JP2000198945A - 顔料混合物 - Google Patents

顔料混合物

Info

Publication number
JP2000198945A
JP2000198945A JP11367623A JP36762399A JP2000198945A JP 2000198945 A JP2000198945 A JP 2000198945A JP 11367623 A JP11367623 A JP 11367623A JP 36762399 A JP36762399 A JP 36762399A JP 2000198945 A JP2000198945 A JP 2000198945A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
component
conductive
pigments
coated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11367623A
Other languages
English (en)
Inventor
Gerhard Pfaff
プファフ ゲルハルト
Sabine Dr Schoen
ショーエン ザービン
Kaiman Shimizu
海萬 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck Patent GmbH
Original Assignee
Merck Patent GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck Patent GmbH filed Critical Merck Patent GmbH
Publication of JP2000198945A publication Critical patent/JP2000198945A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0033Blends of pigments; Mixtured crystals; Solid solutions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/02Ingredients treated with inorganic substances
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/0081Composite particulate pigments or fillers, i.e. containing at least two solid phases, except those consisting of coated particles of one compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/36Pearl essence, e.g. coatings containing platelet-like pigments for pearl lustre
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/10Particle morphology extending in one dimension, e.g. needle-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/20Particle morphology extending in two dimensions, e.g. plate-like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/54Particles characterised by their aspect ratio, i.e. the ratio of sizes in the longest to the shortest dimension
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/61Micrometer sized, i.e. from 1-100 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases
    • C01P2004/82Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases
    • C01P2004/84Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases two phases having the same anion, e.g. both oxidic phases one phase coated with the other
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/60Optical properties, e.g. expressed in CIELAB-values

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の機能性顔料よりも優れた特性を有する
機能性顔料を提供すること。 【解決手段】 少なくとも2つの成分、すなわち1種ま
たは2種以上の金属、金属酸化物および/または金属硫
化物で被覆されたAl2O3フレークである成分Aと、導電性
顔料、磁性顔料、IR反射性顔料またはレーザーマーキン
グ性顔料のような1種または2種以上の機能性顔料である
成分Bとを含む顔料混合物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも2つの
成分、すなわち1種または2種以上の金属、金属酸化物お
よび/または金属硫化物で被覆されたAl2O3フレークで
ある成分Aと、導電性顔料、磁性顔料、IR反射性顔料ま
たはレーザーマーキング性顔料のような1種または2種以
上の機能性顔料(functional pigment)である成分Bと
を含む顔料混合物、およびこの顔料混合物の、ワニス、
塗料、印刷インク、プラスチックおよび粉末被覆におけ
る使用に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、電子装置用の帯電防止被覆、帯
電防止床被覆、爆発保護領域用の帯電防止仕上剤または
プラスチック塗装用の導電性プライマーを製造すること
が可能な導電性顔料が最近種々の用途に適用されてい
る。磁性顔料を例えば磁性被覆に用いることができ、IR
反射性顔料が例えば農業用フィルムに適用される。他の
機能性顔料も興味深い。機能性顔料は、全て、色ではな
く他の物理的特性が最も優先する顔料である。その例
は、導電性顔料、磁性顔料、IR反射性顔料またはレーザ
ーマーキング性顔料である。
【0003】暗色導電性顔料を製造するために、最近、
カーボンブラック、グラファイトおよびニッケル被覆グ
ラファイトが用いられており、明色顔料を製造するため
に、例えばアンチモンドープ酸化錫のような金属酸化物
および金属小板状物(platelet)が用いられている。こ
れらの混合酸化物は、例えば雲母、SiO2、ガラスまたは
硫酸バリウムであるキャリア上に付着された状態のもの
であり得る。
【0004】しかしながら、可視領域における高い吸光
性故に、カーボンブラックおよびグラファイトは透明、
淡色または着色被覆には用いることができない。さらに
問題なことは、IR領域における強度の吸光性であり、そ
れにより例えば日光に露出されたときに被覆物品が不必
要に加熱されることが多いことである。
【0005】金属小板状物は、腐食を受けやすく、透明
でないという不利益を有する。
【0006】例えばキャリア材料として雲母を用いる小
板状の形の、またはキャリアを有さないアンチモンドー
プ酸化錫のような3つの空間方向の次元がほぼ等しい形
の、今まで用いられている無機酸化物または混合酸化物
は、その幾何的形状の結果として、顕著な効果を発現す
るためには比較的高い使用濃度を必要とする。
【0007】しかしながら、顔料へさらに層を加える
と、製造においてかなりの追加費用が必要となり、生産
物の値段が高くなる。さらに、その顔料は、高い要求を
満たすことのできる導電値を持たなくなる。
【0008】例えばプラスチック、塗料または印刷イン
クのようなポリマー系の導電性を向上させるために、1
種または2種以上の導電性の小板状顔料からなる成分A
と、1種または2種以上の導電性の非小板状顔料からなる
成分Bとからなる顔料を用いることがDE-A 42 12 950か
ら知られている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、従来
の機能性顔料よりも優れた性能を有する機能性顔料を提
供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】驚くべきことに、導電性
顔料と組み合わせて被覆Al2O3フレークを含む顔料混合
物が、非常に魅力的な色深さおよび光輝効果と共に、導
電性顔料単独と同様の導電特性を有することがわかっ
た。Al2O3フレーク顔料と、磁性またはIR反射性顔料の
ような他の機能性顔料との顔料混合物も、色効果と機能
性効果の非常に有効な組み合わせに導く。
【0011】本発明は、このように、1種または2種以上
の金属、金属酸化物および/または金属硫化物で被覆さ
れたAl2O3フレークである成分Aと、導電性顔料、レーザ
ーマーキング性顔料、磁性顔料またはIR反射性顔料のよ
うな1種または2種以上の機能性顔料である成分Bとの少
なくとも2つの成分を含んでなる顔料混合物、およびワ
ニス、塗料、印刷インク、プラスチックおよび粉末被覆
におけるそれらの使用を提供する。
【0012】本発明は同様に、本発明の顔料混合物を含
んでなる塗料、ワニス、粉末被覆材料、印刷インク、プ
ラスチックおよび農業用フィルムのような調合物を提供
する。
【0013】
【発明の実施の形態】被覆Al2O3フレークは、機能性顔
料と任意の比で混合することができる。好ましくは、成
分Aと成分Bとの比は1:10〜10:1、特に1:2〜2:1であ
る。
【0014】フレーク状の酸化アルミニウムは、例え
ば、Merck KGaAからXirallic(R)の商品名で市販されて
いる。粒径が10μmより大きく扁平率(粒径/厚さ)が5
〜10である六角フレーク状のα-Al2O3がJP 111239/1982
(公開番号)から知られている。 特許出願公告No. 72
527/1991は、平均粒径が0.5〜3μmであるフレーク状の
α-Al2O3を開示している。
【0015】JP 39362/1992(公開番号)は、平面板中
に伸びるc軸に垂直な平面を有する六角結晶系の平面板
粒子の形状のAl2O3を記載している。
【0016】好ましいAl2O3フレークは、U.S. 5,702,51
9から知られている酸化アルミニウム(主成分として)
と二酸化チタン(微量成分として)とからなるフレーク
である。これらのAl2O3フレークは、水溶性アルミニウ
ム塩およびチタニウム塩の均一水溶液から、アルカリ金
属硫酸塩のようなアルカリ金属塩およびリン酸またはリ
ン酸塩を含むアルカリ炭酸塩水溶液を用いる加水分解、
蒸発による乾燥(加熱による脱水)、および溶融塩処理
により調製される。
【0017】Al2O3フレークは、1種または2種以上の金
属酸化物層で被覆される。適当な金属酸化物または金属
酸化物混合物の例は、U.S. 5,702,519に記載のような二
酸化チタン、酸化ジルコニウム、酸化亜鉛、酸化鉄(Fe
2O3および/またはFe3O4)および/または酸化クロム、
特に、TiO2および/またはFe2O3である。1種または2種
以上の金属酸化物によるAl2O3フレークの被覆は、加熱
またはアルカリによる金属塩の加水分解によって水和金
属酸化物を沈殿させた後に焼成するような既知の方法に
より達成することができる。
【0018】Al2O3フレークは、例えば、クロム、ニッ
ケル、銀、ビスマス、銅、錫またはハステロイから選択
される金属または金属合金の1または2以上の層で被覆す
ることもできる。
【0019】金属硫化物で被覆されるAl2O3フレーク
は、例えば、タングステン、セリウム、モリブデン、ラ
ンタンまたは希土類元素の硫化物で被覆される。
【0020】Al2O3フレークは、湿式化学被覆、CVDまた
はPVDプロセスにより被覆することができる。
【0021】成分Bの効果は、導電性顔料の例を用いて
示される。成分Bの導電性顔料とは、当業者に知られて
おり、導電性層により被覆された雲母、ガラスフレー
ク、SiO2フレーク、セラミック小板状物、ガラス繊維、
アルミナ繊維または二酸化チタン繊維のような小板状、
針状または繊維状キャリア材料を含む全ての顔料である
と解される。
【0022】炭素繊維も原則的には適当であるが、この
場合、繊維が既に充分な導電性を有しているので、さら
なる導電性被覆は必要ない。針状、繊維状粒子とは、長
さ−直径比が5より大きな粒子を意味する。好適な小板
状顔料は、例えばEP 0 373 575から知られている。
【0023】本発明は、さらに、本発明の顔料混合物で
着色された塗料、印刷インク、プラスチックまたは粉末
被覆材料を提供する。そこでの顔料混合物の割合は、そ
れが用いられる系の合計固形分含量を基準にして1〜80
重量%、好ましくは2重量%より大きい。
【0024】キャリア上の導電性層として、アルミニウ
ムドープ酸化亜鉛およびアンチモン、ハロゲンおよび/
またはリンドープ酸化錫または二酸化チタンが特に好適
である。
【0025】導電性層には、従来法、例えばEP-A 0 139
557に記載の方法が適用される。この方法において、全
ての従来の導電性金属酸化物および/または金属酸化物
混合物を用いることができる。そのような材料の選択
が、EP-A 0 139 557の5頁、5〜19行に記載されている。
しかしながら、小板状基材を基準として25〜100重量
%、特に50〜75重量%の量でアンチモンドープ酸化錫の
導電性層を加えることが好ましい。
【0026】アルミニウムドープ酸化亜鉛層の使用の場
合、導電性層の割合は、キャリア材料を基準として好ま
しくは40〜200重量%であり、100〜200重量%の割合が
好ましく用いられる。
【0027】導電性層が、少なくとも1種のハライド、
好ましくはフルオライドをドープされた酸化(IV)錫ま
たは二酸化チタンからなる場合、導電性層の割合はキャ
リア材料を基準にして、20〜200重量%、好ましくは60
〜150重量%である。この種の含量は、例えば、DE-A 42
43 163から知られている。リンドープ酸化錫を含む導
電性層の場合、導電性層の割合は基材を基準に25〜100
重量%、特に50〜75重量%である。この種の含量は、例
えば、DE-A 44 35 301から知られている。より多くの量
は、可能ではあるが、導電性をさらに増加させることは
なく、顔料は次第に暗色になる。
【0028】導電性顔料がアンチモンドープ二酸化錫層
を含む場合、錫/アンチモン比は好ましくは2:1〜20:
1、特に5:1〜10:1である。アンチモン含量が低すぎる
と、高い導電性を達成することが不可能であるが、アン
チモン含量が高くなると、顔料は次第に暗色になる。
【0029】本発明の顔料混合物の成分Bに適用するこ
とができる導電性小板状顔料は、Minatec(R)(Darmstad
tのMerck KGaA製)およびZelec(R) ECP(DuPont製)の
商品名で市販されている。Minatec(R) CM31の商品名で
市販されている製品は、アンチモンドープ二酸化錫で被
覆された雲母フレークからなる。Minatec(R) CM30の商
品名で、二酸化チタン被覆雲母からなり、導電性層とし
てアンチモンドープ二酸化錫層を有する導電性顔料が市
販されている。
【0030】Al2O3フレーク顔料と、導電性小板状およ
び/または針状粒子との組み合わせにより、導電性顔料
単独の電気特性に類似の電気特性を有する導電性生成物
が得られる。この利点は、顔料が用いられる系におい
て、特にプラスチックに混入した場合に、特に明確にな
る。プラスチック中における本発明の顔料混合物に要求
される使用濃度(顔料体積濃度)は、従来の導電性顔料
の場合と同様である。これは、Al2O3顔料と導電性顔料
の混合物を用いることにより同時に達成することができ
る非常に興味深い色効果故に有利である。繊維状導電性
顔料の特異的使用は、プラスチックの機械的特性のさら
なる安定化を導くことが多い。
【0031】Al2O3フレーク顔料の興味深い色特性と、
磁性またはIR反射性顔料のような機能性顔料の物理的特
性とを組み合わせることにより類似の有利な効果を達成
することができる。
【0032】本発明の顔料混合物は、取り扱いが簡単で
容易である。顔料混合物は、単にそれを攪拌することに
より、使用される系中に組み込むことができる。顔料の
労力のかかる粉砕および分散は必要無い。
【0033】本発明の顔料混合物は、被覆材料、印刷イ
ンク、プラスチック、農業用フィルムの着色、種子の被
覆、または食物の着色のために用いることができる。顔
料混合物が着色のために用いられるの系中の顔料混合物
の濃度は、系の合計固形物顔料を基準にして、通常、0.
01〜50重量%、好ましくは0.1〜10重量%である。この
含量は、通常、特定の用途に依存する。
【0034】金属酸化物被覆Al2O3フレークを導電性顔
料と組み合わせて、0.1〜50重量%、特に0.5〜7重量%
の量で含むプラスチックは、特別の光沢効果が顕著であ
ることが多い。
【0035】さらに、本発明の顔料混合物を0.1〜10重
量%の量で含むプラスチックは、レーザーマーキングに
非常に適している。例えばCO2またはNd-YAGレーザーを
用いて行われるマーキング操作は、鮮明な耐磨耗性マー
キングを導く。
【0036】被覆分野において、顔料混合物は、5〜35
重量%の量で用いられる。被覆Al2O3フレークが成分Bと
混合される割合は、所望の効果に依存する。Al2O3フレ
ークは、好ましくは、1:5、特に1:3の割合で成分Bと
一緒に用いられる。被覆材料において、本発明の顔料混
合物は、単層被覆により所望の色増幅効果(colour flo
p effect)が得られるという利益を有する。この色増幅
は顕著である。被覆Al2O 3フレークではなく雲母系の干
渉顔料を含む被覆と比較して、本発明の顔料混合物を用
いる被覆は、より顕著な深さ効果および光輝効果を示
す。
【0037】バインダー系の着色において、例えば、凹
版、オフセットもしくはスクリーン印刷用の塗料および
印刷インク、特に被覆Al2O3フレークとMinatec(R)(Dar
mstadtのMerck KGaA製)とからなる顔料混合物が特に好
適であるとわかった。顔料混合物は、2〜35重量%、好
ましくは5〜25重量%、特に8〜20重量%の量で印刷イン
ク中に組み込まれる。成分Aと成分Bとの混合比は、好ま
しくは、1:5〜5:1の範囲にある。本発明の顔料混合物
を含む印刷インクは、より純度の高い色相を示し、それ
らの良好な粘度値により印刷性が優れている。
【0038】本発明は、このゆえに、本発明の顔料混合
物を含む調合物も提供する。
【0039】以下の実施例は本発明を説明するものであ
るが、限定するものではない。
【0040】
【実施例】実施例1: 凹版印刷インク 以下の成分からなるインク: Gebrueder Schmidtからの固形物含量が約20%であるニトロセルロース系 バインダー95MB011 70g Minatec(R) 31CM(独国DarmstadtのMerck KGaA製導電性顔料) 15g 粒径5〜60μmのTiO2被覆Al2O3フレーク 15g 1−エトキシ−2−プロパノール 30g 実施例2 プラスチック ポリエチレン(PE-HD)顆粒1kgを、接着剤2gを用いてタ
ンブラーミキサー中において均一に湿潤させる。次に、
粒径5〜60μmのTiO2被覆Al2O3フレーク10gおよび粒径15
μm未満のIriodin(R) LS825(ドイツ国DarmstadtのMerc
k KGaAから得られる導電性顔料)を添加し、成分を2分
間混合する。
【0041】これらの顆粒を、通常の条件下に、射出成
形機において加工して、4x3x0.5cmの小さな段付きプレ
ート(small stepped plates)を形成する。この小さな
段付きプレートは光沢およびレーザーマーキング性が顕
著である。実施例3 被覆材料 粒径5〜60μmのTiO2被覆Al2O3フレーク(Merck KGaA製) 30g Minatec(R) 40CM(Merck KGaA製導電性顔料) 10g 塗料ベース(AU-MFシステム製、固形物含量=19%) 42g 希釈剤混合物 18g 希釈剤混合物は、数種の有機溶剤の混合物で、本例では
ブチルアセテートとキシロールの混合物を用いた。
【0042】この被覆は、帯電防止特性および、淡いラ
イラック色から淡い緑色へのカラーフロップを特徴とす
る。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C09D 201/00 H01B 1/20 Z H01B 1/20 B41M 5/26 Q H01F 1/00 H01F 1/00 Z (71)出願人 591032596 Frankfurter Str. 250, D−64293 Darmstadt,Fed eral Republic of Ge rmany (72)発明者 ゲルハルト プファフ ドイツ連邦共和国 64271 ダルムシュタ ット メルク カーゲーアーアー内 (番 地なし) (72)発明者 ザービン ショーエン ドイツ連邦共和国 64271 ダルムシュタ ット メルク カーゲーアーアー内 (番 地なし) (72)発明者 清水 海萬 ドイツ連邦共和国 64271 ダルムシュタ ット メルク カーゲーアーアー内 (番 地なし)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2つの成分、すなわち1種ま
    たは2種以上の金属、金属酸化物および/または金属硫
    化物で被覆されたAl2O3フレークである成分Aと、1種ま
    たは2種以上の機能性顔料である成分Bとを含む顔料混合
    物。
  2. 【請求項2】 成分AがTiO2および/またはFe2O3で被覆
    されたAl2O3フレークを含んでなることを特徴とする請
    求項1に記載の顔料混合物。
  3. 【請求項3】 成分Bが導電性顔料、磁性顔料、IR反射
    性顔料および/またはレーザーマーキング性顔料を含ん
    でなることを特徴とする請求項1または2に記載の顔料
    混合物。
  4. 【請求項4】 成分Bが、1種または2種以上の金属酸化
    物で被覆され、導電性層としてアンチモン、ハロゲンお
    よび/またはリンドープ二酸化錫層を有するSiO2フレー
    クまたは雲母小板状物を含んでなることを特徴とする請
    求項1〜3のいずれか1項に記載の顔料混合物。
  5. 【請求項5】 成分Aと成分Bとが10:1〜1:10の比で混
    合されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか
    1項に記載の顔料混合物。
  6. 【請求項6】 塗料、ワニス、印刷インク、プラスチッ
    クにおける、着色シードのための、およびレーザーマー
    キングのための請求項1に記載の顔料混合物の使用。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載の顔料混合物を含む調合
    物。
JP11367623A 1998-12-23 1999-12-24 顔料混合物 Pending JP2000198945A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98124475-9 1998-12-23
EP98124475 1998-12-23

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000198945A true JP2000198945A (ja) 2000-07-18

Family

ID=8233215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11367623A Pending JP2000198945A (ja) 1998-12-23 1999-12-24 顔料混合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6294010B1 (ja)
JP (1) JP2000198945A (ja)
KR (1) KR20000048331A (ja)
CN (1) CN1257896A (ja)
DE (1) DE69911359T2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005507447A (ja) * 2001-10-27 2005-03-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 金属光沢を有する顔料
JP2006219356A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Nissan Motor Co Ltd 異方性アルミナ粒子複合体、異方性アルミナ粒子複合体の製造方法、樹脂組成物、及び樹脂組成物の製造方法
JP2008163046A (ja) * 1998-12-23 2008-07-17 Merck Patent Gmbh 顔料混合物の化粧製剤における使用
JP2013509466A (ja) * 2009-10-28 2013-03-14 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 改善されたきらめき効果を有する顔料
JP2021529850A (ja) * 2018-06-29 2021-11-04 ヴァイアヴィ・ソリューションズ・インコーポレイテッドViavi Solutions Inc. 反射性粒子を含む組成物

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6630018B2 (en) * 1991-10-18 2003-10-07 MERCK Patent Gesellschaft mit beschränkter Haftung Colored and coated plateletlike pigments
DE19823866A1 (de) * 1998-05-28 1999-12-02 Merck Patent Gmbh Pigmentmischung
DE19823865A1 (de) * 1998-05-28 1999-12-02 Merck Patent Gmbh Pigmentzubereitung und deren Verwendung insbesondere in Druckfarben
DE19917388A1 (de) * 1999-04-16 2000-10-19 Merck Patent Gmbh Pigmentmischung
DE10018600A1 (de) * 2000-04-14 2001-10-25 Merck Patent Gmbh Lasermarkierbare Kunststoffe
DE10063105A1 (de) * 2000-12-18 2002-06-20 Merck Patent Gmbh Lasermarkierbare Kunststoffe sowie ihre Herstellung und Verwendung
CA2768776C (en) 2001-11-29 2013-09-17 Honda Canada Inc. White pigment for use in formulations including white pearlescent paint
DE10204336A1 (de) * 2002-02-01 2003-08-14 Merck Patent Gmbh Verwendung von Mehrschichtpigmenten im Lebensmittel- und Pharmabereich
US8211509B2 (en) * 2002-07-15 2012-07-03 Raksha Vladimir P Alignment of paste-like ink having magnetic particles therein, and the printing of optical effects
US7619031B2 (en) * 2002-08-07 2009-11-17 Techno Polymer Co., Ltd. Low heat storing thermoplastic resin composition and molding thereof
CA2405249A1 (en) * 2002-09-24 2004-03-24 Canadian Bank Note Company, Limited Printed security device and method
US7045007B2 (en) * 2002-12-31 2006-05-16 Engelhard Corporation Effect pigment
BR0317871A (pt) * 2002-12-31 2005-12-06 Engelhard Corp Pigmento de efeito; e cosmético
US20050123764A1 (en) * 2003-12-05 2005-06-09 Hoffmann Rene C. Markable powder and interference pigment containing coatings
US7964178B2 (en) * 2005-07-19 2011-06-21 Sensient Colors Incorporated Modified colorants and uses of the same
US8007578B2 (en) * 2005-10-07 2011-08-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pigmented ink having infrared absorption and low visible color
US7666562B2 (en) * 2006-02-23 2010-02-23 Lexmark International, Inc. Image forming media containing reflecting pigment
DE202006004690U1 (de) * 2006-03-24 2007-04-12 Murtfeldt Kunststoffe Gmbh & C Polyethylenbasiertes Kunststoffmaterial
US8287989B2 (en) * 2006-04-11 2012-10-16 Jds Uniphase Corporation Security image coated with a single coating having visually distinct regions
WO2008042802A2 (en) * 2006-09-29 2008-04-10 Sensient Pharmaceutical Technologies Inc. Wet edible pearlescent film coatings
PL2099312T3 (pl) * 2006-12-14 2016-10-31 Kompozycje pigmentów perłowych oraz sposoby ich wytwarzania i zastosowania
KR100840106B1 (ko) * 2006-12-27 2008-06-19 한국조폐공사 레이저 감응성 보안은선
US8511712B2 (en) * 2009-11-24 2013-08-20 Jds Uniphase Corporation Mixture of magnetically orientable color shifting flakes and non-magnetically orientable color shifting flakes exhibiting a common color
JP5984678B2 (ja) 2010-02-04 2016-09-06 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 改善されたきらめき効果を有する顔料組成物
CN103221495A (zh) * 2010-07-12 2013-07-24 化学技术学院 热反射干混合料/涂料
CN102134407B (zh) * 2010-12-23 2013-11-13 北京大学 纳米级刚玉型无机颜料及其制备方法
KR101341150B1 (ko) 2011-12-22 2013-12-11 한국조폐공사 고반사 보호막을 갖는 자성입자 및 그 제조방법
TWI656158B (zh) * 2017-12-25 2019-04-11 聯茂電子股份有限公司 樹脂組合物、膠片、與銅箔基板
CN109895519B (zh) * 2019-03-04 2021-03-30 景涛 一种低阻信号传导转印复合材料、其制备方法及转印方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625553A (ja) * 1992-04-25 1994-02-01 Merck Patent Gmbh 導電性顔料
JPH0734021A (ja) * 1993-07-09 1995-02-03 Merck Patent Gmbh オフセット印刷インク
JPH0748533A (ja) * 1993-06-29 1995-02-21 Shiseido Co Ltd 塗料または樹脂組成物
JPH0881639A (ja) * 1994-09-07 1996-03-26 Merck Patent Gmbh 電導性顔料調合物
JPH08109341A (ja) * 1994-10-01 1996-04-30 Merck Patent Gmbh 導電性顔料
JPH0912776A (ja) * 1995-06-23 1997-01-14 Merck Patent Gmbh レーザーマーキング可能なプラスチック
JPH0977512A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Merck Japan Kk 薄片状酸化アルミニウム、真珠光沢顔料及びその製造方法
JPH09255891A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Ykk Corp アルミナチタン系顔料及びその製造方法
JPH10500149A (ja) * 1994-05-05 1998-01-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング レーザーマーク可能なプラスチック
JPH10298458A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Nippon Paint Co Ltd 光輝性顔料含有塗料組成物および複合塗膜形成方法
JP2000198944A (ja) * 1998-12-23 2000-07-18 Merck Patent Gmbh 顔料混合物

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4240511A1 (de) * 1992-12-02 1994-06-09 Merck Patent Gmbh Pigmentmischung
DE4446456A1 (de) * 1994-12-27 1996-07-04 Merck Patent Gmbh Pigmentzubereitung und deren Verwendung
DE19516580A1 (de) * 1995-05-05 1996-11-07 Merck Patent Gmbh Pigmentzubereitung

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625553A (ja) * 1992-04-25 1994-02-01 Merck Patent Gmbh 導電性顔料
JPH0748533A (ja) * 1993-06-29 1995-02-21 Shiseido Co Ltd 塗料または樹脂組成物
JPH0734021A (ja) * 1993-07-09 1995-02-03 Merck Patent Gmbh オフセット印刷インク
JPH10500149A (ja) * 1994-05-05 1998-01-06 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング レーザーマーク可能なプラスチック
JPH0881639A (ja) * 1994-09-07 1996-03-26 Merck Patent Gmbh 電導性顔料調合物
JPH08109341A (ja) * 1994-10-01 1996-04-30 Merck Patent Gmbh 導電性顔料
JPH0912776A (ja) * 1995-06-23 1997-01-14 Merck Patent Gmbh レーザーマーキング可能なプラスチック
JPH0977512A (ja) * 1995-09-14 1997-03-25 Merck Japan Kk 薄片状酸化アルミニウム、真珠光沢顔料及びその製造方法
JPH09255891A (ja) * 1996-03-21 1997-09-30 Ykk Corp アルミナチタン系顔料及びその製造方法
JPH10298458A (ja) * 1997-04-25 1998-11-10 Nippon Paint Co Ltd 光輝性顔料含有塗料組成物および複合塗膜形成方法
JP2000198944A (ja) * 1998-12-23 2000-07-18 Merck Patent Gmbh 顔料混合物

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008163046A (ja) * 1998-12-23 2008-07-17 Merck Patent Gmbh 顔料混合物の化粧製剤における使用
JP2017160462A (ja) * 1998-12-23 2017-09-14 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 顔料混合物
JP2017203163A (ja) * 1998-12-23 2017-11-16 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 顔料混合物
JP2019178334A (ja) * 1998-12-23 2019-10-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 顔料混合物
JP2005507447A (ja) * 2001-10-27 2005-03-17 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフトング 金属光沢を有する顔料
JP2006219356A (ja) * 2005-02-14 2006-08-24 Nissan Motor Co Ltd 異方性アルミナ粒子複合体、異方性アルミナ粒子複合体の製造方法、樹脂組成物、及び樹脂組成物の製造方法
JP2013509466A (ja) * 2009-10-28 2013-03-14 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 改善されたきらめき効果を有する顔料
US8936799B2 (en) 2009-10-28 2015-01-20 Basf Se Pigments with improved sparkling effect
JP2021529850A (ja) * 2018-06-29 2021-11-04 ヴァイアヴィ・ソリューションズ・インコーポレイテッドViavi Solutions Inc. 反射性粒子を含む組成物
JP7379393B2 (ja) 2018-06-29 2023-11-14 ヴァイアヴィ・ソリューションズ・インコーポレイテッド 反射性粒子を含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US6294010B1 (en) 2001-09-25
DE69911359T2 (de) 2004-07-01
KR20000048331A (ko) 2000-07-25
DE69911359D1 (de) 2003-10-23
CN1257896A (zh) 2000-06-28
MX9912002A (en) 2001-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000198945A (ja) 顔料混合物
US7226503B2 (en) Effect pigments based on coated glass flakes
US6267810B1 (en) Pigment mixture
US5945035A (en) Conductive pigments
US6162374A (en) Electrically conductive pigment mixture
JP3444919B2 (ja) 導電性顔料
KR100625409B1 (ko) 안료 혼합물
EP0719843B1 (en) Gray interference pigment and process for producing the same
JP2015098601A (ja) 顔料混合物
JP2017149946A (ja) エフェクト顔料
US5827361A (en) Carbon-containing figments
DE19843014A1 (de) Reduktionspigmente
EP1013724B1 (en) Pigment mixture
EP1013722B1 (en) Pigment mixture
US5753024A (en) Grey pigments containing tin
JPH0593148A (ja) カーボンブラツク含有顔料
JP3713086B2 (ja) 無光沢有色顔料、その製造方法及び用途
MXPA99012002A (en) Pigment mixture
MXPA99004927A (en) Mix of pigme
MXPA99012001A (en) Pigment mixture

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061221

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20061221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070425

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070725

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070730

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071225