JP2000349702A - Method for downloading program, data transmitter and mobile terminal device - Google Patents

Method for downloading program, data transmitter and mobile terminal device

Info

Publication number
JP2000349702A
JP2000349702A JP11160951A JP16095199A JP2000349702A JP 2000349702 A JP2000349702 A JP 2000349702A JP 11160951 A JP11160951 A JP 11160951A JP 16095199 A JP16095199 A JP 16095199A JP 2000349702 A JP2000349702 A JP 2000349702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
mobile terminal
data
unit
download
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11160951A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsuaki Iwase
充明 岩瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Platforms Ltd
Original Assignee
NEC AccessTechnica Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC AccessTechnica Ltd filed Critical NEC AccessTechnica Ltd
Priority to JP11160951A priority Critical patent/JP2000349702A/en
Publication of JP2000349702A publication Critical patent/JP2000349702A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To obtain a method for quickly downloading a program to mobile terminal devices independently of number of the mobile terminal devices. SOLUTION: Upon the receipt of an instruction of starting program downloading from a host computer 10, a data transmitter 20 starts transmission of a program after transmitting a notice signal denoting the start of downloading to mobile terminal devices. One portable telephone set 40 receives the notice signal and stores the program sent after the notice signal to its memory. In the case of downloading an operating program to mobile terminal devices including the portable telephone sets, since the data transmitter 20 can download the program to a plurality of mobile terminal devices at the same time (number of mobile terminal devices is limitless when they are resident within an area which a radio wave of the data transmitter of this invention reaches), the downloading can always be conducted quickly independently of number of the mobile terminal devices, and then the productivity and the maintainability can be enhanced.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、プログラムダウン
ロード方法、データ送信装置および移動端末装置に関
し、特に、携帯電話機を含む移動端末装置にプログラム
をダウンロードするための技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a program download method, a data transmission device, and a mobile terminal device, and more particularly to a technique for downloading a program to a mobile terminal device including a portable telephone.

【0002】[0002]

【従来の技術】携帯電話機を含む移動端末装置では、保
守やバージョンアップ等を行うためにプログラムをダウ
ンロードすることがある。それを実行するための従来の
方法としては、例えば、特開平9−331579号公報
に開示された方法がある。その従来の方法では、保守・
運用センターは無線交換局、および無線基地局を介して
プログラムを変更する移動端末装置を呼び出した後、プ
ログラムを送信して、その呼び出した移動端末装置にプ
ログラムを格納させるようになっている。なお、それ以
外の参考技術文献としては、実開平5−57945号が
挙げられる。
2. Description of the Related Art In a mobile terminal device including a portable telephone, a program is sometimes downloaded in order to perform maintenance or upgrade. As a conventional method for performing this, for example, there is a method disclosed in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-331579. In the conventional method, maintenance and
The operation center calls a mobile terminal device for changing a program via the wireless switching center and the wireless base station, transmits the program, and stores the program in the called mobile terminal device. As another reference technical document, Japanese Utility Model Laid-Open No. 5-57945 is cited.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のプログラムダウンロード方法では、保守・運用セン
ターは無線交換局、および無線基地局を介してプログラ
ムを変更する移動端末装置を呼び出してダウンロードを
行うようになっていた。このため、複数の移動端末装置
にプログラムをダウンロードさせる場合には、移動端末
装置毎に、呼び出しやプログラムの送信を行わなければ
ならず、全てのダウンロードを完了するまでに膨大な時
間がかかるという問題点があった。
However, in the above-described conventional program download method, the maintenance and operation center calls the mobile terminal device for changing the program via the wireless switching center and the wireless base station to perform the download. Had become. For this reason, when a program is downloaded to a plurality of mobile terminal devices, a call or transmission of a program must be performed for each mobile terminal device, and it takes an enormous amount of time to complete all downloads. There was a point.

【0004】従って、本発明の目的は、移動端末装置の
数に関わらず、それらへのプログラムダウンロードを迅
速に行える方法を提供することにある。
Accordingly, it is an object of the present invention to provide a method for quickly downloading a program to mobile terminal devices regardless of the number of mobile terminal devices.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明のプログラムダウンロード方法は、データ送
信装置から無線で送信されるプログラムを移動端末装置
にダウンロードさせるための方法であって、前記データ
送信装置に、前記プログラムを送信することを示す所定
の信号を送信させた後、該プログラムの送信を行わせ、
前記所定の信号を受信した前記移動端末装置に、該所定
の信号の後に送信されてくる前記プログラムを受信して
所定の記憶手段に記憶させる、ことを特徴とする。
In order to achieve the above object, a program download method according to the present invention is a method for downloading a program wirelessly transmitted from a data transmission device to a mobile terminal device. After causing the data transmission device to transmit a predetermined signal indicating that the program is transmitted, the transmission of the program is performed,
The mobile terminal device that has received the predetermined signal receives the program transmitted after the predetermined signal and stores the program in a predetermined storage unit.

【0006】この場合、前記送信は、端末間通信で無線
チャネルを介して行われることが望ましい。
[0006] In this case, it is desirable that the transmission is performed via a wireless channel in terminal-to-terminal communication.

【0007】また、前記所定の信号は、前記無線チャネ
ルの制御チャネルで特定され、前記プログラムは、前記
無線チャネルの通信チャネルで特定されることが望まし
い。
Preferably, the predetermined signal is specified by a control channel of the wireless channel, and the program is specified by a communication channel of the wireless channel.

【0008】更に、前記データ送信装置は、携帯電話機
または無線モデムであることが望ましい。
Further, it is desirable that the data transmission device is a portable telephone or a wireless modem.

【0009】本発明の第1の態様のデータ送信装置は、
上記プログラムダウンロード方法を実現させるためのも
のであり、前記移動端末装置にダウンロードすべきプロ
グラムを取得するプログラム取得手段と、前記移動端末
装置にデータを送信する送信手段と、前記プログラム取
得手段が取得したプログラムを前記移動端末装置にダウ
ンロードする場合に、該プログラムを送信することを示
す所定の信号を前記送信手段に送信させた後、該プログ
ラムを該送信手段に送信させる制御を行う送信制御手段
と、を具備したことを特徴とする。
[0009] A data transmitting apparatus according to a first aspect of the present invention comprises:
It is for realizing the program download method, wherein the program acquisition means for acquiring a program to be downloaded to the mobile terminal device, the transmission means for transmitting data to the mobile terminal device, and the program acquisition means When downloading a program to the mobile terminal device, after causing the transmitting unit to transmit a predetermined signal indicating that the program is to be transmitted, a transmission control unit that performs control to cause the transmitting unit to transmit the program, It is characterized by having.

【0010】この場合、前記送信は、端末間通信で無線
チャネルを介して行われることが望ましい。
[0010] In this case, it is desirable that the transmission be performed via a wireless channel in terminal-to-terminal communication.

【0011】また、前記所定の信号は、前記無線チャネ
ルの制御チャネルで特定され、前記プログラムは、前記
無線チャネルの通信チャネルで特定されることが望まし
い。
Preferably, the predetermined signal is specified by a control channel of the wireless channel, and the program is specified by a communication channel of the wireless channel.

【0012】更に、前記データ送信装置は、携帯電話機
または無線モデムであることが望ましい。
Further, it is desirable that the data transmission device is a portable telephone or a wireless modem.

【0013】本発明の第2の態様のデータ送信装置は、
上記第1の態様におけるデータ送信装置の構成に加え
て、前記移動端末装置から送信されたデータを受信する
受信手段を更に具備し、前記送信制御手段は、前記受信
手段が前記プログラムの再送を要求する信号を前記移動
端末装置から受信した場合、前記プログラム取得手段が
取得したプログラムを前記送信手段に再度送信させる、
ことを特徴とする。
[0013] A data transmitting apparatus according to a second aspect of the present invention comprises:
In addition to the configuration of the data transmission device according to the first aspect, the data transmission device further includes a reception unit that receives data transmitted from the mobile terminal device, wherein the transmission control unit requests the retransmission of the program by the reception unit. When receiving a signal to perform from the mobile terminal device, causing the transmission means to transmit the program acquired by the program acquisition means again,
It is characterized by the following.

【0014】本発明の第1の態様の移動端末装置は、上
記プログラムダウンロード方法を実現させるためのもの
であり、前記データ送信装置から送信されたデータを受
信する受信手段と、前記受信手段が前記データ送信装置
から前記所定の信号を受信した場合に、該所定の信号の
後に該受信手段が受信するプログラムを所定の記憶手段
に記憶させる制御を行う受信制御手段と、を具備したこ
とを特徴とする。
According to a first aspect of the present invention, there is provided a mobile terminal apparatus for realizing the above-described program download method, wherein the receiving means receives data transmitted from the data transmitting apparatus, and the receiving means comprises: Receiving the predetermined signal from the data transmission device, the reception control means for performing control to store a program received by the receiving means after the predetermined signal in a predetermined storage means, I do.

【0015】本発明の第2の態様の移動端末装置は、上
記第1の態様における移動端末装置の構成に加えて、前
記データ送信装置にデータを送信する送信手段を更に具
備し、前記受信制御手段は、前記受信手段が受信したプ
ログラム中に誤りを検出した場合に、該プログラムの再
送を要求する信号を前記送信手段に送信させる、ことを
特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in addition to the configuration of the mobile terminal of the first aspect, the mobile terminal further comprises transmitting means for transmitting data to the data transmitting apparatus. The means, when an error is detected in the program received by the receiving means, causes the transmitting means to transmit a signal requesting retransmission of the program.

【0016】なお、上記各態様の移動端末装置の構成に
おいて、前記受信制御手段は、前記所定の記憶手段への
プログラムの記憶を、操作手段に対して所定の操作が行
われていた場合にのみ行う、ことが望ましい。
In the configuration of the mobile terminal device according to each of the above aspects, the reception control means stores the program in the predetermined storage means only when a predetermined operation is performed on the operation means. It is desirable to do.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の実施の形態を詳細に説明する。
BRIEF DESCRIPTION OF THE DRAWINGS FIG.
An embodiment of the present invention will be described in detail.

【0018】図1は、本実施の形態によるプログラムダ
ウンロード方法を実現させるシステムの構成を示す図で
ある。図に示すように、このシステムは、ホストコンピ
ュータ10と、データ送信機20と、それらの間のデー
タのやり取りを行なうケーブル30と、複数の携帯電話
機40と、から構成される。
FIG. 1 is a diagram showing the configuration of a system for realizing the program download method according to the present embodiment. As shown in the figure, the system includes a host computer 10, a data transmitter 20, a cable 30 for exchanging data between them, and a plurality of mobile phones 40.

【0019】以上の構成において、ホストコンピュータ
10は、例えば、携帯性があり移動可能なノート型のパ
ーソナルコンピュータであっても良く、デスクトップ型
のパーソナルコンピュータコンピュータであっても良
い。ケーブル30は、このようなホストコンピュータ1
0に接続可能なRS−232Cケーブルであることが望
ましい。
In the above configuration, the host computer 10 may be, for example, a portable and movable notebook personal computer or a desktop personal computer. The cable 30 is connected to such a host computer 1
It is desirable that the cable be an RS-232C cable that can be connected to 0.

【0020】図2は、上記ホストコンピュータ10およ
びデータ送信機20の構成を示すブロック図である。図
に示すように、このホストコンピュータ10は、キーボ
ードからの入力やシリアルデータの管理といった全体の
制御を行なう制御部11と、処理に必要なデータを記憶
するメモリ12と、キーボードなどの入出力部13と、
外部機器とシリアル通信を行なうシリアルインターフェ
ース部14と、を備えて構成されている。
FIG. 2 is a block diagram showing the configuration of the host computer 10 and the data transmitter 20. As shown in the figure, the host computer 10 includes a control unit 11 that performs overall control such as input from a keyboard and management of serial data, a memory 12 that stores data necessary for processing, and an input / output unit such as a keyboard. 13 and
And a serial interface unit 14 for performing serial communication with an external device.

【0021】一方のデータ送信機20は、送信機20全
体の制御を行う制御部21と、処理に必要なデータを記
憶するメモリ22と、外部機器とシリアル通信を行なう
ためのシリアルインターフェース部23と、信号処理を
行なうTDMA(Time Division Multiple Access) 処理
部24と、変復調部25と、無線部26と、アンテナ2
7と、を備えて構成されている。
One data transmitter 20 includes a control unit 21 for controlling the entire transmitter 20, a memory 22 for storing data necessary for processing, and a serial interface unit 23 for performing serial communication with an external device. , A TDMA (Time Division Multiple Access) processing unit 24 that performs signal processing, a modem unit 25, a radio unit 26, and an antenna 2
7 are provided.

【0022】図3は、上記携帯電話機40の構成を示す
ブロック図である。図に示すように、この携帯電話機4
0は、電話機40全体の制御を行う制御部41と、処理
に必要なデータを記憶するメモリ42と、音声やトーン
の発生を行なう音声処理部43と、信号処理を行なうT
DMA処理部44と、変復調部45と、無線部46と、
アンテナ47と、キー入力に使用する操作部48と、を
備えて構成されている。なお、上記メモリ42は、フラ
ッシュROMなどの書き換え可能なプログラム用メモ
リ、或いは、リード/ライト可能なSRAMなどのメモ
リである。
FIG. 3 is a block diagram showing the configuration of the portable telephone 40. As shown in FIG. As shown in FIG.
0 is a control unit 41 for controlling the entire telephone 40, a memory 42 for storing data necessary for processing, a voice processing unit 43 for generating voice and tone, and a T for performing signal processing.
A DMA processing unit 44, a modem unit 45, a radio unit 46,
An antenna 47 and an operation unit 48 used for key input are provided. Note that the memory 42 is a rewritable program memory such as a flash ROM, or a memory such as a readable / writable SRAM.

【0023】以上の構成において、携帯電話機40への
運用プログラムのダウンロードを行なうには、まず、ホ
ストコンピュータ10側からシリアルインターフェース
14およびケーブル30を介して、データ送信機20側
にプログラムダウンロード開始の指示を送る。
In the above configuration, in order to download the operation program to the mobile phone 40, first, the host computer 10 instructs the data transmitter 20 to start the program download via the serial interface 14 and the cable 30. Send.

【0024】データ送信機20側では、シリアルインタ
ーフェース部23を通じてその指示を受け取ると、制御
部21が、プログラムダウンロード開始のシリアルコマ
ンドであることを認識し、TDMA処理部24,変復調
部25に指示して、アンテナ27よりプログラムダウン
ロード開始の報知信号を無線で送信する。その後、デー
タ送信機20は一定時間後にプログラムダウンロードを
開始する。この送信は、端末間通信で無線チャネルを介
して行われる。
When the data transmitter 20 receives the instruction through the serial interface unit 23, the control unit 21 recognizes that the serial command is a program download start serial command, and instructs the TDMA processing unit 24 and the modem unit 25. A program download start notification signal is wirelessly transmitted from the antenna 27. Thereafter, the data transmitter 20 starts downloading the program after a certain period of time. This transmission is performed via a wireless channel in communication between terminals.

【0025】一方、予め操作部48のキー操作によりあ
らかじめプログラムダウンロード待ちの状態にしておい
た携帯電話機40側では、アンテナ47より受信したプ
ログラムダウンロード開始の報知信号が、無線部46,
変復調部45およびTDMA処理部44を介して制御部
41に送られ、その旨が認識される。このとき、制御部
41は、報知信号の内容から周波数および指定されたT
DMAスロットにおいて、受信動作を行なうようにTD
MA処理部44に指示する。実際にプログラムがダウン
ロードされてきたら、制御部41はTDMA処理部44
に受信格納されたデータを読み出し、メモリ42に記憶
する。
On the other hand, on the side of the portable telephone 40 which has been set in a program download waiting state in advance by operating the keys of the operation unit 48, the notification signal of the start of the program download received from the antenna 47 is transmitted to the radio unit 46,
The data is sent to the control unit 41 via the modulation / demodulation unit 45 and the TDMA processing unit 44, and the fact is recognized. At this time, the control unit 41 determines the frequency and the designated T based on the content of the notification signal.
In the DMA slot, TD is set to perform the receiving operation.
It instructs the MA processing unit 44. When the program is actually downloaded, the control unit 41 sets the TDMA processing unit 44
Is read and stored in the memory 42.

【0026】図4は、データ送信機20が携帯電話機4
0に無線で送信する報知信号のフォーマット例であり、
(a)はダウンロード開始信号のフォーマット例、
(b)は制御スロットフレームフォーマット例、(c)
は通信スロットフレームフォーマット例をそれぞれ示
す。
FIG. 4 shows that the data transmitter 20 is a portable telephone 4
0 is a format example of a broadcast signal transmitted wirelessly to 0,
(A) is a format example of a download start signal,
(B) is a control slot frame format example, (c)
Indicates an example of a communication slot frame format.

【0027】図5は、TDMA方式の携帯電話システム
の信号送受信タイミングの説明図(第二世代デジタルコ
ードレス電話システム (ここでは、PHS:Personal H
andyphone System)を例にした説明図)である。データ
送信機20が送信するプログラムダウンロード開始の報
知信号はこれと同様に送信される。以下、図5を参照し
ながら、TDMA方式を利用した一般的なデジタル方式
の携帯電話機システムにおける、携帯電話基地局の信号
送信タイミングについて説明する。
FIG. 5 is an explanatory diagram of signal transmission / reception timing of a TDMA type portable telephone system (second generation digital cordless telephone system (here, PHS: Personal H).
FIG. 2 is an explanatory diagram exemplifying an andyphone system). The notification signal of the start of the program download transmitted from the data transmitter 20 is transmitted in the same manner. Hereinafter, a signal transmission timing of a mobile phone base station in a general digital mobile phone system using the TDMA scheme will be described with reference to FIG.

【0028】PHSでは無線アクセス方式にTDMA−
TDD(Time Division Multiple Access-Time Division
Duplex)方式が採用されており、TDMA多重数は4で
ある。そのため、基地局の送受信スロットのイメージ
は、送信スロット1〜4と受信スロット1〜4とが交互
に現れる。そして、基地局が制御信号の送信をスロット
1で行なうとすると、スロット1は5msec毎に現れ
る。但し、制御信号は5msec毎に毎回送信する訳で
はなく、システムによって決められた間隔で送信を行な
う(例えば、PHSの公衆システムでは、スロット1は
100msec毎に現れる)。
In PHS, the radio access method is TDMA-
TDD (Time Division Multiple Access-Time Division
Duplex) system, and the number of TDMA multiplexes is four. Therefore, in the image of the transmission / reception slot of the base station, transmission slots 1 to 4 and reception slots 1 to 4 appear alternately. If the base station transmits a control signal in slot 1, slot 1 appears every 5 msec. However, the control signal is not transmitted every 5 msec, but is transmitted at intervals determined by the system (for example, in a PHS public system, slot 1 appears every 100 msec).

【0029】また、通信状態に移行する時は、基地局が
制御信号で割り当てた周波数とスロットで通信を行な
う。この例で言えば、スロット1が制御スロットで使用
されているため、スロット2〜4を通信用物理スロット
として使用する。
When shifting to the communication state, communication is performed at the frequency and slot assigned by the base station using the control signal. In this example, since slot 1 is used as a control slot, slots 2 to 4 are used as communication physical slots.

【0030】通信状態の場合は、制御信号の送信とは異
なり2.5msec毎に送信受信を繰り返す。一つの送
信または受信フレームの信号フォーマットは、図4
(c)で示される通りであり、PHSシステムの電話機
側の受信の場合を考えると、5msec毎に信号を受信
することになり、その受信信号のデータ部分(I部分)
は160ビットである。
In the communication state, transmission and reception are repeated every 2.5 msec, unlike transmission of a control signal. The signal format of one transmission or reception frame is shown in FIG.
As shown in (c), considering the case of reception on the telephone side of the PHS system, a signal is received every 5 msec, and the data portion (I portion) of the received signal
Is 160 bits.

【0031】本実施の形態では、このTDMA方式にお
けるスロット(制御スロット,通信用物理スロット)を
使用してプログラムデータをダウンロードするものであ
る。即ち、制御スロットフレームフォーマット(図4
(b))のI部分にあらかじめ制御信号のフォーマット
として定義したダウンロード開始メッセージ(図4
(a))の信号を乗せ、通信スロットフレームフォーマ
ット(図4(c))のI部分にホストコンピュータ10
から受信したダウンロード用のプログラムデータを乗せ
て携帯電話機40に送信する。携帯電話機40は、受信
毎にこのI部分に入っているプログラムデータをメモリ
42に記憶し、プログラムの更新を行なう。
In this embodiment, program data is downloaded using slots (control slots, communication physical slots) in the TDMA system. That is, the control slot frame format (FIG. 4)
A download start message previously defined as a control signal format in the I part of (b)) (FIG. 4)
(A)) and the host computer 10 in the I portion of the communication slot frame format (FIG. 4 (c)).
And download program data received from the mobile phone 40 and transmit it to the mobile phone 40. The mobile phone 40 stores the program data contained in the I portion in the memory 42 every time reception is performed, and updates the program.

