JP2000161782A - 風呂給湯器 - Google Patents

風呂給湯器

Info

Publication number
JP2000161782A
JP2000161782A JP10335346A JP33534698A JP2000161782A JP 2000161782 A JP2000161782 A JP 2000161782A JP 10335346 A JP10335346 A JP 10335346A JP 33534698 A JP33534698 A JP 33534698A JP 2000161782 A JP2000161782 A JP 2000161782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
water
bathtub
bath
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10335346A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Hou
貴雄 抱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP10335346A priority Critical patent/JP2000161782A/ja
Publication of JP2000161782A publication Critical patent/JP2000161782A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の風呂給湯器では、入水を検出する流量
センサとは別に給湯路から浴槽へ湯を給湯するための風
呂給湯経路に浴槽への落とし込み湯量を監視するために
流量センサが必要であった。また、浴槽へ給湯を行って
いるときに、カランから出湯されると風呂に給湯されて
いた高温の湯がカランから出湯され、使用者に熱感を与
えることがあった。 【解決手段】 カラン4が開かれてカラン4から出湯さ
れたときには、風呂給湯路3を閉じて浴槽12への給湯
を一時的に停止する。同時に、給湯路1からの出湯温度
を、浴槽12への給湯温度からカラン4の設定温度に変
更して出湯する。カラン4からの出湯が終了すると、風
呂給湯路3を開いて浴槽12への給湯を再開する。ま
た、給湯路1の出湯温度も浴槽12の給湯温度に戻す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は浴槽内に所定量の湯
を落とし込む機能を備えた風呂給湯器に関する。
【0002】
【従来の技術】図1は従来の全自動型の風呂給湯器の回
路構成を示す図である。1はカラン若しくはシャワー等
の給湯端末(以下これらを代表してカランと表記す
る。)4及び浴槽12に水又は湯を供給する給湯路、2
は浴槽12内の湯を循環させて追焚きするための追焚き
回路である。給湯路1は給湯用熱交換器5の入水側に接
続された入水路1aと給湯用熱交換器の出湯側に接続さ
れた出湯路1bとからなり、入水路1aから給水された
市水は給湯用熱交換器5で加熱され、給湯用熱交換器5
から出湯路1bへ出湯された湯は出湯路1bの管端に設
けられたカラン4から給湯される。給湯路1の入水路1
aには、市水道から給水された水の流量(入水流量)を
検出するための入水流量センサ6と入水温度を検出する
ための入水温度センサ7が設けられている。また、出湯
路1bには、給湯用熱交換器5によって加熱された湯の
温度(缶体出湯温度)を検出するための出湯温度センサ
8が設けられている。また、入水路1aの入水流量セン
サ6よりも下流部と、出湯路1bの出湯温度センサ8よ
りも下流部との間には、給湯用熱交換器5をバイパスす
るようにして入水バイパス路が接続されており、入水バ
イパス路9には給湯用熱交換器5で加熱された湯と入水
バイパス路9を通過した水との混合比率を調整するため
のバイパス流量調整弁10が設けられている。さらに、
給湯路1における、入水バイパス路9の合流点よりも下
流側にはミキシング温度センサ11が設けられ、給湯用
熱交換器5で加熱された湯と入水バイパス路9をバイパ
スした水との混合温度、すなわち給湯路1の管端に設け
られたカラン4から出湯される湯の温度を検出する。出
湯路1bのミキシング温度センサ11よりも下流部から
は、給湯路1から浴槽12内に湯を落とし込むための風
呂給湯路3が分岐している。
【0003】一方、追焚き用熱交換器15を備えた追焚
き回路2は、浴槽12の下部に設けられたバスアダプタ
ー13に接続されている。追焚き回路2の戻り管2aに
は、浴槽12の湯を強制循環させるための循環ポンプ1
4、循環判定用の水流スイッチ16及び追焚き回路2内
の湯温を検出する湯温センサ17が設けられている。給
湯路1から分岐した前記風呂給湯路3は追焚き回路2の
戻り管2aに接続されている。風呂給湯路3には、浴槽
12への湯の落とし込み量を調整するための落とし込み
流量調整弁18、浴槽12への湯の落とし込み量を検出
するための落とし込み流量センサ19、風呂給湯路3を
開閉するための風呂給湯開閉弁20、追焚き回路2から
の湯(汚水)の逆流を防止する逆止弁21が設けられて
いる。
【0004】また、給湯用熱交換器5及び追焚き用熱交
換器15には、それぞれ給湯用バーナー22及び追焚き
用バーナー23が設けられており、上記2つのバーナー
22,23は、ガス供給路24より供給されたガスを燃
焼させることによってそれぞれの熱交換器5,15に熱
を供給する。ガス供給路24には、ガス供給路24の開
閉を行うガス開閉弁25及び27と、カラン4及び風呂
の設定温度に応じて上記2つのバーナー22,23の燃
焼量を調整するためのガス比例弁26が設けられてい
る。
【0005】次に、図1に示した従来の風呂給湯器の動
作を説明する。まずカラン4からの給湯は、給湯路1に
て行う。カラン4が開成されると、入水路1aから市水
が流入して給湯路1を流れ、入水流量センサ6が最低作
動流量(MOQ)以上の流量を検出すると、給湯用バー
ナー22を点火して高温の燃焼ガスと給湯用熱交換器5
を流れる水とを熱交換させることによって水を加熱す
る。給湯用バーナー22の不完全燃焼を防止するため、
入水流量センサ6が最低作動流量以上の流量を検出しな
ければ、給湯用バーナー22の燃焼は行わない。給湯用
熱交換器5で加熱された湯は、入水バイパス路9を通過
した水と混合され、ミキシング温度センサ11で検出さ
れる湯温が設定温度となるようにしてカラン4から出湯
される。
【0006】カラン4から出湯される湯の設定温度は、
浴室に設置されたコントローラ(以下、浴室コントロー
ラと略記する)や台所や洗面所に設置されたコントロー
ラ(以下、代表して台所コントローラと略記する)で設
定され、ミキシング温度センサ11で検出される湯の温
度が前記浴室コントローラや台所コントローラの給湯の
設定温度に一致するようにガス比例弁26の開度やバイ
パス流量調整弁10の開度がフィードフォワード(F
F)制御及びフィードバック(FB)制御される。
【0007】また、浴槽12内に湯を落とし込んで設定
水位まで自動的に湯を張る場合には、風呂給湯路3及び
追焚き回路2を介して給湯路1から浴槽12内に湯が落
とし込まれる。浴槽12の湯張りを行なう場合には、風
呂給湯路3に設けられている風呂給湯開閉弁20を開
き、給湯路1の給湯用熱交換器5で加熱された湯を風呂
給湯路3を介して追焚き回路2に流し込み、追焚き回路
2の戻り管2a及び往き管2bから両搬送で浴槽12内
に湯を落とし込む。より詳しく説明すると、台所コント
ローラの自動ふろスイッチをオンにすると風呂給湯開閉
弁20が開かれ、風呂給湯路3及び追焚き回路2を通じ
て給湯路1から浴槽12内に水が流れ出す。このとき入
水流量センサ6が最低作動流量以上の水を検出すれば、
給湯用バーナー22が点火され、給湯用熱交換器5を流
れる水が加熱される。風呂給湯路3を経由して、浴槽1
2の湯張りをするときの給湯路1からの出湯温度は浴室
コントローラ等により設定することができ、ガス比例弁
26を調整して給湯用バーナー22の燃焼量を制御する
ことにより浴室コントローラ等で指定された設定温度の
湯が給湯路1から出湯される。また、浴槽12の容積に
応じた落とし込み量の湯を浴槽12内に落とし込むため
に、落とし込み流量センサ19で検出する落とし込み流
量を積算しながら所定水量に達するのを監視している。
そして、所定量の湯の落とし込みが完了した後は、風呂
給湯開閉弁20により風呂給湯路3を閉じる。
【0008】この後、必要に応じて追焚き回路2によっ
て追焚き運転が行われる。追焚き運転は、追焚き回路2
において循環ポンプ14により浴槽12内の湯を循環さ
せ、追焚き用バーナー23にて熱せられた追焚き用熱交
換器15によって、追焚き回路2内を循環している湯に
熱を供給することで行う。すなわち、追焚き運転が開始
すると、まず循環ポンプ14が始動し、循環判定が行な
われる。循環判定の結果、浴槽12内の水位がバスアダ
プターレベルより高ければ、浴槽12内の湯が循環ポン
プ14によって強制的に追焚き回路2に循環させられ、
水流スイッチ16をオンにする。これは、浴槽12内に
バスアダプターレベル以下の残水しかない場合に、水流
スイッチ16のオフを検出して追焚き用バーナー23の
空焚きを防止するものである。このように水流スイッチ
16のオンに伴って追焚き回路2の循環判定がOKであ
ると判定されると、追焚き用バーナー23を点火燃焼さ
せて追焚き燃焼を開始する。追焚き回路2内を循環する
湯の温度は湯温センサ17によって検出される。追焚き
の目標温度は、浴室コントローラにて設定された風呂の
設定温度であり、湯温センサ17によって検出される湯
の温度が風呂の設定温度に達すると、追焚き用バーナー
23を消火し、循環ポンプ14を停止させて、追焚き運
転を終了する。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】従来の風呂給湯器に
は、図1に示したように、給湯路1と風呂給湯路3のそ
れぞれに流量センサ6及び19が設けられていた。すな
わち給湯路1内には最低作動流量の水を検出することに
よって給湯用バーナーの不完全燃焼や給湯用熱交換器5
の空焚きを防止するため、また給湯用バーナーの燃焼量
を制御するために入水流量センサ6が設けられ、風呂給
湯路3内には浴槽12に落とし込んだ湯量を積算し、浴
槽12に所定量の湯を張るために落とし込み流量センサ
19が設けられており、いずれの流量センサ6、19も
必要不可欠な構成となっていた。
【0010】すなわち、従来の風呂給湯器では、風呂へ
の湯の落とし込み中にカランやシャワー等の給湯端末が
開栓されると、風呂への湯の落とし込みを継続したまま
で落とし込みに使用されている湯の一部をカランやシャ
ワーから出湯していた。そのため、風呂給湯路3の落と
し込み流量センサを省いて給湯路1の流量センサ6で落
とし込み流量を検出する構成とすると、浴槽に湯を落と
し込んでいる最中にカランやシャワーが開栓された場合
には、浴槽内に落とし込まれている水量が分からなくな
ったり、カラン等から出湯された分だけ浴槽内の湯が少
なくなったりする。そのため、従来の風呂給湯器では、
風呂用給湯路の落とし込み流量センサ19は必要不可欠
な構成となっていた。
【0011】しかし、流量センサの数が増えると、給湯
器の製造コストが嵩み、また、センサの不具合による風
呂給湯器の故障の確率も高くなるため、風呂給湯器のセ
ンサの数を減らすことが望まれている。
【0012】また従来の風呂給湯器にあっては、風呂へ
湯を落とし込んでいる最中にカラン等が開かれると、浴
槽へ落とし込んでいる湯の一部をカラン等から出湯して
いるので、カランやシャワーからは浴槽への湯の落とし
込み温度の湯が出湯されていた。風呂への湯の落とし込
み時の給湯温度とカランやシャワー等の給湯端末から出
湯される湯の設定温度とは異なっており、風呂への湯の
落とし込み時のの給湯温度は浴槽以外の給湯端末の設定
温度に対して高めの温度に設定されている場合が多い。
よって、浴槽に給湯しているときに、カランが開けられ
たり、シャワーから湯が出湯されると、風呂への湯の落
とし込み温度の湯が出湯されるので、使用者は強い熱感
を感じたりすることがあり、使い勝手が悪かった。
【0013】本発明は上述の技術的問題点を解決するた
めになされたものであり、その目的とするところは、流
量センサの使用個数を減らして風呂給湯器のコストを安
価にするとともに、風呂給湯器の使い勝手を良好にする
ことにある。
【0014】
【発明の開示】請求項1に記載した風呂給湯器は、熱交
換器の入水側に接続された入水路に流量検出手段を設
け、熱交換器の出湯側に接続された出湯路を複数に分岐
させ、分岐した複数の出湯路のうち少なくとも1つの出
湯路を浴槽に接続し、他の出湯路を浴槽以外の給湯端末
に接続した風呂給湯器において、前記出湯路を通じて浴
槽に湯を供給しているときに、入水路に設けられた前記
流量検出手段の流量変化が所定量以上になった場合に
は、浴槽への湯の供給を停止することを特徴としてい
る。
【0015】また、請求項2に記載した実施態様は、請
求項1に記載の風呂給湯器において、浴槽への湯の供給
を停止した後、入水路に設けられた前記流量検出手段の
流量が所定値以下に減少した場合には、浴槽への湯の供
給を再開するようにしたものである。
【0016】ここで、流量検出手段とは、例えば一般に
用いられている流量センサである。また、流量変化と
は、一定時間内における流量の変化または流量の変化速
度(変化率)をさす。
【0017】浴槽のみに湯が給湯されている場合には、
入水路の流量検出手段は浴槽内に供給されている湯の流
量を検出している。このとき浴槽以外の給湯端末から出
湯されると入水路に流れる水量が急激に増加するので、
浴槽以外の給湯端末が開かれたことを知ることができ
る。このとき請求項1の風呂給湯器は、浴槽への給湯を
停止される。よって、流量検出手段の流量変化を判定す
る基準となる所定量は、水圧変動による流量変化よりも
大きい流量に設定することが望ましい。
【0018】この後、浴槽以外の給湯端末の出湯が停止
すると、入水路の流量検出手段の検出値はほぼ零となる
ので、請求項2の風呂給湯装置では、入水路の流量が所
定流量以下になったときに浴槽への給湯を再開する。
【0019】従って、この風呂給湯器にあっては、浴槽
への給湯と浴槽以外の給湯端末への給湯とが択一的に行
なわれる。よって、浴槽への出湯側に流量検出手段を設
けなくとも、入水側の流量検出手段によって浴槽への給
湯量を検出することができ、浴槽以外の給湯端末が使用
されているか使用されていないかに係わりなく浴槽への
給湯水量を正確に測ることができる。よって、流量検出
手段の数を減らすことができて風呂給湯器のコストを安
価にすることができる。
【0020】また、請求項3に記載した風呂給湯器は、
加熱手段によって加熱される熱交換器の入水側に接続さ
れた入水路に流量検出手段を設け、熱交換器の出湯側に
接続された出湯路を複数に分岐させ、分岐した複数の出
湯路のうち少なくとも1つの出湯路を浴槽に接続し、他
の出湯路を浴槽以外の給湯端末に接続した風呂給湯器に
おいて、前記出湯路を通じて浴槽に湯を供給していると
きに、入水路に設けられた前記流量検出手段の流量変化
が所定量以上になった場合には、浴槽への湯の供給を停
止すると共に熱交換器から出湯路へ出湯される湯の温度
を浴槽以外の給湯端末の設定温度に応じたものに変更す
ることを特徴としている。
【0021】この風呂給湯器にあっては、浴槽以外の給
湯端末から出湯された場合には、浴槽への湯の供給を停
止すると共に出湯湯温を風呂の設定温度から他の給湯端
末の設定温度に切り替えるようにしているので、風呂へ
の給湯中に他の給湯端末が開栓されても熱い湯が出湯さ
れず、風呂給湯器の使い勝手を良好にすることができ
る。
【0022】
【発明の実施の形態】(第1の実施形態)図2は、本発
明の一実施形態による全自動型の風呂給湯器の概略構成
図である。この風呂給湯器は、従来の全自動型風呂給湯
器とほぼ同じ構成を有しており、図1と同一の構成部分
に対しては同一の符号を付している。従って、従来例と
同一構成部分については、同一の符号を付すことによっ
て説明を省略する。ただし、本発明の風呂給湯器では、
給湯路1と追焚き回路2を接続する風呂給湯路3に落と
し込み流量センサを設けていない点で異なっている。ま
た、カラン4からの単独出湯時の動作や、浴槽12内の
湯の追焚き運転時の動作も、従来例と同様であるため説
明を省略する。
【0023】この実施形態による風呂給湯器により浴槽
内に湯を落とし込んでいる時の動作を説明する。台所コ
ントローラ等に設けられている「風呂自動スイッチ」が
オンになると、従来例でも説明したように、風呂給湯路
3の風呂給湯開閉弁20が開かれて浴槽12内に湯が落
とし込まれ、所定量(演算量)の湯が浴槽12内の設定
水位まで張られると、風呂給湯開閉弁20が閉じられて
湯の落とし込みが終了する。落とし込みが終了すると、
ついで追焚き回路2内で浴槽12内の湯が循環させら
れ、設定温度まで焚き上げられる。
【0024】このように湯張り時などで浴槽12に湯を
供給しているときに、カラン4が開栓されてそこから出
湯されると、入水流量センサ6が検出する入水流量は、
風呂給湯路3から浴槽12に落とし込んでいる当初の流
量に加え、カラン4から出湯される流量が付加されるた
め、急激に増加する。そこで、本実施形態では、入水流
量センサ6が検出する入水流量の一定時間当たりの変化
量(変化率)ΔQが所定の変化量Q0より大きくなる
と、カラン4からの出湯が行われたと判断し、風呂給湯
開閉弁20を閉じて浴槽12への落とし込みを一時的に
停止させ、給湯路1を流れる湯を全てカラン4から出湯
させる。尚、Q0は水圧変動による流量変化量より充分
大きくとるのが望ましい。
【0025】その後、カラン4からの出湯が終了し、入
水流量が所定の流量Qm以下(ほぼ0リットル/分)に
なったことを入水流量センサ6によって検出すると、再
び風呂給湯開閉弁20を開いて浴槽12への湯の落とし
込みを再開する。このように、給湯中であってもカラン
4が開かれているときは、常に、入水流量センサ6を通
過した水は全量カラン4から出湯され、カラン4が閉じ
ているときに限り、風呂給湯路3が開かれ、浴槽12へ
の給湯を行っている。つまり、風呂給湯路3を開いて浴
槽12に湯を落とし込んでいるときは、常に、入水流量
センサ6を通過した水は全量風呂給湯路3に流れ込んで
いる。このように、入水流量センサ6で検出している流
量の水は浴槽12とカラン4とに択一的に供給されてい
るから、浴槽12とカラン4とのいずれに湯を供給して
いるかを判別し、浴槽12に湯を落とし込んでいるとき
に入水流量センサ6で検出した入水流量を積算すれば、
風呂給湯路3から浴槽12に落とし込む流量を正確に測
定することができる。本実施形態では、このようにして
風呂給湯路3に流量センサを設けていなくても、カラン
4が開かれた場合にも浴槽12に所定量の湯を正確に張
ることが可能になる。
【0026】また、風呂給湯器では、浴槽12に湯を落
とし込んでいる時にカラン4が開かれた場合には、上記
のように、浴槽12への湯の供給は停止されるが、さら
に給湯路1からの出湯温度がカラン4の設定温度と等し
くなるように湯温制御する。すなわち、ミキシング温度
センサ11で検出される湯温が浴室コントローラ又は台
所コントローラにて設定されているカラン4からの給湯
の設定温度と等しくなるように制御される。その後、カ
ラン4からの出湯が終了したときには、再び給湯路1か
らの出湯温度が浴槽12への給湯温度と等しくなるよう
に湯温制御する。すなわち、給湯路1の出湯目標温度を
浴槽12に湯を落とし込むための所定の出湯温度に戻し
てから、浴槽12への落とし込みを再開する。
【0027】このように、本実施形態では、浴槽12若
しくはカラン4への給湯を択一的に行い、浴槽12への
湯張り中は風呂の設定温度で給湯路1を運転し、利用者
がカラン4を利用するときは、その給湯端末の設定温度
で給湯路1を運転することで、使用目的応じた湯温の湯
を出湯させることによって給湯器の使い勝手を良好に
し、利用者の便を図っている。
【0028】次に、本実施形態の浴槽12に湯を落とし
込むときの動作を図3のフローチャートに基づいて具体
的に説明する。この動作は、台所コントローラや浴室コ
ントローラに設けられている「風呂自動スイッチ」を押
すことで開始され、まず風呂給湯路3の風呂給湯開閉弁
20が開き、給湯路1に滞留していた水が風呂給湯路3
に流れ込むと同時に、市水からの給水が給湯路1に供給
される(ステップ101)。
【0029】次ステップ102では、入水流量センサ6
にて検出した入水流量が最低作動流量以上か、否かが判
定され、最低作動流量以上であれば次ステップ103に
移行し、ガス供給路24のガス開閉弁25を開き、給湯
用バーナー22を点火させ、給湯用バーナー22の燃焼
運転を開始する。このときの出湯目標温度は浴室コント
ローラで設定した風呂の設定温度である。また、同時
に、浴槽12の容積や残水量に応じて必要な落とし込み
湯量を演算し(ステップ104)、風呂給湯路3及び追
焚き回路2を介して給湯路1から浴槽12に両搬送で湯
を落とし込む(ステップ105)。
【0030】ステップ105で落とし込みを開始後、落
とし込み湯量(入水流量センサ6にて検出した入水流
量)を積算しながら(ステップ106)、ステップ10
7〜108で湯量積算値が目標湯量(ステップ104で
演算した落とし込み湯量)に達するまで湯が浴槽12に
落とし込まれる。ステップ108で湯量積算値が目標湯
量に達すると湯の落とし込みを停止し(ステップ10
9)、ガス供給路24のガス開閉弁25を閉じて給湯用
バーナー22の燃焼運転を停止させる(ステップ11
0)。以上は、風呂給湯路3より浴槽12への湯の落と
し込み中に、カラン4からの出湯がなかった場合であ
る。
【0031】一方、風呂給湯路3より浴槽12への湯の
落とし込み中に、カラン4からの出湯を行った場合は、
入水流量センサ6の検出している入水流量は急激に変化
し、ステップ107で入水流量の変化量ΔQは所定の変
化量Q0より大きくなる。このときカラン4から出湯さ
れたと判断できるから、直ちに風呂給湯路3の風呂給湯
開閉弁20を閉じ(ステップ121)、風呂給湯路3へ
の湯の供給を一時的に停止させる。そして、出湯目標温
度を浴室コントローラ、又は台所コントローラにて設定
された給湯の設定温度に切り換えて(ステップ12
2)、カラン4が閉成されるまで、すなわち、ステップ
123にて入水流量センサ6が検出する入水流量がQm
以下になるまで、給湯用バーナー22及び入水バイパス
路9を運転し、カラン4から出湯する。その後、カラン
4からの出湯が停止すれば、すなわち、入水流量センサ
6が検出する入水流量が所定流量Qm以下になれば、再
び、風呂給湯路3の風呂給湯開閉弁20を開き(ステッ
プ124)、出湯目標温度を浴槽12への落とし込みの
温度に戻して(ステップ125)から、再び、浴槽12
への給湯を再開する(ステップ107)。
【0032】また、ステップ102で入水流量が最低作
動流量より少ない状態が一定時間以上にわたって継続さ
れると(ステップ131)、給湯用バーナー22の不完
全燃焼を招く危険があるため、ガス供給路24からのガ
スの供給及び給湯用バーナー22の点火は行わず、直ち
に風呂給湯路3の風呂給湯開閉弁20を閉じて、運転を
停止する(ステップ132)。
【0033】(第2の実施形態)図4は、本発明の別な
実施形態による、簡易給湯型の風呂給湯器の概略構成図
である。この風呂給湯器には追焚き機能は無く、そのた
め追焚き回路、追焚き用バーナー及び追焚き用熱交換器
などは設けられていない。給湯路1から分岐した風呂給
湯路3は直接浴槽12のバスアダプター13に接続され
ており、風呂給湯路3から浴槽12内に直接湯を落とし
込んで設定水位まで湯を張るようにしている。なお、第
1の実施形態(図2)と同一の構成部分には同一の符号
を付して説明を省略する。
【0034】本風呂給湯器では、前記のように追焚き機
能は備っていないが、その替りとして差し湯機能を備え
ている。これは、浴槽12内の湯が所定の温度まで下が
ったときに、風呂給湯路3から高温(例えば80℃)の
湯が供給される機能である。この差し湯機能が稼働して
いるときは、給湯路1は差し湯の設定温度(=80℃)
を出湯目標温度として給湯し、給湯路1にて差し湯の設
定温度(=80℃)まで熱せられた湯が、湯張り時と同
様に風呂給湯路3から追焚き回路2を経由して浴槽12
に落とし込まれる。この最中にカラン4から出湯される
と、入水流量が急激に変化する。そして、入水流量セン
サ6にて検出している入水流量の変化量ΔQがQ0以上
になると、風呂給湯開閉弁20を閉じ、風呂給湯路3へ
の湯の供給を停止する。そして、給湯路1の出湯目標温
度を浴室コントローラ又は台所コントローラにて設定す
る給湯の設定温度に変更した後、ガス供給路24のガス
比例弁26を絞って、又は、入水バイパス路9のバイパ
ス流量調整弁10を開いて、給湯の設定温度の湯を生成
し、カラン4から出湯する。こうすればカラン4から湯
を出す際に、差し湯の設定温度(=80℃)の湯が出湯
されることがないため安全である。その後、カラン4か
らの出湯が終了したときには、給湯路1の出湯目標温度
を差し湯の設定温度(=80℃)に戻してから、浴槽1
2への差し湯を再開する。
【0035】このような風呂給湯器においても、湯の落
とし込み時や差し湯時にカラン4が開かれた場合には風
呂給湯路3の風呂給湯開閉弁20を閉じてカラン4から
のみ出湯させるようにすることで、給湯路と浴槽とを結
ぶ風呂給湯路3の水量センサを無くすことができる。ま
た、カラン4から出湯させる際には、出湯路1からの出
湯温度をカラン4の設定温度に切り替えることにより、
安全性を確保することができる。
【0036】(第3の実施形態)さらに簡易な風呂給湯
器としては、前記第2の実施形態から、さらに自動差し
湯機能を無くしたものがある(図示せず)。すなわち、
この形態の風呂給湯器の構成は第2の実施形態と同様で
あるが、カランやシャワーへ給湯する機能と湯を浴槽内
に設定水位まで落とし込むだけの機能しかなく、追焚き
機能や差し湯機能は備えていない。
【0037】このような簡易な形態の風呂給湯器におい
ても、本発明を適用することができ、湯の落とし込み時
にカラン4が開かれた場合には風呂給湯路3の風呂給湯
開閉弁20を閉じてカラン4からのみ出湯させるように
することで、給湯路と浴槽とを結ぶ風呂給湯路3の水量
センサを無くすことができる。また、カラン4から出湯
させる際には、出湯路1からの出湯温度をカラン4の設
定温度に切り替えることにより、安全性を確保すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の全自動型の風呂給湯装置の概略構成図で
ある。
【図2】本発明の一実施形態による全自動型の風呂給湯
装置の概略構成図である。
【図3】同上の全自動型の風呂給湯装置の自動風呂給湯
時の動作を示したフローチャートである。
【図4】本発明の別な実施形態による簡易給湯型の風呂
給湯装置の概略構成図である。
【符号の説明】
1 給湯路 2 追焚き回路 3 風呂給湯路 4 カラン 5 給湯用熱交換器 6 入水流量センサ 9 入水バイパス路 11 ミキシング温度センサ 12 浴槽 20 風呂給湯開閉弁 22 給湯用バーナー 24 ガス供給路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱交換器の入水側に接続された入水路に
    流量検出手段を設け、熱交換器の出湯側に接続された出
    湯路を複数に分岐させ、分岐した複数の出湯路のうち少
    なくとも1つの出湯路を浴槽に接続し、他の出湯路を浴
    槽以外の給湯端末に接続した風呂給湯器において、 前記出湯路を通じて浴槽に湯を供給しているときに、入
    水路に設けられた前記流量検出手段の流量変化が所定量
    以上になった場合には、浴槽への湯の供給を停止するこ
    とを特徴とする風呂給湯器。
  2. 【請求項2】 浴槽への湯の供給を停止した後、入水路
    に設けられた前記流量検出手段の流量が所定値以下に減
    少した場合には、浴槽への湯の供給を再開することを特
    徴とする請求項1に記載の風呂給湯器。
  3. 【請求項3】 加熱手段によって加熱される熱交換器の
    入水側に接続された入水路に流量検出手段を設け、熱交
    換器の出湯側に接続された出湯路を複数に分岐させ、分
    岐した複数の出湯路のうち少なくとも1つの出湯路を浴
    槽に接続し、他の出湯路を浴槽以外の給湯端末に接続し
    た風呂給湯器において、 前記出湯路を通じて浴槽に湯を供給しているときに、入
    水路に設けられた前記流量検出手段の流量変化が所定量
    以上になった場合には、浴槽への湯の供給を停止すると
    共に熱交換器から出湯路へ出湯される湯の温度を浴槽以
    外の給湯端末の設定温度に応じたものに変更することを
    特徴とする風呂給湯器。
JP10335346A 1998-11-26 1998-11-26 風呂給湯器 Pending JP2000161782A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10335346A JP2000161782A (ja) 1998-11-26 1998-11-26 風呂給湯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10335346A JP2000161782A (ja) 1998-11-26 1998-11-26 風呂給湯器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000161782A true JP2000161782A (ja) 2000-06-16

Family

ID=18287505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10335346A Pending JP2000161782A (ja) 1998-11-26 1998-11-26 風呂給湯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000161782A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104101099A (zh) * 2013-04-15 2014-10-15 陈山石 水流加热装置的节流方法
JP2015087030A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 株式会社コロナ 給湯風呂装置
JP2016176636A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社コロナ 風呂給湯システム
CN111397200A (zh) * 2019-01-02 2020-07-10 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 燃气热水器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104101099A (zh) * 2013-04-15 2014-10-15 陈山石 水流加热装置的节流方法
JP2015087030A (ja) * 2013-10-29 2015-05-07 株式会社コロナ 給湯風呂装置
JP2016176636A (ja) * 2015-03-19 2016-10-06 株式会社コロナ 風呂給湯システム
CN111397200A (zh) * 2019-01-02 2020-07-10 芜湖美的厨卫电器制造有限公司 燃气热水器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000161782A (ja) 風呂給湯器
JP2005147579A (ja) ガス給湯暖房機
JPH08247547A (ja) 給湯装置
JP2004036960A (ja) 流体供給装置の供給制御方法及び流体供給装置
JPH1089770A (ja) ガス給湯器
JP6998783B2 (ja) 即時出湯装置
JPH0587358A (ja) 風呂自動落とし込み機能付給湯器の他栓使用判定方法
JP3748681B2 (ja) 一缶二水路風呂給湯器
JP2867758B2 (ja) 給湯器付風呂釜の運転制御方法
JP2023022377A (ja) 即湯システム
JP4750756B2 (ja) 給湯器
JP2004044878A (ja) 強制循環式風呂給湯機
JP2022190946A (ja) 貯湯式給湯装置
JPH09229473A (ja) 高温差湯機能付給湯器
JP3613033B2 (ja) 循環式給湯装置
JPH1137488A (ja) 水道直圧式給湯機
JPH0131105B2 (ja)
JP2020012622A (ja) 給湯システム
JP2019066127A (ja) 給湯器
JP2003106647A (ja) 貯湯式給湯機
JP2002349951A (ja) 1缶2回路式給湯器の制御方法及び制御装置
JP2019219120A (ja) 暖房熱源機
JP2001041568A (ja) 給湯システム
JPH06123489A (ja) 給湯機
JPH11281147A (ja) 給湯機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517