JP2000506310A - 電気器具 - Google Patents

電気器具

Info

Publication number
JP2000506310A
JP2000506310A JP9531311A JP53131197A JP2000506310A JP 2000506310 A JP2000506310 A JP 2000506310A JP 9531311 A JP9531311 A JP 9531311A JP 53131197 A JP53131197 A JP 53131197A JP 2000506310 A JP2000506310 A JP 2000506310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
housing frame
appliance
web
electric appliance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9531311A
Other languages
English (en)
Inventor
ベンツ ヴィリー
デプトゥラ ピヨートル
エルンスト ヴァルデマール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JP2000506310A publication Critical patent/JP2000506310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0239Electronic boxes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20845Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for automotive electronic casings
    • H05K7/20854Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも部分的にプリント配線板(3)に配置された電子回路を備えた電気器具に関する。電子回路は、それぞれ熱導出のための装置を備えた出力構成素子(4)を有している。電子回路のためのハウジングフレーム(1)が設けられており、このハウジングフレーム(1)は、各ハウジングフレーム壁に結合されかつ段付けされた所定の数のウェブ(6,7)を有しており、これらのウェブには出力構成素子(4)の熱伝導性のハウジング部分が熱接触下に保持されている。ハウジングフレーム(1)は熱を導出するハウジング底部(2)に熱接触下に接合可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 電気器具 背景技術 本発明は、請求項1の上位概念部に記載の形式の電気器具に関する。 既にドイツ連邦共和国特許出願公開第4222838号明細書に基づき、機関 制御の電子制御器具のための、損失熱を発生させる出力構成素子がハウジング内 でプリント配線板に配置されているような電気器具が公知である。 プリント配線板を備えた電子制御器具における出力構成素子から損失熱を導出 するためには、これらの出力構成素子が冷却面に組み付けられる。したがって、 出力構成素子の数は、冷却面に提供されるスペースと、最大導出可能な損失出力 とによって制限されている。したがって、プリント配線板においてその他の回路 素子のために提供されるレイアウト面は、ヒートシンクとして作用する冷却面に おける出力構成素子の固定個所によって減少する。 電子回路のコンセプトにおいては、電気機械的な構成素子、たとえばリレーの 代わりに半導体を主体とした出力構成素子がますます多く使用されるようになっ ているので、使用したい出力構成素子の数は増大し、 しかも回路の規模やその他の構成素子の規模も、最適化された電子装置に基づき 増大する。しかしながら、電気器具の容積増大は望ましくない。 発明の利点 請求項1の特徴部に記載の本発明による電気器具は特に、出力構成素子が、ハ ウジングフレームに設けられた特別なウェブに完全に収納されることに基づき、 所定数の出力構成素子のための付加的なスペースが得られると同時に、プリント 配線板におけるレイアウト面が最適に利用される点で有利である。ハウジングフ レームに対するウェブの熱接触に基づき、別のヒートシンクへの損失出力の良好 な導出が保証されている。 ウェブが各ハウジングフレーム壁から段付けされて配置されていることに基づ き、プリント配線板において少数の接続線路しか有しない電気的に好都合な回路 分割が可能となる。したがって、所要のレイアウト面を小さく保持することがで きるので、多くの場合には、付加的な冷却体を備えた従来必要とされていた付加 的なプリント配線板を不要にすることができる。この場合に可能となるコンパク トな構造に基づき、回路の卓越したシールドが得られ、ひいては当該電気器具の 良好なEMC(電磁適合性)特性も得られる。熱の形の、出力構成素子の損失出 力はウェブを用いて直接にハウジングフレームからハウジング底部を介して周辺 環境に導出され得る。 比較的敏感な電気回路を備えたプリント配線板が、ハウジングフレームの、ハ ウジング底部とは反対の側に配置されていると特に有利である。これにより、導 出され得る損失出力を著しく増大させることができる。なぜならば、ハウジング フレームとハウジング底部との間の結合部を大面積に設計することができ、しか も多数の結合個所(ねじ締結部)を設けることもできるからである。この場合、 プリント配線板のレイアウトのために提供される面は比較的大きくなる。なぜな らば、プリント配線板が、従来では熱導出のために必要とされていた切欠きによ って中断されていないからである。 本発明による電気器具の有利な構成は請求項2以下に記載されており、この場 合、特に横方向ウェブおよび/または長手方向ウェブの配置を各使用事例に関連 して設定することができる。 図面 以下に、本発明による電気器具の1実施例を、プリント配線板に設けられた出 力構成素子を備えた電気器具の断面図である図面につき、詳しく説明する。 実施例の説明 図面に示した電気器具では、ハウジングフレーム1がねじ結合部(図示しない )を介して金属性のハウジング底部2にしっかりと保持されているので、熱接触 が形成されている。同じくハウジングフレーム1に固 定されたプリント配線板3には、所定数の出力構成素子4がその電気的な接続部 5でろう接されている。これらの出力構成素子4はその熱伝導性のハウジング部 分で、損失出力を導出するために横方向ウェブ6もしくは長手方向ウェブ7に保 持されている。出力構成素子4を良好に保持し、かつハウジングフレーム1に対 する熱接触を保証するために、これらの出力構成素子4は金属性のクランプ8を 用いて横方向ウェブ6もしくは長手方向ウェブ7に押圧されている。 表面積を拡大するためのウェブ9を備えたハウジング底部2はこの実施例では 、ハウジングフレーム1の、プリント配線板3とは反対の側に取り付けられてお り、これにより、プリント配線板3を損なうことなく周辺環境への熱排出が行わ れる。外側の接続部のために必要となるコネクタ部分は、慣用の形式でプリント 配線板3に取り付けられ得る。 さらに、付加的なハウジング部分が接合されるか、もしくは当該電気器具が取 り付けられるユニットによっても形成され得る。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】1997年9月10日(1997.9.10) 【補正内容】 請求の範囲 1.電気器具であって、少なくとも部分的にプリント配線板(3)に配置され た電子回路が設けられていて、該電子回路が、それぞれ熱導出のための装置を備 えた複数の出力構成素子(4)を有しており、前記電子回路のためのハウジング フレーム(1)が設けられている形式のものにおいて、ハウジングフレーム(1 )が、各ハウジングフレーム壁に結合されかつ段付けされた所定数のウェブ(6 ,7)を有しており、該ウェブ(6,7)に出力構成素子(4)の熱伝導性のハ ウジング部分が熱接触下に保持されており、ハウジングフレーム(1)が、熱を 導出するハウジング底部(2)に熱接触下に接合可能であり、電子回路のプリン ト配線板(3)が、ハウジングフレーム(1)の、電気機械的な装置のハウジン グ底部(2)とは反対の側に設けられていることを特徴とする電気器具。 2.ウェブ(6)が、各ハウジングフレーム壁に対して直交する横方向で、そ れぞれ所定の量だけハウジングに突入している、請求項1記載の電気器具。 3.ウェブ(7)が、各ハウジングフレーム壁に対して平行な方向で、それぞ れ所定の間隔を置いて延びている、請求項1または2記載の電気器具。 4.ハウジングフレーム(1)がハウジング底部(2)に固くねじ締結可能で ある、請求項1から3まで のいずれか1項記載の電気器具。 5.出力構成素子(4)が、金属性のクランプ(8)を用いて前記ウェブ(6 ,7)に押圧されている、請求項1から4までのいずれか1項記載の電気器具。 6.ハウジング底部(2)が、電気機械的な装置の構成部分であって、熱導出 のための付加的なリブ(9)を有している、請求項1から5までのいずれか1項 記載の電気器具。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヴァルデマール エルンスト ドイツ連邦共和国 D―71665 ファイヒ ンゲン/エンツ ツィーゲルガルテンシュ トラーセ 23

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.電気器具であって、 −少なくとも部分的にプリント配線板(3)に配置された電子回路が設けられて いて、該電子回路が、それぞれ熱導出のための装置を備えた複数の出力構成素子 (4)を有しており、 −前記電子回路のためのハウジングフレーム(1)が設けられている 形式のものにおいて、 −ハウジングフレーム(1)が、各ハウジングフレーム壁に結合されかつ段付け された所定数のウェブ(6,7)を有しており、該ウェブ(6,7)に出力構成 素子(4)の熱伝導性のハウジング部分が熱接触下に保持されており、 −ハウジングフレーム(1)が、熱を導出するハウジング底部(2)に熱接触下 に接合可能である ことを特徴とする電気器具。 2.電子回路のプリント配線板(3)が、ハウジングフレーム(1)の、電気 機械的な装置のハウジング底部(2)とは反対の側に設けられている、請求項1 記載の電気器具。 3.ウェブ(6)が、各ハウジングフレーム壁に対して直交する横方向で、そ れぞれ所定の量だけハウジングに突入している、請求項1または2記載の電気器 具 4.ウェブ(7)が、各ハウジングフレーム壁に対して平行な方向で、それぞ れ所定の間隔を置いて延びている、請求項1から3までのいずれか1項記載の電 気器具。 5.ハウジングフレーム(1)がハウジング底部(2)に固くねじ締結可能で ある、請求項1から4までのいずれか1項記載の電気器具。 6.出力構成素子(4)が、金属性のクランプ(8)を用いて前記ウェブ(6 ,7)に押圧されている、請求項1から5までのいずれか1項記載の電気器具。 7.ハウジング底部(2)が、電気機械的な装置の構成部分であって、熱導出 のための付加的なリブ(9)を有している、請求項1から6までのいずれか1項 記載の電気器具。
JP9531311A 1996-03-09 1996-11-22 電気器具 Pending JP2000506310A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19609243.4 1996-03-09
DE19609243A DE19609243A1 (de) 1996-03-09 1996-03-09 Elektrisches Gerät
PCT/DE1996/002240 WO1997033459A1 (de) 1996-03-09 1996-11-22 Elektrisches gerät

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000506310A true JP2000506310A (ja) 2000-05-23

Family

ID=7787771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9531311A Pending JP2000506310A (ja) 1996-03-09 1996-11-22 電気器具

Country Status (8)

Country Link
EP (1) EP0885552B1 (ja)
JP (1) JP2000506310A (ja)
KR (1) KR100441186B1 (ja)
CN (1) CN1102331C (ja)
BR (1) BR9612540A (ja)
DE (2) DE19609243A1 (ja)
RU (1) RU2187220C2 (ja)
WO (1) WO1997033459A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19913450A1 (de) 1999-03-25 2000-09-28 Mannesmann Sachs Ag Leistungselektronik zum Steuern einer elektrischen Maschine
DE102006062711B4 (de) * 2006-06-09 2008-10-09 Fpe Fischer Gmbh Verfahren zur Überwachung und zum Schutz von einzelnen Solar-Panels vor Überhitzung
CN104427763B (zh) * 2013-09-10 2018-08-10 上海空间电源研究所 一种功率继电器与印制板一体化结构及其安装方法
RU2554089C2 (ru) * 2013-09-30 2015-06-27 Акционерное общество "Ижевский радиозавод" Блок вычислителя
JP6182474B2 (ja) * 2014-02-13 2017-08-16 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 電子部品の固定構造および固定方法
CN107613734A (zh) * 2017-10-10 2018-01-19 天津优瑞纳斯智能装备有限公司 一种促动器电子元器件散热箱
RU2711122C2 (ru) * 2017-11-13 2020-01-15 Российская Федерация, от имени которой выступает Государственная корпорация по атомной энергии "Росатом" Устройство для отвода тепла от радиоэлементов
RU2699759C1 (ru) * 2018-10-10 2019-09-10 Владимир Анатольевич Петров Блок электрической аппаратуры

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3416348A1 (de) * 1984-05-03 1985-11-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Kompaktbaugruppe, bei welcher eine leiterplatte mit einem kuehlkoerper verbunden ist
DE3545253A1 (de) * 1985-12-20 1987-06-25 Philips Patentverwaltung Einrichtung und verfahren zur montage von waermeerzeugenden bauelementen in einem gehaeuse
IT219096Z2 (it) * 1989-11-03 1992-12-01 Marelli Autronica Unita' elettronica di controllo particolarmente per impianti di accensione e/o iniezione elettronica di autoveicoli
DE4222838C2 (de) * 1991-09-21 2002-03-28 Bosch Gmbh Robert Elektrisches Gerät, insbesondere Schalt- und Steuergerät für Kraftfahrzeuge
US5225965A (en) * 1992-04-24 1993-07-06 Chrysler Corporation Heat sink load spring assembly

Also Published As

Publication number Publication date
KR100441186B1 (ko) 2004-10-28
EP0885552B1 (de) 2000-02-09
EP0885552A1 (de) 1998-12-23
DE59604444D1 (de) 2000-03-16
BR9612540A (pt) 1999-07-20
KR19990082484A (ko) 1999-11-25
CN1102331C (zh) 2003-02-26
RU2187220C2 (ru) 2002-08-10
DE19609243A1 (de) 1997-09-11
WO1997033459A1 (de) 1997-09-12
CN1214186A (zh) 1999-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4142227B2 (ja) 車両用電動圧縮機のモータ駆動用インバータ装置
JP3749735B2 (ja) 電気的な制御装置
US6222732B1 (en) Electrical device, in particular a switching and control unit for motor vehicles
JPH11112172A (ja) プリント配線板を備えた電気機器及び該電気機器の接合法
US6643135B2 (en) On board mounting electronic apparatus and on board mounting electric power supply
JP2002217343A (ja) 電子装置
KR100292417B1 (ko) 자동차용의절환및제어기계
JP3043417B2 (ja) 電気装置、例えば自動車用のスイッチング−および制御装置
US6088227A (en) Heat sink with integrated buss bar
JP2000506310A (ja) 電気器具
GB2296604A (en) Electric device
NO20042006L (no) Motorenhet for plassering i lasanordning
JP3931543B2 (ja) 電子機器
RU98118637A (ru) Электрический прибор
JPH10135582A (ja) 電子回路ユニット
JPH0322554A (ja) 電子部品の放熱装置
JP3597004B2 (ja) 放熱器の取付構造
EP1174010A1 (en) Heat sink with an integrated component clamping device
EP0830811B1 (en) Heat sink with integrated bus bar
JP2003513410A (ja) 電子安定器およびその製造方法
KR200157481Y1 (ko) 방열판을 이용한 인쇄회로기판 고정구조물
JPH1075079A (ja) 点灯装置
JPH08275338A (ja) 電子回路ユニット内蔵の電気接続箱
KR200157480Y1 (ko) 방열판을 이용한 인쇄회로기판 고정구조물
KR19980027321U (ko) 텔레비젼(tv)용 방열판과 발열 전자부품의 결합구조

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20031121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040210

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040507

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040621

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040921

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050119

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050119

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050203

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20050310

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060606

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060614