JP2000278232A - Program producing device - Google Patents

Program producing device

Info

Publication number
JP2000278232A
JP2000278232A JP11075717A JP7571799A JP2000278232A JP 2000278232 A JP2000278232 A JP 2000278232A JP 11075717 A JP11075717 A JP 11075717A JP 7571799 A JP7571799 A JP 7571799A JP 2000278232 A JP2000278232 A JP 2000278232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
storage device
scene description
description data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11075717A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Terauchi
亨 寺内
Tsutomu Owa
勤 大輪
Shigeru Tashiro
成 田代
Satoshi Miyagawa
聡 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP11075717A priority Critical patent/JP2000278232A/en
Publication of JP2000278232A publication Critical patent/JP2000278232A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To efficiently produce a program by producing a plurality of objects in the same scene distributively. SOLUTION: To storage device 103 stores program object used for a program and scene description data as files in advance. A program production processing section 102 uses a file read section 104 to read object files or scene description data required for producing a program from the storage device 103 and a program data management section 105 manages the data and their attributes in the unit of read objects and uses a time layout section 106 and a space layout section 107 to manage them. Furthermore, the program data management section 105 gives each of object data to a video processing circuit 109 and an audio processing circuit 111 according to the attribute information of a set object through a preview processing section 108 to reproduce the program.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、動画、音声、静止
画、テキストなど複数のメディアから構成される、番組
を制作するための、番組制作装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a program production apparatus for producing a program composed of a plurality of media such as moving images, sounds, still images, and texts.

【0002】[0002]

【従来の技術】近年、BSデジタルデータ放送におい
て、動画、音声、静止画、テキストなど、単一または複
数のメディアのオブジェクトを複数個組み合わせて、一
つの番組として提供するシステムが提唱されている。こ
の種のシステムは、単一または複数のメディアからなる
各オブジェクトの空間的位置関係や、時間的な位置関
係、あるいは振る舞いなどを、シーン記述と呼ばれるシ
ナリオデータにより定義している。こうしたシーン記述
の符号化方式としてMPEG4(Moving Picture Codin
g Experts Group 4)やMHEG5(Multimedia and Hy
permedia Experts Group Phase5)などが標準化されて
いる。
2. Description of the Related Art In recent years, in BS digital data broadcasting, a system has been proposed in which a single program is provided by combining a plurality of objects of a single or a plurality of media such as a moving image, a sound, a still image, and a text. In this type of system, a spatial positional relationship, a temporal positional relationship, a behavior, and the like of each object including one or a plurality of media are defined by scenario data called a scene description. MPEG4 (Moving Picture Codin) is an encoding method for such scene description.
g Experts Group 4) and MHEG5 (Multimedia and Hy
permedia Experts Group Phase 5) has been standardized.

【0003】こうした番組を制作するために、単一また
は複数のメディアからなる素材オブジェクトを、空間
的、時間的に配置し、各オブジェクトの振る舞いを定義
することが可能な番組制作装置の開発が進められてい
る。
In order to produce such a program, development of a program production apparatus capable of arranging material objects composed of one or a plurality of media spatially and temporally and defining the behavior of each object has been advanced. Have been.

【0004】ここにおいて、一つの番組を制作する場合
に、作業効率を上げるためには複数の人が制作作業を分
担して進めることが必要である。ところが、従来の番組
制作における手法では、番組制作装置に読み込む前の素
材レベルの制作を分担するか、一つの番組のあるシーン
を分割して、シーン単位に番組制作を分担するしかな
い。
[0004] Here, when one program is produced, it is necessary for a plurality of persons to share and proceed with the production work in order to increase the work efficiency. However, in the conventional method of program production, there is no other way but to share the production at the material level before reading it into the program production apparatus, or to divide a scene of one program and to produce the program in scene units.

【0005】このため、番組制作装置の開発に当たっ
て、番組の同一シーンにおいて、例えば複数のオブジェ
クトから構成される背景と複数のオブジェクトから構成
される前景が存在するような場合に、背景と前景を分担
して制作するといった、オブジェクト単位の分担を可能
とすることが強く望まれている。
[0005] For this reason, in the development of a program production apparatus, for example, when a background composed of a plurality of objects and a foreground composed of a plurality of objects exist in the same scene of a program, the background and the foreground are shared. It is strongly desired to be able to share objects by object, such as creating a work.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】以上の述べたように、
番組制作装置の開発に当たり、番組の同一シーンにおい
て、オブジェクト単位の分担作業を可能とすることが強
く望まれている。
As described above,
In the development of a program production device, it is strongly desired to be able to perform an assignment task on an object basis in the same scene of a program.

【0007】本発明は、上記の事情に鑑みて、同一シー
ン内の複数のオブジェクトを分散して制作することがで
き、制作の効率化を図ることのできる番組制作装置を提
供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above circumstances, and has as its object to provide a program production apparatus capable of distributing and producing a plurality of objects in the same scene, thereby improving production efficiency. I do.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに本発明に係わる番組制作装置は以下のような特徴的
構成を有する。
Means for Solving the Problems In order to solve the above problems, a program production apparatus according to the present invention has the following characteristic configuration.

