JP2000225615A - 溶融樹脂排出弁及び排出処理方法 - Google Patents

溶融樹脂排出弁及び排出処理方法

Info

Publication number
JP2000225615A
JP2000225615A JP11028760A JP2876099A JP2000225615A JP 2000225615 A JP2000225615 A JP 2000225615A JP 11028760 A JP11028760 A JP 11028760A JP 2876099 A JP2876099 A JP 2876099A JP 2000225615 A JP2000225615 A JP 2000225615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
discharge
molten resin
cut
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11028760A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Ishida
康彦 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Steel Works Ltd
Original Assignee
Japan Steel Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Steel Works Ltd filed Critical Japan Steel Works Ltd
Priority to JP11028760A priority Critical patent/JP2000225615A/ja
Publication of JP2000225615A publication Critical patent/JP2000225615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/58Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/582Component parts, details or accessories; Auxiliary operations for discharging, e.g. doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/801Valves
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/03Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/255Flow control means, e.g. valves
    • B29C48/2556Flow control means, e.g. valves provided in or in the proximity of dies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/40Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft
    • B29B7/42Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with single shaft with screw or helix
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/30Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices
    • B29B7/34Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices
    • B29B7/38Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary
    • B29B7/46Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft
    • B29B7/48Mixing; Kneading continuous, with mechanical mixing or kneading devices with movable mixing or kneading devices rotary with more than one shaft with intermeshing devices, e.g. screws
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92504Controlled parameter
    • B29C2948/9258Velocity
    • B29C2948/926Flow or feed rate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2948/00Indexing scheme relating to extrusion moulding
    • B29C2948/92Measuring, controlling or regulating
    • B29C2948/92819Location or phase of control
    • B29C2948/92857Extrusion unit
    • B29C2948/92904Die; Nozzle zone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/28Storing of extruded material, e.g. by winding up or stacking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/355Conveyors for extruded articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/88Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
    • B29C48/919Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling using a bath, e.g. extruding into an open bath to coagulate or cool the material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の溶融樹脂排出弁は、排出時には排出孔
が常時開孔しているため、排出用の溶融樹脂は常時垂下
し続けることになり、人力によってスコップ等を用い切
断しつつ排出しなければならず、危険な作業であった。 【解決手段】 本発明による溶融樹脂排出弁及び排出方
法は、排出弁本体(3)の下部に設けられ排出孔(14,14A)
を有する弁座(15)に、ガイド孔(30,30A)を有する切断弁
(20)を回動自在に設け、この切換弁(20)の回動により前
記排出孔(14,14A)とガイド孔(30,30A)が連通して溶融樹
脂が垂下し、切換弁(20)の回動により溶融樹脂が切断さ
れる。この切断された樹脂は水槽(55)にて冷却固化さ
れ、コンベア(56)にて排出される構成である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶融樹脂排出弁及
び排出処理方法に関し、特に、押出機から押出すスター
ト時の劣化した溶融樹脂を排出時に切換弁を回動させる
ことによって切断し、この切断された樹脂を水槽及びコ
ンベアを介して自動的に取り上げるための新規な改良に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、用いられていたこの種の溶融樹脂
排出弁としては、例えば、図5に示される構成が採用さ
れていた。すなわち、図5において符号1で示されるも
のは、押出機2に接続された溶融樹脂排出弁であり、こ
の溶融樹脂排出弁1の筒状に形成された排出弁本体3に
は入口4から出口5に連通する流路6が形成されてい
る。前記排出弁本体3内には、この流路6に連通可能な
直線水平流路7及び排出用曲折流路8が互いに独立して
形成された弁棒9が昇降自在に設けられており、この排
出弁本体3上には、支柱10及び取付板11を介してシ
リンダ12が設けられている。このシリンダ12のロッ
ド13は前記弁棒9に接続されており、このシリンダ1
2の作動によって弁棒9が昇降できるように構成されて
いる。
【0003】前記排出弁本体3の下部には、複数の排出
孔14を有する弁座15が固定されており、各排出孔1
4は排出用曲折流路8に連通している。
【0004】次に、動作について述べる。まず、図5の
状態に弁棒9が切換えられている場合、押出機2のスタ
ート時に押出された初期の排出すべき溶融樹脂21は、
入口4、排出用曲折流路8及び各排出孔14を介して下
方へ流下し、床25上へ落ちていた。前述の初期の不要
な溶融樹脂21の排出が終了した後は、シリンダ12に
よって弁棒9を降下させることにより、各排出孔14が
閉じられ、直線水平流路7が入口4と出口5に連通し、
押出機2からの溶融樹脂21は出口5から図示しないダ
イ側に向けて押出される。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の溶融樹脂排出弁
は、以上のように構成されていたため、次のような課題
が存在していた。すなわち、押出機からの溶融樹脂は、
排出時には排出孔が常時開孔しているため、床上へ連続
して落下し、人力により水をかけつつスコップ等で小さ
く分割(約30〜40cm×10cm)していたが、溶
融状態であるため、スコップ等に付着しやすく、切断も
困難で、この排出処理作業には少なくとも数人の作業者
を必要とし、極めて非効率的であった。
【0006】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、特に、押出機から押出すスタート
時の劣化した溶融樹脂を排出時に切換弁を回動させるこ
とによって切断し、この切断樹脂を水槽及びコンベアを
介して自動的に取り上げるようにした溶融樹脂排出弁及
び排出処理方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による溶融樹脂排
出弁は、押出機から送られた溶融樹脂を案内するための
流路を有する排出弁本体と、前記排出弁本体に作動自在
に設けられ直線水平流路と排出用曲折流路とを有する弁
棒と、前記弁本体の下部に設けられ排出孔を有する弁座
と、前記弁座に回動自在に設けられガイド孔を有する切
換弁とを有し、前記切換弁のガイド孔と前記弁座の排出
孔が一致した状態で溶融樹脂が排出孔から下方に排出さ
れ、前記排出の時に前記切換弁を回動することにより、
排出中の溶融樹脂が前記切換弁によって切断されるよう
にした構成であり、また、前記切換弁は、駆動手段によ
り回動され、前記ガイド孔及び排出孔は複数よりなる構
成であり、さらに、溶融樹脂排出処理方法は、排出弁本
体の下部に設けられ排出孔を有する弁座と、前記弁座に
回動自在に設けられガイド孔を有する切換弁とを有し、
前記ガイド孔及び排出孔を経て排出される溶融樹脂を前
記切換弁を回動することにより切断する溶融樹脂排出弁
を用い、切断された切断樹脂を液体が流下する斜板上に
落下させて水槽に案内し、前記水槽に設けたコンベアに
よって切断樹脂を水槽から取り上げる方法である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面と共に本発明による溶
融樹脂排出弁及び排出処理方法の好適な実施の形態つい
て説明する。なお、従来例と同一又は同等部分には同一
符号を付して説明する。図1において符号1で示される
ものは押出機2に接続された溶融樹脂排出弁であり、こ
の溶融樹脂排出弁1の筒状に形成された排出弁本体3に
は入口4から出口5に連通する流路6が形成されてい
る。前記排出弁本体3内には、この流路6に連通可能な
直線水平流路7及び排出用曲折流路8が互いに独立して
形成された弁棒9が昇降自在に設けられており、この排
出弁本体3上には、支柱10及び取付板11を介してシ
リンダ12が設けられている。このシリンダ12のロッ
ド13は、前記弁棒9に接続されており、このシリンダ
12の作動によって弁棒9が昇降できるように構成され
ている。
【0009】前記排出弁本体3の下部には、図2及び図
3で示されるように、各々一対の第1、第2排出孔1
4,14Aを有する弁座15がねじ止めによって固定さ
れており、この弁座15の内側にこの弁座15の中心に
形成された突起15aによって孔20aが係合された切
換弁20が回動自在に設けられている。
【0010】前記弁座15の内側には、前記切換弁20
の回動角度を規制するためのストッパ壁20A,20B
が形成され、この切換弁20の連結片24は、前記押出
機2側の固定部分22に取付けられたシリンダ等からな
る駆動手段23のロッド23aに作動自在に接続されて
いる。従って、この駆動手段23によって切換弁20
は、前記各ストッパ壁20A,20B間の角度範囲で実
線及び点線で示されるように往復回動自在に構成されて
いる。なお、前記シリンダ23は、電磁弁23Aを介し
て接続されたエア又は油からなる駆動源23Bによって
駆動されるように構成されている。
【0011】前記切換弁20には、前記第1、第2排出
孔14,14Aと対応するように各々1個の第1、第2
ガイド孔30,30Aが形成されており、この切換弁2
0の回動により弁座15側に形成された合計4個の第
1、第2排出孔14,14Aが一対ずつ交互に開孔及び
閉孔するように構成されている。
【0012】次に、動作について述べる。まず、図1の
ように弁棒9を上方へ移動させ、入口4、排出用曲折流
路8が連通した状態で、かつ、図2及び図3で示される
ように切換弁20を実線で示される位置に回動した状態
において、押出機2から押出機2の混練スタート直後の
不要な溶融樹脂21が排出弁本体3内へ供給されると、
第1、第2ガイド孔30,30A及び一対の第1排出孔
14を経て図2のように溶融樹脂21が垂下して排出さ
れる。なお、この場合は、各第2排出孔14Aは閉孔さ
れている。
【0013】前述の溶融樹脂21の垂下状態において、
前記駆動手段23を駆動してロッド23aを実線から点
線のように突出すると切換弁20の各ガイド孔30,3
0Aが図3で点線にて示す各第2排出孔14Aに対応す
るように切換えられるが、この切換えの際に、前述の各
第1排出孔14から排出されていた溶融樹脂21が切換
弁20によって切断される。この切断動作と同時に、各
第1排出孔14は切換弁20の孔のない部分が対応して
閉孔され、各第2排出孔14Aが開孔されてさらに溶融
樹脂21の排出が開始される。従って、以上のように、
切換弁20を所定の周期で往復回動させることにより、
各第1、第2排出孔14,14Aから排出される溶融樹
脂21が自動的に下方へ排出されて落下する。
【0014】次に、図4は本発明による他の形態を示す
もので、前述の溶融樹脂排出弁1から自動的に切断され
て落下してくる切断樹脂21Aの下方位置に水等からな
る液体50を供給する第1管路51を有する斜板52が
傾斜して設けられており、この斜板52上には液体50
が下方へ流下され、その一部が別の第2管路53及び散
水部54を介して上方より散水されている。この斜板5
2の斜め下方位置には、地上等に形成された水槽55が
配設され、この水槽55に設けられたコンベア56の上
端下方位置には、運搬車57が配置されている。
【0015】次に、動作について述べる。まず、図4の
構成において、溶融樹脂排出弁1から排出・切断された
切断樹脂21Aは、液体50が流下かつ散水される斜板
52上に落下し、液体50によって急速に冷却されかつ
固化されて水槽55内に落下する。この水槽55内では
切断樹脂21Aはより一層冷却固化され、コンベア56
によって上方へ取り上げられ、運搬車57内へ自動的に
搬入され、この運搬車57を所定の場所に移動すること
により、切断樹脂21Aを排出処理することができる。
なお、前述の駆動手段23は、シリンダに限らず、ねじ
送り機構等の他の直動機構を用いることもできる。
【0016】
【発明の効果】本発明による溶融樹脂排出弁及び排出処
理方法は、以上のように構成されているため、次のよう
な効果を得ることができる。すなわち、請求項1及び2
の溶融樹脂排出弁により、押出機側から送られてくる溶
融樹脂を弁座から下方へ垂下させると共に、切換弁を回
動させることによって切断することができ、容易に切断
樹脂を得ることができ、従来のように人手によって切断
する必要もなく、安全操業を達成することができる。ま
た、請求項3の溶融樹脂排出方法により、排出弁から切
断されて落下する切断樹脂を液体が流下する斜板で受け
て水槽で冷却固化し、コンベアで自動的に持ち上げるこ
とができ、切断樹脂の排出処理を自動的に行うことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による溶融樹脂排出弁を示す断面図であ
る。
【図2】図1の要部の拡大断面図である。
【図3】図2のA−A矢視構成図である。
【図4】本発明による溶融樹脂処理方法を示す構成図で
ある。
【図5】従来の溶融樹脂排出弁を示す断面図である。
【符号の説明】
1 溶融樹脂排出弁 2 押出機 3 弁本体 6 流路 7 直線水平流路 8 排出用曲折流路 9 弁棒 14,14A 第1、第2排出孔 15 弁座 20 切換弁 21 溶融樹脂 21A 切断樹脂 23 駆動手段 30,30A 第1、第2ガイド孔 50 液体 52 斜板 55 水槽 56 コンベア

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 押出機(2)から送られた溶融樹脂(21)を
    案内するための流路(6)を有する排出弁本体(3)と、前記
    排出弁本体(3)に作動自在に設けられ直線水平流路(7)と
    排出用曲折流路(8)とを有する弁棒(9)と、前記弁本体
    (3)の下部に設けられ排出孔(14,14A)を有する弁座(15)
    と、前記弁座(15)に回動自在に設けられガイド孔(30,30
    A)を有する切換弁(20)とを有し、前記切換弁(20)のガイ
    ド孔(30,30A)と前記弁座(15)の排出孔(14,14A)が一致し
    た状態で溶融樹脂(21)が排出孔(14,14A)から下方に排出
    され、前記排出の時に前記切換弁(20)を回動することに
    より、排出中の溶融樹脂(21)が前記切換弁(20)によって
    切断されるように構成したことを特徴とする溶融樹脂排
    出弁。
  2. 【請求項2】 前記切換弁(20)は、駆動手段(23)により
    回動され、前記ガイド孔(30,30A)及び排出孔(14,14A)は
    複数よりなることを特徴とする請求項1記載の溶融樹脂
    排出弁。
  3. 【請求項3】 排出弁本体(3)の下部に設けられ排出孔
    (14,14A)を有する弁座(15)と、前記弁座(15)に回動自在
    に設けられガイド孔(30,30A)を有する切換弁(20)とを有
    し、前記ガイド孔(30,30A)及び排出孔(14,14A)を経て排
    出される溶融樹脂(21)を前記切換弁(20)を回動すること
    により切断する溶融樹脂排出弁(1)を用い、切断された
    切断樹脂(21A)を液体(50)が流下する斜板(52)上に落下
    させて水槽(55)に案内し、前記水槽(55)に設けたコンベ
    ア(56)によって切断樹脂(21A)を水槽(55)から取り上げ
    ることを特徴とする溶融樹脂排出処理方法。
JP11028760A 1999-02-05 1999-02-05 溶融樹脂排出弁及び排出処理方法 Pending JP2000225615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11028760A JP2000225615A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 溶融樹脂排出弁及び排出処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11028760A JP2000225615A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 溶融樹脂排出弁及び排出処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000225615A true JP2000225615A (ja) 2000-08-15

Family

ID=12257377

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11028760A Pending JP2000225615A (ja) 1999-02-05 1999-02-05 溶融樹脂排出弁及び排出処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000225615A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296467A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Japan Steel Works Ltd:The 押出機よりの排出溶融樹脂の搬送方法及び装置
JP2010188620A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Japan Steel Works Ltd:The 樹脂押出機用排出樹脂切断装置
JP2010274419A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Japan Polypropylene Corp 搬送装置及び方法
JP2016511174A (ja) * 2013-02-21 2016-04-14 ガラ インダストリーズ インコーポレーテッドGala Industries,Inc. 溶融物処理プラント
CN113412181A (zh) * 2019-06-26 2021-09-17 株式会社Pla技研 柔性管的制造装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008296467A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Japan Steel Works Ltd:The 押出機よりの排出溶融樹脂の搬送方法及び装置
JP2010188620A (ja) * 2009-02-18 2010-09-02 Japan Steel Works Ltd:The 樹脂押出機用排出樹脂切断装置
JP2010274419A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Japan Polypropylene Corp 搬送装置及び方法
JP2016511174A (ja) * 2013-02-21 2016-04-14 ガラ インダストリーズ インコーポレーテッドGala Industries,Inc. 溶融物処理プラント
CN113412181A (zh) * 2019-06-26 2021-09-17 株式会社Pla技研 柔性管的制造装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108096893A (zh) 一种蜂王浆过滤装置及方法
CN100354058C (zh) 备蜡注蜡一体机
CN117021408A (zh) 一种橡胶防护蜡的挤压造粒装置及使用方法
JP2000225615A (ja) 溶融樹脂排出弁及び排出処理方法
CN113978822B (zh) 一种用于海产品加工的保鲜分料装置
CN206187926U (zh) 螺钉推料机构
CN113304677B (zh) 一种牧业用饲料混料装置
CN212023944U (zh) 一种化工散装物料输送用分料器装置
CN211440590U (zh) 一种进出料口前置的行走式混凝土搅拌布料机
CN216572855U (zh) 一种牧草与农作物秸秆的混料搅拌装置
CN206997755U (zh) 一种浇铸机
CN2868500Y (zh) 备蜡注蜡一体机
CN205366840U (zh) 一种斗式提升机
JP2003339297A (ja) 遠隔操縦用ヘリコプタ
CN210646257U (zh) 一种水性多彩花岗岩涂料生产用造粒装置
CN209189414U (zh) 一种手机精密结构件智能环保清洗装备
CN208406153U (zh) 炼乳乳糖结晶设备
CN112547229A (zh) 一种涂料研磨混料机
CN215234837U (zh) 一种补强剂生产制备用筛分装置
CN213854303U (zh) 片剂原料混合机
CN218166938U (zh) 一种带清洗结构的颗粒剂生产用滚筒造粒机
CN220075512U (zh) 一种挤出造粒生产线液体计量泵补料装置
CN212437165U (zh) 一种桌面式浇注机
CN219619931U (zh) 一种防堵料给料机
CN220350868U (zh) 一种生产水泥稳定碎石的螺旋输送机

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050922

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071016