JP2000506457A - トナー噴射型印刷装置 - Google Patents

トナー噴射型印刷装置

Info

Publication number
JP2000506457A
JP2000506457A JP9532515A JP53251597A JP2000506457A JP 2000506457 A JP2000506457 A JP 2000506457A JP 9532515 A JP9532515 A JP 9532515A JP 53251597 A JP53251597 A JP 53251597A JP 2000506457 A JP2000506457 A JP 2000506457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
matrix
potential
toner supply
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9532515A
Other languages
English (en)
Inventor
スンドストローム,ペル
Original Assignee
アレイ プリンターズ アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アレイ プリンターズ アーベー filed Critical アレイ プリンターズ アーベー
Publication of JP2000506457A publication Critical patent/JP2000506457A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/385Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material
    • B41J2/41Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material for electrostatic printing
    • B41J2/415Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material for electrostatic printing by passing charged particles through a hole or a slit
    • B41J2/4155Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective supply of electric current or selective application of magnetism to a printing or impression-transfer material for electrostatic printing by passing charged particles through a hole or a slit for direct electrostatic printing [DEP]
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2217/00Details of electrographic processes using patterns other than charge patterns
    • G03G2217/0008Process where toner image is produced by controlling which part of the toner should move to the image- carrying member
    • G03G2217/0025Process where toner image is produced by controlling which part of the toner should move to the image- carrying member where the toner starts moving from behind the electrode array, e.g. a mask of holes

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Electrophotography Using Other Than Carlson'S Method (AREA)

Abstract

(57)【要約】 「トナー噴射」印刷装置と呼ばれるタイプの印刷装置において、一般に「トナー」と呼ばれる乾燥着色粉体を、直接的な方法によって、所定の比較的低い電位(例えば、+50V)で帯電した回転トナー供給ロール(1)から、フレキシブル印刷回路型の固定トナーマトリクス(3)のトナー供給開口部(8)を通過させて、所定の比較的高い電位(例えば、+1500V)で帯電した支持ロール(4)の上で送られる印刷物(5)、例えば、紙に転写し、最後に、紙(5)に付着したトナー粉体を熱処理手段(12)によって紙に固定し、上記装置では、マトリクス(3)の各トナー供給開口部(8)は導電制御リング(9)によって囲まれ、制御リング(9)は、交互に、トナ一供給ロール(1)の電位より高いが支持ロール(4)の電位より低い所定の正電位(例えば、+300V)で帯電したり、または、トナー供給ロール(1)の電位より低い電位で帯電することができ、マトリクス(3)の各トナー制御リング(9)の内径はトナーマトリクス基材(13)のトナー供給開口部(8)の直径と少なくともほぼ同じ直径を有する。マトリクス全体は薄い絶縁層(14)で被覆される。

Description

【発明の詳細な説明】 トナー射型印刷装置 本発明は、一般に、種々のプリンタ、コピー機、テレファックス機等に用いら れるタイプで、電気的処理によって例えば紙のような印刷物に付着し、一般に熱 処理によって紙に固定されるドライトナー(着色粉体)を用いて動作する印刷装 置に関する。 本発明は、特に、上記タイプで、「トナー噴射」印刷装置と呼ばれ、一般に「 トナー」と呼ばれる乾燥着色粉体を、直接的な方法によって、回転トナー供給ロ ールから、フレキシブル印刷回路型の固定マトリクスの開口部を通過して、支持 ロール上を移動する例えば紙のような印刷物に転写し、最後に、紙に付着したト ナーを熱処理によって紙に固定する印刷装置を目指す。 上記処理の原理は、トナーを供給ロールから紙に転写する2つの電界、すなわ ち、第1の電界および第2の電界を発生させることである。第1の電界は、トナ ー供給ロールとトナーマトリクスの間に存在し、その極性を逆にすることができ る。第2の電界は、好ましくは一定の下方向に向いた正電界であり、マトリクス と紙を送る支持ロールの間に存在する。 トナーマトリクスは多くの非常に狭い貫通開口部が形成され、これらの開口部 の直径は例えば100〜300μmであり、このような各開口部の周囲には、適 宜な金属、例えば、銅の導電リング、以下「銅リング」が設けられている。各銅 リングは、正電位、例えば、+300Vを銅リングに印加できるように配置され 、この電位は供給ロールの電位より高く、例えば、+5〜+100V、好ましく は、およそ+50Vであるが、紙支持ロールの電位より低く、例えば、+150 0Vになる。導電リングは、電圧が印加されたとき、属するマトリクスの開口部 を「開いた」状態にし、トナーをそのまま通す。