JP2000151907A - Facsimile terminal having double side read function - Google Patents

Facsimile terminal having double side read function

Info

Publication number
JP2000151907A
JP2000151907A JP10314492A JP31449298A JP2000151907A JP 2000151907 A JP2000151907 A JP 2000151907A JP 10314492 A JP10314492 A JP 10314492A JP 31449298 A JP31449298 A JP 31449298A JP 2000151907 A JP2000151907 A JP 2000151907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
document
sensor
image
reading sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10314492A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2000151907A5 (en
Inventor
Hiroshi Endo
浩 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP10314492A priority Critical patent/JP2000151907A/en
Publication of JP2000151907A publication Critical patent/JP2000151907A/en
Publication of JP2000151907A5 publication Critical patent/JP2000151907A5/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To simplify the structure of a facsimile terminal and to reduce the cost. SOLUTION: The facsimile terminal is provide with a carrying path 200 to carry an original, a 1st read sensor 207 and a 2nd read sensor 208 that disposed on the both side of the carrying paths and respectively read each image on both sides of the original to produce image data, and an image processing section that process image data of the image read by the 1st read sensor 207 and by the 2nd read sensor 208. In this case, since each of both sides of the original can be read by using the 1st read sensor 207 and the 2nd read sensor 208 by having only to carry the original once, an inversion tray and an inversion path or the like to invert the original to insert the original to an insert port again are not required.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、両面読取機能を有
するファクシミリ装置に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a facsimile apparatus having a double-sided reading function.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、両面読取機能を有するファクシミ
リ装置においては、原稿の両面上の各画像を読み取る場
合、原稿の一方の面上の画像を読み取った後、原稿を反
転させて、他方の面上の画像を読み取るようになってい
る。そのため、オペレータによって挿入口に挿入された
原稿は、読取位置まで送られ、一方の面上の画像が読取
センサによって1ラインごとに読み取られた後、反転用
トレイに一旦(いったん)排出される。そして、排出さ
れた原稿は、反転用トレイから取り出され、反転路にお
いて反転させられた後、挿入口に再度挿入される。再度
挿入された原稿は、読取位置まで送られ、他方の面上の
画像が読取センサによって1ラインごとに読み取られた
後、排出用トレイに排出される。
2. Description of the Related Art Conventionally, in a facsimile apparatus having a double-sided reading function, when reading images on both sides of a document, after reading an image on one side of the document, the document is inverted and the other side is read. The upper image is read. Therefore, the document inserted into the insertion slot by the operator is sent to the reading position, the image on one surface is read line by line by the reading sensor, and then temporarily (temporarily) discharged to the reversing tray. Then, the discharged document is taken out from the reversing tray, reversed in the reversing path, and inserted again into the insertion slot. The reinserted document is sent to the reading position, and the image on the other surface is read line by line by the reading sensor, and then discharged to the discharge tray.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記従
来の両面読取機能を有するファクシミリ装置において
は、原稿を反転させて挿入口に再度挿入することになる
ので、反転用トレイ、反転路等が必要になる。したがっ
て、ファクシミリ装置の構造が複雑になるだけでなく、
コストが高くなってしまう。また、紙送機構が極めて複
雑になるので、原稿の紙質によっては紙詰まり、すなわ
ち、ジャムが発生しやすく、ファクシミリ装置の信頼性
が低下してしまう。
However, in the conventional facsimile apparatus having a double-sided reading function, the original is inverted and reinserted into the insertion slot, so that an inversion tray, an inversion path, and the like are required. Become. Therefore, not only is the structure of the facsimile machine complicated, but also
The cost increases. Further, since the paper feeding mechanism becomes extremely complicated, paper jams, that is, jams are liable to occur depending on the paper quality of the document, and the reliability of the facsimile apparatus is reduced.

【0004】本発明は、前記従来の両面読取機能を有す
るファクシミリ装置の問題点を解決して、構造を簡素化
することができ、コストを低くすることができるととも
に、ファクシミリ装置の信頼性を向上させることができ
る両面読取機能を有するファクシミリ装置を提供するこ
とを目的とする。
The present invention solves the problems of the conventional facsimile apparatus having a double-sided reading function, can simplify the structure, reduce the cost, and improve the reliability of the facsimile apparatus. It is an object of the present invention to provide a facsimile apparatus having a double-sided reading function capable of performing a reading operation.

【0005】[0005]

【課題を解決するための手段】そのために、本発明の両
面読取機能を有するファクシミリ装置においては、原稿
を搬送するための搬送路と、該搬送路の両側にそれぞれ
配設され、前記原稿の両面上の各画像をそれぞれ読み取
り、画データを発生させる第1読取センサ及び第2読取
センサと、前記第1読取センサによって読み取られた画
像の画データ、及び前記第2読取センサによって読み取
られた画像の画データを処理する画像処理部とを有す
る。
For this purpose, a facsimile apparatus having a double-sided reading function according to the present invention has a transport path for transporting an original, and is disposed on both sides of the transport path, and is provided on both sides of the original. A first reading sensor and a second reading sensor that respectively read the above images and generate image data; image data of an image read by the first reading sensor; and image data of an image read by the second reading sensor. An image processing unit that processes image data.

【0006】[0006]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら詳細に説明する。図1は本発明の
第1の実施の形態における画像読取部の概略図、図2は
本発明の第1の実施の形態における両面読取機能を有す
るファクシミリ装置のブロック図、図3は本発明の第1
の実施の形態における画像処理部のブロック図、図4は
本発明の第1の実施の形態における読取センサを示す図
である。
Embodiments of the present invention will be described below in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a schematic diagram of an image reading unit according to a first embodiment of the present invention, FIG. 2 is a block diagram of a facsimile apparatus having a double-sided reading function according to the first embodiment of the present invention, and FIG. First
FIG. 4 is a block diagram illustrating an image processing unit according to the first embodiment. FIG. 4 is a diagram illustrating a reading sensor according to the first embodiment of the present invention.

【0007】図2において、101はオペレーションイ
ンタフェース部、102はCPU、103は原稿の画像
を読み取り、画データを発生させる画像読取部、104
は画データの処理を行う画像処理部、105は画データ
の符号化(圧縮)及び復号化(復元)を行う符号/復号
部、106は符号化によって得られた送信データ又は受
信データを格納するための蓄積メモリ、107は画デー
タを格納するページメモリ、108はファクシミリ装置
の印刷部109を制御する印刷制御部、110は前記C
PU102のプログラムを格納するROM、111は前
記オペレーションインタフェース部101から入力され
たデータ、電話番号等を格納するとともに、ファクシミ
リ装置全体のバッファメモリとして使用されるRAM、
112はITU−T勧告におけるT.30等で定義され
ている通信手順で制御を行う通信制御部、113は送信
データを変調したり受信データを復調したりするモデ
ム、114は電話回線網との接続を制御する回線制御部
である。
In FIG. 2, 101 is an operation interface unit, 102 is a CPU, 103 is an image reading unit that reads an image of a document and generates image data, 104
Denotes an image processing unit that processes image data, 105 denotes an encoding / decoding unit that performs encoding (compression) and decoding (decompression) of image data, and 106 stores transmission data or reception data obtained by encoding. Storage memory 107, a page memory for storing image data, 108 a print control unit for controlling the printing unit 109 of the facsimile apparatus, and 110 a C
A ROM for storing the program of the PU 102; a RAM 111 for storing data, telephone numbers and the like input from the operation interface unit 101, and a RAM used as a buffer memory of the entire facsimile apparatus;
T.112 in the ITU-T recommendation. A communication control unit that performs control according to a communication procedure defined by 30 or the like, a modem 113 that modulates transmission data and demodulates reception data, and 114 is a line control unit that controls connection to a telephone line network. .

【0008】前記オペレーションインタフェース部10
1は、図示されない入力装置、表示装置等を備え、オペ
レータがデータ、電話番号等を入力したり、登録した
り、片面読取、両面読取等の機能を選択したりするため
の操作を行う装置であり、前記CPU102に接続され
る。該CPU102は、ファクシミリ装置全体のシステ
ム制御、画データの管理、通信制御、印刷制御等を包括
的に行い、そのためのプログラムはROM110に格納
される。前記CPU102は、バスBを介して、画像処
理部104、符号/復号部105、蓄積メモリ106、
ページメモリ107、印刷制御部108、ROM11
0、RAM111、通信制御部112及びモデム113
に接続される。
The operation interface unit 10
Reference numeral 1 denotes a device provided with an input device, a display device, and the like (not shown) for performing operations for an operator to input data, a telephone number, and the like, to register, and to select a function such as single-sided reading and double-sided reading. And is connected to the CPU 102. The CPU 102 comprehensively performs system control, image data management, communication control, print control, and the like of the entire facsimile apparatus. The CPU 102 includes an image processing unit 104, an encoding / decoding unit 105, a storage memory 106,
Page memory 107, print control unit 108, ROM 11
0, RAM 111, communication control unit 112, and modem 113
Connected to.

【0009】そして、画像処理部104は、画像読取部
103に接続され、該画像読取部103によって発生さ
せられた画データの処理を行うとともに、印刷制御部1
08を介して印刷部109に送信される画データの処理
も行う。また、図1において、200は図示されない原
稿を搬送するための搬送路、201は挿入された原稿を
検出する原稿検出センサ、202は原稿を搬送するサブ
ローラ、203は複数枚の原稿から1枚の原稿を分離さ
せるセパレートゴム、204は該セパレートゴム203
と対向させて配設され、原稿を搬送する第1原稿搬送ロ
ーラ、205は一対のローラから成り、原稿を搬送する
第2原稿搬送ローラ、206は読取位置の手前に配設さ
れ、搬送された原稿を検出する原稿位置調整センサ、2
07は読取位置において前記搬送路200に臨ませて配
設され、原稿の一方の面上の画像を読み取る第1読取セ
ンサ、208は読取位置において前記搬送路200に臨
ませて配設され、原稿の他方の面上の画像を読み取る第
2読取センサ、209は原稿を原稿排出トレイ210に
排出する原稿排出ローラである。
[0009] The image processing unit 104 is connected to the image reading unit 103, processes the image data generated by the image reading unit 103, and prints the image data.
The processing of the image data transmitted to the printing unit 109 via 08 is also performed. In FIG. 1, reference numeral 200 denotes a transport path for transporting a document (not shown), reference numeral 201 denotes a document detection sensor for detecting an inserted document, reference numeral 202 denotes a sub-roller for transporting the document, and reference numeral 203 denotes one of a plurality of documents. Separate rubber for separating the original, 204 is the separate rubber 203
A first document transport roller 205 for transporting a document is disposed opposite to the second document transport roller 205. The second document transport roller 205 for transporting the document is disposed in front of the reading position and transported. Document position adjustment sensor for detecting a document, 2
Reference numeral 07 denotes a first reading sensor arranged at the reading position so as to face the transport path 200, and a first reading sensor 208 for reading an image on one surface of the document. A second reading sensor 209 for reading an image on the other surface of the document is a document discharge roller for discharging a document to the document discharge tray 210.

【0010】そして、図3において、301は前記第1
読取センサ207からのセンサ出力の信号をディジタル
の多値データに変換するA/D変換回路、302は画素
単位で多値データのレベル補正を行う画素補正回路、3
03はレベル補正用データが格納された補正メモリ、3
04はレベル補正が行われた多値データを白又は黒の二
値データに変換する二値化回路、305は該二値化回路
304によって参照される前後のラインのデータを格納
するためのラインメモリ、306は二値データをライン
ごとに格納するための読取用蓄積メモリ、307は前記
第1読取センサ207を制御するセンサ制御回路、30
8は前記第1読取センサ207によって発生させられた
画データの処理を包括的に制御するCPU制御回路、3
09はステッピングモータ310を制御するモータ駆動
回路である。前記ステッピングモータ310は、サブロ
ーラ202、第1原稿搬送ローラ204、第2原稿搬送
ローラ205及び原稿排出ローラ209を回転させる。
In FIG. 3, reference numeral 301 denotes the first
An A / D conversion circuit for converting a sensor output signal from the reading sensor 207 into digital multi-value data; a pixel correction circuit 302 for performing level correction of multi-value data in pixel units;
03 is a correction memory in which level correction data is stored, 3
Reference numeral 04 denotes a binarization circuit for converting the multivalued data subjected to the level correction into white or black binary data. Reference numeral 305 denotes a line for storing data of a line before and after the line referred to by the binarization circuit 304. A memory 306, a reading storage memory for storing binary data line by line; 307, a sensor control circuit for controlling the first reading sensor 207;
Reference numeral 8 denotes a CPU control circuit that comprehensively controls processing of image data generated by the first reading sensor 207;
A motor driving circuit 09 controls the stepping motor 310. The stepping motor 310 rotates the sub roller 202, the first document transport roller 204, the second document transport roller 205, and the document discharge roller 209.

【0011】また、311は前記第2読取センサ208
からのセンサ出力の信号をディジタルの多値データに変
換するA/D変換回路、312は画素単位で多値データ
のレベル補正を行う画素補正回路、313はレベル補正
用データが格納された補正メモリ、314はレベル補正
が行われた多値データを白又は黒の二値データに変換す
る二値化回路、315は該二値化回路314によって参
照される前後のラインのデータを格納するためのライン
メモリ、316は二値データをラインごとに格納するた
めの読取用蓄積メモリ、317は前記第2読取センサ2
08を制御するセンサ制御回路、318は前記第2読取
センサ208によって発生させられた画データの処理を
包括的に制御するCPU制御回路である。
Reference numeral 311 denotes the second reading sensor 208.
A / D conversion circuit for converting the signal of the sensor output from the microcomputer into digital multi-valued data, 312 a pixel correction circuit for performing level correction of the multi-valued data in pixel units, and 313 a correction memory storing data for level correction Reference numeral 314 denotes a binarization circuit for converting the multivalued data subjected to the level correction into white or black binary data. Reference numeral 315 denotes a line for storing data of a line before and after the line referred to by the binarization circuit 314. A line memory 316 is a reading storage memory for storing binary data for each line, and 317 is the second reading sensor 2.
A sensor control circuit 318 for controlling 08 is a CPU control circuit for comprehensively controlling the processing of the image data generated by the second reading sensor 208.

【0012】そして、図4において、500は複数のL
ED500aから成り、LED電源とアース(GND)
との間に配設され、画像の読取りに必要な光を原稿に向
けて発生させる光源としてのLEDアレイ、501は複
数のロッドレンズから成り、原稿からの反射光を受光素
子アレイ502に結像させるロッドレンズアレイであ
る。前記受光素子アレイ502は、複数のフォトトラン
ジスタ502aから成り、電源Vddに接続される。各
フォトトランジスタ502aは、ロッドレンズアレイ5
01によって結像した光を電荷に変換し、電荷を蓄積す
る。また、503は複数のアナログスイッチ503aか
ら成り、各フォトトランジスタ502aに蓄積された電
荷を取り出すアナログスイッチアレイ、504はセンサ
ロックのタイミングでスタートパルスを受けて、各アナ
ログスイッチ503aを開閉するパルスを伝達するシフ
トレジスタ、505は各フォトトランジスタ502aか
ら取り出された電荷を増幅し、センサ出力をA/D変換
回路301、311に対して出力するオペアンプ回路で
ある。
In FIG. 4, reference numeral 500 denotes a plurality of Ls.
Consists of ED500a, LED power supply and ground (GND)
And an LED array 501 serving as a light source for generating light necessary for reading an image toward the document, 501 includes a plurality of rod lenses, and forms reflected light from the document on the light receiving element array 502. It is a rod lens array to be made. The light receiving element array 502 includes a plurality of phototransistors 502a and is connected to a power supply Vdd. Each phototransistor 502a includes a rod lens array 5
01 converts the imaged light into electric charges and accumulates the electric charges. An analog switch array 503 includes a plurality of analog switches 503a, and extracts electric charges accumulated in each phototransistor 502a. A reference numeral 504 receives a start pulse at a sensor lock timing and transmits a pulse for opening and closing each analog switch 503a. A shift register 505 is an operational amplifier circuit that amplifies the charge extracted from each phototransistor 502a and outputs a sensor output to the A / D conversion circuits 301 and 311.

【0013】次に、前記構成の両面読取機能を有するフ
ァクシミリ装置の動作について説明する。図5は本発明
の第1の実施の形態における画像読取部の動作を示す第
1のフローチャート、図6は本発明の第1の実施の形態
における画像読取部の動作を示す第2のフローチャー
ト、図7は本発明の第1の実施の形態における第1読取
センサ及 び第2読取センサの動作を示すタイムチャー
トである。
Next, the operation of the facsimile apparatus having the above-described double-sided reading function will be described. FIG. 5 is a first flowchart illustrating the operation of the image reading unit according to the first embodiment of the present invention, FIG. 6 is a second flowchart illustrating the operation of the image reading unit according to the first embodiment of the present invention, FIG. 7 is a time chart showing the operation of the first reading sensor and the second reading sensor according to the first embodiment of the present invention.

【0014】ファクシミリ装置において、原稿の画像の
画データを送信する場合、オペレータは、まず、オペレ
ーションインタフェース部101(図2)の入力装置を
操作し、電話番号等を入力したり、登録したり、片面読
取、両面読取等の機能を選択したりした後、原稿を図示
されない挿入口に挿入する。そして、原稿検出センサ2
01が挿入された原稿を検出すると、ステッピングモー
タ310が駆動され、サブローラ202が回転させられ
て、原稿は第1原稿搬送ローラ204に送られる(原稿
吸引処理)。この場合、ステッピングモータ310は、
モータ駆動回路309を介してCPU制御回路308に
よって制御され、ステッピングモータ310の駆動パル
ス数はCPU制御回路308によって計数される。
When transmitting image data of a document image in a facsimile apparatus, the operator first operates an input device of the operation interface unit 101 (FIG. 2) to input or register a telephone number or the like. After selecting a function such as single-sided reading or double-sided reading, the original is inserted into an insertion slot (not shown). Then, the document detection sensor 2
When the original into which the 01 is inserted is detected, the stepping motor 310 is driven, the sub roller 202 is rotated, and the original is sent to the first original transport roller 204 (original suction processing). In this case, the stepping motor 310
Controlled by the CPU control circuit 308 via the motor drive circuit 309, the number of drive pulses of the stepping motor 310 is counted by the CPU control circuit 308.

【0015】そして、サブローラ202によって搬送さ
れた原稿が複数枚ある場合には、セパレートゴム203
によって複数枚の原稿は順次1枚ずつ分離させられる。
続いて、分離させられた原稿は、ステッピングモータ3
10によって回転させられる第1原稿搬送ローラ204
及び第2原稿搬送ローラ205によって1枚ずつ搬送さ
れ、搬送路200の両側に配設された第1読取センサ2
07及び第2読取センサ208が配設された読取位置に
搬送される(原稿搬送処理)。
If there are a plurality of documents conveyed by the sub-roller 202, the separation rubber 203
Thus, the plurality of originals are sequentially separated one by one.
Subsequently, the separated document is supplied to a stepping motor 3
First Document Conveying Roller 204 Rotated by 10
And the first reading sensor 2 which is conveyed one by one by the second document conveying roller 205 and disposed on both sides of the conveying path 200.
07 and the second reading sensor 208 are conveyed to a reading position (document conveying process).

