JP2000223000A - 電源遮断装置 - Google Patents

電源遮断装置

Info

Publication number
JP2000223000A
JP2000223000A JP11018948A JP1894899A JP2000223000A JP 2000223000 A JP2000223000 A JP 2000223000A JP 11018948 A JP11018948 A JP 11018948A JP 1894899 A JP1894899 A JP 1894899A JP 2000223000 A JP2000223000 A JP 2000223000A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
plug
terminals
main body
side terminals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11018948A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigemi Hashizawa
茂美 橋沢
Hidehiko Kuboshima
秀彦 久保島
Masayuki Karamatsu
正行 唐松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP11018948A priority Critical patent/JP2000223000A/ja
Priority to US09/487,489 priority patent/US6327140B1/en
Priority to DE10003265A priority patent/DE10003265C2/de
Publication of JP2000223000A publication Critical patent/JP2000223000A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/08Arrangements to facilitate replacement of a switch, e.g. cartridge housing
    • H01H9/085Arrangements to facilitate replacement of a switch, e.g. cartridge housing contact separation effected by removing contact carrying element
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/12Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage
    • H01H1/36Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by sliding
    • H01H1/46Contacts characterised by the manner in which co-operating contacts engage by sliding self-aligning contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/58Electric connections to or between contacts; Terminals
    • H01H2001/5877Electric connections to or between contacts; Terminals with provisions for direct mounting on a battery pole
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/10Adaptation for built-in fuses
    • H01H2009/108Building a sliding and/or a removable bridging connector for batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/10Adaptation for built-in fuses

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Fuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気回路の導通・遮断を行う一方の一対の端
子間と他方の一対の端子間との間にピッチずれがある場
合にも両端子間の嵌脱力が増加せず、プラグの操作性を
向上させることができる電源遮断装置を提供する。 【解決手段】 装置本体10にヒューズ14を収納し、
装置本体10に一対の本体側端子20a,20bを端子
嵌脱方向Pの直交方向に移動自在に支持し、一対の本体
側端子20a,20bの一方の本体側端子20aを一方
の電線19を介して電源17側に接続し、他方の本体側
端子20bを他方の電線22を介して負荷25側に接続
し、装置本体10にプラグ28を端子嵌脱方向Pに移動
自在に収納するプラグ収納室13を設け、プラグ28に
互いに導通する一対のプラグ側端子29a,29bを設
け、プラグ28の端子嵌脱方向Pの移動によって一対の
プラグ側端子29a,29bを一対の本体側端子20
a,20bに嵌脱自在にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば、電気自動
車等の電源回路及び機器をメインテナンス等する際に、
安全のためにヒューズを介在した電気回路を遮断する電
源遮断装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、電気自動車等の輸送用機器には
モータを駆動するための高電圧部分が装備されているた
め、メインテナンス等にあって作業者が感電することの
ないように電源遮断装置が搭載される。この種の従来の
電源遮断装置としては、図7及び図8に示すものがあ
る。
【0003】図7,図8に示すように、電源遮断装置の
装置本体1には一対の本体側端子2,3がネジ4でそれ
ぞれ締結固定されて上方に立設されている。また、装置
本体1には一対の作動側端子5,6の各基端が回動自在
に支持されており、この一対の作動側端子5,6の各先
端側は保持部7にて連結されている。
【0004】そして、図7,図8の状態にあって、保持
部7を図中反時計方向に回転させ、一対の作動側端子
5,6が一対の本体側端子2,3の各挾持先端片2a,
2a、3a,3a間に嵌合されることによって電気回路
が導通状態となる。また、この状態より逆に保持部7を
図中時計方向に回転させ、一対の作動側端子5,6が一
対の本体側端子2,3から離脱されることによって電気
回路が遮断状態となる。メインテナンス等の際には、電
気回路を上記遮断状態とすることによって作業者が感電
することなく作業できるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の電源遮断装置では、一対の作動側端子5,6の受け
側である一対の本体側端子2,3が装置本体1に固定さ
れているため、該一対の本体側端子2,3間のピッチP
1と上記一対の作動側端子5,6間のピッチP2とがピ
ッチずれを起こしていると、両端子間の嵌脱(嵌合・離
脱)力が増加して保持部7の操作性が悪くなるという問
題があった。
【0006】そこで、本発明は、前記した課題を解決す
べくなされたものであり、電気回路の導通・遮断を行う
一方の一対の端子間と他方の一対の端子間との間にピッ
チずれがある場合にも両端子間の嵌脱力が増加せず、プ
ラグの操作性を向上させることができる電源遮断装置を
提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、電源
と負荷との間の電気回路に介在されるヒューズを有する
と共に、前記電気回路を前記ヒューズを介して導通・遮
断する電源遮断装置において、装置本体に前記ヒューズ
を収納し、この装置本体に対して一対の本体側端子を端
子嵌脱方向の直交方向に移動自在にそれぞれ支持し、こ
の一対の本体側端子の一方の本体側端子を一方の電線を
介して電源側に接続すると共に、他方の本体側端子を他
方の電線を介して負荷側に接続し、かつ前記装置本体に
プラグを端子嵌脱方向に移動自在に収納するプラグ収納
室を設け、このプラグに互いに導通する一対のプラグ側
端子をそれぞれ設け、前記プラグの端子嵌脱方向の移動
によって前記一対のプラグ側端子を前記一対の本体側端
子に嵌脱自在にしたことを特徴とする。
【0008】この電源遮断装置では、一対の本体側端子
と一対のプラグ側端子との間にピッチずれがあると、一
対の本体側端子が装置本体に対して端子嵌脱方向の直交
方向に移動自在であり、一対の本体側端子には移動自由
な各電線がそれぞれ接続されているため、一対の本体側
端子が一対のプラグ側端子のピッチに合うように移動す
る。
【0009】請求項2の発明は、請求項1記載の電源遮
断装置であって、前記装置本体に操作レバーを回動自在
に支持し、この操作レバーの操作によって前記プラグを
端子嵌合方向に移動自在にしたことを特徴とする。
【0010】この電源遮断装置では、請求項1の発明の
作用に加え、操作レバーの操作によってプラグが端子嵌
合方向に容易かつ確実に移動される。
【0011】請求項3の発明は、請求項1記載の電源遮
断装置であって、前記一対の本体側端子を略円筒状の雌
端子にて構成し、前記一対のプラグ側端子を丸ピン状の
雄端子にて構成したことを特徴とする。
【0012】この電源遮断装置では、請求項1の発明の
作用に加え、一対の本体側端子を雌端子としたので、該
雌端子は外側に導電部材が露出することがなく、触手即
ち感電が確実に防止される。
【0013】請求項4の発明は、請求項1記載の電源遮
断装置であって、前記プラグの端子突出面を矩形状に形
成し、前記一対のプラグ側端子を前記端子突出面の対角
線上の位置に配置したことを特徴とする。
【0014】この電源遮断装置では、請求項1の発明の
作用に加え、端子突出面の面積が小さくなり、プラグ及
び装置全体が小型化される。
【0015】請求項5の発明は、請求項1記載の電源遮
断装置であって、前記装置本体と前記プラグに、前記一
対の本体側端子と前記一対のプラグ側端子との嵌脱に合
わせて互いに嵌脱する一対の導通検知用端子をそれぞれ
設けたことを特徴とする。
【0016】この電源遮断装置では、請求項1の発明の
作用に加え、一対の本体側端子と一対のプラグ側端子と
の嵌脱に合わせて装置本体側の一対の導通検知用端子と
プラグ側の一対の導通検知用端子も嵌脱する。これによ
り、電気回路の導通・遮断状態が容易かつ確実に検知さ
れる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
【0018】図1は本発明の第1実施形態に係る電源遮
断装置の斜視図、図2は同電源遮断装置の本体側端子を
端子嵌合面側から見た説明図、図3は同電源遮断装置の
プラグの斜視図、図4は同プラグを端子突出面側から見
た説明図である。
【0019】図1に示すように、電源遮断装置の合成樹
脂製で略箱形の装置本体10にはヒューズ収納室11と
略四角筒状の端子収納室12及びプラグ収納室13が一
直線上にそれぞれ設けられている。ヒューズ収納室11
にはヒューズ14が収納され、このヒューズ14の一方
のヒューズ端子14aは電源側ブスバー15の一端15
aと共にボルト16aで締結固定されることによって電
源側ブスバー15に電気的に接続されている。この電源
側ブスバー15の他端15bはバッテリ(電源)17の
バッテリポスト(電極)18に接続されている。また、
ヒューズ14の他方のヒューズ端子14bは一方の電線
19の一端と共にボルト16bで締結固定されることに
よって該他方の電線19に電気的に接続されている。
【0020】略四角筒状の端子収納室12には一対の本
体側端子20a,20bがそれぞれ収納され、この一対
の本体側端子20a,20bは外周側に配置された図示
しない複数の可撓性係止爪によってそれぞれフローティ
ング可能な状態に支持されている。即ち、複数の可撓性
係止爪から成るランス構造によって支持された各本体側
端子20a,20bは、端子嵌脱方向(図1に示す端子
挿抜方向である矢印P方向)の直交方向(図2に示すX
方向やY方向)に付勢力を受けるとその方向にそれぞれ
移動自在になっている。この一対の本体側端子20a,
20bは低嵌脱力で汎用性のある略円筒状の雌端子によ
り構成され、その各端子嵌合孔21をプラグ収納室13
に臨むようにして配置してある。
【0021】また、一対の本体側端子20a,20bの
うちの一方の本体側端子20aには上記一方の電線19
の他端が接続され、他方の本体側端子20bには他方の
電線22の一端が加締め等により接続され、さらに、こ
の他方の電線22の他端は負荷側ブスバー23の一端2
3a側に加締め等により接続されている。この負荷側ブ
スバー23の他端23b側は別の電線24の端部と共に
図示しないボルト等の固定手段によって固定され、該別
の電線24等を介してモータ(負荷)25に接続されて
いる。
【0022】また、図1,図3に示すように、端子収納
室12には一対の導通検知用端子27,27が配置され
ており、この一対の導通検知用端子27,27に接続さ
れた各電線は導通検知回路(いずれも図示省略)に導か
れている。
【0023】プラグ収納室13には本体が合成樹脂製の
プラグ28が端子嵌脱方向(図1中矢印P方向)にスラ
イド自在に配置されている。このプラグ28には一対の
プラグ側端子29a,29bが固定され、この一対のプ
ラグ側端子29a,29b間は電気的に導通している。
この一対のプラグ側端子29a,29bは低嵌脱力で汎
用性のある丸ピン状の雄端子により構成され、この各先
端が端子収納室12に向かって配置されている。図3,
図4に示すように、プラグ28の端子突出面30は矩形
状に形成され、一対のプラグ側端子29a,29bが該
端子突出面30の対角線上の位置にそれぞれ配置されて
いる。
【0024】また、図1,図3,図4に示すように、プ
ラグ28には丸ピン状で一対の導通検知用端子31,3
1が突設されており、この一対の導通検知用端子31,
31間は電気的に導通している。そして、プラグ28側
の一対の導通検知用端子31,31と装置本体10側の
略円筒状で一対の導通検知用端子27,27とは、一対
のプラグ側端子29a,29bと一対の本体側端子20
a,20bとの嵌脱(嵌合接触・離脱)に合わせて、互
いに嵌脱する位置関係に設定されている。尚、プラグ収
納室13の下面にはロック用突起(係止部)33が設け
られ、プラグ28にはこれに係合する係合部としてのロ
ック用溝(図示省略)が設けられている。そして、プラ
グ28の端子嵌合完了位置で上記ロック用突起33と上
記ロック用溝とは係合する位置関係に設定されている。
【0025】次に、上記構成の作用を説明する。プラグ
収納室13内のプラグ28を端子嵌合方向にスライドさ
せると、一対のプラグ側端子29a,29bの各先端が
一対の本体側端子20a,20bの各端子嵌合孔21,
21に嵌合される。また、プラグ側の一対の導通検知用
端子31,31も装置本体10側の一対の導通検知用端
子27,27に嵌合される。そして、プラグ28を端子
嵌合完了位置まで挿入すると、ロック用突起33にプラ
グ28のロック用溝が係合してロックされる。これによ
り、一対の本体側端子20a,20b間が一対のプラグ
側端子29a,29bを介して導通状態とされ、バッテ
リ17の電源がモータ25に供給可能となる。
【0026】また、メインテナンス等を行う場合には、
プラグ収納室13内のプラグ28を端子離脱方向(端子
引き抜き方向)にスライドさせると、一対のプラグ側端
子29a,29bが一対の本体側端子20a,20bの
各端子嵌合孔21,21から引き抜かれる。また、プラ
グ側の一対の導通検知用端子31,31も装置本体10
側の一対の導通検知用端子27,27から引き抜かれ
る。これにより、一対の本体側端子20a,20b間が
遮断状態とされ、バッテリ17の電源がモータ25に供
給されなくなる。この際、電気回路が遮断状態にあるた
め作業者が感電することなく作業できる。
【0027】上記動作過程であって、一対のプラグ側端
子29a,29bを一対の本体側端子20a,20bに
嵌合するに際し、一対のプラグ側端子29a,29bの
ピッチD2と一対の本体側端子20a,20bのピッチ
D1とにピッチずれがあると、一対のプラグ側端子29
a,29bが一対の本体側端子20a,20bに対して
端子嵌脱方向Pの直交方向に押圧する。すると、一対の
本体側端子20a,20bは複数の可撓性係止爪のラン
ス構造によってその押圧方向に移動自在であり、且つ、
可撓性のある各電線19,22がそれぞれ接続している
ため、押圧方向に変位してピッチずれを吸収する。従っ
て、ピッチずれがある場合でもプラグ28のスライド力
が増加することがないため、プラグ28の操作性を向上
させることができる。また、一対のプラグ側端子29
a,29bを一対の本体側端子20a,20bから引き
抜く際にも同様であり、ピッチずれがある場合にもプラ
グ28のスライド力が増加することがないため、プラグ
28の作性を向上させることができる。
【0028】また、上記動作過程において、一対の本体
側端子20a,20bと一対のプラグ側端子29a,2
9bとの嵌脱に合わせて装置本体10側の一対の導通検
知用端子27,27とプラグ28側の一対の導通検知用
端子31,31も嵌脱するため、電気回路の導通・遮断
状態を容易かつ確実に検知することができる。
【0029】この第1実施形態では、一対の本体側端子
20a,20bは略円筒状の雌端子にて構成され、この
各雌端子はその外側に導電部材が露出していないため、
触手即ち感電のおそれがなく安全である。また、各雌端
子は汎用性があるため、装置全体の低コスト化を図るこ
とができる。
【0030】また、第1実施形態では、プラグ28の端
子突出面30を矩形状に形成し、一対のプラグ側端子2
9a,29bを端子突出面30の対角線上の位置に配置
したので、プラグ28の端子突出面30の面積を小さく
できるため、プラグ28及び装置全体を小型化すること
ができる。
【0031】図5は本発明の第2実施形態に係る電源遮
断装置の斜視図、図6は同電線遮断装置のプラグの斜視
図である。図5及び図6において、この第2実施形態に
あって前記第1実施形態と同一構成箇所は図面に同一符
号を付してその説明を省略し、異なる構成箇所のみを説
明する。
【0032】即ち、本来が合成樹脂製のプラグ28′の
後面側には平面T字状の係合突起35が一体突出形成さ
れ、この係合突起35が係合される係合溝36を有する
合成樹脂製の補助スライダ37がプラグ収納室13の後
部内に配置されている。この補助スライダ37は操作レ
バー38に連結され、該操作レバー38は図5に示す直
立状態と横倒状態との間で揺動(回動)自在にプラグ収
納室13の後部内に支持されている。そして、操作レバ
ー38を直立状態から横倒状態に揺動させると、補助ス
ライダ37が端子嵌合方向P′にスライドするようにな
っている。尚、一対の本体側端子20a,20bと一対
のプラグ側端子29a,29bとを離脱させる場合に
は、手動にて操作レバー38を横倒状態から直立状態に
揺動させた後で、手動にて補助スライダ37を端子離脱
方向(端子引き抜き方向)にスライドさせることにより
行う。
【0033】上記構成において、作業者が操作レバー3
8を直立状態から横倒状態に揺動させると、補助スライ
ダ37に係合されたプラグ28′が端子嵌合方向P′に
スライドし、一対のプラグ側端子29a,29bの各先
端が一対の本体側端子20a,20bの各端子嵌合孔2
1,21に嵌合される。また、プラグ28′側の一対の
導通検知用端子31,31も装置本体10′側の一対の
導通検知用端子27,27に嵌合される。これによって
一対の本体側端子20a,20b間が一対のプラグ側端
子29a,29bを介して導通状態とされ、バッテリ1
7の電源がモータ(負荷)25に供給可能となる。
【0034】また、メインテナンス等を行う場合には、
作業者が操作レバー38を横倒状態から直立状態に揺動
させた後、更に補助スライダ37を端子離脱方向にスラ
イドさせて、一対のプラグ側端子29a,29bを一対
の本体側端子20a,20bの各端子嵌合孔21から引
き抜く。この際、プラグ28′側の一対の導通検知用端
子31,31も装置本体10′側の一対の導通検知用端
子27,27から引き抜かれる。これにより、一対の本
体側端子20a,20b間が遮断状態とされ、バッテリ
17の電源がモータ25に供給されなくなる。
【0035】この第2実施形態においても前記第1実施
形態と同様な作用・効果を有する。また、この第2実施
形態では、前記第1実施形態に比べて、操作レバー38
の操作によってプラグ28′を端子嵌合方向P′に弱い
力で移動できるため、プラグ28′の嵌合操作が容易で
あるという利点がある。
【0036】尚、前記各実施形態によれば、一対の本体
側端子20a,20bを複数の可撓性係止爪から成るラ
ンス構造によって端子嵌脱方向の直交方向に移動自在に
支持したが、一対の本体側端子20a,20bを端子嵌
脱方向の直交方向に移動自在に支持できる構造であれば
上記複数の可撓性爪から成るランス構造以外の構造によ
って構成しても良い。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、一対の本体側端子と一対のプラグ側端子との間
にピッチずれがあると、一対の本体側端子が装置本体に
対して端子嵌脱方向の直交方向に移動自在であり、一対
の本体側端子には移動自由な各電線がそれぞれ接続され
ており、一対の本体側端子が一対のプラグ側端子のピッ
チに合うように移動するため、ピッチずれを確実に吸収
することができ、両端子の嵌脱力をほぼ一定にすること
ができる。これにより、プラグの操作性を向上させるこ
とができる。
【0038】請求項2の発明によれば、操作レバーの操
作によってプラグを端子嵌合方向に移動できるため、プ
ラグの操作性をより一段と向上させることができる。
【0039】請求項3の発明によれば、本体側端子を汎
用性のある略円筒状の雌端子で構成したので、低コスト
化を図ることができると共に、感電を容易かつ確実に防
止することができる。
【0040】請求項4の発明によれば、プラグの端子突
出面の面積を小さくすることができるため、プラグ及び
装置全体をより一段と小型化することができる。
【0041】請求項5の発明によれば、一対の本体側端
子と一対のプラグ側端子との嵌脱に合わせて装置本体側
の一対の導通検知用端子とプラグ側の一対の導通検知用
端子も嵌脱するため、電気回路の導通・遮断状態を容易
かつ確実に検知することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施形態に係る電源遮断装置の斜
視図である。
【図2】上記第1実施形態の電源遮断装置の本体側端子
を端子嵌合面側から見た説明図である。
【図3】上記第1実施形態の電源遮断装置のプラグの斜
視図である。
【図4】上記第1実施形態のプラグを端子突出面側から
見た説明図である。
【図5】本発明の第2実施形態に係る電源遮断装置の斜
視図である。
【図6】上記第2実施形態の電源遮断装置のプラグの斜
視図である。
【図7】従来例の電源遮断装置の一部を破断で示す平面
図である。
【図8】上記従来例の電源遮断装置の断面図である。
【符号の説明】
10,10′ 装置本体 14 ヒューズ 17 バッテリ(電源) 19 一方の電線 20a,20b 一対の本体側端子 22 他方の電線 25 モータ(負荷) 27,27 一対の導電検知用端子 28,28′ プラグ 29a,29b 一対のプラグ側端子 30 端子突出面 31,31 一対の導電検知用端子 38 操作レバー P 端子嵌脱方向 P′ 端子嵌合方向
フロントページの続き (72)発明者 唐松 正行 静岡県榛原郡榛原町布引原206−1 矢崎 部品株式会社内 Fターム(参考) 5G502 AA01 AA20 GG10

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電源と負荷との間の電気回路に介在され
    るヒューズを有すると共に、前記電気回路を前記ヒュー
    ズを介して導通・遮断する電源遮断装置において、 装置本体に前記ヒューズを収納し、この装置本体に対し
    て一対の本体側端子を端子嵌脱方向の直交方向に移動自
    在にそれぞれ支持し、この一対の本体側端子の一方の本
    体側端子を一方の電線を介して電源側に接続すると共
    に、他方の本体側端子を他方の電線を介して負荷側に接
    続し、かつ前記装置本体にプラグを端子嵌脱方向に移動
    自在に収納するプラグ収納室を設け、このプラグに互い
    に導通する一対のプラグ側端子をそれぞれ設け、前記プ
    ラグの端子嵌脱方向の移動によって前記一対のプラグ側
    端子を前記一対の本体側端子に嵌脱自在にしたことを特
    徴とする電源遮断装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電源遮断装置であって、 前記装置本体に操作レバーを回動自在に支持し、この操
    作レバーの操作によって前記プラグを端子嵌合方向に移
    動自在にしたことを特徴とする電源遮断装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の電源遮断装置であって、 前記一対の本体側端子を略円筒状の雌端子にて構成し、
    前記一対のプラグ側端子を丸ピン状の雄端子にて構成し
    たことを特徴とする電源遮断装置。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の電源遮断装置であって、 前記プラグの端子突出面を矩形状に形成し、前記一対の
    プラグ側端子を前記端子突出面の対角線上の位置に配置
    したことを特徴とする電源遮断装置。
  5. 【請求項5】 請求項1記載の電源遮断装置であって、 前記装置本体と前記プラグに、前記一対の本体側端子と
    前記一対のプラグ側端子との嵌脱に合わせて互いに嵌脱
    する一対の導通検知用端子をそれぞれ設けたことを特徴
    とする電源遮断装置。
JP11018948A 1999-01-27 1999-01-27 電源遮断装置 Pending JP2000223000A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11018948A JP2000223000A (ja) 1999-01-27 1999-01-27 電源遮断装置
US09/487,489 US6327140B1 (en) 1999-01-27 2000-01-19 Power-supply breaker apparatus
DE10003265A DE10003265C2 (de) 1999-01-27 2000-01-26 Stromkreisunterbrechereinrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11018948A JP2000223000A (ja) 1999-01-27 1999-01-27 電源遮断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000223000A true JP2000223000A (ja) 2000-08-11

