JP2000288220A - Data confirming method between transmission and reception of signal within ball shooting game machine - Google Patents

Data confirming method between transmission and reception of signal within ball shooting game machine

Info

Publication number
JP2000288220A
JP2000288220A JP11100789A JP10078999A JP2000288220A JP 2000288220 A JP2000288220 A JP 2000288220A JP 11100789 A JP11100789 A JP 11100789A JP 10078999 A JP10078999 A JP 10078999A JP 2000288220 A JP2000288220 A JP 2000288220A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
command
command data
strobe
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11100789A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4316045B2 (en
Inventor
Tsukasa Nishigata
司 西潟
Masatoshi Ito
雅俊 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sammy Corp
Samy KK
Original Assignee
Sammy Corp
Samy KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sammy Corp, Samy KK filed Critical Sammy Corp
Priority to JP10078999A priority Critical patent/JP4316045B2/en
Publication of JP2000288220A publication Critical patent/JP2000288220A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4316045B2 publication Critical patent/JP4316045B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To prevent a malfunctioning of ball shooting game machine caused by erroneous strobe signals or command data by relating several times of reading of the command data to the respective strobe signals. SOLUTION: A control part 20 and a part 30 to be controlled are connected by a control line 40 and a data bus 50. A strobe recognition part 31 of the part 30 to be controlled recognizes a strobe signal through the control line 40. A command gaining means 32 gains a command data through the data bus 50 if the strobe signal is active to be stored into a data memory means 60. A data comparator means 33 makes the command gaining means 70 store the command data when a specified number of command data coincide out of those gained several times.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、弾球遊技機内にお
いて送受信されるコマンドデータの確認方法に関するも
のである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a method for confirming command data transmitted and received in a ball and ball game machine.

【0002】[0002]

【従来の技術】弾球遊技機は、振動や電磁波の生じやす
い環境で使用されるため、コマンドの送受信の際にノイ
ズが発生することで、コマンドが正しく認識されなかっ
たり、逆に、不正なコマンドを認識したりすることがあ
った。従来は、ストローブ信号がアクティブになった場
合に割込みが発生し、この割込み処理内でコマンドデー
タを一回のみ受信していた。したがって、誤ったストロ
ーブ信号又はコマンドデータによる誤作動が生ずること
となっていた。
2. Description of the Related Art Since a ball game machine is used in an environment where vibrations and electromagnetic waves are liable to occur, noise is generated at the time of transmitting and receiving a command. Or recognize commands. Conventionally, an interrupt occurs when the strobe signal becomes active, and command data is received only once in this interrupt processing. Therefore, an erroneous operation due to an erroneous strobe signal or command data occurs.

【0003】また、かかる場合にコマンドデータをもう
一回以上読み込んで、コマンドデータが一致した場合に
正しいコマンドに認識することも行われていた。この場
合には、誤ったコマンドデータによる誤作動はある程度
避けられるものの、誤ったストローブ信号の認識に伴う
誤作動は依然として回避できないものであった。
In such a case, the command data is read one or more times, and if the command data matches, the command is recognized as a correct command. In this case, although erroneous operation due to erroneous command data can be avoided to some extent, erroneous operation due to recognition of an erroneous strobe signal still cannot be avoided.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】上記の問題点に鑑み、
本発明は、複数回のコマンドデータの読込みをそれぞれ
ストローブ信号と関連づけることで、誤ったストローブ
信号又はコマンドデータに起因する弾球遊技機の誤作動
を防止することを目的とする。
In view of the above problems,
An object of the present invention is to prevent a malfunction of a ball game machine caused by an erroneous strobe signal or command data by associating a plurality of times of reading command data with a strobe signal.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】(請求項1)上記の課題
に鑑み、本発明のうち請求項1記載の発明は、制御部20
と、制御部20により制御される被制御部30とを備える弾
球遊技機10内の送受信間におけるデータ確認方法であっ
て、上記制御部20は、ストローブ信号を出力するストロ
ーブ出力手段21と、コマンドデータを出力するコマンド
出力手段22とを備え、上記被制御部30は、ストローブ信
号を認識するストローブ認識手段31と、コマンドデータ
を取得するコマンド取得手段32と、N個(ただし、Nは
2以上の整数)のコマンドデータを一時的に記憶するデ
ータ記憶手段60と、上記データ記憶手段60に記憶された
N個のコマンドデータ相互間の異同を比較するデータ比
較手段33と、上記N個のコマンドデータのうちの特定の
コマンドデータを記憶するコマンド記憶手段70とを備え
るとともに、上記制御部20及び被制御部30は、ストロー
ブ信号が伝達される制御線40と、コマンドデータが伝達
されるデータバス50とで接続され、ストローブ認識手段
31が、制御線40からのアクティブなストローブ信号を認
識すると、コマンド取得手段32が、データバス50からコ
マンドデータを取得するとともに、これをデータ記憶手
段60に記憶させ、以後所定時間ごとにコマンド取得手段
32は、データバス50からコマンドデータを取得して、こ
れをデータ記憶手段60に記憶させた後、データ比較手段
33は、データ記憶手段60に記憶されたN個のコマンドデ
ータを比較して、このうち、M個(ただし、Mは2以上
N以下の整数)以上が一致した場合には、当該一致した
コマンドデータを特定のコマンドデータとしてコマンド
記憶手段70に保存し、データ記憶手段60に記憶されたN
個のコマンドデータのうち、一致したコマンドデータの
個数がM個に満たない場合には、これらのコマンドデー
タをクリアし、以後、ストローブ認識手段31がアクティ
ブなストローブ信号を認識するまで、コマンド取得手段
32は、コマンドデータを取得しないことを特徴とする。
Means for Solving the Problems (Claim 1) In view of the above-mentioned problems, the invention according to claim 1 of the present invention is directed to the control unit 20.
And a data confirmation method between transmission and reception in the ball game machine 10 including a controlled unit 30 controlled by the control unit 20, wherein the control unit 20 outputs a strobe signal, a strobe output unit 21, The controlled unit 30 includes a command output unit 22 that outputs command data. The controlled unit 30 includes a strobe recognition unit 31 that recognizes a strobe signal, a command acquisition unit 32 that acquires command data, and N (where N is 2). A data storage means 60 for temporarily storing command data of the above integers, a data comparison means 33 for comparing differences between the N command data stored in the data storage means 60, Command storage means 70 for storing specific command data of the command data, and the control unit 20 and the controlled unit 30 are connected to a control line 40 to which a strobe signal is transmitted. , Are connected by a data bus 50 which command data is transmitted, the strobe recognizing means
When 31 recognizes the active strobe signal from the control line 40, the command obtaining means 32 obtains command data from the data bus 50 and stores it in the data storage means 60. means
32 acquires command data from the data bus 50 and stores it in the data storage means 60,
33 compares the N pieces of command data stored in the data storage means 60 and, if more than M pieces (where M is an integer of 2 or more and N or less) match, the matched command The data is stored in the command storage means 70 as specific command data, and the N
When the number of matching command data among the command data is less than M, the command data is cleared, and thereafter, the command acquisition means until the strobe recognition means 31 recognizes the active strobe signal.
No. 32 is characterized in that command data is not acquired.

