JP2000507224A - Csaid化合物の血管形成の抑制物質としての使用 - Google Patents

Csaid化合物の血管形成の抑制物質としての使用

Info

Publication number
JP2000507224A
JP2000507224A JP9531979A JP53197997A JP2000507224A JP 2000507224 A JP2000507224 A JP 2000507224A JP 9531979 A JP9531979 A JP 9531979A JP 53197997 A JP53197997 A JP 53197997A JP 2000507224 A JP2000507224 A JP 2000507224A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
aryl
substituted
optionally substituted
heteroaryl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP9531979A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャクソン,ジェフリー・アール
ウィンクラー,ジェイムズ・ディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Corp
Original Assignee
SmithKline Beecham Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Corp filed Critical SmithKline Beecham Corp
Publication of JP2000507224A publication Critical patent/JP2000507224A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/41641,3-Diazoles
    • A61K31/41781,3-Diazoles not condensed 1,3-diazoles and containing further heterocyclic rings, e.g. pilocarpine, nitrofurantoin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis

Abstract

(57)【要約】 本発明はサイトカイン抑制物質の、過度の、望ましくないかまたは不適当な血管形成により引き起こされる慢性疾患の治療に関する新規使用に関する。

Description

【発明の詳細な説明】 CSAID化合物の血管形成の抑制物質としての使用 発明の分野 本発明は哺乳動物において不適当、過剰または望ましくない血管形成が起こっ ている病気の治療法に関する。 発明の背景 慢性疾患は、著しい血管形成を伴うことが多く、これは炎症性および/または 増殖性状態に寄与するかまたはこれを維持し、あるいは血管の侵入性増殖を介す る組織破壊に至る。IL−1βおよびTNFαはインビボにおける血管形成の強 力な誘発物質であることが判明しており、通常、慢性炎症性疾患の病理に関与す る[FolkmanおよびShing、J.Biol.Chem.67:10931、1992]。 血管形成は、一般に、新規または置換血管の発達あるいは血管新生を説明する のに用いられる。これは必要かつ生理学上正常なプロセスであり、これにより血 管系が胚中にて確立される。血管形成は、一般に、正常な成人においては起こら ない。しかし、多くの病気は、存続する、未制御の血管形成により特徴付けられ る。例えば、関節炎においては、新しい毛細血管が関節に侵入し、軟骨を破壊す る[Colville-NashおよびScott、Ann.Rheum.Dis.、51、919、1992]。 糖尿病において、新しい血管は硝子体および血液に侵入し、失明を引き起こす( また、多くの異なる眼病を引き起こしうる)[Brooksら、Cell、79、1157 、1994]。アテローム性硬化症のプロセスは血管形成と結びついている[Kahl onら、Can.J.Cardiol.、8、60、1992]。腫瘍増殖および転移は血管形成 依存性であることが判明している[Folkman、Cancer Biol、3、65、1992 ;Denekamp、Br.J.Rad.、66、181、1993;FidlerおよびElis、Cell、 79、185、1994]。 大きな疾患における血管形成の関与の認識は、血管形成の抑制物質の同定およ び開発のための研究を伴ってきた。これらの抑制物質は、一般に、例えば、脈管 形成シグナルによる内皮細胞の活性化;分解酵素の合成および放出;内皮細胞の 移行;内皮細胞の増殖;および毛細管の形成などの血管形成カスケードにおける 別個の目的に応じて分類される。したがって、血管形成は多くの段階において起 こり、これらの種々の段階で血管形成をブロックするように働く化合物の発見お よび開発が現在試みられている。 種々の機構により作用する、血管形成の抑制物質が、癌および転移[O'Reilly ら、Cell、79、315、1994;Ingberら、Nature、348、555、19 90]、眼病[Friedlanderら、Science70、1500、1995]、関節炎[Peac ockら、J.Exp.Med.、175、1135、1992;Peacockら、Cell.Immun.、 160、178、1995]および血管腫[Tarabolettiら、J.Natl.Cancer Inst .、87、293、1995]などの病気において有用であることを示唆する開 示がある。 しかしながら、血管形成成分を有するこれらの病気の治療のために哺乳動物に おける血管形成をブロックする適当な小分子抑制物質を見いだす必要が依然とし てある。本出願は、CSAID(登録商標)化合物、すなわちサイトカイン産生を ブロックする化合物は、血管形成に関する初期サイトカインシグナルを除去する ことにより血管形成をブロックできるという新しい知見を教示するものである。 発明の要約 本発明は、過度の、不適切な血管形成により引き起こされる慢性炎症性または 増殖性または血管形成疾患を治療するためのサイトカイン抑制物質の新規使用法 に関する。サイトカイン抑制物質として用いるための好ましい化合物は、本明細 書に記載するような式(I)の化合物である。好ましい抑制方法は、CSBP/ p38/RKキナーゼ経路の抑制である。 図面の簡単な記載 図1Aおよび図1Bは化合物I、[1−ピペリジン−4−(4−フルオロフェニ ル)−5−(2−アミノピリミジン−4−イル)イミダゾール]の、化合物Iまたは メドロキシプロゲステロンでの治療後6日の肉芽腫の乾燥重量および血管分布指 数(カルミン色素mg/乾燥組織g)に対する効果を示す。薬物投与は肉芽腫が 誘発された時点で開始した。データはビヒクル処置対照動物±S.D.のパーセ ンテージ、対照VI=5.4、対照乾燥重量=0.28g、n=5、ダンカンの マルチプルレンジテストにより計算して、p<0.05で対照との有意性を示す* として表す。 図2Aおよび図2Bはネズミエアパウチ血管形成モデルにおける肉芽腫の発生 の時間経過を示す。動物に一日2回ビヒクルまたは30mg/kgの式Iの化合 物のいずれかを0日から肉芽腫組織を除去するまで、3、5、7、または14日 に経口投与した。肉芽腫の大きさを、浮腫において起こりうる違いを防止するた めに乾燥重量により測定した(A)。血管分布指数(カルミン色素mg/乾燥組織 g)を前記のようにして測定した(B)。肉芽腫内のTNF−αレベルを、組織ホ モジネートについてELISAにより測定した(C)。IL−1βレベルをCと同 じ組織ホモジネートにおいてELISAにより測定した(D)。データは平均±S .D.、n=5、ダンカンのマルチプルレンジテストにより計算した、p<0. 05で対照からの有意性*、p<0.01で対照からの有意性**として表す。 発明の詳細な記載 本発明は、過剰または不適切な血管形成により引き起こされる慢性炎症性疾患 の治療に関するサイトカイン抑制物質の新規使用、特に、サイトカインCSBP /p38の使用に関する。 本発明において使用する化合物は、USSN08/091491(WO95/ 02575として開示);WO96/21452;USSN08/369964 ;USSN08/473396;USSN08/659102;USSN08/ 764003;WO96/40143;USSN08/473398;WO96 /21654;WO93/14081;USSN08/095234;WO95 /03297;USSN08/481671;PCT/US97/00619; PCT/US97/00614;PCT/US97/00500;PCT/US 97/00529;USSN60/013357;USSN60/013358 ;USSN60/013359;WO93/14082;WO95/13067 ;WO95/31451に記載されているようなサイトカイン抑制物質を包含す る。 これらの引用文献のそれぞれは、出典明示により本発明の一部とする。 サイトカイン抑制物質としての使用に好ましい化合物は、本明細書に記載する 式(I)の化合物である。その合成化学反応および医薬製剤もまた記載した特許 出願に含まれる。サイトカイン特異的結合たんぱく質(CSBP)の抑制につい ての分析についての記載は、WO95/07922にも見られ、この開示は出典 明示により本発明の一部とする。 本発明における使用に好ましい一群の化合物は、式: [式中、R1は4−ピリジル、ピリミジニル、キノリル、イソキノリニル、キナ ゾリン−4−イル、1−イミダゾリルまたは1−ベンズイミダゾリルであり、そ のヘテロアリール環は、所望により独立して、Y、NHRa、所望により置換さ れていてもよいC1-4アルキル、ハロゲン、ヒドロキシル、所望により置換され ていてもよいC1-4アルコキシ、所望により置換されていてもよいC1-4アルキル チオ、C1-4アルキルスルフィニル、CH2OR12、アミノ、モノおよびジ− C1-6アルキル置換アミノまたほN(R10)C(O)Rbで1ないし3回置換されてい てもよく; YはO−Raであり; R4は、フェニル、ナフト−1−イルまたはナフト−2−イル、またはヘテロ アリール(所望により1または2個の置換基であって、それぞれ独立して選択さ れ、4−フェニル、4−ナフト−1−イル、5−ナフト−2−イルまたは6−ナ フト−2−イル置換基については、ハロゲン、シアノ、ニトロ、−C(Z)NR7 17、−C(Z)OR16、−(CR1020)vCOR12、−SR5、−SOR5、−O R12、ハロ置換−C1-4アルキル、C1-4アルキル、−ZC(Z)R12、−NR10C (Z)R16または−(CR1020)vNR1020であり、他の位置の置換について は、ハロゲン、シアノ、-C(Z)NR1314、−C(Z)OR3、−(CR1020m " COR3、−S(O)m3、−OR3、ハロ置換−C1-4アルキル、C1-4アルキル 、−(CR1020)m"NR10C(Z)R3、−NR10S(O)m'8、−NR10S(O)m' NR717、−ZC(Z)R3または−(CR1020)m"NR1314である置換基によ り置換されていてもよい)であり; vは0、または1または2の整数であり; mは0、または1または2の整数であり; m’は1または2の整数であり; m”は0、または1ないし5の整数であり; R2は、C1-10アルキルN3、-(CR1020)n'OR9、ヘテロサイクリル、ヘテ ロサイクリルC1-10アルキル、C1-10アルキル、ハロ置換C1-10アルキル、 C2-10アルケニル、C2-10アルキニル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアル キルC1-10アルキル、C5-7シクロアルケニル、C5-7シクロアルケニルC1-10ア ルキル、アリール、アリールC1-10アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール C1-10アルキル、(CR1020)nOR11、(CR1020)nS(O)m18、(CR1020 )nNHS(O)218、(CR1020)nNR1314、(CR1020)nNO2、(CR1 020)nCN、(CR1020)n'SO218、(CR1020)nS(O)m'NR1314、( CR1020)nC(Z)R11、(CR1020)nOC(Z)R11、(CR1020)nC(Z)O R11、(CR1020)nC(Z)NR1314、(CR1020)nC(Z)NR11OR9、(C R1020)nNR10C(Z)R11、(CR1020)nNR10C(Z)NR1314、(CR10 20)nN(OR6)C(Z)NR1314、(CR1020)nN(OR6)C(Z)R11、(CR1020)nC(=NOR6)R11、(CR1020)nNR10C(=NR19)NR1314、( CR1020)nOC(Z)NR1314、(CR1020)nNR10C(Z)NR1314、(C R1020)nNR10C(Z)OR10、5−(R18)−1,2,4−オキサジアゾール−3 −イルまたは4−(R12)-5-(R1819)−4,5−ジヒドロ−1,2,4−オキサ ジアゾール−3−イル(ここに、アリール、アリールアルキル、ヘテロアリール 、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリックおよびヘテロサイクリックアル キル基は所望により置換されていてもよい)であり; nは1ないし10の整数であり; n’は0、または1ないし10の整数であり; Zは酸素または硫黄であり; RaはC1-6アルキル、アリール、アリールC1-6アルキル、ヘテロサイクリッ ク、ヘテロサイクリルC1-6アルキル、ヘテロアリール、またはヘテロアリール C1-6アルキル(ここに、これらの基のそれぞれは所望により置換されていても よい)であり; Rbは水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、アリール、アリール C1-4アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールC1-4アルキル、ヘテロサイク リル、またはヘテロサイクリルC1-4アルキルであり; R3はヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルC1-10アルキルまたはR8であり; R5は水素、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C2-4アルキニルまたはNR7 17であり(ただし、−SR5基が−SNR717である場合と、−SOR5が−S OHである場合を除く); R6は水素、医薬上許容されるカチオン、C1-10アルキル、C3-7シクロアルキ ル、アリール、アリールC1-4アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール C1-4アルキル、ヘテロサイクリック、アロイル、またはC1-10ルカノイルであ り; R7およびR17はそれぞれ独立して、水素またはC1-4アルキルから選択される か、あるいはR7およびR17はこれらが結合している窒素と一緒になって所望に よりさらに酸素、硫黄またはNR15から選択される複素原子を含有してもよい5 ないし7員複素環を形成し; R8は、C1-10アルキル、ハロ置換−C1-10アルキル、C2-10アルケニル、 C2-10アルキニル、C3-7シクロアルキル、C5-7シクロアルケニル、アリール、 アリールC1-10アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールC1-10アルキル、( CR1020)nOR11、(CR1020)nS(O)m18、(CR1020)nNHS(O)218 、(CR1020)nNR1314(ここに、アリール、アリールアルキル、ヘテロ アリール、ヘテロアリールアルキルは所望により置換されていてもよい)であり ; R9は水素、−C(Z)R11は所望により置換されていてもよいC1-10アルキル 、S(O)218、所望により置換されていてもよいアリールまたは所望により置 換されていてもよいアリールC1-4アルキルであり; R10およびR20は、それぞれ独立して水素またはC1-4アルキルから選択され ; R11は水素、C1-10アルキル、C3-7シクロアルキル、ヘテロサイクリル、ヘ テロサイクリルC1-10アルキル、アリール、アリールC1-10アルキル、ヘテロア リールまたはヘテロアリールC1-10アルキルであり; R12は水素またはR16であり; R13およびR14は、それぞれ独立して水素または所望により置換されていても よいC1-4アルキル、所望により置換されていてもよいアリールまたは所望によ り置換されていてもよいアリールC1-4アルキルから選択されるか、またはこれ らが結合している窒素と一緒になってさらに酸素、硫黄またはNR9から選択さ れる複素原子を所望により含んでもよい5ないし7員複素環を形成し; R15はR10またはC(Z)−C1-4アルキルであり; R16はC1-4アルキル、ハロ置換−C1-4アルキル、またはC3-7シクロアルキ ルであり; R18はC1-10アルキル、C3-7シクロアルキル、ヘテロサイクリル、アリール アリールアルキル、ヘテロサイクリル、ヘテロサイクリル−C1-10アルキル、ヘ テロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり; R19は水素、シアノ、C1-4アルキル、C3-7シクロアルキルまたはアリールを 意味する] で示される化合物またはその医薬上許容される塩である。 適当には、R1は置換4−ピリジルまたは4−ピリミジニルである。より適当 にはR1は、アルコキシ、アルキルチオ、アミノ、メチルアミノ、NHRaまたは Yにより置換されている。4−ピリジル誘導体上のR1置換基の好ましい環の位 置は2−位であり、例えば2−メトキシ−4−ピリジルである。4−ピリミジニ ル環上の好ましい環位置は2−位であり、例えば2−メトキシ−ピリミジニルで ある。 置換基がYであり、Raがアリールである場合、これは好ましくはフェニルま たはナフチルである。Raがアリールアルキルである場合、これは好ましくはベ ンジルまたはナフチルメチルである。Raがヘテロサイクリックまたはヘテロサ イクリックアルキル基である場合、複素環部分は好ましくはピロリジニル、ピペ リジン、モルホリノ、テトラヒドロピラン、テトラヒドロチオピラニル、テトラ ヒドロチピラン−スルフィニル、テトラヒドロチオ−ピランスルホニル、ピロリ ンジニル、インドールまたはピペロニルである。本発明における複素環はトリプ タミン環におけるように不飽和を含んでもよい。 アリール、ヘテロサイクリックおよびヘテロアリール環は所望により1回また はそれ以上、独立して、ハロゲン;メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、 またはt−ブチルなどのC1-4アルキル;CF3などのハロ置換アルキル;ヒドロ キシ;ヒドロキシ置換C1-4アルキル;メトキシまたはエトキシなどのC1-4アル コキシ;S(O)mアルキルおよびS(O)mアリール(ここに、mは0、1または2 である);C(O)C1-4アルキルまたはC(O)OH基などのC(O)OR11;C(O) R11;−OC(O)Rc;ケタールまたはジオキシアルキレンブリッジにおけるよ うなO−(CH2)s−O−;アミノ;モノおよびジ−C1-6アルキル置換アミノ; −N(R10)C(O)Rb;−C(O)NR1020;シアノ、ニトロまたは5ないし7 員環であって、所望によりさらに酸素、硫黄またはNR15から選択される複素原 子を含んでもよいN−ヘテロサイクリル環;フェニルなどのアリール;ベンジル またはフェネチルなどの所望により置換されていてもよいアリールアルキル;フ ェノキシなどのアリールオキシ;またはベンジルオキシなどのアリールアルキル オキシで置換されていてもよい。ここにRcは所望により置換されていてもよい C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、アリール、アリールC1-4アルキル、ヘ テロアリール、ヘテロアリールC1-4アルキル、ヘテロサイクリルまたはヘテロ サイクリルC1-4アルキル基である。 好ましくは、Ra基は、ベンジル、ハロ置換ベンジル、ナフチルメチル、フェ ニル、ハロ置換フェニル、アミノカルボニルフェニル、アルキルフェニル、シア ノフェニル、アルキルチオフェニル、ヒドロキシフェニル、アルコキシフェニル 、モルホリノプロピル、ピペロニル、ピペリジン−4−イル、アルキル置換ピペ リジン、例えば1−メチルピペリジン、または2,2,6,6−テトラメチルピペ リジン−4−イルを包含する。 好ましくは、置換基がNHRaである場合、Raは、アリール、アリールアルキ ル、ハロ置換アリールアルキル、ハロ置換アリール、ヘテロサイクリックアルキ ル、ヒドロキシアルキル、アルキル−1−ピペリジン−カルボキシレート、ヘテ ロサイクリック、アルキル置換ヘテロサイクリック、ハロ置換ヘテロサイクリッ ク、またはアリール置換ヘテロサイクリックである。より詳細には、Raはベン ジル、ハロ置換ベンジル、ナフチルメチル、フェニル、ハロ置換フェニル、モル ホリノプロピル、2−ヒドロキシエチル、エチル−1−ピペリジンカルボキシレ ート、ピペロニル、ビペリジン−4−イル、アルキル置換ピペリジン、クロロト リプタミンおよびテトラチオヒドロピラニルである。 好ましくは、置換基が、置換C1-4アルコキシまたはC1-4アルキルチオである 場合、アルキル鎖は、フッ素、塩素、臭素またはヨウ素などのハロゲン;ヒドロ キシエトキシなどのヒドロキシ;メトキシメトキシ、S(O)mアルキル(ここに 、mは0、1または2である)などのC1-10アルコキシ;アミノ、一および二置 換アミノ、例えばNR717基、すなわち、tert−ブチルアミノエトキシ; またはR717がこれらが結合している窒素と一緒になって環化して、5ないし 7員環であって、さらにO/N/Sから選択される複素原子を所望により含んで もよい環を形成する場合;C1-10アルキル、シクロアルキル、またはシクロアル キルアルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、t−ブチル などまたはシクロプロピルメチル;またはハロ置換C1-10アルキル、例えばCF3 である。好ましくは、R1置換基はtert−ブチルアミノエトキシまたはヒド ロキシエトキシである。 適当には、R4は所望により置換されていてもよいフェニルである。好ましく は、フェニルは、1回またはそれ以上独立して、ハロゲン、−SR5、−S(O) R5、−OR12、ハロ−置換−C1-4アルキルまたはC1-4アルキルで置換されて いてもよい。 適当には、R2はC1-10アルキル、所望により置換されていてもよいヘテロサ イクリル、所望により置換されていてもよいヘテロサイクリルC1-10アルキル、 (CR1020)nNS(O)218、(CR1020)nS(O)m18、アリールC1-10アル キル、(CR1020)nNR1314、所望により置換されていてもよいC3-7シクロ アルキルまたは所望により置換されていてもよいC3-7シクロアルキル C1-10アルキルから選択される。好ましくは、R2はモルホリノプロピル、ピペ リジン、N−メチルピペリジン、N−ベンジルピペリジン、2,2,6,6−テト ラメチルピペリジン、4−アミノピペリジン、4−アミノ−2,2,6,6−テト ラメチルピペリジン、4−ヒドロキシシクロヘキシル、4−メチル−4−ヒドロ キシシクロヘキシル、4−ピロリニンジル−シクロヘキシル、4−メチル−4− アミノシクロヘキシル、4−メチル−4−アセトアミドシクロヘキシル、4−ケ トシクロヘキシル、4−オキシラニルまたは4−ヒドロキシ−4−(1−プロピ ニル)シクロヘキシルである。 好ましくは、R2は所望により置換されていてもよいヘテロサイクリル環、お よび所望により置換されていてもよいヘテロサイクリルC1-10アルキル、所望に より置換されていてもよいC1-10アルキル、所望により置換されていてもよいC3-7 シクロアルキル、所望により置換されていてもよいC3-7シクロアルキル C1-10アルキル、(CR1020)nC(Z)OR11基、(CR1020)nNR1314基、 (CR1020)nNHS(O)218、(CR1020)nS(O)m18、所望により置換さ れていてもよいアリール;所望により置換されていてもよいアリールC1-10アル キル、(CR1020)nOR11、(CR1020)nC(Z)R11または(CR1020)nC( =NOR6)R11基である。 より好ましくは、R2は所望により置換されていてもよいヘテロサイクリル環 、および所望により置換されていてもよいヘテロサイクリルC1-10アルキル、所 望により置換されていてもよいアリール、(CR1020)nNR1314基、または( CR1020)nC(Z)OR11基である。 R2が所望により置換されていてもよいヘテロサイクリルである場合、環は好 ましくは、モルホリノ、ピロリジニル、またはピペリジニル基である。環が所望 により置換されていてもよい場合、置換基は直接、例えばピペリジニル基または ピロール環におけるようなフリーな窒素、または環それ自身上に結合しうる。好 ましくは、環はピペリジンまたはピロールであり、より好ましくはピペリジンで ある。ヘテロサイクリル環は所望により1ないし4回独立して、ハロゲン;C1- 4 アルキル、フェニルなどのアリール;ベンジルなどのアリールアルキル[ここに 、アリールまたはアリールアルキル基はそれ自身所望により(以下の定義の項に おけるように)置換されていてもよい];C(O)C1-4アルキルまたはC(O)OH 基などのC(O)OCR11;C(O)H;C(O)C1-4アルキル、ヒドロキシ置換C1 -4 アルキル、C1-4アルコキシ、S(O)m1-4アルキル(ここに、mは0、1、ま たは2である)、NR1020(ここに、R10およびR20は独立して水素またはC1- 4 アルキルである)により置換されていてもよい。 好ましくは、環がピペリジンである場合は、環はイミダゾールに4−位で結合 し、置換基は直接可能な窒素上にある。すなわち、1−ホルミル−4−ピペリジ ン、1−ベンジル−4−ピペリジン、1−メチル−4−ピペリジン、1−エトキ シカルボニル−4−ピペリジンである。環がアルキル基で置換されていて、環が 4−位で結合している場合、2,2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジンのよ うに2−または6−位、または両方で置換されているのが好ましい。同様に、環 がピロールである場合、環はイミダゾールに3−位で結合し、置換基はすべて直 接可能な窒素上にある。 R2が所望により置換されていてもよいヘテロサイクリルC1-10アルキルであ る場合、環は好ましくはモルホリノ、ピロリジニルまたはピペリジニル基である 。好ましくは、このアルキル基は1ないし4、より好ましくは3または4、最も 好ましくは3、例えばプロピル基である。好ましいヘテロサイクリックアルキル 基は、これに限定されないが、モルホリノエチル、モルホリノプロピル、ピロリ ジニルプロピル、およびピペリジニルプロピル基を包含する。複素環はさらにヘ テロサイクリルの直接結合に関してすでに記載したのと同様に所望により置換さ れていてもよい。 R2が所望により置換されていてもよいC3-7クロアルキル、または所望により 置換されていてもよいC3-7シクロアルキルC1-10アルキルである場合、シクロ アルキル基は、好ましくはC4またはC6環、最も好ましくはC6環であり、該環 は所望により置換されていてもよい。シクロアルキル環は所望により1ないし3 回独立して、ハロゲン、例えばフッ素、塩素、臭素またはヨウ素;ヒドロキシ; C1-10アルコキシ、例えばメトキシまたはエトキシ;S(O)mアルキル(ここに、 mは0、1、または2である)、例えばメチルチオ、メチルスルフィニルまたは メチルスルホニル;S(O)mアリール;シアノ、ニトロ、アミノ、一および二置 換アミノ、例えばNR717基[ここに、R7およびR17は式(I)において定義し た通りであるか、またはR717がこれらが結合している窒素と一緒になって環 化して、所望によりさらに酸素、硫黄またはNR15(ここに、R15は式(I)に関 して定義した通りである)から選択される複素原子を包含してもよい5ないし7 員環を形成する]におけるようなもの;N(R10)C(O)X1(ここに、R10は式(I )において定義した通りであり、X1はC1-4アルキル、アリールまたはアリール C1-4アルキルである);N(R10)C(O)アリール;C1-10アルキル、例えばメチ ル、エチル、プロピル、イソプロピル、またはt−ブチル;所望により置換され ていてもよいアルキル(ここに、置換基はハロゲン(例えばCF3)、ヒドロキシ 、ニトロ、シアノ、アミノ、一および二置換アミノ、例えばNR717基におけ るようなもの、S(O)mアルキルおよびS(O)mアリール(ここに、mは0、1、 または2である);所望により置換されていてもよいアルキレン、例えばエチレ ンまたはプロピレン;所望により置換されていてもよいアルキン、例えばエチン ;C(O)OR11(ここに、R11は式(I)において定義した通りである)、例えば遊 離酸またはメチルエステル誘導体;Re基;−C(O)H;=O;=N−OR11; −N(H)−OH(または、窒素またはオキシム基上のその所望により置換されて いてもよいアルキルまたはアリール誘導体);−N(ORd)−C(O)−R6';所望 により置換されていてもよいアリール、例えばフェニル;所望により置換されて いてもよいアリールC1-4アルキル、例えばフェネチルのベンジル;所望により 置換されていてもよいヘテロサイクルまたはヘテロサイクリックC1 -4 アルキルにより置換されていてもよく、さらにこれらのアリール、アリールア ルキル、へテロサイクリック、およびヘテロサイクリックアルキル基は、1また は2回、ハロゲン、ヒドロキシ、C1-10アルコキシ、S(O)mアルキル、シアノ 、ニトロ、アミノ、一および二置換アミノ、例えばNR717基におけるような もの、アルキル、ハロ置換アルキルで所望により置換されていてもよい。 適当には、Rdは水素、医薬上許容されるカチオン、アロイルまたはC1-10ア ルカノイル基である。 適当には、Reは、−O−(CH2)s−O−(ここに、sは1ないし3であり、 好ましくはsは2であって、1,3−ジオキシエチレン基、またはケタール官能 基をもたらす)である。 適当には、R6'はNR19'20';アルキル1-6;ハロ置換アルキル1-6;ヒドロ キシ置換アルキル1-6;アルケニル2-6;所望によりハロゲン、アルキル1-6、ハ ロ置換アルキル1-6、ヒドロキシル、またはアルコキシ1-6により置換されていて もよいアリールまたはヘテロアリールである。 適当には、R19'はHまたはアルキル1-6である。 適当には、R20'はH、アルキル1-6;アリール、ベンジル、ヘテロアリール、 ハロゲンまたはヒドロキシルにより置換されているアルキル、またはハロ、シア ノ、アルキル1-12、アルコキシ1-6、ハロ置換アルキル1-6、アルキルチオ、アル キルスルホニル、またはアルキルスルフィニルからなる群より選択されるものに より置換されているフェニル;またはR19'およびR20'はこれらが結合している 窒素と一緒になって、所望により酸素、硫黄または窒素から選択される複素原子 により置換されていてもよい5ないし7員環を形成する。環は飽和であるかまた は1以上の不飽和結合を含む。好ましくは、R6'はNR19'20'であり、 R19'およびR20'は好ましくは水素である。 R2シクロアルキル基がNR717基、またはNR7171-10アルキル基によ り置換され、R7およびR17が式(I)において定義した通りである場合、置換 基は好ましくは、アミノ、アミノアルキル、または所望により置換されていても よいピロリジニル基である。 シクロアルキル基上の好ましい環置換は4−位、例えばC6環におけるような ものである。シクロアルキル環が二置換である場合、これは好ましくは: (式中、R1’およびR2’は独立して、R2についてすでに示したような任意の 置換基である) におけるように4−位で二置換されている。 好ましくは、R1’およびR2’は水素、ヒドロキシ、アルキル、置換アルキル 、所望により置換されていてもよいアルキン、アリール、アリールアルキル、 NR717、およびN(R10)C(O)R11である。適当には、アルキルはC1-4アル キル、例えばメチル、エチル、またはイソプロピル;NR717およびNR717 アルキル、例えばアミノ、メチルアミノ、アミノメチル、アミノエチル;置換ア ルキル、例えばシアノメチル、シアノエチル、ニトロエチル、ピロリジニル;ア リール、例えばフェニル;アリールアルキル、例えばベンジル;所望により置換 されていてもよいアルキン、例えばエチンまたはプロピニルであるか;またはR1 ’およびR2’は一緒になってケト官能基である。 好ましくは、R2は所望により置換されていてもよいヘテロサイクリック、ヘ テロサイクリックC1-4アルキル、シクロアルキルまたはシクロアルキルアルキ ルである。より好ましくは、R2は所望により置換されていてもよいC4または C6シクロアルキル、シクロプロピルメチル、モルホリニルブチル、モルホリニ ルプロピル、モルホリニルエチル、メチルにより置換されていてもよいシクロヘ キシル、フェニル、ベンジル、アミノ、アセトアミド、アミノメチル、アミノエ チル、シアノメチル、シアノエチル、ヒドロキシ、ニトロエチル、ピロリジニル 、エチニル、1−プロピニル、=O、O−(CH2)2O−、=NOR11(ここに、 R11は水素、アルキルまたはアリールである)、NHOH、またはN(OH)−C( O) −NH2であるか;またはR2はモルホリニルプロピル、アミノプロピル、ピペリ ジニル、N−ベンジル−4−ピペリジニル、N−メチル−4−ピペリジニル、2 ,2,6,6−テトラメチルピペリジニル、置換ピペリジン、例えば1−ホルミル −4−ピペリジン、または1−エトキシカルボニル−4−ピペリジンである。 本明細書においてアルケニルまたはアルキニル基が置換基としてある場合はす べて、不飽和結合、すなわちビニレンまたはアセチレン結合は、例えばOR3に おける窒素、酸素または硫黄部分、またはある種のR2基に直接結合しないこと が好ましい。 本明細書において用いる場合、「所望により置換」とは、特記しないかぎり、フ ッ素、塩素、臭素またはヨウ素などのハロゲン;ヒドロキシ;ヒドロキシ置換 C1-10アルキル;メトキシまたはエトキシなどのC1-10アルコキシ;S(O)mア ルキル(ここに、mは0、1または2である)、例えばメチルチオ、メチルスルフ ィニルまたはメチルスルホニル;アミノ、一および二置換アミノ、例えばNR7 17基を意味するか;または、R717がこれらが結合している窒素と一緒にな って環化して、所望によりO/N/Sから選択される複素原子をさらに含んでも よい5ないし7員環を形成する場合;C1-10アルキル、シクロアルキル、または シクロアルキルアルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、 t−ブチルなど、またはシクロプロピルメチル;ハロ置換C1-10アルキル、例え ばCF3;所望により置換されていてもよいアリール、例えばフェニル、または 所望により置換されていてもよいアリールアルキル、例えばベンジルまたはフェ ネチル(ここにこれらのアリール基は1ないし2回ハロゲン;ヒドロキシ;ヒド ロキシ置換アルキル;C1-10アルコキシ;S(O)mアルキル;アミノ、一および 二置換アミノ、例えばNR717基;アルキル、またはCF3により置換されてい てもよい)を意味する。 適当な医薬上許容される塩は、当業者に周知のものであり、塩酸、臭化水素酸 、硫酸、燐酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、酢酸、リンゴ酸、酒石酸 、クエン酸、乳酸、シュウ酸、コハク酸、フマル酸、マレイン酸、安息香酸、サ リチル酸、フェニル酢酸およびマンデル酸などの無機および有機酸の塩基性塩を 包 含する。加えて、式(I)の化合物の医薬上許容される塩はさらに、例えば置換 基がカルボキシ基を含む場合、医薬上許容されるカチオンと形成され得る。適当 な医薬上許容されるカチオンは当業者に周知であり、アルカリ金属、アルカリ土 類金属、アンモニウムおよび第4アンモニウムカチオンが包含される。 以下の用語は本明細書において用いる場合、次のものを意味する: ・「ハロ」または「ハロゲン」はハロゲン、即ち、塩素、フッ素、臭素およびヨ ウ素を包含する。 ・「C1-10アルキル」または「アルキル」−鎖長が限定されていない場合、炭素 数1ないし10個の直鎖および分枝鎖ラジカルであり、メチル、エチル、n−プ ロピル、iso−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、iso−ブチル、t ert−ブチル、n−ペンチルなどを包含するが、これに限定されない。 ・「シクロアルキル」なる用語は本明細書において用いた場合、好ましくは3な いし8個の炭素原子を有する環状ラジカルを意味し、シクロプロピル、シクロペ ンチル、シクロヘキシルなどを包含するがこれに限定されない。 ・「シクロアルケニル」なる用語は本明細書において用いた場合、好ましくは5 ないし8個の炭素原子を有する、少なくとも1個の結合を有する環状ラジカルを 意味し、シクロペンテニル、シクロヘキセニルなどを包含するが、これに限定さ れない; ・「アルケニル」なる用語は本明細書において用いた場合、あらゆる場合におい て、鎖長が限定されないかぎり2ないし10個の炭素原子を有する直鎖または分 枝鎖ラジカルを意味し、エテニル、1−プロペニル、2−プロペニル、2−メチ ル−1−プロペニル、1−ブテニル、2−ブテニルなどを包含するが、これに限 定されない。 ・「アリール」−フェニルおよびナフチル。 ・「ヘテロアリール」(それ自身または「ヘテロアリールオキシ」または「ヘテ ロアリールアルキル」などの組合せにおいて)−ピロール、ピラゾール、フラン 、チオフェン、キノリン、イソキノリン、キナゾリニル、ピリジン、ピリミジン 、オキサゾール、チアゾール、チアジアゾール、トリアゾール、イミダゾー ル、またはベンズイミダゾールなど(これに限定されない)の、1個またはそれ 以上の環がN、OまたはSからなる群から選択される1個またはそれ以上のヘテ ロ原子を含む5ないし10員芳香族環系。 ・「ヘテロサイクリック」(それ自身または「ヘテロサイクリルアルキル」など の組合せにおいて)−ピロリジン、ピペリジン、ピペラジン、モルホリン、テト ラヒドロピラン、またはイミダゾリジンなど(これに限定されない)の、1個ま たはそれ以上の環がN、OまたはSから選択される1個またはそれ以上のヘテロ 原子を含む、飽和または部分的に不飽和の4ないし10員環系。 「アラルキル」または「ヘテロアリールアルキル」または「ヘテロサイクリッ クアルキル」なる用語は、本明細書において用いて、特記しないかぎり前記定義 のアリール、ヘテロアリールまたはヘテロサイクリック基に結合した前記定義の C1-4アルキルを意味する。 ・「スルフィニル」−対応するスルフィドのオキシドS(O)、「チオ」なる用語 はスルフィドを意味し、「スルホニル」なる用語は完全に酸化されたS(O)2基を意 味する。 ・「アロイル」−C(O)Ar(ここに、Arはフェニル、ナフチル、または前記 定義のようなアリールアルキル誘導体であって、このような基はベンジルおよび フェネチル基を包含するが、これに限定されない)。 ・「アルカノイル」−C(O)C1-10アルキル(ここに、アルキルは前記定義のと おりである)。 本発明の目的に関して、R1またはR2についての「コア」4−ピリミジニル基 は、式: を意味する。 本発明の化合物は1個またはそれ以上の不斉炭素原子を有し、ラセミまたは光 学活性な形態で存在しうる。これらの化合物はすべて本発明の範囲内に含まれる 。 すでに記載したように、これらの化合物の調製法は前記の各特許出願に記載さ れている。 式(I)の化合物はプロ炎症性サイトカイン、例えば、IL−1、IL−6、 IL−8およびTNFを抑制できる。 式(I)の化合物はさらに、過度または不適切な血管形成により悪化する病状 の治療または予防にも局所的に用いられる。 式(I)の化合物は、サイトカイン、特にIL−1、IL−6、IL−8また はTNF産生を抑制し、これを通常のレベル、または場合によっては通常のレベ ル以下に調整して、病状を改善または予防するのに十分な量投与される。例えば 本発明に関するIL−1、IL−6、IL−8またはTNFの異常なレベルとは 、(i)1ピコグラム/ml以上のフリーな(細胞に結合していない)IL−1 、IL−6、IL−8またはTNFのレベル;(ii)いずれかの細胞関連IL− 1、IL−6、IL−8またはTNF;または(iii)それぞれIL−1、I L−6、IL−8またはTNFが産生される細胞または組織における基底レベル 以上のIL−1、IL−6、IL−8またはTNFmRNAの存在である。 本明細書において用いる場合、「IL−1(IL−6、IL−8またはTNF )の産生を抑制する」なる語は、 (a)単球またはマクロファージ(これに限定されない)を含むすべての細胞 によるサイトカイン(IL−1、IL−6、IL−8またはTNF)のインビボ 放出の抑制による、ヒトにおけるサイトカインの過度のインビボレベルの通常ま たは通常レベル以下への減少; (b)ゲノムレベルでのヒトにおけるサイトカイン(IL−1、IL−6、I L−8またはTNF)の過度のインビボレベルの、通常または通常レベル以下へ の減少調節; (c)翻訳後現象としてのサイトカイン(IL−1、IL−6、IL−8また はTNF)の直接合成の抑制による減少調節;または (d)翻訳レベルでの、ヒトにおけるサイトカイン(IL−1、IL−8また はTNF)の過度のインビボレベルの通常または通常レベル以下への調節を意味 する。 本明細書において用いる場合、「サイトカイン」なる用語は、細胞の機能に影響 を与え、免疫、炎症または造血応答における細胞間の相互作用を変調する分子で ある、分泌されるポリペプチドを意味する。サイトカインは、どの細胞がこれを 産生するかにかかわらず、モノカインおよびリンホカインを包含するが、これに 限定されない。例えば、モノカインは、一般に、単核細胞、例えばマクロファー ジおよび/または単球により産生され、分泌される。しかし、多くの他の細胞も また、ナチュラルキラー細胞、線維芽細胞、好塩基球、好中球、内皮細胞、脳星 状細胞、骨髄基質細胞、表皮性ケラチノサイトおよびB−リンパ球などのモノカ インを産生する。リンホカインは一般に、リンパ球により産生される。サイトカ インの例としては、インターロイキン−1(IL−1)、インターロイキン−6( IL−6)、インターロイキン−8(IL−8)、細胞壊死因子−アルファ(TNF −α)および細胞壊死因子−ベータ(TNF−β)を包含するがこれに限定され ない。 本明細書において用いる場合、「サイトカイン干渉」、または「サイトカイン抑 制量」なる用語は、過度または未調整サイトカイン産生により悪化するかまたは 起こる病気の予防または治療のために患者に投与された場合、サイトカインのイ ンビボレベルを通常または通常レベル以下へ減少させる式(I)の化合物の有効 量を意味する。 MAPキナーゼ科の新しい要素であつて、CSBP、p38、またはRKとも 称するものが最近いくつかの研究所で別個に同定されている。この新規たんぱく 質キナーゼの二重ホスホリル化による活性化は、例えば物理化学的ストレスおよ びリポ多糖類での治療またはインターロイキン−1などのプロ炎症性サイトカイ ンおよび腫瘍壊死因子などによる、広範囲に及ぶ刺激によって異なる細胞系にお いて観察されている。本発明のサイトカイン生合成抑制物質、式(I)の化合物 は、CSBP/p38/RKキナーゼ活性の有効で選択的な抑制物質であること が確認されている。これらの抑制物質は、炎症性応答に含まれるシグナル化経路 の確認の助けになる。特に、初めて特定のシグナル変換経路がマクロファージに おけるサイトカイン産生におけるリポ多糖類の作用について規定できる。すでに 記載した病気に加えて、卒中、神経外傷、心臓および腎臓再潅流傷害、血栓症、 糸球体腎炎、糖尿病およびすい臓β細胞、多発性硬化症、筋肉の変性、湿疹、乾 癬、日焼けおよび結膜炎も包含される。 サイトカイン抑制物質を次に抗炎症活性に関して多くの動物モデルにおいて試 験した。サイトカイン抑制剤の独特の活性を解明するためにモデル系はシクロオ キシゲナーゼ抑制物質に対して比較的感受性でないものを選択した。抑制物質は このような多くのインビボ研究において、著しい活性を示した。もっとも注目す べきは、コラーゲン誘発関節炎モデルにおける有効性と内毒素ショックモデルに おけるTNF産生の抑制である。後者の研究において、TNFの血漿レベルの減 少は内毒素ショックに関連する死亡からの生存性および防御と関連する。ラット 胎児長骨器官培養系における骨吸収の抑制において有用な化合物も非常に重要で ある。Griswoldら、(1988)Arthritis Rheum.31:1406−1412; Badgerら、(1989)Circ.Shock 7、51−61;Vottaら、(1994)in vitro Bone 15、533−538;Leeら、(1993)B Ann.N.Y Acad.Sci. 、696、149−170。 式(I)の化合物またはその医薬上許容される塩を療法において用いるために 、通常これを標準的調剤実施例にしたがって医薬組成物に処方する。したがって 、本発明はさらに、有効かつ非毒性量の式(I)の化合物と医薬上許容される担 体または希釈剤とを含んでなる医薬組成物に関する。 式(I)の化合物、その医薬上許容される塩およびこれを配合した医薬組成物 は、薬剤投与に通常用いられるいずれかの適当な経路、例えば経口、局所、非経 口または吸入によっても都合よく投与される。式(I)の化合物は、式(I)の 化合物を常法にしたがって標準的医薬担体と組合せることにより調製される通常 の投与形態で投与される。式(I)の化合物はさらに公知の第二の治療的に活性 な化合物と組合せて通常の投与形態で投与できる。これらの方法は、混合、造粒 および圧縮または成分を適当に溶解することを含み、所望の製剤を得る。医薬上 許容される特性または希釈剤の形態および特性は、組合せる活性成分の量、投与 経路および他の公知の要因に依存すると考えられる。担体は、処方物の他の成分 と適合し、摂取者に有害でないという意味で「許容され」なければならない。 用いられる医薬担体は、例えば固体または液体のいずれでもよい。固体担体の 例はラクトース、白陶土、スクロース、タルク、ゼラチン、寒天、ペクチン、ア カシア、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸などである。液体担体の例は 、シロップ、ピーナツ油、オリーブ油、水などである。同様に、担体または希釈 剤は、当業界で公知のグリセリルモノステアラートまたはグリセリルジステアラ ートなどの遅延性物質を単独またはワックスと共に含んでもよい。 広範囲に及ぶ医薬形態を用いることができる。したがって、固体担体を用いる 場合、製剤は、錠剤にしたり、粉末またはペレット形態でハードゼラチンカプセ ル中に入れたり、トローチまたはロゼンジの形態にできる。固体担体の量は広範 囲におよぶが、好ましくは約25mgないし約1gである。液体担体を用いる場 合、製剤はシロップ、乳剤、ソフトゼラチンカプセル、アンプルなどの滅菌注射 可能な液体または非水性懸濁剤の形態にされる。 式(I)の化合物は局所的に、即ち非全身性投与により投与できる。これは、 式(I)の化合物の外部から表皮へまたは口腔内への投与、およびこのような化 合物の耳、目および鼻への点滴注入が包含され、化合物が著しく血流に入らない ようにする。対照的に、全身性投与は、経口、静脈内、腹膜組織内および筋肉内 投与を意味する。 局所投与に適した処方物は炎症部位へ皮膚を通して浸透するのに適した液体ま たは半液体製剤、例えばリニメント、ローション、クリーム、軟膏またはペース ト、ならびに目、耳または鼻への投与に適した滴剤が包含される。活性成分は、 局所投与に関しては、処方物の0.001%ないし10%w/w、例えば1%か ら2重量%である。しかし、処方物の10%w/wを含んでもよいが、好ましく は5%w/w未満、より好ましくは0.1%ないし1%w/wを含む。 本発明のローションは、皮膚または目への適用に適したものを包含する。眼ロ ーションは所望により殺菌剤を含んでもよい滅菌水性溶液を含み、滴剤の調製と 類似の方法により調製される。皮膚へ適用するためのローションまたはリニメン トはさらにアルコールまたはアセトンなどの皮膚の乾燥を促進し、冷却する薬剤 および/またはグリセロールあるいはヒマシ油または落花生油などの油などの保 湿剤を含んでもよい。 本発明のクリーム、軟膏またはペーストは外部適用するための活性成分の半固 体処方物である。これらは、活性成分を微粉末または粉末形態で、単独または水 性または非水性流体中溶液または懸濁液の形態で、適当な機械を用いて、グリー ス状または非グリース状基剤と混合することにより調製される。基剤は、炭化水 素、例えば、固型、軟または流動パラフィン、グリセロール、ミツロウ、金属石 鹸;漿剤;アーモンド油、トウモロコシ油、落花生油、ヒマシ油またはオリーブ 油などの天然源の油;羊毛脂またはその誘導体またはステアリン酸またはオレイ ン酸などの脂肪酸などをアルコール、例えばプロピレングリコールまたはマクロ ゲルとともに含んでもよい。処方物は適当な界面活性剤、例えばアニオン、カチ オンまたは非イオン性界面活性剤、例えばソルビタンエステルまたはそのポリオ キシエチレン誘導体を含んでもよい。懸濁化剤、例えば天然ゴム、セルロース誘 導体または無機物質、例えばケイソウ土および他の成分、例えばラノリンも配合 してもよい。 本発明の滴剤は、滅菌水性または油性溶液または懸濁液を含んでもよく、活性 成分を殺菌剤および/または殺真菌剤および/または他の適当な保存剤の適当な 水性溶液中に溶解することにより調製され、好ましくは界面活性剤を含む。得ら れた溶液を次に濾過により清澄化し、適当な容器に移し、これを密封し、加圧殺 菌また98〜100℃に半時間維持することにより殺菌する。別法として、溶液 を濾過により滅菌し、無菌技術により容器に移す。滴剤に配合するのに適した殺 菌剤および殺真菌剤の例は、硝酸または酢酸フェニル水銀(0.002%)、ベン ザルコニウムクロリド(0.01%)および酢酸クロルヘキシジン(0.01% )である。油性溶液の調製に適した溶媒は、グリセロール、希釈アルコールおよ びプロピレングリコールを包含する。 式(I)の化合物は、非経口的、即ち、静脈内、筋肉内、皮下、鼻腔内、直腸 内、膣内または腹膜組織内投与により投与される。皮下および筋肉内形態の非経 口投与が一般に好ましい。このような投与に適当な形態は通常の技術により調製 される。式(I)の化合物はさらに、吸入、即ち鼻腔内または経口吸入投与によ っても投与できる。エアゾルまたは計量器付吸入器などのこのような投与に適し た形態は、通常の技術により調製される。 式(I)の化合物に関して明細書において開示される使用のあらゆる方法に関 して、一日の経口投与量は、好ましくは全体重1kgあたり約0.1ないし約8 0mg、好ましくは約0.2ないし30mg/kg、より好ましくは、約0.5 mgないし15mgである。一日の非経口投与量は全体重1kgあたり約0.1 ないし約80mg、好ましくは約0.2ないし約30mg/kg、より好ましく は約0.5mgないし15mg/kgである。一日の局所投与量は好ましくは約 0.1mgないし150mgであり、一日につき1ないし4回、好ましくは2ま たは3回投与する。一日の吸入量は、好ましくは一日につき約0.01mg/k gないし約1mg/kgである。式(I)の化合物またはその医薬上許容される 塩の最適量および各投与の間隔は治療する症状の性質および程度、投与形態、経 路および部位、ならびに治療する患者により決定され、このような最適値は通常 の技術により決定できることは当業者には理解できるであろう。また、最適の治 療法、即ち、特定の日数の間、一日につき投与される式(I)の化合物またはそ の医薬上許容される塩の投与回数は、通常の治療決定試験を用いて当業者により 確認できることも、当業者には理解できるであろう。 不適当な血管形成成分を有する慢性疾患は、糖尿病網膜症および黄斑変性など の種々の眼球新血管形成である。 過度または増進した血管増殖を有する他の慢性疾患は腫瘍増殖および転移、ア テローム性硬化症、およびある種の関節炎症状である。したがって、サイトカイ ン抑制物質はこれらの病状の血管形成成分のブロックに有用である。 本明細書において用いる「血管形成に適当な過度または増進した血管形成」な る用語は、これに制限されないが、血管腫および眼病により特徴付けられる病気 を包含する。 本明細書において用いる「不適当な血管形成」なる用語は、これに限定されな いが、癌、転移、関節炎およびアテローム性硬化症において起こるような組織増 殖をともなうベシクル増殖により特徴付けられる病気を包含する。 以下に記載するように、炎症性血管形成のモデルを用いてサイトカイン抑制が 過度または不適当な血管の増殖の組織破壊を止めることを証明する。これらの観 察の基づいて、サイトカイン抑制物質、1−ピペリジン−4−(4−フルオロフ ェニル)−5−(2−アミノピリミジン−4−イル)イミダゾール(化合物I)を炎 症性血管形成のインビボ動物モデルにおいて血管形成を抑制する能力に関して試 験した。 慢性炎症のネズミエアパウチ肉芽腫モデル[Kinluraら、1985、J.Pharmaco bio-Dyn.、8:393−400;Cilville-Nashら、1995、J.Pharm.and Exp. Ther.74;1463−1472(この開示は全体として出典明示により本発明 の一部とする)]は炎症性細胞流、繊維状組織増殖および強力な血管形成を特徴と する。これは炎症性血管形成の代表例であり、血管形成成分は肉芽腫の増殖およ び大きさに関係無く薬理学的に調節できることを実証する。加えて、血管形成は 、血管キャスティング法により正確に定量できる。 化合物の血管密度(および乾燥重量)に対する効果を肉芽腫誘発後6日間測定 した。(図1aおよび図1b)この時点が血管形成のピークであるかその付近であ ることが確認された。化合物Iは血管分布指数において、明らかで、用量に依存 しない減少を示し、その最大減少は50mg・kg、一日につき2回、腹膜組織 内投与で44%であった。正の対照メドロキシプロゲステロンとして、血管静止 ステロイド[Grossら、1981、Proc.Natl.Acad.Sci.USA、78:1176− 1180(その開示は全体として出典明示により本発明の一部とする)]を用いた 。この対照はこのモデルにおいて50%の最大減少を示した。化合物Iもメドロ キシプロゲステロンのどちらも乾燥重量により測定して肉芽腫の大きさに影響を 与えなかった。 肉芽腫における血管形成を顕微鏡的に評価した。未処置および化合物I処置マ ウスの両方からの6日の肉芽腫の脈管構造を試験した。肉芽腫において著しい血 管形成は対照組織における広範囲の血管網により示される。処置組織の脈管構造 において著しい減少があった。実際、ほとんど微細毛細血管は見られず、2、3 のより大きな血管が見られるだけである。 化合物の血管形成に対する効果もまたいくつかの時点で評価し、炎症および血 管形成の進行の数段階で効果が異なるかどうかを確認した。化合物Iを経口的に 30mg/kgの用量で一日に2回、0日から始めて投与し、肉芽腫を、3、5 、7、および14日に評価した。肉芽腫の大きさはほぼ一定で、化合物により影 響を受けなかった(図2)。対照群のVIは3ないし14日から徐々に上昇し、一 方処置群のVIはレベルを保った3日に、化合物は対照に比べてVIにおいて著 しい減少を引き起こさなかったが、5、7、および14日にVIは著しく低下し た。このように、化合物は血管形成の初期バーストに影響しないが、3日後に起 こる血管形成の増加を防止しなかった。 炎症性サイトカイン、例えばIL−1βおよびTNF−αは、慢性炎症におけ る血管形成の病理発生に関与し、化合物はこれらのサイトカインの合成を抑制す ることが実証されている。これらのサイトカインの肉芽腫発生の経過に対するレ ベルを測定して、この発現の調節が血管形成と関係するかどうかを確認した。サ イトカインレベルを肉芽腫組織のホモジネートを用いてELISAにより測定し た。TNF−αレベルは急激に上昇し、7日でピークを迎え、14日に中程度の レベルに低下した(図2)。化合物Iは7日にTNF−αレベルを大きく減少さ せた。IL−βレベルもまた対照肉芽腫において高く、第7日でピークを迎え、 TNF−αに関しては、化合物はIL−1β発現の増加を有効にブロックした。 このように、化合物の5と7日の間のTNF−αおよびIL−1βにおける急激 な上昇をブロックする能力は、化合物の同時点で起こる血管分布指数の増加を防 止する能力とよく相関した。 方法 ネズミエアパウチ肉芽腫モデル: 1日、マウスをアエラン(イソフルラン)ガス(5%)を用いて麻酔し、その 後、3mlの空気を27g針を用いて背皮下組織中に注射する。マウスを回復さ せる。 0日、マウスを再びアエランを用いて麻酔し、麻酔にかかったら0.5mlの フロインド完全アジュバントと0.1%v/vクロトンオイルを1日に形成され たエアパウチ中に注入する。動物にさらに規制飼育(研究に応じた日数)を開始 し、動物に典型的には0.2ml N,Nジメチルアセトアセトアミド(DMA )(シグマ製品)/クレメフォアE1(シグマ製品)/食塩水(10/10/8 )または他の適当なビヒクルを投与する。動物を回復させ、その後の投与をすべ て麻酔なしに動物に対して行う。 1−5日、動物に計画にしたがって投与する。 6日に、動物を再びアレランを用いて麻酔し、その後血管キャストが形成され [Kimuraら、1986、J.Pharmacobio-Dyn.、9:442−446]、これはカル ミン・レッド(10%)(シグマ製品)/ゼラチン(5%)(シグマ製品)溶液の1 ml尾静脈i.v.注射を含む。動物を次に致死量の麻酔薬の投与により屠殺し 、肉芽腫組織摘出前に4℃に2時間冷却する。 肉芽腫を摘出したら、秤量し、次に3日間45℃で乾燥し、再秤量する。乾燥 組織を次に0.9mlの0.05Mリン酸緩衝液pH7.0(12U/ml-1パ パイン(シグマ製品)および0.33g/L-1 N−アセチル−1−システイン (シグマ製品)含有)中、57℃で3日間消化する。3日間消化後、0.1ml の5mM NaOHの添加によりカルミンレッドを溶解させる。サンプルを遠心 分離し、次に0.2umアクロディスクを用いて濾過する。カルミン含量を次に 非カルミン処置動物から抽出した組織において生成し、490で読み取ったカル ミンレッド標準曲線(0.5ないし2mg/ml)に対して測定する。サンプル および標準値をデルタソフトエリサ分析ソフトウェア(バイオメタリクス・イン コーポレイテッド)を用いて測定する。カルミン含量を次に用いて種々の処置に ついての血管分布指数を測定し、血管分布指数はmgカルミン染料/g乾燥組織 である。 肉芽腫を0.5ml 5mM KH2PO4/0.1g湿潤組織中均質化するこ とにより組織抽出物を調製した。IL−1βレベルをバイオソース・インターナ ショナル社から入手したサイトスクリーン・イムノアッセイ・キット(カタログ 番号KMC0012)を用いて測定した。TNF−αレベルを以下の分析を用い て測定した:プレートをハムスター抗ネズミTNF−α抗体(ジェンザイム製品) で2時間37℃でコートし、洗浄し、カゼイン−BSA溶液(それぞれ5g/L) で1時間37℃でブロックし、サンプルを添加し、4℃で一夜インキュベートし た。プレートを洗浄し、第二の抗体、ウサギ抗−マウスTNF−α(ジェンザイ ム製品)を2時間37℃で添加し、プレートを洗浄し、第三の抗体、ヤギ抗ウサ ギペルオキシダーゼ複合体(バイオソース・インターナショナル)を2時間37℃ で添加した。プレートを洗浄し、基質OPD(シグマ製品)を20分間室温で添 加した。反応を、25ul 0.1M NaF/ウェルで停止させ、O.D.を 460nmで読み取った。両ELISAに関するサンプル値を、デルタソフトE LISA分析ソフトウェア(バイオメタリクス・インコーポレイテッド)を用い て計算する。 前記記載事項はその好ましい具体例を含む本発明を完全に開示する。本明細書 に開示した具体例の修正および改良は以下の請求の範囲内である。さらに努力す ることなく、当業者は前記載事項を用いて本発明を最大限に利用できると考えら れる。したがって、本明細書の実施例は単に例示的であって、本発明の範囲をな んら制限するものでないと考えられる。排他的性質または優先権を主張する本発 明の具体例を以下のように定義する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/506 A61K 31/505 601 // C07D 401/04 C07D 401/04

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.過度の、望ましくないかまたは不適当な血管形成により特徴付けられる慢 性疾患の哺乳動物における治療法であって、サイトカインの産生、転写または翻 訳を抑制する有効量の化合物を用いる方法。 2.サイトカインを、キナーゼCSBP/p38/RKの抑制により阻害する 請求項1記載の方法。 3.サイトカインがIL−1βである請求項1記載の方法。 4.サイトカインがTNF−αである請求項1記載の方法。 5.疾患が糖尿病性網膜症および他の眼球血管新生である請求項1〜4のいず れか1つに記載の方法。 6.疾患が腫瘍増殖または転移である請求項1〜4のいずれか1つに記載の方 法。 7.疾患がアテローム性硬化症である請求項1〜4のいずれか1つに記載の方 法。 8.疾患が関節炎である請求項1〜4のいずれか1つに記載の方法。 9.化合物が、式: [式中、 R1は4−ピリジル、ピリミジニル、キノリル、イソキノリニル、キナゾリン −4−イル、1−イミダゾリルまたは1−ベンズイミダゾリル環であり、該環は 、独立して、Y、NHRa、置換されていてもよいC1-4アルキル、ハロゲン、ヒ ドロキシル、置換されていてもよいC1-4アルコキシ、置換されていてもよいC1 -4 アルキルチオ、C1-4アルキルスルフィニル、CH2OR12、アミノ、モノおよ びジ−C1-6アルキル置換アミノまたはN(R10)C(O)Rbで1ないし3回置換さ れていてもよく; YはORaであり; R4は、フェニル、ナフト−1−イルまたはナフト−2−イルあるいはヘテロ アリールであり、その各々が独立して選択される1または2個の置換基;4−フ ェニル、4−ナフト−1−イル、5−ナフト−2−イルまたは6−ナフト−2− イル置換基の場合、ハロゲン、シアノ、ニトロ、−C(Z)NR717、−C(Z) OR16、−(CR1020)vCOR12、−SR5、−SOR5、−OR12、ハロ置換 −C1-4アルキル、C1-4アルキル、−ZC(Z)R12、−NR10C(Z)R16または −(CR1020)vNR1020であり、他の位置の置換の場合、ハロゲン、シアノ 、−C(Z)NR1314、−C(Z)OR3、−(CR1020)m"COR3、−S(O)m 3、−OR3、ハロ置換−C1-4アルキル、C1-4アルキル、−(CR1020)m"N R10C(Z)R3、−NR10S(O)m'8、−NR10S(O)m'NR717、−ZC(Z )R3または−(CR1020)m"NR1314で置換されていてもよく; vは0、1または2の整数であり; mは0、1または2の整数であり; m’は1または2の整数であり; m”はO、1ないし5の整数であり; R2は、−(CR1020)n'OR9、ヘテロサイクリル、ヘテロサイクリル C1-10アルキル、C1-10アルキル、ハロ置換C1-10アルキル、C2-10アルケニル 、C2-10アルキニル、C3-7シクロアルキル、C3-7シクロアルキルC1-10アルキ ル、C5-7シクロアルケニル、C5-7シクロアルケニルC1-10アルキル、アリール 、アリールC1-10アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールC1-10アルキル、 (CR1020)nOR11、(CR1020)nS(O)m18、(CR1020)nNHS(O)2 18、(CR1020)nNR1314、(CR1020)nNO2、(CR1020)nCN、( CR1020)n'SO218、(CR1020)nS(O)m'NR1314、(CR1020)nC (Z)R11、(CR1020)nOC(Z)R11、(CR1020)nC(Z)OR11,(CR10 20)nC(Z)NR1314、(CR1020)nC(Z)NR11OR9、 (CR1020)nNR10C(Z)R11、(CR1020)nNR10C(Z)NR1314、 (CR1020)nN(OR6)C(Z)NR1314、(CR1020)nN(OR6)C(Z)R11 、(CR1020)nC(=NOR6)R11、(CR1020)nNR10C(=NR19)NR13 14、(CR1020)nOC(Z)NR1314、(CR1020)nNR10C(Z)NR13 14、(CR1020)nNR10C(Z)OR10、5−(R18)−1,2,4−オキサジアゾ ール−3−イルまたは4−(R12)−5−(R1819)−4,5−ジヒドロ−1,2, 4−オキサジアゾール−3−イル(ここに、アリール、アリールアルキル、ヘテ ロアリール、ヘテロアリールアルキル、ヘテロサイクリックおよびヘテロサイク リックアルキル基は置換されていてもよい)であり; nは1ないし10の整数であり; n’は0、1ないし10の整数であり; Zは酸素または硫黄であり; RaはC1-6アルキル、アリール、アリールC1-6アルキル、ヘテロサイクリッ ク、ヘテロサイクリルC1-6アルキル、ヘテロアリールまたはヘテロアリール C1-6アルキル(ここに、これらの基は、各々、置換されていてもよい)であり ; Rbは水素、C1-6アルキル、C3-7シクロアルキル、アリール、アリール C1-4アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールC1-4アルキル、ヘテロサイク リルまたはヘテロサイクリルC1-4アルキルであり; R3はヘテロサイクリル、ヘテロサイクリルC1-10アルキルまたはR8であり; R5は水素、C1-4アルキル、C2-4アルケニル、C2-4アルキニルまたはNR7 17であり(ただし、−SR5基が−SNR717である場合と、−SOR5が−S OHである場合を除く); R6は水素、医薬上許容されるカチオン、C1-10アルキル、C3-7シクロアルキ ル、アリール、アリールC1-4アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリール C1-4アルキル、ヘテロサイクリック、アロイルまたはC1-10アルカノイルであ り; R7およびR17は、各々、独立して、水素またはC1-4アルキルから選択される か、あるいはR7およびR17はこれらが結合している窒素と一緒になってさらに 酸素、硫黄またはNR15から選択される複素原子を含有していてもよい5ないし 7員の複素環を形成し; R8は、C1-10アルキル、ハロ置換−C1-10アルキル、C2-10アルケニル、 C2-10アルキニル、C3-7シクロアルキル、C5-7シクロアルケニル、アリール、 アリールC1-10アルキル、ヘテロアリール、ヘテロアリールC1-10アルキル、 (CR1020nOR11、(CR1020)nS(O)m18、(CR1020)nNHS(O)2 18、(CR1020)nNR1314(ここに、アリール、アリールアルキル、ヘテ ロアリール、ヘテロアリールアルキルは置換されていてもよい)であり; R9は水素、−C(Z)R11または置換されていてもよいC1-10アルキル、 S(O)218、置換されていてもよいアリールまたは置換されていてもよいアリ ールC1-4アルキルであり; R10およびR20は、各々、独立して水素またはC1-4アルキルから選択され; R11は水素、C1-10アルキル、C3-7シクロアルキル、ヘテロサイクリル、ヘ テロサイクリルC1-10アルキル、アリール、アリールC1-10アルキル、へテロア リールまたはヘテロアリールC1-10アルキルであり; R12は水素またはR16であり; R13およびR14は、各々、独立して水素または置換されていてもよいC1-4ア ルキル、置換されていてもよいアリールまたは置換されていてもよいアリールC1-4 アルキルであるか、またはこれらが結合している窒素と一緒になってさらに 酸素、硫黄またはNR9から選択される複素原子を含んでいてもよい5ないし7 員の複素環を形成し; R15はR10またはC(Z)−C1-4アルキルであり; R16はC1-4アルキル、ハロ置換−C1-4アルキルまたはC3-7シクロアルキル であり; R18はC1-10アルキル、C3-7シクロアルキル、ヘテロサイクリル、アリール 、アリールアルキル、ヘテロサイクリル、ヘテロサイクリル−C1-10アルキル、 ヘテロアリールまたはヘテロアリールアルキルであり; R19は水素、シアノ、C1-4アルキル、C3-7シクロアルキルまたはアリールを 意味する] で示される合物またはその医薬上許容される塩。 10.R1が置換4−ピリジルまたは4−ピリミジニルである請求項9記載の 化合物。 11.Raがアリール、アリールアルキル、ハロ置換アリールアルキル、ハロ 置換アリール、ヘテロサイクリックアルキル、ヒドロキシアルキル、アルキル− 1−ピペリジン−カルボキシレート、ヘテロサイクリック、アルキル置換ヘテロ サイクリック、ハロ置換ヘテロサイクリックまたはアリール置換ヘテロサイクリ ックである請求項9記載の化合物。 12.Raがベンジル、ハロ置換ベンジル、ナフチルメチル、フェニル、ハロ 置換フェニル、モルホリノプロピル、2−ヒドロキシエチル、エチル−1−ピペ リジンカルボキシレート、ピペロニル、ピペリジン−4−イル、アルキル置換ピ ペリジン、クロロトリプタミンおよびテトラチオヒドロピラニルである請求項1 1記載の化合物。 13.R4が置換されていてもよいフェニルである請求項9記載の化合物。 14.R2が、置換されていてもよいヘテロサイクリル、置換されていてもよ いヘテロサイクリルC1-10アルキル、(CR1020)nNS(O)218、(CR10 20)nS(O)m18、アリールC1-10アルキル、(CR1020)nNR1314、置換 されていてもよいC3-7シクロアルキル、または置換されていてもよいC3-7シク ロアルキルC1-10アルキルから選択される請求項9記載の化合物。 15.R2がモルホリノプロピル、ピペリジン、N−メチルピペリジン、N− ベンジルピペリジン、2,2,6,6-テトラメチルピペリジン、4−アミノピペリ ジン、4−アミノ−2,2,6,6−テトラメチルピペリジン、4−ヒドロキシシ クロヘキシル、4−メチル−4−ヒドロキシシクロヘキシル、4−ピロリニンジ ル−シクロヘキシル、4−メチル−4−アミノシクロヘキシル、4−メチル−4 −アセトアミドシクロヘキシル、4−ケトシクロヘキシル、4−オキシラニル、 または4−ヒドロキシ−4−(1−プロピニル)シクロヘキシルである請求項14 記載の化合物。
JP9531979A 1996-03-08 1997-03-07 Csaid化合物の血管形成の抑制物質としての使用 Ceased JP2000507224A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US1313896P 1996-03-08 1996-03-08
US60/013,138 1996-03-08
PCT/US1997/003626 WO1997032583A1 (en) 1996-03-08 1997-03-07 Use of csaidtm compounds as inhibitors of angiogenesis

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000507224A true JP2000507224A (ja) 2000-06-13

Family

ID=21758505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9531979A Ceased JP2000507224A (ja) 1996-03-08 1997-03-07 Csaid化合物の血管形成の抑制物質としての使用

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6372741B1 (ja)
EP (1) EP1005343A4 (ja)
JP (1) JP2000507224A (ja)
WO (1) WO1997032583A1 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5916891A (en) 1992-01-13 1999-06-29 Smithkline Beecham Corporation Pyrimidinyl imidazoles
US6548512B1 (en) 1996-12-23 2003-04-15 Bristol-Myers Squibb Pharma Company Nitrogen containing heteroaromatics as factor Xa inhibitors
US6020357A (en) * 1996-12-23 2000-02-01 Dupont Pharmaceuticals Company Nitrogen containing heteroaromatics as factor Xa inhibitors
JP2002502380A (ja) 1997-05-22 2002-01-22 ジー.ディー.サール アンド カンパニー p38キナーゼ阻害剤としてのピラゾール誘導体
US6979686B1 (en) 2001-12-07 2005-12-27 Pharmacia Corporation Substituted pyrazoles as p38 kinase inhibitors
US6514977B1 (en) 1997-05-22 2003-02-04 G.D. Searle & Company Substituted pyrazoles as p38 kinase inhibitors
EP1023066A4 (en) 1997-06-13 2001-05-23 Smithkline Beecham Corp NEW PYRAZOLE AND PYRAZOLINE SUBSTITUTED COMPOUND
US5998424A (en) * 1997-06-19 1999-12-07 Dupont Pharmaceuticals Company Inhibitors of factor Xa with a neutral P1 specificity group
EP0994870A4 (en) 1997-06-19 2002-10-23 Smithkline Beecham NEW IMIDAZOLE COMPOUNDS SUBSTITUTED BY AN ARYLOXYREST
US6339099B1 (en) 1997-06-20 2002-01-15 Dupont Pharmaceuticals Company Guanidine mimics as factor Xa inhibitors
US6562832B1 (en) 1997-07-02 2003-05-13 Smithkline Beecham Corporation Substituted imidazole compounds
AR016294A1 (es) * 1997-07-02 2001-07-04 Smithkline Beecham Corp Compuesto de imidazol sustituido, composicion farmaceutica que la contiene, su uso en la fabricacion de un medicamento y procedimiento para supreparacion
US6489325B1 (en) 1998-07-01 2002-12-03 Smithkline Beecham Corporation Substituted imidazole compounds
US7301021B2 (en) 1997-07-02 2007-11-27 Smithkline Beecham Corporation Substituted imidazole compounds
JP2001518507A (ja) 1997-10-08 2001-10-16 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション 新規シクロアルケニル置換化合物
CA2314980A1 (en) 1997-12-19 1999-07-01 Smithkline Beecham Corporation Compounds of heteroaryl substituted imidazole, their pharmaceutical compositions and uses
US6271237B1 (en) 1997-12-22 2001-08-07 Dupont Pharmaceuticals Company Nitrogen containing heteromatics with ortho-substituted P1s as factor Xa inhabitors
US6858617B2 (en) 1998-05-26 2005-02-22 Smithkline Beecham Corporation Substituted imidazole compounds
EP1112070B1 (en) 1998-08-20 2004-05-12 Smithkline Beecham Corporation Novel substituted triazole compounds
JP2002528506A (ja) 1998-11-04 2002-09-03 スミスクライン・ビーチャム・コーポレイション ピリジン−4−イルまたはピリミジン−4−イル置換ピラジン
CA2368630A1 (en) 1999-04-02 2000-10-12 Ruth R. Wexler Aryl sulfonyls as factor xa inhibitors
US6982270B1 (en) 1999-11-23 2006-01-03 Smithkline Beecham Corporation 3,4-dihydro-(1H)quinazolin-2-one compounds as CSBP/p38 kinase inhibitors
DE60020595T2 (de) 1999-11-23 2006-03-16 Smithkline Beecham Corp. 3,4-dihydro-(1h)chinazolin-2-on-verbindungen als csbp/p38-kinase-inhibitoren
US6759410B1 (en) 1999-11-23 2004-07-06 Smithline Beecham Corporation 3,4-dihydro-(1H)-quinazolin-2-ones and their use as CSBP/p38 kinase inhibitors
US7235551B2 (en) 2000-03-02 2007-06-26 Smithkline Beecham Corporation 1,5-disubstituted-3,4-dihydro-1h-pyrimido[4,5-d]pyrimidin-2-one compounds and their use in treating csbp/p38 kinase mediated diseases
JP4524072B2 (ja) 2000-10-23 2010-08-11 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 新規化合物
AR039241A1 (es) * 2002-04-04 2005-02-16 Biogen Inc Heteroarilos trisustituidos y metodos para su produccion y uso de los mismos
UA80295C2 (en) * 2002-09-06 2007-09-10 Biogen Inc Pyrazolopyridines and using the same
AU2003291227A1 (en) 2002-11-05 2004-06-07 Smithkline Beecham Corporation Antibacterial agents
PE20061351A1 (es) 2005-03-25 2007-01-14 Glaxo Group Ltd COMPUESTOS 8H-PIRIDO[2,3-d]PIRIMIDIN-7-ONA 2,4,8-TRISUSTITUIDOS COMO INHIBIDORES DE LA QUINASA CSBP/RK/p38
US10342786B2 (en) 2017-10-05 2019-07-09 Fulcrum Therapeutics, Inc. P38 kinase inhibitors reduce DUX4 and downstream gene expression for the treatment of FSHD
WO2019071147A1 (en) 2017-10-05 2019-04-11 Fulcrum Therapeutics, Inc. INHIBITORS OF KINASE P38 REDUCING EXPRESSION OF DUX4 GENE AND DOWNSTREAM GENES FOR THE TREATMENT OF FSHD

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4808402A (en) 1987-05-29 1989-02-28 Northwestern University Method and compositions for modulating neovascularization
DE69322254T2 (de) 1992-01-13 1999-04-29 Smithkline Beecham Corp Pyridyl-substituierte imidazole
IL104369A0 (en) * 1992-01-13 1993-05-13 Smithkline Beecham Corp Novel compounds and compositions
US5593992A (en) * 1993-07-16 1997-01-14 Smithkline Beecham Corporation Compounds
IL110296A (en) * 1993-07-16 1999-12-31 Smithkline Beecham Corp Imidazole compounds process for their preparation and pharmaceutical compositions containing them
DE69408750T2 (de) * 1993-08-26 1998-07-23 Ono Pharmaceutical Co 4-Aminopyrimidin Derivate
GB9320660D0 (en) 1993-10-07 1993-11-24 British Bio Technology Inhibition of cytokine production
DE4408404A1 (de) 1994-03-12 1995-09-14 Huels Chemische Werke Ag Verfahren zur Herstellung von Chlorpyrimidinen
US5559137A (en) 1994-05-16 1996-09-24 Smithkline Beecham Corp. Compounds
US5658903A (en) * 1995-06-07 1997-08-19 Smithkline Beecham Corporation Imidazole compounds, compositions and use
US6046208A (en) * 1996-01-11 2000-04-04 Smithkline Beecham Corporation Substituted imidazole compounds

Also Published As

Publication number Publication date
EP1005343A1 (en) 2000-06-07
US20020123500A1 (en) 2002-09-05
EP1005343A4 (en) 2000-06-07
WO1997032583A1 (en) 1997-09-12
US6372741B1 (en) 2002-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000507224A (ja) Csaid化合物の血管形成の抑制物質としての使用
AU2004273610B2 (en) Prevention and treatment of inflammation-induced and/or immune-mediated bone loss
US6451812B1 (en) Farnesyl protein transferase inhibitors for treating arthropathies
JP2000507558A (ja) Cns損傷についての新規な治療
KR100598451B1 (ko) 동맥 혈전증의 치료와 예방을 위한 조성물과 그 조성물 단독 및/또는 혈소판 응집방지제와 결합한 인자 Xa 억제제의 사용
JP2002521436A (ja) 置換アニリド化合物および方法
WO1998016230A1 (en) Methods for reversibly inhibiting myelopoiesis in mammalian tissue
PL214701B1 (pl) Pochodna piperydyny, kompozycja farmaceutyczna zawierajaca te pochodna oraz zastosowanie lecznicze tej pochodnej
JP2000507545A (ja) Cns損傷についての新規な治療
MXPA02009665A (es) Inhibicion de actividad de ciclooxigenasa-2.
TWI804743B (zh) 治療特發性肺纖維化的方法
JP2001518507A (ja) 新規シクロアルケニル置換化合物
CN102985420A (zh) 细胞色素p450抑制剂及其用途
JP4341783B2 (ja) Nk1およびnk2レセプターについての拮抗薬効果を有する相乗的組み合わせ物
JP2000198734A (ja) 胃運動性減弱および関連疾患の治療のための運動性増強薬
US20050176813A1 (en) Novel chalcone derivatives and uses thereof
WO2002089802A2 (en) Use of neurokinin receptor antagonists to treat androgen-dependent diseases
AU2002303191B2 (en) Pharmaceutically active compounds and methods of use
AU2002303191A1 (en) Pharmaceutically active compounds and methods of use
JP2011173926A (ja) ピペリジニルプロスタグランジンe類似体
KR20230169982A (ko) 리보솜 장애와 관련된 빈혈을 치료하기 위한 조성물 및 방법
AU2003209828B2 (en) Novel chalcone derivatives and uses thereof
JPH07503240A (ja) 3‐アリールインドールおよび1‐アリールインダゾール誘導体の精神病の治療のための使用
CA2465140A1 (en) Method for the treatment of overactive bladder
AU5597699A (en) Method for treating congestive heart failure

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070525

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070709

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20071010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071120