JP2000350719A - 放射線固体検出装置 - Google Patents

放射線固体検出装置

Info

Publication number
JP2000350719A
JP2000350719A JP16378999A JP16378999A JP2000350719A JP 2000350719 A JP2000350719 A JP 2000350719A JP 16378999 A JP16378999 A JP 16378999A JP 16378999 A JP16378999 A JP 16378999A JP 2000350719 A JP2000350719 A JP 2000350719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
display
image
solid
state detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16378999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3999409B2 (ja
Inventor
Toshitaka Agano
俊孝 阿賀野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP16378999A priority Critical patent/JP3999409B2/ja
Publication of JP2000350719A publication Critical patent/JP2000350719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3999409B2 publication Critical patent/JP3999409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 放射線固体検出装置において、撮影のセッテ
ィングに要する時間の短縮等により、撮影者および被撮
影者双方の負担を軽減すると共に放射線撮影装置の利用
効率を向上する。 【解決手段】 画像情報を担持する放射線を検出して電
気的な画像信号を出力する放射線固体検出センサ10の
前側に、画像を表示する放射線透過性の表示器20を設
ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、放射線固体検出セ
ンサで放射線画像情報を検出すると共に放射線撮影にお
ける撮影情報等を表示する表示器を備えた放射線固体検
出装置に関する。
【0002】
【従来の技術】画像情報を担持する放射線を検出して電
気的な画像信号に変換し出力する放射線固体検出センサ
は、主として半導体を用いて形成されており、例えば入
射した放射線を直接電荷に変換しまたは蛍光体等を用い
て光に変換した後に該光を電荷に変換し、この電荷を一
旦蓄電部に蓄積し、その後この蓄積された電荷を前記画
像情報を表す電気的画像信号に変換し外部に出力するも
のである。
【0003】この放射線固体検出センサには種々の方式
のものがあり、例えば、放射線を電荷に変換する電荷生
成プロセスの面からは、照射された放射線を蛍光体によ
って光(蛍光)に変換しこの光を光電変換素子で検出し
て信号電荷を得、この信号電荷を光電変換素子の蓄電部
に一旦蓄積し、蓄積された信号電荷を電気信号(画像信
号)に変換して出力する光変換方式の放射線固体検出セ
ンサ(例えば特開昭59-211263 号、特開平2-164067号、
PCT国際公開第WO92/06501号等)や、放射線の照射
により導電性を呈する放射線導電体に放射線を照射する
ことにより発生した信号電荷を電荷収集電極に引き寄せ
て蓄電部に一旦蓄積し、蓄積された信号電荷を電気信号
に変換して出力する直接変換方式の放射線固体検出セン
サ(特開平1-216290号等)等が知られている。
【0004】一方、蓄積された電荷を外部に読み出す電
荷読出プロセスの面からは、蓄電部と接続されたTFT
(薄膜トランジスタ)を走査駆動して読み出すTFT読
出方式のものや、読取光を検出器に照射して読み出す光
読出方式のもの等が知られている。また、光読出方式の
中には、前記直接変換方式と光読出方式とを組み合わせ
た本願出願人による特願平10-232824号 や同10−271374
号において提案している改良型直接変換方式のもの等が
ある。
【0005】これらの放射線固体検出センサを用いた放
射線固体検出装置によって、被撮影者の患部の放射線画
像を撮影するときには、始めに撮影者が被撮影者のとこ
ろに行き、撮影者が手取り足取り被撮影者に***や配置
の指示を与え、被撮影者を所定の位置・方向に配置し、
***(姿勢)を整えさせる。次に、撮影者は照射野確認
用の照明で、放射線を照射して撮影する領域(照射野)
を確認しながら放射線の照射位置や照射領域(照射野の
絞り)を調節し、適切な位置や範囲に放射線が照射され
るようにする。つづいて、撮影者は、放射線照射スイッ
チや撮影条件を設定するコントローラが設置された場所
にもどり、被撮影部に放射線を照射し撮影を行う。な
お、同一被撮影者について複数の撮影を行う場合、例え
ば正面、側面、斜位などと***を変える場合には撮影者
は上記作業を繰り返して撮影を行う。
【0006】また、手足や小児など大きな撮影面積を必
要としない部位については、放射線固体検出センサの検
出面よりも小さな領域を有効画像領域とし、その有効画
像領域のみから画像データを取得することによりデータ
を格納するメモリ領域を節約している。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、撮影者
が被撮影者のところに行き、適切な姿勢で撮影領域内に
被撮影部が撮影されるように手取り足取り***や配置の
指示を与え、その後コントローラが設置された場所に戻
り撮影を行い、次の撮影のときには再び被撮影者のとこ
ろに行き指示を与えるという撮影作業の繰り返しでは効
率が悪く、また、撮影者の口頭の指示だけにより被撮影
者に姿勢を整えさせ撮影を行おうとしても、被撮影者は
どのような***をとればよいのか容易には理解できない
ので、結局、撮影に多くの時間を費やすと共に、撮影
者、被撮影者双方の撮影のセッティングに要する負担が
大きくなり装置の利用効率も悪くなる。
【0008】本発明は、上記の事情に鑑みてなされたも
のであり、撮影のセッティングに要する時間の短縮等に
より、撮影者および被撮影者の負担を軽減すると共に放
射線撮影装置の利用効率を向上することができる放射線
固体検出装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の放射線固体検出
装置は、画像情報を担持する放射線を検出して該画像情
報を担持する電気的な画像信号を出力する放射線固体検
出センサと、前記放射線固体検出センサの前側に配設さ
れた画像を表示する放射線透過性の表示器とを備えてな
ることを特徴とするものである。
【0010】前記表示器としては、有機ELあるいは液
晶により構成されたものを使用することができる。前記
液晶としては、反射型のものを使用することができる。
【0011】前記表示器は、放射線の吸収率が20%以
下であることが好ましく、また、厚さが10cm以下で
あることが好ましい。
【0012】前記表示器は、撮影者または被撮影者に与
える情報を表示するものとすることができる。
【0013】前記表示器は、前面視において、前記放射
線固体検出センサと概略同じ大きさであることが好まし
い。
【0014】前記放射線固体検出装置は、音を発生する
スピーカをさらに備えてなるものとすることができる。
【0015】前記放射線固体検出装置は、前記表示器に
表示された画像を可視画像としてプリントする画像出力
部をさらに備え、該画像出力部と前記センサと前記表示
器とを1つの筐体に収容してなるものとすることができ
る。
【0016】なお、前記「有機EL」とは、有機化合物
の発光層を電極で挟んだ平板状の表示素子であり、その
発光は、一方(前面)の電極から注入されたホールと他
方(背面)の電極から注入された電子が発光層で再結合
し、発光中心である蛍光色素などを励起することにより
起こる。
【0017】
【発明の効果】本発明の放射線固体検出装置によれば、
放射線固体検出センサの前側に画像を表示する放射線透
過性の表示器を配設したことにより、撮影者は放射線固
体検出センサの前側に配設された表示器に、例えば照射
野を表示させ、その領域に対応させて放射線源の絞りを
調節したり、手足や小児など大きな撮影面積を必要とし
ない部位について放射線固体検出センサの検出面よりも
小さな領域を有効画像領域として設定するときには、こ
の有効画像領域を表示器に表示させることにより、誤っ
て有効画像領域外に被撮影部を撮影してしまうことを防
止したり、被測定者に要求される***や配置に関する図
および挿し絵を表示させ、さらに撮影に関する注意点等
を文字表示させ被撮影者に撮影のセッティングに関する
指示を与えたりすることができる。
【0018】一方被撮影者の観点では、例えば撮影者か
らの口頭による指示に加えて表示器に表示された文字、
図および挿し絵等による指示を見ることにより、どのよ
うな注意点があり、どのような姿勢をとれば良いのか等
の指示内容を容易に理解することができ、自分自身で被
撮影部を移動し向きを変えて、診断に供する有用な情報
が得られるような配置となるように姿勢を整えることが
できるので、撮影者および被撮影者双方の撮影にかかわ
る負担を軽減することができると共に、撮影のセッティ
ングに要する時間も短縮されるので放射線撮影装置の利
