JP2000231290A - 転写装置 - Google Patents

転写装置

Info

Publication number
JP2000231290A
JP2000231290A JP11034284A JP3428499A JP2000231290A JP 2000231290 A JP2000231290 A JP 2000231290A JP 11034284 A JP11034284 A JP 11034284A JP 3428499 A JP3428499 A JP 3428499A JP 2000231290 A JP2000231290 A JP 2000231290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
conductive
transfer device
bearing
conductive bearing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11034284A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ono
博司 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP11034284A priority Critical patent/JP2000231290A/ja
Publication of JP2000231290A publication Critical patent/JP2000231290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 必要に応じて導電性ローラの着脱を容易に行
なうことができながら、セット後はそれが脱落しにくい
ようにする。ガタによる転写ブレも防止する。 【解決手段】 導電性軸受3と一体のスライダ4を、中
間転写ベルト5に対して接近・離間する方向に移動可能
に案内する案内部材6を設ける。その案内部材6には対
の案内枠部14,15を設けると共に、その上方側を開
放して互いに離間側に弾性変形可能にする。案内部材6
を、それぞれ外側の面に形成したガイド溝14b,15
bを板状の転写装置取付部16に係合させて所定の位置
まで挿着したときに、案内部14a,15aのそれぞれ
外側の面が転写装置取付部16の各端縁16a,16b
によって規制されて、案内枠部14と15が互いに離間
側へ弾性変形しないようにする。それにより、スライダ
4の脱落が防止できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、デジタル複写機
やレーザプリンタ等の画像形成装置に設けられ、導電性
を有する材料で形成された回転軸が両端部に露出した導
電性ローラに電圧を印加することにより像担持体に形成
された画像を転写材に転写する転写装置に関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル複写機やレーザプリンタ等の画
像形成装置には、導電性ローラにより形成した転写ロー
ラを感光体ドラムや中間転写体等の像担持体に接触さ
せ、その転写ローラに電圧を印加することにより像担持
体に形成された画像を転写材に転写する転写装置が設け
られているものがある。このような転写装置の転写ロー
ラは、回転軸が導電性を有する材料で形成されていて、
その回転軸の両端部がゴムローラ部から露出している。
そして、その回転軸が軸受により回転自在に支持されて
いる。
【0003】このような転写ローラは、それを像担持体
に転写に適した加圧力で圧接させる必要があるため、そ
の転写ローラの両側の軸部を支持している軸受は、像担
持体に対して接近離間する方向に移動可能に支持する必
要がある。例えば、特開平7−191556号公報に記
載されている画像形成装置では、転写ローラの軸部を支
持する軸受部材を軸受取付台に、ドラムに対して接近離
間する方向に移動可能に取り付け、その軸受部材をスプ
リングによりドラム側に付勢することにより、転写ロー
ラをドラムの表面に圧接させるようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うに転写ローラの軸部を支持する軸受部材を像担持体に
対して接近離間するようにしているものでは、転写ロー
ラの着脱を容易にしようとすると、その転写ローラが転
写装置から脱落しやすくなったり、転写ローラが転写材
(転写紙)の搬送方向にガタつきやすくなったりしやす
いということがあった。このように転写ローラがガタつ
いてしまうと、転写ブレが生じてしまうため異常画像に
なってしまうということがあった。
【0005】しかしながら、転写ローラを支持する軸受
部材とそれを摺動可能に保持する部材とで全くガタをな
くしてしまうと、転写ローラを支持する軸受部材が像担
持体に対して接近離間する方向にスムーズに摺動しなく
なってしまうので、それもできないということがあっ
た。
【0006】この発明は、上記の問題点に鑑みてなされ
たものであり、転写ローラを構成する導電性ローラの着
脱を必要に応じて容易に行なうことができながら、セッ
ト後にはそれが脱落しにくくなるようにすることを目的
とする。また、ガタつきにより転写ブレが発生して異常