これに対して、マトリクスの開 口部にトナー供給ロールの電位よりかなり小さい電位が印加された場合、例えば 開口部が接地された場合、属するマトリクスの開口部は「閉じた」状態になり、 それによって、トナーが上記開口部を下方に通過するのを防ぐ。 機能は以下の通りである。 ・トナー粒子は互いに摩擦し合うので、着色粉体(トナー)は負電位を獲得す る。 ・トナーをトナー供給ロールに供給し、このロールは所定の電位、多くの場合 、+0〜+100Vの間で変動しうる電位の陽電荷を有する。トナーは、ドクタ ーブレードによって、供給ロールの均一で適宜な厚さの層に散布される。 ・マトリクス開口部のリングに供給ロールの電位より高い正電位、例えば、+ 300Vが印加されるので、所望のトナー点に対応するマトリクスの各開口部が 開く。トナーを搬送しない部分に対応する開口部は接地されたままの状態である 。これは、上記開口部が「閉じた」状態として見なされることを意味し、これに よって、トナーが上記開口部を通過できないようにする。開いたマトリクス開口 部を組み合わせて、結像する模様を形成する。 ・供給ロールとトナーマトリクスの電位差、例えば、+50V〜+300Vの 場合は+250Vの電位差によって、陰電荷トナー粒子は供給ロールからマトリ クスに向かって下方に吸引される。トナーマトリクスとその下に取り付けられた 支持ロールの電位差、例えば、+300V〜+1500Vの場合は+1200V の電位差によって、トナー粒子はマトリクスから移動し、支持ロールで送られる 紙に付着する。 ・最後に、トナーが付着した紙は熱処理装置を通過し、この装置で、トナーを 紙に固定する。 電流密度と電界がトナー粒子に作用する牽引力の関係は、ほぼ線形の関係であ る。電界の最大密度は銅リングの真上に位置し、密度は開口部の中心に向かう方 向に減少する。供給ロールの電位を小さくすることによって供給ロールとマトリ クスの電位差を大きくして、開口部を通過するトナー量を増やす。供給ロールの 電位を大きくすると、それに対応して、通過するトナー量が減少する。 マトリクスの銅リングを接地することによって、電位方向は供給ロールとの間 で下方向の+250Vから上方向の+50Vになり、逆向きになる。これによっ て、陰電荷トナー粒子は供給ロールに付着する、または、このような粒子は供給 ロールに吸引される。 印刷装置の特定の実施の形態では、供給ロールとマトリクスの距離はおよそ0 .1mmに調整され、マトリクスと支持ロールの距離はおよそ0.6mmに調整 された。例として挙げられる上記電位の場合、電界の強さは2.5V/μmにな り、この電界の強さはおよそ1V/μmの空気の絶縁性より高い。供給ロールと マトリクスの銅リングの間および銅リングと支持ロールの間でフラッシュオーバ ーが発生するおそれを取り除くため、マトリクスの開口リングを絶縁する必要が ある。 トナー噴射型印刷装置では、公知の範囲において、銅リングをマトリクス材料 に「焼き付ける」(埋め込む)ことによって、銅リングを絶縁していた。したが って、マトリクスの開口部の銅リングの内径をマトリクスの開口部の直径より大 きくして、絶縁材料を塗布してマトリクスの全面を被覆していた。例えば、直径 190μmのマトリクス開口部の場合、銅リングの内径は250μmになった。 これは、トナーを下方に通過させるマトリクス開口部の表面が銅リングの内面の わずか57.8%にすぎないことを意味し、トナーを通過させる開口部は銅リン グの内径の内部で少し半径方向に位置し、ここで、電界密度は最高になり、この 電界密度はトナーを下方に吸引する力を最大にするはずである。その結果として 、トナー供給度は非常に制限される。 したがって、本発明の目的は、上記公知の印刷装置の能力よりトナーを下方に 通過させる容量が非常に大きいトナー噴射型印刷装置を供給するという問題を解 決することである。 トナー開口部の直径を帯電した銅リングの内径と少なくともほぼ同じ幅にする ことによって、銅リングを最大にして用い、トナーを供給ロールからマトリクス を通過させて紙に移動させるので、この問題は解決される。好ましくは、マトリ クス開口部に孔をあけたマトリクス基材の上部に銅リングを直接取り付け、これ によって、マトリクス開口部は銅リングの内径と同じ直径になる。しかしながら 、上記のように、銅リングを常に絶縁する必要がある。本発明によれば、帯電し た銅リングをマトリクス基材の上部に固定し、マトリクス開口部および銅リング を縁から縁まで延長し、マトリクス全体を、例えば蒸着法によって、マトリクス 、マトリクス開口部および銅リングのすべての自由面および縁部を被覆する絶縁 材料で被覆する。利用可能な方法はパリレンョ方法(ユニオン・カーバイド社) と呼ばれる方法である。この方法によると、真空装置内で、高分子絶縁材料であ るポリパラキシレンをマトリクスに塗布し、適正に調整した厚さの層を形成する 。材料の耐電気劣化性はおよそ200V/μmである。これは、トナー供給ロー ルとマトリクスの銅リングとの間で+250Vの電圧の電界を絶縁するには、厚 さわずか2μmの層を用いれば十分であることを意味する。 添付図面において、図1は、トナー噴射型印刷装置の基本原理の概略斜視図で ある。図2は、従来の公知の技術によるトナー噴射型印刷装置全体の概略断面図 である。図3は、図2の円で囲んだ部分の拡大図である。図4は、図2と同様に 、本発明に係る印刷装置を示す。 このように、図1にはトナー噴射型印刷装置が概略的に示され、この印刷装置 は、公知のタイプのトナー(着色粉体)の層2を有するトナー供給ロール1と、 上記供給ロール1の下部に取り付けられたトナーマトリクス3と、マトリクス3 の下部に取り付けられ、マトリクスと支持ロールの間の印刷物を移動させる支持 ロール4とを備える。通常、上記印刷物は紙5である。 図2に示されるように、トナー容器6を回転供給ロール1の上部に取り付け、 上記容器6からトナーを供給ロール1に落下させる。ドクターブレード7はトナ ーを塗布するとともに分散させ、供給ロール1に均一なトナ一層2を形成する。 ある正電圧、例えば、+5V〜+100Vの電圧を供給ロールに印加する。例示 の場合は、およそ+50Vの電圧を印加する。トナー粒子は互いに摩擦し合うの で、トナー粒子は負極性で帯電し、これによって、トナー粒子は正極性で帯電し た供給ロールに吸引される。 マトリクス3には多くの貫通開口部8が形成され、開口部8は上記装置が「開 いた」状態になるとトナーを通すようになっている。開口部の直径は100〜3 00μmでよい。例えば銅製の導電リング9は各トナー開口部8を囲んで取り付 けられ、トナー粒子の下方移動を制御する。各銅リング9または制御リングはダ クト10の上に位置し、ダクト10は制御手段11に電気的に接続されている。 制御手段11は、図2に概略的に示され、供給ロール1の電圧より高い電圧、例 えば、+300Vの電圧を銅リングに印加することによってマトリクス開口部を 「開く」動作、または、供給ロールの電圧より低い電圧、特に、リング9が接地 される±0Vの電圧に銅リングを接続することによってマトリクス開口部を「閉 じる」動作を交互に行うように配置されている。 このように、銅リング9に例えば+300Vの電位を印加してトナーマトリク ス開口部8を開くことによって、トナー供給ロール1とマトリクス3の電位差は +300V−+50V=+250Vになる。上記電位差は、陰電荷を持つトナー 粒子がトナー供給ロール1から離れ、マトリクス3とは反対に下方に吸引され、 開いたマトリクス開口部8を通過するだけの大きさである。銅リングを接地した 場合、電位方向は逆向きになり、上方向の+50Vの電位差が生じ、それによっ て、トナー粒子はトナー供給ロール1に吸引され、トナー供給ロール1に留まる 。 支持ロール4には、マトリクスの最高電圧+300Vより高い電圧が絶えず印 加される。例示の場合、上記支持ロールには+1500Vの電圧が印加される。 マトリクス開口部8が「開いた」とき、下方向の+1200Vの電位差が生じ、 上記電位差によって、トナー粒子はマトリクス3から支持ロール4に向かって下 方に吸引される。トナー粒子は、支持ロール4で送られる紙5にトナーのドット として付着する。このようないくつかのマトリクス開口部8からの一連のドット は印刷画像を紙上に連続的に形成する。 その後、トナー粒子を付着した紙5は、熱処理装置、例えば、2つのヒーター ロール12間を通過し、これらのロールの間で回転し、トナー粉体を紙に固定す る。 図中に示した異なる部品同士の距離は分かりやすくするためにかなり誇張して いる。トナー供給ロール1とマトリクス3の実際の距離は、例えば、0.1mm 、マトリクスと支持ロール4の距離は、例えば、0.6mmでよい。 上記および図3(従来技術)に示すように、マトリクス3のトナー供給開口部 8を開くように配置された銅リング9は、トナー供給ロール1および支持ロール 4のそれそれに対するフラッシュオーバーを避けるために絶縁されなければなら ない。従来技術のプリンタでは、一般に、銅リングを絶縁材料に埋め込んでいた 。これは、銅リング9の内径がマトリクスのトナー開口部8の直径よりかなり小 さくなるという影響がある。これによって、マトリクスの上記トナー開口部8の 直径は例えば190μmになる可能性があり、したがって、銅リング9の内径は 250μmになる。これは、トナーを通過させるマトリクス開口部8の面積が銅 リング9の内面積のわずか57.8%にすぎないことを意味する。これは、特に 、電界密度の上部が銅リング9の内径に隣接することを考慮していない点が良く ない。このような理由で、トナー通過容量は非常に制限される。図3には、電界 密度を点線で示している。 したがって、トナーをマトリクスの開口部に通過させる容量を大きくするため 、銅リング9の内径をマトリクストナー開口部8の直径と同じまたはほぼ同じに するのが望ましい。その理由は、このような場合、銅リング9を最大にして用い 、トナーを供給ロール1からマトリクス3を通過させて紙5に転写することがで きるからである。好ましくは、図4に示されるように、マトリクス開口部に孔を あけたマトリクス基材13の上部に銅リング9を直接取り付け、これによって、 マトリクス開口部8は銅リング9の内径と同じ直径になる。 しかしながら、上記のように、フラッシュオーバーを避けるため、銅リング9 を常に絶縁しなければならない。本発明によれば、導電銅リング9を、適宜方法 で、例えば、接着剤またはテープによってマトリクス基材の上部に固定接続し、 マトリクス開口部8および銅リング9をその内径とともに縁から縁まで延長する 。その後、マトリクス3全体を薄い絶縁層14で被覆する。この絶縁層14は、 上面および底面でマトリクス全体を被覆するとともに、マトリクス開口部8およ び銅リング9の両方の内縁部に塗布される。例えば、このような被覆は蒸着法に よって行われ、蒸着法は絶縁材料を用い、この絶縁材料はマトリクス、マトリク ス開口部および銅リングのすべての自由面を密閉する。現在利用可能な方法はパ リレンョ方法(ユニオン・カーバイド社)と呼ばれる方法である。この方法によ ると、蒸着装置を用いて、ポリパラキシレンと呼ばれる高分子絶縁材料をマトリ クスに塗布し、非常に適正な所定の厚さの層を形成する。材料の耐電気劣化性は およそ200V/μmである。これは、トナー供給ロール1とマトリクスの銅リ ング9との間で250Vの電界を絶縁するには、厚さわずか2μmの絶縁層14 を用いれば十分であることを意味する。しかし、絶縁層を厚さ5〜10μmに塗 布 することができる。絶縁層が10μmのように厚くても、マトリクスのトナーを 通過させる開口部の直径は170μmである。直径190μmの銅リング9の場 合、マトリクスのトナーを通過させる特定の開口部は、銅リング9の内面と比較 して、89.8%であり、これは、銅リングの内径が250μmなので特定の開 口面が57.8%になる従来技術の場合と比較される。本発明によると、トナー をマトリクスに通過させる特定の開口面は、従来技術の印刷装置の開口面より3 2%大きい。これによって、印刷装置で印刷するときのマージンが大きくなり、 より均一な印刷品質が得られる。同時に、周囲空気の変動する湿度および温度に よる問題が軽減される。印刷の色濃度の度合が高くなったので、制御リング9の 駆動電圧を小さくすることができ、装置に含まれるある手段の許容度を高めるこ とができる。 符号 1 トナー供給ロール 2 トナー層 3 トナーマトリクス 4 支持ロール 5 紙 6 トナー容器 7 ドクターブレード 8 トナー供給開口部 9 銅リング 10 ダクト(9に用いる) 11 制御手段 12 ヒーターロール 13 マトリクス基材 14 絶縁層
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 リクス全体は薄い絶縁層(14)で被覆される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 「トナー噴射」印刷装置と呼ばれるタイプの印刷装置において、一般 に「トナー」と呼ばれる乾燥着色粉体を、直接的な方法によって、所定の比較的 低い電位(例えば、+50V)で帯電した回転トナー供給ロール(1)から、フ レキシブル印刷回路型の固定トナーマトリクス(3)のトナー供給開口部(8) を通過させて、所定の比較的高い電位(例えば、+1500V)で帯電した支持 ロール(4)の上で送られる印刷物(5)、例えば、紙に転写し、最後に、紙( 5)に付着したトナー粉体を熱処理手段(12)によって紙に固定し、上記装置 では、マトリクス(3)の各トナー供給開口部(8)は導電制御リング(9)に よって囲まれ、制御リング(9)は、交互に、トナー供給ロール(1)の電位よ り高いが支持ロール(4)の電位より低い所定の正電位(例えば、+300V) で帯電し、それによって、マトリクスの対応する開口部(8)を開いてトナーを 落下させたり、トナー供給ロール(1)の電位より低い(例えば、接地されたリ ング(9))電位で帯電し、それによって、マトリクス(3)の対応する開口部 (8)を閉じることによってトナー供給を防ぐことができる印刷装置において、 マトリクス(3)の各トナー制御リング(9)の内径は、トナーマトリクス基 材(13)のトナー供給開口部(8)の直径と少なくともほぼ同じ直径を有し、 導電制御リング(9)を含むトナーマトリクス(3)全体は、その上面および開 口縁部の両方を電気絶縁層(14)で被覆されていることを特徴とする印刷装置 。 2. トナー制御リング(9)の内径をマトリクス(3)のトナー供給開口 部(8)に一致させて、各導電制御リング(9)をトナーマトリクス基材(13 )の上部に直接固定接続することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。 3. 電気絶縁層(14)は、高分子材料層、例えば、非常に適正に調整さ れた厚さの層に塗布されたポリパラキシレンの層であることを特徴とする請求項 1または2に記載の印刷装置。 4. マトリクス(3)の絶縁材料は、蒸着法によって、例えば、パリレン ョ方法(ユニオン・カーバイド社)と呼ばれる方法によって塗布されることを特 徴 とする請求項1、2または3に記載の印刷装置。 5. 電気絶縁層(14)の耐電気劣化性はおよそ200V/μmであり、 2μmを超える層、好ましくは5〜10μmの層を塗布し、トナー供給ロール( 1)とマトリクス(3)の制御リング(9)との間で+250Vの電界を絶縁す ることを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の印刷装置。