【0009】(1)番組内で使用する複数のオブジェク
トを蓄積装置に保存すると共に、これらのオブジェクト
を時間的または空間的に配置したときの、その配置情報
と各オブジェクトの振る舞いとを示すシーン記述データ
を作成し前記蓄積装置に保存することで番組データを制
作する番組制作装置であって、前記蓄積装置から番組中
の特定のシーンを構成するオブジェクトの中から一部分
のオブジェクトを読み出して編集し再保存するオブジェ
クト編集手段と、前記蓄積装置から番組中の特定のシー
ンのシーン記述データを読み出して編集し再保存するシ
ーン記述データ編集手段と、前記オブジェクト編集手
段、前記シーン記述データ編集手段の各編集中に編集内
容をモニタ再生するモニタ再生手段とを具備する。
(1) A plurality of objects used in a program are stored in a storage device, and a scene description indicating the arrangement information and the behavior of each object when these objects are arranged temporally or spatially. A program production device for producing program data by creating data and storing the data in the storage device, wherein a part of objects constituting a specific scene in a program is read from the storage device, edited and re-edited. Object editing means for storing, scene description data editing means for reading, editing, and restoring scene description data of a specific scene in a program from the storage device; and editing of each of the object editing means and the scene description data editing means A monitor playback unit for monitoring and playing back the edited contents.

【0010】(2)(1)の構成において、前記オブジ
ェクト編集手段は、読み出したオブジェクト間の関係を
ユーザの指定入力に従って設定、変更するものとする。
(2) In the configuration of (1), the object editing means sets and changes the relationship between the read objects in accordance with a user's designated input.

【0011】(3)(1)の構成において、前記オブジ
ェクト編集手段は、読み出したオブジェクトの属性値を
ユーザの指定入力に従って設定、変更するものとする。
(3) In the configuration of (1), the object editing means sets and changes the read attribute value of the object in accordance with a user's designation input.

【0012】(4)(1)の構成において、前記シーン
記述データ編集手段は、読み出したシーン記述データで
指定する各オブジェクトの属性値をユーザの指定入力に
従って設定、変更するものとする。
(4) In the configuration of (1), the scene description data editing means sets and changes an attribute value of each object specified by the read scene description data in accordance with a user's specification input.

【0013】また、本発明に係る番組制作装置の応用例
として、以下のシステムが考えられる。
Further, as an application example of the program production apparatus according to the present invention, the following system can be considered.

【0014】(5)番組内で使用する複数のオブジェク
トを蓄積装置に保存すると共に、これらのオブジェクト
を時間的または空間的に配置したときの、その配置情報
と各オブジェクトの振る舞いとを示すシーン記述データ
を作成し前記蓄積装置に保存することで番組データを制
作する複数の番組制作装置を備え、前記複数の番組制作
装置それぞれは、前記蓄積装置から番組中の特定のシー
ンを構成するオブジェクトの中から一部分のオブジェク
トを読み出して編集し再保存するオブジェクト編集手段
と、前記蓄積装置から番組中の特定のシーンのシーン記
述データを読み出して編集し再保存するシーン記述デー
タ編集手段と、前記オブジェクト編集手段、前記シーン
記述データ編集手段の各編集中に編集内容をモニタ再生
するモニタ再生手段とを具備し、互いにネットワークで
接続し、互いに蓄積装置を共有するものとする。
(5) A plurality of objects used in a program are stored in a storage device, and a scene description indicating the arrangement information and the behavior of each object when these objects are arranged temporally or spatially. A plurality of program production devices for producing program data by creating data and storing the data in the storage device are provided. Each of the plurality of program production devices includes an object that constitutes a specific scene in a program from the storage device. Object editing means for reading, editing, and re-storing a part of an object from a program; scene description data editing means for reading, editing, and re-storing scene description data of a specific scene in a program from the storage device; A monitor playback unit that monitors and plays back the edited content during each editing of the scene description data editing means. Comprising the door, connected by a network to each other, we shall share the storage device to each other.

【0015】(6)(5)の構成において、前記番組制
作装置のオブジェクト編集手段は、読み出したオブジェ
クト間の関係をユーザの指定入力に従って設定、変更す
るものとする。
(6) In the configuration of (5), the object editing means of the program production device sets and changes the relationship between the read objects in accordance with a user's designated input.

【0016】(7)(5)の構成において、前記番組制
作装置のオブジェクト編集手段は、読み出したオブジェ
クトの属性値をユーザの指定入力に従って設定、変更す
るものとする。
(7) In the configuration of (5), it is assumed that the object editing means of the program production device sets and changes the attribute value of the read object in accordance with a user's designated input.

【0017】(8)(5)の構成において、前記番組制
作装置のシーン記述データ編集手段は、読み出したシー
ン記述データで指定する各オブジェクトの属性値をユー
ザの指定入力に従って設定、変更するものとする。
(8) In the configuration of (5), the scene description data editing means of the program production device sets and changes the attribute value of each object specified by the read scene description data in accordance with the user's specification input. I do.

【0018】[0018]

【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を詳細に説明する。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings.

