JP2000320464A - 容量可変型圧縮機用制御弁 - Google Patents

容量可変型圧縮機用制御弁

Info

Publication number
JP2000320464A
JP2000320464A JP11128361A JP12836199A JP2000320464A JP 2000320464 A JP2000320464 A JP 2000320464A JP 11128361 A JP11128361 A JP 11128361A JP 12836199 A JP12836199 A JP 12836199A JP 2000320464 A JP2000320464 A JP 2000320464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
compressor
pressure
control valve
crank chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11128361A
Other languages
English (en)
Inventor
Morio Kaneko
守男 金子
Ichiro Ogawara
一郎 大河原
Masaki Ota
太田  雅樹
Takeshi Mizufuji
健 水藤
Masanori Sonobe
正法 園部
Tomoji Taruya
知二 樽谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Saginomiya Seisakusho Inc
Original Assignee
Saginomiya Seisakusho Inc
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Saginomiya Seisakusho Inc, Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Saginomiya Seisakusho Inc
Priority to JP11128361A priority Critical patent/JP2000320464A/ja
Priority to US09/565,076 priority patent/US6334759B1/en
Priority to EP00110108A priority patent/EP1052405A3/en
Publication of JP2000320464A publication Critical patent/JP2000320464A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/1809Controlled pressure
    • F04B2027/1813Crankcase pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/1822Valve-controlled fluid connection
    • F04B2027/1827Valve-controlled fluid connection between crankcase and discharge chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/1822Valve-controlled fluid connection
    • F04B2027/1831Valve-controlled fluid connection between crankcase and suction chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/184Valve controlling parameter
    • F04B2027/185Discharge pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04BPOSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
    • F04B27/00Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders
    • F04B27/08Multi-cylinder pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by number or arrangement of cylinders having cylinders coaxial with, or parallel or inclined to, main shaft axis
    • F04B27/14Control
    • F04B27/16Control of pumps with stationary cylinders
    • F04B27/18Control of pumps with stationary cylinders by varying the relative positions of a swash plate and a cylinder block
    • F04B27/1804Controlled by crankcase pressure
    • F04B2027/184Valve controlling parameter
    • F04B2027/1859Suction pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compressors, Vaccum Pumps And Other Relevant Systems (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 高吐出圧時の圧力損失を増加することなく、
低吐出圧時のクランク室圧低下の問題を解消し、制御弁
特性を圧縮機特性に合致させ、外気負荷に相関する容量
制御を行うこと。 【解決手段】 圧縮機の吸入ポートとクランク室とを連
通する連通路を開閉する主弁39を弁ハウジング31内
に設ける。主弁39は閉弁方向へ付勢する圧縮コイルば
ね52のばね力とダイヤフラム室47に及ぼされる圧縮
機の吸入圧力による開弁方向への力との平衡関係で駆動
する。圧縮機の吐出圧力が閉弁方向に及ぼされ吐出圧力
が低い場合に圧縮機の吐出ポートよりクランク室へ流れ
る漏れ流量が増加する漏れ流量制御弁53を弁ハウジン
グ31内に設け、主弁39と漏れ流量制御弁53との間
に主弁39を開弁方向に付勢する補正ばね58を設け、
漏れ流量制御弁53の閉弁方向移動に伴い補正ばね58
のばね荷重を増加させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、容量可変型圧縮
機用制御弁に関し、特に、車載空調装置などにて使用さ
れる斜板式容量可変型圧縮機のためのクランク室圧力抜
き式の容量制御弁に関するものである。
【0002】
【従来の技術】斜板式容量可変型圧縮機のための容量制
御弁として、特公平3−53474号公報、実公平6−
17010号公報、特開平8−177735号公報に示
されている容量制御弁が従来より知られている。
【0003】この容量制御弁は、基本的には、斜板を内
蔵した圧縮機のクランク室の圧力の上昇に応じて吐出容
量を低減し、クランク室の圧力の低下に応じて吐出容量
を増大する容量可変型圧縮機において、圧縮機の吸入ポ
ートとクランク室とを連通する連通路を圧縮機の吸入圧
力に応動する弁体により開閉し、クランク室に対して圧
縮機の吸入圧力を供給することを制御する制御弁であ
り、更に、弁体に対して圧縮機の吐出圧力を開弁方向に
及ぼされることにより、あるいは、弁体を開弁方向に付
勢する補正ばねのばね荷重を吐出圧力の増加に応じて増
加させることにより、前記弁体の開閉動作点を吐出圧力
に応じて偏移させ、外気負荷(吐出圧力)に相関した容
量制御を行うよう構成されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述の従来の容量制御
弁は、いずれも、一様、所期の目的を達成するが、しか
し、最近の容量可変型圧縮機では、ピストン−シリンダ
部における吐出圧のクランク室に対して漏れ量が少なく
なっているため、吐出圧力が低い状態下では、クランク
室圧が上がりにくく、クランク室圧力抜き式の容量制御
弁として所要の制御特性が得られなくなり、制御弁特性
を圧縮機特性に合わせることが難しくなっている。
【0005】クランク室に対する吐出圧の漏れ量を増加
すれば、上述のような低吐出圧時の問題は解消される
が、しかし、高吐出圧時の圧力損失が増加し、エネルギ
ロスが増え、省エルネギ化に反するものとなる。
【0006】この発明は、上述の如き問題点に着目して
なされたものであり、高吐出圧時の圧力損失を増加する
ことなく、低吐出圧時の問題を解消し、制御弁特性を圧
縮機特性に合致させ、外気負荷に相関する容量制御を行
うクランク室圧力抜き式の容量可変型圧縮機用制御弁を
提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の如き目的を達成す
るため、請求項1に記載の発明による容量可変型圧縮機
用制御弁は、圧縮機の吸入ポートとクランク室とを連通
する連通路を有する弁ハウジングと、前記弁ハウジング
内に設けられて前記連通路を開閉する主弁と、前記主弁
を閉弁方向へ付勢するばねと、前記圧縮機の吸入圧力を
及ぼされて前記主弁を開弁方向へ駆動する圧力応動装置
と、前記弁ハウジング内に設けられて前記圧縮機の吐出
圧力を閉弁方向に及ぼされ、前記圧縮機の吐出圧力が低
い場合に前記圧縮機の吐出ポートよりクランク室へ流れ
る漏れ流量が増加する漏れ流量制御弁と、前記主弁と前
記漏れ流量制御弁との間に設けられて前記主弁を開弁方
向に付勢し、前記漏れ流量制御弁の閉弁方向への移動に
伴いばね荷重を増加する補正ばねとを有しているもので
ある。
【0008】請求項2に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁は、前記漏れ流量制御弁が、前記弁ハウジ
ングに設けられた弁受け入れ孔に摺動可能に嵌合したス
ライド弁として構成されて当該漏れ流量制御弁の外周面
と前記弁受け入れ孔の内周面との間に漏れ通路を画定
し、該漏れ流量制御弁の開弁方向移動に応じて前記漏れ
通路の通路長が短くなることにより、開弁量に比例した
流量をもって前記圧縮機の前記吐出ポートより前記クラ
ンク室へ流れる漏れ流量を制御するものである。
【0009】また、上述の如き目的を達成するため、請
求項3に記載の発明による容量可変型圧縮機用制御弁
は、圧縮機の吸入ポートとクランク室とを連通する連通
路を有する弁ハウジングと、前記弁ハウジング内に設け
られて前記連通路を開閉する主弁と、前記主弁を閉弁方
向へ付勢するばねと、前記圧縮機の吸入圧力を及ぼされ
て前記主弁を開弁方向へ駆動する圧力応動装置と、前記
弁ハウジング内に設けられて前記圧縮機の吐出圧力とク
ランク室圧力との差圧を前記主弁に開弁方向の圧力とし
て及ぼす補正付勢部材と、前記弁ハウジング内に設けら
れて前記圧縮機の吐出圧力を閉弁方向に及ぼされ、前記
圧縮機の吐出圧力が低い場合に前記圧縮機の吐出ポート
よりクランク室へ流れる漏れ流量が増加する漏れ流量制
御弁とを有しているものである。
【0010】請求項4に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁は、前記漏れ流量制御弁が、開弁量に応じ
て実効開口面積を増加する可変オリフィス弁として構成
され、開弁量に比例した流量をもって前記圧縮機の前記
吐出ポートより前記クランク室へ流れる漏れ流量を制御
するものである。
【0011】請求項5に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁は、前記漏れ流量制御弁が、前記圧縮機の
吐出圧力が所定値以下である場合に開弁するチェック弁
により構成されているものである。
【0012】請求項1に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁では、圧縮機の吸入圧力に応動して主弁が
連通路を開閉することで、クランク室に対する圧縮機の
吸入圧力の供給を制御してクランク室圧を調整し、吐出
圧力の増加に応じて漏れ流量制御弁が閉弁方向へ移動す
ることにより補正ばねのばね荷重が吐出圧力の増加に応
じて増加し、主弁の開閉動作点が吐出圧力に応じて偏移
することで、外気負荷(吐出圧力)に相関した容量制御
を行い、しかも、吐出圧力が低いと、漏れ流量制御弁に
よって吐出ポートよりクランク室へ流れる漏れ流量を増
加してクランク室圧を高め、吐出圧力が低い時のクラン
ク室圧力抜き式の容量制御弁としての制御特性を確保す
る。
【0013】請求項2に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁では、漏れ流量制御弁がスライド弁として
構成され、漏れ流量制御弁の開弁方向移動に応じて漏れ
通路の通路長が短くなり、漏れ流量制御弁の開弁量に比
例した流量をもって圧縮機の吐出ポートよりクランク室
へ流れる漏れ流量が制御され、吐出圧力に応じてクラン
ク室圧が調整される。
【0014】請求項3に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁では、圧縮機の吸入圧力に応動して主弁が
連通路を開閉することで、クランク室に対する圧縮機の
吸入圧力の供給を制御してクランク室圧を調整し、吐出
圧力の増加に応じて補正付勢部材より主弁に与える開弁
力が増加し、主弁の開閉動作点が吐出圧力に応じて偏移
することで、外気負荷(吐出圧力)に相関した容量制御
を行い、しかも、吐出圧力が低いと、漏れ流量制御弁に
よって吐出ポートよりクランク室へ流れる漏れ流量を増
加してクランク室圧を高め、吐出圧力が低い時のクラン
ク室圧力抜き式の容量制御弁としての制御特性を確保す
る。
【0015】請求項4に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁では、漏れ流量制御弁が可変オリフィス弁
として構成され、漏れ流量制御弁の開弁方向移動に応じ
