらの間のノード が異なる待ち行列方法を使用することができる。例えば、SGSNノードに最適 な基準は、GGSNノードに最適なものと異なってもよい。本発明においては、 パケットネットワークは、本発明により形成される待ち行列機構も実施できるよ うな移動システムのベーストランシーバステーションBTS及びベースステーシ ョンコントローラBSCを含むように広い意味で解釈することができる。 本発明に開示するバッファ及び待ち行列の形成は、GPRSネットワークノー ドに関連して一例として説明した。当然、同様の待ち行列及びバッファを、移動 電話ネットワークのベーストランシーバステーションBTS及び/又はベースス テーションコントローラBSCにおいても実施できる。技術の開発につれて、本 発明の基本的な考え方を多数の異なる方法で実施できることが当業者に明らかで あろう。従って、本発明及びその実施形態は、上記の例に限定されるものではな く、請求の範囲内で変更することができる。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年10月21日(1997.10.21) 【補正内容】請求の範囲 1.パケットネットワーク内でパケットをルート指定する方法において、 パケットネットワークのノードに少なくとも2つの待ち行列を形成し、そして そのノードに到着するパケットを次の基準の少なくとも1つに基づいて待ち行列 へ導き、 − 加入者特有の基準、例えば、 加入者識別; TLLIのような接続識別; TCPプロセスのような搬送レイヤプロセス; IPアドレスのようなネットワークアドレス; 又は − サービス/サービスの質特有の基準、例えば、 パケットを受信する加入者のサービスの質(QoS); アプリケーション又はアプリケーションクラスのTCPプロトコルのポー ト;そして 一度に所定数のパケットを待ち行列から送信する、 という段階を備えたことを特徴とする方法。 2.少なくとも1つの基準は加入者特有の基準であり、そして2つ以上の同時 接続を有する加入者に対して少なくとも2つの待ち行列が形成され、これら待ち 行列は、サービス/サービスの質特有の基準に基づいて分離される請求項1に記 載の方法。 3.少なくとも1つの基準は加入者特有の基準であり、そして2つ以上の同時 接続を有する加入者の各同時接続に対して個別の待ち行列が形成される請求項1 に記載の方法。 4.単位時間当たりに各待ち行列から送信されるパケットの数は、次の基準、 即ち − パケットを受信する加入者のサービスの質; − 接続に関連したアプリケーションのサービスの質; − 関連待ち行列のデータの量;及び − 関連待ち行列に既に与えられたサービスの料率; の1つ以上に基づいて定められる請求項1ないし3のいずれかに記載の方法。 5.最も高いサービスの質をもつ待ち行列から、パケットができるだけ迅速に 送信される請求項4に記載の方法。 6.待ち行列に既に与えられたサービスの料率は、パケットが待ち行列にある 時間の移動平均として定められ、そして単位時間当たりに送られるパケットの数 は、少なくとも同じサービス/サービスの質をもつ待ち行列に対し本質的に同一 に維持される請求項4又は5に記載の方法。 7.少なくとも同じサービス/サービスの質をもつ待ち行列から、長い時間周 期にわたって各待ち行列に等しい長さの送信時間が与えられるようにパケットが 送信される請求項1ないし6のいずれかに記載の方法。 8.少なくとも同じサービス/サービスの質をもつ待ち行列から、長い時間周 期にわたって同じ数のパケットが各待ち行列から送られるようにパケットが送信 される請求項1ないし6のいずれかに記載の方法。 9.待ち行列からパケットが送信されるときに、待ち行列に残留するパケット の数が所定のスレッシュホールド値より小さいかどうかチェックし、そしてもし そうであれば、これらのパケットも送信される請求項1ないし8のいずれかに記 載の方法。 10.加入者及び/又はアプリケーションのサービスの質は、サービス/サー ビスの質を表す識別を各パケットに与えることにより接続に沿って位置するノー ドに通知される請求項1ないし9のいずれかに記載の方法。 11.加入者及び/又はアプリケーションのサービス/サービスの質は、サー ビス/サービスの質の変化を表す個別のメッセージにより接続に沿って位置する ノードに通知される請求項1ないし9のいずれかに記載の方法。 12.2つの連続するパケット間の時間間隔が、単一待ち行列以外で、アプリ ケーションに接続をセットダウンさせるスレッシュホールド遅延値を越えないこ とも上記方法において監視される請求項1ないし11のいずれかに記載の方法。 13.パケットネットワークはGPRSネットワークであり、そしてルータは ネットワークのSGSN及び/又はGGSNノードである請求項1ないし12の いずれかに記載の方法。 14.移動システムのベーストランシーバステーション(BTS)及び/又は ベースステーションコントローラ(BSC)に待ち行列が形成される請求項1な いし13のいずれかに記載の方法。 15.パケットのソースと行先との間の接続に少なくとも2つの異なるルート 指定方法が使用される請求項1ないし14のいずれかに記載の方法。 16.現在サービスを受けている各加入者に対して個別の待ち行列が形成され る請求項1ないし15のいずれかに記載の方法。 17.現在サービスを受けている各加入者の各接続に対して個別の待ち行列が 形成される請求項1ないし16のいずれかに記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF ,CG,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE, SN,TD,TG),AP(GH,KE,LS,MW,S D,SZ,UG),UA(AM,AZ,BY,KG,KZ ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM,AT,AU ,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH, CN,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,GE,GH,HU,IL,IS,JP,KE,KG ,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT, LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,MX,N O,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG ,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA,UG, US,UZ,VN,YU

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.パケットネットワーク内でパケットをルート指定する方法において、 パケットネットワークのノードに少なくとも2つの待ち行列を形成し、そして そのノードに到着するパケットを次の基準の少なくとも1つに基づいて待ち行列 へ導き、 − 加入者特有の基準、例えば、 加入者識別; TLLIのような接続識別; TCPプロセスのような搬送レイヤプロセス; IPアドレスのようなネットワークアドレス; 又は − サービス/サービスの質特有の基準、例えば、 パケットを受信する加入者のサービスの質(QoS); アプリケーション又はアプリケーションクラスのTCPプロトコルのポー ト;そして 一度に所定数のパケットを待ち行列から送信する、 という段階を備えたことを特徴とする方法。 2.少なくとも1つの基準は加入者特有の基準であり、そして2つ以上の同時 接続を有する加入者に対して少なくとも2つの待ち行列が形成され、これら待ち 行列は、サービス/サービスの質特有の基準に基づいて分離される請求項1に記 載の方法。 3.少なくとも1つの基準は加入者特有の基準であり、そして2つ以上の同時 接続を有する加入者の各同時接続に対して個別の待ち行列が形成される請求項1 に記載の方法。 4.単位時間当たりに各待ち行列から送信されるパケットの数は、次の基準、 即ち − パケットを受信する加入者のサービスの質; − 接続に関連したアプリケーションのサービスの質; − 関連待ち行列のデータの量;及び − 関連待ち行列に既に与えられたサービスの料率; の1つ以上に基づいて定められる請求項1ないし3のいずれかに記載の方法。 5.最も高いサービスの質をもつ待ち行列から、パケットができるだけ迅速に 送信される請求項4に記載の方法。 6.待ち行列に既に与えられたサービスの料率は、パケットが待ち行列にある 時間の移動平均として定められ、そして単位時間当たりに送られるパケットの数 は、少なくとも同じサービス/サービスの質をもつ待ち行列に対し本質的に同一 に維持される請求項4又は5に記載の方法。 7.少なくとも同じサービス/サービスの質をもつ待ち行列から、長い時間周 期にわたって各待ち行列に等しい長さの送信時間が与えられるようにパケットが 送信される請求項1ないし6のいずれかに記載の方法。 8.少なくとも同じサービス/サービスの質をもつ待ち行列から、長い時間周 期にわたって同じ数のパケットが各待ち行列から送られるようにパケットが送信 される請求項1ないし6のいずれかに記載の方法。 9.待ち行列からパケットが送信されるときに、待ち行列に残留するパケット の数が所定のスレッシュホールド値より小さいかどうかチェックし、そしてもし そうであれば、これらのパケットも送信される請求項1ないし8のいずれかに記 載の方法。 10.加入者及び/又はアプリケーションのサービスの質は、サービス/サー ビスの質を表す識別を各パケットに与えることにより接続に沿って位置するノー ドに通知される請求項1ないし9のいずれかに記載の方法。 11.加入者及び/又はアプリケーションのサービス/サービスの質は、サー ビス/サービスの質の変化を表す個別のメッセージにより接続に沿って位置する ノードに通知される請求項1ないし9のいずれかに記載の方法。 12.2つの連続するパケット間の時間間隔が、単一待ち行列以外で、アプリ ケーションに接続をセットダウンさせるスレッシュホールド遅延値を越えないこ とも上記方法において監視される請求項1ないし11のいずれかに記載の方法。 13.パケットネットワークはGPRSネットワークであり、そしてルータは ネットワークのSGSN及び/又はGGSNノードである請求項1ないし12の いずれかに記載の方法。 14.移動システムのベーストランシーバステーション(BTS)及び/又は ベースステーションコントローラ(BSC)に待ち行列が形成される請求項1な いし13のいずれかに記載の方法。 15.パケットのソースと行先との間の接続に少なくとも2つの異なるルート 指定方法が使用される請求項1ないし14のいずれかに記載の方法。
JP53406097A 1996-03-25 1997-03-24 ルータにおける送信されるべきデータの優先順位決め Expired - Fee Related JP3983810B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI961363 1996-03-25
FI961363A FI103005B (fi) 1996-03-25 1996-03-25 Lähetettävän datan priorisointi reitittimessä
PCT/FI1997/000187 WO1997036405A1 (en) 1996-03-25 1997-03-24 Prioritization of data to be transmitted in a router

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000507416A true JP2000507416A (ja) 2000-06-13
JP3983810B2 JP3983810B2 (ja) 2007-09-26

Family

ID=8545731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53406097A Expired - Fee Related JP3983810B2 (ja) 1996-03-25 1997-03-24 ルータにおける送信されるべきデータの優先順位決め

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6603738B1 (ja)
EP (2) EP0886938B1 (ja)
JP (1) JP3983810B2 (ja)
CN (1) CN1115022C (ja)
AT (2) ATE525832T1 (ja)
AU (1) AU2162097A (ja)
CA (2) CA2250040C (ja)
DE (1) DE69738104T2 (ja)
ES (1) ES2292184T3 (ja)
FI (1) FI103005B (ja)
HK (1) HK1017190A1 (ja)
WO (1) WO1997036405A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020190808A (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 無線通信装置および無線通信システム

Families Citing this family (85)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6151332A (en) 1997-06-20 2000-11-21 Tantivy Communications, Inc. Protocol conversion and bandwidth reduction technique providing multiple nB+D ISDN basic rate interface links over a wireless code division multiple access communication system
US6081536A (en) 1997-06-20 2000-06-27 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation to transmit a wireless protocol across a code division multiple access (CDMA) radio link
US6542481B2 (en) 1998-06-01 2003-04-01 Tantivy Communications, Inc. Dynamic bandwidth allocation for multiple access communication using session queues
US6937566B1 (en) * 1997-07-25 2005-08-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Dynamic quality of service reservation in a mobile communications network
US7394791B2 (en) 1997-12-17 2008-07-01 Interdigital Technology Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
US9525923B2 (en) 1997-12-17 2016-12-20 Intel Corporation Multi-detection of heartbeat to reduce error probability
FI114132B (fi) * 1998-01-28 2004-08-13 Nokia Corp Tiedonsiirron laatutason tukeminen langattomassa tiedonsiirrossa
FI108192B (fi) 1998-03-19 2001-11-30 Nokia Networks Oy Menetelmä ja laitteisto palvelun laadun kontrolloimiseksi matkaviestinjärjestelmässä
FI108602B (fi) * 1998-03-25 2002-02-15 Nokia Corp Pakettiradiojärjestelmä ja menetelmä palvelun laadun tason säätelemiseksi
FI110987B (fi) * 1998-03-31 2003-04-30 Nokia Corp Menetelmä tiedonsiirtovirtausten kytkemiseksi
FI107686B (fi) * 1998-06-16 2001-09-14 Nokia Mobile Phones Ltd Menetelmä ja tietoliikennelaite kantajien hallintaa varten kolmannen sukupolven matkaviestinjärjestelmässä
FI105969B (fi) 1998-08-10 2000-10-31 Nokia Networks Oy Palvelunlaadun hallinta matkaviestinjärjestelmässä
GB2341059A (en) * 1998-08-28 2000-03-01 Nokia Oy Ab Internet protocol flow detection
EP0984631A1 (en) * 1998-09-04 2000-03-08 THOMSON multimedia Apparatus and method for executing interactive TV applications on set top units
EP1006739B1 (en) * 1998-12-01 2013-08-28 Gemalto M2M GmbH Processing of data packages between a mobile and a fixed network with quality of service profiles
FI108601B (fi) * 1999-01-05 2002-02-15 Nokia Corp QoS-kartoitustiedon välitys pakettiradioverkossa
EP1142376A1 (en) * 1999-01-14 2001-10-10 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Priority transmission for various types of speech in network traffic
FI114768B (fi) * 1999-03-11 2004-12-15 Nokia Corp Parannettu menetelmä ja järjestely tiedon siirtämiseksi pakettiradiopalvelussa
SE516571C2 (sv) * 1999-03-12 2002-01-29 Ericsson Telefon Ab L M Förfarande för att åstadkomma förbättrad överföringseffektiviti ett mobilt paketdatakomunikationssystem
DE69939366D1 (de) 1999-04-12 2008-10-02 Ibm Verfahren und Vorrichtung zur Verbesserung der gesamten Netzwerksantwortzeit beim Dateienaustausch zwischen Telnet 3270 Server und Telnet 3270 Klienten
US6850962B1 (en) * 1999-05-07 2005-02-01 Commercequest, Inc. File transfer system and method
US7006530B2 (en) 2000-12-22 2006-02-28 Wi-Lan, Inc. Method and system for adaptively obtaining bandwidth allocation requests
US6925068B1 (en) 1999-05-21 2005-08-02 Wi-Lan, Inc. Method and apparatus for allocating bandwidth in a wireless communication system
US20090219879A1 (en) 1999-05-21 2009-09-03 Wi-Lan, Inc. Method and apparatus for bandwidth request/grant protocols in a wireless communication system
US6631122B1 (en) 1999-06-11 2003-10-07 Nortel Networks Limited Method and system for wireless QOS agent for all-IP network
BR0011577A (pt) * 1999-06-15 2002-03-05 Ericsson Telefon Ab L M Método e sistema para prover um nìvel de qualidade de serviço requerido para uma chamada que seja originada em uma rede móvel de telecomunicações de rádio e que seja encaminhada via uma rede de comutação por pacotes, e, método para acessar uma rede de comutação por pacotes a partir de uma rede móvel de telecomunicações de rádio
DE19939366B4 (de) * 1999-08-19 2006-08-31 Siemens Ag Netzseitige Einrichtung und Verfahren zur Übertragung von Daten in einem Funk-Kommunikationssystem
US6483470B1 (en) 1999-09-08 2002-11-19 Qwest Communications International, Inc. Power supply for a light pole mounted wireless antenna
US7561895B1 (en) 1999-09-08 2009-07-14 Qwest Communications International, Inc. Reverse sectorization wireless communication
WO2001019025A2 (en) * 1999-09-08 2001-03-15 Qwest Communications International Inc. System and method for dynamic distributed communication
US6831902B1 (en) 1999-09-08 2004-12-14 Qwest Communications International, Inc. Routing information packets in a distributed network
US6526034B1 (en) 1999-09-21 2003-02-25 Tantivy Communications, Inc. Dual mode subscriber unit for short range, high rate and long range, lower rate data communications
US6885868B1 (en) * 1999-09-30 2005-04-26 Nortel Networks Limited Fair packet scheduler and scheduling method for packet data radio
EP1096814B1 (en) * 1999-10-25 2006-08-16 Lucent Technologies Inc. Radio communication network
US7420951B1 (en) 1999-11-12 2008-09-02 Nortel Networks Limited Packet-switched communications in a mobile network
FI108593B (fi) * 1999-12-31 2002-02-15 Nokia Oyj Paketinreititys monipalveluverkossa
CA2302460A1 (en) * 2000-03-27 2001-09-27 Michael Stumm Voicemail for wireless systems
US6738368B1 (en) 2000-05-12 2004-05-18 Interdigital Technology Corporation Prioritization and flow control of a spread spectrum multiuser channel
EP1156685B1 (en) * 2000-05-19 2010-09-22 Lucent Technologies Inc. Telephone systems
US7006478B1 (en) * 2000-05-22 2006-02-28 Nortel Networks Limited Communicating over one or more paths in an interface between a base station and a system controller
FI20001509A (fi) 2000-06-26 2001-12-27 Nokia Networks Oy Pakettitiedon lähetysjärjestelmä ja verkkoelementti
FR2811497B1 (fr) * 2000-07-06 2005-01-14 Sagem Terminal de test d'un reseau de telephonie mobile et son procede associe
CN100361475C (zh) * 2000-10-09 2008-01-09 诺基亚公司 建立网络单元之间的连接的方法和***
US7277446B1 (en) 2000-11-02 2007-10-02 Airvana, Inc. Communication of digital data over a wireless transmission medium
US20020061756A1 (en) * 2000-11-17 2002-05-23 Bleckert Peter Nils Olov Paging co-ordination in telecommunication networks
KR100414918B1 (ko) * 2000-12-28 2004-01-13 삼성전자주식회사 이동통신시스템의 서비스 품질 우선순위에 따른 호처리시스템 및 방법
DE60137261D1 (de) * 2001-01-04 2009-02-12 Schofield Technologies Llc Aufrechterhaltung der paketverkehrsqualität in einem optischen netzwerk, wenn ein ausfall einer optischen verbindung auftritt
GB2371174A (en) * 2001-01-11 2002-07-17 Ericsson Telefon Ab L M Controlling packet data flows in a telecommunications network
KR100369803B1 (ko) * 2001-03-10 2003-02-05 삼성전자 주식회사 무선통신 네트워크의 패킷 음성 호 서비스 방법 및네트워크 구조
KR100449563B1 (ko) * 2001-08-30 2004-09-21 엘지전자 주식회사 차별화된 서비스 구현을 위한 패킷 교환 장치
FR2832889B1 (fr) * 2001-11-29 2004-02-27 Cit Alcatel Controle d'admission a un reseau de donnees pour l'assurance de la qualite de service
US20030112782A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-19 Mizell Jerry L. Node, network and method for providing quality of service adjustments on a per-application basis
