JP2000298254A - 投影型表示装置 - Google Patents

投影型表示装置

Info

Publication number
JP2000298254A
JP2000298254A JP11108044A JP10804499A JP2000298254A JP 2000298254 A JP2000298254 A JP 2000298254A JP 11108044 A JP11108044 A JP 11108044A JP 10804499 A JP10804499 A JP 10804499A JP 2000298254 A JP2000298254 A JP 2000298254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
prism
total reflection
prisms
modulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11108044A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Fukuda
常男 福田
Takayuki Okimura
隆幸 沖村
Kenji Nakazawa
憲二 中沢
Kazutake Kamihira
員丈 上平
Tetsuya Yoshizaki
哲也 吉崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP11108044A priority Critical patent/JP2000298254A/ja
Publication of JP2000298254A publication Critical patent/JP2000298254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の課題は、調整が容易で、高精細な大型
画像を投影表示する投影型表示装置を提供することにあ
る。 【解決手段】本発明は、各々の光源10a,10bを全
反射プリズム12a,12bで反射した後分割された画
像を表示した反射型液晶パネル13a,13bにより各
々空間変調し、前記全反射プリズム12a,12bと一
体になったプリズム14a,14bの反射面により合成
し、投影レンズ系15を介して複数の低解像度の画像を
スクリーン16上の別々の位置に継ぎ目無しに表示する
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は投影型の画像表示装
置に係り、特に、単独の画像表示素子では不可能な高精
細の画像を投影表示する投影型表示装置に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】近年表示装置の大型化、高精細化への需
要が高まり、大きい画面に鮮明な画像を表示する技術が
課題となっている。このような高精細画像を表示する技
術として低い解像度の画像をつなぎ合わせて表示する技
術がありすでに実用化している。これは、高精細画像を
複数の領域に分割し、それぞれの領域を低解像度の画像
で表示してスクリーン上隣り合った場所に投影して空間
的につなぎ合わせることで高精細画像を得ようとするも
ので、この方法では容易に高精細の大画面表示が実現で
きるものの、個々の低解像度表示装置の間にばらつきが
あるため、画像の各部分の輝度や色相を同一にするため
の付加装置が必要で、また表示装置の間に継ぎ目が生じ
るため画面の一体感に乏しくシームレスな表示が出来な
いという問題があった。
【0003】これに対し上記低解像度表示装置を複数用
いて光学的に画像を合成して投影型の表示装置とする方
法が知られている(例えば特開平1−161981
号)。この方法ではピラミッド型のミラーを用いて複数
の画像を合成してあたかも一枚の高精細画像を表示して
いるように見せるもので、投影光学系をひとつにするこ
とで表示装置間のばらつきを押さえ光学的な調整を容易
にすることが出来る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなミラーで画像を合成する方式ではそれぞれの低解
像度表示装置を高精度に位置合わせする必要がある。そ
のため、このような表示装置を製造する際に各々の低解
像度表示装置の間で正確に光軸やフォーカスを合わせる
ことが必要となる。また、動作中の温度変化や振動など
の外乱によって個々の低解像度表示装置の位置関係が変
化すると画面のずれを生じ、高精細画像のつなぎ目が目
立つようになり画質が著しく低下するという問題があっ
た。
【0005】さらに、上記のようなミラーで画像を合成
する方式では、画像をミラーで反射させるために投影レ
ンズまでの光路長が長くなりバックフォーカスの長い投
影レンズが必要であった。そのため、必然的に投影レン
ズのF値が大きくなり、投影される画像が暗くなる問題