【0032】当然、同期処理も、PHSシステムにおけ
る同期処理とは異なってくる。即ち、本実施の形態にお
いては、データ送信機20は、PHSシステムにおける
基地局のように、着信信号やシステムに関する報知情報
は送信しておらず、ホストコンピュータ10からシリア
ルインターフェース部14およびケーブル30を通して
プログラムダウンロードの指示が出されたとき、速やか
にTDMAの1スロットを使用して連続的にダウンロー
ド開始信号を端末間通信で上記した無線チャネル(制御
チャネル,通信チャネル)を介して携帯電話機40に送
信する。これを受信する携帯電話機40側も、PHSシ
ステムにおける移動局のように、待ち受けやバッテリー
セービングなどの概念を持たず、特殊キー操作を行うこ
とによりはじめてダウンロード開始信号の受信待ち状態
となる。このときの受信待ち状態は、TDMAスロット
の概念を持たない全スロット受信を連続的に行う状態で
あり、この状態でデータ送信機20から送信されるダウ
ンロード開始信号の受信を待つ。そして、ダウンロード
開始信号を受信したときに、受信した時点のスロットに
受信タイミングの同期を合わせ、1スロットのみを連続
的に受信する受信モードに切り替える。
Of course, the synchronization process is also different from the synchronization process in the PHS system. That is, in the present embodiment, unlike the base station in the PHS system, the data transmitter 20 does not transmit the incoming signal or the broadcast information on the system, and transmits from the host computer 10 through the serial interface unit 14 and the cable 30. When a program download instruction is issued, a download start signal is immediately transmitted continuously to the mobile phone 40 via the above-mentioned wireless channel (control channel, communication channel) in one terminal communication using one slot of TDMA. I do. Unlike the mobile station in the PHS system, the mobile phone 40 that receives this does not have a concept of standby or battery saving, and only waits for a download start signal by performing a special key operation. The reception waiting state at this time is a state in which all slots without the concept of the TDMA slot are continuously received, and in this state, reception of a download start signal transmitted from the data transmitter 20 is waited. Then, when the download start signal is received, the reception timing is synchronized with the slot at the time of reception, and the reception mode is switched to the reception mode in which only one slot is continuously received.

【0033】ここで、出荷直前の携帯電話機40の運用
プログラムを新しいバージョンに更新し、出荷準備を行
なう場合を例にとって、プログラムをダウンロードする
際の動作を説明する。
Here, the operation of downloading the program will be described, taking as an example the case where the operation program of the mobile phone 40 immediately before shipment is updated to a new version and the shipment is prepared.

【0034】このような場合、まず、作業員は携帯電話
機40の操作部48である特殊操作のキー入力を行な
い、プログラムダウンロード開始メッセージ受信待ちの
状態とする。ここで、ダウンロードを行ないたい携帯電
話機40を全て同様にしてプログラムダウンロード開始
メッセージ受信待ちの状態とする。
In such a case, first, the operator performs a key input of a special operation, which is the operation unit 48 of the mobile phone 40, and waits for reception of a program download start message. Here, all the mobile phones 40 to be downloaded are similarly set in a state of waiting for reception of a program download start message.

【0035】次に、ホストコンピュータ10において、
作業員はキーボードなどの入出力部13からプログラム
ダウンロードの指示のコマンドを入力する。そのコマン
ド入力を制御部11が認識すると、制御部11はあらか
じめメモリ12に記憶しておいた携帯電話機40用の新
しいプログラムを、シリアルインターフェース部14お
よびケーブル30を通して、データ送信機20に転送す
る。
Next, in the host computer 10,
The operator inputs a command of a program download instruction from the input / output unit 13 such as a keyboard. When the control unit 11 recognizes the command input, the control unit 11 transfers a new program for the mobile phone 40 stored in the memory 12 to the data transmitter 20 through the serial interface unit 14 and the cable 30.

【0036】データ送信機20は、シリアルインターフ
ェース部23を通して受信したデータが、制御部21に
よってダウンロード用のプログラムであることを認識す
ると、メモリ22に格納する。その後、制御部21はT
DMA処理部24に指示して、変復調部25,無線部2
6およびアンテナ27を通して、下りの制御信号を送出
する。ここで、この下りの制御信号とは、あらかじめ制
御信号のフォーマットとして定義したダウンロード開始
メッセージ(図4(a))の信号を指し、制御スロット
フレームフォーマット(図4(b))のI部分に乗せら
れ送信される。
When the control unit 21 recognizes that the data received through the serial interface unit 23 is a download program, the data transmitter 20 stores the data in the memory 22. After that, the control unit 21
The DMA processing unit 24 is instructed, and the modem unit 25 and the radio unit 2
6 and an antenna 27 to transmit a downstream control signal. Here, the downlink control signal refers to a signal of a download start message (FIG. 4A) defined in advance as a format of the control signal, and is added to the I portion of the control slot frame format (FIG. 4B). And sent.

【0037】データ送信機20からの制御信号の送信タ
イミングは、前述したように、一定間隔ごとに送信スロ
ットが現れる毎に送信を行なう。また、データ送信機2
0は、制御信号内で報知した周波数および通信スロット
を用いて、同期信号(図4(b)のI部分がアイドルデ
ータのものとする)の送信を開始する。PHSシステム
を例にとる場合、同期信号は5msec毎に現れる送信
スロットタイミング毎に送信が行われる。それから一定
時間経過後、データ送信機は通信用物理スロットで送信
中の同期信号を通信用フレームフォーマットの信号に変
更し、その信号のI部分に、上記のホストコンピュータ
から受信したダウンロード用のプログラムデータをのせ
て送信を開始する。この時、通信用物理スロット上でダ
ウンロードを開始する旨と、ダウンロード終了時に終了
した旨を携帯電話機に知らせるためのメッセージを定義
する必要があることは言うまでもなく、そのような有意
のメッセージは通信用フレームフォーマット(図4
(c))において、例えばCI部分を変化させることに
よって送信する。
As described above, the transmission timing of the control signal from the data transmitter 20 is transmitted every time a transmission slot appears at regular intervals. Also, the data transmitter 2
0 starts transmission of a synchronization signal (assuming that the I portion in FIG. 4B is idle data) using the frequency and the communication slot broadcast in the control signal. In the case of a PHS system as an example, the synchronization signal is transmitted at every transmission slot timing that appears every 5 msec. After a lapse of a predetermined time, the data transmitter changes the synchronization signal being transmitted in the communication physical slot into a signal of the communication frame format, and the I portion of the signal contains the download program data received from the host computer. To start sending. At this time, needless to say, it is necessary to define a message for starting the download on the communication physical slot and for notifying the mobile phone that the download has been completed at the end of the download. Frame format (Fig. 4
In (c)), for example, transmission is performed by changing the CI portion.

【0038】データ送信機20では、制御部21がダウ
ンロードを終了したことを認識すると、シリアルインタ
ーフェース部23に指示し、ケーブル30を介してホス
トコンピュータ10にその旨を通知する。ホストコンピ
ュータ10ではシリアルインターフェース14を通じて
制御部11がその通知を受け取ることで、ダウンロード
終了したことを認識する。
In the data transmitter 20, when the control section 21 recognizes that the download has been completed, it instructs the serial interface section 23 and notifies the host computer 10 via the cable 30 of the completion. In the host computer 10, when the control unit 11 receives the notification via the serial interface 14, it recognizes that the download has been completed.

