JP2000285350A - 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム - Google Patents

緊急通報システム端末機器および緊急通報システム

Info

Publication number
JP2000285350A
JP2000285350A JP11086785A JP8678599A JP2000285350A JP 2000285350 A JP2000285350 A JP 2000285350A JP 11086785 A JP11086785 A JP 11086785A JP 8678599 A JP8678599 A JP 8678599A JP 2000285350 A JP2000285350 A JP 2000285350A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emergency call
terminal device
emergency
system terminal
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11086785A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3115283B2 (ja
Inventor
Kenji Yoshioka
岡 健 司 吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11086785A priority Critical patent/JP3115283B2/ja
Priority to US09/512,215 priority patent/US6262655B1/en
Priority to TW089103974A priority patent/TW466460B/zh
Priority to KR10-2000-0015517A priority patent/KR100376027B1/ko
Priority to DE10015254A priority patent/DE10015254A1/de
Publication of JP2000285350A publication Critical patent/JP2000285350A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3115283B2 publication Critical patent/JP3115283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車両に搭載されて、緊急通報発信釦押下によ
り、緊急通報センターに自動的に緊急発信を行う緊急通
報システム端末機器において、従来は工場出荷時のみに
おいて緊急通報センターの電話番号などの固定データを
記録することが可能であり、出荷後は前記固定データの
書き換えは不可能であった。 【解決手段】 緊急通報システム端末機器1に外部接続
機器5を接続するための外部機器接続インターフェース
17を備えることによって、緊急通報センターの電話番
号変更、利用者の変更による登録番号の変更などの緊急
通報システム端末機器1の記憶部15に記憶されている
固定データを外部接続機器5より書き換え、更新するこ
とができる。また、外部接続機器5から要求することに
より、それらのデータを読みだして確認することができ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車などの車両
に搭載されて、交通事故、急病などの緊急時に、警察や
消防など緊急通報システムを管轄するセンター(以下、
緊急通報センターという。)に、現在の車両の位置情
報、登録車両などのデータを送信する緊急通報システム
端末機器および緊急通報システムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、自動車などの車両に搭載され
て、緊急通報センターに通信事業者の基地局などを経由
して電話発信処理を行う緊急通報連絡手段を備えた緊急
通報システム端末機器が知られている。緊急通報システ
ム端末機器は、工場出荷時に内部のメモリなどの記憶部
に緊急通報センターの電話番号などの固定データを記録
することにより、緊急通報発信処理時に、前記記録した
電話番号を用いて緊急通報センターヘの発信処理が可能
になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
緊急通報システム端末機器では、工場出荷時のみにおい
て緊急通報センターの電話番号などの固定データを記録
することが可能であり、出荷後は前記固定データの書き
換えは不可能であった。本発明は、このような従来の技
術における課題を解決して、緊急通報センターの電話番
号などの固定データを随時書き換え可能な緊急通報シス
テム端末機器および緊急通報システムを提供することを
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、緊急通報システム端末機器に外部接続機
器を接続することによって、前記緊急通報システム端末
機器に記憶されている緊急通報センターの電話番号、登
録番号などの固定データを外部接続機器より書き換え、
更新することができるようにしたものである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、車両に搭載されて、緊急通報発信釦押下により、緊
急通報システムを管轄する緊急通報センターに自動的に
緊急発信を行う緊急通報システム端末機器において、前
記緊急通報システム端末機器に記憶されている緊急通報
センターの電話番号、登録番号を含む固定データを外部
接続機器より書き換えるための手段を備えた緊急通報シ
ステム端末機器であり、緊急通報センターの電話番号の
変更、利用者の変更などによる登録番号の変更などがで
きるという作用を有する。
【0006】本発明の請求項2に記載の発明は、緊急通
報システム端末機器内部に有する、緊急発信時刻、走行
履歴データを含む可変データ以外のデータを外部接続機
器より登録、書き換え可能とした請求項1記載の緊急通
報システム端末機器であり、緊急通報センターの電話番
号の変更、利用者の変更などによる登録番号の変更など
ができるという作用を有する。
【0007】本発明の請求項3に記載の発明は、外部接
続機器より登録、書き換え可能な固定データとして、緊
急通報時に電話発信を行うための緊急通報センターの電
話番号、音声通話専用の電話番号、動作試験のために発
信する緊急通報センターの試験用の電話番号、緊急通報
システム端末機器の登録番号、緊急通報システム端末機
器が搭載されている車両の登録ナンバー、緊急通報シス
テムに登録している利用者の登録IDのうちの1つ以上
を含む請求項1または2記載の緊急通報システム端末機
器であり、これらのデータの変更を必要とした場合に書
き換え、更新ができるという作用を有する。
【0008】本発明の請求項4に記載の発明は、データ
を外部接続機器より書き換えるために、外部接続機器を
緊急通報システム端末機器に接続するための外部機器接
続インターフェースを備えた請求項1から3のいずれか
に記載の緊急通報システム端末機器であり、外部機器接
続インターフェースに外部接続機器を接続することによ
り、緊急通報センターの電話番号の変更、緊急通報シス
テムに登録している利用者の登録1Dなどの登録番号の
変更ができるという作用を有する。
【0009】本発明の請求項5に記載の発明は、外部接
続機器からの要求により、緊急通報システム端末機器内
部に有するデータを外部接続機器に出力する手段を備え
た請求項1から4のいずれかに記載の緊急通報システム
端末機器であり、緊急通報システム端末機器に記録した
データの確認を行うことができるという作用を有する。
【0010】本発明の請求項6に記載の発明は、外部接
続機器に出力するデータとして、緊急通報センターの電
話番号、音声会話専用の緊急通報センターの電話番号、
テスト試験用の緊急通報センターの電話番号、緊急通報
システムの登録番号、車両の登録ナンバー、緊急通報シ
ステムに登録している利用者の登録IDのうちの1つ以
上を含む請求項5に記載の緊急通報システム端末機器で
あり、外部接続機器により、これらの固定データの確認
を行うことができるという作用を有する。
【0011】本発明の請求項7に記載の発明は、外部接
続機器に出力するデータとして、緊急通報発信時刻、位
置情報履歴を含む緊急通報発信処理履歴データを含む請
求項5または6記載の緊急通報システム端末機器であ
り、外部接続機器を用いて、緊急通報発信時刻、緊急通
報センターに送信した位置情報履歴などの緊急通報発信
履歴情報を取得することができるという作用を有する。
【0012】本発明の請求項8に記載の発明は、請求項
1から7のいずれかに記載の緊急通報システム端末機器
と、緊急通報システムを統括して、緊急通報システム端
末機器から緊急通報発信信号を受信する機能を備えた緊
急通報センターとを含む緊急通報システムであり、緊急
通報センターの電話番号の変更、利用者の変更などによ
る登録番号の変更などができるという作用を有する。
【0013】(実施の形態)図1は本発明の実施の形態
における緊急通報システム端末機器の構成を示すブロッ
ク図である。図1において、1は緊急通報システム端末
機器であり、自動車などの車両に搭載されて、交通事
故、急病などの緊急時に、警察や消防などの緊急通報シ
ステムを管轄する緊急通報センターに、現在の車両の位
置情報、登録車両などのデータを送信して車両出動要請
を行うものである。2は通信アンテナであり、緊急通報
連絡手段11からの発信信号を通信事業者の基地局に発
信する処理を行うと共に、通信事業者からの受信信号を
緊急通報連絡手段11に出力する処理を行う。3は緊急
通報発信釦であり、利用者が交通事故、急病などの緊急
時に押下し、発信処理を開始するための信号を生成す
る。4はGPSアンテナであり、GPS衛星からのデー
タを受信する。5は外部接続機器であり、外部機器接続
インターフェース17に接続することにより、緊急通報
センターの電話番号の変更、利用者の変更などによる登
録番号の変更、その他の処理を行う。
【0014】緊急通報システム端末機器1において、1
1は緊急通報連絡手段であり、制御部12からの発信要
求信号に対し、制御部12から入力した電話番号によ
り、通信事業者の基地局などを経由してその電話番号に
該当する通話相手に電話発信処理を開始すると共に、通
話相手からの発信応答、もしくは通話中信号などの通話
中に移行する信号を受信した場合、音声通話制御、もし
くはデータ通信制御に移行すると共に、通話中に移行し
たことを知らせる信号を制御部12に出力し、さらに、
制御部12から入力した、車両の進行方向、向きなどの
情報、および位置情報などのデータを、通信事業者の基
地局などを経由してその電話番号に該当する通話相手で
ある緊急通報センターに発信する処理を行う。
【0015】12は制御部であり、位置情報取得処理部
14より取得した位置情報などのデータを記憶部15に
記録する制御を行うと共に、緊急通報発信釦3からの操
作信号により緊急通報要求があったことを認識し、緊急
通報連絡処理を開始するために、記憶部15などに蓄積
した位置情報履歴などのデータを入力し、さらに、記憶
部15から、緊急通報センターの電話番号を取得すると
共に、その電話番号を用いて緊急通報連絡手段11に電
話の発信要求を行い、さらに、緊急通報連絡手段11か
ら、その電話番号に該当する通話相手からの発信応答、
もしくは通話中信号などの通話中に移行する信号を受信
した場合、通話状態に移行したと認識し、位置情報履歴
データを通信事業者の基地局などを経由して当該電話番
号に対応する通話相手である緊急通報センターに発信す
るための信号を緊急通報連絡手段11に出力する処理を
行う。また、外部機器接続インターフェース17に接続
された外部接続機器5から、緊急通報センターの電話番
号の変更、利用者の変更などによる登録番号の変更要求
を入力した場合、前記変更内容を記憶部15に記録する
処理を行う。
【0016】13はジャイロセンサーであり、車両の進
行方向、向きなどの情報を生成する。14は位置情報取
得処理部であり、制御部12に対し、ジャイロセンサー
13からのデータ、GPS受信機16がGPSアンテナ
4から受信したデ−夕などにより生成した位置情報など
のデータを制御部12に出力する。15は記憶部であ
り、緊急通報センターの電話番号、および緊急通報シス
テム端末機器1を搭載する車両の登録ナンバー、位置情
報取得処理部14で生成した位置情報などの情報を格納
すると共に、制御部12からの要求信号により記録した
データを出力する処理を行う。また、制御部12からの
緊急通報センターの電話番号の変更、利用者の変更要求
があった場合には、登録番号の変更、更新する処理を行
う。16はGPS受信機であり、GPSアンテナ4から
入手したデータにより、位置情報などのデータを位置情
報取得処理部14に出力する処理を行う。17は外部機
器接続インターフェースであり、外部接続機器5からの
緊急通報センターの電話番号の変更、利用者の変更など
による登録番号の変更要求を制御部12に出力する処理
を行う。
【0017】次に、本発明の実施の形態の動作について
説明する。図1において、位置情報取得処理部14は、
ジャイロセンサー13からのデータ、GPS受信機16
がGPSアンテナ4から受信したデータなどにより位置
情報データを生成する。制御部12は、位置情報取得処
理部14より定期的に位置情報などのデータを取得し、
記憶部15に記録する処理を行う。利用者は、交通事
故、急病などの緊急時に緊急通報発信釦3を押下する。
緊急通報発信釦3は、利用者の押下により、押下された
ことを示す操作信号を制御部12に出力する。制御部1
2は、緊急通報発信釦3からの操作信号により緊急通報
発信要求があったことを認識し、緊急通報処理を開始す
る。制御部12は、記憶部15から蓄積した位置情報な
どのデータおよび緊急通報センターの電話番号を取得す
ると共に、その電話番号を用いて緊急通報連絡手段11
に電話の発信要求を行う。緊急通報連絡手段11は、通
信アンテナ2を用いて、通信事業者の基地局などを経由
してその電話番号に該当する通話相手に電話発信処理を
開始する。緊急通報連絡手段11は、通話相手からの発
信応答、もしくは通話中信号などの通話中に移行する信
号を受信した場合、通話状態に移行したと認識し、音声
通話制御、もしくはデータ通信制御に移行すると共に、
通話中に移行したことを知らせる信号を制御部12に出
力する。制御部12は、通話に成功したと判断し、位置
情報などのデータを通信事業者の基地局などを経由して
当該電話番号に対応する通話相手である緊急通報センタ
ーに発信する処理を行う。
【0018】利用者は、緊急通報システム端末機器1内
部に記録されている緊急通報センターの電話番号、利用
者の登録番号などの変更の必要が生じた場合、外部機器
接続インターフェース17に外部接続機器5を接続し、
前記外部接続機器5より外部機器接続インターフェース
17を介して制御部12に緊急通報センターの電話番
号、利用者の登録番号などの変更を要求する信号を出力
する。制御部12は、前記要求信号により、変更内容を
記録部15に記録、更新する処理を行う。また、利用者
は、緊急通報システム端末機器1内部に記録されている
緊急通報センターの電話番号、利用者の登録番号などの
確認の必要が生じた場合、外部機器接続インターフェー
ス17に外部接続機器5を接続し、前記外部接続機器5
より外部機器接続インターフェース17を介して制御部
12に緊急通報センターの電話番号、利用者の登録番号
などの確認を要求する信号を出力する。外部接続機器5
からの内部データ要求信号に対して、制御部12は記憶
部15に記録されている緊急通報センタ−の電話番号変
更、利用者の変更による登録番号の変更などのデータを
入手し、外部接続機器5に出力する。
【0019】このように本実施の形態によれば、緊急通
報システム端末機器1に外部接続機器5を接続するため
の外部機器接続インターフエース17を備えることによ
って、緊急通報センターの電話番号変更、利用者の変更
による登録番号の変更などの記憶部15に記憶されてい
る固定データを外部接続機器5より書き換え、更新する
ことができる。また、外部接続機器5により緊急通報シ
ステム端末機器1内部に記録されたデータを読み出すこ
とによって、記録データの確認を行うことができる。
【0020】なお、上記実施の形態において、外部接続
機器より登録、書き換え可能なデータとして、緊急通報
システム端末機器内部に有する、緊急発信時刻、走行履
歴データを含む可変データ以外のデータを対象とするこ
とができる。また、外部接続機器より登録、書き換え可
能な固定データとして、緊急通報時に電話発信を行うた
めの緊急通報センターの電話番号、音声通話専用の電話
番号、動作試験のために発信する緊急通報センターの試
験用の電話番号、緊急通報システム端末機器の登録番
号、緊急通報システム端末機器が搭載されている車両の
登録ナンバー、緊急通報システムに登録している利用者
の登録IDのうちの1つ以上を対象とすることができ
る。さらに、外部接続機器に出力するデータとして、緊
急通報センターの電話番号、音声会話専用の緊急通報セ
ンターの電話番号、テスト試験用の緊急通報センターの
電話番号、緊急通報システムの登録番号、車両の登録ナ
ンバー、緊急通報システムに登録している利用者の登録
IDのうちの1つ以上を対象とすることができる。さら
に、外部接続機器に出力するデータとして、緊急通報発
信時刻、位置情報履歴を含む緊急通報発信処理履歴デー
タを対象とすることができる。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、緊急通報システム端末機器に外部接続機器を
接続するための外部機器接続インターフェースを備える
ことによって、前記緊急通報システム端末機器に記憶さ
れている緊急通報センターの電話番号、登録番号などの
固定データを外部接続機器より書き換え、更新すること
ができるとともに、外部接続機器にそれらのデータを読
み出すことにより、前記緊急通報システム端末機器に記
憶されている緊急通報センターの電話番号、登録番号な
どの固定データを外部接続機器により確認することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における緊急通報システム
端末機器の構成を示すブロック図
【符号の説明】 1 緊急通報システム端末機器 2 通信アンテナ 3 緊急通報発信釦 4 GPSアンテナ 5 外部接続機器 11 緊急通報連絡手段 12 制御部 13 ジヤイロセンサー 14 位置情報取得処理部 15 記憶部 16 GPS受信機 17 外部機器接続インターフェース
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年6月23日(2000.6.2
3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0003
【補正方法】変更
【補正内容】
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
緊急通報システム端末機器では、工場出荷時において固
定データを記憶することが可能であり、出荷後は利用者
の登録IDなどの固定データの書き換えは不可能であっ
た。本発明は、このような従来の技術における課題を解
決して、利用者の登録IDなどの固定データを随時書き
換え可能な緊急通報システム端末機器および緊急通報シ
ステムを提供することを目的とする。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0004
【補正方法】変更
【補正内容】
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、緊急通報システム端末機器に外部接続機
器を接続することによって、緊急通報システム端末機器
に記憶されている登録番号などの固定データを外部接続
機器より書き換え、更新することができるようにしたも
のである。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の緊急通報システム端末機
器は、車両に搭載されて、緊急時に緊急通報システムを
管轄する緊急通報センターに自動的に緊急発信を行う緊
急通報システム端末機器において、前記緊急通報システ
ム端末機器の登録番号と、前記車両の登録ナンバーと、
利用者の登録IDのうち少なくとも一つである固定デー
タが記憶された記憶部と、前記固定データを書き換える
ために外部接続機器より入力された入力データを取得す
る接続部と、前記接続部を通じて入力された入力データ
を前記記憶部の固定データに記憶する制御部とを備えた
ことを特徴とする。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】したがって接続部に外部接続機器を接続す
ることで、固定データである緊急通報システム端末機器
の登録番号の変更ができるという作用を有する。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】また同様に固定データである車両の登録ナ
ンバーが変更できるという作用を有する。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】また同様に固定データである利用者の登録
IDが変更できるという作用を有する。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】また本発明の緊急通報システム端末機器
は、制御部が、前記接続部を介して前記記憶部に記憶さ
れた固定データを前記外部接続機器に出力する制御を行
う構成とする。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】したがって、緊急通報システム機器端末に
登録した固定データの確認を行うことができるという作
用を有する。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】また本発明の緊急通報システムは、上記緊
急通報システム端末機器と、緊急通報システムを統括し
て、緊急通報システム端末機器から緊急通報発信信号を
受信する機能を備えた緊急通報センターとを含む構成と
した。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】したがって、緊急通報システムとして統括
されて、利用者の変更などによる登録番号の変更などが
できるという作用を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C087 AA02 AA03 AA37 AA41 BB12 DD01 DD14 EE06 EE07 FF23 GG12 GG19 GG21 GG32 GG67 GG70 5K067 AA21 BB21 DD13 DD17 EE02 EE16 HH23 HH32 5K101 KK14 LL12 MM07 NN21 PP03 RR12

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両に搭載されて、緊急通報発信釦の押
    下により緊急通報システムを管轄する緊急通報センター
    に自動的に緊急発信を行う緊急通報システム端末機器に
    おいて、前記緊急通報システム端末機器に記憶されてい
    る緊急通報センターの電話番号、登録番号を含む固定デ
    ータを外部接続機器より書き換えるための手段を備えた
    緊急通報システム端末機器。
  2. 【請求項2】 緊急通報システム端末機器内部に有す
    る、緊急発信時刻、走行履歴データを含む可変データ以
    外のデータを外部接続機器より登録、書き換え可能とし
    た請求項1記載の緊急通報システム端末機器。
  3. 【請求項3】 外部接続機器より登録、書き換え可能な
    固定データとして、緊急通報時に電話発信を行うための
    緊急通報センターの電話番号、音声通話専用の電話番
    号、動作試験のために発信する緊急通報センターの試験
    用の電話番号、緊急通報システム端末機器の登録番号、
    緊急通報システム端末機器が搭載されている車両の登録
    ナンバー、緊急通報システムに登録している利用者の登
    録IDのうちの1つ以上を含む請求項1または2記載の
    緊急通報システム端末機器。
  4. 【請求項4】 データを外部接続機器より書き換えるた
    めに、外部接続機器を緊急通報システム端末機器に接続
    するための外部機器接続インターフェースを備えた請求
    項1から3のいずれかに記載の緊急通報システム端末機
    器。
  5. 【請求項5】 外部接続機器からの要求により、緊急通
    報システム端末機器内部に有するデータを外部接続機器
    に出力する手段を備えた請求項1から4のいずれかに記
    載の緊急通報システム端末機器。
  6. 【請求項6】 外部接続機器に出力するデータとして、
    緊急通報センターの電話番号、音声会話専用の緊急通報
    センターの電話番号、テスト試験用の緊急通報センター
    の電話番号、緊急通報システムの登録番号、車両の登録
    ナンバー、緊急通報システムに登録している利用者の登
    録IDのうちの1つ以上を含む請求項5に記載の緊急通
    報システム端末機器。
  7. 【請求項7】 外部接続機器に出力するデータとして、
    緊急通報発信時刻、位置情報履歴を含む緊急通報発信処
    理履歴データを含む請求項5または6記載の緊急通報シ
    ステム端末機器。
  8. 【請求項8】 請求項1から7のいずれかに記載の緊急
    通報システム端末機器と、緊急通報システムを統括し
    て、緊急通報システム端末機器から緊急通報発信信号を
    受信する機能を備えた緊急通報センターとを含む緊急通
    報システム。
JP11086785A 1999-03-29 1999-03-29 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム Expired - Fee Related JP3115283B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11086785A JP3115283B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム
US09/512,215 US6262655B1 (en) 1999-03-29 2000-02-24 Emergency reporting system and terminal apparatus therein
TW089103974A TW466460B (en) 1999-03-29 2000-03-06 Emergency reporting system and terminal apparatus therein
KR10-2000-0015517A KR100376027B1 (ko) 1999-03-29 2000-03-27 긴급 통보 장치
DE10015254A DE10015254A1 (de) 1999-03-29 2000-03-28 Notfallmedlungssystem und Endgerät dafür

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11086785A JP3115283B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000285350A true JP2000285350A (ja) 2000-10-13
JP3115283B2 JP3115283B2 (ja) 2000-12-04

Family

ID=13896420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11086785A Expired - Fee Related JP3115283B2 (ja) 1999-03-29 1999-03-29 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3115283B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016012847A1 (en) 2014-07-23 2016-01-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha On-vehicle emergency notification device and communication system
JP2017182430A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 マツダ株式会社 車両用緊急通報装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101816629B1 (ko) * 2015-11-24 2018-01-09 주식회사 리디자인 환자용 기구

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016012847A1 (en) 2014-07-23 2016-01-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha On-vehicle emergency notification device and communication system
US9947213B2 (en) 2014-07-23 2018-04-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha On-vehicle emergency notification device and communication system
EP3172726B1 (en) * 2014-07-23 2019-09-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha On-vehicle emergency notification device and communication system
JP2017182430A (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 マツダ株式会社 車両用緊急通報装置
WO2017170872A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 マツダ株式会社 車両用緊急通報装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3115283B2 (ja) 2000-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6310543B1 (en) Emergency call system
JP4367736B2 (ja) ハンズフリー型車載電話装置及びその制御方法並びに移動通信システム
JP2002027526A (ja) 無線通信端末及び無線通信方式
EP1143752A1 (en) Mobile telephone with silent mode for emergencies
JPH11187153A (ja) 緊急通報システム
JP2000285350A (ja) 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム
JP4722802B2 (ja) 通信システム及び着信通知方法
JP3124001B2 (ja) 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム
JPS6026332B2 (ja) 通話中着信表示方式
JPH06104826A (ja) 無線電話装置
JP4041506B2 (ja) 通信システム
JPH1123292A (ja) 簡易型車両管理システム
JP2002247642A (ja) 携帯電話のモード切替システムおよび方法
KR20010112369A (ko) 긴급통보시스템
JP3225233B2 (ja) 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム
JP2000092192A (ja) 携帯形通信端末装置
JP3455434B2 (ja) 緊急通報システム
JPH11339170A (ja) 自動位置情報通知システム
JPH11285076A (ja) 移動体用緊急通報装置及び媒体
JP3622684B2 (ja) 車両用情報通信装置、車両用情報通信システム、およびプログラム
JP3070841B1 (ja) 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム
JPH11351903A (ja) 簡易ナビゲーションシステム
JP2000231683A (ja) 緊急通報システム端末機器および緊急通報システム
KR20010083553A (ko) 비상 호출 시스템
KR20040005142A (ko) 차량의 실시간 이미지 전송 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080929

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees