JP2000294561A - GaAsウェハの熱処理方法及び熱処理治具 - Google Patents

GaAsウェハの熱処理方法及び熱処理治具

Info

Publication number
JP2000294561A
JP2000294561A JP10294199A JP10294199A JP2000294561A JP 2000294561 A JP2000294561 A JP 2000294561A JP 10294199 A JP10294199 A JP 10294199A JP 10294199 A JP10294199 A JP 10294199A JP 2000294561 A JP2000294561 A JP 2000294561A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat treatment
wafer
gaas
jig
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10294199A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Seki
実 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP10294199A priority Critical patent/JP2000294561A/ja
Publication of JP2000294561A publication Critical patent/JP2000294561A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウェハ面内の活性化の不均一を抑えると共
に、熱処理枚数を増やすことができるGaAsウェハの
熱処理方法及び熱処理治具を提供する。 【解決手段】 GaAsウェハの熱処理治具10の各ウ
ェハ装着用のウェハ装着用溝40に裏面を合わせた2枚
のGaAsウェハ5をそれぞれ装着し、ウェハ装着用溝
40同士の間隔W2 を従来の熱処理治具1のウェハ装着
用溝4同士の間隔W1 に等しくすることにより、GaA
sウェハ面内の活性化を均一にすることができると共
に、熱処理枚数を増やすことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、GaAsウェハの
熱処理方法及び熱処理治具に関する。
【0002】
【従来の技術】イオン注入後のGaAsウェハは、注入
されたイオンを電気的に活性化させるためには、高温熱
処理が必要である。例えばGaAsウェハにn層を形成
するためイオン注入装置を用いてSiイオンを注入した
場合、GaAs基板内でSiイオンをキャリアとして活
性化させるためには、800℃以上の高温の熱処理が必
要となる。
【0003】図2(a)は従来のGaAsウェハの熱処
理治具の外観斜視図であり、図2(b)は図2(a)の
範囲Aの拡大図である。図3(a)は図2(a)に示し
た熱処理治具の平面図であり、図3(b)は図3(a)
に示した熱処理治具にGaAsウェハが装着された状態
を示す平面図である。
【0004】熱処理工程に用いられる熱処理治具1は、
長方形の枠型の治具本体2と、治具本体2の下側に設け
られた脚部3とで構成されている。治具本体2の長い方
の辺2a、2bには互いに対向するように幅S1 のウェ
ハ装着用溝4が間隔W1 で形成されており、多数のGa
Asウェハ5を1枚ずつ縦方向(治具本体の長手方向)
に等間隔かつ、表裏が一方向に向くように装着できるよ
うになっている。
【0005】この種の熱処理治具1は、熱処理用ヒータ
(図示せず)の均熱長及びウェハ装着用溝の間隔から1
回当たりのウェハ熱処理枚数が決定される。熱処理用ヒ
ータの均熱長が一定の長さに制限されている場合、ウェ
ハ熱処理枚数を増やすためには、ウェハ装着用溝4の間
隔W1 を狭くする必要がある。
【0006】一方、GaAsウェハ5は、高温における
Asの解離圧が高いので、熱処理中のキャリアガスは、
AsがGaAsウェハ5の表面から解離しないようにA
s解離圧以上のAs分圧を補償する必要がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、スルー
プットを上げるために、ウェハ装着用溝4の間隔W1
狭くすると、キャリアガスはGaAsウェハ全体に均一
に流れなくなり、GaAsウェハ5の表面のAs解離圧
を一定にすることが補償できなくなり、Asが解離する
場所が生じてしまう。この結果、GaAsウェハ面内の
組成の不均一化を起こし、活性化に影響を与えるという
問題があった。
【0008】そこで、本発明の目的は、上記課題を解決
し、GaAsウェハ面内の活性化の不均一を抑えると共
