JP2000260205A - 照明器具 - Google Patents

照明器具

Info

Publication number
JP2000260205A
JP2000260205A JP11057688A JP5768899A JP2000260205A JP 2000260205 A JP2000260205 A JP 2000260205A JP 11057688 A JP11057688 A JP 11057688A JP 5768899 A JP5768899 A JP 5768899A JP 2000260205 A JP2000260205 A JP 2000260205A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
attached
ceiling surface
main body
upper body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11057688A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshizumi Okada
敏純 岡田
Manabu Kotani
学 小谷
Tetsuya Kumagai
哲也 熊谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Panasonic Life Solutions Asahi Co Ltd
Original Assignee
Asahi National Lighting Co Ltd
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi National Lighting Co Ltd, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Asahi National Lighting Co Ltd
Priority to JP11057688A priority Critical patent/JP2000260205A/ja
Publication of JP2000260205A publication Critical patent/JP2000260205A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2103/00Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes
    • F21Y2103/30Elongate light sources, e.g. fluorescent tubes curved
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2113/00Combination of light sources
    • F21Y2113/20Combination of light sources of different form

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】製品出荷時の梱包サイズを小さくした照明器具
を提供する、 【解決手段】器具本体3はフランジ部10を介して天井
面30に取り付けられる。器具本体3の下面には蛍光ラ
ンプ1が取り付けられ、天井面側には白熱灯2が配置さ
れる。器具本体3の下面は透光性を有するセード8によ
って覆われており、セード8の上面には白熱灯2が直視
されるのを防止する上セード12が載置されている。フ
ランジ部10は、器具本体3に固定されるとともに天井
面に取着される上部本体10aと、上部本体10aに着
脱自在に嵌着され白熱灯2の発光を反射して所望の方向
に配光する反射体10bとで構成される。製品出荷時は
上部本体10aが器具本体3に固定され、反射体10b
が上部本体10aから外された状態とし、ユーザ側で反
射板10bを上部本体10aに取り付ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、照明器具に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来より2種類の光源(例えば蛍光ラン
プ及び白熱灯)を備えた照明器具が提供されており、こ
の種の照明器具の断面図を図9(a)に、外観斜視図を
図9(b)に、分解斜視図を図10にそれぞれ示す(例
えば、特開平7−220508号公報参照)。
【0003】この照明器具は円環状の蛍光ランプ1と白
熱灯2の2種類の光源を備えている。器具本体3は略円
板状であって、下面に蛍光ランプ1や白熱灯2を点灯さ
せる点灯回路4が取り付けられており、点灯回路4は本
体カバー5によって覆われている。本体カバー5の下面
には蛍光ランプ1の口金部が接続されるソケット6と、
蛍光ランプ1の円環部を把持するランプ支持ばね7とが
設けられており、本体カバー5に蛍光ランプ1が着脱自
在に取り付けられる。
【0004】ここで、器具本体3の上面には、器具本体
3を天井面に取り付けるためのフランジ部10が設けら
れており、このフランジ部10によって器具本体3上面
と天井面との間に白熱灯2を取り付けることのできる空
間が確保される。フランジ部10における器具本体3側
