JP2000241800A - カメラの表示装置 - Google Patents

カメラの表示装置

Info

Publication number
JP2000241800A
JP2000241800A JP11042921A JP4292199A JP2000241800A JP 2000241800 A JP2000241800 A JP 2000241800A JP 11042921 A JP11042921 A JP 11042921A JP 4292199 A JP4292199 A JP 4292199A JP 2000241800 A JP2000241800 A JP 2000241800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
backlight
light
external light
brightness
camera
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11042921A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Terane
明夫 寺根
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP11042921A priority Critical patent/JP2000241800A/ja
Publication of JP2000241800A publication Critical patent/JP2000241800A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Indication In Cameras, And Counting Of Exposures (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】を提供すること。 【解決手段】採光窓14から採り入れた外光及びバック
ライト13の光を同時に測光することが可能な位置に配
置された明るさセンサ17と、この明るさセンサ17の
出力に基づいてバックライト13の明るさを調節する光
量調節手段とを備えるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子カメラ等のカ
メラの表示装置に関し、特に液晶表示パネルの背面照射
光として、バックライトの他に外光を併用するものに関
する。
【0002】
【従来の技術】電子カメラには、被写体の画像や記録さ
れた画像を表示する液晶表示パネルを備えたものがあ
る。この液晶表示パネルは、内部に設けられたバックラ
イト又は採光窓から外光を取り入れて照明を行ってい
る。
【0003】特開平7−177398号に記載されたも
のでは、ビューファインダの液晶表示パネルの背面照射
光を、外光の明るさに基づいてバックライトまたは外光
を選択的に使用し、バックライトの光量や外光取り入れ
窓の開閉量をコントロールしようとしている。なお、外
光の明るさは被写体に向けられた外光センサにより測光
される。
【0004】一方、特開平7−199848号に記載さ
れたものでは、外光を光源に利用するときは、外光の色
によって画像のホワイトバランスが崩れるのを避けるた
めに、映像信号を外光の色温度に応じて補正するか、光
学フィルタを通そうとするものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のカメラ
の表示装置にあっては、次のような問題があった。すな
わち、特開平7−177398号に記載されたもので
は、外光として被写体の明るさによってバックライトの
明るさを制御すると、被写体と採光窓の光学的環境の差
がある時は、適正な制御が行われない。例えば、被写体
は明るいがカメラのまわりは暗いとか、逆に被写体は暗
いのにカメラのまわりは明るいといった場合を想定する
と、被写体から得た明るさの情報を使ってバックライト
の明るさの制御を行うのは無意味である。
【0006】また、バックライトと併用しようとする外
光は必ずしも白色光が得られるとは限らず、この時ホワ
イトバランスのとれた画像を得ようとして、特開平7−
199848号では外光の色温度により、映像信号の
R,G,Bゲインを補正している。しかし、外光の色温
度は外光の種類によって様々な特性を持っており、また
この色温度は特定の波長を測定することにより推定され
るものであるが、実際の波長特性は必ずしも一致しない
ため、映像信号のゲイン補正によって正確に色温度を補
正することは現実には大変難しい。
【0007】さらに、液晶表示パネルを外光により照明
するときは、外光のR,G,Bのエネルギー比を補正す
るため、所定の分光透過率の特性をもつ光学フィルタを
設けるようにしているが、この場合、外光の色温度が様
々に変化する場合には対応することができない。またフ
ィルタを設けることは装置の大形化、高コスト化につな
がる。
【0008】そこで本発明は、被写体や外光の明るさや
色温度にかかわらず適正な表示を容易に行うことができ
るカメラの表示装置を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決し目的を
達成するために、請求項1に記載された発明は、バック
ライト又は採光部から採り入れた外光の少なくとも一方
の光によって液晶表示パネルを照明することが可能なカ
メラの表示装置において、前記採光部から採り入れた外
光及び前記バックライトの光を同時に測光することが可
能な位置に配置された測光素子と、この測光素子の出力
に基づいて前記バックライトの明るさを調節する光量調
節手段とを備えるようにした。
【0010】請求項2に記載された発明は、バックライ
ト又は採光部から採り入れた外光の少なくとも一方の光
によって液晶表示パネルを照明することが可能な表示部
を備えたカメラの表示装置において、前記外光の色温度
に関する情報を測定するための測色手段と、この測色手
段の出力に基づいて前記バックライトの明るさを調節す
る光量調節手段とを備えるようにした。
【0011】請求項3に記載された発明は、請求項2に
記載された発明において、前記測色手段による測色の結
果、外光の色温度が通常の色温度と異なると判断したと
きは、前記液晶表示パネルを前記バックライトにより照
明するようにした。
【0012】請求項4に記載された発明は、請求項2に
記載された発明において、前記液晶表示パネルに表示さ
れる画像は、ホワイトバランスの調整がなされた画像で
あるようにした。
【0013】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態に係る
電子カメラ1の要部を示す断面図である。電子カメラ1
は撮像機能を中心とするカメラ本体部2と、このカメラ
本体部2に設けられ撮影された映像をモニタするビュー
ファインダ3とを備えている。
【0014】ビューファインダ3はハウジング10と、
このハウジング10に取り付けられたレンズ11とを備
えている。また、ハウジング10の内部には液晶表示パ
ネル12、バックライト13、採光窓14、導光プリズ
ム15、集光板16、外光とバックライトの明るさを同
時に測定する明るさセンサ17、外光の色温度を測定す
る色センサ18及び採光窓蓋19が設けられている。
【0015】液晶表示パネル12の表面はレンズ11か
ら覗ける位置に配置されている。また、液晶表示パネル
12の裏面側と対向する位置に液晶表示パネル12を照
明するバックライト13が配置されている。液晶表示パ
ネル12とバックライト13との間には導光プリズム1
5と集光板16が設けられており、その図1中上部にあ
る採光窓14からの外光βと、バックライト13からの
光を合せて液晶表示パネル12の裏面に当てるようにな
っている。導光プリズム15は傾斜形の断面を有し、バ
ックライト13からの光αを直進透過させるとともに、
採光窓14からの外光βを反射面で曲げて集光板16に
導く機能を有している。集光板16は導光プリズム15
を通過した光を液晶表示パネル12の裏面上に均等に散
光するものである。
【0016】明るさセンサ17はバックライト13から
の光αと採光窓14からの外光βとを同時に測定できる
位置に、また色センサ18は採光窓14からの外光βの
みを測定できる位置にそれぞれ設けられている。
【0017】また、採光窓14には採光窓蓋19が取り
付けられており、自動または手動で開閉されるようにな
っている。
【0018】図2は電子カメラ1の液晶表示パネル12
の制御系を示すブロック図である。
【0019】カメラ本体部2は、被写体に向けられたレ
ンズ群21と、このレンズ群21を介して入射した光の
量を調整する絞り装置22と、この絞り装置22を介し
て入射した光成分を電気信号に変換するCCD撮像素子
23と、電気信号をそれぞれ処理し映像信号とするカメ
ラ信号処理部24及びビデオ信号処理部25とを備えて
いる。また、被写体の光を測定する被写体光センサ26
と、この被写体光センサ26の出力に基づいて絞り装置
22の開度を調整する絞り制御部27を備えている。
【0020】ビューファインダ3は、ビデオ信号処理部
25からの映像信号を色分解するRGBデコーダ28を
備えている。また、液晶表示パネル12を照明するバッ
クライト13と、このバックライト13を駆動するイン
バータ31と、このインバータ31の出力を調節する照
度制御部32と、上述した明るさセンサ17と色センサ
18からの出力に基づき照度制御部32へ信号を送る内
部センサ33とを備えている。
【0021】このように構成された電子カメラ1では、
次のようにして液晶表示パネル12の明るさ及びホワイ
トバランスを調整する。
【0022】カメラ本体部2のレンズ群21を通して入
射した被写体の光学像は絞り装置22を経てCCD撮像
素子23により電気信号に変換される。この電気信号は
カメラ信号処理部24及びビデオ信号処理部25により
それぞれ信号処理される。ビデオ信号処理部25の映像
信号出力はビューファインダ3側に導かれ、RGBデコ
ーダ28により色分解され、液晶表示パネル12におい
てカラー映像表示する。なお、被写体の明るさは被写体
光センサ26によって測定され、その出力により絞り制
御部27により、適正な絞り量になるように自動調整さ
れる。
【0023】一方、ビューファインダ3側では、明るさ
センサ17によって測定した照度信号と、色センサ18
によって測定された色温度信号は内部センサ33を通っ
て照度制御部32に導かれる。そして照度制御部32は
インバータ31を介してバックライト13の光量を制御
する。明るさセンサ17ではバックライト13の光と採
光窓14からの外光との合成光量が測定される。
【0024】明るさセンサ17、内部センサ33、照度
制御部32、インバータ31及びバックライト13は閉
ループを形成し、閉ループ制御によりバックライト13
の照度を自動調整する。すなわち、外光βが強いとき
は、バックライト13の照度を下げ、外光βが弱いとき
には、バックライト13の照度を上げることによって、
常に均一で適正な明るさが得られる。これにより、バッ
クライト13消費電力の適正使用が図られ、さらにバッ
クライト13の光源となる蛍光管の長寿命化を図ること
ができる。
【0025】バックライト13からはホワイトバランス
された白色光が得られるが、外光は時によって特定の波
長に偏った色彩光である場合があり、このとき液晶表示
パネル12で表示される画像のホワイトバランスが崩れ
ることを防ぐため、外光βの影響を出来るだけ受けない
よう、バックライト13の照度を上げる。すなわち、外
光βの色センサ18の出力を内部センサ33経由で照度
制御部32に導き、インバータ31を介してバックライ
ト13の光量を制御する。さらに、外光βの色温度が通
常と非常に異なり、またその強度が強く、バックライト
13の照度を上げるだけでは外光βの影響を打ち消すこ
とができない場合は、外光の採光窓14を閉じ、バック
ライト13のみで照明するようにしてもよい。
【0026】上述したように本第1の実施の形態に係る
電子カメラ1では、次のような効果が得られる。
【0027】(1)採光窓14から取り入れる外光β及
びバックライト13の光αの合成光量を測定し、液晶表
示パネル12の明るさの測定値と目標値とが等しくなる
ような簡単な閉ループ制御を行うことで、バックライト
13の明るさを自動調整することができる。また、バッ
クライト13の明るさ制御を撮像光学系とは独立させる
ことによって、被写体の明るさとは無関係に制御でき
る。これにより、被写体の明るさと外光βとで大きな明
るさの差があっても液晶表示パネル12の画像の明るさ
を適正なものとすることができる。
【0028】一方、液晶表示パネルの照明制御系の構成
も単純となり、フィルタ等の付加も不要で、装置の小型
化、低コスト化が実現できる。
【0029】(2)色センサ18の出力に基づいてバッ
クライト13の明るさを制御するようにしているので、
外光βの色が照明に相応しくないときは、バックライト
13の照度を上げるなどにより、その影響を最小限化
し、ホワイトバランスのとれた映像を得ることができ
る。
【0030】(3)外光βの色温度が通常の色温度と異
なると判断したときは、外光βによる照明は行わず、バ
ックライト13のみで照明することにより、ホワイトバ
ランスのとれた映像を得ることができる。
【0031】(4)液晶表示パネルに表示された画像は
照明の明るさが常に均一で、しかもホワイトバランスが
とれた自然光に近い鮮明な画像が得られる。
【0032】図3は本発明の第2の実施の形態に係る電
子カメラ4の要部を示す断面図である。なお、この図に
おいて図1と同一機能部分には同一符号を付して重複す
る説明は省略する。
【0033】本電子カメラ4においては、導光プリズム
41が用いられ、バックライト42が導光プリズム41
の図3中下方に設けられている。
【0034】本第2の実施の形態に係る電子カメラにお
いても上述した第1の実施の形態に係る電子カメラと同
様の効果を得ることができる。
【0035】なお、本発明は上述した各実施の形態に限
定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲
で種々変形実施可能であるのは勿論である。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、被写体や外光の明るさ
や色温度にかかわらず適正な表示を容易に行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態に係る電子カメラの
要部を示す断面図。
【図2】本発明の実施の形態に係る電子カメラの液晶表
示パネルの制御系を示すブロック図
【図3】本発明の第2の実施の形態に係る電子カメラの
要部を示す断面図。
【符号の説明】
1,4…電子カメラ 2…カメラ本体部 3…ビューファインダ 12…液晶表示パネル 13,41…バックライト 14…採光窓 15,40…導光プリズム 17…明るさセンサ 18…色センサ 26…外光センサ 32…照度制御部 33…内部センサ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 9/00 364 H04N 5/225 F 5C065 H04N 5/225 9/04 B 5G435 9/04 G02F 1/1335 530 Fターム(参考) 2H088 EA25 HA23 HA28 HA30 MA05 MA06 2H091 FA21Z FA23Z FA41Z GA11 LA18 LA30 2H093 NC42 NC55 NC56 ND24 ND60 NE06 2H102 BA04 BB03 BB09 CA34 5C022 AA13 AB67 AC00 AC03 AC09 AC78 5C065 AA03 BB02 BB30 BB41 CC01 DD02 EE01 EE12 EE20 FF02 FF03 FF05 5G435 AA00 BB12 BB15 DD09 EE02 EE25 EE30 FF04 FF07 FF08 GG02 GG03 GG21 GG22 LL14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】バックライト又は採光部から採り入れた外
    光の少なくとも一方の光によって液晶表示パネルを照明
    することが可能なカメラの表示装置において、 前記採光部から採り入れた外光及び前記バックライトの
    光を同時に測光することが可能な位置に配置された測光
    素子と、 この測光素子の出力に基づいて前記バックライトの明る
    さを調節する光量調節手段とを備えていることを特徴と
    するカメラの表示装置。
  2. 【請求項2】バックライト又は採光部から採り入れた外
    光の少なくとも一方の光によって液晶表示パネルを照明
    することが可能な表示部を備えたカメラの表示装置にお
    いて、 前記外光の色温度に関する情報を測定するための測色手
    段と、 この測色手段の出力に基づいて前記バックライトの明る
    さを調節する光量調節手段とを備えていることを特徴と
    するカメラの表示装置。
  3. 【請求項3】前記測色手段による測色の結果、外光の色
    温度が通常の色温度と異なると判断したときは、前記液
    晶表示パネルを前記バックライトにより照明することを
    特徴とする請求項2に記載のカメラの表示装置。
  4. 【請求項4】前記液晶表示パネルに表示される画像は、
    ホワイトバランスの調整がなされた画像であることを特
    徴とする請求項2に記載のカメラの表示装置。
JP11042921A 1999-02-22 1999-02-22 カメラの表示装置 Withdrawn JP2000241800A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11042921A JP2000241800A (ja) 1999-02-22 1999-02-22 カメラの表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11042921A JP2000241800A (ja) 1999-02-22 1999-02-22 カメラの表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000241800A true JP2000241800A (ja) 2000-09-08

Family

ID=12649497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11042921A Withdrawn JP2000241800A (ja) 1999-02-22 1999-02-22 カメラの表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000241800A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001305976A (ja) * 2000-04-25 2001-11-02 Kyocera Corp 表示兼用光検知アッセンブリ及び携帯端末