があった。またその問題を解決しようとすると高価な大
口径の投影レンズが必要であった。
【0006】本発明は上記の事情に鑑みてなされたもの
で、一枚の画像を複数に分割して各々低解像度表示素子
に表示し、それらを光学的につなぎ合わせてひとつの投
影レンズ系でスクリーンに表示することにより高精細画
像を表示する投影型表示装置を提供することを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、複数の光源からの光を、各々分割された画
像を表示した光変調素子により各々変調し光学的に合成
して投影レンズ系によりスクリーン上に合成投影して画
像を表示する投影型表示装置であって、複数の光源と、
前記各光源からの光がそれぞれ対応して入射される位置
に設けられた全反射プリズムと、前記各全反射プリズム
の全反射面で反射された反射光がそれぞれ対応して入射
される位置に設けられ前記反射光が空間変調される分割
された画像を表示した光変調素子と、前記各光変調素子
で空間変調された変調光がそれぞれ対応して入射される
位置に設けられ反射面により前記変調光が合成されるプ
リズムと、前記各プリズムからの変調光の合成光が入射
され複数の画像をスクリーンの異なる位置に投影表示す
る投影レンズ系とを具備することを特徴とするものであ
る。
【0008】また本発明は、前記投影型表示装置におい
て、全反射プリズムと前記変調光が合成されるプリズム
が一体構造をなしていることを特徴とするものである。
【0009】また本発明は、前記単一の光源からの光を
複数に分割してそれぞれの光を、各々分割された画像を
表示した光変調素子により各々変調し再び光学的に合成
して投影レンズ系によりスクリーン上に投影して画像を
表示する投影型表示装置であって、単一の光源と、前記
光源からの光を反射面により分割する複数の第1のプリ
ズムと、前記各第1のプリズムからの光がそれぞれ対応
して入射される位置に設けられた全反射プリズムと、前
記各全反射プリズムの全反射面で反射された反射光がそ
れぞれ対応して入射される位置に設けられ前記反射光が
空間変調される分割された画像を表示した光変調素子
と、前記各光変調素子で空間変調された変調光がそれぞ
れ対応して入射される位置に設けられ反射面により前記
変調光が合成される第2のプリズムと、前記各第2のプ
リズムからの変調光の合成光が入射され複数の画像をス
クリーンの異なる位置に投影表示する投影レンズ系とを
具備することを特徴とするものである。
【0010】また本発明は、対向した複数の光源からの
光をそれぞれ複数に分割してそれぞれの光を、各々分割
された画像を表示した光変調素子により変調し再び光学
的に合成して投影光学系によりスクリーン上に投影して
画像を表示する投影型表示装置であって、対向して設け
られた複数の光源と、前記各光源からの光がそれぞれ対
応して入射される位置に設けられ入射光を反射面により
分割する複数の第1のプリズムと、前記各第1のプリズ
ムからの光がそれぞれ対応して入射される位置に設けら
れた全反射プリズムと、前記各全反射プリズムの全反射
面で反射された反射光がそれぞれ対応して入射される位
置に設けられ前記反射光が空間変調される分割された画
像を表示した光変調素子と、前記各光変調素子で空間変
調された変調光がそれぞれ対応して入射される位置に設
けられ反射面により前記変調光が合成されると共に出射
光の方向が変えられる第2のプリズムと、前記各第2の
プリズムにより方向を変えて出射された変調光の合成光
が入射され複数の画像をスクリーンの異なる位置に投影
表示する投影レンズ系とを具備することを特徴とするも
のである。
【0011】また本発明は、前記投影型表示装置におい
て、第1のプリズムと全反射プリズムと第2のプリズム
が一体構造をなしていることを特徴とするものである。
【0012】また本発明は、前記投影型表示装置におい
て、光変調素子の設置位置を移動可能にすることを特徴
とするものである。
【0013】また本発明は、前記投影型表示装置におい
て、光変調素子として反射型液晶パネルを用いることを
特徴とするものである。
【0014】また本発明は、前記投影型表示装置におい
て、光変調素子として画素ごとに光路が偏向できる素子
を用いることを特徴とするものである。
【0015】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の実施
形態例を詳細に説明する。
【0016】実施形態例1 図1は本発明の実施形態例1を示す構成説明図である。
図において、10a,10bは複数の光源であり、この
各光源10a,10bからの光がそれぞれ対応して入射
される位置には直角三角柱状の全反射プリズム12a,
12bが直角を挟む短辺を含む面を入射面として設けら
れる。前記各全反射プリズム12a,12bの傾斜辺を
含む面の全反射面で反射された反射光がそれぞれ対応し
て入射される直角を挟む長辺を含む面には分割された画