て実効開口面積を増加し、漏れ流量制御弁の開弁量に比
例した流量をもって圧縮機の吐出ポートよりクランク室
へ流れる漏れ流量が制御され、吐出圧力に応じてクラン
ク室圧が調整される。
【0016】請求項5に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁は、漏れ流量制御弁がチェック弁として構
成され、吐出圧力とクランク室圧力との差圧が所定値以
下である場合には漏れ流量制御弁が開弁し、クランク室
圧が調整される。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に添付の図を参照してこの発
明の実施の形態を詳細に説明する。
【0018】(実施の形態1)図1は本発明による制御
弁を組み込まれた容量可変型圧縮機を、図2は本発明に
よる容量制御弁の実施の形態1を各々示している。
【0019】斜板式容量可変型圧縮機1は、圧縮機ハウ
ジング2により画定されたクランク室3と、各々一方の
ストロークエンド部にてクランク室3に連通している複
数個のシリンダ室4とを有している。シリンダ室4の各
々にはピストン5が軸線方向に摺動自在に嵌合してお
り、各ピストン5のクランク室3側にはピスントロッド
6の一端が連結されている。
【0020】圧縮機ハウジング2は駆動軸7を回転可能
に支持しており、駆動軸7は、プーリ8に掛け渡された
図示されていない駆動ベルトにより図示されていないエ
ンジンと駆動連結され、エンジンによって回転駆動され
る。
【0021】駆動軸7はクランク室3内においてウオブ
ル板(斜板)9を公知の連繋機構(図示省略)により取
付角度変更可能にトルク伝達関係にて連結されており、
ウオブル板9のシリンダ室3側の板面にはピスントロッ
ド6が軸力伝達可能に係合している。
【0022】ウオブル板9が傾斜状態にて駆動軸7によ
り回転駆動されることにより、各シリンダ室4のピスト
ン5がウオブル板9の傾斜角に応じたストロークをもっ
て往復動し、その傾斜角がクランク室圧力Pcと各シリ
ンダ室4の吸入圧力(圧縮機吸入圧力)Psとの差圧に
応じて自動調整される。
【0023】この場合、圧縮機1は、クランク室圧力P
cの上昇に応じてウオブル板9の傾斜角が減少してピス
トン5のストロークが低減することにより吐出容量を低
減し、クランク室圧力Pcの低下に応じてウオブル板9
の傾斜角が増大してピストン5のストロークが増大する
ことにより吐出容量を増大し、クランク室圧力Pcが吸
入圧力Psに実質的に等しい圧力になることによってフ
ルロード運転状態になる。
【0024】各シリンダ室4には各々一方向弁による吸
入弁12、吐出弁13を有する吸入ポート14と吐出ポ
ート15とが形成されており、各シリンダ室4の吸入ポ
ート14は吸入通路16によって吸入接続ポート17に
連通し、吐出ポート15は吐出通路18によって吐出接
続ポート19に連通しており、吸入接続ポート17と吐
出接続ポート19とに、蒸発器20、膨張弁21、凝縮
器22などを含む冷凍サイクル用循環管路が接続されて
いる。
【0025】圧縮機ハウジング2には有底孔による制御
弁受入孔23が形成されており、この制御弁受入孔23
内にこの発明による制御弁30が挿入固定されている。
【0026】制御弁30は、制御弁受入孔23に挿入さ
れる円柱状の弁ハウジング31を有している。
【0027】弁ハウジング31には、主弁室32と、補
助弁室33と、主弁室32に開口した吸入圧導入ポート
34と、補助弁室33に開口したクランク室圧導入ポー
ト35と、主弁室32と補助弁室33との間に形成され
た主弁ポート36とが形成されている。
【0028】主弁室32にはボール保持体37とボール
38とによる主弁39が上下動可能に設けられており、
主弁39はボール38によって主弁ポート36を開閉
し、吸入圧導入ポート34とクランク室圧導入ポート3
5との連通・遮断を行う。
【0029】弁ハウジング31の下端部は圧縮機ハウジ
ング2の制御弁受入孔23の開口端側にあり、この下端
部には制御弁受入孔23より外部に露呈する形態で圧力
応動装置としてのダイヤフラム装置41が固定装着され
ている。
【0030】ダイヤフラム装置41は、弁ハウジング3
1の下端部にかしめ結合された皿状の上蓋42と、ダイ
ヤフラム43を挟んで上蓋42と結合された皿状の下蓋
44と、下蓋44にかしめ結合された円筒状のばね箱4
5と、ばね箱45にねじ係合した調整ねじ46とを有し
ている。
【0031】ダイヤフラム43は、弁ハウジング31側
にダイヤフラム室47を、ばね箱45側に密閉室48を
各々画定しており、ダイヤフラム室47側にて主弁39
と接続されている。
【0032】ダイヤフラム43の密閉室48側には当金
49、ボール50、ばね受け部材51が順に設けられて
おり、ばね受け部材51と調整ねじ46との間には、ダ
イヤフラム43を介して主弁39を閉弁方向(上向き)
へ付勢する圧縮コイルばね52が設けられている。
【0033】ダイヤフラム室47は弁ハウジング31と
ボール保持体37との間隙(図示省略)を介して主弁室
32、吸入圧導入ポート34と連通しており、吸入圧導
入ポート34に導かれる吸入圧力Psを与えられる。
【0034】補助弁室33には漏れ流量制御弁53が設
けられている。この漏れ流量制御弁53は、補助弁室3
3がなす弁受け入れ孔に摺動可能に嵌合したスライド弁
として構成されており、弁ハウジング31の上端部にか
しめ結合されたエンドキャップ54に形成された吐出圧
導入ポート55に導かれる吐出圧力Pdは、漏れ流量制
御弁53に閉弁方向(下向き)の力を及ぼし、クランク
室圧導入ポート35に導かれるクランク圧力Pcは、漏
れ流量制御弁53に開弁方向(上向き)の力を及ぼす。
なお、エンドキャップ54にはエアフィルタ56が取り
付けられている。
【0035】補助弁室33には可動ばね受け部材57が
摺動可能に設けられており、可動ばね受け部材57と漏
れ流量制御弁53との間に圧縮コイルばねによる補正ば
ね58が挟まれている。補正ばね58は、漏れ流量制御
弁53を開弁方向に付勢すると共に、可動ばね受け部材
57を介して主弁39を開弁方向に付勢している。
【0036】漏れ流量制御弁53は、吐出圧力Pdとク
ランク室圧力Pcとの差圧ΔP(=Pd−Pc)による
閉弁方向の力と補正ばね58の開弁方向のばね力との平
衡関係により、図3(a)に示されているように、エン
ドキャップ54に当接する最大開弁位置と、図3(c)
に示されているように、補助弁室33に形成された補助
弁座部59に当接する閉弁位置との間に移動する。漏れ
流量制御弁53は、弁外周面と補助弁室33の内周面と
の間に漏れ通路60を画定しており、開弁方向移動に応
じて漏れ通路60の通路長Lが短くなることにより、開
弁量に比例した流量をもって吐出圧導入ポート55より
クランク室圧導入ポート35へ流れる漏れ流量を制御す
る。
【0037】なお、クランク室圧力Pcは略一定である
と見なすことができるから、漏れ流量制御弁53は、専
ら吐出圧力Pdに応動し、吐出圧力Pdが低いほど、漏
れ流量を増大させる。
【0038】上述の構成による制御弁30は圧縮機ハウ
ジング2の制御弁受入孔23に挿入固定され、吸入圧導
入ポート34は吸入圧通路24によって吸入ポート14
に連通し、クランク室圧導入ポート35はクランク室圧
通路25によってクランク室3に連通し、吐出圧導入ポ
ート55は吐出圧力通路26によって吐出ポート15に
連通している。なお、吸入圧通路24、クランク室圧通
路25、吐出圧通路26は、各々圧縮機ハウジング2の
内部に形成されている内部圧力通路である。
【0039】次に、上述の構成よりなる容量制御弁30
の動作を説明する。
【0040】圧縮機1の吸入圧力Psが、吸入ポート1
4より吸入圧通路24を経て吸入圧導入ポート34、主
弁室32、ダイヤフラム室47に入り、ダイヤフラム装
置41が主弁39を開弁方向に駆動する。
【0041】補正ばね58のばね圧を一定(無視)とす
ると、主弁39は、ダイヤフラム43に作用する吸入圧
力Psによる開弁力と圧縮コイルばね52のばね力によ
る閉弁力との平衡関係により開閉駆動される。
【0042】従って、吸入圧力Psが圧縮コイルばね5
2の設定圧により決まる制御弁設定圧(基準設定圧力P
ss)以下になると、圧縮コイルばね52のばね力によ
って主弁39が上方へ閉弁移動し、主弁ポート36を閉
じる。
【0043】これにより、クランク室3に対する吸入圧
力Psの供給が停止され、クランク室圧力Pcが上昇
し、圧縮機1はアンロード運転状態になる。
【0044】これに対し、吸入圧力Psが制御弁設定圧
(基準設定圧力Pss)以上になると、圧縮コイルばね
52のばね力に抗してダイヤフラム43が図にて下方へ
変位することで、主弁39が下方へ開弁移動し、主弁ポ
ート36を開く。
【0045】これにより、クランク室3に対して吸入圧
力Psが供給され、クランク室圧力Pcが吸入圧力Ps
と同じ圧力になり、圧縮機1はフルロード運転状態にな
る。
【0046】上述のように、補正ばね58のばね圧を一
定(無視)とすると、すなわち、高圧補正を行わない場
合には、圧縮機1は、図4にて破線により示されている
ように、吸入圧力Psが基準設定圧力Pssで一定とな
る容量制御運転となる。
【0047】つぎに、漏れ流量制御弁53、補正ばね5
8を有する実際の容量制御弁30の動作を説明する。
【0048】(a)吐出圧力Pdが低い時(Pd≦Pd
1) この時には、差圧ΔP(Pd−Pc)による閉弁方向荷
重が補正ばね58の初期荷重以下になり、漏れ流量制御
弁53は、補正ばね58のばね力によって、図3(a)
に示されているように、最大開弁位置に位置する。
【0049】これにより、補正ばね58が主弁39に開
弁方向の力として及ぼすばね力は初期荷重により定めら
れた値を保ち、主弁39の開閉動作圧は比較的高い一定
圧に保たれる(図4(a)の領域)。
【0050】また、漏れ流量制御弁53が最大開弁位置
に位置することにより、漏れ通路60の通路長Lが最も
短くなり、吐出圧導入ポート55よりクランク室圧導入
ポート35へ流れる漏れ流量が最大となる。
【0051】これにより、低吐出圧力時のクランク室圧
力Pcが高められ、吐出圧力Pdが低い時のクランク室
圧力抜き式の容量制御弁としての制御特性が確保され、
制御弁特性を圧縮機特性と合わせ易くなる。
【0052】(b)Pd1<Pd<Pd2の時 この時には、差圧ΔP(Pd−Pc)による閉弁方向荷
重が補正ばね58の初期荷重以上になり、漏れ流量制御
弁53は、図3(b)に示されているように、補正ばね
58のばね力に抗して閉弁方向へ移動する。
【0053】これにより、補正ばね58が主弁39に開
弁方向の力として及ぼすばね力が増加し、主弁39の開
閉動作圧は吐出圧力Pdの増大に伴い低下し(図4
(b)の領域)、システム負荷特性に相関する吐出圧力
Pdにより容量制御圧縮機の制御特性を合わすことがで
きる。
【0054】また、漏れ流量制御弁53が最大開弁位置
より閉弁方向へ移動することにより、その移動量に応じ
て漏れ通路60の通路長Lが長くなり、吐出圧導入ポー
ト55よりクランク室圧導入ポート35へ流れる漏れ流
量が減少する。
【0055】これにより、吐出圧力Pdの増加に応じて
漏れ流量が低減してクランク室圧力Pcが吐出圧力Pd
との兼ね合いで適正値に保たれ、この圧力領域でも制御
弁特性を圧縮機特性と合わせ易くなる。
【0056】(c)吐出圧力Pdが高い時(Pd≧Pd
2) この時には、差圧ΔP(Pd−Pc)による閉弁方向荷
重が補正ばね58の初期荷重以上になり、漏れ流量制御
弁53は、補正ばね58のばね力に抗して、図3(c)
に示されているように、補助弁座部59に着座し、閉弁
する。
【0057】これにより、補正ばね58が主弁39に開
弁方向の力として及ぼすばね力は最大値(定荷重)を保
ち、主弁39の開閉動作圧は比較的低い一定圧に保たれ
る(図4(c)の領域)。
【0058】また、漏れ流量制御弁53が閉弁位置に位
置することにより、漏れ通路60における吐出圧導入ポ
ート55よりクランク室圧導入ポート35への漏れ流量
が最小になり、高吐出圧時の圧力損失が低減する。
【0059】(実施の形態2)図5はこの本発明による
容量制御弁の実施の形態2を示している。なお、図5に
おいて、図2に対応する部分は、図2に付した符号と同
一の符号を付けて、その説明を省略する。
【0060】補助弁室33には補正付勢部材61が摺動
可能に嵌合している。補正付勢部材61には、吐出圧導
入ポート55に導かれる吐出圧力Pdが下向きに及ぼさ
れ、クランク室圧導入ポート35に導かれるクランク圧
力Pcが上向きに及ぼされるので、補正付勢部材61
は、吐出圧力Pdとクランク室圧力Pcとの差圧ΔP
(=Pd−Pc)を主弁39に開弁方向の力として及ぼ
す。
【0061】補正付勢部材61は、弁ハウジング31に
固定された止め輪62との間に設けられた圧縮コイルば
ね(バイアスばね)63により主弁39の側に付勢さ
れ、圧縮コイルばね63のばね力と吐出圧力Pdとクラ
ンク室圧力Pcとの差圧ΔPに応じて開弁方向の荷重を
主弁39に与える。
【0062】なお、この実施の形態でも、クランク室圧
力Pcは略一定であると見なすことができるから、補正
付勢部材61は、専ら吐出圧力Pdに応動し、吐出圧力
Pdにより発生する開弁方向の荷重を主弁39に与え
る。
【0063】補正付勢部材61には漏れ流量制御弁64
が組み込まれている。漏れ流量制御弁64は、円錐状の
弁先端部64aを有し、開弁量(弁リフト量)に応じて
漏れ流量制御ポート65の実効開口面積を増加する可変
オリフィス弁として構成されており、吐出圧導入ポート
55に導かれる吐出圧力Pdは漏れ流量制御弁64に閉
弁方向(下向き)の力を及ぼし、クランク室圧導入ポー
ト35に導かれるクランク圧力Pcは、補正付勢部材6
1に形成された通路61a、漏れ流量制御ポート65を
介して、漏れ流量制御弁64に開弁方向(上向き)の力
を及ぼす。
【0064】漏れ流量制御弁64は、開弁ばね66によ
り開弁方向に付勢され、開弁ばね66のばね力と吐出圧
力Pdとクランク室圧力Pcとの差圧ΔP(=Pd−P
c)による閉弁方向の荷重との平衡関係により、図6
(a)に示されているように、止め輪62に当接する最
大開弁位置と、図6(c)に示されているように、補正
付勢部材61に形成された補助弁座部67に当接する閉
弁位置との間で移動し、図7に示されているような特性
をもって差圧ΔPの低減に応じて漏れ流量制御ポート6
5の実効開口面積を増大する。