Family

ID=11985884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11018948A Pending JP2000223000A (ja) 1999-01-27 1999-01-27 電源遮断装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6327140B1 (ja)
JP (1) JP2000223000A (ja)
DE (1) DE10003265C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018058529A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 矢崎総業株式会社 電流遮断構造及びそれを備えた電気接続箱

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6407656B1 (en) * 1999-08-18 2002-06-18 Autonetworks Technologies, Ltd. Breaker device
JP2001126593A (ja) * 1999-08-18 2001-05-11 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk ブレーカ装置
US6587028B2 (en) * 2000-07-07 2003-07-01 Cooper Technologies Company Fused disconnect switch
WO2008113397A1 (de) * 2007-03-20 2008-09-25 Siemens Aktiengesellschaft Verbindungselement zum verbinden von schaltgeräten
CN102257587A (zh) * 2008-12-19 2011-11-23 沙夫纳Emv股份公司 具有保险丝的摇臂开关单元
DE102015216153A1 (de) 2015-08-25 2017-03-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verbesserter Hochspannungsschalter
US11569623B2 (en) * 2020-08-07 2023-01-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Busbar connection with side band communications

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1966716A (en) * 1932-01-25 1934-07-17 Frank Adam Electric Co Circuit interrupting and protecting apparatus
US2186813A (en) * 1936-06-29 1940-01-09 Frank Adam Electric Co Circuit interrupting and protecting device
US2289122A (en) * 1937-05-01 1942-07-07 Square D Co Electric circuit controlling device
US2636096A (en) * 1951-05-09 1953-04-21 Blasi Frank Di Fused circuit plug-in receptacle
US3030474A (en) * 1959-02-20 1962-04-17 Ite Circuit Breaker Ltd Removable cover for current limiting fuse housing
US3202788A (en) * 1962-03-22 1965-08-24 Square D Co Cartridge fuse pull-out switch
US3379842A (en) * 1964-09-23 1968-04-23 Square D Co Cartridge fuse pull-out switch
US3358100A (en) * 1966-03-03 1967-12-12 Arrow Hart & Hegeman Electric Fused puller switch with fuses which can be removed only when the fused section is first removed
US3775727A (en) * 1972-02-08 1973-11-27 M Wise Electrical adapter for converting two-hole receptacle into three-hole receptacle with equipment ground
US3840781A (en) * 1973-07-02 1974-10-08 D Brown Small plug-type surge protector
US4283100A (en) * 1979-12-27 1981-08-11 Western Electric Company, Inc. Jumper plug
US4500862A (en) * 1983-02-18 1985-02-19 Shedd Harold E Power source isolator
US4767359A (en) * 1986-07-28 1988-08-30 Gregg Martell Safety electrical wall outlet
US4871924A (en) * 1987-12-21 1989-10-03 Sellati Christopher G Safety power receptacle with hot wire switch-through
ES2081844T3 (es) * 1989-08-01 1996-03-16 Lee Chiu Shan Base de conexion electrica de seguridad, para usos multiples.
US5148139A (en) * 1991-06-28 1992-09-15 Square D Company Fuse switch unit for panelboards
MY137683A (en) * 1991-11-18 2009-02-27 Hitachi Ltd Switchboard
JP2756481B2 (ja) * 1994-10-21 1998-05-25 サンケン・エアパクス株式会社 回路遮断器
US5906508A (en) * 1996-12-18 1999-05-25 Thomas & Betts Corporation Electrical disconnect for use with an appliance
DE19700514C2 (de) * 1997-01-09 2000-03-09 Woehner Gmbh & Co Kg Steckbares Sicherungsunterteil
US5993225A (en) * 1997-11-14 1999-11-30 A.M.P. Manufacturing & Supply, Inc. Selectable power supply device
JPH11176507A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Main Kk 安全コンセント
US5973418A (en) * 1998-05-05 1999-10-26 Cooper Technologies Company Pull-out high current switch

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018058529A (ja) * 2016-10-07 2018-04-12 矢崎総業株式会社 電流遮断構造及びそれを備えた電気接続箱

Also Published As

Publication number Publication date
US6327140B1 (en) 2001-12-04
DE10003265A1 (de) 2000-08-24
DE10003265C2 (de) 2002-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6920164B2 (ja) コネクタおよびコネクタ組立体
JP3820354B2 (ja) レバー嵌合式電源回路遮断装置
EP1548892B1 (en) Electrical connector
US5391087A (en) Connector
US4978311A (en) Electrical connector having connector-operable shorting bar
US8579655B2 (en) Device connector
GB2218277A (en) A connector assembly
JP2007149420A (ja) レバー嵌合式コネクタ
KR101428254B1 (ko) 고전압 배터리의 안전플러그 장치
JP2019050100A (ja) コネクタおよびコネクタ組立体
JP3798280B2 (ja) レバー嵌合式電源回路遮断装置
US5516300A (en) Connector having selectively disabled short circuit terminal
US5588855A (en) Connector
JP2003100382A (ja) レバー嵌合式電源回路遮断装置
JP2000223000A (ja) 電源遮断装置
JP2000223001A (ja) 電源遮断装置
US7670158B2 (en) Connector engaging structure
EP0655806B1 (en) Electrical connector with a function of detecting interfitting engagement of connector housings
CN106953214B (zh) 兼具两组不同电流插针组的连接器插头
JP2000223002A (ja) 電源遮断装置
KR102189604B1 (ko) 전원 회로 차단 장치
JP3132997B2 (ja) ブレーカ装置
JP3468310B2 (ja) コネクタ
JP3417337B2 (ja) 電気接続箱
US6572401B2 (en) Connector locking member with disengagement feature

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040106