【0006】「制御部」とは、たとえば、弾球遊技機10
のCPUをいう。「被制御部」とは、上記制御部20によ
り制御される弾球遊技機10の構成部分、たとえば、画像
表示装置、役物その他をいう。「ストローブ信号」と
は、「ハイ」及び「ロー」の2種類の信号から成る制御
信号をいう。このストローブ信号には、「ロー」から
「ハイ」に切り替わった状態をアクティブとするいわゆ
る「ハイアクティブ」と、逆に「ハイ」から「ロー」に
切り替わった状態をアクティブとするいわゆる「ローア
クティブ」とがある。なお、「アクティブ」とは、被制
御部30が、制御部20による制御に服する状態をいう。
[0006] The "control unit" is, for example, a ball game machine 10
CPU. The “controlled part” refers to a component of the ball game machine 10 controlled by the control part 20, for example, an image display device, an accessory, and the like. The “strobe signal” refers to a control signal including two types of signals “high” and “low”. The strobe signal includes a so-called "high active" in which the state of switching from "low" to "high" is active, and a so-called "low active" in which the state of switching from "high" to "low" is active. There is. Note that “active” refers to a state in which the controlled unit 30 is subject to control by the control unit 20.

【0007】「ストローブ出力手段」とは、制御部20側
の、ストローブ信号を発生させる手段をいう。たとえ
ば、弾球遊技機10の制御プログラムの一部の、ストロー
ブ信号を発生させる部分をこのストローブ出力手段21と
することができる。「ストローブ認識手段」とは、被制
御部30側の、ストローブ信号を認識する手段をいう。
[0007] The "strobe output means" refers to means for generating a strobe signal on the control unit 20 side. For example, a part of the control program of the ball game machine 10 that generates a strobe signal can be the strobe output means 21. “Strobe recognition means” refers to means for recognizing a strobe signal on the controlled unit 30 side.

【0008】「制御線」とは、制御部20から被制御部30
までストローブ信号を伝達する経路をいう。「コマンド
データ」とは、被制御部30に特定の動作をさせるための
データをいう。このコマンドデータは、通常、1バイト
命令として表現される。「コマンド出力手段」とは、制
御部20側の、コマンドデータを出力する手段をいう。た
とえば、弾球遊技機10の制御プログラムの一部の、コマ
ンドデータを発生させる部分をこのコマンド出力手段22
とすることができる。
[0008] The "control line" means that the control unit 20
A path for transmitting a strobe signal up to this point. “Command data” refers to data for causing the controlled unit 30 to perform a specific operation. This command data is usually expressed as a one-byte instruction. "Command output means" refers to means for outputting command data on the control unit 20 side. For example, a part of the control program of the ball-and-ball game machine 10 that generates command data is described by the command output means 22.
It can be.

【0009】「コマンド取得手段」とは、被制御部30側
の、コマンドデータを取得する手段をいう。「データバ
ス」とは、制御部20から被制御部30までコマンドデータ
を伝達する経路をいう。「データ記憶手段」とは、コマ
ンド取得手段32が取得したコマンドデータを、一時的に
記憶しておく手段をいう。たとえば、被制御部30に設け
られるメモリの一部にこのデータ記憶手段60を設けるこ
とができる。また、このデータ記憶手段60には、N個の
コマンドデータが記憶されることとなる。
The "command obtaining means" refers to means for obtaining command data on the controlled unit 30 side. The “data bus” refers to a path for transmitting command data from the control unit 20 to the controlled unit 30. "Data storage means" refers to means for temporarily storing command data acquired by the command acquisition means 32. For example, the data storage unit 60 can be provided in a part of the memory provided in the controlled unit 30. The data storage means 60 stores N command data.

【0010】「データ比較手段」とは、データ記憶手段
60に記憶されたN個のコマンドデータ相互間の異同を判
断する手段をいう。このデータ比較手段33は、たとえ
ば、被制御部30側にCPUが設けられる場合には、この
CPUが実行する判断プログラムとして実現することが
可能である。たとえば、図3に示すフローチャートで表
されるプログラムをデータ比較手段33とすることができ
る。
"Data comparison means" means data storage means
This means means for judging the difference between the N pieces of command data stored in 60. For example, when a CPU is provided on the controlled unit 30 side, the data comparison unit 33 can be realized as a determination program executed by the CPU. For example, a program represented by the flowchart shown in FIG.

【0011】図3に示すフローチャートは、S10からS16
までのデータ並び替え段階と、S20以降のデータ比較段
階とに分けられる。データ並び替え段階では、コマンド
データを数値とみなし、これを数値の大きさの昇順に並
べ替えることとなっている。まず、S10において、並べ
替えを行ったか否かを示す並べ替えフラグ(J)及びデ
ータ番号(I)が初期化される。そして、S11におい
て、連続する2つのコマンドデータを比較する。ここ
で、データ番号の小さい方のコマンドデータが、データ
番号の大きい方のコマンドデータ以下である場合は、並
べ替えを行わず、S14を経てS15においてデータ番号
(I)を1増加させ、再びS11において連続する2つの
コマンドデータを比較する。
The flowchart shown in FIG. 3 is from S10 to S16.
Up to the data rearrangement stage and the data comparison stage after S20. At the data rearrangement stage, the command data is regarded as a numerical value, and the data is rearranged in ascending order of the numerical value. First, in S10, a rearrangement flag (J) indicating whether or not rearrangement has been performed and a data number (I) are initialized. Then, in S11, two consecutive command data are compared. If the command data with the smaller data number is less than or equal to the command data with the larger data number, the data is not rearranged, the data number (I) is incremented by one in S15 through S14, and the data is returned to S11 again. Compare two consecutive command data.

【0012】一方、S11において、データ番号の小さい
方のコマンドデータが、データ番号の大きい方のコマン
ドデータより大きい場合は、S12において両コマンドデ
ータの入れ替えを行う。そして、S13において、並べ替
えフラグ(J)を設定し、S14を経てS15においてデータ
番号(I)を1増加させ、再びS11において連続する2
つのコマンドデータを比較する。
On the other hand, if the command data having the smaller data number is larger than the command data having the larger data number in S11, the two command data are exchanged in S12. Then, in S13, the rearrangement flag (J) is set, the data number (I) is incremented by 1 in S15 through S14, and the continuous 2 is returned in S11.
Compare two command data.