【0065】なお、この場合も、クランク室圧力Pcは
略一定であると見なすことができるから、漏れ流量制御
弁64は、専ら吐出圧力Pdに応動し、吐出圧力Pdの
低減に応じて漏れ流量制御ポート65の実効開口面積を
増大する。
【0066】次に、上述の構成よりなる容量制御弁30
の動作を説明する。
【0067】主弁39には補正付勢部材61により補正
圧として吐出圧Pdとクランク室圧力Pcとの差圧ΔP
(≒Pd−Pc)が作用し、補正付勢部材61の断面積
をAhとすると、クランク室圧力Pcは略一定であると
みなすことができるから、差圧ΔP(≒Pd−Pc)、
即ち、吐出圧力Pdに相関する開弁力Ah・Pdが主弁
39に付加される。
【0068】これにより、吐出圧力Pdに相関するAh
・Pdによる開弁力が主弁39に作用するから、基準吐
出圧力Pdsにおけるバランス状態にて基準設定圧力P
ssを圧縮コイルばね52のばね力の調整により設定し
ておくと、吐出圧力Pdの低下(吐出圧力Pd<基準吐
出圧力Pds)により開弁に必要な吸入圧力Psが高く
なり、吐出圧力Pdの上昇(吐出圧力Pd>基準吐出圧
力Pds)により開弁に必要な吸入圧力Psが低くな
る。
【0069】このことは下式により示される。 Ps=Pss−Ah(Pd−Pds)/Ad
【0070】これにより、図8に実線により示されてい
るように、吐出圧力Pdの増加に比例して吸入圧力Ps
が低下する制御特性が得られ、システム負荷特性に相関
する吐出圧力Pdにより容量制御圧縮機の制御特性を合
わすことができる。
【0071】つぎに、漏れ流量制御弁64の動作につい
て説明する。 (a)吐出圧力Pdが低い時(Pd≦Pd1) この時には、差圧ΔP(Pd−Pc)による閉弁方向荷
重が開弁ばね66のばね荷重以下になり、漏れ流量制御
弁64は、開弁ばね66のばね力によって、図6(a)
に示されているように、最大開弁位置に位置する。
【0072】これにより、漏れ流量制御ポート65の実
効開口面積が最大になり、吐出圧導入ポート55よりク
ランク室圧導入ポート35へ流れる漏れ流量が最大とな
る。
【0073】この結果、低吐出圧力時のクランク室圧力
Pcが高められ、吐出圧力Pdが低い時のクランク室圧
力抜き式の容量制御弁としての制御特性が確保され、制
御弁特性を圧縮機特性と合わせ易くなる。
【0074】(b)Pd1<Pd<Pd2の時 この時には、差圧ΔP(Pd−Pc)による閉弁方向荷
重が開弁ばね66のばね荷重以上になり、漏れ流量制御
弁64は、図6(b)に示されているように、補正はね
58のばね力に抗して閉弁方向へ移動する。
【0075】これにより、漏れ流量制御弁64の閉弁移
動に応じて漏れ流量制御ポート65の実効開口面積が減
少し、吐出圧導入ポート55よりクランク室圧導入ポー
ト35へ流れる漏れ流量が減少する。
【0076】これにより、吐出圧力Pdの増加に応じて
漏れ流量が低減してクランク室圧力Pcが吐出圧力Pd
との兼ね合いで適正値に保たれ、この圧力領域でも制御
弁特性を圧縮機特性と合わせ易くなる。
【0077】(c)吐出圧力Pdが高い時(Pd≧Pd
2) この時には、差圧ΔP(Pd−Pc)による閉弁方向荷
重が開弁ばね66のばね荷重以上になり、漏れ流量制御
弁64は、開弁ばね66のばね力に抗して、図6(c)
に示されているように、補助弁座部67に着座し、閉弁
する。
【0078】これにより、漏れ流量制御ポート65にお
いて、吐出圧導入ポート55よりクランク室圧導入ポー
ト35へ流れるの漏れ流量が最小になり、高吐出圧時の
圧力損失が低減する。
【0079】(実施の形態3)図9はこの本発明による
容量制御弁の実施の形態3を示している。なお、図9に
おいて、図5に対応する部分は、図5に付した符号と同
一の符号を付けて、その説明を省略する。
【0080】この実施の形態は、補正付勢部材61に組
み込む漏れ流量制御弁64を可変オリフィス弁から、図
10に示されているようなオン・オフ的動作を行うチェ
ック弁に変更したものである。
【0081】この実施の形態における補正付勢部材61
による主弁39の開閉特性補正は、実施の形態2のもの
と同じであり、これにより、図8に実線により示されて
いるものと同等に、吐出圧力Pdの増加に比例して吸入
圧力Psが低下する制御特性が得られ、システム負荷特
性に相関する吐出圧力Pdにより容量制御圧縮機の制御
特性を合わすことができる。
【0082】吐出圧力Pdが低い時には、差圧ΔP(P
d−Pc)による閉弁方向荷重が開弁ばね66のばね荷
重以下になり、漏れ流量制御弁64は、開弁ばね66の
ばね力によって、開弁する。
【0083】これにより、漏れ流量制御ポート65が開
き、吐出圧導入ポート55よりクランク室圧導入ポート
35へ流れる漏れ流量が最大となる。
【0084】この結果、低吐出圧力時のクランク室圧力
Pcが高められ、吐出圧力Pdが低い時のクランク室圧
力抜き式の容量制御弁としての制御特性が確保され、制
御弁特性を圧縮機特性と合わせ易くなる。
【0085】吐出圧力Pdが高くなり、差圧ΔP(Pd
−Pc)による閉弁方向荷重が開弁ばね66のばね荷重
以上になると、漏れ流量制御弁64は、開弁ばね66の
ばね力に抗して、補助弁座部67に着座し、閉弁する。
【0086】これにより、漏れ流量制御ポート65にお
いて、吐出圧導入ポート55よりクランク室圧導入ポー
ト35へ流れるの漏れ流量が最小になり、高吐出圧時の
圧力損失が低減する。
【0087】上述の何れの実施の形態においても、圧力
応動装置はダイヤフラム装置41としたが、圧力応動装
置は、ダイヤフラム装置41に限られることはなく、密
閉構造のベローズ等であってもよい。圧力応動装置を密
閉構造のベローズで構成した容量可変型圧縮機用制御弁
を実施の形態1に適用した実施の形態を実施の形態4と
して以下に説明する。
【0088】(実施の形態4)図11はこの本発明によ
る容量制御弁の実施の形態4を示している。なお、図1
1において、図2に対応する部分は、図2に付した符号
と同一の符号を付けて、その説明を省略する。
【0089】この実施の形態では、圧力応動装置として
密閉構造のベローズ70が組み込まれている。ベローズ
70は、弁ハウジング31に固定されたベローズ収容ケ
ース68内に配置されており、一方の端板71を一体に
有する蛇腹状のベローズ本体72と、ベローズ本体72
の一端を閉じる端板73とにより構成され、内部は真空
圧になっている。ベローズ本体72内の端板71側には
当金部材75が設けられており、この当金部材75と端
板73との間には、端板71と端板73とが離間する方
向に付勢する、換言すると、ベローズ70を伸張方向
(閉弁方向)に付勢する圧縮コイルばね74が設けられ
ている。また、当金部材75のストッパ面部75aと端
板73のストッパ面部73aとの当接により、ベローズ
70の最大収縮量が規定されている。
【0090】ベローズ収容ケース68には調整ねじ部材
69がねじ係合しており、調整ねじ部材69は、当該調
整ねじ部材69の軸心部に配置されたボール76と端板
73の軸心部(ベローズ中心)に形成された球面状窪み
73bとによる球面継手構造により、ベローズ70の一
端を保持している。すなわち、ベローズ70とベローズ
収容ケース68とが調整ねじ部材69を介して球面継手
構造によって球面接続されている。
【0091】ベローズ70の端板71には主弁39のボ
ール保持体37が当接しており、ベローズ70の伸縮が
主弁39に直接伝えられようになっている。
【0092】ベローズ収納ケース68内は吸入圧導入ポ
ート34と連通しており、ベローズ70は、吸入圧導入
ポート34よりベローズ収納ケース68内に導入される
吸入圧力Psを開弁方向に及ぼされ、吸入圧力Psとベ
ローズ内圧との差圧に応じて伸縮する。
【0093】また、主弁39のボール保持体37と弁ハ
ウジング31との間には主弁39を開弁方向に付勢する
弱い圧縮コイルばね77が組み込まれている。
【0094】漏れ流量制御弁53、可動ばね受け部材5
7、補正ばね58等の構成は、実施の形態1のものと同
等に構成されているから、実施の形態4において実施の
形態1と同等の作用、効果が得られる。
【0095】
【発明の効果】以上の説明から理解される如く、請求項
1に記載の発明による容量可変型圧縮機用制御弁によれ
ば、圧縮機の吸入ポートとクランク室とを連通する連通
路を有する弁ハウジングと、前記弁ハウジング内に設け
られて前記連通路を開閉する主弁と、前記主弁を閉弁方
向へ付勢するばねと、前記圧縮機の吸入圧力を及ぼされ
て前記主弁を開弁方向へ駆動する圧力応動装置と、前記
弁ハウジング内に設けられて前記圧縮機の吐出圧力を閉
弁方向に及ぼされ、前記圧縮機の吐出圧力が低い場合に
前記圧縮機の吐出ポートよりクランク室へ流れる漏れ流
量が増加する漏れ流量制御弁と、前記主弁と前記漏れ流
量制御弁との間に設けられて前記主弁を開弁方向に付勢
し、前記漏れ流量制御弁の閉弁方向への移動に伴いばね
荷重を増加する補正ばねとを有しているものとした。
【0096】このため、圧縮機の吸入圧力に応動して主
弁が連通路を開閉することで、クランク室に対する圧縮
機の吸入圧力の供給を制御してクランク室圧を調整し、
吐出圧力の増加に応じて漏れ流量制御弁が閉弁方向へ移
動することにより補正ばねのばね荷重が吐出圧力の増加
に応じて増加し、主弁の開閉動作点が吐出圧力に応じて
偏移することで、外気負荷に相関した容量制御が行わ
れ、しかも、吐出圧力が低いと、漏れ流量制御弁によっ
て吐出ポートよりクランク室へ流れる漏れ流量が増加し
てクランク室圧が高められ、吐出圧力が低い時のクラン
ク室圧力抜き式の容量制御弁としての制御特性を確保さ
れ、制御弁特性を圧縮機特性に合わせ易くなる。
【0097】請求項2に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁によれば、前記漏れ流量制御弁が、前記弁
ハウジングに設けられた弁受け入れ孔に摺動可能に嵌合
したスライド弁として構成されて当該漏れ流量制御弁の
外周面と前記弁受け入れ孔の内周面との間に漏れ通路を
画定し、該漏れ流量制御弁の開弁方向移動に応じて前記
漏れ通路の通路長が短くなることにより、開弁量に比例
した流量をもって前記圧縮機の前記吐出ポートより前記
クランク室へ流れる漏れ流量を制御するものとした。
【0098】これにより、漏れ流量制御弁の開弁方向移
動に応じて漏れ通路の通路長が短くなり、漏れ流量制御
弁の開弁量に比例した流量をもって圧縮機の吐出ポート
よりクランク室へ流れる漏れ流量が制御され、吐出圧力
に応じてクランク室圧が調整され、制御弁特性を圧縮機
特性に合わせ易くなる。
【0099】請求項3に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁によれば、圧縮機の吸入ポートとクランク
室とを連通する連通路を有する弁ハウジングと、前記弁
ハウジング内に設けられて前記連通路を開閉する主弁
と、前記主弁を閉弁方向へ付勢するばねと、前記圧縮機
の吸入圧力を及ぼされて前記主弁を開弁方向へ駆動する
圧力応動装置と、前記弁ハウジング内に設けられて前記
圧縮機の吐出圧力とクランク室圧力との差圧を前記主弁
に開弁方向の力として及ぼす補正付勢部材と、前記弁ハ
ウジング内に設けられて前記圧縮機の吐出圧力を閉弁方
向に及ぼされ、前記圧縮機の吐出圧力が低い場合に前記
圧縮機の吐出ポートよりクランク室へ流れる漏れ流量を
増加する漏れ流量制御弁とを有しているものとした。
【0100】これにより、圧縮機の吸入圧力に応動して
主弁が連通路を開閉することで、クランク室に対する圧
縮機の吸入圧力の供給を制御してクランク室圧を調整
し、吐出圧力の増加に応じて補正付勢部材より主弁に与
える開弁力が増加し、主弁の開閉動作点が吐出圧力に応
じて偏移することで、外気負荷に相関した容量制御を行
い、しかも、吐出圧力が低いと、漏れ流量制御弁によっ
て吐出ポートよりクランク室へ流れる漏れ流量が増加し
てクランク室圧が高められ、吐出圧力が低い時のクラン
ク室圧力抜き式の容量制御弁としての制御特性が確保さ
れ、制御弁特性を圧縮機特性に合わせ易くなる。
【0101】請求項4に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁によれぱ、前記漏れ流量制御弁が、開弁量
に応じて実効開口面積を増加する可変オリフィス弁とし
て構成され、開弁量に比例した流量をもって前記圧縮機
の前記吐出ポートより前記クランク室へ流れる漏れ流量
を制御するものとした。
【0102】これにより、漏れ流量制御弁の開弁方向移
動に応じて実効開口面積が増加し、漏れ流量制御弁の開
弁量に比例した流量をもって圧縮機の吐出ポートよりク
ランク室へ流れる漏れ流量が制御され、吐出圧力に応じ
てクランク室圧が調整され、制御弁特性を圧縮機特性に
合わせ易くなる。
【0103】請求項5に記載の発明による容量可変型圧
縮機用制御弁によれば、前記漏れ流量制御弁が、前記圧
縮機の吐出圧力が所定値以下である場合に開弁するチェ
ック弁により構成されているものとした。
【0104】これにより、吐出圧力とクランク室圧力と
の差圧が所定値以下である場合には漏れ流量制御弁が開
弁し、クランク室圧が調整され、吐出圧力に応じてクラ
ンク室圧が調整され、制御弁特性を圧縮機特性に合わせ
易くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による制御弁を組み込まれた容量可変
型圧縮機の一つの実施の形態を示す断面図である。
【図2】この発明による容量可変型圧縮機用制御弁の実
施の形態1を示す断面図である。
【図3】(a)〜(c)は実施の形態1の容量可変型圧
縮機用制御弁に組み込まれる漏れ流量制御弁の動作を示
す部分拡大図である。
【図4】この発明による容量可変型圧縮機用制御弁の吐
出圧力−吸入圧力特性を示すグラフである。
【図5】この発明による容量可変型圧縮機用制御弁の実
施の形態2を示す断面図である。
【図6】(a)〜(c)は実施の形態2の容量可変型圧
縮機用制御弁に組み込まれる漏れ流量制御弁の動作を示
す部分拡大図である。
【図7】実施の形態2の漏れ流量制御弁の差圧−開口面
積特性を示すグラフである。
【図8】この発明による容量可変型圧縮機用制御弁の吐
出圧力−吸入圧力特性を示すグラフである。
【図9】この発明による容量可変型圧縮機用制御弁の実
施の形態3を示す断面図である。
【図10】実施の形態3の漏れ流量制御弁の差圧−開口
面積特性を示すグラフである。
【図11】この発明による容量可変型圧縮機用制御弁の