US6947772B2 (en) * 2002-01-31 2005-09-20 Qualcomm Incorporated System and method for providing messages on a wireless device connecting to an application server
EP1372312B1 (de) * 2002-06-13 2008-01-02 Alcatel Lucent Zuteilung von Übertragungskapazität eines gemeinsamen Mediums in einem Mehrpunkt-zu-Punkt-Netzwerk
CA2393373A1 (en) 2002-07-15 2004-01-15 Anthony Gerkis Apparatus, system and method for the transmission of data with different qos attributes.
FI20021869A0 (fi) * 2002-10-18 2002-10-18 Nokia Corp Menetelmä ja laite pakettidatan siirtämiseksi langattomassa pakettidataverkossa
US6940813B2 (en) * 2003-02-05 2005-09-06 Nokia Corporation System and method for facilitating end-to-end quality of service in message transmissions employing message queues
KR100542346B1 (ko) * 2003-07-30 2006-01-11 삼성전자주식회사 무선 랜 액세스 포인트의 패킷 처리 장치 및 그 방법
KR100575734B1 (ko) * 2003-08-30 2006-05-03 엘지전자 주식회사 이동 통신 단말기의 패킷 데이터 수신 방법
EP1668797B1 (en) 2003-09-30 2018-11-28 Thomson Licensing Quality of service control in a wireless local area network
CN100440881C (zh) * 2003-12-22 2008-12-03 华为技术有限公司 一种实现移动ip网业务质量控制的方法
JP4410030B2 (ja) * 2004-05-26 2010-02-03 テックファーム株式会社 メールの送信を完了するまでの平均待ち時間を短くすることができるメール配信装置、プログラムおよびメール送信方法
KR20070039597A (ko) 2004-07-23 2007-04-12 사이트릭스 시스템스, 인크. 사설망에 대한 원격 액세스를 보안화하기 위한 방법 및시스템
US8914522B2 (en) * 2004-07-23 2014-12-16 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for facilitating a peer to peer route via a gateway
US8954595B2 (en) 2004-12-30 2015-02-10 Citrix Systems, Inc. Systems and methods for providing client-side accelerated access to remote applications via TCP buffering
US7571250B2 (en) * 2005-01-14 2009-08-04 Microsoft Corporation Method and apparatus for distributing messages
US8255456B2 (en) 2005-12-30 2012-08-28 Citrix Systems, Inc. System and method for performing flash caching of dynamically generated objects in a data communication network
US7792102B2 (en) 2006-03-31 2010-09-07 Intel Corporation Scaling egress network traffic
ATE545248T1 (de) * 2006-07-27 2012-02-15 Contextream Ltd Verteiltes edge-netzwerk
US8259688B2 (en) 2006-09-01 2012-09-04 Wi-Lan Inc. Pre-allocated random access identifiers
US8413156B2 (en) * 2007-04-05 2013-04-02 Ebay, Inc. Method and system for managing resource connections
US8929372B2 (en) * 2007-10-30 2015-01-06 Contextream Ltd. Grid router
US8467295B2 (en) * 2008-08-21 2013-06-18 Contextream Ltd. System and methods for distributed quality of service enforcement
KR101205722B1 (ko) 2008-09-25 2012-11-29 에스케이텔레콤 주식회사 이동통신 시스템에서의 신호루트에 대한 우선순위 설정 시스템 및 방법
CN102224712A (zh) * 2008-11-20 2011-10-19 诺基亚西门子通信公司 用于向直接隧道分配业务的方法和装置、计算机程序产品和计算机可读介质
US9065779B2 (en) 2009-06-12 2015-06-23 Wi-Lan Labs, Inc. Systems and methods for prioritizing and scheduling packets in a communication network
US9538220B2 (en) 2009-06-12 2017-01-03 Wi-Lan Labs, Inc. Video streaming quality of experience degradation control using a video quality metric
US8665724B2 (en) 2009-06-12 2014-03-04 Cygnus Broadband, Inc. Systems and methods for prioritizing and scheduling packets in a communication network
US8379516B2 (en) * 2009-12-24 2013-02-19 Contextream Ltd. Grid routing apparatus and method
US8233390B2 (en) * 2010-02-22 2012-07-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Priority and source aware packet memory reservation and flow control in forwarding planes
CN101883400B (zh) * 2010-07-06 2012-11-28 迈普通信技术股份有限公司 无线局域网中的数据发送方法以及访问控制设备
US20130283097A1 (en) * 2012-04-23 2013-10-24 Yahoo! Inc. Dynamic network task distribution
CN104133825B (zh) * 2013-09-10 2016-05-18 腾讯科技(深圳)有限公司 一种匹配客户端用户的方法及装置
CN104486244B (zh) * 2014-12-03 2018-06-01 中国联合网络通信集团有限公司 一种服务质量QoS策略的执行方法及装置
US10574786B2 (en) * 2016-05-09 2020-02-25 Motorola Solutions, Inc. Methods and systems for controlled wireless distribution of data for use at a location without reliable wireless connectivity

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5179557A (en) 1989-07-04 1993-01-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Data packet communication system in which data packet transmittal is prioritized with queues having respective assigned priorities and frequency weighted counting of queue wait time
SE515178C2 (sv) 1992-03-20 2001-06-25 Ericsson Telefon Ab L M Förfaranden och anordningar för prioritering vid bufferthantering i paketnät
EP0592623A1 (en) * 1992-03-21 1994-04-20 Roke Manor Research Limited Atm radio network
KR960003783B1 (ko) * 1993-11-06 1996-03-22 한국전기통신공사 광대역 종합정보통신망 가입자 액세스 장치의 비동기 전달방식(atm) 다중화 처리 장치 및 방법
FI98774C (fi) * 1994-05-24 1997-08-11 Nokia Telecommunications Oy Menetelmä ja laitteisto liikenteen priorisoimiseksi ATM-verkossa
US6088736A (en) * 1995-07-19 2000-07-11 Fujitsu Network Communications, Inc. Joint flow control mechanism in a telecommunications network
TW317058B (en) * 1996-04-23 1997-10-01 Ibm Data communication system for a wireless access to an atm network
US5896386A (en) * 1997-01-31 1999-04-20 Nec Usa, Inc. Queue management method for wireless asynchronous transfer mode network interface card
US6240066B1 (en) * 1997-02-11 2001-05-29 Lucent Technologies Inc. Dynamic bandwidth and buffer management algorithm for multi-service ATM switches

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020190808A (ja) * 2019-05-20 2020-11-26 ルネサスエレクトロニクス株式会社 無線通信装置および無線通信システム
JP7165622B2 (ja) 2019-05-20 2022-11-04 ルネサスエレクトロニクス株式会社 無線通信装置および無線通信システム

Also Published As

Publication number Publication date
ES2292184T3 (es) 2008-03-01
EP0886938A1 (en) 1998-12-30
FI103005B1 (fi) 1999-03-31
CA2582086A1 (en) 1997-10-02
CA2250040A1 (en) 1997-10-02
FI961363A0 (fi) 1996-03-25
ATE372627T1 (de) 2007-09-15
CN1214832A (zh) 1999-04-21
FI103005B (fi) 1999-03-31
CA2250040C (en) 2007-05-22
CA2582086C (en) 2009-06-16
US6603738B1 (en) 2003-08-05
CN1115022C (zh) 2003-07-16
EP1780962B1 (en) 2011-09-21
WO1997036405A1 (en) 1997-10-02
HK1017190A1 (en) 1999-11-12
EP0886938B1 (en) 2007-09-05
DE69738104D1 (de) 2007-10-18
FI961363A (fi) 1997-09-26
JP3983810B2 (ja) 2007-09-26
AU2162097A (en) 1997-10-17
DE69738104T2 (de) 2008-05-29
EP1780962A1 (en) 2007-05-02
ATE525832T1 (de) 2011-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3983810B2 (ja) ルータにおける送信されるべきデータの優先順位決め
AU722102B2 (en) Method and router in a packet network with priority classes
US6879561B1 (en) Method and system for wireless packet scheduling with per packet QoS support and link adaptation
US7266130B2 (en) Apparatus and method for multiplexing multiple end-to-end transmission links in a communication system
US20030123392A1 (en) Packet flow control method and device
JP2002518952A (ja) 第3世代移動遠隔通信システムにおけるベアラ管理方法およびシステム
CN101120571A (zh) 用于无线tcp连接的最优化的方法和***
JP2002525935A (ja) 移動通信網間のハンドオーバ
JP2002523938A (ja) 移動通信システムにおけるサービスクオリティの制御
JP3739707B2 (ja) 通信システムにおける情報の搬送
JP2003512791A (ja) Umts網を介して送信されるパケットのスケジューリング方法
JP2000512451A (ja) パケットネットワークのためのチャンネル割り当て方法
JP2003529291A (ja) パケットデータの送信
KR100458915B1 (ko) 무선 통신망에서 인터넷 서비스 품질 지원을 위한 패킷스케쥴링 방법
US20060140146A1 (en) Method for controlling data circuits
US20030139145A1 (en) Data transmitting method and apparatus for guaranteeing quality of service in a data communication system
EP1351528A1 (en) Packet Data Protocol (PDP) establishment in a GPRS system
JP2002016647A (ja) 移動端末と遠隔地のユーザとの間を流れるユーザトラフィック用に資源を割当てる方法
EP1668842A1 (en) Method for scheduling data packets from different flows transmitted from a wireless terminal
JP2000183961A (ja) パケット通信優先制御方法
JP2002354025A (ja) パケット転送制御装置
JPH1117739A (ja) フレームリレールータおよびフレームリレー通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060809

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060809

A72 Notification of change in name of applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A721

Effective date: 20060809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070423

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070625

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees