JP2000326816A - サイドガスバッグ拘束装置 - Google Patents

サイドガスバッグ拘束装置

Info

Publication number
JP2000326816A
JP2000326816A JP2000132391A JP2000132391A JP2000326816A JP 2000326816 A JP2000326816 A JP 2000326816A JP 2000132391 A JP2000132391 A JP 2000132391A JP 2000132391 A JP2000132391 A JP 2000132391A JP 2000326816 A JP2000326816 A JP 2000326816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas bag
chamber
chambers
tension
inflated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000132391A
Other languages
English (en)
Inventor
Anton Fischer
アントン・フィッシャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Original Assignee
TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TRW Occupant Restraint Systems GmbH filed Critical TRW Occupant Restraint Systems GmbH
Publication of JP2000326816A publication Critical patent/JP2000326816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/233Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration comprising a plurality of individual compartments; comprising two or more bag-like members, one within the other
    • B60R2021/23324Inner walls crating separate compartments, e.g. communicating with vents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/2334Expansion control features
    • B60R21/2338Tethers
    • B60R2021/23386External tether means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/06Safety nets, transparent sheets, curtains, or the like, e.g. between occupants and glass
    • B60R21/08Safety nets, transparent sheets, curtains, or the like, e.g. between occupants and glass automatically movable from an inoperative to an operative position, e.g. in a collision

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 頭部及び更に手を拘束し得るようにガスバッ
グの面積を可能な限り大きく形成し、膨張した状態のと
き車内で安定的であるようにすること。 【解決手段】 大きい面積を有し且つ側部窓Sを部分的
に覆うガスバッグ1は、膨張不能な部分37、67と、
膨張可能な拘束チャンバ23、41とを有し、拘束チャ
ンバは、ガスバッグが膨張した状態で、搭乗者9,11
の頭部を拘束し得るように車の背もたれ21の正面側の
上方に設けられている。拘束装置は、膨張可能な拘束チ
ャンバが流れに対して直列に接続され且つガスバッグの
下側縁部25に沿って連続的に配置された膨張可能な緊
張チャンバ27、29、31、43、45、47と接続
される。緊張チャンバはその間にくびれ部分を有し、大
きい面積を有する膨張不能な部分は、ガスバッグが膨張
したとき、チャンバ23、27、29、31、41、4
3、45、47と車との間で固定される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大きい面積を有し
且つ車の少なくとも1つの側部窓を少なくとも部分的に
覆うガスバッグを有するサイドガスバッグ拘束装置であ
って、ガスバッグが、膨張不能な部分と、少なくとも1
つの膨張可能な拘束チャンバとを有し、ガスバッグの膨
張した状態に対して、搭乗者の頭部を拘束し得るように
車の関係した背もたれの正面で且つ該背もたれの上方に
拘束チャンバが設けられるサイドガスバッグ拘束装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】かかるサイドガスバッグ拘束装置は、独
国特許第298 02507 U1号から公知である。
その明細書に記載されたガスバッグは、膨張状態のとき
球状をした、緊張した管状のガスバッグ部分を有してい
る。この部分は、膨張可能な緊張バンドを形成し、この
緊張バンドによって、流入するガスに対する追加的なチ
ャンバが利用可能となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、頭部
及び更に手を拘束し得るようにガスバッグの面積を可能
な限り大きく形成し、膨張した状態のとき車内にて可能
な限り安定的であるようにガスバッグを配置し得るよう
にすることである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、流れに対して
直列に接続され且つガスバッグの下側縁部に沿って連続
的に配置された複数の膨張可能な緊張チャンバに対して
膨張可能な拘束チャンバ(側部衝撃のとき、搭乗者の頭
部が接触する)が接続され、この拘束チャンバがそのチ
ャンバの間にくびれ部分を有する点にて既に公知の従来
技術よりもこの目的をより実現し易い状態にある。更
に、大きい面積を有するような構造とされた膨張不能な
部分は、ガスバッグが膨張したとき、チャンバと車の間
にて締め付けられる。膨張不能な部分は、全てのチャン
バを互いに接続し、また、車に、好ましくはルーフフレ
ームに、又は車のコラム(A、B又はCコラム)に締結
される。これによって、膨張可能な部分は力に対して全
てのチャンバを接続することにもなる。拘束チャンバと
比べて大きい容積を有してはならない緊張チャンバは、
主として、水平方向にガスバッグの長さを収縮させる働
きをする。更に、緊張チャンバは、また、垂直方向への
長さも特定の値だけ自動的に収縮させる。この場合に生
ずる全ての収縮力は、大きい面積を有する膨張不能な部
分を介して車内に導入される。このため、膨張不能な部
分は、ガスバッグの位置決めを実質的に改良し、且つ追
加的な拘束領域として利用可能となる。一方が他方の後
になるように配置され且つ流れに対して直列に接続され
た多数の緊張チャンバは、拘束チャンバを介して少なく
とも部分的に膨張される。頭部が拘束チャンバにぶつか
ると、拘束チャンバ内にて高圧力が発生する。頭部が緊
張チャンバ内に押し込まれることでガスが逃げるため、
これらの高圧力は降下する。緊張チャンバは、スロット
ル弁として機能するくびれ部分をその間に有するため、
良好な減衰効果が発生する。このため、衝撃吸収装置に
おけるように、緊張チャンバから緊張チャンバへと漸進
的にオーバーフローすることにより、最高圧力すなわち
ピーク圧力は降下する。
【0005】車内で安定的に位置決めされているにも拘
らず、本発明によるサイドガスバッグ拘束装置は、ま
た、搭乗者の頭部を「柔らかく」拘束することをも特徴
としている。このことは、拘束チャンバと、流れに対し
て互いに接続されているが、その間にくびれ部分を有す
る緊張チャンバと、大きい面積を有する膨張不能な部分
とを組み合わせることにより実現される。
【0006】好適な実施の形態によれば、拘束チャンバ
は、実質的にルーフフレームからガスバッグの下側縁部
まで垂直下方に伸びている。ガスバッグの膨張開口部
は、拘束チャンバと直かに接続されており、このため、
この拘束チャンバは、緊張チャンバよりも先に膨張す
る。この展開の間に、最初に、拘束チャンバが拘束のた
め利用可能となり、また、膨張する間に、不要な遅れが
全く生じないことが確実になる。拘束チャンバは、ルー
フフレームから実質的に垂直下方に伸び、また、緊張チ
ャンバは、隣接する下側縁部に沿って伸長するため、全
てのチャンバは、共に、全体として、「L」字形を形成
する。搭乗者の頭部が通常、接触しない、関係した側部
窓の残りの領域は、膨張不能な部分によって覆われてい
る。
【0007】ガスバッグが膨張した状態にあるとき、膨
張可能な緊張チャンバは、実質的に球状又は円筒状の形
状をしている。このことは、表面を可能な限り大きく
し、従って、長さを大幅に縮小することにつながる。
【0008】ガスバッグが略完全に下方に展開したとき
にのみ拘束チャンバから緊張チャンバ内へのガスのオー
バーフローが生ずるようにガスバッグが折り畳まれ且つ
チャンバの各々の流れ接続部がつくられていることが好
ましい。これにより、拘束チャンバが完全に膨張しない
ときでさえ、ガスバッグは完全に下方に展開し且つその
締結点の間にてそれ自体を引張って緊張させる前に、側
部窓を覆う。
【0009】緊張チャンバによる、既に説明した減衰効
果は、例えば、ガスバッグ拘束装置がガス発生器自体を
備え、膨張したガスの量、チャンバの容積及びその流れ
接続部の容積が互いに調和して、ガス発生器により少な
くとも1つの緊張チャンバが完全には膨張しないように
することで実現される。この場合、1つ又は2つ以上の
緊張チャンバ内にて依然として利用可能な容積は、頭部
が拘束チャンバにぶつかったとき、ガスがオーバーフロ
ーすることを許容する。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の更なる特徴及び有利な点
は、以下の説明及び参照する図面から明らかになるであ
ろう。
【0011】図1に図示したサイドガスバッグ拘束装置
は、いわゆるABCガスバッグ1を有している。このA
BCガスバッグ1は、車のAコラム3からBコラム5を
介してCコラム7まで伸びており、車の前側搭乗者9の
側部に対する側部窓S、及び車の一側部における後側搭
乗者11の側に対する側部窓の双方を覆うことを目的と
している。このように、大きい面積を有する構造とされ
たガスバッグ1は、Aコラム3及びルーフフレーム13
のライニングの後方に折り畳んだ状態にて収容されてい
る。それぞれの側部窓は、膨張したガスバッグ1により
隠れてしまい、このため、図面では示していない。後側
搭乗者の頭部のまだ後側である、Cコラム7の領域にお
いて、ガス発生器15は、拘束装置の一部として配置さ
れている。ガスランス17がガス発生器15をガスバッ
グ1の内部に接続する。ガスランス17は、この場合、
ガスバッグ1の後端にて終わるか又は、例えば、ルーフ
フレーム13に沿って後側搭乗者の頭の側部まで、ガス
バッグ1の内部内に伸びることができ、この間に、その
長さに亙って出口開口部を有している。
【0012】ガスバッグ1は、互いに反対に位置し、ま
た、互いに縫い合わされた或いは編み合わされた2つの
織地層によって単一体の構造とされている。ガスバッグ
は、例えば、被覆を有するようにするか又は対応する気
密の繊維織地にて形成することにより、可能な限り気密
である構造とされ、このため、膨張状態における、その
いわゆる有効寿命が可能な限り長いようにする。
【0013】最初に、前側搭乗者9の側部に対する領域
について、次に、後側搭乗者11の側部に対する領域に
ついて説明されるガスバッグ1は、複数の膨張不能な部
分と、膨張可能なチャンバとを有している。前側搭乗者
9の背もたれ21の僅かに前方で又はその僅かに上方に
て、すなわち、前側搭乗者9の頭部の側部に対して、ガ
スバッグ1は、ルーフフレーム13から幅の広いバンド
としてガスバッグ1の下側縁部25まで下方に伸び且つ
クッションの形状をしている第一の膨張可能な拘束チャ
ンバ23を有している。第一の膨張可能な拘束チャンバ
23は、膨張開口部内に直かに開放する。この膨張開口
部は、例えば、ルーフフレーム13に沿って第一の拘束
チャンバ23まで前方に伸びるとき、ガスランス17の
多数の小さい開口部によって形成することができる。第
一の拘束チャンバ23の下端にて、該拘束チャンバは、
下側縁部25に沿って伸び且つ流れに対して直列に接続
された複数のいわゆる緊張チャンバ27、29、31と
流れ可能に接続されている。流れ方向矢印で示すよう
に、第一の拘束チャンバ23と第一の緊張チャンバ27
との間には、明確な絞り部分すなわちくびれ部分33が
設けられる。参照番号を付さずに示した更なる絞り部分
すなわちくびれ部分が個々の緊張チャンバ27、29、
31の間に存在している。完全に膨張した状態のとき、
緊張チャンバ27、29、31は、球状の形態をしてい
る。全ての膨張可能なチャンバ23、27、29、31
は、膨張不能な部分37により互いに接続されている。
膨張不能な部分37は、ガスバッグが膨張した状態にあ
るとき、既に、膨張可能なチャンバにより覆われていな
い側部窓の領域を覆う。膨張不能な部分37は、ルーフ
フレーム13及びAコラム3に沿って締結されている。
【0014】図1から、第一の拘束チャンバ23は、側
部衝撃のとき、負傷を与える危険性が大きいBコラム5
も覆うことも理解できる。
【0015】後側搭乗者11を保護する働きをするガス
バッグ1の領域の形状は、前側搭乗者9に対する部分と
同様の構造とされている。後側搭乗者11の背もたれの
いくぶん正面で且つその上方にて、すなわち、搭乗者1
1の頭部の側部に対して、ガスバッグ1は、同様に、ル
ーフフレーム13から下側縁部25まで下方に伸びる、
クッション形状の第二の膨張可能な拘束チャンバ41を
有している。第二の拘束チャンバ41は、側部窓の一部
分及びCコラム7の一部分を覆う。流れの点にて、複数
の球状の緊張チャンバ43、45、47は、また、第二
の拘束チャンバに接続し、これらの緊張チャンバ43、
45、47は、また、下側縁部25に沿って前側に伸び
且つ流れの点にて直列に接続されている。第二の拘束チ
ャンバ41と第一の緊張チャンバ43との間の絞り部分
すなわちくびれ部分は、参照番号51で示してある。車
の後側部におけるガスバッグ1の下端には、緊張バンド
53が係合し、この緊張バンド53は、下側縁部25に
対して平行に伸び且つガスバッグをCコラム7と接続す
る。
【0016】以下に、本発明によるサイドガスバッグ拘
束装置の作動モードについて説明する。
【0017】側部衝撃が生じ又は横転したとき、ガス発
生器15が作動する。発生されたガスは、ガスランス1
7を介してガスバッグ1内に流れ、このガスは、最初
に、第一の拘束チャンバ23に対する膨張開口部、及び
第二の拘束チャンバ41に対する対応する膨張開口部を
介してこれらのチャンバに入る。ガスバッグは、最初に
拘束チャンバ23、41の膨張を通じて下方に展開す
る。絞り部分すなわちくびれ部分33、51を通じて、
また、ガスバッグ1の下側縁部25に極めて近い位置に
あるため、ガスが最終的にくびれ部分33、51を介し