の部位には白熱灯2を取り付けるためのソケット11が
複数突設されており、器具本体3の天井面側に複数の白
熱灯2が配置される。
【0005】また、器具本体3下面における本体カバー
5の外側の部位には、透光性を有するドーム状のセード
8を取り付けるためのセード受け金具9が設けられてお
り、セード8内に蛍光ランプ1が納められている。而し
て、セード8により蛍光ランプ1が直視されるのを防止
し、眩しさを低減している。セード8の上面には環状の
上セード12が載置されており、上セード12の周部に
は外側ほど上方に突出する鍔部12aが一体に形成され
ており、鍔部12aにより白熱灯2が直視されるのを防
止し、眩しさを低減している。また、フランジ部10の
上端部には、上方ほど外側に突出するような断面形状に
形成された反射面20が設けられており、白熱灯2から
の光は反射面20によって下方に反射され、白熱灯2に
よる照度を高めている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述のように、器具本
体3と天井面との間に白熱灯2を取り付けることのでき
る空間を確保するため、或いは、器具本体3を天井面か
ら浮いたように見せるデザイン上の目的から、反射面2
0を有するフランジ部10を器具本体3の上面に固定し
た照明器具が提供されているが、反射面20はフランジ
部10と一体に設けられ、フランジ部10は器具本体3
の上面に固定されているので、製品出荷時の照明器具の
外形寸法が大きくなって、梱包サイズが大きくなるとい
う問題があった。
【0007】本発明は上記問題点に鑑みて為されたもの
であり、その目的とするところは、梱包サイズを小さく
した照明器具を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1の発明では、光源と、光源を点灯させる点
灯回路を有する器具本体と、器具本体を天井面に取り付
けるためのフランジ部とを備え、光源の光が少なくとも
天井面側に照射されるように上記光源は器具本体に支持
されており、上記フランジ部は、器具本体における天井
面と対向する面に設けられて天井面に取着される上部本
体と、上部本体に着脱自在に取着され光源から天井面側
に照射された光を反射して所望の方向に配光する反射体
とで構成されることを特徴とし、器具本体を天井面に取
り付けるためのフランジ部は上部本体と、上部本体に着
脱自在に取り付けられる反射体とで構成されるので、製
品出荷時には反射体を取り外した状態とすることにより
照明器具の外形寸法を小さくして、梱包サイズを小さく
することができる。
【0009】請求項2の発明では、請求項1の発明にお
いて、上部本体に設けた被嵌合部と着脱自在に嵌合し且
つ反射体を持って器具全体を持ち上げると被嵌合部との
嵌合状態が外れる嵌合部を反射体に設けるとともに、反
射体が逆向きに上部本体に取り付けられるのを防止する
逆付け防止手段を上部本体及び反射体にそれぞれ設けた
ことを特徴とし、フランジ部は上部本体の被嵌合部と反
射体の嵌合部とを嵌合させることによって組み立てられ
るので、組立作業を容易に行うことができ、且つ、反射
体を持って器具全体を持ち上げると照明器具の自重によ
り被嵌合部と嵌合部との嵌合状態が外れるから、反射体
に照明器具の重量がかかって反射体が破損するのを防止
でき、さらに反射体が逆向きに上部本体に取り付けられ
るのを防止する逆付け防止手段を上部本体および反射体
に設けているので、ユーザ側で誤って反射体が逆向きに
取り付けられるのを防止でき、器具の外観が所望のデザ
インと異なってしまうのを防止できる。
【0010】
【発明の実施の形態】本実施形態の照明器具を図1乃至
図8を参照して説明する。
【0011】この照明器具は、円環状の蛍光ランプ1と
白熱灯2の2種類の光源を備えている。器具本体3は略
円板状であって、下面に蛍光ランプ1や白熱灯2を点灯
させる点灯回路4が取り付けられており、点灯回路4は
本体カバー5によって覆われている。本体カバー5の下
面には蛍光ランプ1の口金部が接続されるソケット6
と、蛍光ランプ1の円環部を把持するランプ支持ばね7
とが設けられており、本体カバー5に蛍光ランプ1が着
脱自在に取り付けられる。
【0012】また、器具本体3における本体カバー5の
外側の部位には、透光性を有するドーム状のセード8を
取り付けるためのセード受け金具9が設けられており、
セード8内に蛍光ランプ1が納められている。而して、
セード8により蛍光ランプ1が直視されるのを防止し、
眩しさを低減している。また、セード8の上面には環状
の上セード12が載置されている。上セード12の周部
には外側ほど上方に突出する鍔部12aが一体に形成さ
れており、鍔部12aにより白熱灯2が直視されるのを
防止し、眩しさを低減している。
【0013】器具本体3の上面には、器具本体3を天井
面30に取り付けるためのフランジ部10が設けられて
おり、フランジ部10により器具本体3と天井面30と
の間に白熱灯2を取り付けるための空間が確保される。
ここで、フランジ部10は、器具本体3の上面に固定さ
れると共に天井面30に取着される上部本体10aと、
上部本体10aに着脱自在に取着され白熱灯2から天井
面側に照射される光を下方に反射する反射体10bとで
構成される。
【0014】上部本体10aは略円錐台状であって、上
側ほど外径寸法が小さくなるように形成され、中間部に
