JP2000167960A - 易裂性フィルム - Google Patents

易裂性フィルム

Info

Publication number
JP2000167960A
JP2000167960A JP10341833A JP34183398A JP2000167960A JP 2000167960 A JP2000167960 A JP 2000167960A JP 10341833 A JP10341833 A JP 10341833A JP 34183398 A JP34183398 A JP 34183398A JP 2000167960 A JP2000167960 A JP 2000167960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density polyethylene
film
intermediate layer
foamed
polyolefin resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10341833A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Inoue
憲一 井上
Hiroshi Tada
博士 多田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP10341833A priority Critical patent/JP2000167960A/ja
Publication of JP2000167960A publication Critical patent/JP2000167960A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)
  • Wrappers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 製造プロセスが簡単であり、易裂性と袋強度
のバランスのとれた易裂性フィルムを提供する。 【解決手段】 表面層と発泡中間層を有する多層共押出
フィルムであって、発泡中間層がメルトフローレート
(MFR)が5〜50g/10minのポリオレフィン
系樹脂100重量部に対して発泡剤0.05〜1.5重
量部が配合された発泡性樹脂組成物から形成されてなる
ことを特徴とする易裂性フィルム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、易裂性フィルムに
関し、更に詳しくは包装材料等として好適に用いられる
易裂性フィルムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、衛生性、経済性、取扱の容易さ等
から、プラスチックフィルムによる密封包装が汎用され
ている。このような包装に用いられるプラスチックフィ
ルムとしては、柔軟性に優れた低密度ポリエチレンやエ
チレン−酢酸ビニル共重合樹脂フィルム、シール強度等
に優れた直鎖状低密度ポリエチレンフィルムが挙げられ
る。
【0003】このようなプラスチックフィルムによる密
封包装は、中身の視認性を高めた透明タイプのものが汎
用されているが、保香性、ガスバリア性、遮光性等を高
めたアルミニウム蒸着フィルム等の不透明タイプのも
の、鮮やかな印刷が施されたもの等種々のタイプのもの
もあって、プラスチックフィルム自体には必ずしも透明
性は要求されない。これら包装容器のうち、特に、レト
ルトパウチ食品に用いられる容器では、刃物を用いるこ
と無く端部に設けられたノッチから容易に引き裂くこと
で開封し得るものであることが求められている。
【0004】プラスチックフィルムに易裂性を付与する
手段としては、例えば、プラスチックフィルムを一方向
に延伸して配向させる方法、多層プラスチックフィルム
の特定の層に一方向に配向したプラスチックフィルムを
用いる方法、非相溶性の熱可塑性樹脂同士をブレンドし
て製膜する方法(特開平9−111060号公報、特開
平4−19137号公報)等が挙げられる。前者では、
易裂性プラスチックフィルムを作製するために、延伸機
を必要とし、極めて成形安定性の悪い条件、例えば、高
い延伸倍率、低い成形温度等の条件で成形しなければな
らないものであり、後者では上記混合樹脂の流動方向に
引裂強度と袋強度のバランスがとり難くなるおそれがあ
って、いずれも安定した易裂性のプラスチックフィルム
の作製が難しいものであった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は叙上の事実に
鑑みなされたものであって、その目的とするところは、
製造プロセスが簡単であり、易裂性と袋強度のバランス
のとれた美麗な表面を有する易裂性フィルムを提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の易裂性フィルム
は、表面層と発泡中間層を有する多層共押出フィルムで
あって、発泡中間層がメルトフローレート(MFR)が
5〜50g/10minのポリオレフィン系樹脂100
重量部に対して発泡剤0.05〜1.5重量部が配合さ
れた発泡性樹脂組成物から形成されてなることを特徴と
する。
【0007】発泡中間層を構成するポリオレフィン系樹
脂としては、メルトフローレート(MFR)が5〜50
g/10minであること以外、特に限定されるもので
はないが、例えば、低密度ポリエチレン、中密度ポリエ
チレン、高密度ポリエチレン、直鎖状低密度ポリエチレ
ン、ポリプロピレン、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂
等が挙げられる。これらは単独で用いてもよいし、複数
のものをブレンドして用いてもよい。ポリオレフィン系
樹脂のMFRが5g/10min未満であると、溶融粘
度が高く、薄肉化が難しく、50g/10minを超え
ると、溶融粘度が低く、製膜がし難くなるおそれがある
ので上記範囲に限定される。より好ましくはMFRが1
0〜30g/10minである。
【0008】MFRは、JIS K 7210に準拠し
て測定された値であって、ポリエチレン、エチレン−酢
酸ビニル共重合樹脂及びポリプロピレンの樹脂毎に定め
られた試験条件によって測定される。ポリオレフィン系
樹脂には、熱可塑性エラストマー、無機充填剤等が配合
されてもよいが、これらが配合されたポリオレフィン系
樹脂組成物のMFRは、上記5〜50g/10minの
範囲にあることが求められる。
【0009】発泡剤としては、特に限定されるものでは
ないが、例えば、アゾジカルボンアミド(ADCA)
系、N,N’−ジニトロソペンタメチレンテトラミン
(DPT)系、4,4’−オキシビス(ベンゼンスルホ
ニルヒドラジド)(OBSH)系、ヒドラゾカルボンア
ミド(HDCA)系、バリウムアゾジカルボキシレート
系、重炭酸ソーダ(重曹)系等の発泡剤が挙げられる。
これらは単独で用いてもよいし、複数のものをブレンド
して用いてもよい。又、必要に応じてZn、Cd、C
r、Pb等の金属化合物、尿素等の発泡助剤が併用され
てもよい。
【0010】発泡剤の配合量としては、好ましくはポリ
オレフィン系樹脂100重量部に対して0.05〜1.
5重量部、より好ましくは0.2〜1.0重量部であ
る。0.05重量部未満では、形成される気泡量が少な
く、易裂性が十分に付与されず、1.5重量部を超える
と、表面の凹凸が激しくなり外観品質を低下させるだけ
でなく、機械的強度が低下するので上記範囲に限定され
る。
【0011】表面層を構成する熱可塑性樹脂としては、
特に限定されるものではないが、例えば、低密度ポリエ
チレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、直
鎖状低密度ポリエチレン、ポリプロピレン、エチレン−
酢酸ビニル樹脂等が挙げられる。これらは単独で用いて
もよいし、複数のものをブレンドして用いてもよい。中
でも、低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密
度ポリエチレン、密度0.925g/cm3 以上の直鎖
状低密度ポリエチレンがより引裂性に優れた易裂性フィ
ルムを得ることができる。
【0012】上記表面層を構成する熱可塑性樹脂には、
滑剤、アンチブロッキング剤、安定剤、顔料、無機充填
剤、その他添加剤が本発明の精神を逸脱しない範囲にお
いて添加することができる。
【0013】表面層は、単一の層からなるものであって
もよいが、2以上の層が積層されてなるものであっても
よい。又、これらの層は、表裏両面共同一であってもい
いが、材質、層数共に異なるものであってもよい。
【0014】発泡中間層と表面層の構成比率は、特に限
定されるものではないが、好ましくは、発泡中間層がこ
れらの合計量に対して1/3〜8/10(重量比)であ
り、表面層の構成比率は、片側1/10(重量比)以上
である。発泡中間層の構成比率が1/3未満では、易裂
性を十分に付与することができず、8/10を超える
と、破泡が多く、得られる易裂性フィルムの外観品質が
低下するだけでなく、機械的強度も低下してしまう。
又、表面層は表面と裏面の厚さは必ずしも一致する必要
はないが、少なくともその一つの層の構成比率が1/1
0未満であると、発泡中間層の破泡の影響で得られる易
裂性フィルムの外観品質が低下するおそれがあり、加え
て、機械的強度も低下するおそれがある。
【0015】多層共押出による製膜手段は、特に限定さ
れるものではないが、好ましくは、Tダイ共押出法であ
る。Tダイ共押出法によれば、製袋用に用いた場合の易
裂性と袋強度のバランスのとれた高品質の易裂性フィル
ムを効率的に生産することができる。又、Tダイ共押出
法による多層共押出フィルムの製造条件は、通常の発泡
押出条件と同一であり、通常のTダイ共押出機を用いる
ことができる。
【0016】本発明の易裂性フィルムは、表面層と発泡
中間層を有する多層共押出フィルムであって、発泡中間
層がメルトフローレート(MFR)が5〜50g/10
minのポリオレフィン系樹脂100重量部に対して発
泡剤0.05〜1.5重量部が配合された発泡性樹脂組
成物から形成されてなるものであるので、製造プロセス
が簡単であり、袋としたときの易裂性と袋強度のバラン
スのとれたものである。
【0017】
【発明の実施の形態】(実施例1〜3、比較例1〜5)
表1に示す通りの構成で、表面層及び発泡中間層を有す
る多層フィルムをTダイ共押出機を用いて作製した。表
面層は表面、裏面共に同一厚さで設けられた。表中、L
LDPEは、直鎖状低密度ポリエチレンの略号であり、
LDPEは、低密度ポリエチレンの略号である。又、発
泡剤についても、先に示した略号を用いた。
【0018】得られた多層フィルムの性能を評価するた
め、以下に示す方法で易裂性と外観品質を評価した。評
価結果は表1に示す。
【0019】(易裂性)10cm×20cmの多層フィ
ルムの長辺の端部にノッチを入れ、易裂性の良否を5
(良い)、4(やや良い)、3(良くも悪くもない)、
2(やや悪い)、1(悪い)の5点評価で20名のモニ
ターの評価結果を平均した値で示した。
【0020】(外観品質)安定製造時の多層フィルムを
目視により、表面に破泡等による孔の有無及びその他の
原因による表面の荒れ具合を総合して○(良好)、×
(不良)の2段階で評価した。
【0021】
【表1】
【0022】実施例1〜3の多層フィルムは、いずれも
破泡等による表面の荒れはなく、緻密な構造の美麗な表
面をなしており、且つ、優れた易裂性を示している。こ
れに対して、直鎖状低密度ポリエチレン単層フィルム
(比較例1)は、実施例1の多層フィルムの発泡層に用
いられた直鎖状低密度ポリエチレンと同じであって、且
つ、厚さが実施例1の多層フィルムの約1/2と薄いに
も拘らず、裂け難いものである。又、発泡中間層に用い
られた発泡性樹脂組成物の発泡剤の配合量が0.05〜
1.5重量部という特定範囲を外れた比較例2及び4の
多層フィルムは、易裂性が良ければ表面性が悪く、表面
性が良ければ易裂性が得られないものとなっている。
又、MFRが5g/10min未満の直鎖状低密度ポリ
エチレンを用いた発泡中間層の比較例3の多層フィルム
は、易裂性ではあるが表面が破泡等によって凹凸が激し
く商品価値を欠く表面性となってしまう。更に、発泡中
間層の構成比率が全層の1/9(重量比)と、全層の1
/3(重量比)未満である比較例5の多層フィルムは、
表面性は良好ではあるが、易裂性が得られないものとな
っている。
【0023】
【発明の効果】本発明の易裂性フィルムは、叙上のよう
に構成されているので、製造プロセスが簡単であり、易
裂性と袋強度のバランスのとれた美麗な表面を有するも
のであり、レトルトパウチ等の食品包装容器材料として
好適に用いられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B65D 65/40 B65D 65/40 A // B29K 23:00 B29L 7:00 9:00 Fターム(参考) 3E086 AC15 AD01 BA04 BA15 BA16 BB41 BB51 BB90 CA03 4F100 AH02H AH03H AK03C AK06 AK63 AT00A AT00B BA03 BA06 BA10A BA10B BA13 CA01C DJ01C EH20 GB15 JA06C JK03 JK14 YY00C 4F207 AA03 AA08 AB02 AE10 AG01 AG03 AH81 KA01 KA11 KB13 KB22 KF04

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面層と発泡中間層を有する多層共押出
    フィルムであって、発泡中間層がメルトフローレート
    (MFR)が5〜50g/10minのポリオレフィン
    系樹脂100重量部に対して発泡剤0.05〜1.5重
    量部が配合された発泡性樹脂組成物から形成されてなる
    ことを特徴とする易裂性フィルム。
JP10341833A 1998-12-01 1998-12-01 易裂性フィルム Pending JP2000167960A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10341833A JP2000167960A (ja) 1998-12-01 1998-12-01 易裂性フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10341833A JP2000167960A (ja) 1998-12-01 1998-12-01 易裂性フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000167960A true JP2000167960A (ja) 2000-06-20

Family

ID=18349112

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10341833A Pending JP2000167960A (ja) 1998-12-01 1998-12-01 易裂性フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000167960A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014195992A (ja) * 2013-03-04 2014-10-16 株式会社細川洋行 易引裂性に優れるポリエチレン発泡シートおよびこれを用いた包装体
JP2017024181A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 積水フィルム株式会社 特定方向に易カット性を有する積層シート及びそれを用いた包装体
JP2017154275A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 日本ポリエチレン株式会社 易引裂性ポリオレフィン系樹脂積層発泡シート

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014195992A (ja) * 2013-03-04 2014-10-16 株式会社細川洋行 易引裂性に優れるポリエチレン発泡シートおよびこれを用いた包装体
JP2017024181A (ja) * 2015-07-15 2017-02-02 積水フィルム株式会社 特定方向に易カット性を有する積層シート及びそれを用いた包装体
JP2017154275A (ja) * 2016-02-29 2017-09-07 日本ポリエチレン株式会社 易引裂性ポリオレフィン系樹脂積層発泡シート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5000992A (en) Coextruded multilayer foamed film for plastic container closures and process for manufacture
KR101546544B1 (ko) 적층 폴리에틸렌 수지 발포 시트
US5238630A (en) In-mold labeling method
JP5649175B2 (ja) ポリスチレン系樹脂積層発泡シートからなる容器を容器本体として用いた内嵌合容器
JP2008024744A (ja) 易裂性収縮フィルム、易裂性ラミネートフィルム、易裂性袋、および易裂性収縮フィルムの製造方法
JP2016049727A (ja) シーラントフィルム
JP3616617B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂積層発泡体
JP2008308695A (ja) 発泡シート
JP4189275B2 (ja) 発泡シートの製造方法
JP2000167960A (ja) 易裂性フィルム
JP4458905B2 (ja) 発泡ポリエチレン系樹脂包装用容器及びその製造方法
JP2005074771A (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡シート
JP4949728B2 (ja) 発泡成形用樹脂組成物、およびこれから得られる成形体
JP2002219781A (ja) ポリプロピレン系樹脂の積層発泡成形品とその製造に用いる積層発泡体およびその製造方法
JP5336745B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂積層発泡シート及びその製造方法
JP6280718B2 (ja) 積層発泡シート、及び、容器
JP2002011838A (ja) ポリプロピレン系樹脂積層発泡体とそれを用いた成形品
JP2007131766A (ja) ポリプロピレン系樹脂発泡シート、ポリプロピレン系樹脂積層発泡シートおよびそれらを熱成形して得られる容器
EP0472679B1 (en) Labelstock for in-mold labeling
JP2004009522A (ja) 積層フィルム
JP4369311B2 (ja) 軟質フィルムおよびその用途
JP2006289745A (ja) ポリプロピレン系樹脂積層発泡シートおよび該積層発泡シートを熱成形して得られる成形体
JP2004025562A (ja) ポリオレフィン系重合体積層フィルム及び包装体
JP2001129946A (ja) レトルト用積層シーラントフィルム
JP4591261B2 (ja) ヒートシール性ポリオレフィン系発泡フイルム