【0013】そして、S14において、N個目までのコマ
ンドデータの比較を終えたら、S16において、1個目か
らN個目までのコマンドデータの比較において、コマン
ドデータの入れ替えを行ったかどうかが判断される。こ
こで、一回でもコマンドデータの入れ替えを行っていれ
ば、再びS10へ戻って、1個目からN個目までのコマン
ドデータの比較を繰り返すこととなる。
After completing the comparison of the Nth command data in S14, it is determined in S16 whether the command data has been replaced in the comparison of the first to Nth command data. You. Here, if the command data has been replaced even once, the process returns to S10, and the comparison of the first to Nth command data is repeated.

【0014】一方、S16において、1個目からN個目ま
でのコマンドデータの比較において、一度もコマンドデ
ータの入れ替えを行っていない場合には、少なくとも後
にあるコマンドデータが前にあるコマンドデータよりも
小さいということはない。そして、S20へ進み、データ
比較段階へ移行する。データ比較段階では、同じ値のコ
マンドデータがM個連続していれば、当該コマンドデー
タを上記の「特定の」コマンドデータとみなすこととな
っている。
On the other hand, in the step S16, in the comparison of the first to the Nth command data, if the command data has not been exchanged even once, at least the command data at the back is higher than the command data at the front. It is not small. Then, the process proceeds to S20 and shifts to a data comparison stage. In the data comparison stage, if M pieces of command data having the same value are consecutive, the command data is regarded as the “specific” command data.

【0015】まず、S20において、同じ値のコマンドデ
ータの連続した個数を示す連続パラメータ(K)及びデ
ータ番号(I)が初期化される。そして、S21におい
て、連続する2つのコマンドデータが等しいかどうかが
判断される。もし等しい場合には、S22へ進み、連続パ
ラメータ(K)を1増加させ、S23でこのKがMに達し
たかどうかが判断される。達していると判断された場合
には、S30へ進み、当該コマンドデータを「特定の」コ
マンドデータとみなし、これを保存することとなる。一
方、まだ達していないと判断された場合には、S25へ進
む(後述)。
First, in S20, a continuous parameter (K) indicating a continuous number of command data having the same value and a data number (I) are initialized. Then, in S21, it is determined whether two consecutive command data are equal. If they are equal, the process proceeds to S22, where the continuous parameter (K) is incremented by 1, and it is determined in S23 whether or not this K has reached M. If it is determined that the command data has been reached, the process proceeds to S30, where the command data is regarded as “specific” command data, and is stored. On the other hand, if it is determined that it has not reached yet, the process proceeds to S25 (described later).

【0016】また、S21において、連続する2つのコマ
ンドデータが等しくないと判断された場合は、それまで
の連続パラメータ(K)を一旦1へ戻し(S24)、S25へ
進む。さて、S25においては、N個目までのコマンドデ
ータの比較を終えたか否かが判断される。終えていない
場合は、S26へ進んでデータ番号を1増加させ、再びS21
以降の段階を繰り返す。
If it is determined in S21 that two consecutive command data are not equal, the continuous parameter (K) is reset to 1 (S24), and the process proceeds to S25. Now, in S25, it is determined whether the comparison of the Nth command data has been completed. If not, the process proceeds to S26, where the data number is incremented by 1, and again S21.
Repeat the following steps.

【0017】一方、S25において、N個目までのコマン
ドデータ比較を終えたと判断されたということは、S23
から進んできた場合及びS24から進んできた場合のいず
れにおいても、連続パラメータがMに達しないまま、N
個目までのコマンドデータ比較を終えたということを意
味する。そこで、この場合はN個のコマンドデータのい
ずれも「特定の」コマンドデータではないとみなされ、
S40において全て破棄されることとなる。
On the other hand, in S25, it is determined that the comparison of the Nth command data has been completed.
In both cases of proceeding from S24 and proceeding from S24, the continuous parameter does not reach M and N
This means that the comparison of the command data up to the first item has been completed. Therefore, in this case, it is considered that none of the N command data is “specific” command data,
All are discarded in S40.

【0018】「コマンド記憶手段」とは、上記データ比
較手段33によって特定のコマンドデータとされたコマン
ドデータを記憶する手段をいう。たとえば、被制御部30
に設けられるメモリの一部にこのコマンド記憶手段70を
設けることができる。本請求項に係る方法は、具体的に
は、以下のように実施される。制御部20は、所定の制御
プログラムを実行する。
The "command storage means" refers to a means for storing command data which has been made specific command data by the data comparison means 33. For example, the controlled unit 30
The command storage means 70 can be provided in a part of the memory provided in the memory. The method according to the present invention is specifically implemented as follows. The control unit 20 executes a predetermined control program.

【0019】そして、制御部20が被制御部30に対する制
御を行わない場合には、制御部20から被制御部30へは、
制御線40を通じてアクティブでないストローブ信号が伝
達されている。この場合は、データバス50を通じてコマ
ンドデータが伝達されていても、コマンド取得手段32は
これを取得することはない。そして、上記制御プログラ
ムの過程で、被制御部30に所定の動作をさせることとな
った場合には、まず、コマンド出力手段22が、当該動作
を表すコマンドデータを揃えて、これをデータバス50を
通じて被制御部30へ伝達する。しかし、この時点ではま
だ、コマンド取得手段32はこのコマンドデータを取得し
ない。
When the control unit 20 does not control the controlled unit 30, the control unit 20 sends a signal to the controlled unit 30.
An inactive strobe signal is transmitted through the control line 40. In this case, even if the command data is transmitted through the data bus 50, the command acquisition means 32 does not acquire it. Then, when the controlled unit 30 is caused to perform a predetermined operation in the course of the control program, first, the command output unit 22 arranges command data representing the operation, and sends the command data to the data bus 50. To the controlled unit 30 through the However, at this point, the command acquisition means 32 has not yet acquired this command data.

【0020】続いて、ストローブ出力手段21が、アクテ
ィブなストローブ信号を被制御部30へ伝達する。そし
て、ストローブ認識手段31がこのアクティブなストロー
ブ信号を認識して初めて、コマンド取得手段32が、デー
タバス50を通じて伝達されたコマンドデータを取得す
る。そして、この取得されたコマンドデータは、データ
記憶手段60に記憶される。
Subsequently, the strobe output means 21 transmits an active strobe signal to the controlled unit 30. Only after the strobe recognition means 31 recognizes the active strobe signal, the command acquisition means 32 acquires the command data transmitted through the data bus 50. Then, the obtained command data is stored in the data storage unit 60.

【0021】以後、コマンド取得手段32は、所定時間ご
とに、計N個のコマンドデータを取得し、データ記憶手
段60に記憶させる。これらN個のコマンドデータは、本
来全て同じデータであるはずであるが、ノイズの影響に
より、異なるデータとして取得及び記憶されることもあ
り得る。そこで、データ比較手段33が、これらN個のコ
マンドデータ相互の異同を比較することとなっている。
Thereafter, the command obtaining means 32 obtains a total of N pieces of command data at predetermined time intervals and stores them in the data storage means 60. These N pieces of command data are originally all the same data, but may be acquired and stored as different data due to the influence of noise. Therefore, the data comparing means 33 compares the N command data with each other.

【0022】具体的には、N個のコマンドデータのう
ち、M個以上が一致していれば、このコマンドデータを
コマンド記憶手段70に記憶させることとしている。そし
て、被制御部30は、このコマンドデータに従った動作を
行うこととなる。なお、このMは、上述のように、2以
上N以下であれば、任意に設定可能である。一方、N個
のコマンドデータのうち、一致した個数がM個に満たな
い場合は、これらのコマンドデータのいずれをもコマン
ド記憶手段70に記憶させない。そして、以後、再びスト
ローブ認識手段31がアクティブなストローブ信号を認識
するまで、コマンドデータを取得しないこととなってい
る。
More specifically, if M or more of the N command data match, this command data is stored in the command storage means 70. Then, the controlled unit 30 performs an operation according to the command data. Note that M can be arbitrarily set as long as it is 2 or more and N or less as described above. On the other hand, if the number of matched data is less than M among the N pieces of command data, none of the command data is stored in the command storage means 70. Thereafter, command data is not acquired until the strobe recognizing means 31 recognizes the active strobe signal again.

【0023】(請求項2)また、本発明のうち請求項2
記載の発明は、請求項1記載の発明の特徴に加え、コマ
ンド取得手段32が最初のコマンドデータを取得してから
所定時間経過後に、ストローブ認識手段31がアクティブ
なストローブ信号を認識しない場合には、コマンド取得
手段32は、データ記憶手段60に記憶させたコマンドデー
タをクリアし、以後、ストローブ認識手段31がアクティ
ブなストローブ信号を認識するまで、コマンド取得手段
32は、コマンドデータを取得しないことを特徴とする。
(Claim 2) A second aspect of the present invention.
The described invention is characterized in that, in addition to the feature of the invention described in claim 1, when the strobe recognizing means 31 does not recognize an active strobe signal after a lapse of a predetermined time after the command obtaining means 32 obtains the first command data. The command acquisition unit 32 clears the command data stored in the data storage unit 60, and thereafter executes the command acquisition unit until the strobe recognition unit 31 recognizes an active strobe signal.
No. 32 is characterized in that command data is not acquired.

【0024】すなわち、2回目のコマンドデータ取得の
際にも、ストローブ認識手段31はストローブ信号を参照
し、これがアクティブでない場合には、以後のコマンド
データ取得を行わないのみならず、1回目に取得したコ
マンドデータをも破棄することとしている。 (請求項3)更に、本発明のうち請求項3記載の発明
は、請求項1記載の発明の特徴に加え、ストローブ認識
手段31は、コマンド取得手段32がデータバス50からコマ
ンドデータを取得する際に、アクティブなストローブ信
号を認識しない場合には、コマンド取得手段32は、それ
までにデータ記憶手段60に記憶されたコマンドデータを
全てクリアし、以後、ストローブ認識手段31がアクティ
ブなストローブ信号を認識するまで、コマンド取得手段
32は、コマンドデータを取得しないことを特徴とする。
That is, also at the time of the second acquisition of command data, the strobe recognizing means 31 refers to the strobe signal, and when this is not active, not only the subsequent acquisition of command data but also the first acquisition of command data is performed. The command data is also discarded. (Claim 3) In the invention according to claim 3 of the present invention, in addition to the features of the invention described in claim 1, the command acquisition means 32 acquires command data from the data bus 50 in the strobe recognition means 31. At this time, if the active strobe signal is not recognized, the command acquisition unit 32 clears all the command data stored in the data storage unit 60 so far, and thereafter, the strobe recognition unit 31 outputs the active strobe signal. Command acquisition means until it is recognized
No. 32 is characterized in that command data is not acquired.

【0025】すなわち、コマンドデータ取得のたびに、
ストローブ認識手段31はストローブ信号を参照し、これ
がアクティブでない場合には、以後のコマンドデータ取
得を行わないのみならず、それまでに取得したコマンド
データをも破棄することとしている。 (請求項4)また、本発明のうち請求項4記載の発明
は、請求項1、2又は3記載の発明の特徴に加え、M
は、Nを2で除した数を超えない最大の整数に、1を加
えた数であることを特徴とする。
That is, every time command data is acquired,
The strobe recognizing means 31 refers to the strobe signal, and when the strobe signal is not active, not only does not acquire the command data thereafter, but also discards the command data acquired so far. (Claim 4) In the present invention, the invention described in claim 4 has the features of the invention described in claim 1, 2, or 3, and M
Is a number obtained by adding 1 to a maximum integer not exceeding a number obtained by dividing N by 2.

【0026】上述のように、Mは、2以上N以下であれ
ば任意に設定可能ではあるが、なるべく大きな数である
ことが、データ確認の点からは望ましい。しかし、N又
はこれに近い数とすると、少数の一致しないコマンドデ
ータによって、「特定の」コマンドデータであっても破
棄されてしまうこともある。そこで、一致したコマンド
データが取得したコマンドデータの過半数であれば、一
応正しいコマンドデータであることとみなすべく、Mを
上記の数とした。
As described above, M can be set arbitrarily as long as it is 2 or more and N or less, but it is desirable that the number is as large as possible from the viewpoint of data confirmation. However, if the number is set to N or a number close to N, even a "specific" command data may be discarded by a small number of mismatched command data. Therefore, if the matching command data is a majority of the acquired command data, M is set to the above number so as to be regarded as correct command data.

【0027】(請求項5)更に、本発明のうち請求項5
記載の発明は、請求項1、2、3又は4記載の発明の特
徴に加え、被制御部30は、図柄表示装置であることを特
徴とする。「図柄表示装置」とは、液晶、ブラウン管、
ドットマトリクス等によって図柄を画像で表示する装置
をいう。
(Claim 5) Furthermore, claim 5 of the present invention.
The described invention is characterized in that the controlled unit 30 is a symbol display device in addition to the features of the invention described in claims 1, 2, 3 or 4. "Symbol display device" means liquid crystal, CRT,
It refers to a device that displays symbols as images using a dot matrix or the like.

【0028】すなわち、本請求項に係る発明において
は、コマンドデータは図柄の変動、停止等を制御するデ
ータとなる。 (請求項6)また、本発明のうち請求項6記載の発明
は、請求項1、2、3又は4記載の発明の特徴に加え、
弾球遊技機10は、複数の被制御部30を備えるとともに、
制御部20及び上記各被制御部30は、各被制御部30を指定
するアドレス信号が送信されるアドレスバスで接続さ
れ、被制御部30は、当該被制御部30がアドレス信号で指
定されている場合に限り、ストローブ認識手段31による
ストローブ信号の認識及びコマンド取得手段32によるコ
マンドデータの取得を行うことを特徴とする。
That is, in the invention according to the present invention, the command data is data for controlling fluctuation, stop and the like of the symbol. (Claim 6) The invention of claim 6 of the present invention has the features of the invention of claim 1, 2, 3, or 4,
The ball game machine 10 includes a plurality of controlled units 30,
The control unit 20 and each of the controlled units 30 are connected by an address bus through which an address signal specifying each of the controlled units 30 is transmitted, and the controlled unit 30 is configured such that the controlled unit 30 is specified by the address signal. Only when there is, the strobe recognition means 31 recognizes the strobe signal and the command acquisition means 32 acquires the command data.

【0029】「アドレス信号」とは、個々の被制御部30
を指定する信号をいう。「アドレスバス」とは、制御部
20から各被制御部30へアドレス信号を伝達する経路をい
う。具体的には、アクティブなストローブ信号を出力す
る際に、特定の被制御部30を指定するアドレス信号をア
ドレスバスを通じて出力する。そして、このアドレス信
号で指定された被制御部30のみが、ストローブ信号の認
識、及びこれに引き続いてコマンドデータの取得をする
こととなる。
The "address signal" means each controlled unit 30
Signal. "Address bus" is a control unit
A path for transmitting an address signal from 20 to each controlled unit 30. Specifically, when an active strobe signal is output, an address signal designating a specific controlled unit 30 is output through an address bus. Then, only the controlled unit 30 specified by the address signal recognizes the strobe signal and subsequently acquires the command data.

【0030】[0030]

【発明の実施の形態】以下、本発明の一の実施の形態
を、図面を参照しつつ説明する。 (ハードウェア構成)図1は、本発明の一の実施の形態
に係るデータ確認方法のハードウェア構成を、機能ブロ
ック図で示したものである。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. (Hardware Configuration) FIG. 1 is a functional block diagram showing a hardware configuration of a data confirmation method according to an embodiment of the present invention.

【0031】本実施の形態における弾球遊技機10には、
制御部20と、この制御部20によって制御される被制御部
30とが設けられる。制御部20には、ストローブ出力手段
21と、コマンド出力手段22とが設けられている。ストロ
ーブ出力手段21は、被制御部30の制御を行わない場合に
は、アクティブでないストローブ信号を出力する。ま
た、被制御部30の制御を行う場合には、アクティブなス
トローブ信号を出力する。
In the present embodiment, the ball game machine 10 includes:
The control unit 20 and the controlled unit controlled by the control unit 20
30 are provided. The control unit 20 includes a strobe output unit.
21 and command output means 22 are provided. The strobe output means 21 outputs an inactive strobe signal when the controlled unit 30 is not controlled. Further, when controlling the controlled unit 30, an active strobe signal is output.

【0032】コマンド出力手段22は、コマンドデータと
して、1バイトのデータを出力する。被制御部30には、
ストローブ認識手段31、コマンド取得手段32、データ記
憶手段60、データ比較手段33、及びコマンド記憶手段70
が設けられている。ストローブ認識手段31は、ストロー
ブ出力手段21により出力された出力信号を認識する。
The command output means 22 outputs 1-byte data as command data. The controlled unit 30 includes
Strobe recognition means 31, command acquisition means 32, data storage means 60, data comparison means 33, and command storage means 70
Is provided. The strobe recognizing means 31 recognizes the output signal output from the strobe output means 21.

【0033】コマンド取得手段32は、ストローブ認識手
段31がアクティブなストローブ信号を認識した場合に、
コマンド出力手段22が出力したコマンドデータを取得
し、下記のデータ記憶手段60に記憶させる。データ記憶
手段60は、メモリ上に設けられる。本実施の形態ではコ
マンドデータの取得を5回行うこととしており、それぞ
れのコマンドデータは、データ記憶手段60内の第一記憶
手段61、第二記憶手段62、第三記憶手段63、第四記憶手
段64及び第五記憶手段65に記憶されることとなってい
る。
When the strobe recognition means 31 recognizes an active strobe signal, the command acquisition means 32
The command data output by the command output means 22 is obtained and stored in the data storage means 60 described below. The data storage means 60 is provided on a memory. In the present embodiment, acquisition of command data is performed five times, and each command data is stored in the first storage unit 61, the second storage unit 62, the third storage unit 63, and the fourth storage unit in the data storage unit 60. It is to be stored in the means 64 and the fifth storage means 65.

【0034】データ比較手段33は、上記第一記憶手段61
から第五記憶手段65までに記憶されたコマンドデータ相
互の異同を判断する。本実施の形態では、最初に取得し
た2個のコマンドデータが一致した場合、又は、これら
5個のコマンドデータのうち、少なくとも3個が一致し
た場合には、当該コマンドデータを一応正規のコマンド
データとみなすこととしている。
The data comparing means 33 includes the first storage means 61
From the command data stored in the first to fifth storage means 65 are determined. In the present embodiment, when the two initially acquired command data match, or when at least three of the five command data match, the command data is temporarily converted to the regular command data. It is to be regarded as.

【0035】コマンド記憶手段70は、メモリ上に設けら
れる。そして、上記データ比較手段33によって正規のコ
マンドデータとみなされたコマンドデータが記憶される
こととなっている。また、制御部20と被制御部30とは、
制御線40及びデータバス50で接続されている。
The command storage means 70 is provided on a memory. Then, the command data regarded as the normal command data by the data comparison means 33 is stored. Further, the control unit 20 and the controlled unit 30
They are connected by a control line 40 and a data bus 50.

【0036】制御線40は、ストローブ出力手段21により
出力されたストローブ信号を、被制御部30へ伝達する。
データバス50は、コマンド出力手段22により出力された
コマンドデータを、被制御部30へ伝達する。 (確認手順)以下、本実施の形態に係る確認方法の手順
を、図2を参照しつつ説明する。ここで、図2は、本実
施の形態に係るデータ確認方法を示すフローチャートで
ある。なお、図2中のS132、S142、S143及びS144に示さ
れるNは、コマンドデータ取得の回数を示すパラメータ
で、3から5までの整数値をとる。
The control line 40 transmits the strobe signal output from the strobe output means 21 to the controlled unit 30.
The data bus 50 transmits the command data output by the command output unit 22 to the controlled unit 30. (Confirmation Procedure) The procedure of the confirmation method according to the present embodiment will be described below with reference to FIG. Here, FIG. 2 is a flowchart showing the data confirmation method according to the present embodiment. Note that N shown in S132, S142, S143, and S144 in FIG. 2 is a parameter indicating the number of times of command data acquisition, and takes an integer value from 3 to 5.