は段部22が形成されており、下部周面には白熱灯2を
取り付けるためのソケット11が複数突設されている。
ここに、器具本体3および上部本体10aから本発明の
器具本体が構成される。尚、本実施形態では上部本体1
0aを器具本体3と別体に形成しているが、上部本体1
0aを器具本体3と一体的に形成しても良い。
【0015】一方、反射体10bは略皿形であって、上
部本体10aの上端部が挿入される凹所14を下面に設
けるとともに、天井面に設けられた引掛シーリング(図
示せず)が挿入される開口21を天井面側に設けてい
る。また反射体10bの周面には、上方ほど外側に突出
するような断面形状に形成された反射面15が形成され
ており、反射面15により白熱灯2からの光は下方に反
射され、白熱灯2による照度を高めている。また、反射
体10bの開口21に対応する上部本体10a上面に
は、開口21に連通する開口23が設けられており、例
えばこの照明器具を天井面に設けた引掛シーリングに取
り付ける際は、反射体10bの開口21内に臨んだ引掛
シーリングに上部本体10aに設けられたアダプタ(図
示せず)を接続することにより、器具本体3が天井面に
取り付けられる。
【0016】反射体10bの凹所14内に挿入される上
部本体10a周面の部位には、被嵌合部たる溝16が上
部本体10aの全周に亘って設けられ、反射体10bの
凹所14の端面には溝16と嵌合する嵌合部たるリブ1
7が全周に亘って突設されており、上部本体10aの上
端部に反射体10bの凹所14を挿入すると、溝16と
リブ17とが嵌合して反射体10bが上部本体10aに
嵌着される。ここで、上部本体10aの周面には段部2
2が設けられており、反射体10bの凹所14内に挿入
される上部本体10aの部位は、下端部に比べて細径と
なっているので、上部本体10aと反射体10bとを結
合した際に上部本体10aの周面と反射体10bの周面
との間に発生する段差を小さくでき、外観の見栄えを良
くできる。
【0017】このように、フランジ部10は上部本体1
0aと反射体10bとに分離されており、且つ、上部本
体10aと反射体10bとは、上部本体10aに設けた
溝16と反射体10bに設けたリブ17とを嵌合するこ
とによって組み立てられるので、上部本体10aと反射
体10bとを特別な工具を用いることなく容易に組み立
てることができ、しかも反射体10bは白熱灯2の発光
を所望の方向に配光するためのものであり、反射体10
bの上部本体10aへの取付強度を大きくする必要がな
いので、製品出荷時には上部本体10aが器具本体3に
固定され、且つ反射体10bが上部本体10aから取り
外された状態とし、ユーザ側で反射体10bを上部本体
10aに取り付けるようにすることができる。したがっ
て、製品出荷時の照明器具の梱包サイズを小さくして、
梱包に要するコストを低減でき、しかも梱包サイズが小
さいから商品運送をしやすくできる。
【0018】ここで、図4に示すようにリブ17の図中
上側の端面17a、及び、端面17aに対応する溝16
の端面16aは、それぞれ上部本体10a及び反射体1
0bの取付方向と略直交する方向に対して傾斜してお
り、上部本体10a及び反射体10bの取付方向と略直
交する方向に対するリブ17の端面17aの傾斜角θ1
は、溝16の端面16aの傾斜角θ2よりも大きくなっ
ているので、リブ17は溝16の奥まで入り込むことが
できず、溝16とリブ17との嵌合状態を容易に外すこ
とができる。また、リブ17の図中下側の端面17b、
及び、端面17bに対応する溝16の端面16bは、上
部本体10a及び反射体10bの取付方向に対して略直
交しているので、反射体10bを上部本体10aに取り
付けた状態でセード8を上、反射体10bを下にして照
明器具を置くと、リブ17の端面17bと溝16の端面
16bとで照明器具の荷重を受けることができる。
【0019】上述のように上部本体10aと反射体10
bとは容易に取り外すことができ、図5(a)に示すよ
うにセード8を下、反射体10bを上にして照明器具を
置いた状態で反射体10bを持って照明器具を持ち上げ
ようとした際に、照明器具の重量が反射体10bに設け
たリブ17にかかって破損するのを防止するため、照明
器具の自重により溝16とリブ17との嵌合状態が外れ
るように、リブ17及び溝16の傾斜角θ1,θ2が設
定されている。また、図5(b)に示すように反射体1
0bを下、セード8を上にして照明器具を持ち上げた時
に反射体10bが上部本体10aから外れると、反射体
10bが落下して破損する虞があるため、反射体10b
の自重では溝16とリブ17との嵌合状態が外れないよ
うに、リブ17及び溝16の傾斜角θ1,θ2が設定さ
れている。
【0020】また反射体10bを上部本体10aから外
した状態で出荷し、製品出荷後にユーザ側で上部本体1
0aと反射体10bとを組み立てているので、ユーザ側
で誤って反射体10bが逆向きに上部本体10aに取り
付けられると、照明器具の外観が設計と異なってしまう
という不具合が発生し、さらに本実施形態のように器具
本体3の天井面側に白熱灯2が取り付けられている場合
は、白熱灯2の上側が反射体10bによって覆われ、白
熱灯2の発熱によって白熱灯2近傍の温度が上昇し、反
射体10bなどの部材が熱変形する虞があるが、図6に
示すように上部本体10a上面の外径寸法Bを反射体1
0bの開口21の内径寸法Aよりも大きくしているの
で、反射体10bが逆向きに上部本体10aに取り付け
られることはなく、また反射体10bが逆向きに上部本
体10aに嵌合したとしても反射体10bが邪魔して照
明器具を天井面に取り付けることができないようになっ
ている。ここに、上部本体10a上面及び反射体10b
の開口21から逆付け防止手段が構成される。
【0021】ところで、この照明器具では上部本体10
aに設けた溝16と、反射体10bに設けたリブ17と
を嵌合させることによって、反射体10bを上部本体1
0aに嵌着しているが、図7及び図8に示すように、上
部本体10aの周面に上側ほど外径寸法が小さくなるよ
うなテーパ面18を形成するとともに、反射体10bの
凹所14端面に下側ほど外径寸法が大きくなるようなテ
ーパ面19を形成し、上部本体10aのテーパ面18と
反射体10bのテーパ面19とを嵌合させることによっ
て、上部本体10aと反射体10bとを結合するように
しても良い。尚、上部本体10aのテーパ面18と反射
体10bのテーパ面19との間に発生する摩擦力は、上
述と同様に、セード8を下、反射体10bを上にして照
明器具を置いた状態で、反射体10bを持って照明器具
を持ち上げようとした際に、照明器具の自重により上部
本体10aと反射体10bとの嵌合状態が外れる程度の
摩擦力に設定されているので、反射体10bに照明器具
の重量がかかって反射体10bが破損するのを防止で
き、且つ、反射体10bを下、セード8を上にして照明
器具を持ち上げた際に、反射体10bの自重では上部本
体10aと反射体10bとの嵌合状態が外れない程度の
摩擦力に設定されているので、反射体10bが落下して
破損するのを防止できる。
【0022】
【発明の効果】上述のように請求項1の発明は、光源
と、光源を点灯させる点灯回路を有する器具本体と、器
具本体を天井面に取り付けるためのフランジ部とを備
え、光源の光が少なくとも天井面側に照射されるように
上記光源は器具本体に支持されており、上記フランジ部
は、器具本体における天井面と対向する面に設けられて
天井面に取着される上部本体と、上部本体に着脱自在に
取着され光源から天井面側に照射された光を反射して所
望の方向に配光する反射体とで構成されることを特徴と
し、器具本体を天井面に取り付けるためのフランジ部は
上部本体と、上部本体に着脱自在に取り付けられる反射
体とで構成されるので、製品出荷時には反射体を取り外
した状態とすることにより照明器具の外形寸法を小さく
して、梱包サイズを小さくすることができ、梱包にかか
るコストを低減できるという効果があり、商品運送をし
やすくできるという効果もある。
【0023】請求項2の発明は、請求項1の発明におい
て、上部本体に設けた被嵌合部と着脱自在に嵌合し且つ
反射体を持って器具全体を持ち上げると被嵌合部との嵌
合状態が外れる嵌合部を反射体に設けるとともに、反射
体が逆向きに上部本体に取り付けられるのを防止する逆
付け防止手段を上部本体及び反射体にそれぞれ設けたこ
とを特徴とし、フランジ部は上部本体の被嵌合部と反射
体の嵌合部とを嵌合させることによって組み立てられる
ので、組立作業を容易に行うことができるという効果が
あり、且つ、反射体を持って器具全体を持ち上げると照
明器具の自重により被嵌合部と嵌合部との嵌合状態が外
れるから、反射体に照明器具の重量がかかって反射体が
破損するのを防止できるという効果があり、さらに反射
体が逆向きに上部本体に取り付けられるのを防止する逆
付け防止手段を上部本体および反射体に設けているの
で、ユーザ側で誤って反射体が逆向きに取り付けられる
のを防止でき、器具の外観が所望のデザインと異なって
しまうのを防止できるという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施形態の照明器具を示し、(a)は断面
図、(b)は外観斜視図である。
【図2】同上の照明器具の分解斜視図である。
【図3】同上の照明器具に用いるフランジ部の組立前の
状態を示す断面図である。
【図4】同上のフランジ部の組立状態を示す要部断面図
である。
【図5】(a)(b)は同上のフランジ部の取付状態を
説明する説明図である。
【図6】同上のフランジ部の逆付け防止手段を説明する
説明図である。
【図7】同上の照明器具に用いる別のフランジ部の組立
前の状態を示す断面図である。
【図8】同上のフランジ部の組立状態を示す要部断面図
である。
【図9】従来の照明器具を示し、(a)は断面図、
(b)は外観斜視図である。
【図10】同上の照明器具の分解斜視図である。
【符号の説明】
1 蛍光ランプ 2 白熱灯 3 器具本体 8 セード 10 フランジ部 10a 上部本体 10b 反射体 12 上セード 30 天井面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小谷 学 大阪府東大阪市吉田下島1番55号 朝日ナ ショナル照明株式会社内 (72)発明者 熊谷 哲也 大阪府東大阪市吉田下島1番55号 朝日ナ ショナル照明株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源と、光源を点灯させる点灯回路を有す
    る器具本体と、器具本体を天井面に取り付けるためのフ
    ランジ部とを備え、光源の光が少なくとも天井面側に照
    射されるように上記光源は器具本体に支持されており、
    上記フランジ部は、器具本体における天井面と対向する
    面に設けられて天井面に取着される上部本体と、上部本
    体に着脱自在に取着され光源から天井面側に照射された
    光を反射して所望の方向に配光する反射体とで構成され
    ることを特徴とする照明器具。
  2. 【請求項2】上部本体に設けた被嵌合部と着脱自在に嵌
    合し且つ反射体を持って器具全体を持ち上げると被嵌合
    部との嵌合状態が外れる嵌合部を反射体に設けるととも
    に、反射体が逆向きに上部本体に取り付けられるのを防
    止する逆付け防止手段を上部本体及び反射体にそれぞれ
    設けたことを特徴とする請求項1記載の照明器具。
JP11057688A 1999-03-04 1999-03-04 照明器具 Withdrawn JP2000260205A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11057688A JP2000260205A (ja) 1999-03-04 1999-03-04 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11057688A JP2000260205A (ja) 1999-03-04 1999-03-04 照明器具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000260205A true JP2000260205A (ja) 2000-09-22

Family

ID=13062897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11057688A Withdrawn JP2000260205A (ja) 1999-03-04 1999-03-04 照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000260205A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007227177A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP2011014316A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Sharp Corp 照明装置
CN113932272A (zh) * 2021-09-29 2022-01-14 许越梅 一种集成吊顶智能浴霸

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007227177A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Matsushita Electric Works Ltd 照明器具
JP4634944B2 (ja) * 2006-02-23 2011-02-16 パナソニック電工株式会社 照明器具
JP2011014316A (ja) * 2009-06-30 2011-01-20 Sharp Corp 照明装置
CN113932272A (zh) * 2021-09-29 2022-01-14 许越梅 一种集成吊顶智能浴霸

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007214096A (ja) 照明器具
US20080101067A1 (en) LED lighting device
JP4500700B2 (ja) 照明器具
JP2000260205A (ja) 照明器具
JP6568037B2 (ja) 照明装置
CA2506869C (en) Luminaire construction
JP2006302758A (ja) マーカーランプ
JP5840721B2 (ja) Led照明装置
JP2007242409A (ja) ランプを備えた照明器具
KR101854542B1 (ko) 외장가변식 엘이디 엣지등
CN212319490U (zh) 一种环形多功能光学结构
JP5357084B2 (ja) Ledランプ及び照明装置
JP2550080Y2 (ja) 照明器具の反射鏡取付構造
JP4661836B2 (ja) 照明器具用の反射材及び照明器具
CN215982157U (zh) 一种照明灯具
CN212481054U (zh) 一种便于安装的吊灯
JP7488545B2 (ja) 照明装置本体
CN211875813U (zh) 一种天花灯
CA2001111C (en) An indirect luminaire having a secondary source induced low brightness lens element
JP3511778B2 (ja) 照明器具
JP2018147561A (ja) 照明装置及び照明装置の製造方法
JP4221190B2 (ja) 照明器具
EP1669667A1 (en) Led lighting device
JP6722859B2 (ja) 照明器具及び照明ユニット
JP2555250Y2 (ja) 環形蛍光ランプ用照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509