【0039】一方、プログラムダウンロード開始メッセ
ージ受信待ちにした携帯電話機40の制御部41は、デ
ータ送信機20からのプログラムダウンロード開始メッ
セージを受信したと認識すると、報知されたスロットと
周波数をTDMA処理部44に指示し、指定スロットで
データ送信機20が送信している同期信号の受信を開始
する。同期信号が通信スロットフォーマットの信号に変
化したことを認識し、ダウンロード開始の旨を知らせる
信号を受信した後、携帯電話機40の制御部41は受信
タイミング毎にダウンロードデータをTDMA処理部4
4より読み出し、メモリ42に保存する。この動作を、
ダウンロード終了の旨を知らせる信号を受信するまで行
なう。携帯電話機40の制御部41はダウンロード終了
の旨を知らせる信号を受信したことを認識すると、自己
リセットを行ない新しくダウンロードされたプログラム
で動作を開始する。
On the other hand, when the control unit 41 of the portable telephone 40 that has waited for the reception of the program download start message recognizes that the program download start message from the data transmitter 20 has been received, the TDMA processing unit 44 uses the notified slot and frequency. To start receiving the synchronization signal transmitted by the data transmitter 20 in the designated slot. After recognizing that the synchronization signal has changed to a communication slot format signal and receiving a signal indicating the start of download, the control unit 41 of the mobile phone 40 transmits the download data to the TDMA processing unit 4 at each reception timing.
4 and stored in the memory 42. This behavior
The process is continued until a signal notifying the end of the download is received. When recognizing that the control unit 41 of the mobile phone 40 has received the signal indicating the end of the download, the control unit 41 performs a self-reset and starts the operation with the newly downloaded program.

【0040】次に、上述したデータ送信機20と携帯電
話機40の各動作について、図6および図7のフローチ
ャートを用いて詳細に説明する。
Next, each operation of the data transmitter 20 and the portable telephone 40 will be described in detail with reference to the flowcharts of FIGS.

【0041】始めに、図6を参照してデータ送信機20
のプログラムダウンロード時の詳細動作を説明する。ホ
ストコンピュータ10からのダウンロード指示を受信す
ると、データ送信機20は、携帯電話機40用のプログ
ラムデータの受信待ちの状態となり、処理を開始する。
先ず、データ送信機20は、ホストコンピュータ10か
ら送信されたデータを受信してメモリ22に記憶し(ス
テップS51)、その受信データが携帯電話40用のプ
ログラムデータか否かを判断する(ステップS52)。
受信データが携帯電話40用のプログラムデータである
場合(判断:Yes)、ステップS51に戻り、ホスト
コンピュータ10からのデータ受信を待ってメモリ22
への格納を行なう。一方、受信データが携帯電話40用
のプログラムデータでない場合、即ち、受信データがプ
ログラムデータの転送の完了を意味するデータである場
合(判断:No)、無線を使って携帯電話機40に対し
て、これからダウンロードを開始する旨を通知する信号
(ダウンロード開始メッセージ)を制御用フレームフォ
ーマットにのせて、制御信号送信タイミングにしたがっ
て送信する(ステップS53)。
First, referring to FIG.
The detailed operation at the time of downloading the program will be described. Upon receiving the download instruction from the host computer 10, the data transmitter 20 is in a state of waiting for reception of program data for the mobile phone 40, and starts processing.
First, the data transmitter 20 receives the data transmitted from the host computer 10 and stores it in the memory 22 (step S51), and determines whether or not the received data is program data for the mobile phone 40 (step S52). ).
If the received data is the program data for the mobile phone 40 (judgment: Yes), the process returns to step S51, and waits for data reception from the host computer 10 to store the data in the memory 22.
Is stored. On the other hand, if the received data is not the program data for the mobile phone 40, that is, if the received data is data indicating the completion of the transfer of the program data (determination: No), the mobile phone 40 A signal (download start message) notifying that the download is about to start is placed in a control frame format and transmitted according to the control signal transmission timing (step S53).

【0042】その後は、ダウンロード開始メッセージで
報知した指定の周波数とTDMAスロット番号にて、携
帯電話機40にプログラムダウンロードのためのスタン
バイをさせるための同期信号を送信する(ステップS5
4)。そして、制御信号の送信を一定時間行なうために
タイマをスタートし(ステップS55)、タイマがタイ
ムアウトしたか否かの判断を行ない(ステップS5
6)、タイムアウトしていない場合(判断:No)、タ
イムアウトするまで待ち、タイムアウトした場合(判
断:Yes)、同期信号を送信しているスロットにおい
て、通信用フレームフォーマットの信号に変更し、その
信号のI部分に、ダウンロードを開始する旨のメッセー
ジをのせて送信する(ステップS57)。
Thereafter, at the designated frequency and the TDMA slot number notified by the download start message, a synchronization signal for causing the mobile phone 40 to stand by for downloading the program is transmitted (step S5).
4). Then, a timer is started to transmit the control signal for a predetermined time (step S55), and it is determined whether or not the timer has timed out (step S5).
6) If the timeout has not occurred (decision: No), wait until the timeout has occurred, and if the timeout has occurred (determination: Yes), change to the signal of the communication frame format in the slot transmitting the synchronization signal, and A message indicating that the download is to be started is placed on the I part of the file and transmitted (step S57).

【0043】その次には、ホストコンピュータから受信
したプログラムデータを送信する(ステップS58)。
このプログラムデータ送信は、ダウンロード開始信号を
送出したスロットにおいて行われる。そして、1フレー
ム送信毎にダウンロード終了かを判断し(ステップS5
9)、ダウンロードが未了の場合(判断:No)、次に
続くプログラムデータを送信する。ダウンロードが完了
の場合(判断:Yes)、プログラムダウンロードを行
なっていたスロットにおいて、通信用フレームフォーマ
ットの信号のI部分に、ダウンロードを終了する旨のメ
ッセージをのせて送信する(ステップS60)。その
後、ホストコンピュータ10に対してプログラムダウン
ロードが終了したことを、シリアルインターフェース2
3を介して通知する(ステップS61)。その通知を行
った後、データ送信機20は処理を終了する。
Next, the program data received from the host computer is transmitted (step S58).
This program data transmission is performed in the slot from which the download start signal was sent. Then, it is determined whether the download is completed for each frame transmission (step S5).
9) If the download has not been completed (determination: No), the next program data is transmitted. If the download has been completed (determination: Yes), a message indicating that the download is to be completed is transmitted in the I portion of the communication frame format signal in the slot where the program was being downloaded (step S60). After that, the completion of the program download to the host computer 10 is notified by the serial interface 2.
3 is notified (step S61). After the notification, the data transmitter 20 ends the process.

【0044】次に、図7を参照して携帯電話機40のプ
ログラムダウンロード時の動作を詳細に説明する。携帯
電話機40は、操作部48からの特殊キー操作でダウン
ロード開始メッセージ待ちとなり、処理を開始する。携
帯電話機40は,最初にIPL(Initial Program Loade
r)プログラムをメモリ42に展開する(ステップS7
1)。ここで、IPLプログラムとは、データ送信機2
0からダウンロードされたプログラムデータをメモリ4
2に記憶したり、データ送信機20からの有意な信号
(例えば、制御信号など)を判断したり、データ送信機
20の送信する信号と同期をとるために、無線部46お
よびTDMA処理部44を含むハードウェア制御を行な
うプログラムのことである。このIPLプログラムは、
あらかじめ携帯電話機40のプログラム上にもっておく
もので、操作部48からの特殊キー操作を行なうことに
よってのみ、動作するプログラムである。
Next, the operation of the portable telephone 40 when downloading a program will be described in detail with reference to FIG. The mobile phone 40 waits for a download start message by a special key operation from the operation unit 48, and starts processing. The mobile phone 40 first starts with an IPL (Initial Program Load).
r) Develop the program in the memory 42 (step S7)
1). Here, the IPL program is the data transmitter 2
Program data downloaded from memory 0 to memory 4
2, a radio unit 46 and a TDMA processing unit 44 for determining a significant signal (for example, a control signal) from the data transmitter 20 and synchronizing with a signal transmitted by the data transmitter 20. Is a program that performs hardware control. This IPL program
The program is stored in advance in the program of the mobile phone 40 and operates only by performing a special key operation from the operation unit 48.

【0045】この後、IPLプログラムで動作をリスタ
ートし(ステップS72)、データ送信機20が送信す
るダウンロード開始メッセージを受信するための無線周
波数の設定を行なう(ステップS73)。そして、TD
MAフレームの全スロットの受信設定を行なう(ステッ
プS74)。その後、ダウンロード開始メッセージが受
信済みか否かを判断し(ステップS75)、未受信の場
合(判断:No)は再び受信を待ち、受信済みの場合
(判断:Yes)はダウンロード開始メッセージで報知
された指定周波数により受信周波数の設定を行なう(ス
テップS76)。更に、受信スロット設定を行ない(ス
テップS77)、ダウンロード開始メッセージで報知さ
れた指定スロットを受信状態とし、同期信号を受信する
(ステップS78)。
Thereafter, the operation is restarted by the IPL program (step S72), and a radio frequency for receiving the download start message transmitted by the data transmitter 20 is set (step S73). And TD
The reception setting of all the slots of the MA frame is performed (step S74). Thereafter, it is determined whether or not the download start message has been received (step S75). If it has not been received (determination: No), it waits for reception again, and if it has been received (determination: Yes), it is notified by the download start message. The receiving frequency is set according to the designated frequency (step S76). Further, the receiving slot is set (step S77), the designated slot notified by the download start message is set to the receiving state, and the synchronization signal is received (step S78).

【0046】その次には、同期信号を受信しているスロ
ットで、ダウンロードを開始する旨の信号を受信したか
否かを判断し(ステップS79)、未受信の場合(判
断:No)、それを受信するまでこの判断ステップを繰
り返し実行する。受信済みの場合(判断:Yes)、ダ
ウンロードデータをメモリ42に記憶する(ステップS
80)。この場合、すでに携帯電話機40のメモリ42
に記憶されている旧運用プログラムのメモリ領域に更新
していく。次に、ダウンロードを終了する旨の信号を受
信したか否かを判断し(ステップS81)、ダウンロー
ド終了信号が未受信の場合(判断:No)、ステップ8
0に戻り、次のダウンロードデータをメモリ42に記憶
した後、再びステップS81の判断を行う。ダウンロー
ド終了信号を受信済みの場合(判断:Yes)、新プロ
グラムでリスタートを行ない(ステップS82)、ダウ
ンロード処理を完了する。
Next, it is determined whether or not a signal to start the download has been received in the slot receiving the synchronization signal (step S79). This determination step is repeatedly executed until the is received. If it has been received (determination: Yes), the download data is stored in the memory 42 (step S).
80). In this case, the memory 42 of the mobile phone 40 is already
Is updated to the memory area of the old operation program stored in. Next, it is determined whether a signal indicating the end of the download has been received (step S81). If the download end signal has not been received (determination: No), step 8 is performed.
After returning to 0, the next download data is stored in the memory 42, and the determination in step S81 is performed again. When the download end signal has been received (determination: Yes), the restart is performed with the new program (step S82), and the download process is completed.

【0047】このようにしてプログラムのダウンロード
を行う場合、携帯電話機40では受信動作をするだけで
あることから、他の携帯電話機40への干渉が発生しな
い。このため、データ送信機20の電波が届く範囲内に
入っている携帯電話機40に一度にプログラムをダウン
ロードさせることができる。たとえ多数の携帯電話機4
0にプログラムをダウンロードさせる場合であっても、
それを迅速に行うことができる。その結果、生産性が向
上することになる。また、検査工程や出荷後のプログラ
ムバージョンアップなどにも利用できることから、保守
性も向上することになる。
When the program is downloaded in this manner, the mobile phone 40 only performs a receiving operation, so that interference with other mobile phones 40 does not occur. For this reason, the program can be downloaded at a time to the mobile phone 40 within the range where the radio wave of the data transmitter 20 can reach. Even many mobile phones 4
Even if you let 0 download the program,
It can be done quickly. As a result, productivity is improved. Further, since the present invention can be used for an inspection process, a program version upgrade after shipment, etc., maintainability is also improved.

【0048】<他の実施の形態>上記実施の形態では特
に、無線上の伝送誤りについては考慮していないが、携
帯電話機側において、受信フレームの誤り監視を行なう
だけでも、ダウンロードされているプログラムデータの
誤りを検出することが出来る。それにより、ダウンロー
ドデータの伝送誤りフレームを受信した時、データ送信
機に対して再送要求をすることにより、確実なプログラ
ムダウンロードをすることが出来る。この他の実施の形
態は、そのことに着目したものである。構成は上記実施
の形態におけるそれと基本的に同じであることから、そ
の説明で用いた符号をそのまま用いて、異なっている部
分のみ説明する。
<Other Embodiments> Although the above embodiment does not particularly consider a transmission error on the radio, a program which is downloaded only by monitoring the error of the received frame on the mobile phone side is used. Data errors can be detected. Thereby, when the transmission error frame of the download data is received, a retransmission request is made to the data transmitter, so that the program can be surely downloaded. The other embodiments focus on this. Since the configuration is basically the same as that in the above-described embodiment, only the differences will be described using the same reference numerals used in the description.

【0049】本実施の形態ではプログラムダウンロード
を行なう携帯電話システムがPHSであった場合、図4
(c)の通信用フレームフォーマットに従って、プログ
ラムデータをI部分にのせる。このフレームのデータが
正しいデータであるかを判断する場合、携帯電話機40
側では受信フレームのCRC(Cyclic Redundancy Chec
k) 演算結果と、フレームに付加されているCRCの値
が一致するとそのフレームのデータは正しいことが判断
できる(このような、機能は一般の携帯電話機ではすで
にハードウェアで持っている機能であり、本実施の形態
ではこのような受信フレーム監視の機能を利用してい
る)。不一致であった場合、そのフレームのデータはど
こかが誤っていることが判断できるため、携帯電話機4
0側ではどのフレームで誤りがあったかを上りのスロッ
ト(図5参照)を利用して、データ送信機20に対して
通知することにより、プログラムダウンロードデータの
再送要求をすることが出来る。
In the present embodiment, when the portable telephone system for downloading a program is a PHS, FIG.
According to the communication frame format of (c), the program data is loaded on the I portion. When determining whether the data of this frame is correct data, the mobile phone 40
On the side, the CRC (Cyclic Redundancy Check) of the received frame
k) When the calculation result matches the value of the CRC added to the frame, it can be determined that the data of the frame is correct (such a function is a function that a general mobile phone already has in hardware). In the present embodiment, such a function of monitoring a received frame is used). If they do not match, it can be determined that the data of the frame is incorrect.
On the 0 side, a retransmission request of the program download data can be made by notifying the data transmitter 20 of the frame in which the error occurred in the upstream slot (see FIG. 5).