【0037】まず、S100において、ストローブ認識手段
31によって、アクティブなストローブ信号を認識してい
るかどうかが判断される。認識していなければ、処理を
終了する。一方、認識していれば、S101へ進む。S101で
は、被制御部30のプログラム処理に割込みを発生させた
後、S102へ進んで、コマンド取得手段32によってコマン
ドデータが取得される。このデータ(D1)は、データ
記憶手段60の第一記憶手段61に記憶される。そして、S1
10へ進む。
First, in S100, the strobe recognition means
31 determines whether the active strobe signal is recognized. If not, the process ends. On the other hand, if it is recognized, the process proceeds to S101. In S101, after generating an interrupt in the program processing of the controlled unit 30, the process proceeds to S102, in which the command acquisition unit 32 acquires command data. This data (D1) is stored in the first storage means 61 of the data storage means 60. And S1
Proceed to 10.

【0038】S110では、所定時間(たとえば、100μse
c)待機した後、S111において被制御部30のプログラム
処理に再び割込みを発生させる。そして、S112へ進む。
S112においては、ストローブ認識手段31によって、アク
ティブなストローブ信号を認識しているかどうかが再び
判断される。もし、認識していなければ、先に取得した
コマンドデータ(D1)は正規のものではないと判断さ
れ、S120へ進んで、第一記憶手段61に記憶されたD1が
破棄され、処理を終了する。一方、認識していれば、S1
30へ進む。
In S110, a predetermined time (for example, 100 μse
c) After waiting, an interrupt is again generated in the program processing of the controlled unit 30 in S111. Then, the process proceeds to S112.
In S112, the strobe recognizing means 31 determines again whether the active strobe signal is recognized. If the command data (D1) has not been recognized, it is determined that the previously acquired command data (D1) is not proper, and the process proceeds to S120, where D1 stored in the first storage means 61 is discarded, and the process ends. . On the other hand, if you are aware, S1
Proceed to 30.

【0039】S130では、コマンド取得手段32によってコ
マンドデータが取得される。このデータ(D2)は、デ
ータ記憶手段60の第二記憶手段62に記憶される。そし
て、S131へ進む。S131では、データ比較手段33によっ
て、ここまでで取得したコマンドデータ(D1及びD2)
が一致しているかどうかが判断される。一致していれ
ば、このコマンドデータを正規のものとみなして、S160
へ進み、コマンド記憶手段70へ記憶させ、保存する。そ
して、処理を終了する。
In S130, command data is obtained by the command obtaining means 32. This data (D2) is stored in the second storage means 62 of the data storage means 60. Then, the process proceeds to S131. In S131, the command data (D1 and D2) acquired so far by the data comparing means 33
Are determined whether or not they match. If they match, this command data is regarded as regular and the
Then, the command is stored in the command storage means 70 and stored. Then, the process ends.

【0040】一方、S131でコマンドデータが一致してい
なければ、S132以降で、あと3回コマンドデータを取得
することとなる。まず、S132において、コマンドデータ
取得の回数を示すパラメータ(N)を3にセットする。
これは、3回目のコマンドデータの取得であることを表
す。そして、S140へ進む。
On the other hand, if the command data does not match in S131, the command data is acquired three more times in S132 and thereafter. First, in S132, a parameter (N) indicating the number of times of command data acquisition is set to 3.
This indicates that this is the third acquisition of command data. Then, the process proceeds to S140.

【0041】S140では、所定時間(たとえば、100μse
c)待機した後、S141において被制御部30のプログラム
処理に三たび割込みを発生させる。そして、S142へ進
む。S142においては、コマンド取得手段32によってコマ
ンドデータが取得される。このデータ(DN)は、デー
タ記憶手段60の第N記憶手段に記憶される。そして、S1
43へ進む。
In S140, a predetermined time (for example, 100 μse
c) After waiting, an interrupt is generated three times in the program processing of the controlled unit 30 in S141. Then, the process proceeds to S142. In S142, the command data is obtained by the command obtaining means 32. This data (DN) is stored in the N-th storage means of the data storage means 60. And S1
Proceed to 43.

【0042】S143においては、コマンドデータを計5回
取得したかどうかが判断される。5回取得していなけれ
ば、S144から再びS140へ進んで、上記のように、次のコ
マンドデータの取得を行う。一方、5回取得していれ
ば、S150へ進む。S150においては、データ比較手段33に
よって、ここまでで取得したD1からD5までの5個のコ
マンドデータのうち、3個以上が一致しているかどうか
が判断される。一致したコマンドデータが3個に満たな
い場合は、取得したコマンドデータは正規のものでない
とみなして、S120へ進み、これらのコマンドデータを破
棄して、処理を終了する。一方、3個以上のコマンドデ
ータが一致していれば、このコマンドデータを正規のも
のとみなして、S160へ進み、コマンド記憶手段70へ記憶
させ、保存する。そして、処理を終了する。
In S143, it is determined whether the command data has been acquired a total of five times. If it has not been acquired five times, the process proceeds from S144 to S140 again to acquire the next command data as described above. On the other hand, if it has been acquired five times, the process proceeds to S150. In S150, the data comparing means 33 determines whether or not three or more of the five command data D1 to D5 acquired so far match. If the number of matched command data is less than three, it is considered that the acquired command data is not regular, the process proceeds to S120, the command data is discarded, and the process ends. On the other hand, if three or more pieces of command data match, the command data is regarded as regular, and the process proceeds to S160, where the command data is stored and stored in the command storage unit 70. Then, the process ends.

【0043】なお、被制御部30は、S160でコマンド記憶
手段70に保存されたコマンドデータに従い、所定の動作
を行うものである。 (他の実施の形態)被制御部30が複数設けられている場
合は、制御部20とこれらの被制御部30をアドレスバスで
接続し、制御を意図する被制御部30をアドレスバスを介
したアドレスデータで指定するようにしてもよい。
The controlled unit 30 performs a predetermined operation according to the command data stored in the command storage unit 70 in S160. (Other Embodiments) When a plurality of controlled units 30 are provided, the control unit 20 and these controlled units 30 are connected by an address bus, and the controlled units 30 intended to be controlled are connected via an address bus. Alternatively, the address data may be specified.

【0044】また、上記実施の形態においては、最初の
2回のコマンドデータ取得の際にのみストローブ信号が
アクティブであるか否かを判断していた。しかし、他の
実施の形態においては、毎回のコマンドデータ取得のた
びにストローブ信号がアクティブであるか否かを認識
し、もし一度でもアクティブでないと判断されればそれ
までに取得したコマンドデータを破棄することとしても
よい。
In the above embodiment, it is determined whether or not the strobe signal is active only at the time of the first two command data acquisitions. However, in another embodiment, each time command data is acquired, it is recognized whether or not the strobe signal is active. If it is determined that the strobe signal is not active even once, the command data acquired so far is discarded. You may do it.