用効率を向上することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施の形
態について図面を用いて説明する。
【0020】図1は、本発明を適用した実施の形態によ
る放射線固体検出装置の概略構成を示す図である。
【0021】本実施の形態による放射線固体検出装置1
00は、画像情報を担持する放射線を検出して、該画像
情報を担持する電気的な画像信号を出力する放射線固体
検出センサ10と、文字、図、挿し絵あるいは照射野等
を表示する表示器20と、表示器20に表示された画像
情報を可視画像としてプリントする画像出力部30と、
音を発生するスピーカ部40と、画像出力部30、表示
器20、およびスピーカ部40を制御する制御処理部5
0と、制御処理部50に指令を与える操作パネル60と
を備えている。なお、放射線固体検出装置100は、ス
タンド400によって放射線固体検出装置100の上下
の位置を被写体300の撮影部位に合わせて調節可能に
保持されている。
【0022】制御処理部50は、図2に示すように、放
射線固体検出センサ10から出力された検出画像信号D
aを入力し記憶する画像信号メモリ51と、画像信号メ
モリ51から出力された検出画像信号Daおよび操作パ
ネル60から出力された指令信号Cdを入力し、表示器
20、画像出力部30およびスピーカ部40にそれぞれ
の動作に対応する表示信号Hj、画像出力信号Gsおよ
び音声信号Spを出力する制御CPU52により構成さ
れている。
【0023】表示器20は、有機ELからなり、放射線
の吸収率が20%以下、厚さが10cm以下で、放射線
源200に向う側を前面として配設され、前面視におい
て、つまり図1中の矢印A方向から見て放射線固体検出
センサ10と概略同じ大きさのものである。
【0024】次に、上記第1の実施の形態における作用
について説明する。
【0025】まず操作パネル60から撮影に必要な情報
(例えば、被撮影箇所、撮影枚数、撮影の向き等)が入
力される。操作パネル60から入力された撮影に関する
情報は、指令信号Cdに変換され、制御CPU52に対
して出力される。制御CPU52は、指令信号Cdの入
力により得られた撮影に関する情報に応じて、表示器2
0を動作させる表示信号Hjおよびスピーカ部40を動
作させる音声信号Spをそれぞれ表示器20およびスピ
ーカ部40に対して出力し、前記信号を受け取った表示
器20およびスピーカ部40では、それぞれの信号に従
った、撮影のセッティングに関する動作が行なわれる。
【0026】表示器20のセッティングに関する動作の
具体例としては、例えば、図3に示すような照射野の輪
郭を表示したり、図4(a)に示すように、被撮影者に
対して撮影部位である胸部の挿し絵を表示したり、図4
(b)および(c)に示すように文字で撮影時の注意点
を表示したり、被撮影者が子供の場合には図4(d)に
示すように動画を表示して緊張を緩和させたりすること
ができる。
【0027】また、スピーカ部40のセッティングに関
する動作の具体例としては、例えば、撮影時の注意点を
被撮影者の年齢に応じた言葉でアナウンスしたり、緊張
を緩和させるための音楽を流したりする。
【0028】上記のことにより、撮影者は、被撮影者に
対し口頭によって指示を与える以外に、表示器20およ
びスピーカ部40を利用して指示を与えることができ
る。一方、被撮影者は、撮影者の口頭による指示に従う
と共に、表示器20に表示された胸部等の挿し絵に合わ
せて姿勢を整えたり、スピーカ部40から聞こえる音楽
およびアナウンスに合わせて呼吸を整えたりすることが
できるので、撮影者は被測定者のところに行って手取り
足取り指示を与える必要はない。
【0029】被撮影者の撮影部位のセッティングが完了
すると次に撮影を行う。放射線源200から発せられた
放射線Haは、被写体300を透過し該被写体300の
画像情報を担持した放射線Hbとして放射線固体検出セ
ンサ10に到達する(図1参照)。この放射線Hbは放
射線固体検出センサ10によって検出され、電気的な画
像信号である検出画像信号Daに変換されて出力され、
画像信号メモリ51に記憶される(図2参照)。複数の
部位および向きを撮影する情報が操作パネル60から入
力されている場合には、制御CPU52は表示器20お
よびスピーカ部40に対しそれぞれを動作させる信号を
複数回出力し、表示器20およびスピーカ部40はそれ
ぞれの信号に従って動作を複数回繰り返し、複数回の撮
影が行われ、それらの画像は全て検出画像信号Daに変
換されて画像信号メモリ51に記憶され撮影は完了す
る。
【0030】また、手足や小児など大きな撮影面積を必
要としない部位に関して、放射線固体検出センサ10の
検出面よりも小さな領域を有効画像領域として撮影を行
う場合には、その領域を表示器に表示することにより、
誤って有効画像領域外に被撮影部を撮影してしまうこと
を防止することができる。
【0031】撮影が完了した後に撮影品質をチェックす
る場合には、操作パネル60から撮影結果を表示させる
命令を与える。この命令受けた制御CPU52は、画像
信号メモリ51に記憶された検出画像信号Daを入力
し、表示信号Hjに変換して表示器20に出力する。表
示信号Hjを入力した表示器20には、図5に示すよう
な撮影の結果が表示されるので、撮影者は撮影が正常に
行われたか否かを撮影直後に確認することができる。
【0032】さらに、撮影の結果を診断に供する情報と
して直ちに得る必要がある場合には、操作パネル60か
ら診断に供する情報を表示させる命令を与え、その命令
を受けた制御CPU52が、画像信号メモリ51に記憶
された検出画像信号Daに対して倍率の設定および階調
処理、鮮鋭化処理、ダイナミックレンジ圧縮処理等の必
要な画像処理を施し、処理が施された画像は表示器20
に表示される。この画像処理が施された画像の表示によ
り診断に供する情報を直ちに得ることができる。また、
診断に供する情報として、表示器20に表示された結果
を可視画像としてプリントする場合には、再び操作パネ
ル60から画像を出力させる命令を制御CPU52に与
える。画像を出力させる命令を受けた制御CPU52
は、表示器20に表示されている内容に応じた画像をプ
リントさせる画像出力信号Gsを画像出力部30に出力
し、この画像出力信号Gsを入力した画像出力部30に
よって表示器20に表示されている内容に応じた画像が
プリント紙Paに可視画像としてプリントされ出力され
る。ここで、表示されている内容に応じたとは、表示器
と画像出力部では得られる画像の解像力が異なるので、
表示器に表示されている内容に準じ、異なる解像度で画
像がプリントされることを意味する。
【0033】なお、本発明の放射線固体検出装置は、図
1に示すような放射線を検出する放射線固体検出センサ
およびその前側に配された表示器が床に対して垂直に配
置されている縦置型のものに限らず、例えば図6に示す
ように放射線固体検出センサ10およびその前側に配さ
れた表示器20が床に対して水平に配置されている横置
型の装置にも適用することができ、横置型の装置の場合
には、例えば図7(a)および(b)に示すように横形
の装置に適した撮影対象である足および手の図、挿し絵
あるいは文字等を表示することにより同等の効果を得る
ことができる。
【0034】また、放射線固体検出センサと表示器とが
重なる領域の表示については表示間隔を粗くして照射野
のみを表示させ、重ならない領域の表示については表示
間隔を細かくして図、挿し絵および文字等を表示させる
こともできる。
【0035】また、放射線固体検出センサと表示器とが
重なる領域は図8に示すように、放射線固体検出センサ
の領域(輪郭Hkで示す)を表示器が含んでいてもよい
し(輪郭Ry1で示す)、表示器が放射線固体検出セン
サの領域に含まれていてもよいし(輪郭Ry2で示
す)、あるいは両者の一部分の領域が重なっていてもよ
い(輪郭Ry3で示す)。
【0036】また、表示器の一部を図9に示すようにタ
ッチパネルとして用い、表示器が操作パネルの機能を兼
ねる構成とすることもできる。
【0037】上記のように、本発明の実施の形態によれ
ば、撮影のセッティングに要する時間の短縮等により、
撮影者および被撮影者双方の負担を軽減すると共に放射
線固体検出装置の利用効率を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による放射線固体検出装置
の概略構成図
【図2】制御処理部で行う処理の詳細を示すブロック図
【図3】表示器に表示された照射野の例を示す図
【図4】(a)体を合わせる位置を表示した図 (b)体を合わせる位置を示す図と文字を組み合わせて
表示した図 (c)体を合わせる位置を示す図と文字を組み合わせて
表示した図 (c)子供用に動画を表示した図
【図5】放射線画像を表示器に表示した図
【図6】本発明の実施の形態による放射線固体検出装置
を横置型に構成したときの概略構成図
【図7】(a)横型に構成した放射線固体検出装置の表
示器に表示される表示例の図 (b)横型に構成した放射線固体検出装置の表示器に表
示される表示例の図
【図8】放射線固体検出センサと表示器とが重なる領域
を示す図
【図9】表示器の一部をタッチパネルとしたときの表示
例の図
【符号の説明】
10 放射線固体検出センサ 20 表示器 30 画像出力部 40 スピーカ部 50 制御処理部 60 操作パネル 100 放射線固体検出装置 200 放射線源 300 被写体 400 スタンド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04R 1/02 103 H04R 1/02 103Z

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像情報を担持する放射線を検出して該
    画像情報を担持する電気的な画像信号を出力する放射線
    固体検出センサと、前記放射線固体検出センサの前側に
    配設された画像を表示する放射線透過性の表示器とを備
    えてなることを特徴とする放射線固体検出装置。
  2. 【請求項2】 前記表示器が有機ELにより構成されて
    いることを特徴とする請求項1記載の放射線固体検出装
    置。
  3. 【請求項3】 前記表示器が液晶により構成されている
    ことを特徴とする請求項1記載の放射線固体検出装置。
  4. 【請求項4】 前記液晶が、反射型であることを特徴と
    する請求項3記載の放射線固体検出装置。
  5. 【請求項5】 前記表示器の放射線の吸収率が20%以
    下であることを特徴とする請求項1から4いずれか1項
    記載の放射線固体検出装置。
  6. 【請求項6】 前記表示器の厚さが10cm以下である
    ことを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の放
    射線固体検出装置。
  7. 【請求項7】 前記表示器が被撮影者に与える情報を表
    示するものであることを特徴とする請求項1から6いず
    れか1項記載の放射線固体検出装置。
  8. 【請求項8】 前記表示器が撮影者に与える情報を表示
    するものであることを特徴とする請求項1から6いずれ
    か1項記載の放射線固体検出装置。
  9. 【請求項9】 前記表示器が、前面視において、前記放
    射線固体検出センサと概略同じ大きさであることを特徴
    とする請求項1から8いずれか1項記載の放射線固体検
    出装置。
  10. 【請求項10】 音を発生するスピーカをさらに備えて
    なることを特徴とする請求項1から9いずれか1項記載
    の放射線固体検出装置。
  11. 【請求項11】 前記表示器に表示された画像を可視画
    像としてプリントする画像出力部をさらに備え、該画像
    出力部と前記放射線固体検出センサと前記表示器とを1
    つの筐体に収容してなることを特徴とする請求項1から
    9いずれか1項記載の放射線固体検出装置。
JP16378999A 1999-06-10 1999-06-10 放射線固体検出装置 Expired - Lifetime JP3999409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16378999A JP3999409B2 (ja) 1999-06-10 1999-06-10 放射線固体検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16378999A JP3999409B2 (ja) 1999-06-10 1999-06-10 放射線固体検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000350719A true JP2000350719A (ja) 2000-12-19
JP3999409B2 JP3999409B2 (ja) 2007-10-31