像を表示した光変調素子例えば反射型液晶パネル13
a,13bが矢印方向に移動自在にして設けられ、この
反射型液晶パネル13a,13bで前記反射光が空間変
調される。前記各反射型液晶パネル13a,13bで空
間変調された変調光がそれぞれ対応して入射される位置
には三角柱状のプリズム14a,14bがプリズム14
a,14bのそれぞれ入射面を全反射プリズム12a,
12bの傾斜面に接触するように設けられる。前記プリ
ズム14a,14bにはアルミを蒸着した反射面を設
け、該反射面により前記変調光が反射され合成される。
前記各プリズム14a,14bの出射面から出射された
光が入射される位置には投影レンズ系15が設けられ、
この投影レンズ系15により画像を投影表示する位置に
はスクリーン16が設けられる。
【0017】すなわち、光源10aから出射された平行
光は全反射プリズム12aの全反射面103で全反射
し、光路を変更して全反射プリズム12aから出射した
後、反射型液晶パネル13aに入射する。反射型液晶パ
ネル13aには高精細画像を分割した画像のひとつが表
示され、入射光を空間変調する。反射型液晶パネル13
aからの反射光は再びプリズム12aに入射し、全反射
面103を通過してプリズム14aに入射する。さらに
プリズム14aの反射面104で反射し、プリズム14
aから出射する。出射した光は投影レンズ系15でスク
リーン16上に図2に示されるように反射型液晶パネル
13aの画像202が結像される。
【0018】光源10bから出射された平行光は全反射
プリズム12bの全反射面113で全反射し、光路を変
更して全反射プリズム12bから出射した後、反射型液
晶パネル13bに入射する。反射型液晶パネル13bに
は高精細画像を分割した画像のひとつが表示され、入射
光を空間変調する。反射型液晶パネル13bからの反射
光は再びプリズム12bに入射し、全反射面113を通
過してプリズム14bに入射する。さらにプリズム14
bの反射面114で反射し、プリズム14bから出射す
る。出射した光は投影レンズ系15でスクリーン16上
に図2に示されるように反射型液晶パネル13aの画像
202の隣り合った位置に反射型液晶パネル13bの画
像201が結像される。
【0019】ここで、プリズム12aと14aの間、プ
リズム12bと14bの間にそれぞれ低屈折率の媒体を
挿入することにより、全反射面を構成することが出来、
二つのプリズム12aと14a、12bと14bを一体
とすることが出来る。さらに、プリズム14aと14b
をプリズム29に接着させることで、プリズム全体を一
体として構成することが出来る。また、反射型液晶パネ
ル13a,13bは各々プリズム12a,12bに密着
させて配置することが出来るため堅牢で、温度変化や振
動に対して光路がずれることのない光学系となる。ま
た、上記のような一体構成にすることにより、反射型液
晶パネル13a,13bから投影レンズまでの光路を短
くすることが出来、バックフォーカスを短くすることが
出来る。
【0020】スクリーン16上に結像される画像の一例
を図2に示す。光源10a,10bから出射した光は各
々反射型液晶パネル13a,13bで変調され、各々ス
クリーン16上の画像201,202に結像する。その
結果、一面では不可能な高精細画像を投影表示すること
が出来る。画像201,202の重ね合わせの部分d
は、図1に示す如く反射型液晶パネル13a,13bを
面内で矢印方向に移動させることによって調整可能で、
投影した画像を見ながら画像201,202の位置を調
整しシームレスな表示を行うことが出来る。
【0021】実施形態例2 図3は本発明の実施形態例2を示す構成説明図である。
図において、10は単一の光源であり、この光源10か
らの光が入射される位置には二つの四角柱状の第1のプ
リズム11a,11bが前面を入射面にして設けられ、
この第1のプリズム11a,11bのそれぞれ対応した
後面には直角三角柱状の全反射プリズム12a,12b
が直角を挟む短辺を含む面を入射面として設けられる。
前記各全反射プリズム12a,12bの傾斜辺を含む面
の全反射面で反射された反射光がそれぞれ対応して入射
される直角を挟む長辺を含む面には分割された画像を表
示した光変調素子例えば反射型液晶パネル13a,13
bが移動自在にして設けられ、この反射型液晶パネル1
3a,13bで前記反射光が空間変調される。前記各反
射型液晶パネル13a,13bで空間変調された変調光
がそれぞれ対応して入射される位置には三角柱状の第2
のプリズム14a,14bがプリズム14a,14bの
それぞれ入射面を全反射プリズム12a,12bの傾斜
面に接触するように設けられる。前記プリズム14a,
14bにはアルミを蒸着した反射面を設け、該反射面に
より前記変調光が反射され合成される。前記各プリズム
14a,14bの出射面から出射された光が入射される
位置には投影レンズ系15が設けられ、この投影レンズ
系15により画像を投影表示する位置にはスクリーン1
6が設けられる。
【0022】すなわち、光源10から出射された平行光
は四角柱状の第1のプリズム11a及び11bに入射し
2分割される。プリズム11aに入射した光は反射面1
01及び102で反射され全反射プリズム12aに入射
する。該全反射プリズム12aに入射した光は全反射面
103で全反射し、光路を変更して全反射プリズム12
aから出射した後、反射型液晶パネル13aに入射す
る。反射型液晶パネル13aには高精細画像を分割した
画像のひとつが表示され入射光を空間変調する。反射型
液晶パネル13aからの反射光は再びプリズム12aに
入射し、全反射面103を通過して第2のプリズム14
aに入射する。さらに、プリズム14aの反射面104
で反射し、プリズム14aから出射する。プリズム14
aから出射した光は投影レンズ系15でスクリーン16
に結像される。
【0023】プリズム11bに入射した光は反射面11
1及び112で反射され全反射プリズム12bに入射す
る。該全反射プリズム12bに入射した光は全反射面1
13で全反射し、光路を変更して全反射プリズム12b
から出射した後、反射型液晶パネル13bに入射する。
反射型液晶パネル13bには高精細画像を分割した画像
のひとつが表示され入射光を空間変調する。反射型液晶
パネル13bからの反射光は再びプリズム12bに入射
し、全反射面113を通過して第2のプリズム14bに
入射する。さらに、プリズム14bの反射面114で反
射し、プリズム14bから出射する。プリズム14bか
ら出射した光は投影レンズ系15でスクリーン16の隣
り合った位置に結像される。
【0024】ここで、プリズム11a,12a,14
a、及びプリズム11b,12b,14bは各々一体と
して構成し、反射型液晶パネル13a,13bは各々プ
リズム12a,12bに密着させることにより堅牢で、
温度変化や振動に対して光路がずれることのない光学系
を構成できる。また、プリズム11a,12a,14
a,11b,12b,14b全てを一体化することも可
能で、より堅牢な構造とすることが出来る。さらに、全
体を堅牢とするために一体となったプリズム11a,1
2a,14a,11b,12b,14bの中央部分に密
着させて四角柱状のプリズム29を挿入することも出来
る。また、上記のような一体構成にすることにより、反
射型液晶パネル13a,13bから投影レンズまでの光
路を短くすることが出来、バックフォーカスを短くする
ことが出来る。またこのように光源10をひとつにする
ことで、各々の光源の持つ輝度むらや色変化を考慮しな
くて済むので装置がより簡便となる。
【0025】実施形態例3 図4は本発明の実施形態例3を背面から投影した構成説
明図、図5は本発明の実施形態例3を側面から投影した
構成説明図である。図において、10ab,10cdは
対向して設けられた光源であり、この光源10ab,1
0cdからの光が入射される位置にはそれぞれ対応して
二つの四角柱状の第1のプリズム11a,11b,11
c,11dが前面を入射面にして設けられ、この第1の
プリズム11a,11b,11c,11dのそれぞれ対
応した後面には直角三角柱状の全反射プリズム12a,
12b,12c,12dが直角を挟む短辺を含む面を入
射面として設けられる。前記各全反射プリズム12a,
12b,12c,12dの傾斜辺を含む面の全反射面で
反射された反射光がそれぞれ対応して入射される直角を
挟む長辺を含む面には分割された画像を表示した光変調
素子例えば反射型液晶パネル13a,13b,13c,
13dが移動自在にして設けられ、この各反射型液晶パ
ネル13a,13b,13c,13dで前記反射光が空
間変調される。前記各反射型液晶パネル13a,13
b,13c,13dで空間変調された変調光がそれぞれ
対応して入射される位置には三角柱の後面に他の三角柱
を背面が傾斜面になるように連接した形状の第2のプリ
ズム14a,14b,14c,14dがプリズム14
a,14b,14c,14dのそれぞれ前面入射面を全
反射プリズム12a,12b,12c,12dの傾斜面
に接触するように設けられる。前記プリズム14a,1
4b,14c,14dの前部にはアルミを蒸着した反射
面を設け、該反射面により前記変調光が反射合成され、
前記各プリズム14a,14b,14c,14dの後部
ミラー面により出射方向を上方向に変えて出射される。
前記各プリズム14a,14b,14c,14dから上
方向に出射された光が入射される位置には投影レンズ系
15が設けられ、この投影レンズ系15により画像を投
影表示する位置にはスクリーン16が設けられる。
【0026】すなわち、光源10abから出射された平
行光は第1のプリズム11a及び11bに入射し2分割
される。第1のプリズム11aに入射した光はミラー面
101及び102で反射され全反射プリズム12aに入
射し全反射面103で全反射し、反射型液晶パネル13
aにより空間変調され、第2のプリズム14aの反射面
104で反射した後、さらに図5に示されるようにプリ
ズム14aの別の反射面105で反射し、光路を曲げて
該プリズム14aから出射する。出射した光は投影レン
ズ系15でスクリーン16上に図6に示されるように反
射型液晶パネル13aの画像202が結像される。
【0027】プリズム11bに入射した光は反射面11
1及び112で反射され全反射プリズム12bに入射
し、全反射面113で全反射し反射型液晶パネル13b
により空間変調され、第2のプリズム14bの反射面1
14で反射した後、さらにプリズム14bの別の反射面
115で反射し、光路を曲げて該プリズム14bから出
射する。出射した光は投影レンズ系15でスクリーン1
6上に図6に示されるように反射型液晶パネル13aの
画像202に隣接した位置に反射型液晶パネル13bの
画像201が結像される。
【0028】また、光源10cdから出射された平行光
は第1のプリズム11c及び11dに入射し2分割され
る。第1のプリズム11cに入射した光は反射面121
及び122で反射され全反射プリズム12cに入射し、
全反射面123で全反射し反射型液晶パネル13cによ
り空間変調され、第2のプリズム14cの反射面124
で反射した後、さらに図5に示されるようにプリズム1
4cの別の反射面125で反射し、光路を曲げて該プリ
ズム14cから出射する。出射した光は投影レンズ系1
5でスクリーン16上に図6に示されるように反射型液
晶パネル13aの画像202に隣接した位置に反射型液
晶パネル13cの画像204が結像される。
【0029】プリズム11dに入射した光は反射面13
1及び132で反射され全反射プリズム12dに入射
し、全反射面133で全反射し反射型液晶パネル13d
により空間変調され、第2のプリズム14dの反射面1
34で反射した後、さらにプリズム14dの別の反射面
135で反射し、光路を曲げて該プリズム14dから出
射する。出射した光は投影レンズ系15でスクリーン1
6上に図6に示されるように反射型液晶パネル13bの
画像201及び反射型液晶パネル13cの画像204に
隣接した位置に反射型液晶パネル13dの画像203が
結像される。
【0030】以上のように反射型液晶パネル13a,1
3b,13c,13dに表示された画像は各々隣接した
位置に投影され、合成された画像は図6に示すような田
の字型となり、単一の表示素子では不可能な高精細画像
を投影表示することが出来る。投影画像は反射型液晶パ
ネル13a,13b,13c,13dを面内で各々移動
させる事によって調節可能で、投影した画像を見ながら
画像の位置を調整しシームレスな表示を行うことが出来
る。また上記のような一体構成にすることにより、反射
型液晶パネル13a,13b,13c,13dから投影
レンズまでの光路を短くすることが出来、バックフォー
カスを短くすることが出来る。
【0031】実施形態例1,2を用いれば2画面の合成
による高精細の投影表示装置が可能であり、実施形態例
3を用いれば4画面の合成による高精細の投影表示装置
が可能である。
【0032】以上のように本発明の実施形態例に係る投
影型表示装置では、各々の光源を全反射プリズムで反射
した後分割された画像を表示した光変調素子により各々
空間変調し、前記全反射プリズムと一体になったプリズ
ムの反射面により合成し、投影レンズ系を介して複数の
低解像度の画像をスクリーン上の別々の位置に継ぎ目無
しに表示することによってあたかも一枚の高精細画像の
ごとく投影表示することにより前記のような製造時や動
作時の位置ずれを防ぎ、調整を容易とすることができ
る。また光学的な合成をコンパクトに構成できるため投
影レンズのバックフォーカスを短くすることが出来る。
【0033】なお、前記全反射プリズムと前記全反射プ
リズムと一体になったプリズムの複数組全てを一体構造
とすることにより装置をさらに堅牢とすることが出来、
より安定で調整個所の少ない投影型表示装置とすること
が出来る。
【0034】また、本発明の実施形態例に係る投影型表
示装置では、単一の光源を複数の第1のプリズムの反射
面により複数に分割し、該反射面で分割された各々の光
を第1のプリズムと一体になった全反射プリズムで反射
した後分割された画像を表示した光変調素子により各々
空間変調し、前記全反射プリズムと一体になった第2の
プリズムの反射面で合成し、投影レンズ系を介して複数
の低解像度の画像をスクリーン上の別々の位置に継ぎ目
無しに表示することによってあたかも一枚の高精細画像
のごとく投影表示することにより製造時や動作時の位置
ずれを防ぎ、調整を容易とすることが出来る。また、光
学的な合成をコンパクトに構成できるため投影レンズの
バックフォーカスを短くすることが出来る。さらに、光
源がひとつになるため装置が簡便となり、個々の光源の
輝度変化や色むらを防ぐことが出来る。
【0035】なお前記第1のプリズムと前記全反射プリ
ズムと前記第2のプリズムの複数組全てが一体構造とす
ることにより装置をさらに堅牢とすることが出来、より
安定で調整個所の少ない投影型表示装置とすることが出
来る。
【0036】また、前記光変調素子としては、反射型液
晶パネルのほかDMD(Digital Micro−
mirror Device)などの画素ごとに光路を
偏向できる他の反射型の表示デバイスを用いることが出
来る。
【0037】
【発明の効果】以上詳細に説明したように本発明の投影
型表示装置を用いれば、複数の光源を各々分割された画
像を表示した光変調素子により各々変調し光学的に合成
して投影レンズ系によりスクリーン上に合成投影して画
像を表示する投影表示装置において、各々の光源を全反
射プリズムで反射した後分割された画像を表示した光変
調素子により各々空間変調し、前記全反射プリズムと一
体になったプリズムの反射面により合成し、投影レンズ
系を介して複数の低解像度の画像をスクリーン上の別々
の位置に継ぎ目無しに表示することによってあたかも一
枚の高精細画像のごとく投影表示することが出来、製造
時や動作時の位置ずれを防ぎ、調整を容易とすることが
できる。また反射合成部分をコンパクトに構成できるた
め投影レンズ系のバックフォーカスを短くすることが出
来る。
【0038】さらに、前記全反射プリズムと前記全反射
プリズムと一体になったプリズムの組をさらに全体とし
て一体構造とすることでより堅牢な構造となり、調整個
所を減らすことが出来る。
【0039】また本発明の投影型表示装置を用いれば、
単一の光源を複数に分割してそれぞれを各々分割された
画像を表示した光変調素子により各々変調し再び光学的
に合成して投影レンズ系によりスクリーン上に投影して
画像を表示する投影表示装置において、単一の光源を複
数の第1のプリズムの反射面により複数に分割し、該反
射面で分割された各々の光を第1のプリズムと一体にな
った全反射プリズムで反射した後分割された画像を表示
した光変調素子により各々空間変調し、前記全反射プリ
ズムと一体になった第2のプリズムの反射面で合成し、
単一の投影光学系を介して複数の低解像度の画像をスク
リーン上の別々の位置に継ぎ目無しに表示することによ
ってあたかも一枚の高精細画像のごとく投影表示するこ
とが出来、製造時や動作時の位置ずれを防ぎ、調整を容
易とすることができる。また、反射合成部分をコンパク
トに構成できるため投影レンズ系のバックフォーカスを
短くすることが出来る。
【0040】さらに、前記第1のプリズムと前記全反射
プリズムと前記第2のプリズムの組をさらに全体として
一体構造とすることでより堅牢な構造となり、調整個所
を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態例1を示す構成説明図であ
る。
【図2】本発明の実施形態例1により投影表示される画
像を示す説明図である。
【図3】本発明の実施形態例2を示す構成説明図であ
る。
【図4】本発明の実施形態例3を背面から投影して示す
構成説明図である。
【図5】本発明の実施形態例3を側面から投影して示す
構成説明図である。
【図6】本発明の実施形態例3により投影表示される画
像を示す説明図である。
【符号の説明】
10,10a,10b,10ab,10cd 光源 11a,11b,11c,11d,14a,14b,1
4c,14d プリズム 12a,12b,12c,12d 全反射プリズム 13a,13b,13c,13d 反射型液晶パネル 15 投影レンズ系 16 スクリーン 21 光線の軌跡を示した点線 29 全体を一体とするためのプリズム 101,102,104,105 反射面 103 全反射面 111,112,113,114,115 反射面 121,122,123,124,125 反射面 131,132,133,134,135 反射面 201 光変調素子13bから投影表示される画像 202 光変調素子13aから投影表示される画像 203 光変調素子13dから投影表示される画像 204 光変調素子13cから投影表示される画像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/66 102 H04N 5/74 B 5/74 G02F 1/1335 530 (72)発明者 中沢 憲二 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 (72)発明者 上平 員丈 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 (72)発明者 吉崎 哲也 神奈川県横浜市中区不老町二丁目9番1号 エヌ・ティ・ティ・インテリジェントテ クノロジ株式会社内 Fターム(参考) 2H042 CA01 CA14 CA16 CA17 2H088 EA14 EA15 EA16 EA18 HA21 HA23 HA24 HA28 MA01 2H091 FA05X FA14X FA14Z FA21X FA26X FA41X FD01 LA11 LA16 MA07 5C058 BA03 BA24 BA25 EA11 EA26 EA27 EA51

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の光源からの光を、各々分割された
    画像を表示した光変調素子により各々変調し光学的に合
    成して投影レンズ系によりスクリーン上に合成投影して
    画像を表示する投影型表示装置であって、 複数の光源と、 前記各光源からの光がそれぞれ対応して入射される位置
    に設けられた全反射プリズムと、 前記各全反射プリズムの全反射面で反射された反射光が
    それぞれ対応して入射される位置に設けられ前記反射光
    が空間変調される分割された画像を表示した光変調素子
    と、 前記各光変調素子で空間変調された変調光がそれぞれ対
    応して入射される位置に設けられ反射面により前記変調
    光が合成されるプリズムと、 前記各プリズムからの変調光の合成光が入射され複数の
    画像をスクリーンの異なる位置に投影表示する投影レン
    ズ系とを具備することを特徴とする投影型表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の投影型表示装置におい
    て、全反射プリズムと前記変調光が合成されるプリズム
    が一体構造をなしていることを特徴とする投影型表示装
    置。
  3. 【請求項3】 単一の光源からの光を複数に分割してそ
    れぞれの光を、各々分割された画像を表示した光変調素
    子により各々変調し再び光学的に合成して投影レンズ系
    によりスクリーン上に投影して画像を表示する投影型表
    示装置であって、 単一の光源と、 前記光源からの光を反射面により分割する複数の第1の
    プリズムと、 前記各第1のプリズムからの光がそれぞれ対応して入射
    される位置に設けられた全反射プリズムと、 前記各全反射プリズムの全反射面で反射された反射光が
    それぞれ対応して入射される位置に設けられ前記反射光
    が空間変調される分割された画像を表示した光変調素子
    と、 前記各光変調素子で空間変調された変調光がそれぞれ対
    応して入射される位置に設けられ反射面により前記変調
    光が合成される第2のプリズムと、 前記各第2のプリズムからの変調光の合成光が入射され
    複数の画像をスクリーンの異なる位置に投影表示する投
    影レンズ系とを具備することを特徴とする投影型表示装
    置。
  4. 【請求項4】 対向した複数の光源からの光をそれぞれ
    複数に分割してそれぞれの光を、各々分割された画像を
    表示した光変調素子により各々変調し再び光学的に合成
    して投影レンズ系によりスクリーン上に投影して画像を
    表示する投影型表示装置であって、 対向して設けられた複数の光源と、 前記各光源からの光がそれぞれ対応して入射される位置
    に設けられ入射光を反射面により分割する複数の第1の
    プリズムと、 前記各第1のプリズムからの光がそれぞれ対応して入射
    される位置に設けられた全反射プリズムと、 前記各全反射プリズムの全反射面で反射された反射光が
    それぞれ対応して入射される位置に設けられ前記反射光
    が空間変調される分割された画像を表示した光変調素子
    と、 前記各光変調素子で空間変調された変調光がそれぞれ対
    応して入射される位置に設けられ反射面により前記変調
    光が合成されると共に出射光の方向が変えられる第2の
    プリズムと、 前記各第2のプリズムにより方向を変えて出射された変
    調光の合成光が入射され複数の画像をスクリーンの異な
    る位置に投影表示する投影レンズ系とを具備することを
    特徴とする投影型表示装置。
  5. 【請求項5】 請求項3または4記載の投影型表示装置
    において、第1のプリズムと全反射プリズムと第2のプ
    リズムが一体構造をなしていることを特徴とする投影型
    表示装置。
  6. 【請求項6】 請求項1ないし5のいずれかに記載の投
    影型表示装置において、光変調素子の設置位置を移動可
    能にすることを特徴とする投影型表示装置。
  7. 【請求項7】 請求項1ないし6のいずれかに記載の投
    影型表示装置において、光変調素子として反射型液晶パ
    ネルを用いることを特徴とする投影型表示装置。
  8. 【請求項8】 請求項1ないし6のいずれかに記載の投
    影型表示装置において、光変調素子として画素ごとに光
    路が偏向できる素子を用いることを特徴とする投影型表
    示装置。