【0019】図1は本発明に係わる番組制作装置の全体
的な基本構成を示すものである。この番組制作装置は、
番組制作装置本体(例えばワークステーション)101
と、これに接続されたCRT110、スピーカー11
2、マウスなどのポインティングデバイス113、キー
ボード115から構成される。番組制作装置本体101
は、さらには、番組制作処理を行う番組制作処理部10
2と、番組ファイルや素材ファイルなどを蓄積するため
の蓄積装置103と、番組制作処理部102の結果を表
示するための映像処理回路109と、番組制作処理部1
02の結果を再生するための音声処理回路111、マウ
スからの入力信号を受信するためのマウスI/F(イン
ターフェース)114、キーボードからの入力信号を受
信するためのキーボードI/F116、マウスやキーボ
ードなどを通じて入力されるユーザベントを処理するた
めのユーザイベント処理部117から構成される。
FIG. 1 shows the overall basic configuration of a program production apparatus according to the present invention. This program production device
Program production device body (for example, workstation) 101
And a CRT 110 and a speaker 11 connected thereto.
2. It comprises a pointing device 113 such as a mouse and a keyboard 115. Program production device main body 101
Further includes a program production processing unit 10 for performing a program production process.
2, a storage device 103 for storing program files and material files, a video processing circuit 109 for displaying the result of the program production processing unit 102, and a program production processing unit 1
02, a voice processing circuit 111 for reproducing the result of the mouse, a mouse I / F (interface) 114 for receiving an input signal from a mouse, a keyboard I / F 116 for receiving an input signal from a keyboard, a mouse and a keyboard. It comprises a user event processing unit 117 for processing a user event input through such as.

【0020】上記番組制作装置において、番組で使われ
る番組素材、例えば音声データ、動画データ、イメージ
データ、テキストデータなどは、予めファイルとして蓄
積装置103に蓄積されている。
In the above program producing apparatus, program materials used in the program, for example, audio data, moving image data, image data, text data and the like are stored in the storage device 103 in advance as files.

【0021】番組制作処理部102では、以下のような
処理がなされる。まず、ファイル読み込み部104で
は、番組に必要となる素材ファイルを蓄積装置103か
ら読み込み、読み込んだデータを番組データ管理部10
5に登録する。この番組データ管理部105では、読み
込まれた素材単位にそのデータと属性値を管理するもの
で、その管理には時間レイアウト部106及び空間レイ
アウト部107が用いられる。また、プレビュー処理部
108を通じて、設定された素材の属性情報に従い、各
素材データを映像処理回路109及び音声処理回路11
1に渡し、番組を再生することができる。
The program production processing section 102 performs the following processing. First, the file reading unit 104 reads a material file necessary for a program from the storage device 103 and stores the read data in the program data management unit 10.
Register to 5. The program data management unit 105 manages the data and the attribute values for each read material unit, and the time layout unit 106 and the space layout unit 107 are used for the management. In addition, through the preview processing unit 108, according to the set attribute information of the material, each material data is converted into the video processing circuit 109 and the audio processing circuit 11
1 to play the program.

【0022】上記時間レイアウト部106では、素材毎
の時間的属性値をレイアウトし、画像処理回路109を
通じてCRT110に表示すると同時に、ユーザからの
入力により、その属性値を設定、変更する。ここで表示
について設定する時間的属性値とは、例えば、素材の表
示、再生開始時刻と、素材の表示終了、再生停止時刻で
ある。
The time layout section 106 lays out temporal attribute values for each material, displays them on the CRT 110 through the image processing circuit 109, and sets and changes the attribute values in response to input from the user. Here, the temporal attribute values set for the display are, for example, a material display and playback start time, and a material display end and playback stop time.

【0023】また、上記空間レイアウト部107では、
ある時刻における素材毎の空間的属性値をレイアウト
し、画像処理回路109を通じてCRT110に表示す
ると同時に、ユーザからの入力により、その属性値を設
定、変更する。ここで表示について設定する空間的属性
値とは、例えば、素材のX座標値、Y座標値、幅、高さ
及び素材どうしの前後関係である。また、素材の種類に
よっては固有の属性値を設定、変更する。例えば、テキ
スト素材であれば、文字の大きさ、フォントの種類、文
字のスタイル、文字の色、背景の色などであり、静止画
素材であれば、透明にすべき色の指定などである。
In the space layout unit 107,
A spatial attribute value for each material at a certain time is laid out and displayed on the CRT 110 through the image processing circuit 109, and at the same time, the attribute value is set and changed by an input from the user. Here, the spatial attribute values set for display are, for example, the X-coordinate value, Y-coordinate value, width, height, and the context of the materials. Also, depending on the type of the material, a unique attribute value is set and changed. For example, in the case of a text material, the size of a character, the type of a font, the style of a character, the color of a character, the color of a background, and the like are specified.

【0024】上記番組データ管理部105では、さらに
各素材毎の属性値からシーン記述データを生成し、シー
ンファイルとしてファイル書き出し部118を通じて蓄
積装置103に格納する。
The program data management unit 105 further generates scene description data from the attribute value of each material, and stores it in the storage device 103 through the file writing unit 118 as a scene file.

【0025】蓄積装置103に格納されたシーンファイ
ルは、再度ファイル読み込み部104を通じて読み込ま
れ、シーン記述データから各素材毎の属性値が生成さ
れ、番組データ管理部105に登録されると同時に、各
素材の素材データは、蓄積装置103に保存されている
素材ファイルからファイル読み込み部104を通じて読
み込まれ、登録される。
The scene file stored in the storage device 103 is read again through the file reading unit 104, an attribute value for each material is generated from the scene description data, and registered in the program data management unit 105. The material data of the material is read from the material file stored in the storage device 103 through the file reading unit 104 and registered.

【0026】以上の処理により、複数の素材からなる番
組を編集し、その結果をシーン記述ファイルとして生成
することができる。また、生成されたシーン記述ファイ
ルを再度読み込むことで、作成した番組の一部を再度編
集することが可能となる。
With the above processing, a program composed of a plurality of materials can be edited, and the result can be generated as a scene description file. By reading the generated scene description file again, it is possible to edit a part of the created program again.

【0027】ここで番組を構成する一部の素材を保存す
る手段を説明する。
Here, the means for saving a part of the material constituting the program will be described.

【0028】図2は、番組を構成する一部の素材を保存
するために必要な機能を追加した、番組制作装置のブロ
ック図である。この図は図1で示した基本構成図とほぼ
同じであるが、番組データ分割部220と番組情報設定
部221が追加されている。
FIG. 2 is a block diagram of a program production apparatus to which a function necessary for storing a part of materials constituting a program is added. This figure is almost the same as the basic configuration diagram shown in FIG. 1, except that a program data division unit 220 and a program information setting unit 221 are added.

【0029】例えば空間レイアウト部107にて、ある
時刻t401における素材のレイアウト状態を図3に示
す。図3では3つの素材301、302、303が図に
示すような位置関係で表示されている。この時、例えは
素材301のデータは、素材データ管理部105にて図
4に示すように蓄積、管理されている。素材301の属
性情報はX座標502、Y座標503、幅504、高さ
505、表示属性506、オブジェクト間の前後関係を
示すレイア番号507からなり、表示時刻単位に配列と
して管理される。
FIG. 3 shows a layout state of a material at a certain time t401 in the spatial layout unit 107, for example. In FIG. 3, three materials 301, 302, and 303 are displayed in a positional relationship as shown in the figure. At this time, for example, the data of the material 301 is accumulated and managed by the material data management unit 105 as shown in FIG. The attribute information of the material 301 includes an X coordinate 502, a Y coordinate 503, a width 504, a height 505, a display attribute 506, and a layer number 507 indicating a context between objects, and is managed as an array in units of display time.

【0030】またこの3つの素材の表示属性は、時間レ
イアウト部106にて例えば図5に示すように表示時間
が設定される。ここで、横軸が時刻を示しており、実線
で表記されている部分は表示属性506がTrue(表示)
となっていることを示す。ある時刻t401では、3つ
の素材の表示属性が全てTrueとなっていることが分か
る。
For the display attributes of these three materials, the display time is set by the time layout unit 106, for example, as shown in FIG. Here, the horizontal axis indicates time, and the portion indicated by a solid line indicates that the display attribute 506 is True (display).
Indicates that At a certain time t401, it can be seen that all the display attributes of the three materials are True.

【0031】ここで、まず空間レイアウト部107に
て、保存したい素材をCtrlキーを押しながらマウスでク
リックすることで、複数の素材を選択する。この時、空
間レイアウト部107では、図6の手順に従い処理を行
う。
Here, in the space layout unit 107, a plurality of materials are selected by clicking the materials to be saved with the mouse while pressing the Ctrl key. At this time, the spatial layout unit 107 performs processing according to the procedure of FIG.

【0032】まず、マウスのクリックをトリガにして処
理を起動し、クリックされた位置に素材が存在するかを
判定する(601)。素材が存在しない場合には、予め
用意してある選択テーブルに登録してある素材に対し
て、選択解除表示を指示した後(602)、選択テーブ
ルをクリアする(603)。選択テーブルは、選択され
た素材を登録するための配列である。
First, the process is started with a mouse click as a trigger, and it is determined whether a material exists at the clicked position (601). If there is no material, an instruction is displayed to deselect the material registered in the prepared selection table (602), and then the selection table is cleared (603). The selection table is an array for registering the selected material.

【0033】ここで、素材が選択された場合には、選択
されたことを表示するために、例えば図7に示すよう
に、選択された素材702、703の外接矩形の四隅に
ハンドルと呼ばれる印を表示する。また、素材が選択解
除された場合には、選択解除されたことを表示するため
に、例えば図3に示すように選択解除された素材30
2、303のハンドルを非表示する。
Here, when a material is selected, in order to display the selection, for example, as shown in FIG. 7, marks called handles are provided at the four corners of the circumscribed rectangle of the selected material 702, 703. Is displayed. Further, when the material is deselected, for example, as shown in FIG.
Hide the handles at 2,303.

【0034】クリックされた位置に素材が存在した場合
(601)、Ctrlキーが押されているかを判定し(60
4)、Ctrlキーが押されていなければ、選択テーブル内
の素材に対して選択解除表示を指示した後(605)、
選択テーブルをクリアする(606)。Ctrlキーが押さ
れていた場合には、選択された素材を選択テーブルに追
加し(607)、テーブル内の素材を選択状態として表
示する(608)。以上の手順により、例えば図7に示
すように素材702、703を同時に選択することが可
能となる。
When a material exists at the clicked position (601), it is determined whether or not the Ctrl key is pressed (60).
4), if the Ctrl key is not pressed, after instructing the material in the selection table to deselect the display (605),
The selection table is cleared (606). If the Ctrl key has been pressed, the selected material is added to the selection table (607), and the materials in the table are displayed as selected (608). According to the above procedure, for example, the materials 702 and 703 can be simultaneously selected as shown in FIG.

【0035】次に、メニューより「選択素材だけを保
存」のコマンドを実行した場合、図2に示す番組データ
分割部220にて、図8に示すような手順を処理する。
Next, when the command "save only selected material" is executed from the menu, the program data dividing section 220 shown in FIG. 2 processes the procedure shown in FIG.

【0036】まず、選択テーブルに素材が登録されてい
るかを調べ(801)、選択テーブルに素材が登録され
ていなければ処理を終了する。選択テーブルに素材が登
録されていた場合、図2の番組情報設定部221にて座
標及び時間のオフセット値を入力するためのダイアログ
ボックスを表示し、その値を入力させる(802)。最
後に、入力された座標及び時間のオフセット値ととも
に、選択テーブルに登録されている素材の属性情報をフ
ァイルに保存する(803)。
First, it is checked whether or not the material is registered in the selection table (801). If the material is not registered in the selection table, the process is terminated. If the material is registered in the selection table, a dialog box for inputting the coordinate and time offset values is displayed on the program information setting unit 221 in FIG. 2 and the values are input (802). Finally, the attribute information of the material registered in the selection table is stored in a file together with the input coordinate and time offset values (803).

【0037】ここで、上記の座標のオフセットとは、図
9に示すように、想定される最終的な番組座標系902
に対する、現在の番組座標系901へのオフセット値Δ
x903とΔy904である。また、上記の時間のオフ
セットとは、図10に示すように、想定される最終的な
番組の時間軸1002に対する、現在の番組の時間軸1
001へのオフセット値Δt1003である。
Here, the above-mentioned coordinate offset refers to an assumed final program coordinate system 902 as shown in FIG.
, The offset value Δ to the current program coordinate system 901
x903 and Δy904. As shown in FIG. 10, the time offset is the time axis 1 of the current program with respect to the time axis 1002 of the assumed final program.
This is the offset value Δt1003 to 001.

【0038】次に、番組を構成する一部の素材を複数読
み込み、同一時刻上に合成して表示する手段を説明す
る。
Next, a description will be given of a means for reading a plurality of partial materials constituting a program and synthesizing and displaying them at the same time.

【0039】図2は、番組を構成する一部の素材を複数
読み込み、同一時刻上に合成して表示するために必要な
機能を追加した、番組制作装置のブロック図である。こ
の図は図1で示した基本構成図とほぼ同じであるが、番
組データ合成部219が追加されている。
FIG. 2 is a block diagram of a program production apparatus to which a function necessary for reading a plurality of partial materials constituting a program and synthesizing and displaying them at the same time is added. This figure is almost the same as the basic configuration diagram shown in FIG. 1, except that a program data synthesizing unit 219 is added.

【0040】メニューより「番組合成」コマンドを実行
した場合、図2に示す番組データ合成部219にて、図
11に示される手順が処理される。
When the "program synthesizing" command is executed from the menu, the procedure shown in FIG. 11 is processed in the program data synthesizing section 219 shown in FIG.

【0041】まず、現在なんらかの番組が編集状態にあ
るかどうかを確認し(1101)、番組が編集状態でな
ければ新規ファイル処理を実行する(1102)。ここ
では、主に番組データ管理部105の初期化などを実行
する。次に合成すべき番組ファイルを読み込み(110
3)、座標及び時間のオフセット値を入手する(110
4)。次に、そのオフセット値を各素材データの座標値
及び時間情報に加えてオフセット値を反映した上(11
05)、番組データ管理部105へ読み込んだ素材デー
タ及び属性値を登録する(1106)。
First, it is confirmed whether any program is currently in the editing state (1101). If the program is not in the editing state, a new file process is executed (1102). Here, the initialization of the program data management unit 105 is mainly performed. Next, the program file to be synthesized is read (110
3) Obtain coordinate and time offset values (110)
4). Next, after adding the offset value to the coordinate value and time information of each material data and reflecting the offset value (11)
05), the read material data and attribute value are registered in the program data management unit 105 (1106).

【0042】例えば図9に示した例の場合、座標値のオ
フセット値Δx903、Δy904を反映した結果、図
12に示すように素材1202及び素材1203のX座
標、Y座標に各オフセット値が加算され、その結果、図
12に示すような座標位置に変換される。同様にして、
時間のオフセット値を反映することで、図10から図1
3に示すような時間位置に変換される。
For example, in the case of the example shown in FIG. 9, as a result of reflecting the offset values Δx 903 and Δy 904 of the coordinate values, each offset value is added to the X coordinate and the Y coordinate of the material 1202 and the material 1203 as shown in FIG. As a result, the coordinates are converted into coordinate positions as shown in FIG. Similarly,
10 to 1 by reflecting the time offset value.
It is converted to a time position as shown in FIG.

【0043】同様の手順により、別途編集済みの番組素
材を読み込むことで、空間レイアウト部では図14、時
間レイアウト部では図15に示すように、同一時間軸上
に新たな番組素材1404、1405を合成することが
可能となる。
According to the same procedure, separately edited program materials are read, and new program materials 1404 and 1405 are placed on the same time axis as shown in FIG. 14 in the spatial layout unit and FIG. 15 in the time layout unit. It becomes possible to synthesize.

【0044】したがって、上記構成による番組制作装置
によれば、番組を構成する複数のオブジェクトの内、そ
の一部のオブジェクトだけを編集し、保存する手段と、
保存する際に、最終的な番組に対する保存部分の時間
的、空間的オフセット値を指定する手段とを備え、ま
た、保存結果を複数読み込み、同一時刻上に合成する手
段とを備えているので、同一シーン内の複数のオブジェ
クトを分散して制作することができ、制作の効率化を図
ることができる。
Therefore, according to the program production apparatus having the above configuration, a means for editing and saving only some of the plurality of objects constituting the program,
Means for specifying the temporal and spatial offset values of the saved part for the final program when saving, and means for reading a plurality of saved results and synthesizing them at the same time, A plurality of objects in the same scene can be distributed and produced, and the production efficiency can be improved.

【0045】尚、上記番組制作装置をネットワークで接
続し、蓄積装置を共有することで、互いの番組素材ファ
イルを相互に利用することができ、なおいっそうの効率
化を図ることができる。
By connecting the above-mentioned program production devices via a network and sharing the storage device, the program material files can be mutually used, and the efficiency can be further improved.

【0046】また、上記の実施形態では、複数のメディ
アの素材オブジェクトを組み合わせて番組を制作する場
合について説明したが、単一のメディア(例えば音声の
み)の素材オブジェクトを組み合わせて番組を制作する
場合においても同様に実施可能である。
In the above embodiment, the case where a program is produced by combining material objects of a plurality of media has been described. However, when a program is produced by combining material objects of a single medium (for example, only audio). Can be similarly implemented.

【0047】[0047]

【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、同
一シーン内の複数のオブジェクトを分散して制作するこ
とができ、制作の効率化を図ることのできる番組制作装
置を提供することができる。
As described above, according to the present invention, it is possible to provide a program production apparatus capable of distributing and producing a plurality of objects in the same scene and improving production efficiency. Can be.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の実施形態に係るマルチメディア制作
装置の基本構成を示すブロック図。
FIG. 1 is a block diagram showing a basic configuration of a multimedia production device according to an embodiment of the present invention.

【図2】 同実施形態において、番組を構成する一部の
素材を保存し、その保存結果を複数読み込むことができ
るマルチメディア制作装置の構成を示すブロック図。
FIG. 2 is a block diagram showing a configuration of a multimedia production apparatus capable of storing a part of materials constituting a program and reading a plurality of storage results in the embodiment.

【図3】 同実施形態の空間レイアウト部における画面
例を示す図。
FIG. 3 is an exemplary view showing an example of a screen in a spatial layout unit of the embodiment.

【図4】 同実施形態の素材データ管理部におけるデー
タ例を示す図。
FIG. 4 is an exemplary view showing an example of data in a material data management unit of the embodiment.

【図5】 同実施形態の時間レイアウト部における画面
例を示す図。
FIG. 5 is an exemplary view showing an example of a screen in a time layout unit of the embodiment.

【図6】 同実施形態において、複数の素材を選択する
手順を示すフローチャート。
FIG. 6 is a flowchart showing a procedure for selecting a plurality of materials in the embodiment.

【図7】 同実施形態において、空間レイアウト部で複
数の素材が選択された場合を示す図。
FIG. 7 is a diagram showing a case where a plurality of materials are selected in a spatial layout unit in the embodiment.

【図8】 同実施形態において、番組の一部を保存する
手順を示すフローチャート。
FIG. 8 is a flowchart showing a procedure for saving a part of the program in the embodiment.

【図9】 同実施形態において、座標のオフセット値を
示す図。
FIG. 9 is a diagram showing offset values of coordinates in the embodiment.

【図10】 同実施形態において、時間のオフセット値
を示す図。
FIG. 10 is a diagram showing a time offset value in the embodiment.

【図11】 同実施形態において、番組の一部を読み込
み合成する手順を示すフローチャート。
FIG. 11 is an exemplary flowchart showing the procedure of reading and synthesizing a part of a program in the embodiment.

【図12】 同実施形態において、座標のオフセット値
を反映した結果を示す図。
FIG. 12 is a diagram showing a result reflecting a coordinate offset value in the embodiment.

【図13】 同実施形態において、時間のオフセット値
を反映した結果を示す図。
FIG. 13 is a view showing a result reflecting a time offset value in the embodiment.

【図14】 同実施形態において、空間レイアウト部上
で複数の番組を読み込み合成した結果を示す図。
FIG. 14 is a view showing a result obtained by reading and synthesizing a plurality of programs on a spatial layout unit in the embodiment.

【図15】 同実施形態において、時間レイアウト部上
で複数の番組を読み込み合成した結果を示す図。
FIG. 15 is a diagram showing a result of reading and synthesizing a plurality of programs on a time layout unit in the embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

101…番組制作装置 102…番組制作処理部 103…蓄積装置 104…ファイル読み込み部 105…番組データ管理部 106…時間レイアウト部 107…空間レイアウト部 108…プレビュー処理部 109…映像処理回路 110…CRT 111…音声処理部 112…スピーカー 113…マウス 114…マウスI/F 115…キーボード 116…キーボードI/F 117…ユーザイベント処理部 118…ファイル書き出し部 219…番組データ合成部 220…番組データ分割部 221…番組情報設定部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 101 ... Program production apparatus 102 ... Program production processing part 103 ... Storage device 104 ... File reading part 105 ... Program data management part 106 ... Time layout part 107 ... Space layout part 108 ... Preview processing part 109 ... Video processing circuit 110 ... CRT 111 ... Sound processing unit 112 ... Speaker 113 ... Mouse 114 ... Mouse I / F 115 ... Keyboard 116 ... Keyboard I / F 117 ... User event processing unit 118 ... File writing unit 219 ... Program data synthesizing unit 220 ... Program data dividing unit 221 ... Program information setting section

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田代 成 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会社 東芝本社事務所内 (72)発明者 宮川 聡 東京都港区芝浦一丁目1番1号 株式会社 東芝本社事務所内 Fターム(参考) 5B050 AA08 BA11 EA12 EA24 FA02 FA09 5C023 AA11 AA16 AA18 AA31 AA34 AA35 AA38 BA11 CA01 CA04 CA06 DA04 DA08 EA03 5C053 FA06 FA07 FA14 FA23 FA27 GA11 GB21 GB37 JA01 JA16 KA05 KA24 LA04 LA06 LA11 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continuing on the front page (72) Inventor Shigeru Tashiro 1-1-1, Shibaura, Minato-ku, Tokyo Inside Toshiba Head Office (72) Inventor Satoshi Miyagawa 1-1-1, Shibaura, Minato-ku, Tokyo Stock Company Toshiba head office F term (reference) 5B050 AA08 BA11 EA12 EA24 FA02 FA09 5C023 AA11 AA16 AA18 AA31 AA34 AA35 AA38 BA11 CA01 CA04 CA06 DA04 DA08 EA03 5C053 FA06 FA07 FA14 FA23 FA27 GA11 GB21 GB05

Claims (8)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】番組内で使用する複数のオブジェクトを蓄
積装置に保存すると共に、これらのオブジェクトを時間
的または空間的に配置したときの、その配置情報と各オ
ブジェクトの振る舞いとを示すシーン記述データを作成
し前記蓄積装置に保存することで番組データを制作する
番組制作装置であって、 前記蓄積装置から番組中の特定のシーンを構成するオブ
ジェクトの中から一部分のオブジェクトを読み出して編
集し再保存するオブジェクト編集手段と、 前記蓄積装置から番組中の特定のシーンのシーン記述デ
ータを読み出して編集し再保存するシーン記述データ編
集手段と、 前記オブジェクト編集手段、前記シーン記述データ編集
手段の各編集中に編集内容をモニタ再生するモニタ再生
手段とを具備することを特徴とする番組制作装置。
1. A plurality of objects to be used in a program are stored in a storage device, and scene description data indicating the arrangement information and the behavior of each object when these objects are arranged temporally or spatially. A program production apparatus for producing program data by creating a program and storing the program data in the storage device. The program production device reads, edits, and saves a partial object from objects constituting a specific scene in the program from the storage device. An object editing unit that reads out scene description data of a specific scene in a program from the storage device, edits and resaves the scene description data, and edits the object description unit and the scene description data editing unit. Program producing apparatus, further comprising a monitor reproducing means for monitoring and reproducing edited contents.
【請求項2】前記オブジェクト編集手段は、読み出した
オブジェクト間の関係をユーザの指定入力に従って設
定、変更することを特徴とする請求項1記載の番組制作
装置。
2. The program production apparatus according to claim 1, wherein said object editing means sets and changes the relationship between the read objects in accordance with a user's designated input.
【請求項3】前記オブジェクト編集手段は、読み出した
オブジェクトの属性値をユーザの指定入力に従って設
定、変更することを特徴とする請求項1記載の番組制作
装置。
3. The program production apparatus according to claim 1, wherein said object editing means sets and changes the read attribute value of the object in accordance with an input specified by a user.
【請求項4】前記シーン記述データ編集手段は、読み出
したシーン記述データで指定する各オブジェクトの属性
値をユーザの指定入力に従って設定、変更することを特
徴とする請求項1記載の番組制作装置。
4. The program production apparatus according to claim 1, wherein said scene description data editing means sets and changes an attribute value of each object specified by the read scene description data in accordance with a user's specification input.
【請求項5】番組内で使用する複数のオブジェクトを蓄
積装置に保存すると共に、これらのオブジェクトを時間
的または空間的に配置したときの、その配置情報と各オ
ブジェクトの振る舞いとを示すシーン記述データを作成
し前記蓄積装置に保存することで番組データを制作する
複数の番組制作装置を備え、 前記複数の番組制作装置それぞれは、前記蓄積装置から
番組中の特定のシーンを構成するオブジェクトの中から
一部分のオブジェクトを読み出して編集し再保存するオ
ブジェクト編集手段と、前記蓄積装置から番組中の特定
のシーンのシーン記述データを読み出して編集し再保存
するシーン記述データ編集手段と、前記オブジェクト編
集手段、前記シーン記述データ編集手段の各編集中に編
集内容をモニタ再生するモニタ再生手段とを具備し、 互いにネットワークで接続し、互いに蓄積装置を共有す
ることを特徴とする番組制作システム。
5. A plurality of objects used in a program are stored in a storage device, and scene description data indicating the arrangement information and the behavior of each object when these objects are arranged temporally or spatially. And a plurality of program production devices that produce program data by creating and storing the program data in the storage device. Each of the plurality of program production devices is selected from objects constituting a specific scene in a program from the storage device. An object editing unit for reading, editing, and re-storing a part of an object; a scene description data editing unit for reading, editing, and re-storing scene description data of a specific scene in a program from the storage device; Monitor playback means for monitoring and playing back the edited contents during each editing of the scene description data editing means. A program production system comprising: a network; a storage device;
【請求項6】前記番組制作装置のオブジェクト編集手段
は、読み出したオブジェクト間の関係をユーザの指定入
力に従って設定、変更することを特徴とする請求項5記
載の番組制作システム。
6. The program production system according to claim 5, wherein said object editing means of said program production device sets and changes the relationship between the read objects in accordance with an input designated by a user.
【請求項7】前記番組制作装置のオブジェクト編集手段
は、読み出したオブジェクトの属性値をユーザの指定入
力に従って設定、変更することを特徴とする請求項5記
載の番組制作システム。
7. The program production system according to claim 5, wherein said object editing means of said program production device sets and changes the attribute value of the read object in accordance with an input designated by a user.
【請求項8】前記番組制作装置のシーン記述データ編集
手段は、読み出したシーン記述データで指定する各オブ
ジェクトの属性値をユーザの指定入力に従って設定、変
更することを特徴とする請求項5記載の番組制作システ
ム。
8. The program according to claim 5, wherein said scene description data editing means of said program production apparatus sets and changes an attribute value of each object specified by the read scene description data in accordance with a user's specification input. Program production system.
JP11075717A 1999-03-19 1999-03-19 Program producing device Pending JP2000278232A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11075717A JP2000278232A (en) 1999-03-19 1999-03-19 Program producing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11075717A JP2000278232A (en) 1999-03-19 1999-03-19 Program producing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000278232A true JP2000278232A (en) 2000-10-06

Family

ID=13584296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11075717A Pending JP2000278232A (en) 1999-03-19 1999-03-19 Program producing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000278232A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171228A (en) * 2000-11-29 2002-06-14 Fuji Television Network Inc Advertisement method and advertisement broadcasting system
JP2002344404A (en) * 2001-05-11 2002-11-29 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Broadcasting system, broadcasting station apparatus, broadcasting method, and program
JP2008277928A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> High-vision video file transmission program and high-vision video file transmission device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171228A (en) * 2000-11-29 2002-06-14 Fuji Television Network Inc Advertisement method and advertisement broadcasting system
JP2002344404A (en) * 2001-05-11 2002-11-29 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> Broadcasting system, broadcasting station apparatus, broadcasting method, and program
JP2008277928A (en) * 2007-04-26 2008-11-13 Nippon Hoso Kyokai <Nhk> High-vision video file transmission program and high-vision video file transmission device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3393497B2 (en) Method and apparatus for displaying a material usable for editing on a screen
JP3442850B2 (en) Multimedia work reediting method and device
CN101193250B (en) System and method for generating frame information for moving images
JPH04258090A (en) Method and device for processing video synchronizing processing
JP3857380B2 (en) Edit control apparatus and edit control method
US20050156932A1 (en) Time cues for animation
EP0915471A2 (en) Video searching, video information production, and storage medium for storing processing program therefor
US6967666B1 (en) Composite picture generating method
JP2994164B2 (en) Scenario editing device
US7167189B2 (en) Three-dimensional compositing
Brenneis Final Cut Pro 3 for Macintosh
JP2003044046A (en) Device and method for processing information and recording medium
US9852765B2 (en) Graphical user interface, process, program, storage medium and computer system for arranging music
JP2000278232A (en) Program producing device
JP2003037806A (en) Nonlinear editing method, device thereof program and storing medium recording the same
US20120256946A1 (en) Image processing apparatus, image processing method and program
JP4644157B2 (en) Additional image generation device and additional image composition device
JP2000050204A (en) Video image display edit processing method and device, and recording medium thereof
JP2003114678A (en) Apparatus and method for information processing and storage medium
JP2000083194A (en) Method for editing video data
JP3841815B2 (en) How to edit video data
JP3491981B2 (en) Multimedia presentation method and system, and multimedia data creation method and system
JP2020039085A (en) Information processing apparatus and program
JP2002055865A (en) Apparatus and method for multimedia data editing/ managing device
JP3121194B2 (en) Method and apparatus for editing multimedia data

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081117

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081209