【0016】次に、原稿は、前記読取位置の手前に搬送
されると、原稿位置調整センサ206によって検出され
る。そして、前記駆動パルス数が所定数に達しても、原
稿位置調整センサ206が原稿を検出しない場合、CP
U102は、ジャムが発生したと判断し、ジャム処理を
開始する。前記サブローラ202、第1原稿搬送ローラ
204及び第2原稿搬送ローラ205の回転、原稿吸引
処理、原稿搬送処理、ジャム処理等は、原稿検出センサ
201及び原稿位置調整センサ206からの信号、ステ
ッピングモータ310の駆動パルス数に基づいて、CP
U制御回路308によって包括的に行われる。
Next, when the document is conveyed before the reading position, the document is detected by the document position adjustment sensor 206. If the document position adjustment sensor 206 does not detect a document even if the number of drive pulses reaches a predetermined number,
U102 determines that a jam has occurred, and starts jam processing. The rotation of the sub-roller 202, the first document transport roller 204 and the second document transport roller 205, the document suction process, the document transport process, the jam process, and the like are performed by signals from the document detection sensor 201 and the document position adjustment sensor 206, the stepping motor 310 CP based on the number of driving pulses
Comprehensively performed by the U control circuit 308.

【0017】また、原稿位置調整センサ206が原稿を
検出すると、ステッピングモータ310の駆動が一時的
に停止させられ、原稿の搬送も一時的に停止させられ
る。それとともに、オペレーションインタフェース部1
01の表示装置は、オペレータに対して、片面読取モー
ド又は両面読取モードのどちらかのモードを選択するよ
うに促す旨の表示を行う。
When the document position adjustment sensor 206 detects a document, the driving of the stepping motor 310 is temporarily stopped, and the conveyance of the document is also temporarily stopped. At the same time, the operation interface unit 1
The display device 01 displays a message urging the operator to select one of the one-sided reading mode and the two-sided reading mode.

【0018】続いて、オペレータが、片面読取モード又
は両面読取モードが選択されていることを確認するか、
若しくはモードの選択をし直すと、片面読取モードが選
択された場合は片面読取処理が、両面読取モードが選択
された場合は両面読取処理が開始される。そして、両面
読取モードが選択されると、ステッピングモータ310
の駆動が再び開始される。原稿が読取位置に搬送され、
前記第1読取センサ207及び第2読取センサ208の
作動が開始され、各LED500aがオンになるととも
に各スタートパルスがオンになる。
Subsequently, the operator confirms that the one-sided reading mode or the two-sided reading mode is selected,
Alternatively, when the mode is selected again, the one-sided reading process is started when the one-sided reading mode is selected, and the two-sided reading process is started when the two-sided reading mode is selected. When the double-sided reading mode is selected, the stepping motor 310
Is started again. The document is transported to the reading position,
The operation of the first reading sensor 207 and the second reading sensor 208 is started, and each LED 500a is turned on and each start pulse is turned on.

【0019】なお、第1読取センサ207の制御はセン
サ制御回路307によって、第2読取センサ208の制
御はセンサ制御回路317によって行われる。そして、
各LED500aが、読取りに必要な光を原稿の面に向
けて照射すると、原稿の面で反射された反射光は、ロッ
ドレンズアレイ501によって受光素子アレイ502に
結像される。該受光素子アレイ502の各フォトトラン
ジスタ502aは、光を電荷に変換して蓄積する。
The first reading sensor 207 is controlled by a sensor control circuit 307, and the second reading sensor 208 is controlled by a sensor control circuit 317. And
When each LED 500a irradiates light necessary for reading toward the surface of the document, the light reflected on the surface of the document is imaged on the light receiving element array 502 by the rod lens array 501. Each phototransistor 502a of the light receiving element array 502 converts light into electric charges and stores the charges.

【0020】各フォトトランジスタ502aに蓄積され
た電荷は、各フォトトランジスタ502aに対応する各
アナログスイッチ503aの開閉によって順次取り出さ
れ、オペアンプ回路505によって増幅された後、セン
サ出力としてA/D変換回路301、311に送信され
る。ところで、前記各アナログスイッチ503aは、シ
フトレジスタ504からのパルスに応答して開閉され、
各フォトトランジスタ502aに蓄積された電荷を順次
取り出す。そのために、スタートパルス及びセンサクロ
ックが外部信号として入力されると、シフトレジスタ5
04は、前記各アナログスイッチ503aにパルスを順
次伝達し、各アナログスイッチ503aをオン・オフさ
せる。
The charges accumulated in each phototransistor 502a are sequentially taken out by opening and closing each analog switch 503a corresponding to each phototransistor 502a, amplified by an operational amplifier circuit 505, and then output as an A / D conversion circuit 301 as a sensor output. , 311. By the way, each analog switch 503a is opened and closed in response to a pulse from the shift register 504,
The charge stored in each phototransistor 502a is sequentially extracted. Therefore, when the start pulse and the sensor clock are input as external signals, the shift register 5
Reference numeral 04 sequentially transmits a pulse to each analog switch 503a, and turns each analog switch 503a on and off.

【0021】なお、シフトレジスタ504に入力される
スタートパルス、センサクロック及びセンサ出力の関係
は、図7に示されるようになる。そして、シフトレジス
タ504は、センサクロックのエッジにおいてスタート
パルスを取り込み、センサクロックがローレベルである
期間は、アナログスイッチアレイ503の各アナログス
イッチ503aをオンにして各フォトトランジスタ50
2aに蓄積された電荷を取り出し、センサクロックがハ
イレベルである期間は前記アナログスイッチ503aを
リセットする。
The relationship among the start pulse, the sensor clock, and the sensor output input to the shift register 504 is as shown in FIG. Then, the shift register 504 captures a start pulse at the edge of the sensor clock, and turns on each analog switch 503a of the analog switch array 503 to turn on each phototransistor 50 during the period when the sensor clock is at a low level.
The charge stored in 2a is taken out, and the analog switch 503a is reset while the sensor clock is at a high level.

【0022】このように、シフトレジスタ504がスタ
ートパルスを順次転送することによって、各フォトトラ
ンジスタ502aに蓄積された電荷が順次取り出され、
受光素子アレイ502の1ライン分の電荷が取り出され
る。また、各フォトトランジスタ502aに蓄積される
電荷の量は、シフトレジスタ504に一つのスタートパ
ルスが入力されてから次のスタートパルスが入力される
までの時間の積分値となる。したがって、スタートパル
スの周期が変化すると、取り出される電荷の量がスター
トパルスの周期に比例して変化し、その結果、A/D変
換回路301、311に送信されるセンサ出力もスター
トパルスの周期に比例して変化する。
As described above, the charge accumulated in each phototransistor 502a is sequentially taken out by sequentially transferring the start pulse by the shift register 504.
The charge for one line of the light receiving element array 502 is extracted. The amount of charge stored in each phototransistor 502a is an integrated value of the time from when one start pulse is input to the shift register 504 to when the next start pulse is input. Therefore, when the cycle of the start pulse changes, the amount of charge taken out changes in proportion to the cycle of the start pulse, and as a result, the sensor output transmitted to the A / D conversion circuits 301 and 311 also changes to the cycle of the start pulse. Change proportionally.

【0023】前記A/D変換回路301、311に送ら
れた第1読取センサ207及び第2読取センサ208か
らのセンサ出力は、ディジタルの多値データに変換され
て、画素補正回路302、312に送信される。そし
て、前記多値データは、画素補正回路302、312に
よって、画素単位で、すなわち、各フォトトランジスタ
502aからの信号ごとにレベル補正が行われる。この
とき、画素補正回路302、312は、レベル補正用デ
ータが格納された補正メモリ303、313にアクセス
する。
The sensor outputs from the first reading sensor 207 and the second reading sensor 208 sent to the A / D conversion circuits 301 and 311 are converted into digital multi-value data and sent to the pixel correction circuits 302 and 312. Sent. Then, the multi-level data is subjected to level correction by the pixel correction circuits 302 and 312 in pixel units, that is, for each signal from each phototransistor 502a. At this time, the pixel correction circuits 302 and 312 access the correction memories 303 and 313 storing the data for level correction.

【0024】次に、画素単位でレベル補正が行われた多
値データは、二値化回路304、314によって白又は
黒の二値データに変換され、読取用蓄積メモリ306、
316に送信される。このとき、二値化回路304、3
14は、前後のラインのデータが格納されたラインメモ
リ305、315にアクセスして、前後のラインのデー
タを参照する。
Next, the multi-valued data on which the level correction has been performed for each pixel is converted into white or black binary data by the binarization circuits 304 and 314.
316. At this time, the binarization circuits 304, 3
14 accesses the line memories 305 and 315 storing the data of the preceding and succeeding lines, and refers to the data of the preceding and succeeding lines.

【0025】前記二値化回路304、314から送信さ
れた二値データに変換されたセンサ出力は、読取用蓄積
メモリ306、316にラインごとに格納された後、C
PU制御回路308、318を介して、符号/復号部1
05又はページメモリ107に送信される。なお、前記
二値データに変換されたセンサ出力は、原稿の両面上の
各画像の画データを構成する。
The sensor outputs converted into the binary data transmitted from the binarization circuits 304 and 314 are stored in the reading accumulation memories 306 and 316 line by line,
The encoding / decoding unit 1 via the PU control circuits 308 and 318
05 or the page memory 107. The sensor output converted into the binary data constitutes image data of each image on both sides of the document.

【0026】前記第1読取センサ207及び第2読取セ
ンサ208において、受光素子アレイ502の1ライン
分のセンサ出力が取り出されて、原稿の両面上の各画像
の1ライン分の読取りが終了すると、CPU102は原
稿の後端が読取位置に到達しているかどうかを判断す
る。この場合、CPU102は、原稿位置調整センサ2
06が原稿を検出しなくなってから、すなわち、原稿の
後端を検出してから、原稿が所定距離N〔mm〕だけ搬
送されると、原稿の後端が読取位置に到達していると判
断する。なお、前記所定距離N〔mm〕は、ステッピン
グモータ310の駆動パルス数を計数することによって
算出される。
In the first reading sensor 207 and the second reading sensor 208, sensor output of one line of the light receiving element array 502 is taken out, and when reading of one line of each image on both sides of the document is completed, The CPU 102 determines whether the rear end of the document has reached the reading position. In this case, the CPU 102
If the original is conveyed by a predetermined distance N [mm] after the original is no longer detected, that is, after the rear end of the original is detected, it is determined that the rear end of the original has reached the reading position. I do. The predetermined distance N [mm] is calculated by counting the number of driving pulses of the stepping motor 310.

【0027】また、原稿の後端が読取位置に到達してい
ない場合、CPU102は、読取処理を開始してから、
原稿が所定のライン数、すなわち、制限ライン数だけ搬
送されたかどうかを判断する。前記制限ライン数は、ス
テッピングモータ310の駆動パルス数を計数すること
によって算出される。なお、CPU102は、原稿が制
限ライン数だけ搬送されても、原稿の後端が読取位置に
到達していない場合、ジャムが発生したと判断し、ジャ
ム処理を行う。
If the rear end of the document has not reached the reading position, the CPU 102 starts the reading process,
It is determined whether the document has been conveyed by a predetermined number of lines, that is, by the limited number of lines. The limited number of lines is calculated by counting the number of drive pulses of the stepping motor 310. If the trailing edge of the document has not reached the reading position even if the document is conveyed by the limited number of lines, the CPU 102 determines that a jam has occurred and performs a jam process.

【0028】また、原稿が制限ライン数だけ搬送されて
いない場合には、原稿は受光素子アレイ502の1ライ
ン分だけ搬送され、次の1ラインの読取りが行われる。
そして、原稿の後端が読取位置に到達している場合に
は、原稿1枚分の読取りが終了していることになるの
で、前記原稿は原稿排出ローラ209によって搬送さ
れ、原稿排出トレイ210に排出される。
If the original is not conveyed by the limited number of lines, the original is conveyed by one line of the light receiving element array 502 and the next one line is read.
If the rear end of the document has reached the reading position, it means that reading of one document has been completed, and the document is conveyed by the document discharge rollers 209 and is placed on the document discharge tray 210. Is discharged.

【0029】次に、1枚の原稿が排出されると、原稿検
出センサ201が次の原稿を検出しているかどうかを判
断する。そして、原稿検出センサ201が次の原稿を検
出している場合、原稿吸引処理が再び開始され、検出し
ていない場合は、画像読取部103の動作は終了する。
なお、片面読取モードが選択された場合、第1読取セン
サ207だけが作動させられ、第2読取センサ208は
作動させられない。また、第2読取センサ208だけを
作動させ、第1読取センサ207を作動させないように
することもできる。
Next, when one document is discharged, it is determined whether the document detection sensor 201 has detected the next document. Then, when the document detection sensor 201 detects the next document, the document suction process is started again, and when the document is not detected, the operation of the image reading unit 103 ends.
When the one-sided reading mode is selected, only the first reading sensor 207 is operated, and the second reading sensor 208 is not operated. Alternatively, only the second reading sensor 208 may be operated, and the first reading sensor 207 may not be operated.

【0030】ところで、読み取られた画像の画データを
他のファクシミリ装置に送信する場合、前記画データは
符号/復号部105に送信される。そして、該符号/復
号部105が前記画データを符号化した後、符号化によ
って得られた送信データは蓄積メモリ106に格納され
る。前記送信データは、蓄積メモリ106に格納された
後、モデム113及び回線制御部114を介して接続さ
れる電話回線網を介して、他のファクシミリ装置に送信
される。
When the image data of the read image is transmitted to another facsimile apparatus, the image data is transmitted to the encoding / decoding unit 105. After the encoding / decoding unit 105 encodes the image data, the transmission data obtained by the encoding is stored in the storage memory 106. After the transmission data is stored in the storage memory 106, it is transmitted to another facsimile machine via a telephone line network connected via a modem 113 and a line control unit 114.

【0031】また、読み取られた画像の画データに従っ
て印刷を行う場合、該画データは、ページメモリ107
に格納された後、印刷部109に送信される。該印刷部
109は、印刷制御部108によって制御され、画像の
印刷を行う。このように、本実施の形態においては、原
稿を一回搬送するだけで、搬送路200の両側に配設さ
れた第1読取センサ207及び第2読取センサ208に
よって、原稿の両面上の各画像を読み取ることができる
ので、原稿を反転させて挿入口に再び挿入するための反
転用トレイ、反転路等が不要になる。したがって、ファ
クシミリ装置を小型化し、軽量化することができるとと
もに、コストを低くすることができる。また、ファクシ
ミリ装置の信頼性を向上させることができる。
When printing is performed in accordance with image data of a read image, the image data is stored in the page memory 107.
Is transmitted to the printing unit 109. The printing unit 109 is controlled by the printing control unit 108 and prints an image. As described above, in the present embodiment, the document is conveyed only once, and the first reading sensor 207 and the second reading sensor 208 provided on both sides of the conveyance path 200 cause each image on both sides of the document to be conveyed. Can be read, so that a reversing tray, a reversing path, and the like for reversing the original and reinserting it into the insertion slot are not required. Therefore, the facsimile apparatus can be reduced in size and weight, and the cost can be reduced. Further, the reliability of the facsimile machine can be improved.

【0032】さらに、紙送機構が極めて簡素化されるの
で、ジャムが発生しにくく、ファクシミリ装置の信頼性
を向上させることができる。次に、フローチャートにつ
いて説明する。 ステップS101 原稿検出センサ201が原稿を検出
するのを待機する。 ステップS102 原稿吸引処理を行う。 ステップS103 原稿位置調整センサ206が原稿を
検出しているかどうかを判断する。検出している場合は
ステップS105に、検出していない場合はステップS
104に進む。 ステップS104 原稿検出センサ201が原稿を検出
してから計数されるステッピングモータ310の駆動パ
ルス数が、所定数に達しているかどうかを判断する。達
している場合はジャム処理を行い、達していない場合は
ステップS102に戻る。 ステップS105 オペレーションインタフェース部1
01の表示装置が、片面読取モード又は両面読取モード
のどちらかのモードを選択するように促す旨の表示を行
う。 ステップS106 両面読取モードが選択されているか
どうかを判断する。両面読取モードが選択されている場
合はステップS107に進み、片面読取モードが選択さ
れている場合は片面読取処理に移行する。 ステップS107 原稿を読取位置に搬送する。 ステップS108 第1読取センサ207が作動を開始
する。LED500a及びスタートパルスがオンにな
る。 ステップS109 第2読取センサ208が作動を開始
する。LED500a及びスタートパルスがオンにな
る。 ステップS110 第1読取センサ207が1ライン分
の画像を読み取る。 ステップS111 第2読取センサ208が1ライン分
の画像を読み取る。 ステップS112 原稿位置調整センサ206が原稿の
後端を検出してから、原稿が所定距離N〔mm〕だけ搬
送されたかどうかを判断する。搬送されている場合はス
テップS115に、搬送されていない場合はステップS
113に進む。 ステップS113 読取処理が開始されてから、原稿が
制限ライン数だけ搬送されたかどうかを判断する。搬送
されている場合はジャム処理を行い、搬送されていない
場合はステップS114に進む。 ステップS114 原稿を1ライン分だけ搬送し、ステ
ップS112に戻る。 ステップS115 原稿を原稿排出トレイ210に排出
する。 ステップS116 原稿検出センサ201が次の原稿を
検出しているかどうかを判断する。検出している場合は
ステップS102に戻り、検出していない場合は原稿の
読取りを終了する。
Further, since the paper feeding mechanism is extremely simplified, jams are less likely to occur, and the reliability of the facsimile apparatus can be improved. Next, the flowchart will be described. Step S101: Wait until the document detection sensor 201 detects a document. Step S102: A document suction process is performed. Step S103 It is determined whether or not the document position adjustment sensor 206 has detected the document. If detected, the process proceeds to step S105. If not detected, the process proceeds to step S105.
Proceed to 104. Step S104 It is determined whether or not the number of drive pulses of the stepping motor 310 counted after the document detection sensor 201 detects the document has reached a predetermined number. If it has reached, jam processing is performed, and if it has not, processing returns to step S102. Step S105 Operation interface unit 1
The display device 01 displays a message prompting the user to select one of the one-sided reading mode and the two-sided reading mode. Step S106: to judge whether the double-sided reading mode is selected. When the double-sided reading mode is selected, the process proceeds to step S107, and when the single-sided reading mode is selected, the process proceeds to the single-sided reading process. Step S107 The document is transported to the reading position. Step S108: The first reading sensor 207 starts operating. The LED 500a and the start pulse are turned on. Step S109: The second reading sensor 208 starts operating. The LED 500a and the start pulse are turned on. Step S110 The first reading sensor 207 reads an image for one line. Step S111: The second reading sensor 208 reads an image for one line. Step S112 After the document position adjustment sensor 206 detects the trailing edge of the document, it is determined whether the document has been conveyed by a predetermined distance N [mm]. If it has been conveyed, the process proceeds to step S115. If it has not been conveyed, step S115.
Proceed to 113. Step S113: It is determined whether or not the original has been conveyed by the limited number of lines since the reading process was started. If the sheet is being conveyed, a jam process is performed. If the sheet is not conveyed, the process proceeds to step S114. Step S114 The original is conveyed by one line, and the process returns to step S112. Step S115 The document is discharged to the document discharge tray 210. Step S116 It is determined whether or not the document detection sensor 201 has detected the next document. If it has been detected, the process returns to step S102. If it has not been detected, the reading of the document ends.

【0033】次に、本発明の第2の実施の形態について
説明する。なお、第1の実施の形態と同じ構造を有する
ものについては、同じ符号を付与することによってその
説明を省略する。図8は本発明の第2の実施の形態にお
ける画像処理部のブロック図、図9は本発明の第2の実
施の形態における第1読取センサ及び第2読取センサの
動作を示すタイムチャートである。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In addition, about what has the same structure as 1st Embodiment, the description is abbreviate | omitted by attaching the same code | symbol. FIG. 8 is a block diagram of an image processing unit according to the second embodiment of the present invention, and FIG. 9 is a time chart showing operations of the first reading sensor and the second reading sensor according to the second embodiment of the present invention. .

【0034】図8において、702は第1読取センサ2
07及び第2読取センサ208からのセンサ出力の信号
を選択して通過させるアナログスイッチ回路、703は
第1読取センサ207及び第2読取センサ208からの
センサ出力の信号をディジタルの多値データに変換する
A/D変換回路、704は画素単位で多値データのレベ
ル補正を行う画素補正回路、705はレベル補正用デー
タが格納された補正メモリ、706はレベル補正が行わ
れた多値データを白又は黒の二値データに変換する二値
化回路、707は該二値化回路706によって参照され
る前後のラインのデータを格納するラインメモリ、70
8は二値データをラインごとに格納する読取用蓄積メモ
リ、701は第1読取センサ207及び第2読取センサ
208を制御するセンサ制御回路、709は第1読取セ
ンサ207及び第2読取センサ208によって発生させ
られた画データの処理を包括的に制御するCPU制御回
路である。
In FIG. 8, reference numeral 702 denotes the first reading sensor 2.
07 and an analog switch circuit for selectively passing the sensor output signals from the second reading sensor 208, and 703 converts the sensor output signals from the first reading sensor 207 and the second reading sensor 208 into digital multi-value data. A / D conversion circuit 704, a pixel correction circuit 704 for performing level correction of multi-valued data on a pixel basis, 705 a correction memory storing data for level correction, 706 white-colored multi-valued data for level correction. Or a binarization circuit 707 for converting the data to black binary data, a line memory 70 for storing data of a line before and after the line referred to by the binarization circuit 706,
Reference numeral 8 denotes a reading storage memory that stores binary data for each line, reference numeral 701 denotes a sensor control circuit that controls the first reading sensor 207 and the second reading sensor 208, and reference numeral 709 denotes a first reading sensor 207 and a second reading sensor 208. This is a CPU control circuit that comprehensively controls the processing of the generated image data.

【0035】そして、前記第1読取センサ207及び第
2読取センサ208の作動が開始されると、各フォトト
ランジスタ502a(図4)に蓄積された電荷は、各フ
ォトトランジスタ502aに対応する各アナログスイッ
チ503aの開閉によって順次取り出され、オペアンプ
回路505によって増幅された後、センサ出力としてア
ナログスイッチ回路702を介してA/D変換回路70
3に送信される。
When the operation of the first reading sensor 207 and the operation of the second reading sensor 208 are started, the electric charge accumulated in each phototransistor 502a (FIG. 4) is transferred to each analog switch corresponding to each phototransistor 502a. After being sequentially taken out by opening and closing 503 a and amplified by the operational amplifier circuit 505, the A / D conversion circuit 70 is output as a sensor output via the analog switch circuit 702.
3 is sent.

【0036】ところで、前記各アナログスイッチ503
aは、シフトレジスタ504からのパルスに応答して開
閉され、各フォトトランジスタ502aに蓄積された電
荷を順次取り出す。そのために、スタートパルス及びセ
ンサクロックが外部信号として入力されると、シフトレ
ジスタ504は、前記各アナログスイッチ503aにパ
ルスを順次伝達し、各アナログスイッチ503aをオン
・オフさせる。
By the way, each analog switch 503
“a” is opened and closed in response to a pulse from the shift register 504, and sequentially extracts charges accumulated in each phototransistor 502a. To this end, when the start pulse and the sensor clock are input as external signals, the shift register 504 sequentially transmits a pulse to each of the analog switches 503a to turn on and off each of the analog switches 503a.

【0037】なお、シフトレジスタ504に入力される
スタートパルス、センサクロック及びセンサ出力の関係
は、図9に示されるようになる。ここで、センサ制御回
路701から第1読取センサ207に送信されるスター
トパルスと、第2読取センサ208に送信されるスター
トパルスとは、同じ周期を有するが、互いに1/2周期
ずつずれたタイミングで発生させられる。
The relationship among the start pulse, the sensor clock, and the sensor output input to the shift register 504 is as shown in FIG. Here, the start pulse transmitted from the sensor control circuit 701 to the first reading sensor 207 and the start pulse transmitted to the second reading sensor 208 have the same period, but are shifted by 周期 period from each other. Generated by

【0038】そして、シフトレジスタ504は、センサ
クロックのエッジにおいてスタートパルスを取り込み、
センサクロックがローレベルである期間は、アナログス
イッチアレイ503の各アナログスイッチ503aをオ
ンにして各フォトトランジスタ502aに蓄積された電
荷を取り出し、センサクロックがハイレベルである期間
は前記アナログスイッチ503aをリセットする。
Then, the shift register 504 takes in the start pulse at the edge of the sensor clock,
While the sensor clock is at the low level, each analog switch 503a of the analog switch array 503 is turned on to take out the electric charge accumulated in each phototransistor 502a, and while the sensor clock is at the high level, the analog switch 503a is reset. I do.

【0039】このように、シフトレジスタ504がスタ
ートパルスを順次転送することによって、各フォトトラ
ンジスタ502aに蓄積された電荷が順次取り出され、
受光素子アレイ502の1ライン分の電荷が取り出され
る。また、各フォトトランジスタ502aに蓄積される
電荷の量は、シフトレジスタ504に一つのスタートパ
ルスが入力されてから次のスタートパルスが入力される
までの時間の積分値となる。したがって、スタートパル
スの周期が変化すると、取り出される電荷の量がスター
トパルスの周期に比例して変化し、その結果、A/D変
換回路703に送信されるセンサ出力もスタートパルス
の周期に比例して変化する。
As described above, the charge accumulated in each phototransistor 502a is sequentially taken out by sequentially transferring the start pulse by the shift register 504.
The charge for one line of the light receiving element array 502 is extracted. The amount of charge stored in each phototransistor 502a is an integrated value of the time from when one start pulse is input to the shift register 504 to when the next start pulse is input. Therefore, when the cycle of the start pulse changes, the amount of charge taken out changes in proportion to the cycle of the start pulse, and as a result, the sensor output transmitted to the A / D conversion circuit 703 also increases in proportion to the cycle of the start pulse. Change.

【0040】また、スタートパルスのタイミングが変化
するとセンサ出力のタイミングも変化する。そして、セ
ンサ出力の有効期間はスタートパルスの周期の約1/2
であるので、A/D変換回路703は、アナログスイッ
チ回路702を介して第1読取センサ207及び第2読
取センサ208からのセンサ出力を交互に受けることが
できる。
When the timing of the start pulse changes, the timing of the sensor output also changes. The valid period of the sensor output is about 1/2 of the cycle of the start pulse.
Therefore, the A / D conversion circuit 703 can alternately receive sensor outputs from the first reading sensor 207 and the second reading sensor 208 via the analog switch circuit 702.

【0041】前記アナログスイッチ回路702を介して
A/D変換回路703に送られた第1読取センサ207
及び第2読取センサ208からのセンサ出力は、ディジ
タルの多値データに変換されて、画素補正回路704に
送信される。そして、前記多値データは、画素補正回路
704によって、画素単位で、すなわち、各フォトトラ
ンジスタ502aからの信号ごとにレベル補正が行われ
る。このとき、画素補正回路704は、レベル補正用デ
ータが格納された補正メモリ705にアクセスする。
The first reading sensor 207 sent to the A / D conversion circuit 703 via the analog switch circuit 702
The sensor output from the second reading sensor 208 is converted into digital multi-value data and transmitted to the pixel correction circuit 704. Then, the multilevel data is subjected to level correction by the pixel correction circuit 704 in units of pixels, that is, for each signal from each phototransistor 502a. At this time, the pixel correction circuit 704 accesses the correction memory 705 storing the data for level correction.

【0042】次に、画素単位でレベル補正が行われた多
値データは、二値化回路706によって白又は黒の二値
データに変換され、読取用蓄積メモリ708に送信され
る。このとき、二値化回路706は、前後のラインのデ
ータが格納されたラインメモリ707にアクセスして、
前後のラインのデータを参照する。前記二値化回路70
6から送信された二値データに変換されたセンサ出力
は、読取用蓄積メモリ708にラインごとに格納された
後、CPU制御回路709を介して、符号/復号部10
5(図2)又はページメモリ107に送信される。な
お、前記二値データに変換されたセンサ出力は、原稿の
両面上の各画像の画データを構成する。
Next, the multivalued data on which the level correction has been performed for each pixel is converted into white or black binary data by the binarization circuit 706 and transmitted to the reading storage memory 708. At this time, the binarization circuit 706 accesses the line memory 707 in which the data of the previous and next lines is stored, and
Refer to the data of the previous and next lines. The binarization circuit 70
The sensor output converted into the binary data transmitted from the storage unit 6 is stored in the storage memory for reading 708 line by line, and then transmitted to the encoding / decoding unit 10 via the CPU control circuit 709.
5 (FIG. 2) or the page memory 107. The sensor output converted into the binary data constitutes image data of each image on both sides of the document.

【0043】次に、本発明の第3の実施の形態について
説明する。なお、第1の実施の形態と同じ構造を有する
ものについては、同じ符号を付与することによってその
説明を省略する。図10は本発明の第3の実施の形態に
おける画像読取部の概略図、図11は本発明の第3の実
施の形態における画像読取部の動作を示す第1のフロー
チャート、図12は本発明の第3の実施の形態における
画像読取部の動作を示す第2のフローチャート、図13
は本発明の第3の実施の形態における画像読取部の動作
を示す第3のフローチャートである。
Next, a third embodiment of the present invention will be described. In addition, about what has the same structure as 1st Embodiment, the description is abbreviate | omitted by attaching the same code | symbol. FIG. 10 is a schematic diagram of an image reading unit according to the third embodiment of the present invention, FIG. 11 is a first flowchart showing the operation of the image reading unit according to the third embodiment of the present invention, and FIG. FIG. 13 is a second flowchart showing the operation of the image reading unit according to the third embodiment.
11 is a third flowchart illustrating the operation of the image reading unit according to the third embodiment of the present invention.

【0044】図10において、905は第1の読取位置
の手前まで搬送された原稿を検出する原稿位置調整セン
サ、906は原稿の一方の面上の画像を読み取る第1読
取センサ、907は原稿の他方の面上の画像を読み取る
第2読取センサ、908a、908bは原稿を搬送する
第2原稿搬送ローラである。前記第1読取センサ906
及び第2読取センサ907は、原稿の搬送方向におい
て、一定の距離(N−M〔mm〕)だけ前後に離れた第
1、第2の読取位置にそれぞれ配設される。
In FIG. 10, reference numeral 905 denotes a document position adjustment sensor for detecting a document conveyed to a position immediately before the first reading position; 906, a first reading sensor for reading an image on one side of the document; Second reading sensors 908a and 908b for reading an image on the other surface are second document conveying rollers for conveying a document. The first reading sensor 906
The second reading sensor 907 is disposed at first and second reading positions separated by a predetermined distance (N−M [mm]) in the document conveyance direction.

【0045】前記第1原稿搬送ローラ204及び第2原
稿搬送ローラ908a、908bは、ステッピングモー
タ310(図3)によって回転させられ、原稿を第1、
第2の読取位置に搬送する。そして、原稿位置調整セン
サ905が原稿を検出すると、前記ステッピングモータ
310の駆動が一時的に停止させられ、原稿の搬送も一
時的に停止させられる。それとともに、オペレーション
インタフェース部101(図2)の表示装置は、オペレ
ータに対して、片面読取モード又は両面読取モードのど
ちらかのモードを選択するように促す旨の表示を行う。
The first document transport roller 204 and the second document transport rollers 908a and 908b are rotated by a stepping motor 310 (FIG. 3) to move the first and second documents.
The sheet is transported to the second reading position. When the document position adjustment sensor 905 detects a document, the driving of the stepping motor 310 is temporarily stopped, and the conveyance of the document is also temporarily stopped. At the same time, the display device of the operation interface unit 101 (FIG. 2) displays a message urging the operator to select one of the one-sided reading mode and the two-sided reading mode.

【0046】続いて、オペレータが、片面読取モード又
は両面読取モードが選択されていることを確認するか、
若しくはモードの選択をし直すと、片面読取モードが選
択された場合は片面読取処理が、両面読取モードが選択
された場合は両面読取処理が開始される。そして、両面
読取モードが選択されると、前記ステッピングモータ3
10の駆動が再び開始され、原稿は第1の読取位置に搬
送され、前記第1読取センサ906の作動が開始され
る。
Subsequently, the operator confirms that the one-sided reading mode or the two-sided reading mode is selected,
Alternatively, when the mode is selected again, the one-sided reading process is started when the one-sided reading mode is selected, and the two-sided reading process is started when the two-sided reading mode is selected. When the double-sided reading mode is selected, the stepping motor 3
The driving of the document 10 is started again, the document is conveyed to the first reading position, and the operation of the first reading sensor 906 is started.

【0047】本実施の形態においては、第1読取センサ
906が原稿の一方の面上の画像を1ライン分読み取
り、1ライン分の読取りが終了すると、CPU102
(図2)は、原稿が第2の読取位置に到達しているかど
うかを判断する。そして、原稿が第2の読取位置に到達
している場合は、第2読取センサ907の作動が開始さ
れ、到達していない場合は、原稿は受光素子アレイ50
2(図4)の1ライン分だけ搬送され、第1読取センサ
906によって次の1ライン分の読取りが行われる。続
いて、第2読取センサ907の作動が開始されると、第
1読取センサ906及び第2読取センサ907によっ
て、原稿の両面上の画像が1ライン分読み取られる。
In this embodiment, when the first reading sensor 906 reads an image on one surface of the document for one line, and the reading for one line is completed, the CPU 102
(FIG. 2) determines whether the document has reached the second reading position. If the document has reached the second reading position, the operation of the second reading sensor 907 is started. If the document has not reached the second reading position, the document is placed on the light receiving element array 50.
2 (FIG. 4), and the first reading sensor 906 reads the next one line. Subsequently, when the operation of the second reading sensor 907 is started, the image on both sides of the document is read by one line by the first reading sensor 906 and the second reading sensor 907.

【0048】このようにして、第1読取センサ906及
び第2読取センサ907によって、原稿の両面上の画像
の読取りが開始される。続いて、原稿位置調整センサ9
05が原稿の後端を検出してから、原稿が所定距離M
〔mm〕だけ搬送されると、CPU102は、原稿の後
端が第2の読取位置に到達していると判断する。なお、
前記所定距離M〔mm〕は、ステッピングモータ310
の駆動パルス数を計数することによって算出される。ま
た、原稿の後端が第1の読取位置に到達していない場
合、CPU102は、読取処理が開始されてから、原稿
が所定のライン数、すなわち、制限ライン数だけ搬送さ
れたかどうかを判断する。なお、前記制限ライン数は、
ステッピングモータ310の駆動パルス数を計数するこ
とによって算出される。
As described above, the reading of the image on both sides of the document is started by the first reading sensor 906 and the second reading sensor 907. Subsequently, the original position adjustment sensor 9
05 detects the trailing edge of the document, and then moves the document a predetermined distance M
When the document is conveyed by [mm], the CPU 102 determines that the rear end of the document has reached the second reading position. In addition,
The predetermined distance M [mm]
Is calculated by counting the number of drive pulses. If the trailing edge of the document has not reached the first reading position, the CPU 102 determines whether the document has been conveyed by a predetermined number of lines, that is, the limited number of lines since the reading process was started. . Note that the limited number of lines is
It is calculated by counting the number of drive pulses of the stepping motor 310.

【0049】なお、CPU102は、原稿が制限ライン
数だけ搬送されても、原稿の後端が第1の読取位置に到
達していない場合、ジャムが発生したと判断し、ジャム
処理を行う。また、原稿が制限ライン数だけ搬送されて
いない場合には、原稿は受光素子アレイ502の1ライ
ン分だけ搬送され、第1読取センサ906及び第2読取
センサ907によって、原稿の一方の面上の画像及び他
方の面上の画像の1ライン分の読取りが行われる。
If the trailing edge of the document has not reached the first reading position even if the document is conveyed by the limited number of lines, the CPU 102 determines that a jam has occurred and performs a jam process. When the original is not conveyed by the limited number of lines, the original is conveyed by one line of the light receiving element array 502 and is read by the first reading sensor 906 and the second reading sensor 907 on one side of the original. One line of the image and the image on the other surface are read.

【0050】そして、CPU102は、原稿の後端が第
1の読取位置に到達したかどうかを判断する。前記原稿
の後端が第1の読取位置に到達している場合、第1読取
センサ906による原稿1枚分の画像の読取りが終了し
たことになるので、第1読取センサ906の作動を停止
させる。次に、CPU102は、原稿の後端が第2の読
取位置に到達したかどうかを判断する。前記原稿の後端
が第2の読取位置に到達している場合、CPU102
は、原稿位置調整センサ905が原稿を検出しなくなっ
てから、すなわち、原稿位置調整センサ905が原稿の
後端を検出してから、原稿が所定距離N〔mm〕だけ搬
送されると、原稿の後端が第2の読取位置に到達してい
ると判断する。なお、前記所定距離N〔mm〕は、ステ
ッピングモータ310の駆動パルス数を計数することに
よって算出される。
Then, CPU 102 determines whether or not the rear end of the document has reached the first reading position. If the rear end of the document has reached the first reading position, it means that the reading of one document image by the first reading sensor 906 has been completed, and the operation of the first reading sensor 906 is stopped. . Next, the CPU 102 determines whether or not the rear end of the document has reached the second reading position. If the rear end of the document has reached the second reading position, the CPU 102
When the document is conveyed a predetermined distance N [mm] after the document position adjustment sensor 905 stops detecting the document, that is, after the document position adjustment sensor 905 detects the trailing end of the document, It is determined that the rear end has reached the second reading position. The predetermined distance N [mm] is calculated by counting the number of driving pulses of the stepping motor 310.

【0051】そして、CPU102は、原稿の後端が第
2の読取位置に到達した場合、読取処理が開始されてか
ら、原稿が所定のライン数、すなわち、制限ライン数だ
け搬送されたかどうかを判断する。なお、前記制限ライ
ン数は、ステッピングモータ310の駆動パルス数を計
数することによって算出される。そして、CPU102
は、原稿が制限ライン数だけ搬送されても、原稿の後端
が第2の読取位置に到達していない場合、ジャムが発生
したと判断し、ジャム処理を行う。また、原稿が制限ラ
イン数だけ搬送されていない場合、原稿は1ライン分だ
け搬送され、第2読取センサ907によって原稿の他方
の面上の画像が1ライン分読み取られる。
When the trailing edge of the document reaches the second reading position, the CPU 102 determines whether or not the document has been conveyed by a predetermined number of lines, that is, the limited number of lines since the reading process was started. I do. The limited number of lines is calculated by counting the number of drive pulses of the stepping motor 310. And the CPU 102
If the rear end of the document has not reached the second reading position even if the document is conveyed by the limited number of lines, it is determined that a jam has occurred and jam processing is performed. When the original is not conveyed by the limited number of lines, the original is conveyed by one line, and the second reading sensor 907 reads the image on the other side of the original by one line.

【0052】そして、原稿の後端が第2の読取位置に到
達している場合だけ、原稿1枚分の読取りが終了してい
ることになるので、前記原稿は原稿排出ローラ209に
よって搬送され、原稿排出トレイ210に排出される。
次に、1枚の原稿が排出されると、原稿検出センサ20
1が次の原稿を検出しているかどうかを判断する。そし
て、該原稿検出センサ201が次の原稿を検出している
場合には、原稿吸引処理が再び開始され、検出していな
い場合には、画像読取部103(図2)の動作は終了す
る。
Only when the trailing end of the original has reached the second reading position, the reading of one original has been completed. Therefore, the original is conveyed by the original discharge roller 209, The document is discharged to the document discharge tray 210.
Next, when one document is discharged, the document detection sensor 20
1 determines whether the next document has been detected. Then, when the document detection sensor 201 detects the next document, the document suction process is started again, and when it is not detected, the operation of the image reading unit 103 (FIG. 2) ends.

【0053】なお、片面読取モードが選択された場合、
第1読取センサ906だけが作動させられ、第2読取セ
ンサ907は作動させられない。また、第2読取センサ
907だけを作動させ、第1読取センサ906を作動さ
せないようにすることもできる。このように、本実施の
形態においては、第1読取センサ906及び第2読取セ
ンサ907が、原稿の搬送方向において前後に離れた位
置に配設されるので、第1読取センサ906と第2読取
センサ907とが互いに干渉し、一方の読取センサのL
EDアレイ500が照射した光の一部が原稿を透過し
て、搬送路200の反対側に配設された他方の読取セン
サに入射することがないので、透過度の高い原稿であっ
ても原稿の両面の画像を正確に読み取ることができる。
When the one-sided reading mode is selected,
Only the first reading sensor 906 is activated, and the second reading sensor 907 is not activated. Alternatively, only the second reading sensor 907 may be operated, and the first reading sensor 906 may not be operated. As described above, in the present embodiment, since the first reading sensor 906 and the second reading sensor 907 are disposed at positions separated from each other in the document conveyance direction, the first reading sensor 906 and the second reading sensor 907 are arranged. Sensor 907 interferes with each other, and L of one of the reading sensors
Part of the light emitted by the ED array 500 passes through the original and does not enter the other reading sensor disposed on the opposite side of the conveyance path 200, so that even if the original has a high transparency, Can accurately read both sides of the image.

【0054】次に、フローチャートについて説明する。 ステップS201 原稿検出センサ201が原稿を検出
するのを待機する。 ステップS202 原稿吸引処理を行う。 ステップS203 原稿位置調整センサ905が原稿を
検出しているかどうかを判断する。検出している場合は
ステップS205に、検出していない場合はステップS
204に進む。 ステップS204 原稿検出センサ201が原稿を検出
してから計数されるステッピングモータ310の駆動パ
ルス数が、所定数に達しているかどうかを判断する。達
している場合はジャム処理を行い、達していない場合は
ステップS202に戻る。 ステップS205 オペレーションインタフェース部1
01の表示装置が、片面読取モード又は両面読取モード
のどちらかのモードを選択するように促す旨の表示を行
う。 ステップS206 両面読取モードが選択されているか
どうかを判断する。両面読取モードがを選択されている
場合はステップS207に、片面読取モードが選択され
ている場合は片面読取処理に移行する。 ステップS207 原稿を第1の読取位置に搬送する。 ステップS208 第1読取センサ906が作動を開始
する。 ステップS209 第1読取センサ906が1ライン分
の画データを読み取る。 ステップS210 原稿が第2の読取位置に搬送されて
いるかどうかを判断する。搬送されている場合はステッ
プS212に、搬送されていない場合はステップS21
1に進む。 ステップS211 原稿を1ライン分だけ搬送し、ステ
ップS209に戻る。 ステップS212 第2読取センサ907が作動を開始
する。 ステップS213 第2読取センサ907が1ライン分
の画像を読み取る。 ステップS214 原稿を1ライン分だけ搬送する。 ステップS215 第1読取センサ906が1ライン分
の画像を読み取り、第2読取センサ907が1ライン分
の画像を読み取る。 ステップS216 原稿位置調整センサ905が原稿の
後端を検出してから、原稿が所定距離M〔mm〕だけ搬
送されたかどうかを判断する。搬送されている場合はス
テップS218に、搬送されていない場合はステップS
217に進む。 ステップS217 読取処理を開始してから、原稿が制
限ライン数だけ搬送されたかどうかを判断する。搬送さ
れている場合はジャム処理を行い、搬送されていない場
合はステップS214に戻る。 ステップS218 第1読取センサ906の作動が停止
される。 ステップS219 原稿位置調整センサ905が原稿の
後端を検出してから、原稿が、所定距離N〔mm〕だけ
搬送されたかどうかを判断する。搬送されている場合は
ステップS223に、搬送されていない場合はステップ
S220に進む。 ステップS220 読取処理を開始してから、原稿が制
限ライン数だけ搬送されたかどうかを判断する。搬送さ
れている場合はジャム処理を行い、搬送されていない場
合はステップS221に進む。 ステップS221 第2読取センサ907が1ライン分
の画像を読み取る。 ステップS222 原稿を1ライン分だけ搬送し、ステ
ップS219に戻る。 ステップS223 原稿を原稿排出トレイ210に排出
する。 ステップS224 原稿検出センサ201が、次の原稿
を検出しているかどうかを判断する。検出している場合
はステップS202に戻り、検出していない場合は原稿
の読取りを終了する。
Next, the flowchart will be described. Step S201 Waits for the document detection sensor 201 to detect a document. Step S202 A document suction process is performed. In step S203, it is determined whether the document position adjustment sensor 905 detects a document. If it has been detected, the process proceeds to step S205. If it has not been detected, the process proceeds to step S205.
Proceed to 204. Step S204 It is determined whether or not the number of drive pulses of the stepping motor 310 counted after the document detection sensor 201 detects the document has reached a predetermined number. If it has reached, jam processing is performed, and if it has not, processing returns to step S202. Step S205 Operation interface unit 1
The display device 01 displays a message prompting the user to select one of the one-sided reading mode and the two-sided reading mode. Step S206 It is determined whether the double-sided reading mode is selected. If the double-sided reading mode has been selected, the process proceeds to step S207. If the single-sided reading mode has been selected, the process proceeds to a single-sided reading process. Step S207 The document is transported to the first reading position. Step S208: The first reading sensor 906 starts operating. Step S209: The first reading sensor 906 reads one line of image data. Step S210: It is determined whether or not the document has been conveyed to the second reading position. If it has been conveyed, the process proceeds to step S212. If it has not been conveyed, step S21.
Proceed to 1. Step S211 The document is conveyed by one line, and the process returns to step S209. Step S212 The second reading sensor 907 starts operating. Step S213: The second reading sensor 907 reads an image for one line. Step S214: The original is conveyed by one line. Step S215: The first reading sensor 906 reads an image for one line, and the second reading sensor 907 reads an image for one line. Step S216 After the document position adjustment sensor 905 detects the trailing edge of the document, it is determined whether the document has been conveyed by a predetermined distance M [mm]. If it has been conveyed, step S218 follows; if it has not been conveyed, step S218 follows.
Proceed to 217. Step S217: It is determined whether or not the original has been conveyed by the limited number of lines after the reading process is started. If the sheet is being conveyed, a jam process is performed. If the sheet is not conveyed, the process returns to step S214. Step S218: The operation of the first reading sensor 906 is stopped. Step S219 After the document position adjustment sensor 905 detects the trailing edge of the document, it is determined whether the document has been conveyed by a predetermined distance N [mm]. If it has been conveyed, the process proceeds to step S223. If it has not been conveyed, the process proceeds to step S220. Step S220: It is determined whether or not the original has been conveyed by the limited number of lines after the start of the reading process. If the sheet is being conveyed, a jam process is performed. If the sheet is not conveyed, the process proceeds to step S221. Step S221: The second reading sensor 907 reads one line of image. Step S222: The original is conveyed by one line, and the process returns to step S219. Step S223 The document is discharged to the document discharge tray 210. Step S224: It is determined whether the document detection sensor 201 has detected the next document. If it has been detected, the process returns to step S202, and if it has not been detected, the reading of the document ends.

【0055】なお、本発明は前記実施の形態に限定され
るものではなく、本発明の趣旨に基づいて種々変形させ
ることが可能であり、それらを本発明の範囲から排除す
るものではない。
It should be noted that the present invention is not limited to the above-described embodiment, but can be variously modified based on the gist of the present invention, and they are not excluded from the scope of the present invention.

【0056】[0056]

【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
れば、両面読取機能を有するファクシミリ装置において
は、原稿を搬送するための搬送路と、該搬送路の両側に
それぞれ配設され、前記原稿の両面上の各画像をそれぞ
れ読み取り、画データを発生させる第1読取センサ及び
第2読取センサと、前記第1読取センサによって読み取
られた画像の画データ、及び前記第2読取センサによっ
て読み取られた画像の画データを処理する画像処理部と
を有する。
As described above in detail, according to the present invention, in a facsimile apparatus having a double-sided reading function, a facsimile apparatus is provided on both sides of a conveyance path for conveying an original, and both sides of the conveyance path. A first reading sensor and a second reading sensor for reading each image on both sides of the document to generate image data, an image data of the image read by the first reading sensor, and a reading by the second reading sensor, And an image processing unit that processes image data of the obtained image.

【0057】この場合、原稿を一回搬送するだけで、搬
送路の両側に配設された第1読取センサ及び第2読取セ
ンサによって、原稿の両面上の各画像を読み取ることが
できるので、原稿を反転させて挿入口に再び挿入するた
めの反転用トレイ、反転路等が不要になる。したがっ
て、ファクシミリ装置を小型化し、軽量化することがで
きるとともに、コストを低くすることができる。また、
ファクシミリ装置の信頼性を向上させることができる。
In this case, each image on both sides of the original can be read by the first reading sensor and the second reading sensor disposed on both sides of the transport path only by transporting the original once. A reversing tray, a reversing path, and the like for reversing and reinserting into the insertion slot become unnecessary. Therefore, the facsimile apparatus can be reduced in size and weight, and the cost can be reduced. Also,
The reliability of the facsimile machine can be improved.

【0058】また、紙送機構が極めて簡素化されるの
で、ジャムが発生しにくく、ファクシミリ装置の信頼性
を向上させることができる。
Further, since the paper feeding mechanism is extremely simplified, jams are less likely to occur, and the reliability of the facsimile apparatus can be improved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施の形態における画像読取部
の概略図である。
FIG. 1 is a schematic diagram of an image reading unit according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施の形態における両面読取機
能を有するファクシミリ装置のブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram of a facsimile apparatus having a double-sided reading function according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施の形態における画像処理部
のブロック図である。
FIG. 3 is a block diagram of an image processing unit according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施の形態における読取センサ
を示す図である。
FIG. 4 is a diagram illustrating a reading sensor according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施の形態における画像読取部
の動作を示す第1のフローチャートである。
FIG. 5 is a first flowchart illustrating an operation of the image reading unit according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1の実施の形態における画像読取部
の動作を示す第2のフローチャートである。
FIG. 6 is a second flowchart illustrating the operation of the image reading unit according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1の実施の形態における第1読取セ
ンサ及び第2読取センサの動作を示すタイムチャートで
ある。
FIG. 7 is a time chart illustrating operations of a first reading sensor and a second reading sensor according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第2の実施の形態における画像処理部
のブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram of an image processing unit according to a second embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第2の実施の形態における第1読取セ
ンサ及び第2読取センサの動作を示すタイムチャートで
ある。
FIG. 9 is a time chart illustrating operations of a first reading sensor and a second reading sensor according to the second embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第3の実施の形態における画像読取
部を示す図である。
FIG. 10 is a diagram illustrating an image reading unit according to a third embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第3の実施の形態における画像読取
部の動作を示す第1のフローチャートである。
FIG. 11 is a first flowchart illustrating an operation of an image reading unit according to the third embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第3の実施の形態における画像読取
部の動作を示す第2のフローチャートである。
FIG. 12 is a second flowchart illustrating the operation of the image reading unit according to the third embodiment of the present invention.

【図13】本発明の第3の実施の形態における画像読取
部の動作を示す第3のフローチャートである。
FIG. 13 is a third flowchart illustrating the operation of the image reading unit according to the third embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

104 画像処理部 200 搬送路 207、906 第1読取センサ 208、907 第2読取センサ 301、311、703 A/D変換回路 302、312、704 画素補正回路 303、313、705 補正メモリ 304、314、706 二値化回路 305、315、707 ラインメモリ 306、316、708 読取用蓄積メモリ 307、317、701 センサ制御回路 308、318、709 CPU制御回路 309 モータ駆動回路 310 ステッピングモータ 500 LEDアレイ 500a LED 501 ロッドレンズアレイ 502 受光素子アレイ 502a フォトトランジスタ 503 アナログスイッチアレイ 503a アナログスイッチ 504 シフトレジスタ 505 オペアンプ回路 104 Image processing unit 200 Conveyance path 207, 906 First reading sensor 208, 907 Second reading sensor 301, 311, 703 A / D conversion circuit 302, 312, 704 Pixel correction circuit 303, 313, 705 Correction memory 304, 314, 706 Binarization circuit 305, 315, 707 Line memory 306, 316, 708 Reading storage memory 307, 317, 701 Sensor control circuit 308, 318, 709 CPU control circuit 309 Motor drive circuit 310 Stepping motor 500 LED array 500a LED 501 Rod lens array 502 Light receiving element array 502a Phototransistor 503 Analog switch array 503a Analog switch 504 Shift register 505 Operational amplifier circuit

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 (a)原稿を搬送するための搬送路と、
(b)該搬送路の両側にそれぞれ配設され、前記原稿の
両面上の各画像をそれぞれ読み取り、画データを発生さ
せる第1読取センサ及び第2読取センサと、(c)前記
第1読取センサによって読み取られた画像の画データ、
及び前記第2読取センサによって読み取られた画像の画
データを処理する画像処理部とを有することを特徴とす
る両面読取機能を有するファクシミリ装置。
(A) a conveyance path for conveying a document;
(B) a first reading sensor and a second reading sensor which are respectively disposed on both sides of the transport path and read respective images on both sides of the document and generate image data; and (c) the first reading sensor. Image data of the image read by
A facsimile apparatus having a double-sided reading function, comprising: an image processing unit that processes image data of an image read by the second reading sensor.
【請求項2】 前記画像処理部は、第1読取センサによ
って読み取られた画像の画データを処理する第1の画像
処理手段、及び第2読取センサによって読み取られた画
像の画データを処理する第2の画像処理手段から成る請
求項1に記載の両面読取機能を有するファクシミリ装
置。
A first image processing unit that processes image data of an image read by a first reading sensor; and a second image processing unit that processes image data of an image read by a second reading sensor. 2. The facsimile apparatus according to claim 1, comprising two image processing means.
【請求項3】 前記画像処理部は、第1読取センサによ
って読み取られた画像の画データ、及び第2読取センサ
によって読み取られた画像の画データを処理する単一の
画像処理手段から成る請求項1に記載の両面読取機能を
有するファクシミリ装置。
3. The image processing unit includes a single image processing unit that processes image data of an image read by a first reading sensor and image data of an image read by a second reading sensor. A facsimile apparatus having the double-sided reading function according to 1.
【請求項4】 前記第1読取センサ及び前記第2読取セ
ンサは、原稿の搬送方向において、前後に離れた位置に
配設される請求項1〜3のいずれかに記載の両面読取機
能を有するファクシミリ装置。
4. The double-sided reading function according to claim 1, wherein the first reading sensor and the second reading sensor are disposed at positions separated from each other in a document conveying direction. Facsimile machine.
JP10314492A 1998-11-05 1998-11-05 Facsimile terminal having double side read function Pending JP2000151907A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10314492A JP2000151907A (en) 1998-11-05 1998-11-05 Facsimile terminal having double side read function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10314492A JP2000151907A (en) 1998-11-05 1998-11-05 Facsimile terminal having double side read function

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000151907A true JP2000151907A (en) 2000-05-30
JP2000151907A5 JP2000151907A5 (en) 2005-06-09

Family

ID=18053958

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10314492A Pending JP2000151907A (en) 1998-11-05 1998-11-05 Facsimile terminal having double side read function

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000151907A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007082033A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd Image reading device, image foring apparatus, and image reading control method
US8035867B2 (en) 2004-11-18 2011-10-11 Oki Data Corporation Image reading apparatus with reading mode selection unit and image forming system
JP2012065325A (en) * 2010-09-16 2012-03-29 Samsung Electronics Co Ltd Image reader and image reading method
WO2019069932A1 (en) * 2017-10-05 2019-04-11 三菱電機株式会社 Reader device and identification device

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8035867B2 (en) 2004-11-18 2011-10-11 Oki Data Corporation Image reading apparatus with reading mode selection unit and image forming system
JP2007082033A (en) * 2005-09-16 2007-03-29 Ricoh Co Ltd Image reading device, image foring apparatus, and image reading control method
JP4596425B2 (en) * 2005-09-16 2010-12-08 株式会社リコー Image reading apparatus, image forming apparatus, and image reading control method
JP2012065325A (en) * 2010-09-16 2012-03-29 Samsung Electronics Co Ltd Image reader and image reading method
WO2019069932A1 (en) * 2017-10-05 2019-04-11 三菱電機株式会社 Reader device and identification device
JPWO2019069932A1 (en) * 2017-10-05 2019-11-21 三菱電機株式会社 Reading device and identification device
CN111149344A (en) * 2017-10-05 2020-05-12 三菱电机株式会社 Reading device and identification device
CN111149344B (en) * 2017-10-05 2021-11-30 三菱电机株式会社 Reading device and identification device
US11295094B2 (en) 2017-10-05 2022-04-05 Mitsubishi Electric Corporation Reader device and identification device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006101476A (en) Document reader, image processor, image forming device, and copying machine
US20080273229A1 (en) Image reading apparatus
CN101398643A (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JPH07184007A (en) Facsimile equipment
JP2000151907A (en) Facsimile terminal having double side read function
CN101399894A (en) Image reading apparatus and image forming apparatus
JP2000069242A (en) Image reader
JPH06103410A (en) Picture processor
JP4367079B2 (en) Image reading device
JPH0572854A (en) Original discrimination device for both side copying device and its method of utilization
JPH09274341A (en) Original-document reader
JP2004328048A (en) Image reading apparatus
JP2008199155A (en) Image reading apparatus
JP4060302B2 (en) Document reader
JPH10143017A (en) Image forming device
JP2000200014A (en) Image forming device
JP3200906B2 (en) Image reading device
JPH04304762A (en) Digital copying machine
KR100787222B1 (en) Image forming apparatus capable of printing part of paper and method thereof
JPH09284508A (en) Digital copying machine
JP2006060623A (en) Image forming device
JPH09205529A (en) Facsimile equipment
JP2001075421A (en) Image forming device
JPH06141126A (en) Picture reader
JP2000115449A (en) Image-forming device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040825

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040825

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050510

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061212