【0050】ダウンロードデータの再送要求発生時、デ
ータ送信機20側では誤りがあったフレームにさかのぼ
って、ダウンロードデータを送信しなおす。携帯電話機
40側では、受信したフレーム番号(図8参照)をチェ
ックし、受信フレーム番号が連続していない場合、ダウ
ンロードデータが再送されていると判断を行ない、誤り
フレーム以降に受信したデータを破棄して再送されてい
るデータを受信する。ここで、通信フレームフォーマッ
トのフレーム番号は、例えばデータ送信機20が送信す
るごとにカウントアップし付加する番号である。以上よ
り、確実なプログラムダウンロードが行なえることにな
る。
When a request for retransmission of download data occurs, the data transmitter 20 retransmits the download data to the frame in which the error occurred. The mobile phone 40 checks the received frame number (see FIG. 8), and if the received frame numbers are not consecutive, determines that the download data has been retransmitted and discards the data received after the error frame. And receive the retransmitted data. Here, the frame number of the communication frame format is a number that is counted up and added each time the data transmitter 20 transmits, for example. As described above, reliable program download can be performed.

【0051】なお、以上の各実施の形態において用いる
データ送信機としては、TDMA処理部,無線部,変復
調部,アンテナ等を有する送信装置であれば幅広く適用
できるものであり、例えば、携帯電話機であっても良
く、また、無線モデムであっても良い。
The data transmitter used in each of the above embodiments can be widely applied to any transmitter having a TDMA processing unit, a radio unit, a modem unit, an antenna, and the like. Or a wireless modem.

【0052】また、以上の各実施の形態においては、プ
ログラムのダウンロードの対象を携帯電話機としている
が、本発明はそれに限定されるものではなく、無線で通
信を行う装置であれば幅広く適用できるものである。そ
の適用の際には、対象とする装置やシステム等に応じ
て、本発明の要旨を逸脱しない範囲で様々に変形させて
良い。
Further, in each of the above embodiments, the target of downloading the program is a mobile phone, but the present invention is not limited to this, and can be applied to a wide range of wireless communication devices. It is. At the time of application, various modifications may be made without departing from the gist of the present invention, depending on the target device or system.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したとおり、本発明のプログラ
ムダウンロード方法、データ送信装置および移動端末装
置によれば、携帯電話機を含む移動端末装置へ運用プロ
グラムのダウンロードを行なう場合、同時に複数の移動
端末装置(本発明のデータ送信機の電波が届く範囲であ
れば、移動端末装置の数はほぼ無制限)へダウンロード
することが出来るため、そのダウンロードを移動端末装
置の数に関わらず、常に迅速に行うことができ、それに
よって生産性および保守性を向上させることができる。
As described above, according to the program download method, the data transmission device and the mobile terminal device of the present invention, when the operation program is downloaded to the mobile terminal device including the mobile phone, a plurality of mobile terminal devices can be simultaneously downloaded. (The number of mobile terminal devices is almost unlimited as long as the radio wave of the data transmitter of the present invention can reach), so that the download can always be performed promptly regardless of the number of mobile terminal devices. Thus, productivity and maintainability can be improved.

【0054】また、本発明の移動端末装置側で受信フレ
ームの伝送誤りをチェックし、再送手順のシーケンスを
導入したため、移動端末装置へ運用プログラムのダウン
ロードを確実に行なうことが出来るようになる。
In addition, since the mobile terminal of the present invention checks a transmission error of a received frame and introduces a sequence of a retransmission procedure, the operation program can be surely downloaded to the mobile terminal.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本実施の形態によるプログラムダウンロード方
法を実現させるシステムの構成を示す図である。
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a system for realizing a program download method according to an embodiment.

【図2】ホストコンピュータとデータ送信機の構成を示
すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a host computer and a data transmitter.

【図3】携帯電話機の構成を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram illustrating a configuration of a mobile phone.

【図4】データ送信機の送信データフォーマット例を示
す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a transmission data format of a data transmitter.

【図5】TDMA方式の携帯電話システムの信号送受信
タイミングの説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram of signal transmission / reception timing of a TDMA mobile phone system.

【図6】データ送信機のプログラムダウンロード時の動
作フローチャートである。
FIG. 6 is an operation flowchart when a program is downloaded by the data transmitter.

【図7】携帯電話機のプログラムダウンロード時の動作
フローチャートである。
FIG. 7 is an operation flowchart at the time of downloading a program of the mobile phone.

【図8】通信スロットフレームのIchデータの構成を
示す図である。
FIG. 8 is a diagram showing a configuration of Ich data of a communication slot frame.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 ホストコンピュータ 11 制御部 12 メモリ 13 入出力部 14 シリアルインターフェース部 20 データ送信機 21 制御部 22 メモリ 23 シリアルインターフェース部 24 TDMA処理部 25 変復調部 26 無線部 27 アンテナ 30 ケーブル 40 携帯電話機 41 制御部 42 メモリ 43 音声処理部 44 TDMA処理部 45 変復調部 46 無線部 47 アンテナ 48 操作部 Reference Signs List 10 host computer 11 control unit 12 memory 13 input / output unit 14 serial interface unit 20 data transmitter 21 control unit 22 memory 23 serial interface unit 24 TDMA processing unit 25 modulation / demodulation unit 26 wireless unit 27 antenna 30 cable 40 mobile phone 41 control unit 42 Memory 43 Audio processing unit 44 TDMA processing unit 45 Modulation / demodulation unit 46 Radio unit 47 Antenna 48 Operation unit

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04M 11/08 H04B 7/26 109M ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) H04M 11/08 H04B 7/26 109M