画像になったりしないようにすることも目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は上記の目的を
達成するため、導電性を有する材料で形成された回転軸
が両端部に露出した導電性ローラと、その導電性ローラ
の回転軸を回転可能に支持する導電性軸受と、その導電
性軸受を直接あるいはその導電性軸受を保持する部材を
導電性ローラが像担持体に対して接離する方向に移動可
能に案内する案内部材と、上記導電性軸受を介して導電
性ローラの回転軸に電圧を印加する電圧印加手段とを備
えた転写装置を、次のように構成する。
【0008】すなわち、転写装置を、上記案内部材に、
上記導電性軸受あるいはその導電性軸受を保持する部材
を両側から挾んで移動可能に保持する溝状又は突条の案
内部を形成した対の案内枠部を設けると共に、その対の
案内枠部の一端側を上記導電性軸受あるいはその導電性
軸受を保持する部材を受入れ可能に開放して互いに離間
側に弾性変形可能にし、上記案内部材を転写装置取付部
に所定の位置まで挿着したときに、上記対の案内枠部の
それぞれ外側の面が転写装置取付部に規制されて上記対
の案内部材が互いに離間側へ弾性変形しないように構成
する。
【0009】上記案内部材は、対の案内枠部のそれぞれ
外側の面に形成した各ガイド溝が上記転写装置取付部に
係合されてその転写装置取付部の所定の位置に取り付け
られるようにするとよい。また、上記対の案内枠部の開
放側の端部には、上記案内部に沿って移動する上記導電
性軸受あるいはその導電性軸受を保持する部材の脱落を
防止する対の爪部をそれぞれ内側に向けて突設するとよ
い。さらに、上記案内部材と上記転写装置取付部とは上
記導電性軸受あるいはその導電性軸受を保持する部材の
上記案内部に沿う移動領域外の部分が締まりばめ嵌合し
て固定されるようにするとよい。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。図1はこの発明による転写装置
の一実施形態例を断面状態で示す概略構成図、図2は同
じくその転写装置に設けられている導電性ローラを支持
する軸受付近を示す斜視図、図3は同じくその導電性ロ
ーラとそれを支持する軸受を一部断面にして示す正面図
である。
【0011】この転写装置は、図3に示すように導電性
を有する材料で形成された回転軸2が両端部に露出した
転写ローラである導電性ローラ1と、その導電性ローラ
1の回転軸2の両端をそれぞれ回転可能に支持する導電
性軸受3,3と、図1に示すようにその各導電性軸受3
を保持する部材であるスライダ4を導電性ローラ1が像
担持体である中間転写ベルト5に対して接近・離間する
矢示A方向に移動可能に案内する案内部材6と、給電端
子12,スプリング11及び導電性軸受3を介して導電
性ローラ1の回転軸2に電圧を印加する電圧印加手段で
ある電源10とを備えている。
【0012】中間転写ベルト5は、対向ローラ8と、そ
の他の図示しない複数のローラ間に張装されて矢示B方
向に回動可能な無端状のベルトであり、そのベルトの表
面に図示のように導電性ローラ1のゴムローラ部7が圧
接している。導電性軸受3は、例えばころがり軸受であ
り、その外周面の下側に位置する部分にスプリング11
の一端が当接している。そのスプリング11の他端は、
図2に示すように給電端子12に当接していて、その給
電端子12には電源10(図1参照)から転写用の電圧
(転写バイアス)が印加されるようになっている。
【0013】その導電性軸受3は、スライダ4に圧入さ
れて一体になっており、そのスライダ4は、案内部材6
に矢示A方向に移動可能に保持されている。その案内部
材6は図4に示すような形状に樹脂で形成されており、
導電性軸受3を保持するスライダ4を両側から挾んで矢
示A方向に移動可能に保持する突条(溝状にしてもよ
い)の案内部14a,15a(図3では見えないので図
1を参照)をそれぞれ内側の面に形成した対の案内枠部
14,15を有している。
【0014】そして、その対の案内枠部14,15の図
4で上方の一端側を、スライダ4を受入れ可能に開放し
て互いに離間側(矢示C方向)に弾性変形可能にし、案
内部材6を図2に示したように案内枠部14,15のそ
れぞれ外側の面に形成したガイド溝14b,15bを板
状の転写装置取付部16に係合させて所定の位置まで挿
着したときに、図1に示したように対の案内部14a,
15aのそれぞれ外側の面(図5に示した各ガイド溝1
4b,15bの溝の底面に一致)が転写装置取付部16
の各端縁16a,16bによって規制されて、案内枠部
14と15が互いに離間側へ弾性変形しないようにして
いる。
【0015】スライダ4は、図6に示すような形状をし
ており、その両側面に形成した溝4a,4bが、図1に
示した案内部材6の対の案内部14a,15aに図5の
矢示A方向に移動可能に嵌合している。そのスライダ4
の下面には、図1に示すような孔17が形成されてい
て、その孔17内にスプリング11の一端側が入り込ん
でいる。
【0016】そして、そのスプリング11の他端側は、
図4に示した案内部材6に突設した突起20に一端側を
挿入した給電端子12上に圧接している。したがって、
スライダ4は、そのスプリング11の付勢力により図1
で上方側に常に付勢されており、それによってスライダ
4と一体の導電性軸受3が同方向に付勢されて、導電性
ローラ1のゴムローラ部7が中間転写ベルト5に所定の
加圧力で圧接している。
【0017】なお、対の案内枠部14,15の開放側の
端部には、案内部14a,15aに沿って移動するスラ
イダ4がその案内部材6から脱落しないようにするため
の対の爪部18,19をそれぞれ内側に向けて突設して
いる。したがって、図5(導電性軸受3の図示を省略し
ている)に示したように案内部材6を転写装置取付部1
6(図2参照)から取り出しただけでは、スプリング1
1により付勢されるスライダ4は爪部18,19に当接
してその上昇位置が規制されるので、それが案内部材6
から脱落するようなことがない。
【0018】なお、スライダ4の溝4a,4bと案内部
材6の案内部14a,15aとは、互いに摺動性が良好
である。また、それらは絶縁性を有する材料で形成され
ているため(スライダ4は導電性の材料にしてもよ
い)、転写バイアスのリークを確実に防ぐことができ
る。
【0019】このように、この実施の形態による転写装
置は構成されているので、図5に示したように案内部材
6を転写装置取付部16に取り付ける前の状態、あるい
はその転写装置取付部16から取り出した状態では、対
の案内枠部14,15の上側を互いに離間する側(開く
側)に力を加えれば、その案内枠部14,15は容易に
弾性変形するので、その開いた爪部18と19との間を
通してスライダ4を導電性軸受3や導電性ローラ1(共
に図5では図示を省略している)と共に案内部材6から
簡単に取り出すことができる。
【0020】また、図5に示したようにスライダ4を嵌
入させた状態で案内部材6を、図2に示したようにガイ
ド溝14b,15bを板状の転写装置取付部16に係合
させて所定の位置まで挿着すると、その状態では図1に
示したように対の案内部14a,15aのそれぞれ外側
の面が転写装置取付部16の各端縁16a,16bによ
って規制されて対の案内枠部14と15が離間側へ弾性
変形しないようになる。したがって、この状態ではスラ
イダ4を案内部材6から外せなくなるので、導電性ロー
ラ1の脱落を確実に防止することができる。
【0021】次に、転写装置取付部16の好ましい形状
例について、図7乃至図10を参照して説明する。な
お、必要に応じて図1に付した各部の符号を使用して説
明する。案内部材6と転写装置取付部16とは、導電性
軸受3を保持するスライダ4の案内部14a,15aに
沿う図7に示す移動領域外s(eがスライダ4の移動領
域)の部分(図7の例ではスライダ4の移動領域外gの
一部)が締まりばめ嵌合して固定されるようにするとよ
い。
【0022】すなわち、図8に示すように案内部材6の
ガイド溝14bの底面からガイド溝15bの底面までの
寸法をaとし、図9及び図10に示すように転写装置取
付部16の互いに対向する端縁16a,16bの出入口
側からスライダ4の移動領域eよりも若干下側になる位
置までの寸法をbとすると共に、その寸法bの範囲の切
欠き幅をcとし、さらにその端縁16a,16bの寸法
bよりも下側の部分の切欠き幅をdとしたときに、次の
関係式を満たすようにする。
【0023】a−0.3mm<d<a−0.05mm a+0.1mm<c
【0024】このように、案内部材6と転写装置取付部
16とを、図7に示した移動領域外sの部分で締まりば
め嵌合により固定される寸法関係にすれば、導電性ロー
ラ1を保持した案内部材6が転写装置取付部16に対し
てガタつきを生じることなしにしっかりと固定されるの
で、導電性ローラ1が転写材の搬送方向にガタつかない
ため、転写ぶれ等の異常画像の発生を防止することがで
きる。また、その締まりばめ嵌合は、スライダ4の移動
領域eよりも若干下側の位置で行なうようにしているの
で、スライダ4の摺動に関して支障を来すこともない。
【0025】以上、導電性ローラ1を導電性軸受3で回
転自在に支持し、その導電性軸受3を一体に嵌入させた
スライダ4を案内部材に対して摺動自在にした場合の転
写装置の例について説明したが、この発明による転写装
置は導電性ローラを回転自在に支持する導電性軸受が直
接案内部材に対して摺動自在なタイプの転写装置であっ
ても同様に適用することができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、次に記載する効果を奏する。請求項1の転写装置に
よれば、案内部材を転写装置取付部に取り付けていない
状態では、対の案内枠部を互いに離間する側に開くこと
によって導電性ローラと共にそれを支持する導電性軸
受、あるいはその導電性軸受を保持する部材も一緒に案
内部材から簡単に取り出すことができるので操作性が非
常に良い。また、その案内部材を転写装置取付部に取り
付けた後は、対の案内枠部が離間する側に開かないよう
に規制されるので、導電性ローラの脱落を確実に防止す
ることができる。
【0027】請求項2の転写装置によれば、案内部材の
転写装置取付部に対する着脱が容易になるため、導電性
ローラの着脱作業性が向上する。請求項3の転写装置よ
れば、案内枠部の開放側の端部に設けた対の爪部によ
り、導電性軸受あるいはその導電性軸受を保持する部材
の脱落を、より確実に防止することができる。
【0028】請求項4の転写装置によれば、案内部材は
転写装置取付部に締まりばめ嵌合されるので、導電性ロ
ーラが転写材の搬送方向にガタつかないため、転写ぶれ
等の異常画像の発生を防止することができる。また、そ
の締まりばめ嵌合は、導電性軸受あるいはその導電性軸
受を保持する部材の案内部に沿う移動領域外の部分で行
なわれるので、その導電性軸受あるいはその導電性軸受
を保持する部材の摺動に関して支障を来すこともない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による転写装置の一実施形態例を断面
状態で示す概略構成図である。
【図2】同じくその転写装置に設けられている導電性ロ
ーラを支持する軸受付近を示す斜視図である。
【図3】同じくその導電性ローラとそれを支持する軸受
を一部断面にして示す正面図である。
【図4】図1の転写装置に設けられている案内部材を示
す斜視図である。
【図5】同じくその案内部材にスライダやスプリング等
を組み付けた状態を示す斜視図である。
【図6】図1の転写装置に設けられているスライダを示
す斜視図である。
【図7】案内部材と転写装置取付部との締まりばめ嵌合
を説明するための縦断面図である。
【図8】同じくその締まりばめ嵌合する案内部材側の形
状を示す縦断面図である。
【図9】同じくその締まりばめ嵌合する転写装置取付部
側の形状を示す斜視図である。
【図10】同じくその転写装置取付部を示す正面図であ
る。
【符号の説明】
1:導電性ローラ 2:回転軸 3:導電性軸受 4:スライダ 6:案内部材 10:電源(電圧印加手段) 14,15:案内枠部 14a,15a:案内部 14b,15b:ガイド溝 16:転写装置取付部 18,19:爪部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性を有する材料で形成された回転軸
    が両端部に露出した導電性ローラと、該導電性ローラの
    回転軸を回転可能に支持する導電性軸受と、該導電性軸
    受を直接あるいはその導電性軸受を保持する部材を前記
    導電性ローラが像担持体に対して接離する方向に移動可
    能に案内する案内部材と、前記導電性軸受を介して前記
    導電性ローラの回転軸に電圧を印加する電圧印加手段と
    を備えた転写装置において、 前記案内部材に、前記導電性軸受あるいはその導電性軸
    受を保持する部材を両側から挾んで移動可能に保持する
    溝状又は突条の案内部を形成した対の案内枠部を設ける
    と共に、その対の案内枠部の一端側を前記導電性軸受あ
    るいはその導電性軸受を保持する部材を受入れ可能に開
    放して互いに離間側に弾性変形可能にし、前記案内部材
    を転写装置取付部に所定の位置まで挿着したときに、前
    記対の案内枠部のそれぞれ外側の面が前記転写装置取付
    部に規制されて前記対の案内枠部が互いに離間側へ弾性
    変形しないようにしたことを特徴とする転写装置。
  2. 【請求項2】 前記案内部材は、対の案内枠部のそれぞ
    れ外側の面に形成した各ガイド溝が前記転写装置取付部
    に係合されて該転写装置取付部の所定の位置に取り付け
    られることを特徴とする請求項1記載の転写装置。
  3. 【請求項3】 前記対の案内枠部の開放側の端部には、
    前記案内部に沿って移動する前記導電性軸受あるいはそ
    の導電性軸受を保持する部材の脱落を防止する対の爪部
    をそれぞれ内側に向けて突設したことを特徴とする請求
    項1又は2記載の転写装置。
  4. 【請求項4】 前記案内部材と前記転写装置取付部とは
    前記導電性軸受あるいはその導電性軸受を保持する部材
    の前記案内部に沿う移動領域外の部分が締まりばめ嵌合
    して固定されることを特徴とする請求項1乃至3のいず
    れか一項に記載の転写装置。
JP11034284A 1999-02-12 1999-02-12 転写装置 Pending JP2000231290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11034284A JP2000231290A (ja) 1999-02-12 1999-02-12 転写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11034284A JP2000231290A (ja) 1999-02-12 1999-02-12 転写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000231290A true JP2000231290A (ja) 2000-08-22

Family

ID=12409871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11034284A Pending JP2000231290A (ja) 1999-02-12 1999-02-12 転写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000231290A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7583923B2 (en) * 2004-05-06 2009-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Bearing structure and fusing device for image forming apparatus employing the bearing structure