実施の形態4を示す断面図である。
【符号の説明】
1 斜板式容量可変型圧縮機 2 圧縮機ハウジング 3 クランク室 4 シリンダ室 5 ピストン 7 駆動軸 9 ウオブル板 14 吸入ポート 15 吐出ポート 23 制御弁受入孔 24 吸入圧力通路 25 クランク室圧力通路 26 吐出圧力通路 30 制御弁 31 弁ハウジング 32 主弁室 33 補助弁室 34 吸入圧導入ポート 35 クランク室圧導入ポート 36 主弁ポート 39 主弁 41 ダイヤフラム装置 43 ダイヤフラム 47 ダイヤフラム室 52 圧縮コイルばね 53 漏れ流量制御弁 55 吐出圧導入ポート 58 補正ばね 60 漏れ通路 61 補正付勢部材 64 漏れ流量制御弁 65 漏れ流量制御ポート 66 開弁ばね 68 ベローズ収容ケース 70 ベローズ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大河原 一郎 埼玉県狭山市笹井535 株式会社鷺宮製作 所狭山事業所内 (72)発明者 太田 雅樹 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内 (72)発明者 水藤 健 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内 (72)発明者 園部 正法 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内 (72)発明者 樽谷 知二 愛知県刈谷市豊田町2丁目1番地 株式会 社豊田自動織機製作所内 Fターム(参考) 3H045 AA04 AA13 AA27 BA19 BA28 CA01 CA02 CA03 DA25 EA33 3H076 AA06 BB32 CC16 CC20 CC41 CC83 CC92 CC93

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧縮機の吸入ポートとクランク室とを連
    通する連通路を有する弁ハウジングと、 前記弁ハウジング内に設けられて前記連通路を開閉する
    主弁と、 前記主弁を閉弁方向へ付勢するばねと、 前記圧縮機の吸入圧力を及ぼされて前記主弁を開弁方向
    へ駆動する圧力応動装置と、 前記弁ハウジング内に設けられて前記圧縮機の吐出圧力
    を閉弁方向に及ぼされ、前記圧縮機の吐出圧力が低い場
    合に前記圧縮機の吐出ポートよりクランク室へ流れる漏
    れ流量が増加する漏れ流量制御弁と、 前記主弁と前記漏れ流量制御弁との間に設けられて前記
    主弁を開弁方向に付勢し、前記漏れ流量制御弁の閉弁方
    向への移動に伴いばね荷重を増加する補正ばねと、 を有していることを特徴とする容量可変型圧縮機用制御
    弁。
  2. 【請求項2】 前記漏れ流量制御弁は、前記弁ハウジン
    グに設けられた弁受け入れ孔に摺動可能に嵌合したスラ
    イド弁として構成されて当該漏れ流量制御弁の外周面と
    前記弁受け入れ孔の内周面との間に漏れ通路を画定し、
    該漏れ流量制御弁の開弁方向移動に応じて前記漏れ通路
    の通路長が短くなることにより、開弁量に比例した流量
    をもって前記圧縮機の前記吐出ポートより前記クランク
    室へ流れる漏れ流量を制御することを特徴とする請求項
    1に記載の容量可変型圧縮機用制御弁。
  3. 【請求項3】 圧縮機の吸入ポートとクランク室とを連
    通する連通路を有する弁ハウジングと、 前記弁ハウジング内に設けられて前記連通路を開閉する
    主弁と、 前記主弁を閉弁方向へ付勢するばねと、 前記圧縮機の吸入圧力を及ぼされて前記主弁を開弁方向
    へ駆動する圧力応動装置と、 前記弁ハウジング内に設けられて前記圧縮機の吐出圧力
    とクランク室圧力との差圧を前記主弁に開弁方向の力と
    して及ぼす補正付勢部材と、 前記弁ハウジング内に設けられて前記圧縮機の吐出圧力
    を閉弁方向に及ぼされ、前記圧縮機の吐出圧力が低い場
    合に前記圧縮機の吐出ポートよりクランク室へ流れる漏
    れ流量が増加する漏れ流量制御弁と、 を有していることを特徴とする容量可変型圧縮機用制御
    弁。
  4. 【請求項4】 前記漏れ流量制御弁は、開弁量に応じて
    実効開口面積を増加する可変オリフィス弁として構成さ
    れ、開弁量に比例した流量をもって前記圧縮機の前記吐
    出ポートより前記クランク室へ流れる漏れ流量を制御す
    ることを特徴とする請求項3に記載の容量可変型圧縮機
    用制御弁。
  5. 【請求項5】 前記漏れ流量制御弁は、前記圧縮機の吐
    出圧力が所定値以下である場合に開弁するチェック弁に
    より構成されていることを特徴とする請求項3に記載の
    容量可変型圧縮機用制御弁。
JP11128361A 1999-05-10 1999-05-10 容量可変型圧縮機用制御弁 Withdrawn JP2000320464A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11128361A JP2000320464A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 容量可変型圧縮機用制御弁
US09/565,076 US6334759B1 (en) 1999-05-10 2000-05-04 Control valve for variable displacement compressor
EP00110108A EP1052405A3 (en) 1999-05-10 2000-05-10 Control valve for variable displacement compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11128361A JP2000320464A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 容量可変型圧縮機用制御弁

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000320464A true JP2000320464A (ja) 2000-11-21

Family

ID=14982930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11128361A Withdrawn JP2000320464A (ja) 1999-05-10 1999-05-10 容量可変型圧縮機用制御弁

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6334759B1 (ja)
EP (1) EP1052405A3 (ja)
JP (1) JP2000320464A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152934A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Fuji Koki Corp 圧力調整弁

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001295756A (ja) * 2000-04-11 2001-10-26 Toyota Industries Corp 圧縮機
JP2002031050A (ja) * 2000-07-17 2002-01-31 Toyota Industries Corp 圧縮機
JP4333047B2 (ja) * 2001-01-12 2009-09-16 株式会社豊田自動織機 容量可変型圧縮機の制御弁
US6746214B2 (en) * 2001-03-01 2004-06-08 Pacific Industrial Co., Ltd. Control valve for compressors and manufacturing method thereof
JP3982237B2 (ja) * 2001-11-06 2007-09-26 株式会社豊田自動織機 可変容量圧縮機および該可変容量圧縮機を備えた空調装置、可変容量圧縮機における制御方法
JP2004067042A (ja) * 2002-08-09 2004-03-04 Tgk Co Ltd 空調装置
JP2004106676A (ja) * 2002-09-18 2004-04-08 Denso Corp 車両用空調装置
US7364408B2 (en) * 2003-05-20 2008-04-29 Delphi Technologies, Inc. Crank case shut off valve
US7611335B2 (en) 2006-03-15 2009-11-03 Delphi Technologies, Inc. Two set-point pilot piston control valve

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4752189A (en) 1986-12-09 1988-06-21 Diesel Kiki Co., Ltd. Valve arrangement for a variable displacement compressor
US4932843A (en) 1988-01-25 1990-06-12 Nippondenso Co., Ltd. Variable displacement swash-plate type compressor
JPH0353474A (ja) 1989-07-20 1991-03-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd コネクタ
JPH0599136A (ja) 1991-10-23 1993-04-20 Sanden Corp 可変容量型斜板式圧縮機
JP3024315B2 (ja) 1991-10-16 2000-03-21 株式会社豊田自動織機製作所 可変容量圧縮機
JPH0617010A (ja) 1992-07-02 1994-01-25 Cemedine Co Ltd 湿気硬化型接着剤による接着方法
JPH0727522Y2 (ja) 1992-07-27 1995-06-21 泰龍 宋 提 灯
JP3603107B2 (ja) 1994-12-21 2004-12-22 株式会社鷺宮製作所 容量可変コンプレッサ用容量制御弁
DK0908535T3 (da) * 1997-10-08 2003-11-10 Cockerill Rech & Dev Fremgangsmåde til at dekapere et substrat og anlæg til at udføre fremgangsmåden
JPH11294323A (ja) * 1998-04-17 1999-10-26 Toyota Autom Loom Works Ltd 可変容量圧縮機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006152934A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Fuji Koki Corp 圧力調整弁
JP4644475B2 (ja) * 2004-11-30 2011-03-02 株式会社不二工機 圧力調整弁

Also Published As

Publication number Publication date
EP1052405A2 (en) 2000-11-15
US6334759B1 (en) 2002-01-01
EP1052405A3 (en) 2001-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6244159B1 (en) Variable displacement type swash plate compressor and displacement control valve
JP4829419B2 (ja) 可変容量型圧縮機用制御弁
US9714646B2 (en) Capacity control valve
KR20140118808A (ko) 가변 용량 압축기용 제어 밸브
JP4436295B2 (ja) 可変容量圧縮機
JPH05288150A (ja) 電磁式制御弁
US6102668A (en) Electromagnetic control valve
JPH06207582A (ja) 可変容量型圧縮機用制御弁
JP2000320464A (ja) 容量可変型圧縮機用制御弁
US20050053474A1 (en) Capacity control valve for variable displacement compressor
JP4055410B2 (ja) 容量可変型圧縮機の容量制御装置
US20060045758A1 (en) Control valve for variable displacement compressor
JP3987269B2 (ja) 可変容量圧縮機用制御弁
EP1630418B1 (en) Control valve for variable displacement compressor
JP2001020857A (ja) 容量可変型圧縮機用制御弁
JP2002021722A (ja) ピストン式容量可変型圧縮機用容量制御弁
JP3603107B2 (ja) 容量可変コンプレッサ用容量制御弁
JP5075425B2 (ja) 可変容量圧縮機の容量制御弁
JP3648374B2 (ja) 電磁式制御弁
JP2000320465A (ja) 容量可変型圧縮機用制御弁
JP3847617B2 (ja) 可変容量型圧縮機用の制御弁
JPH04134188A (ja) 容量可変揺動斜板型圧縮機
JP4091232B2 (ja) 容量可変型圧縮機用制御弁
JPH1061549A (ja) 可変容量圧縮機
US20070157648A1 (en) Control valve for variable displacement compressor

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801