Claims (12)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 データ送信装置から無線で送信されるプ
ログラムを移動端末装置にダウンロードさせるための方
法であって、 前記データ送信装置に、前記プログラムを送信すること
を示す所定の信号を送信させた後、該プログラムの送信
を行わせ、 前記所定の信号を受信した前記移動端末装置に、該所定
の信号の後に送信されてくる前記プログラムを受信して
所定の記憶手段に記憶させる、ことを特徴とするプログ
ラムダウンロード方法。
1. A method for downloading a program wirelessly transmitted from a data transmitting device to a mobile terminal device, wherein the data transmitting device transmits a predetermined signal indicating that the program is transmitted. Thereafter, the program is transmitted, and the mobile terminal device that has received the predetermined signal receives the program transmitted after the predetermined signal and stores the program in a predetermined storage unit. And how to download the program.
【請求項2】 前記送信は、端末間通信で無線チャネル
を介して行われることを特徴とする請求項1に記載のプ
ログラムダウンロード方法。
2. The method according to claim 1, wherein the transmission is performed via a wireless channel in communication between terminals.
【請求項3】 前記所定の信号は、前記無線チャネルの
制御チャネルで特定され、前記プログラムは、前記無線
チャネルの通信チャネルで特定されることを特徴とする
請求項1または2に記載のプログラムダウンロード方
法。
3. The program download according to claim 1, wherein the predetermined signal is specified by a control channel of the wireless channel, and the program is specified by a communication channel of the wireless channel. Method.
【請求項4】 前記データ送信装置は、携帯電話機また
は無線モデムであることを特徴とする請求項1に記載の
プログラムダウンロード方法。
4. The method according to claim 1, wherein the data transmission device is a mobile phone or a wireless modem.
【請求項5】 請求項1に記載のプログラムダウンロー
ド方法を実現させるためのデータ送信装置であって、 前記移動端末装置にダウンロードすべきプログラムを取
得するプログラム取得手段と、 前記移動端末装置にデータを送信する送信手段と、 前記プログラム取得手段が取得したプログラムを前記移
動端末装置にダウンロードする場合に、該プログラムを
送信することを示す所定の信号を前記送信手段に送信さ
せた後、該プログラムを該送信手段に送信させる制御を
行う送信制御手段と、 を具備したことを特徴とするデータ送信装置。
5. A data transmission device for realizing the program download method according to claim 1, wherein: a program acquisition means for acquiring a program to be downloaded to the mobile terminal device; Transmitting means for transmitting, and when downloading the program acquired by the program acquiring means to the mobile terminal device, after causing the transmitting means to transmit a predetermined signal indicating that the program is transmitted, A data transmission device, comprising: transmission control means for controlling transmission by the transmission means.
【請求項6】 前記送信は、端末間通信で無線チャネル
を介して行われることを特徴とする請求項5に記載のデ
ータ送信装置。
6. The data transmitting apparatus according to claim 5, wherein the transmission is performed via a wireless channel in communication between terminals.
【請求項7】 前記所定の信号は、前記無線チャネルの
制御チャネルで特定され、前記プログラムは、前記無線
チャネルの通信チャネルで特定されることを特徴とする
請求項6,7または8に記載のデータ送信装置。
7. The method according to claim 6, wherein the predetermined signal is specified by a control channel of the wireless channel, and the program is specified by a communication channel of the wireless channel. Data transmission device.
【請求項8】 前記データ送信装置は、携帯電話機また
は無線モデムであることを特徴とする請求項6に記載の
データ送信装置。
8. The data transmission device according to claim 6, wherein the data transmission device is a mobile phone or a wireless modem.
【請求項9】 前記移動端末装置から送信されたデータ
を受信する受信手段を更に具備し、 前記送信制御手段は、前記受信手段が前記プログラムの
再送を要求する信号を前記移動端末装置から受信した場
合、前記プログラム取得手段が取得したプログラムを前
記送信手段に再度送信させる、 ことを特徴とする請求項5から8の何れか1項に記載の
データ送信装置。
9. The mobile terminal device further includes a receiving unit that receives data transmitted from the mobile terminal device, wherein the transmission control unit receives a signal requesting retransmission of the program from the mobile terminal device. 9. The data transmission device according to claim 5, wherein in the case, the program acquired by the program acquisition unit is transmitted to the transmission unit again.
【請求項10】 請求項1に記載のプログラムダウンロ
ード方法を実現させるための移動端末装置であって、 前記データ送信装置から送信されたデータを受信する受
信手段と、 前記受信手段が前記データ送信装置から前記所定の信号
を受信した場合に、該所定の信号の後に該受信手段が受
信するプログラムを所定の記憶手段に記憶させる制御を
行う受信制御手段と、 を具備したことを特徴とする移動端末装置。
10. A mobile terminal device for realizing the program download method according to claim 1, wherein: a receiving unit for receiving data transmitted from the data transmitting device; and wherein the receiving unit includes the data transmitting device. And a receiving control unit for performing control to store a program received by the receiving unit after the predetermined signal in a predetermined storage unit when the predetermined signal is received from the mobile terminal. apparatus.
【請求項11】 前記データ送信装置にデータを送信す
る送信手段を更に具備し、 前記受信制御手段は、前記受信手段が受信したプログラ
ム中に誤りを検出した場合に、該プログラムの再送を要
求する信号を前記送信手段に送信させる、 ことを特徴とする請求項10に記載の移動端末装置。
11. A transmission unit for transmitting data to the data transmission device, wherein the reception control unit requests retransmission of the program when the reception unit detects an error in the program received. The mobile terminal device according to claim 10, wherein a signal is transmitted to the transmission unit.
【請求項12】 前記受信制御手段は、前記所定の記憶
手段へのプログラムの記憶を、操作手段に対して所定の
操作が行われていた場合にのみ行う、 ことを特徴とする請求項10または11に記載の移動端
末装置。
12. The reception control unit according to claim 10, wherein the storage of the program in the predetermined storage unit is performed only when a predetermined operation is performed on an operation unit. 12. The mobile terminal device according to 11.
JP11160951A 1999-06-08 1999-06-08 Method for downloading program, data transmitter and mobile terminal device Pending JP2000349702A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11160951A JP2000349702A (en) 1999-06-08 1999-06-08 Method for downloading program, data transmitter and mobile terminal device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11160951A JP2000349702A (en) 1999-06-08 1999-06-08 Method for downloading program, data transmitter and mobile terminal device

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002313196A Division JP2003186679A (en) 2002-10-28 2002-10-28 Program downloading method, data transmission device and mobile terminal device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000349702A true JP2000349702A (en) 2000-12-15

Family

ID=15725739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11160951A Pending JP2000349702A (en) 1999-06-08 1999-06-08 Method for downloading program, data transmitter and mobile terminal device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000349702A (en)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003051796A (en) * 2001-08-07 2003-02-21 J-Phone West Co Ltd Downloading system
JP2004356808A (en) * 2003-05-28 2004-12-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Remote program downloading method and system
JP2006287742A (en) * 2005-04-01 2006-10-19 Fujitsu Ten Ltd Radio communication system
US7190949B2 (en) 2001-12-07 2007-03-13 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication terminal, application software initiating apparatus, application software initiating system, application software initiating method, and application software initiating program
CN100343869C (en) * 2001-08-24 2007-10-17 美国联合包裹服务公司 Portable data acquisition and management system and associated device and method
JP2011135281A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Software updating method of radio terminal, and wireless network

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003051796A (en) * 2001-08-07 2003-02-21 J-Phone West Co Ltd Downloading system
CN100343869C (en) * 2001-08-24 2007-10-17 美国联合包裹服务公司 Portable data acquisition and management system and associated device and method
US7190949B2 (en) 2001-12-07 2007-03-13 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication terminal, application software initiating apparatus, application software initiating system, application software initiating method, and application software initiating program
JP2004356808A (en) * 2003-05-28 2004-12-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Remote program downloading method and system
JP2006287742A (en) * 2005-04-01 2006-10-19 Fujitsu Ten Ltd Radio communication system
JP2011135281A (en) * 2009-12-24 2011-07-07 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Software updating method of radio terminal, and wireless network

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0713345B1 (en) Method and apparatus for direct communication in an TDMA radio communication system
KR960003839B1 (en) Radio telephone message processing for low power operation
JPH0345029A (en) Cordless telephone system
JP3372612B2 (en) Digital cordless telephone system
JP2000349702A (en) Method for downloading program, data transmitter and mobile terminal device
JP3195704B2 (en) Cordless telephone
JP2003186679A (en) Program downloading method, data transmission device and mobile terminal device
JP3350412B2 (en) Private branch exchange system
JP2001109630A (en) Program download method, data transmitter and mobile terminal equipment
JP2000115070A (en) Simultaneous communication system by tdma digital radio communication
JP3059648B2 (en) Data communication method
JPH08149546A (en) Cordless telephone set
KR100186228B1 (en) Linking method of a wireless phone
JP4820945B2 (en) Method and system using adaptive event codes
JP7270226B2 (en) wireless communication system
JP2003333180A (en) Radio communication device and incoming control method
JPH11355848A (en) Start/termination system for data communication
JP2944052B2 (en) Control channel standby method
JP2001101005A (en) Method for down-loading software through common radio channel
JPH11215215A (en) Radio communication equipment
JP2696449B2 (en) Cordless telephone equipment
KR100291474B1 (en) Method for automatically setting link in accordance with registration mode in ct-2
JPH0851663A (en) Mobile station for cordless telephone system
JPWO2003039059A1 (en) Asymmetric transmission method using TDMA-TDD radio link
JP3277848B2 (en) Wireless communication system

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020827

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050314