に、熱処理枚数を増やすことができるGaAsウェハの
熱処理方法及び熱処理治具を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明のGaAsウェハの熱処理方法は、イオン注入
後のGaAsウェハを電気的に活性化させるための熱処
理を行うGaAsウェハの熱処理方法において、熱処理
治具のウェハ装着用溝の一つに対して2枚のGaAsウ
ェハを装着して熱処理を行うものである。
【0010】本発明のGaAsウェハの熱処理治具は、
イオン注入後のGaAsウェハを電気的に活性化させる
ための熱処理に用いられるGaAsウェハの熱処理治具
において、治具本体に、一つの溝に対して2枚のGaA
sウェハを装着することが可能なウェハ装着用溝が形成
されているものである。
【0011】本発明によれば、GaAsウェハの熱処理
治具のウェハ装着用の各溝にGaAsウェハの裏面を合
わせた2枚のGaAsウェハをそれぞれ装着し、溝間隔
を従来の熱処理治具の溝の間隔に等しくすることによ
り、GaAsウェハ面内の活性化を均一にすることがで
きると共に、熱処理枚数を増やすことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を添付
図面に基づいて詳述する。
【0013】図1(a)は本発明のGaAsウェハの熱
処理治具の一実施の形態を示す平面図であり、図1
(b)は図1(a)に示した熱処理治具にGaAsウェ
ハが装着された状態を示す平面図である。なお、図2及
び図3に示した従来例と同様の部材には共通の符号を用
いた。
【0014】本発明のGaAsウェハの熱処理治具10
は、長方形の枠型の治具本体20と、治具本体20の下
側に設けられた脚部3とで構成されている。治具本体2
0の長い方の辺20a、20bには互いに対向するよう
に幅S2 のウェハ装着用溝40が間隔W2 で形成されて
おり、多数のGaAsウェハ5を2枚ずつ縦方向(治具
本体の長手方向)に等間隔に装着できるようになってい
る。
【0015】ウェハ装着用溝40の幅S2 は、治具本体
20の長い方の二辺20a、20bに一つのウェハ装着
用溝40に対して2枚のGaAsウェハ5を装着するこ
とが可能な大きさに形成されている。
【0016】このような熱処理治具10を用いて、イオ
ン注入後のGaAsウェハ5を電気的に活性化させるた
めの熱処理方法は、熱処理治具10のウェハ装着用溝4
0の一つに対して2枚のGaAsウェハ5を裏面同士合
わせた状態で装着して熱処理を行うものである。このよ
うな熱処理を行うことにより、GaAsウェハ面内の活
性化を均一にすることができ、処理枚数を増やすことが
できる。
【0017】ここで、ウェハ装着用溝40の間隔W2
従来の熱処理治具1のウェハ装着用溝4の間隔W1 と同
等とするために、ウェハ装着用溝40の間隔W2 はGa
Asウェハの厚さをtとすると、数1式で表される。
【0018】
【数1】W2 =W1 +t 間隔W2 は間隔W1 に対してGaAsウェハ5の厚さt
分だけ長くなるが、一般にW1 >tであることから、従
来よりもGaAsウェハ5の熱処理枚数を増やすことが
できる。
【0019】
【実施例】(実施例)一つのウェハ装着用溝40に対し
て2枚のGaAsウェハ5を装着し、ウェハ装着用溝4
0同士の間隔W2 を、従来の熱処理治具1のウェハ装着
用溝4同士の間隔W1 と同等(5−0.5=4.5m
m)とした場合、(245/(4.5+0.5×2))
×2は略88となり、88枚のGaAsウェハ5の熱処
理が可能となる。
【0020】(比較例)従来技術で外径φが76mm
で、厚さ0.5mmがGaAsウェハ5、50枚を5m
m間隔で熱処理治具1に装着して熱処理すると仮定した
場合、50枚の連続したGaAsウェハ5の長さは約2
45mm(正確には49間隔×5mm+ウェハ厚)とな
る。
【0021】
【発明の効果】以上要するに本発明によれば、次のよう
な優れた効果を発揮する。
【0022】ウェハ面内の活性化の不均一を抑えると共
に、処理枚数を増やすことができるGaAsウェハの熱
処理方法及び熱処理治具の提供を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明のGaAsウェハの熱処理治具
の一実施の形態を示す平面図であり、(b)は(a)に
示した熱処理治具にGaAsウェハが装着された状態を
示す平面図である。
【図2】(a)は従来のGaAsウェハの熱処理治具の
外観斜視図であり、(b)は(a)の範囲Aの拡大図で
ある。
【図3】(a)は図2(a)に示した熱処理治具の平面
図であり、(b)は(a)に示した熱処理治具にGaA
sウェハが装着された状態を示す平面図である。
【符号の説明】
5 GaAsウェハ 20 治具本体 10 熱処理治具 40 ウェハ装着用溝