JP9532515A 1996-03-12 1997-03-11 トナー噴射型印刷装置 Pending JP2000506457A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9600946-9 1996-03-12
SE9600946A SE506483C2 (sv) 1996-03-12 1996-03-12 Tryckverk av toner-jet typ
PCT/SE1997/000414 WO1997034203A1 (en) 1996-03-12 1997-03-11 Printing apparatus of toner-jet type

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000506457A true JP2000506457A (ja) 2000-05-30

Family

ID=20401756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9532515A Pending JP2000506457A (ja) 1996-03-12 1997-03-11 トナー噴射型印刷装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6260955B1 (ja)
EP (1) EP1008018A1 (ja)
JP (1) JP2000506457A (ja)
SE (1) SE506483C2 (ja)
WO (1) WO1997034203A1 (ja)

Family Cites Families (127)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3566786A (en) 1965-01-29 1971-03-02 Helmut Taufer Image producing apparatus
US3314360A (en) 1965-07-19 1967-04-18 Borg Warner Information transfer system having plural stage memory
US3831165A (en) 1969-05-19 1974-08-20 Advanced Technology Center Inc Apparatus and method for affecting the contrast of thermochromic displays
US3689935A (en) 1969-10-06 1972-09-05 Electroprint Inc Electrostatic line printer
US3779166A (en) 1970-12-28 1973-12-18 Electroprint Inc Electrostatic printing system and method using ions and toner particles
US3725898A (en) 1971-05-03 1973-04-03 Texas Instruments Inc Temperature compensated multiple character electronic display
US3877008A (en) 1971-06-25 1975-04-08 Texas Instruments Inc Display drive matrix
US3815145A (en) 1972-07-19 1974-06-04 Electroprint Inc Electrostatic printing system and method using a moving shutter area for selective mechanical and electrical control of charged particles
DE2653048A1 (de) 1976-11-23 1978-05-24 Philips Patentverwaltung Vorrichtung zum elektrostatischen drucken von zeichen
US4263601A (en) 1977-10-01 1981-04-21 Canon Kabushiki Kaisha Image forming process
US4307169A (en) 1977-11-10 1981-12-22 Moore Business Forms, Inc. Microcapsular electroscopic marking particles
US4274100A (en) 1978-04-10 1981-06-16 Xerox Corporation Electrostatic scanning ink jet system
US4320408A (en) 1978-10-06 1982-03-16 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method of forming electrostatic image
JPS55105264A (en) 1978-12-21 1980-08-12 Xerox Corp Device for energizing needle of electrography
US4340893A (en) 1980-11-05 1982-07-20 Xerox Corporation Scanning dryer for ink jet printers
CA1171130A (en) 1981-02-18 1984-07-17 Shigemichi Honda Electrostatic printing apparatus
US4384296A (en) 1981-04-24 1983-05-17 Xerox Corporation Linear ink jet deflection method and apparatus
US4382263A (en) 1981-04-13 1983-05-03 Xerox Corporation Method for ink jet printing where the print rate is increased by simultaneous multiline printing
DE3233651C2 (de) 1981-09-11 1985-03-14 Canon K.K., Tokio/Tokyo Druckvorrichtung
US4491855A (en) * 1981-09-11 1985-01-01 Canon Kabushiki Kaisha Image recording method and apparatus
US4442429A (en) 1981-09-14 1984-04-10 Oki Electric Industry Co., Ltd. Display apparatus utilizing a thermally color reversible display medium which has a hysteresis effect
US4386358A (en) 1981-09-22 1983-05-31 Xerox Corporation Ink jet printing using electrostatic deflection
US4478510A (en) 1981-12-16 1984-10-23 Canon Kabushiki Kaisha Cleaning device for modulation control means
US4470056A (en) 1981-12-29 1984-09-04 International Business Machines Corporation Controlling a multi-wire printhead
US4525727A (en) 1982-02-17 1985-06-25 Matsushita Electric Industrial Company, Limited Electroosmotic ink printer
JPS5971865A (ja) 1982-10-19 1984-04-23 Nec Corp カラ−インクジエツトプリンタ
DE3467048D1 (en) 1983-06-03 1987-12-03 Agfa Gevaert Nv Toner dispensing control
DE3376890D1 (ja) 1983-11-01 1988-07-07 Agfa-Gevaert Naamloze Vennootschap
US4546722A (en) 1983-12-01 1985-10-15 Olympus Optical Co., Ltd. Developing apparatus for electrophotographic copying machines
JPS60162655A (ja) 1984-02-03 1985-08-24 Nec Corp インクジエツトプリンタ
US4675703A (en) 1984-08-20 1987-06-23 Dennison Manufacturing Company Multi-electrode ion generating system for electrostatic images
US4717926A (en) 1985-11-09 1988-01-05 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Electric field curtain force printer
JPH0658555B2 (ja) 1986-07-30 1994-08-03 キヤノン株式会社 画像形成装置
US4814796A (en) 1986-11-03 1989-03-21 Xerox Corporation Direct electrostatic printing apparatus and toner/developer delivery system therefor
US4743926A (en) 1986-12-29 1988-05-10 Xerox Corporation Direct electrostatic printing apparatus and toner/developer delivery system therefor
US4748453A (en) 1987-07-21 1988-05-31 Xerox Corporation Spot deposition for liquid ink printing
JPS6432275A (en) 1987-07-28 1989-02-02 Minolta Camera Kk Driving method for image forming device
SE459724B (sv) 1987-12-08 1989-07-31 Larson Prod Ab Ove Saett och anordning foer att framstaella ett latent elektriskt laddningsmoenster
US5040000A (en) 1988-05-12 1991-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus having a space saving ink recovery system
GB8811458D0 (en) 1988-05-13 1988-06-15 Am Int Two phase multiplexer circuit
US4860036A (en) 1988-07-29 1989-08-22 Xerox Corporation Direct electrostatic printer (DEP) and printhead structure therefor
US4912489A (en) 1988-12-27 1990-03-27 Xerox Corporation Direct electrostatic printing apparatus with toner supply-side control electrodes
EP0389229A3 (en) * 1989-03-22 1991-05-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus
US5402158A (en) 1989-06-07 1995-03-28 Array Printers Ab Method for improving the printing quality and repetition accuracy of electrographic printers and a device for accomplishing the method
SE8902090D0 (sv) 1989-06-07 1989-06-07 Array Printers Ab Saett att foerbaettra utskriftsprestanda foer skrivare samt anordningar foer genomfoerande av saettet
US4903050A (en) 1989-07-03 1990-02-20 Xerox Corporation Toner recovery for DEP cleaning process
US5181050A (en) 1989-09-21 1993-01-19 Rastergraphics, Inc. Method of fabricating an integrated thick film electrostatic writing head incorporating in-line-resistors
SE464694B (sv) 1989-09-26 1991-06-03 Array Printers Ab Anordning vid skrivare innefattande ett elektrodsystem bestaaende av en raster- eller gallerformad matris foer styrd genomslaeppning av pigmentpartiklar
US5128662A (en) 1989-10-20 1992-07-07 Failla Stephen J Collapsibly segmented display screens for computers or the like
US5374949A (en) 1989-11-29 1994-12-20 Kyocera Corporation Image forming apparatus
US5038159A (en) 1989-12-18 1991-08-06 Xerox Corporation Apertured printhead for direct electrostatic printing
US5049469A (en) 1989-12-27 1991-09-17 Eastman Kodak Company Toner image pressure transfer method and toner useful therefor
SE464284B (sv) 1990-01-03 1991-04-08 Array Printers Ab Saett att eliminera korskoppling mellan svaertningspunkter vid skrivare samt anordning foer genomfoerande av saettet
US5057855A (en) 1990-01-12 1991-10-15 Xerox Corporation Thermal ink jet printhead and control arrangement therefor
US5256246A (en) 1990-03-05 1993-10-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for manufacturing aperture electrode for controlling toner supply operation
US5274401A (en) 1990-04-27 1993-12-28 Synergy Computer Graphics Corporation Electrostatic printhead
US5148595A (en) 1990-04-27 1992-09-22 Synergy Computer Graphics Corporation Method of making laminated electrostatic printhead
US5073785A (en) 1990-04-30 1991-12-17 Xerox Corporation Coating processes for an ink jet printhead
JP2520500B2 (ja) 1990-05-30 1996-07-31 三田工業株式会社 画像形成装置
JPH04228132A (ja) * 1990-06-12 1992-08-18 Canon Inc 情報記憶媒体および該媒体を用いた記録・保持方法
US5072235A (en) 1990-06-26 1991-12-10 Xerox Corporation Method and apparatus for the electronic detection of air inside a thermal inkjet printhead
JP2850504B2 (ja) 1990-07-27 1999-01-27 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US5204697A (en) 1990-09-04 1993-04-20 Xerox Corporation Ionographic functional color printer based on Traveling Cloud Development
US5193011A (en) 1990-10-03 1993-03-09 Xerox Corporation Method and apparatus for producing variable width pulses to produce an image having gray levels
US5229794A (en) 1990-10-04 1993-07-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Control electrode for passing toner to obtain improved contrast in an image recording apparatus
US5095322A (en) 1990-10-11 1992-03-10 Xerox Corporation Avoidance of DEP wrong sign toner hole clogging by out of phase shield bias
JPH04152154A (ja) 1990-10-17 1992-05-26 Brother Ind Ltd トナージェット記録装置
JPH04239661A (ja) 1991-01-24 1992-08-27 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US5083137A (en) 1991-02-08 1992-01-21 Hewlett-Packard Company Energy control circuit for a thermal ink-jet printhead
US5153093A (en) 1991-03-18 1992-10-06 Xerox Corporation Overcoated encapsulated toner compositions and processes thereof
US5329307A (en) 1991-05-21 1994-07-12 Mita Industrial Co., Ltd. Image forming apparatus and method of controlling image forming apparatus
US5270729A (en) 1991-06-21 1993-12-14 Xerox Corporation Ionographic beam positioning and crosstalk correction using grey levels
ATE235376T1 (de) 1991-07-30 2003-04-15 Canon Kk Vorrichtung und verfahren zum tintenstrahlaufzeichnen
US5438437A (en) 1991-10-17 1995-08-01 Konica Corporation Image forming apparatus with exposure, size, and position correction for pixels
US5774153A (en) 1991-11-15 1998-06-30 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Digital precision positioning system
JPH05158284A (ja) 1991-12-10 1993-06-25 Brother Ind Ltd 乾式現像剤
US5204696A (en) 1991-12-16 1993-04-20 Xerox Corporation Ceramic printhead for direct electrostatic printing
US5214451A (en) 1991-12-23 1993-05-25 Xerox Corporation Toner supply leveling in multiplexed DEP
JPH05177866A (ja) 1992-01-07 1993-07-20 Sharp Corp 画像形成装置
JP2574216Y2 (ja) 1992-02-20 1998-06-11 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US5287127A (en) 1992-02-25 1994-02-15 Salmon Peter C Electrostatic printing apparatus and method
US5237346A (en) 1992-04-20 1993-08-17 Xerox Corporation Integrated thin film transistor electrographic writing head
US5257045A (en) 1992-05-26 1993-10-26 Xerox Corporation Ionographic printing with a focused ion stream
US5508723A (en) 1992-09-01 1996-04-16 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Electric field potential control device for an image forming apparatus
SE470421B (sv) 1992-11-13 1994-02-21 Array Printers Ab Anordning för framställning av flerfärgstryck
SE500325C2 (sv) 1992-11-16 1994-06-06 Array Printers Ab Sätt och anordning att förbättra utskriftskvaliten vid elektrografiska skrivare
JP3271816B2 (ja) 1993-03-09 2002-04-08 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US5515084A (en) 1993-05-18 1996-05-07 Array Printers Ab Method for non-impact printing utilizing a multiplexed matrix of controlled electrode units and device to perform method
JPH06328763A (ja) 1993-05-20 1994-11-29 Brother Ind Ltd 画像記録装置
JPH0776122A (ja) 1993-06-24 1995-03-20 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US5510824A (en) 1993-07-26 1996-04-23 Texas Instruments, Inc. Spatial light modulator array
JPH0772761A (ja) 1993-09-01 1995-03-17 Fujitsu Ltd 電子写真プリンタ
JP3120638B2 (ja) 1993-10-01 2000-12-25 ブラザー工業株式会社 インク噴射装置
US5453768A (en) 1993-11-01 1995-09-26 Schmidlin; Fred W. Printing apparatus with toner projection means
JPH07178954A (ja) 1993-12-24 1995-07-18 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP3274761B2 (ja) 1994-03-02 2002-04-15 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
US5666147A (en) 1994-03-08 1997-09-09 Array Printers Ab Method for dynamically positioning a control electrode array in a direct electrostatic printing device
JPH07256918A (ja) 1994-03-28 1995-10-09 Brother Ind Ltd 記録装置
US5801729A (en) 1994-09-30 1998-09-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming device with aperture electrode body
DE69514065T2 (de) 1994-10-03 2000-07-06 Agfa-Gevaert N.V., Mortsel Elektro(stato)graphisches Verfahren, das reaktive Toner verwendet
US5617129A (en) 1994-10-27 1997-04-01 Xerox Corporation Ionographic printing with a focused ion stream controllable in two dimensions
US5450115A (en) 1994-10-31 1995-09-12 Xerox Corporation Apparatus for ionographic printing with a focused ion stream
JP3197438B2 (ja) 1994-11-04 2001-08-13 シャープ株式会社 カラー画像形成装置
DE69511213T2 (de) * 1994-11-08 2000-04-13 Agfa-Gevaert N.V., Mortsel Vorrichtung zum direkten elektrostatischen Drucken mit speziellem Druckkopf
JP3290830B2 (ja) * 1994-11-09 2002-06-10 シャープ株式会社 画像形成装置
US5523827A (en) 1994-12-14 1996-06-04 Xerox Corporation Piezo active donor roll (PAR) for store development
JP3411434B2 (ja) * 1994-12-27 2003-06-03 シャープ株式会社 画像形成装置
US5818480A (en) 1995-02-14 1998-10-06 Array Printers Ab Method and apparatus to control electrodes in a print unit
US5905516A (en) 1995-04-25 1999-05-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having at least one reinforcing member
JPH08310035A (ja) 1995-05-16 1996-11-26 Brother Ind Ltd 画像形成装置
US5975683A (en) 1995-06-07 1999-11-02 Xerox Corporation Electric-field manipulation of ejected ink drops in printing
US5867191A (en) 1995-07-06 1999-02-02 Hewlett-Packard Company Toner projection printer with means to reduce toner spreading
EP0773487A1 (en) 1995-11-09 1997-05-14 Agfa-Gevaert N.V. A device for direct electrostatic printing (DEP) with "previous correction"
US5874973A (en) 1996-01-19 1999-02-23 Sharp Kabushiki Kaisha Image forming apparatus that controls flight of developer particles at the start and/or end of an image forming operation
US5847733A (en) 1996-03-22 1998-12-08 Array Printers Ab Publ. Apparatus and method for increasing the coverage area of a control electrode during direct electrostatic printing
US5786838A (en) 1996-04-01 1998-07-28 Watlow Electric Manufacturing Company Self-erasing thermochromic writing board and system
US5971526A (en) 1996-04-19 1999-10-26 Array Printers Ab Method and apparatus for reducing cross coupling and dot deflection in an image recording apparatus
US5818490A (en) 1996-05-02 1998-10-06 Array Printers Ab Apparatus and method using variable control signals to improve the print quality of an image recording apparatus
US5850588A (en) 1996-07-10 1998-12-15 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus having an improved web type cleaning device for a fixing roller
NL1003680C2 (nl) 1996-07-25 1998-01-28 Oce Tech Bv Beeldafdrukinrichting.
US5774159A (en) 1996-09-13 1998-06-30 Array Printers Ab Direct printing method utilizing continuous deflection and a device for accomplishing the method
US5956064A (en) 1996-10-16 1999-09-21 Array Printers Publ. Ab Device for enhancing transport of proper polarity toner in direct electrostatic printing
US5729817A (en) 1996-10-17 1998-03-17 Accent Color Sciences, Inc. Accent printer for continuous web material
US5959648A (en) 1996-11-27 1999-09-28 Array Printers Ab Device and a method for positioning an array of control electrodes in a printhead structure for direct electrostatic printing
US5889542A (en) 1996-11-27 1999-03-30 Array Printers Publ. Ab Printhead structure for direct electrostatic printing
US5966152A (en) 1996-11-27 1999-10-12 Array Printers Ab Flexible support apparatus for dynamically positioning control units in a printhead structure for direct electrostatic printing
US5984456A (en) 1996-12-05 1999-11-16 Array Printers Ab Direct printing method utilizing dot deflection and a printhead structure for accomplishing the method

Also Published As

Publication number Publication date
EP1008018A1 (en) 2000-06-14
SE506483C2 (sv) 1997-12-22
US6260955B1 (en) 2001-07-17
WO1997034203A1 (en) 1997-09-18
SE9600946D0 (sv) 1996-03-12
SE9600946L (sv) 1997-09-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07178954A (ja) 画像形成装置
JPH06155798A (ja) 画像形成装置
JPH07125297A (ja) 画像形成装置
JP2000506457A (ja) トナー噴射型印刷装置
JP2000506458A (ja) 電気遮断マトリクス装置を有するトナー噴射型印刷装置
WO1997034204A1 (en) Printing apparatus of toner-jet type having a straigthened up matrix unit
JP3273088B2 (ja) 画像形成装置
JPH0740579A (ja) 画像形成装置
JP2775747B2 (ja) インク転写型記録装置
JPH079692A (ja) 記録用電極
JPH0834136A (ja) 画像形成装置
JPH03168772A (ja) 湿式記録装置
JPH0858143A (ja) 画像形成装置
JPH06297750A (ja) 画像形成装置
JPH08112932A (ja) 画像形成装置
JPH07237315A (ja) 画像形成装置
JPH0747708A (ja) 画像形成装置
JPH06278307A (ja) 画像形成装置
JPH06238940A (ja) 画像形成装置
JPH06278306A (ja) 画像形成装置
JPH07132636A (ja) 画像形成装置
JPH06320781A (ja) 画像形成装置
JPH06305181A (ja) 画像形成装置
JPH03164273A (ja) 湿式記録装置
JPH06297751A (ja) 画像形成装置