Family

ID=15780746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16378999A Expired - Lifetime JP3999409B2 (ja) 1999-06-10 1999-06-10 放射線固体検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3999409B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004049887A (ja) * 2002-05-28 2004-02-19 Canon Inc X線撮影装置およびx線撮影方法、並びに光電変換素子
EP1431812A1 (de) * 2002-12-20 2004-06-23 Agfa-Gevaert AG Vorrichtung zum Auslesen einer Bildinformation kombiniert mit einer Hardcopyeinrichtung
WO2004057854A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-08 Agfa-Gevaert Ag Vorrichtung zum auslesen einer bildinformation
JP2005095623A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Siemens Ag X線装置
JP2013017678A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Fujifilm Corp 放射線撮影装置
DE102013205461A1 (de) * 2013-03-27 2014-10-16 Siemens Aktiengesellschaft Detektoreinheit
US20140348296A1 (en) * 2011-11-18 2014-11-27 Koninklijke Philips N.V. X-ray imaging guiding system for positioning a patient
US20150003674A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing information related to location of target object on medical apparatus

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004049887A (ja) * 2002-05-28 2004-02-19 Canon Inc X線撮影装置およびx線撮影方法、並びに光電変換素子
US7010091B2 (en) 2002-05-28 2006-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Photodetecting means, X-ray sensing method, X-ray sensing apparatus, and photoelectric conversion element
EP1431812A1 (de) * 2002-12-20 2004-06-23 Agfa-Gevaert AG Vorrichtung zum Auslesen einer Bildinformation kombiniert mit einer Hardcopyeinrichtung
WO2004057854A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-08 Agfa-Gevaert Ag Vorrichtung zum auslesen einer bildinformation
JP2005095623A (ja) * 2003-09-24 2005-04-14 Siemens Ag X線装置
JP4731144B2 (ja) * 2003-09-24 2011-07-20 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト X線装置
JP2013017678A (ja) * 2011-07-12 2013-01-31 Fujifilm Corp 放射線撮影装置
US20140348296A1 (en) * 2011-11-18 2014-11-27 Koninklijke Philips N.V. X-ray imaging guiding system for positioning a patient
US9907518B2 (en) * 2011-11-18 2018-03-06 Koninklijke Philips N.V. X-ray imaging guiding system for positioning a patient
DE102013205461A1 (de) * 2013-03-27 2014-10-16 Siemens Aktiengesellschaft Detektoreinheit
US20150003674A1 (en) * 2013-06-26 2015-01-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing information related to location of target object on medical apparatus
US10143428B2 (en) * 2013-06-26 2018-12-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for providing information related to location of target object on medical apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP3999409B2 (ja) 2007-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100622583B1 (ko) 엑스선 촬영장치 및 촬영방법
EP1734405A3 (en) Radiographic imaging apparatus, control method thereof, and radiographic imaging system
JP4708559B2 (ja) 放射線撮影システム、撮影方法、及び記憶媒体
US7538327B2 (en) Electronic apparatus and method of controlling same
WO2009142041A1 (ja) 放射線画像撮影システム
JP2004049887A (ja) X線撮影装置およびx線撮影方法、並びに光電変換素子
US20030042418A1 (en) Cassette-type image taking apparatus and radiographic apparatus
JPH11104117A (ja) 医用x線撮影装置
JP2000350719A (ja) 放射線固体検出装置
JP2001218759A (ja) 医用画像読取装置
JP4829163B2 (ja) 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影方法
US7412111B2 (en) Enhanced image processing method for the presentation of digitally-combined medical images
JP5455312B2 (ja) 放射線撮像装置、その制御方法、及びプログラム
JP2017104200A (ja) 放射線画像撮影システム
US6977988B2 (en) X-ray image taking device
JP2009011526A (ja) X線診断装置
JP2004154409A (ja) ***用画像撮像装置
JP2000102529A (ja) 放射線撮像装置及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2003024318A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2006125872A (ja) 放射線画像検出装置及び放射線画像撮影システム
JP2018026809A (ja) 放射線画像撮影装置
JP2007143595A (ja) フラットパネル型放射線検出器
JP2000197623A (ja) 放射線画像撮影装置
JP7491094B2 (ja) 放射線撮影システム
JP2005296499A (ja) 放射線撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040823

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20061130

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070507

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070713

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3999409

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100817

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110817

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120817

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130817

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term