【0045】また、1バイトのコマンドデータを1パケ
ットとして、複数パケットが順番にデータバス50を通じ
て出力される場合に、各パケットにおいて、上記の実施
の形態のようにコマンドデータの検証を行うとともに、
所定数のパケットごとにチェック用のパケットを送信
し、この所定数のパケットの各コマンドデータが、チェ
ック用のデータによって正しいものかどうかを判断する
ようにすることもできる。
When one byte of command data is regarded as one packet and a plurality of packets are sequentially output through the data bus 50, the command data is verified in each packet as in the above embodiment.
A check packet may be transmitted every predetermined number of packets, and it may be determined whether each command data of the predetermined number of packets is correct based on the check data.

【0046】また、たとえば、図2中のS110やS140にお
ける待機時間を100μsecより短時間(たとえば、数μse
c)にする場合は、ノイズに起因する誤ったコマンドデ
ータの読込みを何度も実行してしまうおそれがある。こ
れを防ぐために、コマンドデータ取得の回数を増やし、
図2中のS150における一致するコマンドデータの数も増
やすことで、誤ったコマンドデータの読込みをできるだ
け排除することが可能となる。
Further, for example, the standby time in S110 or S140 in FIG. 2 is set to be shorter than 100 μsec (for example, several μsec).
In the case of c), there is a possibility that reading of erroneous command data due to noise is executed many times. To prevent this, increase the number of command data acquisitions,
By increasing the number of matching command data in S150 in FIG. 2, reading of erroneous command data can be eliminated as much as possible.

【0047】[0047]

【発明の効果】本発明は、上記のように構成されている
ので、複数回のコマンドデータの読込みをそれぞれスト
ローブ信号と関連づけることで、誤ったストローブ信号
又はコマンドデータに起因する弾球遊技機の誤作動を防
止することが可能となる。
Since the present invention is constructed as described above, the reading of command data a plurality of times is associated with the strobe signal, respectively, so that a ball game machine caused by an erroneous strobe signal or command data can be used. Malfunction can be prevented.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一の実施の形態に係るデータ確認方法
のハードウェア構成を示す機能ブロック図である。
FIG. 1 is a functional block diagram showing a hardware configuration of a data confirmation method according to one embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一の実施の形態に係るデータ確認方法
を示すフローチャートである。
FIG. 2 is a flowchart showing a data confirmation method according to one embodiment of the present invention.

【図3】データ比較手段の一例を示すフローチャートで
ある。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of a data comparison unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

10 弾球遊技機 20 制御部 21 ストローブ出力手段 22 コマンド出力手段 30 被制御部 31 ストローブ認識手段 32 コマンド取得手段 33 データ比較手段 40 制御線 50 データバス 60 データ記憶手段 61 第一記憶手段 62 第二記憶手段 63 第三記憶手段 64 第四記憶手段 65 第五記憶手段 70 コマンド記憶手段 10 Ball game machine 20 Control unit 21 Strobe output unit 22 Command output unit 30 Controlled unit 31 Strobe recognition unit 32 Command acquisition unit 33 Data comparison unit 40 Control line 50 Data bus 60 Data storage unit 61 First storage unit 62 Second Storage means 63 Third storage means 64 Fourth storage means 65 Fifth storage means 70 Command storage means

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 制御部と、制御部により制御される被制
御部とを備える弾球遊技機内の送受信間におけるデータ
確認方法であって、 上記制御部は、 ストローブ信号を出力するストローブ出力手段と、 コマンドデータを出力するコマンド出力手段とを備え、 上記被制御部は、 ストローブ信号を認識するストローブ認識手段と、 コマンドデータを取得するコマンド取得手段と、 N個(ただし、Nは2以上の整数)のコマンドデータを
一時的に記憶するデータ記憶手段と、 上記データ記憶手段に記憶されたN個のコマンドデータ
相互間の異同を比較するデータ比較手段と、 上記N個のコマンドデータのうちの特定のコマンドデー
タを記憶するコマンド記憶手段とを備えるとともに、 上記制御部及び被制御部は、 ストローブ信号が伝達される制御線と、 コマンドデータが伝達されるデータバスとで接続され、 ストローブ認識手段が、制御線からのアクティブなスト
ローブ信号を認識すると、コマンド取得手段が、データ
バスからコマンドデータを取得するとともに、これをデ
ータ記憶手段に記憶させ、 以後所定時間ごとにコマンド取得手段は、データバスか
らコマンドデータを取得して、これをデータ記憶手段に
記憶させた後、 データ比較手段は、データ記憶手段に記憶されたN個の
コマンドデータを比較して、このうち、M個(ただし、
Mは2以上N以下の整数)以上が一致した場合には、当
該一致したコマンドデータを特定のコマンドデータとし
てコマンド記憶手段に保存し、 データ記憶手段に記憶されたN個のコマンドデータのう
ち、一致したコマンドデータの個数がM個に満たない場
合には、これらのコマンドデータをクリアし、 以後、ストローブ認識手段がアクティブなストローブ信
号を認識するまで、コマンド取得手段は、コマンドデー
タを取得しないことを特徴とする弾球遊技機内の送受信
間におけるデータ確認方法。
1. A data confirmation method between transmission and reception in a ball game machine, comprising: a control unit; and a controlled unit controlled by the control unit, the control unit comprising: a strobe output unit for outputting a strobe signal; And a command output means for outputting command data, wherein the controlled part comprises: a strobe recognizing means for recognizing a strobe signal; a command obtaining means for obtaining command data; and N (where N is an integer of 2 or more). A) data storage means for temporarily storing the command data, and data comparison means for comparing the differences among the N pieces of command data stored in the data storage means; Command storage means for storing the command data, and the control unit and the controlled unit control the transmission of the strobe signal. When the strobe recognition means recognizes an active strobe signal from the control line, the command acquisition means acquires the command data from the data bus and transmits the command data. The command obtaining means obtains command data from the data bus at predetermined time intervals thereafter, and stores the command data in the data storage means. Thereafter, the data comparing means stores the command data in the data storage means. By comparing the N command data, of the M command data,
If M is equal to or greater than 2 and equal to or less than N) or more, the matched command data is stored in the command storage means as specific command data, and among the N command data stored in the data storage means, If the number of matching command data is less than M, the command data is cleared, and thereafter, the command acquisition unit does not acquire the command data until the strobe recognition unit recognizes the active strobe signal. A method for confirming data between transmission and reception in a ball and ball game machine.
【請求項2】コマンド取得手段が最初のコマンドデータ
を取得してから所定時間経過後に、ストローブ認識手段
がアクティブなストローブ信号を認識しない場合には、
コマンド取得手段は、データ記憶手段に記憶させたコマ
ンドデータをクリアし、 以後、ストローブ認識手段がアクティブなストローブ信
号を認識するまで、コマンド取得手段は、コマンドデー
タを取得しないことを特徴とする請求項1記載の弾球遊
技機内の送受信間におけるデータ確認方法。
2. The method according to claim 1, wherein the strobe recognizing means does not recognize an active strobe signal after a lapse of a predetermined time since the command obtaining means obtains the first command data.
The command acquisition means clears the command data stored in the data storage means, and thereafter, the command acquisition means does not acquire the command data until the strobe recognition means recognizes an active strobe signal. The method for confirming data between transmission and reception in the ball and ball game machine according to 1.
【請求項3】 ストローブ認識手段は、コマンド取得手
段がデータバスからコマンドデータを取得する際に、ア
クティブなストローブ信号を認識しない場合には、コマ
ンド取得手段は、それまでにデータ記憶手段に記憶され
たコマンドデータを全てクリアし、 以後、ストローブ認識手段がアクティブなストローブ信
号を認識するまで、コマンド取得手段は、コマンドデー
タを取得しないことを特徴とする請求項1記載の弾球遊
技機内の送受信間におけるデータ確認方法。
3. The strobe recognizing means, if the command obtaining means does not recognize an active strobe signal when obtaining the command data from the data bus, the command obtaining means stores the command data in the data storage means until then. The command acquisition means does not acquire command data until the strobe recognition means recognizes an active strobe signal thereafter, wherein all command data is cleared. Data confirmation method in.
【請求項4】Mは、Nを2で除した数を超えない最大の
整数に、1を加えた数であることを特徴とする請求項
1、2又は3記載の弾球遊技機内の送受信間におけるデ
ータ確認方法。
4. The transmission / reception in a ball game machine according to claim 1, wherein M is a number obtained by adding 1 to a maximum integer not exceeding a number obtained by dividing N by 2. Data confirmation method between the two.
【請求項5】被制御部は、図柄表示装置であることを特
徴とする請求項1、2、3又は4記載の弾球遊技機内の
送受信間におけるデータ確認方法。
5. The data confirmation method between transmission and reception in a ball game machine according to claim 1, wherein the controlled part is a symbol display device.
【請求項6】弾球遊技機は、複数の被制御部を備えると
ともに、 制御部及び上記各被制御部は、各被制御部を指定するア
ドレス信号が送信されるアドレスバスで接続され、 被制御部は、当該被制御部がアドレス信号で指定されて
いる場合に限り、ストローブ認識手段によるストローブ
信号の認識及びコマンド取得手段によるコマンドデータ
の取得を行うことを特徴とする請求項1、2、3又は4
記載の弾球遊技機内の送受信間におけるデータ確認方
法。
6. A ball-and-ball game machine includes a plurality of controlled units, and the control unit and each of the controlled units are connected by an address bus to which an address signal designating each of the controlled units is transmitted. The control unit performs recognition of a strobe signal by a strobe recognition unit and acquisition of command data by a command acquisition unit only when the controlled unit is specified by an address signal. 3 or 4
A method for confirming data between transmission and reception in the above described ball and ball game machine.
JP10078999A 1999-04-08 1999-04-08 Data confirmation method between transmission and reception in a ball game machine Expired - Fee Related JP4316045B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10078999A JP4316045B2 (en) 1999-04-08 1999-04-08 Data confirmation method between transmission and reception in a ball game machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10078999A JP4316045B2 (en) 1999-04-08 1999-04-08 Data confirmation method between transmission and reception in a ball game machine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000288220A true JP2000288220A (en) 2000-10-17
JP4316045B2 JP4316045B2 (en) 2009-08-19