JP11108044A 1999-04-15 1999-04-15 投影型表示装置 Pending JP2000298254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11108044A JP2000298254A (ja) 1999-04-15 1999-04-15 投影型表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11108044A JP2000298254A (ja) 1999-04-15 1999-04-15 投影型表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000298254A true JP2000298254A (ja) 2000-10-24

Family

ID=14474525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11108044A Pending JP2000298254A (ja) 1999-04-15 1999-04-15 投影型表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000298254A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002169090A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Nitto Kogaku Kk 投写レンズシステムおよびプロジェクタ装置
WO2009095406A1 (en) * 2008-01-28 2009-08-06 Upstream Engineering Oy Double-reverse total-internal-reflection-prism optical engine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002169090A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Nitto Kogaku Kk 投写レンズシステムおよびプロジェクタ装置
WO2009095406A1 (en) * 2008-01-28 2009-08-06 Upstream Engineering Oy Double-reverse total-internal-reflection-prism optical engine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6266105B1 (en) Color projection system incorporation electro-optic light modulator and rotating light-reflective element
EP1420597B1 (en) Projector
US6637888B1 (en) Full color rear screen projection system using a single monochrome TFT LCD panel
JPH05273516A (ja) イメージプロジェクションシステム
WO2006044064A1 (en) Pixelated color management display
US6563551B1 (en) High contrast polarizing optics for a color electro-optic display device
US6020940A (en) Liquid crystal projector and method of driving the projector
KR100822505B1 (ko) 화상 표시 장치 및 프로젝터
JP2018060042A (ja) 光源装置およびプロジェクタ
JP3327153B2 (ja) 投射型表示装置
US6902276B2 (en) Color projector apparatus and method
JP2003029238A (ja) 投射型液晶表示装置
JP3529310B2 (ja) 複数方向投射型のスクリーン装置
JP2002016934A (ja) プロジェクタ
JP2000298254A (ja) 投影型表示装置
JPH10206813A (ja) 液晶プロジェクタおよびその駆動方法
JPH11327048A (ja) 背面投写型表示装置
KR100278638B1 (ko) 하이브리드 비디오 레이저 칼라 믹서를 이용한 대화면 콤팩트 영상투사장치
JP2001255605A (ja) プロジェクタ
JP2002365720A (ja) プロジェクタ
JPH09211724A (ja) 投写型液晶表示装置
JP4928909B2 (ja) 投写型表示装置
JP2795618B2 (ja) 投射型表示装置
JP2007206141A (ja) プロジェクタ
JP2004279498A (ja) 画像投影装置