JP2010107967A (ja) * 2008-09-30 2010-05-13 Ricoh Co Ltd 潤滑剤塗布装置、プロセスカートリッジ、転写ユニット、画像形成装置、並びに、潤滑剤塗布装置の組み付け方法
JP2012230370A (ja) * 2011-04-14 2012-11-22 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2012247766A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Brother Ind Ltd ドラムカートリッジ
JP2014197124A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2015099381A (ja) * 2015-01-26 2015-05-28 富士ゼロックス株式会社 帯電装置及びこれを用いた画像形成組立体、画像形成装置
JP7382025B2 (ja) 2020-01-15 2023-11-16 株式会社リコー シート搬送装置及び画像形成装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7583923B2 (en) * 2004-05-06 2009-09-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Bearing structure and fusing device for image forming apparatus employing the bearing structure
JP2010107967A (ja) * 2008-09-30 2010-05-13 Ricoh Co Ltd 潤滑剤塗布装置、プロセスカートリッジ、転写ユニット、画像形成装置、並びに、潤滑剤塗布装置の組み付け方法
JP2012230370A (ja) * 2011-04-14 2012-11-22 Kyocera Document Solutions Inc 画像形成装置
JP2012247766A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Brother Ind Ltd ドラムカートリッジ
JP2014197124A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 画像形成装置
JP2015099381A (ja) * 2015-01-26 2015-05-28 富士ゼロックス株式会社 帯電装置及びこれを用いた画像形成組立体、画像形成装置
JP7382025B2 (ja) 2020-01-15 2023-11-16 株式会社リコー シート搬送装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000231290A (ja) 転写装置
JP4378016B2 (ja) 画像形成装置
US6999709B2 (en) Transfer unit of electrophotographic image forming appraratus
KR20060134783A (ko) 화상 형성 장치
US20200272086A1 (en) Image forming apparatus
JP2011107489A (ja) 画像形成装置
JP2000029095A (ja) カメラ
CN105593767B (zh) 定位部件和图像形成装置
JPH11133767A (ja) ローラ部材及び画像形成装置
JP4092061B2 (ja) 画像形成装置
US6076820A (en) Rotation transfer device and paper feeding apparatus and image forming apparatus using the rotation transfer device
US9188922B2 (en) Image forming apparatus with sensor unit assembly cover member
JP2001022223A (ja) 電子写真方式印刷機の感光ベルト接地構造体
JP3860950B2 (ja) 画像形成装置
JP2942143B2 (ja) 自動給紙装置
JP3862914B2 (ja) 定着装置
JP3315528B2 (ja) 画像形成装置における原稿送り装置
US7787802B2 (en) Attaching construction for pressing roller in fixing device
JP2001075377A (ja) 画像形成装置
JP3779804B2 (ja) ベルトユニット
US8712280B2 (en) Image forming apparatus assembled with a fixing member and a pressing member
JP2015075534A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2686677B2 (ja) 現像装置
JP2002365939A (ja) 画像形成装置
JPH11292444A (ja) 乗客コンベアの移動手摺案内装置