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 イオン注入後のGaAsウェハを電気的
    に活性化させるための熱処理を行うGaAsウェハの熱
    処理方法において、熱処理治具のウェハ装着用溝の一つ
    に対して2枚のGaAsウェハを装着して熱処理を行う
    ことを特徴とするGaAsウェハの熱処理方法。
  2. 【請求項2】 イオン注入後のGaAsウェハを電気的
    に活性化させるための熱処理に用いられるGaAsウェ
    ハの熱処理治具において、治具本体に、一つの溝に対し
    て2枚のGaAsウェハを装着することが可能なウェハ
    装着用溝が形成されていることを特徴とするGaAsウ
    ェハの熱処理治具。
JP10294199A 1999-04-09 1999-04-09 GaAsウェハの熱処理方法及び熱処理治具 Pending JP2000294561A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10294199A JP2000294561A (ja) 1999-04-09 1999-04-09 GaAsウェハの熱処理方法及び熱処理治具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10294199A JP2000294561A (ja) 1999-04-09 1999-04-09 GaAsウェハの熱処理方法及び熱処理治具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000294561A true JP2000294561A (ja) 2000-10-20

Family

ID=14340866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10294199A Pending JP2000294561A (ja) 1999-04-09 1999-04-09 GaAsウェハの熱処理方法及び熱処理治具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000294561A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8025729B2 (en) 2005-07-01 2011-09-27 Freiberger Compound Materials Gmbh Device and process for heating III-V wafers, and annealed III-V semiconductor single crystal wafer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8025729B2 (en) 2005-07-01 2011-09-27 Freiberger Compound Materials Gmbh Device and process for heating III-V wafers, and annealed III-V semiconductor single crystal wafer
US9181633B2 (en) 2005-07-01 2015-11-10 Freiberger Compound Materials Gmbh Device and process for heating III-V wafers, and annealed III-V semiconductor single crystal wafer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0926719A3 (en) Method and apparatus for heat-treating an SOI substrate and method of preparing an SOI substrate by using the same
JPH11176822A (ja) 半導体処理装置
US10297464B2 (en) Process for the manufacture of a semiconductor element comprising a layer for trapping charges
JP2000294561A (ja) GaAsウェハの熱処理方法及び熱処理治具
JP2016058643A (ja) プラズマエッチング方法
JPWO2005024916A1 (ja) Soiウェーハの作製方法
KR970072120A (ko) 기판 처리방법 및 처리장치
KR100254318B1 (ko) 갈륨비소 가열냉각 보트 설계 및 그 이용방법
JP2005129575A (ja) 基板処理装置及び半導体装置の製造方法
JPS6037122A (ja) 半導体基板のアニ−ル方法
JPH10289883A (ja) 半絶縁性GaAsウェハの熱処理方法及び熱処理装置
JPS60173844A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH01296618A (ja) 3−v族半導体基板の熱処理方法
KR20010109791A (ko) 실리콘웨이퍼 내의 금속 불순물 제거 방법
JP2002075898A (ja) 円形ランプによる試料均熱方法
JPH01274420A (ja) 半導体基板の熱処理方法
JPS60216542A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6118126A (ja) p−n接合の形成方法
JPH02249227A (ja) 短時間熱処理方法
KR20020039129A (ko) 반도체 소자 제조방법
JPS59161828A (ja) 反応装置
JP2002134593A (ja) 半導体ウェーハの支持構造
JPS62291025A (ja) 半導体基板のアニ−ル方法
JPS63120430A (ja) 結晶欠陥発生防止方法
JPH0487327A (ja) 半導体の製造方法