GB2370404A (en) * 2000-09-01 2002-06-26 Sagem Portable data processing apparatus with backlit display screen and shell of such an apparatus
JP2005300960A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Elmo Co Ltd 撮像装置
WO2008059627A1 (fr) * 2006-11-14 2008-05-22 Fujitsu Limited Dispositif de commande d'éclairage, procédé de commande d'éclairage et appareil d'imagerie
JP2008242354A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Canon Inc 表示装置
JP2016008002A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 三菱電機株式会社 表示装置

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001305976A (ja) * 2000-04-25 2001-11-02 Kyocera Corp 表示兼用光検知アッセンブリ及び携帯端末
GB2370404A (en) * 2000-09-01 2002-06-26 Sagem Portable data processing apparatus with backlit display screen and shell of such an apparatus
JP2005300960A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Elmo Co Ltd 撮像装置
WO2008059627A1 (fr) * 2006-11-14 2008-05-22 Fujitsu Limited Dispositif de commande d'éclairage, procédé de commande d'éclairage et appareil d'imagerie
JPWO2008059627A1 (ja) * 2006-11-14 2010-02-25 富士通株式会社 照明制御装置、照明制御方法および撮像装置
US7783187B2 (en) 2006-11-14 2010-08-24 Fujitsu Limited Illumination controller, illumination control method, and imaging apparatus
JP5049290B2 (ja) * 2006-11-14 2012-10-17 富士通株式会社 照明制御装置、照明制御方法および撮像装置
JP2008242354A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Canon Inc 表示装置
JP2016008002A (ja) * 2014-06-26 2016-01-18 三菱電機株式会社 表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5748237A (en) Backlighting and color control arrangement for LCD type video camera viewfinder having multiple backlighting sources
TW298702B (ja)
US4831437A (en) Video endoscope system provided with color balance adjusting means
US5099313A (en) White balance controlling device having a device for determining whether fluorescent light is being illuminated on a scene
US7663690B2 (en) Camera executing strobe photographing using filters
US20020109664A1 (en) Display apparatus and an image processing apparatus
JPH03163538A (ja) カメラの光源種判定装置
JP2002148686A (ja) 撮影用照光装置
JP2000241800A (ja) カメラの表示装置
JP2000010068A (ja) 反射型液晶ディスプレイを備えた電子機器
JP4219201B2 (ja) 撮像システム
JPH08242398A (ja) 撮像装置
JP2531184B2 (ja) カメラのビュ−ファインダ−
JP3863206B2 (ja) 表示装置
CN104811614A (zh) 尤其用于车辆的摄像机***以及用于求取时间脉冲信号源的图像信息的方法
JP2008256849A (ja) 照明装置
KR100797417B1 (ko) 커스텀 화이트밸런스 조정장치 및 방법
JP2000162576A (ja) 液晶表示装置およびそれを用いたデジタルカメラ
JP2003102019A (ja) ホワイトバランス調整装置およびカメラシステム
JPH0879579A (ja) カメラのビューファインダー
JP2001268404A (ja) 液晶ディスプレイを備えたカメラ
JP2005057330A (ja) 撮影装置
JPH0229095A (ja) 蛍光灯識別装置及びこれを用いた白バランス調節装置
JP2004236247A (ja) カメラの液晶ディスプレイの照明装置
JP4875590B2 (ja) 外光センサモジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060509