て緊張チャンバ27、29、31、43、45、47内
に連続的に入ることができる迄、拘束チャンバ23、4
1は、最初に、略完全に膨張する。これらの緊張チャン
バが膨張することでガスバッグの展開が遅れることはな
い。ガス発生器15により導入されるガス量は、チャン
バの容積及びその流れ接続部(くびれ部分)の容積と調
和され、このため、少なくとも1つの緊張チャンバはガ
ス発生器により完全には膨張されることはない。しかし
ながら、全ての残りの緊張チャンバが膨張することは、
下側縁部25の領域内にてガスバッグの長さを明確に縮
小させるのに十分である。また、長さの縮小は、垂直方
向にも生ずる。これにより、ガスバッグ1は、Aコラム
3及びCコラム7におけるその締結点の間にてその下側
縁部25に沿って緊張される。更に、上述したように、
ガスバッグは、垂直方向にも緊張され、このため、膨張
不能な部分37、67は、同様に緊張して、追加的な拘
束面として機能する。
【0018】個々のチャンバ間のくびれ部分は、一方に
て、緊張チャンバの球状の形状について機能し、他方に
て、チャンバに流入するガスに対する絞りとして機能す
るという二重の役目を果たす。
【0019】それぞれの搭乗者の頭部がその関係する拘
束チャンバ23又は41にぶつかったとき、拘束チャン
バの内部に高圧のガス圧力が発生する。これらの最高圧
力を降下させるため、ガスは、くびれ部分33、51及
び次のくびれ部分を介して漸進的に緊張チャンバ内に入
り、勿論、緊張チャンバ内に逃げるガスの量は、ガスバ
ッグを完全に圧縮し、また、側部窓がBコラム又はCコ
ラムに接触することが可能となる程に多量であることは
許容されない。ガスのオーバーフローは、緊張チャンバ
が完全に膨張しないこと、又は複数の緊張チャンバが完
全に膨張しないことで促進される。その間のくびれ部分
が絞りとして機能する、緊張チャンバを直列に接続する
ことは、搭乗者がガスバッグにぶつかつたとき、最高圧
力を漸進的に減衰させ且つ体系的に降下させることにな
る。また、このくびれ部分は、連続的に減少する流れ断
面積を有し、このため、例えば、流れに対して最後の緊
張チャンバ31、47は、ガス発生器15により充填さ
れないようにすることができる。このため、ガスバッグ
内のピーク圧力は、頭部がぶつかったとき、緊張チャン
バから緊張チャンバへとゆっくりと降下させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ガスバッグを膨張状態で示す、本発明によるサ
イドガスバッグ拘束装置を内蔵する車の部分的な内側図
である。
【符号の説明】
1 ABCガスバッグ 3 Aコラム 5 Bコラム 7 Cコラム 9 前側搭乗者 11 後側搭乗者 13 ルーフフレーム 15 ガス発生器 17 ガスランス 21 背もたれ 23 第一の膨張可能な拘束チャンバ 27、29、31 膨張可能な緊張チャンバ 33、51 くびれ部分 41 第二の膨張可能な拘束チャンバ 43、45、45、47 膨張可能な緊張チャンバ 25 下側縁部 37、67 膨張不
能な部分 53 緊張バンド S 側部窓

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 大きい面積を有し且つ車の少なくとも1
    つの側部窓を少なくとも部分的に覆うガスバッグ(1)
    を備え、 前記ガスバッグが、膨張不能な部分(37、67)と、
    少なくとも1つの膨張可能な拘束チャンバ(23、4
    1)とを有し、該少なくとも1つの膨張可能な拘束チャ
    ンバが、ガスバッグ(1)の膨張した状態に対して搭乗
    者の頭部を拘束し得るように車の関係した背もたれ(2
    1)の前側で且つ該背もたれの上方に設けられる、サイ
    ドガスバッグ拘束装置において、 膨張可能な拘束チャンバ(23、41)が、流れに対し
    て直列に接続され且つガスバッグ(1)の下側縁部(2
    5)に沿って連続的に配置された複数の膨張可能な緊張
    チャンバ(27、29、31、43、45、47)と接
    続され、緊張チャンバ(27、29、31、43、4
    5、47)がその間にくびれ部分を有し、 大きい面積を有するような構造とされた膨張不能な部分
    (37、67)が、ガスバッグ(1)が膨張したとき、
    チャンバ(23、27、29、31、41、43、4
    5、47)と車との間にて固定される構造とされること
    を特徴とするサイドガスバッグ拘束装置。
  2. 【請求項2】 請求項1によるサイドガスバッグ拘束装
    置において、ガスバッグ(1)が膨張状態にあるとき、
    拘束チャンバ(23、41)が、実質的にルーフフレー
    ム(13)からガスバッグ(1)の下側縁部(25)ま
    で垂直下方に伸び且つ膨張開口部と直かに接続されて、
    緊張チャンバ(27、29、31、43、45、47)
    よりも先に膨張することを特徴とするサイドガスバッグ
    拘束装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2によるサイドガスバッグ
    拘束装置において、緊張チャンバ(27、29、31、
    43、45、47)が、膨張状態にあるとき実質的に球