Family

ID=14283218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10078999A Expired - Fee Related JP4316045B2 (en) 1999-04-08 1999-04-08 Data confirmation method between transmission and reception in a ball game machine

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4316045B2 (en)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002282486A (en) * 2001-03-22 2002-10-02 Sanyo Product Co Ltd Game machine
JP2011062317A (en) * 2009-09-16 2011-03-31 Olympia:Kk Game machine
JP2011072823A (en) * 2011-01-17 2011-04-14 Sanyo Product Co Ltd Game machine
JP2015167743A (en) * 2014-03-07 2015-09-28 山佐株式会社 Game machine
JP2017209195A (en) * 2016-05-24 2017-11-30 株式会社三共 Game machine
JP2018000828A (en) * 2016-07-08 2018-01-11 株式会社三共 Game machine
JP2018007697A (en) * 2016-07-11 2018-01-18 株式会社三共 Game machine

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002282486A (en) * 2001-03-22 2002-10-02 Sanyo Product Co Ltd Game machine
JP4706114B2 (en) * 2001-03-22 2011-06-22 株式会社三洋物産 Game machine
JP2011062317A (en) * 2009-09-16 2011-03-31 Olympia:Kk Game machine
JP2011072823A (en) * 2011-01-17 2011-04-14 Sanyo Product Co Ltd Game machine
JP2015167743A (en) * 2014-03-07 2015-09-28 山佐株式会社 Game machine
JP2017209195A (en) * 2016-05-24 2017-11-30 株式会社三共 Game machine
JP2018000828A (en) * 2016-07-08 2018-01-11 株式会社三共 Game machine
JP2018007697A (en) * 2016-07-11 2018-01-18 株式会社三共 Game machine

Also Published As

Publication number Publication date
JP4316045B2 (en) 2009-08-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6212660B1 (en) Methods and apparatuses for identification of the position of data packets which are located in a serial received data stream
US20220357887A1 (en) Method and memory device for atomic processing of fused commands
US7428608B2 (en) Communication system, communication circuit and communication method
JP2000288220A (en) Data confirming method between transmission and reception of signal within ball shooting game machine
CN111818632A (en) Method, device, equipment and storage medium for equipment synchronization
CN111949470B (en) Chip verification method and device, electronic equipment and storage medium
US7058051B2 (en) Packet processing device
US9219673B2 (en) Crisscross cancellation protocol
JP5082407B2 (en) Access conflict generation system in access conflict test
US7203205B2 (en) Polling device and communication apparatus
US20070160174A1 (en) Packet preamble search method and device thereof
US11663314B2 (en) Method for authenticating an on-chip circuit and associated system on-chip
US5481753A (en) I/O device having identification register and data register where identification register indicates output from the data register to be an identifier or normal data
US6629270B1 (en) System for initializing a distributed computer system and a method thereof
US5630158A (en) Central processing unit including inhibited branch area
US11463373B2 (en) In-vehicle communication system, relay device, and communication method
US20220318182A1 (en) Uart interface circuit and uart data capturing method
US11811686B2 (en) Packet reordering method of sound bar
JP3267110B2 (en) Microcomputer data transfer device
TW202428016A (en) Image system
US7047436B2 (en) Digital microelectronic circuit with a clocked data-processing unit and a converting unit
CN115905090A (en) Data processing method, many-core system and computer readable medium
JPH08202640A (en) Cyclic data transmission method for distributed processing system
US20050289273A1 (en) Communication apparatus using inter integrated circuit bus and communication method thereof
JPH0528101A (en) Bus communication system

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20050817

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090115

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090423

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees