JP2000175166A - テレビ電話装置、テレビ電話装置の送受信方法及び記憶媒体 - Google Patents

テレビ電話装置、テレビ電話装置の送受信方法及び記憶媒体

Info

Publication number
JP2000175166A
JP2000175166A JP10348873A JP34887398A JP2000175166A JP 2000175166 A JP2000175166 A JP 2000175166A JP 10348873 A JP10348873 A JP 10348873A JP 34887398 A JP34887398 A JP 34887398A JP 2000175166 A JP2000175166 A JP 2000175166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
image
processing
audio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10348873A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidetada Nago
秀忠 名合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10348873A priority Critical patent/JP2000175166A/ja
Publication of JP2000175166A publication Critical patent/JP2000175166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 テレビ電話装置の使用者が自分の周りの様子
を相手に見せたくないときや、テレビ電話装置が携帯型
の場合、自分がどこにいるのか相手に悟られたくないと
きに、送信側使用者が意図的に背景の一部を見難くした
り、通信相手が不快に感じない程度に前記背景の一部を
作成画像に置き換える。 【解決手段】 通信開始後、カメラ部が撮影した画像か
ら作成された撮像データと付随画像データとを画像合成
部3−5で、撮像データの上に付随画像データを上書き
する形で合成し、その後、予め定められた形式に圧縮
し、音声入力手段3−1からの音声に対しても必要に応
じて圧縮を行い、これらのデータをH.364等の手順
にしたがってテレビ電話処理部3−6で公衆網3−9に
送り出す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラで撮り込ん
だ映像を相手に送り、先方のカメラからの映像を自端末
に映し出すことで、相手の映像を見ながら通信を行うテ
レビ電話装置、テレビ電話装置の送受信方法及び記憶媒
体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のテレビ電話装置においては、通信
開始後、カメラ部が撮影した画像を予め定められたH.
263等の形式に圧縮し、音声入力手段からの音声に対
しても必要に応じて圧縮を行い、これらのデータをH.
364等の手順にしたがってテレビ電話処理部で公衆網
に送り出す。公衆網側からのデータは、テレビ電話処理
部で音声、画像のデータに分離され、音声出力手段では
データが圧縮されている場合には元のデータを再現し、
スピーカなどの音声出力手段で出力し、画像表示部では
データが圧縮されている場合には元のデータを再現し、
液晶などの画像表示部に送る。この処理を通信終了まで
繰り返すことでテレビ通話を行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
テレビ電話装置の場合、例えば使用者にとって自分の周
りの様子を相手に見せたくないときや、携帯型のテレビ
電話機の場合、自分がどこにいるのか相手に悟られたく
ないときには、映像を送らないようにすることしかでき
なかった。
【0004】そこで本発明の目的は、使用者が自分の周
りの様子を相手に見せたくないときや、テレビ電話装置
が携帯型の場合、自分がどこにいるのか相手に悟られた
くないときに、送信側使用者が意図的に背景の一部を見
難くしたり、通信相手が不快に感じない程度に前記背景
の一部を作成画像に置き換えることを可能とするテレビ
電話装置、テレビ電話装置の送受信方法及び記憶媒体を
提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明のテレビ電話装置
は、公衆網を介して画像データ、音声データ及び必要に
応じて付加する付随データを同時に扱うものであって、
音声データの入力と必要な圧縮処理を扱う音声入力手段
と、入力する画像を撮影し撮像データを作成する画像撮
影手段と、外部で作成された前記付随データである付随
画像データを入力する合成用画像入力手段と、前記付随
画像データを記憶する合成用画像記憶手段と、前記撮像
データと前記付随画像データとを合成し、必要な圧縮処
理を施して合成画像データを作成する画像合成手段と、
前記音声データ及び前記合成画像データに必要な処理を
施して前記公衆網に送るテレビ電話処理手段と、前記テ
レビ電話処理手段が受信した各種データから分離した音
声データを受け取り、元のデータ形式に戻す処理を施し
て音声を出力する音声出力手段と、前記テレビ電話処理
手段が受信した各種データから分離した画像データを受
け取り、元のデータ形式に戻す処理を施して画像を出力
する画像出力手段とを備え、必要に応じて、送信時に画
像合成を行なう。
【0006】本発明のテレビ電話装置の一態様において
は、前記画像撮影手段からの前記撮像データ上に、前記
付随画像データを重畳させる。
【0007】本発明のテレビ電話装置は、公衆網を介し
て画像データ、音声データ及び必要に応じて付加する付
随データを同時に扱うものであって、音声データの入力
と必要な圧縮処理を扱う音声入力手段と、入力する画像
を撮影し撮像データを作成する画像撮影手段と、外部で
作成された前記付随データである付随画像データを入力
する合成用画像入力手段と、前記付随画像データを記憶
する第1の合成用画像記億手段と、前記音声データ、前
記撮像データ及び前記付随画像データに対して伝送する
に必要な処理を施し、前記公衆網に送るテレビ電話処理
手段と、前記テレビ電話処理手段が受信した各種データ
から分離した音声データを受け取り、元のデータ形式に
戻す処理を施して音声を出力する音声出力手段と、前記
テレビ電話処理手段が受信した各種データから分離した
付随画像データを受け取り、元のデータ形式に戻す処理
を施して前記付随画像データを記憶する第2の合成用画
像記憶手段と、前記テレビ電話処理手段が受信した各種
データから分離した撮像データを受け取り元のデータ形
式に戻す処理を施して前記第2の合成用画像記憶手段の
前記付随画像データと合成する画像合成手段と、前記画
像合成手段からの合成画像データを出力する画像出力手
段とを備え、必要に応じて撮影した撮像データと付随画
像データとを別々に送り、受信側で二つの画像を合成す
る。
【0008】本発明のテレビ電話装置は、公衆網を介し
て画像データ、音声データ及び必要に応じて付加する付
随データを同時に扱うものであって、送信時において、
撮影した撮像データと、前記付随データである付随画像
データとを合成して合成画像データを作成し、前記撮像
データ又は前記合成画像データに必要な処理を施して画
像データとして前記公衆網に送るとともに、受信時にお
いて、前記撮像データ又は前記合成画像データである画
像データを受け取り、元のデータ形式に戻す処理を施し
て画像を出力する。
【0009】本発明のテレビ電話装置の一態様は、前記
送信時において、前記画像データと共に必要な処理を施
した前記音声データを前記公衆網に送り、前記受信時に
おいて、前記画像データと共に元のデータ形式に戻す処
理を施した前記音声データを出力する。
【0010】本発明のテレビ電話装置は、公衆網を介し
て画像データ、音声データ及び必要に応じて付加する付
随データを同時に扱うものであって、送信時において、
撮影した撮像データと、前記付随データである付随画像
データとに必要な処理を施して両者を並行して画像デー
タとして前記公衆網に送るとともに、受信時において、
前記画像データを受け取り、元のデータ形式に戻す処理
を施して、前記付随画像データが存在すれば前記撮像デ
ータと前記付随画像データとを合成して合成画像データ
を作成し、画像を出力する。
【0011】本発明のテレビ電話装置の一態様は、前記
送信時において、前記画像データと共に必要な処理を施
した前記音声データを前記公衆網に送り、前記受信時に
おいて、前記画像データと共に元のデータ形式に戻す処
理を施した前記音声データを出力する。
【0012】本発明のテレビ電話装置の送受信方法は、
公衆網を介して画像データ、音声データ及び必要に応じ
て付加する付随データを同時に扱う方法であって、送信
時において、撮影した撮像データと、前記付随データで
ある付随画像データとを合成して合成画像データを作成
し、前記撮像データ又は前記合成画像データに必要な処
理を施して画像データとして前記公衆網に送るととも
に、受信時において、前記撮像データ又は前記合成画像
データである画像データを受け取り、元のデータ形式に
戻す処理を施して画像を出力する。
【0013】本発明のテレビ電話装置の送受信方法の一
態様は、前記送信時において、前記画像データと共に必
要な処理を施した前記音声データを前記公衆網に送り、
前記受信時において、前記画像データと共に元のデータ
形式に戻す処理を施した前記音声データを出力する。
【0014】本発明のテレビ電話装置の送受信方法は、
公衆網を介して画像データ、音声データ及び必要に応じ
て付加する付随データを同時に扱う方法であって、送信
時において、撮影した撮像データと、前記付随データで
ある付随画像データとに必要な処理を施して両者を並行
して画像データとして前記公衆網に送るとともに、受信
時において、前記画像データを受け取り、元のデータ形
式に戻す処理を施して、前記付随画像データが存在すれ
ば前記撮像データと前記付随画像データとを合成して合
成画像データを作成し、画像を出力する。
【0015】本発明のテレビ電話装置の送受信方法の一
態様は、前記送信時において、前記画像データと共に必
要な処理を施した前記音声データを前記公衆網に送り、
前記受信時において、前記画像データと共に元のデータ
形式に戻す処理を施した前記音声データを出力する。
【0016】本発明の記憶媒体は、前記テレビ電話装置
の各手段としてコンピュータを機能させるためのプログ
ラムを記憶したコンピュータ読み取り可能なものであ
る。
【0017】本発明の記憶媒体は、前記テレビ電話装置
の送受信方法をコンピュータに実行させるためのプログ
ラムを記憶したコンピュータ読み取り可能なものであ
る。
【0018】
【作用】本発明のテレビ電話装置においては、使用者が
予めコンピュータなどで作成した例えば枠状の画像を用
意しておき、カメラの画像とこの枠状の画像とを合成し
て相手に送信して、通信相手のモニタの周辺部を枠状の
画像に置き換える。これにより、使用者が自分の周りの
様子を相手に見せたくないときや、テレビ電話装置が携
帯型の場合、自分がどこにいるのか相手に悟られたくな
いときに、通信相手が不快に感じない程度に画像の周辺
部を隠すことが可能となる。
【0019】また、通信相手のテレビ電話装置も本発明
と同様の機能を有するものであれば、受信時にカメラの
画像と枠状の画像等とを合成するようにしても、同様に
通信相手が不快に感じない程度に画像の周辺部を隠すこ
とが可能となる。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、本発明を適用したいくつか
の具体的な実施形態について図面を参照しながら説明す
る。
【0021】(第1の実施形態)図1に、第1の実施形
態のテレビ電話装置の外観を示す。同図において、1−
1は入力する画像を撮影し撮像データを作成する画像撮
影手段であるカメラ部であり、1−2は液晶パネル等の
画像表示部である。携帯型テレビ電話装置の一例を図2
に示す。同図において、2−1は1−1に相当するカメ
ラ部、2−2は1−2に相当する画像表示部である。
【0022】図3に、自装置内で合成した画像を送信す
る画像合成能力を有するテレビ電話装置の内部構成図を
示す。同図において、3−1はマイクなどの音声入力手
段、3−2は画像を入力するカメラ部、3−3は外部で
作成した合成用の画像である付随画像データを入力する
ための合成用画像入力手段、3−4は合成用画像入力手
段から入力されたデータを保持するための合成用画像記
憶部、3−5はカメラ部からの画像と合成用画像記憶部
のデータとを合成して合成画像データを作成する画像合
成部、3−6はテレビ電話処理部、3−7はスピーカな
どの音声出力手段、3−8は液晶パネルなどの画像表示
部、3−9は公衆網である。
【0023】ここで、第1の実施形態に係る画像合成能
力を有するテレビ電話装置の動作(送受信方法)につい
て説明する。
【0024】予め通信開始前に、パーソナルコンピュー
タ等で作成した付随画像データをRS232Cシリアル
通信のような合成用画像入力手段3−3を経由して、合
成用画像記憶部3−4に蓄積する。
【0025】通信開始後、カメラ部が撮影した画像から
作成された撮像データと付随画像データとを画像合成部
3−5で、撮像データの上に付随画像データを上書きす
る形で合成し、その後、予め定められたH.263等の
形式に圧縮し、音声入力手段3−1からの音声に対して
も必要に応じて圧縮を行い、これらのデータをH.36
4等の手順にしたがってテレビ電話処理部3−6で公衆
網3−9に送り出す。公衆網側からのデータは、通常の
テレビ電話装置と同じ手順で、テレビ電話処理部3−6
で音声、画像のデータに分離され、音声出力手段3−7
ではデータが圧縮されている場合には元のデータを再現
し、スピーカなどの音声出力手段で出力し、画像表示部
3−8ではデータが圧縮されている場合には元のデータ
を再現して出力する。以上の手順を行うことで、相手の
テレビ電話装置が従来のものであっても、撮像データに
付随画像データを合成することができる。
【0026】撮像データと付随画像データとの合成の一
例を図5に示す。ここでは、コンータ等により枠状の画
像5−1を作成し、その枠状の画像5−1とカメラ画像
5−2とを合成した場合のイメージを表している。ま
た、撮像データと付随画像データとの合成の一例を図6
に示す。ここでは、画像表示部がワイド型のときに、人
物のカメラ画像6−2の左右どちらかに吹き出し状の画
像6−1を合成したイメージを表している。
【0027】以上説明したように、第1の実施形態によ
れば、使用者が自分の周りの様子を相手に見せたくない
ときや、テレビ電話装置が携帯型の場合、自分がどこに
いるのか相手に悟られたくないときに、送信側使用者が
意図的に背景の一部を見難くしたり、通信相手が不快に
感じない程度に前記背景の一部を作成画像に置き換える
ことが可能となる。
【0028】(第2の実施形態)相手装置から送られて
きた合成用の画像データと映像を自端末内で合成して表
示する第2の実施形態のテレビ電話装置について説明す
る。
【0029】第1の実施形態の場合、合成した画像を送
るため相手端末が従来のテレビ電話装置であっても実現
できたが、本実施形態では、同様の機能を持った端末同
士でないと実現できない。
【0030】図4に、相手装置から送られてきた合成用
の画像データである付随画像データと撮像データとを自
端末内で合成して表示する第2の画像合成能力を有する
テレビ電話の内部構成図を示す。同図において、4−1
はマイクなどの音声入力手段、4−2は画像を入力する
カメラ部、4−3はテレビ電話処理部、4−4は外部で
作成した付随画像データを入力するための合成用画像入
力手段、4−5は合成用画像入力手段からのデータを記
憶する第1の合成用画像記憶部、4−6はスピーカなど
の音声出力手段、4−7は公衆網を経由して送られてき
た付随画像データを記憶する第2の合成用画像記憶部、
4−8は公衆網から送られてくる撮像データと第2の合
成用画像記憶部内の付随画像データとを合成する画像合
成部、4−9は液晶パネルなどの画像表示部、4−10
は公衆網を示す。
【0031】ここで、第2の実施形態に係る第1及び第
2の画像合成能力を有するテレビ電話装置の動作(送受
信方法)について説明する。
【0032】本実施形態のテレビ電話装置では、予め通
信開始前に、パーソナルコンピュータ等で作成した付随
画像データをRS232Cシリアル通信のような合成用
画像入力手段4−5を経由して、第1の合成用画像記憶
部4−5に蓄積する。
【0033】通信開始後、双方の端末は、互いに相手
に、画像、音声とともに第1の合成用画像記憶部4−5
の付随画像データを相手に送ると同時に、相手から送ら
れてくる画像、音声とともに付随画像データを受信し、
第2の合成用画像記憶部4−7に記憶する。互いの端末
は、受信し、記憶した付随画像データと、相手の端末の
カメラで撮影した画像の撮像データとが圧縮されている
場合には元のデータを再現した上で、画像合成部4−8
で撮像データの上に第2の合成用画像記憶部4−7の付
随画像データを上書きする形で合成し、その合成画像デ
ータを画像表示部4−9で表示する。
【0034】以上説明したように、第2の実施形態によ
れば、使用者が自分の周りの様子を相手に見せたくない
ときや、テレビ電話装置が携帯型の場合、自分がどこに
いるのか相手に悟られたくないときに、送信側使用者が
意図的に背景の一部を見難くしたり、通信相手が不快に
感じない程度に前記背景の一部を作成画像に置き換える
ことが可能となる。
【0035】なお、第1及び第2の実施形態において説
明したテレビ電話装置の機能を実現するように、各種の
デバイスを動作させるためのプログラムコード自体及び
そのプログラムコードをコンピュータに供給するための
手段や、当該送受信方法を実現するためのプログラムコ
ード自体及びそのプログラムコードをコンピュータに供
給するための手段、例えば、かかるプログラムコードを
格納した記憶媒体は本発明の範疇に属する。
【0036】またこの場合、所定の記憶再生装置によ
り、記憶媒体に格納されているプログラムコードが読み
出され、EEPROMが動作する。かかるプログラムコ
ードを記憶する記憶媒体としては、例えばフロッピーデ
ィスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディス
ク、CD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカー
ド、ROM等を用いることができる。
【0037】また、コンピュータが供給されたプログラ
ムコードを実行することにより、第1及び第2の実施形
態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコー
ドがコンピュータにおいて稼働しているOS(オペレー
ティングシステム)或いは他のアプリケーションソフト
等と共同して各実施形態の機能が実現される場合にもか
かるプログラムコードは本発明に含まれる。
【0038】更に、供給されたプログラムコードがコン
ピュータの機能拡張ボードやコンピュータに接続された
機能拡張ユニットに備わるメモリに格納された後、その
プログラムコードの指示に基づいてその機能拡張ボード
や機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一
部または全部を行い、その処理によって各実施形態の機
能が実現されるシステムも本発明に含まれる。
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、使用者が自分の周りの
様子を相手に見せたくないときや、テレビ電話装置が携
帯型の場合、自分がどこにいるのか相手に悟られたくな
いときに、送信側使用者が意図的に背景の一部を見難く
することができ、また、コンピュータなどで作成した画
像を合成することで、通信相手が不快に感じないように
合成を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】テレビ電話装置の外観を示す模式図である。
【図2】携帯型テレビ電話の外観を示す模式図である。
【図3】第1の実施形態に係る携帯型テレビ電話内部構
成を示すブロック図である。
【図4】カメラからの映像と付随画像の合成の一例を示
す模式図である。
【図5】カメラからの映像と付随画像の合成の一例を示
す模式図である。
【図6】第2の実施形態に係る携帯型テレビ電話内部構
成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1−1,1−2,3−2,4−2 カメラ部 1−2,2−2,4−9 画像表示部 3−1,4−1 音声入力手段 3−3,4−4 合成用画像入力手段 3−4 合成用画像記憶部 3−5,4−8 画像合成部 3−6,4−3 テレビ電話処理部 3−7,4−6 音声出力手段 3−8 画像表示部 3−9,4−10 公衆網 4−5 第1の合成用画像記憶部 4−7 第2の合成用画像記憶部

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 公衆網を介して画像データ、音声データ
    及び必要に応じて付加する付随データを同時に扱うテレ
    ビ電話装置であって、 音声データの入力と必要な圧縮処理を扱う音声入力手段
    と、 入力する画像を撮影し撮像データを作成する画像撮影手
    段と、 外部で作成された前記付随データである付随画像データ
    を入力する合成用画像入力手段と、 前記付随画像データを記憶する合成用画像記憶手段と、 前記撮像データと前記付随画像データとを合成し、必要
    な圧縮処理を施して合成画像データを作成する画像合成
    手段と、 前記音声データ及び前記合成画像データに必要な処理を
    施して前記公衆網に送るテレビ電話処理手段と、 前記テレビ電話処理手段が受信した各種データから分離
    した音声データを受け取り、元のデータ形式に戻す処理
    を施して音声を出力する音声出力手段と、 前記テレビ電話処理手段が受信した各種データから分離
    した画像データを受け取り、元のデータ形式に戻す処理
    を施して画像を出力する画像出力手段とを備え、 必要に応じて、送信時に画像合成を行なうことを特徴と
    するテレビ電話装置。
  2. 【請求項2】 前記画像撮影手段からの前記撮像データ
    上に、前記付随画像データを重畳させることを特徴とす
    る請求項1に記載のテレビ電話装置。
  3. 【請求項3】 公衆網を介して画像データ、音声データ
    及び必要に応じて付加する付随データを同時に扱うテレ
    ビ電話装置であって、 音声データの入力と必要な圧縮処理を扱う音声入力手段
    と、 入力する画像を撮影し撮像データを作成する画像撮影手
    段と、 外部で作成された前記付随データである付随画像データ
    を入力する合成用画像入力手段と、 前記付随画像データを記憶する第1の合成用画像記億手
    段と、 前記音声データ、前記撮像データ及び前記付随画像デー
    タに対して伝送するに必要な処理を施し、前記公衆網に
    送るテレビ電話処理手段と、 前記テレビ電話処理手段が受信した各種データから分離
    した音声データを受け取り、元のデータ形式に戻す処理
    を施して音声を出力する音声出力手段と、 前記テレビ電話処理手段が受信した各種データから分離
    した付随画像データを受け取り、元のデータ形式に戻す
    処理を施して前記付随画像データを記憶する第2の合成
    用画像記憶手段と、 前記テレビ電話処理手段が受信した各種データから分離
    した撮像データを受け取り元のデータ形式に戻す処理を
    施して前記第2の合成用画像記憶手段の前記付随画像デ
    ータと合成する画像合成手段と、 前記画像合成手段からの合成画像データを出力する画像
    出力手段とを備え、 必要に応じて撮影した撮像データと付随画像データとを
    別々に送り、受信側で二つの画像を合成すること特徴と
    するテレビ電話装置。
  4. 【請求項4】 公衆網を介して画像データ、音声データ
    及び必要に応じて付加する付随データを同時に扱うテレ
    ビ電話装置であって、 送信時において、撮影した撮像データと、前記付随デー
    タである付随画像データとを合成して合成画像データを
    作成し、前記撮像データ又は前記合成画像データに必要
    な処理を施して画像データとして前記公衆網に送るとと
    もに、 受信時において、前記撮像データ又は前記合成画像デー
    タである画像データを受け取り、元のデータ形式に戻す
    処理を施して画像を出力することを特徴とするテレビ電
    話装置。
  5. 【請求項5】 前記送信時において、前記画像データと
    共に必要な処理を施した前記音声データを前記公衆網に
    送り、 前記受信時において、前記画像データと共に元のデータ
    形式に戻す処理を施した前記音声データを出力すること
    を特徴とする請求項4に記載のテレビ電話装置。
  6. 【請求項6】 公衆網を介して画像データ、音声データ
    及び必要に応じて付加する付随データを同時に扱うテレ
    ビ電話装置であって、 送信時において、撮影した撮像データと、前記付随デー
    タである付随画像データとに必要な処理を施して両者を
    並行して画像データとして前記公衆網に送るとともに、 受信時において、前記画像データを受け取り、元のデー
    タ形式に戻す処理を施して、前記付随画像データが存在
    すれば前記撮像データと前記付随画像データとを合成し
    て合成画像データを作成し、画像を出力することを特徴
    とするテレビ電話装置。
  7. 【請求項7】 前記送信時において、前記画像データと
    共に必要な処理を施した前記音声データを前記公衆網に
    送り、 前記受信時において、前記画像データと共に元のデータ
    形式に戻す処理を施した前記音声データを出力すること
    を特徴とする請求項6に記載のテレビ電話装置。
  8. 【請求項8】 公衆網を介して画像データ、音声データ
    及び必要に応じて付加する付随データを同時に扱うテレ
    ビ電話装置の送受信方法であって、 送信時において、撮影した撮像データと、前記付随デー
    タである付随画像データとを合成して合成画像データを
    作成し、前記撮像データ又は前記合成画像データに必要
    な処理を施して画像データとして前記公衆網に送るとと
    もに、 受信時において、前記撮像データ又は前記合成画像デー
    タである画像データを受け取り、元のデータ形式に戻す
    処理を施して画像を出力することを特徴とするテレビ電
    話装置の送受信方法。
  9. 【請求項9】 前記送信時において、前記画像データと
    共に必要な処理を施した前記音声データを前記公衆網に
    送り、 前記受信時において、前記画像データと共に元のデータ
    形式に戻す処理を施した前記音声データを出力すること
    を特徴とする請求項8に記載のテレビ電話装置の送受信
    方法。
  10. 【請求項10】 公衆網を介して画像データ、音声デー
    タ及び必要に応じて付加する付随データを同時に扱うテ
    レビ電話装置の送受信方法であって、 送信時において、撮影した撮像データと、前記付随デー
    タである付随画像データとに必要な処理を施して両者を
    並行して画像データとして前記公衆網に送るとともに、 受信時において、前記画像データを受け取り、元のデー
    タ形式に戻す処理を施して、前記付随画像データが存在
    すれば前記撮像データと前記付随画像データとを合成し
    て合成画像データを作成し、画像を出力することを特徴
    とするテレビ電話装置の送受信方法。
  11. 【請求項11】 前記送信時において、前記画像データ
    と共に必要な処理を施した前記音声データを前記公衆網
    に送り、 前記受信時において、前記画像データと共に元のデータ
    形式に戻す処理を施した前記音声データを出力すること
    を特徴とする請求項10に記載のテレビ電話装置の送受
    信方法。
  12. 【請求項12】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の
    テレビ電話装置の各手段としてコンピュータを機能させ
    るためのプログラムを記憶したコンピュータ読み取り可
    能な記憶媒体。
  13. 【請求項13】 請求項8〜11のいずれか1項に記載
    のテレビ電話装置の送受信方法をコンピュータに実行さ
    せるためのプログラムを記憶したコンピュータ読み取り
    可能な記憶媒体。
JP10348873A 1998-12-08 1998-12-08 テレビ電話装置、テレビ電話装置の送受信方法及び記憶媒体 Pending JP2000175166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10348873A JP2000175166A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 テレビ電話装置、テレビ電話装置の送受信方法及び記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10348873A JP2000175166A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 テレビ電話装置、テレビ電話装置の送受信方法及び記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000175166A true JP2000175166A (ja) 2000-06-23

Family

ID=18399971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10348873A Pending JP2000175166A (ja) 1998-12-08 1998-12-08 テレビ電話装置、テレビ電話装置の送受信方法及び記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000175166A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2365241A (en) * 2000-07-19 2002-02-13 Nec Technologies Extraction and replacement of background signals in communication systems
KR20020080946A (ko) * 2001-04-18 2002-10-26 주식회사 비에스텍 광고소품을 합성한 캐릭터를 이용한 광고 방법
WO2003005717A1 (en) * 2001-06-05 2003-01-16 Woori Technology Inc. Visual mode mobile phone and visual mode telephoning method using same
KR20030095790A (ko) * 2002-06-14 2003-12-24 (주)아이비에스넷 포토 서비스 기능을 구비한 카메라폰 장치 및 제어방법
KR100728296B1 (ko) 2006-01-02 2007-06-13 삼성전자주식회사 아이피 네트워크에서의 배경 스킨 서비스 방법 및 그 장치
US7355619B2 (en) 2003-01-21 2008-04-08 Nec Corporation Mobile videophone terminal
US7525557B2 (en) 2003-02-14 2009-04-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Moving image composition device, moving image composition method, and information terminal with moving image composition function

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2365241A (en) * 2000-07-19 2002-02-13 Nec Technologies Extraction and replacement of background signals in communication systems
GB2365241B (en) * 2000-07-19 2005-01-19 Nec Technologies Introducing background signals to communication systems
KR20020080946A (ko) * 2001-04-18 2002-10-26 주식회사 비에스텍 광고소품을 합성한 캐릭터를 이용한 광고 방법
WO2003005717A1 (en) * 2001-06-05 2003-01-16 Woori Technology Inc. Visual mode mobile phone and visual mode telephoning method using same
KR20030095790A (ko) * 2002-06-14 2003-12-24 (주)아이비에스넷 포토 서비스 기능을 구비한 카메라폰 장치 및 제어방법
US7355619B2 (en) 2003-01-21 2008-04-08 Nec Corporation Mobile videophone terminal
US7525557B2 (en) 2003-02-14 2009-04-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Moving image composition device, moving image composition method, and information terminal with moving image composition function
KR100728296B1 (ko) 2006-01-02 2007-06-13 삼성전자주식회사 아이피 네트워크에서의 배경 스킨 서비스 방법 및 그 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4016388B2 (ja) テレビ電話機能付き携帯電話端末
US7277115B2 (en) Communication terminal device capable of transmitting visage information
JP2000299851A (ja) 指示情報伝達装置
KR20100093659A (ko) 이동통신 단말기에서 화상통화 시 자동으로 이모티콘을 전송하기 위한 장치 및 방법
JPH1155607A (ja) 画像処理システム
JP2000175166A (ja) テレビ電話装置、テレビ電話装置の送受信方法及び記憶媒体
JP2000324463A (ja) テレビ会議システム
JP2000175167A (ja) Tv電話装置
EP1489823A1 (en) Media stream mixing
JP4366481B2 (ja) 撮像装置及び撮像方法
JP2002176547A (ja) 合成画像システム
KR100769672B1 (ko) 화상 통신이 가능한 이동통신단말기
JP2006140596A (ja) 通信端末
JP2002281376A (ja) カメラ装置
JP2003333556A (ja) 携帯電話及無線通信方法
JP2000188741A (ja) Tv電話装置
KR100835376B1 (ko) 이동통신 단말기의 동영상 촬영 방법
JP2007006085A (ja) 無線携帯端末、並びに、それを用いた撮像方法および通信方法
KR100711856B1 (ko) 동영상 인사말 전송 방법 및 그 시스템
JP2002033799A (ja) 携帯情報端末機およびその使用方法
JPH0316390A (ja) 画像伝送装置
JP2006332968A (ja) テレビ電話装置
KR100713415B1 (ko) 영상 시점을 보정하는 이동통신단말기
JP4319013B2 (ja) テレビ電話機能付携帯端末、それを備えた通信システム、通信方法、プログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体
JP2000184342A (ja) Pcカード及びそれを用いたパーソナルコンピュータ