JP2000350244A - 携帯無線端末 - Google Patents

携帯無線端末

Info

Publication number
JP2000350244A
JP2000350244A JP11154727A JP15472799A JP2000350244A JP 2000350244 A JP2000350244 A JP 2000350244A JP 11154727 A JP11154727 A JP 11154727A JP 15472799 A JP15472799 A JP 15472799A JP 2000350244 A JP2000350244 A JP 2000350244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
schedule
data
notification
wireless terminal
schedule data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11154727A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroko Ono
博子 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP11154727A priority Critical patent/JP2000350244A/ja
Publication of JP2000350244A publication Critical patent/JP2000350244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 携帯者以外の者が携帯者本人のスケジュール
計画を立てるような場合、そのスケジュール内容を携帯
電話の携帯者に電話を掛けるなどして直接連絡をとり、
携帯者自身が自分でスケジュールデータを入力して登録
する必要があった。 【解決手段】 携帯無線端末に割当てられた呼出番号と
スケジュールであることを示すスケジュール信号を受信
することにより、スケジュールデータの受信モードとな
り、該受信モードに入ると前記スケジュールデータと通
知時間をメモリに記憶し、通知時間になると任意に設定
した報知手段により報知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は携帯無線端末に係わ
り、特にスケジュール機能を備えて、携帯無線端末の携
帯者以外の者がスケジュールデータとその通知時間を設
定することができ、そのスケジュールを携帯者に知らせ
る技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯無線端末の例として携帯電話
の従来例を図6に示す。アンテナ1と、無線部2と、ベ
ースバンド信号処理部3と、表示部6と、入力部5と、
動作プログラムを記憶するROM68と、本携帯無線端
末の携帯者が任意に各種のデータを登録するためのRA
M69と、日時や時刻などの時計機能となるタイマ部4
と、ベル音やビープ音やLED発光やバイブレーション
振動などによる報知手段7と、通話のためのマイク部
と、これらの各部を制御する制御部60と、より構成さ
れている。
【0003】ここで、前記RAM69には電話帳データ
を記憶する記憶領域や携帯者自身のスケジュールなどの
メモ等を記憶する記憶領域などが含まれ、電話機設定記
憶部と文字データ記憶部のメモリエリアがあり、電話機
設定記憶部には報知音の大きさやオートロック機能など
通常使用設定するための記憶部であり、文字データ記憶
部はスケジュールデータテーブルと電話帳データテーブ
ルとその他任意のメモ等のデータエリアがある。このよ
うな携帯電話において、携帯者が入力部5よりスケジュ
ールデータを入力する場合、図7に示すようなスケジュ
ールデータテーブルに記憶される。図7は従来よりある
スケジュールデータテーブルであるが、このデータテー
ブルには、スケジュールの年月日と必要ならば時間を登
録し、またスケジュール内容を登録する。さらに報知手
段7を選択や組合わせによって設定することにより該当
する日時に報知させることができる。また、登録したス
ケジュールデータの内容は表示部6に表示させることに
より確認することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術におい
て、携帯者以外の者が携帯者本人のスケジュール計画を
立てるような場合、そのスケジュール内容を携帯電話の
携帯者に電話を掛けるなどして直接携帯者へ連絡し、携
帯者自身が自分でスケジュールデータを入力部5より入
力して登録する必要があった。入力については、スケジ
ュールと設定時間と報知手段などの入力設定を行いメモ
リ(RAM69)に記憶することで登録するものであ
り、携帯者が携帯電話の操作を行う必要があり、したが
って携帯者自身が操作方法を熟知している必要があっ
た。
【0005】本発明は上記実情に鑑み、携帯者以外の者
が外部からスケジュールに関連するデータとその報知手
段を送信し、それらデータを携帯無線端末のメモリに設
定登録することができる携帯無線端末を提供し、口頭で
のスケジュール内容の伝達を省き、また、携帯無線端末
の携帯者本人による誤入力や入力忘れを防ぐことができ
る携帯無線端末を提供することを目的とするものであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記従来技術の課題を解
決するため請求項1記載の発明は、アンテナと、無線部
と、ベースバンド信号処理部と、表示部と、入力部と、
動作プログラムを記憶する第1のメモリエリアと、各種
のデータを登録するための第2のメモリエリアと、時計