    状又は円筒状の形状を有することを特徴とするサイドガ
    スバッグ拘束装置。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3の何れか1つによるサイ
    ドガスバッグ拘束装置において、ガスバッグ(1)が膨
    張状態にあるとき、膨張不能な部分(37、67)が、
    膨張したチャンバ(23、27、29、31、41、4
    3、45、47)により既に覆われていない関係した側
    部窓の実質的に全体の領域を覆うことを特徴とするサイ
    ドガスバッグ拘束装置。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4の何れか1つによるサイ
    ドガスバッグ拘束装置において、膨張不能な部分(3
    7、67)が、ルーフフレーム(13)及び車のコラム
    (3、5、7)の少なくとも一方に沿って締結されるこ
    とを特徴とするサイドガスバッグ拘束装置。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5の何れか1つによるサイ
    ドガスバッグ拘束装置において、ガスバッグ(1)が略
    完全に下方に展開したときにのみ拘束チャンバ(23、
    41)からのガスが緊張チャンバ(27、29、31、
    43、45、47)内にオーバーフローするような仕方
    にてガスバッグ(1)が折り畳まれ且つチャンバ(2
    3、27、29、31、41、43、45、47)の流
    れ接続部がつくられていることを特徴とするサイドガス
    バッグ拘束装置。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6の何れか1つによるサイ
    ドガスバッグ拘束装置において、ガス発生器(15)を
    備え、膨張したガスの量及びチャンバ(23、27、2
    9、31、41、43、45、47)の容積並びにその
    流れ接続部の容積が互いに調和されて、ガス発生器(1
    5)により少なくとも1つの緊張チャンバ(27、2
    9、31、43、45、47)が完全に膨張されないよ
    うにしたことを特徴とするサイドガスバッグ拘束装置。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至7の何れか1つによるサイ
    ドガスバッグ拘束装置において、ガスバッグ(1)が、
    車のAコラム(3)からCコラム(7)まで伸び且つ前
    側搭乗者(9)の側部まで及び後側搭乗者(11)の側
    部まで伸び、ガスバッグの各々には、1つの拘束チャン
    バ(23、41)が設けられ、該拘束チャンバからは緊
    張チャンバ(27、29、31、43、45、47)が
    前側に向けて伸びることを特徴とするサイドガスバッグ
    拘束装置。
JP2000132391A 1999-04-29 2000-05-01 サイドガスバッグ拘束装置 Pending JP2000326816A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29907622.9 1999-04-29
DE29907622U DE29907622U1 (de) 1999-04-29 1999-04-29 Seitengassack-Rückhaltesystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000326816A true JP2000326816A (ja) 2000-11-28

Family

ID=8072892

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000132391A Pending JP2000326816A (ja) 1999-04-29 2000-05-01 サイドガスバッグ拘束装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6273457B1 (ja)
EP (1) EP1048532A3 (ja)
JP (1) JP2000326816A (ja)
DE (1) DE29907622U1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001171471A (ja) * 1999-11-25 2001-06-26 Takata Corp 膨張可能エアバッグ
US7198289B2 (en) 2000-12-27 2007-04-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Head portion protecting air bag apparatus
JP2008056242A (ja) * 2002-02-27 2008-03-13 Takata Corp 頭部保護エアバッグ及び頭部保護エアバッグ装置
US8579322B2 (en) 2011-06-13 2013-11-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Curtain airbag system

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4014068B2 (ja) * 1999-07-28 2007-11-28 芦森工業株式会社 エアバッグ装置
US6517110B1 (en) * 1999-09-21 2003-02-11 Simula, Inc. Dynamically deployed device shield
DE29921743U1 (de) * 1999-12-10 2000-04-13 Trw Repa Gmbh Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
DE20014706U1 (de) * 2000-08-25 2001-01-04 Trw Repa Gmbh Fahrzeuginsassen-Schutzvorrichtung mit Seitengassack
JP2002193065A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Toyota Motor Corp 頭部保護エアバッグ装置
DE10257790B3 (de) * 2002-12-11 2004-02-26 Daimlerchrysler Ag Gassack für eine Seitenaufprallschutzeinrichtung
US7712768B2 (en) * 2003-10-27 2010-05-11 Autoliv Development Ab Side curtain air bag
US20050184492A1 (en) * 2004-02-20 2005-08-25 Shilliday David M. Inflatable cushioning devices
JP4449659B2 (ja) * 2004-08-30 2010-04-14 日本プラスト株式会社 車両用カーテンエアバッグ
DE102005047606A1 (de) * 2005-10-04 2007-04-05 Autoliv Development Ab Airbageinrichtung
JP2008037281A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Takata Corp シート取付乗員拘束装置
EP2942242B1 (de) * 2014-05-08 2016-11-23 Automotive Safety Technologies GmbH Kopfairbagsystem für ein Fahrzeug und Fahrzeug mit einem Kopfairbagsystem
CN110978964B (zh) * 2019-12-09 2021-02-05 苏州律点信息科技有限公司 一种方便质检的车辆逃生窗模块及其使用方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4232658A1 (de) * 1992-09-29 1994-03-31 Trw Repa Gmbh Aufblasbarer Gassack für ein Rückhaltesystem in Fahrzeugen
US5480181A (en) * 1993-02-19 1996-01-02 Simula Inc. Side impact head strike protection system
US5322322A (en) * 1993-02-19 1994-06-21 Simula Inc. Side impact head strike protection system
GB2297950B (en) * 1995-02-20 1999-08-25 Autoliv Dev Improvements in or relating to a safety device
US5588672A (en) * 1995-10-20 1996-12-31 Takata, Inc. Side impact head restraint with inflatable deployment
DE29605896U1 (de) * 1996-03-29 1996-07-25 Trw Occupant Restraint Systems Gmbh, 73551 Alfdorf Seitenaufprall-Schutzeinrichtung für Fahrzeuginsassen
DE29605897U1 (de) * 1996-03-29 1996-07-25 Trw Repa Gmbh Gassack
DE19627181C2 (de) * 1996-07-05 1999-01-07 Hs Tech & Design Airbagvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
DE19630854C1 (de) * 1996-07-31 1997-07-24 Daimler Benz Ag Kopfschutzvorhang in einem Kraftwagen
US6082761A (en) * 1997-01-24 2000-07-04 Toyoda Gosei Co., Ltd. Side airbag device
DE19718203A1 (de) * 1997-04-30 1998-11-05 Daimler Benz Ag Airbagvorhang, insbesondere für eine Fahrzeugscheibe
US5924723A (en) * 1997-06-27 1999-07-20 Breed Automotive Technology, Inc. Side safety barrier device
GB2327066B (en) * 1997-07-09 2001-03-07 Autoliv Dev Improvements in or relating to an air-bag
DE29718305U1 (de) 1997-10-15 1998-02-12 Trw Repa Gmbh Aufblasbare Schutzeinrichtung für Fahrzeuginsassen zum Schutz vor einem Seitenaufprall im Kopf- und Thoraxbereich
DE29802507U1 (de) 1998-02-13 1998-06-10 Trw Repa Gmbh Rückhaltevorrichtung mit Spanneinrichtung
US6073961A (en) * 1998-02-20 2000-06-13 Breed Automotive Technology, Inc. Inflatable side airbag curtain module
US6116644A (en) * 1998-04-24 2000-09-12 Delphi Technologies, Inc. Frontal air bag system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001171471A (ja) * 1999-11-25 2001-06-26 Takata Corp 膨張可能エアバッグ
US7198289B2 (en) 2000-12-27 2007-04-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Head portion protecting air bag apparatus
JP2008056242A (ja) * 2002-02-27 2008-03-13 Takata Corp 頭部保護エアバッグ及び頭部保護エアバッグ装置
US8579322B2 (en) 2011-06-13 2013-11-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Curtain airbag system

Also Published As

Publication number Publication date
DE29907622U1 (de) 1999-09-23
EP1048532A2 (de) 2000-11-02
US6273457B1 (en) 2001-08-14
EP1048532A3 (de) 2000-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7264269B2 (en) Head-protecting airbag and head-protecting airbag device
JP4550729B2 (ja) 乗員保護装置
KR100758973B1 (ko) 사이드 커튼 에어백
KR100416036B1 (ko) 측방 안전 조립체
JP4481248B2 (ja) サイドカーテンエアバッグ
JP2000326816A (ja) サイドガスバッグ拘束装置
US20090256336A1 (en) Vehicle occupant protection apparatus
JP6508038B2 (ja) サイドエアバッグ装置付き車両用シート
JPH07506789A (ja) 側面衝撃による頭部打撲の保護システム
JP5783818B2 (ja) エアバッグ装置
JP4611882B2 (ja) 乗員保護装置
JP2011057208A (ja) エアバッグ
KR101627123B1 (ko) 차량용 사이드 커튼 에어백
JP2013006489A5 (ja)
JP2008137458A (ja) エアバッグ装置
JP2003516904A (ja) エアーバッグ構成とエアーバッグを膨らませる方法
JP2003516904A6 (ja) エアーバッグ構成とエアーバッグを膨らませる方法
JPH11235965A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4608551B2 (ja) 自動車用サイドエアバッグモジュール
JP3550961B2 (ja) 自動車用乗員保護装置
JP2003246254A (ja) 乗員保護装置
JPH10278723A (ja) 自動車用乗員保護装置
WO2008065965A1 (fr) Ensemble airbag rideaux
JP2005239038A (ja) エアバッグ
JPH10166988A (ja) 自動車用乗員保護装置