機能となるタイマ部と、報知手段と、これらの各部を制
御する制御部と、より構成される携帯無線端末におい
て、該携帯無線端末に割当てられた呼出番号とスケジュ
ールであることを示すスケジュール信号を受信すること
により、スケジュールデータの受信モードとなり、該受
信モードに入ると前記スケジュールデータと通知時間デ
ータを前記第2のメモリエリアに記憶し、通知時間にな
ると任意に設定した前記報知手段により報知することを
特徴とするものである。
【0007】上記従来技術の課題を解決するため請求項
2記載の発明は、請求項1記載の携帯無線端末におい
て、前記スケジュール信号は任意で定めた暗証番号であ
って、該暗証番号が受信されることでスケジュールデー
タの受信モードとなることを特徴とするものである。
【0008】上記従来技術の課題を解決するため請求項
3記載の発明は、請求項1または請求項2記載の携帯無
線端末において、他の共通線信号網より当該携帯無線端
末の呼出番号により呼出してデータ送信し、該送信され
たデータのスケジュールに係るデータを保存し、設定さ
れた時間にそのスケジュールデータを報知することを特
徴とするものである。
【0009】上記従来技術の課題を解決するため請求項
4記載の発明は、請求項1乃至請求項3記載の携帯無線
端末において、前記受信したスケジュールデータを保存
し、同時に受信した通知時間に従って、携帯端末側で設
定された報知手段により通知することを特徴とするもの
である。
【0010】上記従来技術の課題を解決するため請求項
5記載の発明は、請求項1乃至請求項3記載の携帯無線
端末において、前記受信したスケジュールデータを保存
し、同時に受信した通知時間に従って、さらに同時に受
信した報知手段により通知することを特徴とするもので
ある。
【0011】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
用いて説明する。図1に本発明に係る携帯無線端末の一
例である携帯電話のブロック図を示す。従来と同様の構
成部については同様の符番を付与している。アンテナ1
と、無線部2と、ベースバンド信号処理部3と、表示部
6と、入力部5と、動作プログラムを記憶するROM8
と、各種のデータを登録するためのRAM9と、日時や
時刻などの時計機能となるタイマ部4と、報知手段7
と、マイク部と、これらの各部を制御する制御部10
と、より構成されている。RAM9には電話機設定記憶
部と文字データ記憶部のメモリエリアがあり、電話機設
定記憶部には報知音の大きさやオートロック機能など通
常使用設定するための記憶部であり、文字データ記憶部
はスケジュールデータテーブルと電話帳データテーブル
とその他任意のメモ等のデータエリアがある。詳細につ
いては後述する図3とあわせて説明する。
【0012】図2は本発明に係る動作フローチャートを
示す図である。携帯電話の携帯者以外の者がスケジュー
ルの計画や管理等を行う場合に計画したスケジュールデ
ータを携帯者の持つ携帯電話に送信し、携帯者に知らせ
るための動作フローチャートである。
【0013】まず、外部側(送信者)よりスケジュール
に係る年月日やスケジュール内容などの必要事項をデー
タとして準備する(ステップS231)。準備するデー
タは送信者側のパソコンや電子手帳などにより入力準備
を行う。これらのデータについては、後述する図3とあ
わせて説明する。
【0014】スケジュールデータの送信準備(入力)が
完了した後、携帯者の持つ携帯電話の電話番号とスケジ
ュール送信であることを示すスケジュール信号を入力
し、発呼する(ステップS232)。携帯者の持つ携帯
電話は、通常の待ち受け状態であり(ステップS20
1)、呼出番号と共に送信されたスケジュール信号を受
信した場合(ステップS202のYES)は、次のステ
ップS203に移行する。スケジュール信号が含まれな
い場合(ステップS202のNO)は通常の通信モード
(ステップS211)へ移行する。
【0015】尚、上記したステップS232からステッ
プS202の送受信の際、スケジュール信号の代わりに
スケジュール信号であることを示す任意に定めた暗証番
号としてもよい。その場合任意で定めた暗証番号を認識
するとスケジュールデータの受信モードとしてステップ
S203へ移行し、スケジュールを示す暗証番号が無い
場合(若しくは暗証番号を認識できない場合)はステッ
プS211の通常の通信モードに移行する。
【0016】スケジュールデータの受信モードと判断し
た場合、表示部に「スケジュール受信中」等のデータ受
信である旨を表示してデータを受信する(ステップS2
03)。
【0017】受信したスケジュールに係る年月日や時
間、内容、などは、受信された年月日と時間をタイマよ
り読み出して、送信側電話番号と共に一時メモリに保存
する(ステップS204)。
【0018】受信が終了したら、その旨を表示すると共
に、受信完了したことを送信側へ通知する(ステップS
205及び外部側への送信矢印)。受信終了後は一時メ
モリに保存したスケジュールデータをスケジュールデー
タテーブルに記憶格納する(ステップS206)。
【0019】尚、上述したステップS203で受信を開
始した場合、表示ではなく通常の呼出し音などでも良い
が、その場合、オフフックにより受信開始となり、オン
フックにより受信終了の通知としてもよい。また、受信
終了の旨の表示(ステップS205)は無くても良く、
外部の送信者側へ受信終了したことが通知することがで
きれば良い。また、受信終了の通知はステップS206
のデータの記憶格納後に行っても良い。
【0020】受信したスケジュールデータはすぐに携帯
者へ報知するかどうかを受信したデータに含まれるデー
タにより判断し(ステップS207)、必要であれば報
知手段や表示部により通知し(ステップS208)、必
要でなければ通知を行わずに終了する。尚、送信後すぐ
に通知を行われる場合は、通知年月日と時間は登録され
なくてもよい。
【0021】前記ステップS202のNOに移行した場
合は、通常の通信モードとなる。ここでは、呼出し音な
どの報知手段により携帯者がオフフックした場合に通話
や通常のデータ受信状態となるものであり、オンフック
により通信モードを終了する。
【0022】一方、送信者側にて送信完了待ち(ステッ
プS233)状態において、携帯電話側からの受信が完
了した旨、即ち送信完了となると送信終了(ステップS
234)し、携帯電話の話中や伝送中のエラー等何らか
の理由により送信完了しない場合は、再送信等のエラー
時対応処理(ステップS235)などを行い終了する。
また、送信終了したことを表示などにより送信者が把握
することもできる。
【0023】図3には本発明に係るスケジュールデータ
のメモリテーブル例を示す。この記憶領域には個々のス
ケジュール毎の年月日(エリアE301)、スケジュー
ル内容(エリアE302)、報知の必要性の有無(エリ
アE305)、報知手段を選択する通知モード(エリア
E307)、がありその他に、当該スケジュールをいつ
登録したかを記憶する受信年月日(エリアE303)、
誰が登録したかを記憶する送信者(エリアE304)、
スケジュールの保存を行うかどうか即ち、スケジュール
経過後に当該データを保存するか削除するかを判定する
保存の要否(エリアE306)、により構成される。
【0024】ここで、上記エリアE301においては必
要であれば時間も登録する。また、エリアE305に
は、当該スケジュール時間より以前に予め報知すること
により携帯者がスケジュールを忘れにくいようにするた
めにスケジュール時間前の報知時間設定を行うことがで
きる。そのためエリアE307の通知モードにおいて
は、通常のスケジュール時間に報知される他に、前記エ
リアE305で設定した時間にも設定した報知手段によ
り報知することができる。このことは、エリアE301
の年月日や時間が入力されていない場合には、データ受
信登録後、すぐに通知を行い、また、エリアE301の
年月日や時間が入力されている場合、各々のスケジュー
ル時間になったら、エリアE307の通知モードに設定
された報知手段かまたは予め設定してある報知手段によ
り通知を行うものである。この時、例えば通知する音が
複数設定可能である場合、ある任意の電話番号から入力
されたスケジュール内容については1つ目の音で通知
し、その他については2つめの音で通知する、というよ
うな動作も可能となる。さらに、エリアE306の保存
の要否については、スケジュールの重要度等に応じてデ
ータの削除を行うことによりメモリ領域を有効に使用で
きる。尚、エリアE305,E306,E307の登録
を行わない場合は、当該スケジュールデータは保存さ
れ、スケジュール時間にのみ予め設定してある報知手段
により報知されるものである。
【0025】図4は本発明に係るスケジュールデータの
表示例を示す。上述したスケジュールデータの通知によ
り、その内容は図4のように表示されて持ち主である携
帯者が知ることができる。液晶の桁数が全部を表示でき
ない場合は、通常のメニュー画面機能より特殊キー等を
用いてスクロールする事で全内容を視認することができ
る。また、登録されているスケジュールは表示の際に
(例えばオンフックした後)、スケジュールの年月日、
時間を既に入力されたデータと比較し、順番に並べ、即
ちソートするか、若しくは受信時にソートして図3に示
すような形式で格納用メモリに保存する。
【0026】図5は本発明に係り、電話帳データテーブ
ルに改良を加えた場合を示すものであって、スケジュー
ルデータと電話帳データの関連性を持たせることにより
携帯無線端末の操作性を向上させるものである。前記ス
ケジュールデータテーブルのエリアE304には、スケ
ジュールを登録した送信者データが送信元の電話番号や
送信者名にて登録されるものであるが、電話帳データテ
ーブルに記憶された名前または電話番号等と一致するデ
ータがある場合、スケジュールリンクのエリアにスケジ
ュール設定の有無が記憶され、名前若しくは電話番号の
み記憶されている場合でもデータ送信者の特定ができる
ものである。また、携帯者がスケジュールの確認等を行
う場合に迅速に送信者へ電話を掛けることができる。
【0027】図8には、本発明の携帯無線端末に適した
携帯無線端末システムの概略ハードブロック図を示す。
外部である送信者側の電話端末と、交換機(MTS)
と、コントロールセンタ(MLS)と、無線基地局と、
携帯者の持つ携帯電話と、より構成され、各々は公衆回
線等の共通線信号網を介して接続され、無線基地局から
の無線電波により携帯電話に入力されてスケジュールデ
ータ等の送受信が行われる。送信者側の電話端末から送
信されるデータは、送信時または送信前にパソコンや電
子手帳等の入力端末によりスケジュールデータの入力を
行うことにより容易にスケジュールの設定ができるもの
である。
【0028】上述した携帯電話によるものだけでなく、
受信のみを行う携帯無線端末においても本発明を実施す
ることができる。例えば、受信のみを行うページャ端末
の場合、前記した図3のスケジュールデータテーブルを
備えていれば良い。これは図2のフローチャートで示し
たステップS233の送信完了待ちの動作は行えなくな
るために送信側での送信確認はできなくなるが、伝送エ
ラー及び携帯無線端末であるページャ側の受信エラーが
無い場合は、ページャに備えたスケジュールデータテー
ブルにスケジュールに係るデータが記憶されるものであ
る。
【0029】上述したような携帯無線端末においては、
当該携帯無線端末に割当てられた呼出番号とスケジュー
ルであることを示すスケジュール信号を入力して送信す
ることにより、スケジュールデータの受信モードとなる
ものである。また、スケジュール信号の代わりに任意で
決めた暗証番号が受信され認識することでスケジュール
データの受信モードとなるように設定することもでき
る。スケジュールデータの受信モードに入ると、スケジ
ュールデータと通知時間データを入力し、それらデータ
を携帯無線端末のメモリに記憶し、通知時間になると任
意に設定した報知手段により報知されることで携帯無線
端末の携帯者に通知することができる。
【0030】また、スケジュールデータテーブルに記憶
されたスケジュールデータは設定した日程を含む時間順
にソートしてメモリに配列されるか若しくは表示の際に
ソートされてソート順に表示させることができる。ま
た、データ送信を行った入力者を保存することもでき
る。メモリに送信元の電話番号と名称が登録されている
場合には、その名称により入力者名を登録することがで
きるため、送信者の特定がし易くなる。さらに、携帯者
が設定したスケジュールの報知手段と、外部(送信者)
より入力されたスケジュールの報知手段とを異なるもの
としておくことで、携帯者自身が入力登録したスケジュ
ールか、外部から設定登録したスケジュールかの区別を
付けることができる。
【0031】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、外部から
スケジュールに関連するデータを入力し、その報知手段
を設定でき、携帯無線端末の持ち主に確実にスケジュー
ルについてを適切な時間に知らせることができるように
なる。また、口頭によるスケジュール内容や時間の聞き
間違いや、携帯者自身の操作ミスによる入力間違いにつ
いて、外部の送信者がスケジュール計画者として入力登
録することによって防ぐことができ、さらに携帯者本人
とスケジュール計画者との通話による通信回線の使用を
減らすことができ、携帯無線端末に掛かる無駄な課金を
減らすことができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る携帯無線端末の一例である携帯電
話のブロック図を示す。
【図2】本発明に係る動作フローチャートを示す図であ
る。
【図3】本発明に係るスケジュールデータのメモリテー
ブル例を示す。
【図4】本発明に係るスケジュールデータの表示例を示
す。
【図5】本発明に係り、電話帳データテーブルに改良を
加えた場合である。
【図6】従来の携帯無線端末の例として携帯電話の従来
例を図6に示す。
【図7】従来よりあるスケジュールデータテーブルであ
る。
【図8】本発明の携帯無線端末に適した携帯無線端末シ
ステムの概略ハードブロック図を示す。
【符号の説明】
1・・・アンテナ、 2・・・無線部、 3・・・
ベースバンド信号処理部、4・・・タイマ部、 5・
・・入力部、 6・・・表示部、 7・・・報知手
段、8、68・・・ROM、 9、69・・・RA
M、 10、60・・・制御部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アンテナと、無線部と、ベースバンド信
    号処理部と、表示部と、入力部と、動作プログラムを記
    憶する第1のメモリエリアと、各種のデータを登録する
    ための第2のメモリエリアと、時計機能となるタイマ部
    と、報知手段と、これらの各部を制御する制御部と、よ
    り構成される携帯無線端末において、該携帯無線端末に
    割当てられた呼出番号とスケジュールであることを示す
    スケジュール信号を受信することにより、スケジュール
    データの受信モードとなり、該受信モードに入ると前記
    スケジュールデータと通知時間データを前記第2のメモ
    リエリアに記憶し、通知時間になると任意に設定した前
    記報知手段により報知することを特徴とする携帯無線端
    末。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の携帯無線端末において、
    前記スケジュール信号は任意で定めた暗証番号であっ
    て、該暗証番号が受信されることでスケジュールデータ
    の受信モードとなることを特徴とする携帯無線端末。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の携帯無線
    端末において、他の共通線信号網より当該携帯無線端末
    の呼出番号により呼出してデータ送信し、該送信された
    データのスケジュールに係るデータを保存し、設定され
    た時間にそのスケジュールデータを報知することを特徴
    とする携帯無線端末。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3記載の携帯無線端
    末において、前記受信したスケジュールデータを保存
    し、同時に受信した通知時間に従って、携帯端末側で設
    定された報知手段により通知することを特徴とする携帯
    無線端末。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至請求項3記載の携帯無線端
    末において、前記受信したスケジュールデータを保存
    し、同時に受信した通知時間に従って、さらに同時に受
    信した報知手段により通知することを特徴とする携帯無
    線端末。
JP11154727A 1999-06-02 1999-06-02 携帯無線端末 Pending JP2000350244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154727A JP2000350244A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 携帯無線端末

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11154727A JP2000350244A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 携帯無線端末

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000350244A true JP2000350244A (ja) 2000-12-15

Family

ID=15590639

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11154727A Pending JP2000350244A (ja) 1999-06-02 1999-06-02 携帯無線端末

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000350244A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002025902A1 (fr) * 2000-09-25 2002-03-28 Yamaha Corporation Dispositif terminal mobile
JP2008199484A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理装置及び情報処理方法
JP2009290578A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Kyocera Corp 基地局および移動局

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002025902A1 (fr) * 2000-09-25 2002-03-28 Yamaha Corporation Dispositif terminal mobile
JP2008199484A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Sanyo Electric Co Ltd 情報処理装置及び情報処理方法
JP2009290578A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Kyocera Corp 基地局および移動局

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100605845B1 (ko) 단문 메시지 서비스를 이용한 스케줄 전송 및 등록 방법
JP3433543B2 (ja) 通信システム、通信機及び通信方法
JP3120592B2 (ja) 携帯通信装置
JP3501354B2 (ja) 電話装置
EP1739937B1 (en) Electronic equipment and corresponding method for providing a reminder in a wireless communication system
JP2000350244A (ja) 携帯無線端末
JP2002033822A (ja) 携帯端末
JP3827521B2 (ja) 情報携帯端末装置
KR20010049037A (ko) 휴대전화단말장치의 명함 관리 방법
JP2002171280A (ja) 通信システム、通信装置及び通信方法
JPH09116632A (ja) スケジュール通知装置
JP3676990B2 (ja) スケジュール通知方法およびスケジュール管理端末装置、並びに、スケジュール受信端末装置
JP2001186277A (ja) 無線通信装置およびその制御方法
JP3732934B2 (ja) 電話装置
JP2000092192A (ja) 携帯形通信端末装置
JPH07264294A (ja) 電話機および親子電話機
JPH11150597A (ja) 電話装置
JP2000115399A (ja) メッセージ通知機能付き携帯電話機
JP2004064218A (ja) 携帯端末装置
JP2001186234A (ja) 携帯電話機
JPH08228368A (ja) 選択的データ受信方法及びデータ受信端末
JP3749285B2 (ja) 無線基地局、携帯用通信端末、及び移動体通信システム
JPH09321861A (ja) 電話機能付き情報処理装置及びメッセージ送信方法
JP3376606B2 (ja) 管理情報通信システム
JP2002314644A (ja) 携帯端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040929

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061024