JP2000135794A - Ink jet recorder - Google Patents

Ink jet recorder

Info

Publication number
JP2000135794A
JP2000135794A JP23151499A JP23151499A JP2000135794A JP 2000135794 A JP2000135794 A JP 2000135794A JP 23151499 A JP23151499 A JP 23151499A JP 23151499 A JP23151499 A JP 23151499A JP 2000135794 A JP2000135794 A JP 2000135794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
carriage
slider
ink jet
jet recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23151499A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshitaka Okamura
美隆 岡村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23151499A priority Critical patent/JP2000135794A/en
Publication of JP2000135794A publication Critical patent/JP2000135794A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide an ink jet recorder having a slide cap mechanism which can position a cap highly accurately by a simple structure and, accordingly, reduce cost. SOLUTION: A positioning member (X) 8a for positioning in a capping position and in an X direction a carriage and a cap slider 8 and a positioning member (Y) 8b for positioning in a Y direction the carriage and the cap slider 8 by engaging with the wall of the carriage 2 also position in the Y direction the cap slider 8 and cap holder 7.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明はインクを吐出して記
録を行うインクジェット記録装置に関する。さらに詳し
くは、インクジェット記録装置のヘッドを保護するキャ
ッピング機構に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an ink jet recording apparatus which performs recording by discharging ink. More specifically, the present invention relates to a capping mechanism for protecting a head of an ink jet recording apparatus.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、インクジェット記録装置におい
て、以下の理由からキャッピング手段が必要とされてい
る。まず第一に、記録ヘッドのノズル部分のインクの乾
燥を防ぎ、本体待機中にほこり等の異物がノズルに付着
しないようにする、いわゆる記録ヘッドの保護のために
必要である。第二に、万が一ノズル部分にごみ等の異物
が詰まった時に、正常にインクの吐出をさせるためにキ
ャップをヘッドに当接させた状態でキャップ内を別のポ
ンプ手段で負圧にし、前記異物を吸い出して除去する、
いわゆるインクの吐出状態を回復させるための吸引手段
として必要である。
2. Description of the Related Art Conventionally, a capping means has been required in an ink jet recording apparatus for the following reasons. First, it is necessary to prevent drying of the ink in the nozzle portion of the recording head and to prevent foreign substances such as dust from adhering to the nozzles during standby of the main body, that is, to protect the recording head. Secondly, in the event that foreign matter such as dust is clogged in the nozzle portion, a negative pressure is applied to the inside of the cap by another pump means in a state where the cap is in contact with the head in order to normally eject ink, and the foreign matter is removed. Aspirate and remove,
It is necessary as a suction means for recovering a so-called ink ejection state.

【0003】キャッピング機構は、大別して2つの方法
に分けられる。
[0003] The capping mechanism is roughly divided into two methods.

【0004】第一の方法は記録ヘッドが搭載されたキャ
リッジの移動を利用するものである。第二の方法はキャ
リッジの動力以外、例えば紙搬送モータやキャッピング
ユニット専用モータで、キャップを駆動するようになっ
ているものである。
The first method utilizes the movement of a carriage on which a recording head is mounted. In the second method, the cap is driven by, for example, a paper transport motor or a motor dedicated to the capping unit, other than the power of the carriage.

【0005】第一番目のキャリッジの移動に伴う力を利
用する方法においては、キャリッジがキャッピングポジ
ションに来たときに、キャップユニットと係合し、キャ
リッジと共に該キャップユニットがスライドすると同時
にカム手段により記録ヘッド方向に移動し、キャップが
記録ヘッドに押圧される機構が用いられる事が多い(以
下、スライドキャップ機構という)。
In the first method using the force accompanying the movement of the carriage, when the carriage comes to the capping position, it engages with the cap unit, and the cap unit slides together with the carriage, and at the same time, the recording is performed by the cam means. A mechanism that moves in the head direction and the cap is pressed against the recording head is often used (hereinafter, referred to as a slide cap mechanism).

【0006】また、第二番目のキャリッジの動力以外を
利用する方法においては、駆動の切替機構を介して、紙
搬送状態からキャップ開閉状態に駆動を切り替え、それ
からキャリッジがキャッピングポジションに来て、キャ
ッピング動作を行うような構成になっている(以下、モ
ータ駆動キャッピング機構という)。
In the method using power other than the power of the second carriage, the drive is switched from the paper transport state to the cap opening / closing state via a drive switching mechanism, and then the carriage comes to the capping position, and the capping position is changed. It is configured to perform an operation (hereinafter, referred to as a motor-driven capping mechanism).

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記モ
ータ駆動キャッピング機構は、紙搬送モータあるいは、
専用モータを介してキャッピング機構の動作を行うた
め、機構が複雑になり、さらにはキャップ開閉の時間が
どうしてもかかってしまうのでキャッピング状態からプ
リント開始すると、プリントのスループットが向上しな
いという課題がある。
However, the above-mentioned motor-driven capping mechanism is provided with a paper transport motor or
Since the operation of the capping mechanism is performed via the dedicated motor, the mechanism becomes complicated, and furthermore, it takes time to open and close the cap. Therefore, when printing is started from the capping state, there is a problem that the printing throughput is not improved.

【0008】また、コストも高くなるので、価格でいう
中級機以上の機種に採用されるケースが多かった。
[0008] Further, since the cost is high, it is often used for models of intermediate price or higher in terms of price.

【0009】それに対し、スライドキャップ機構のイン
クジェット記録装置はコストが安くできるため、普及価
格帯に属する機種に採用されることが多かった。
On the other hand, since the ink jet recording apparatus having the slide cap mechanism can be manufactured at a low cost, it is often used for a model belonging to a popular price range.

【0010】しかし、この価格帯の機種においても近
年、写真レベルの高画質のプリントを行うために従来の
4色インク(ブラック、イエロー、マゼンタ、シアン)
に加えて、濃度の薄いマゼンタやシアンを搭載した記録
ヘッドを有するインクジェット記録装置がある。さらに
一つのキャリッジに二つのヘッドを搭載可能にして、高
速プリントを可能にしたものもある。
[0010] However, recently, even in a model in this price range, conventional four-color inks (black, yellow, magenta, and cyan) have been used in order to perform high-quality printing at a photographic level.
In addition, there is an ink jet recording apparatus having a recording head equipped with low density magenta or cyan. Further, there is a printer in which two heads can be mounted on one carriage to enable high-speed printing.

【0011】しかし、一つのキャリッジに二つのヘッド
が搭載されたインクジェット記録装置においては、それ
ぞれのヘッドのインク吐出口が形成されたフェイス面に
それぞれ対応するキャップが当接ないし密着しなくては
ならない。
However, in an ink-jet recording apparatus in which two heads are mounted on one carriage, the caps corresponding to the face surfaces of the respective heads where the ink ejection ports are formed must abut or adhere to each other. .

【0012】このようなキャッピング機構の一例を開示
するものとして、特開平7−156419号公報に記載
されたインクジェット式記録装置がある。これは、ノ
ズル開口を下方に向けた第1及び第2のインクジェット
記録ヘッドのノズル開口を封止する第1及び第2のキャ
ップ部材を上面に配置されたスライダを、その中央部に
設けられたキャリッジの移動方向に直交する回動軸に回
動可能に、かつ移動に伴って上下動する支持部材により
支持し、キャリッジの移動によりスライダが回動軸を
中心に回動してシーソー運動し、装置に対してスライ
ダがインクジェット記録ヘッド側に嵌合する、という複
数のキャップを単一のイコライズ機構によりそれぞれ対
応するインクジェット記録ヘッドのキャッピングを行う
というものである。
An example of such a capping mechanism is disclosed in an ink jet recording apparatus described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-156419. In this method, a slider in which first and second cap members for sealing the nozzle openings of the first and second ink jet recording heads with the nozzle openings directed downward is provided at the center thereof is provided. The carriage is supported by a support member that is rotatable about a rotation axis orthogonal to the moving direction of the carriage, and that moves up and down with the movement, and the slider moves around the rotation axis to perform a seesaw motion by moving the carriage. A plurality of caps, in which a slider is fitted on the side of the ink jet recording head, are used to cap the corresponding ink jet recording heads by a single equalizing mechanism.

【0013】しかしながら、複数のキャップをひとつの
回動軸を中心に回動してシーソー運動するスライダに配
置する構成では、キャリッジに対するインクジェット記
録ヘッドの装着状態やインクジェット記録ヘッド等の構
成部材個々の製造ばらつきによっては、必ずしても全て
のフェイス面を精度良くキャッピングすることができな
いことがあった。また、インクジェット記録ヘッドの数
が増えるに伴って、キャップスライダのイコライズ機構
が複雑になり、更にキャッピング精度は低下し、製造コ
ストも増加するという問題もあった。
However, in a configuration in which a plurality of caps are arranged on a slider that rotates in a seesaw motion by rotating about one rotation axis, the mounting state of the inkjet recording head on the carriage and the manufacture of individual components such as the inkjet recording head are manufactured. Depending on variations, it was not always possible to accurately cap all face faces. Further, as the number of ink jet recording heads increases, the equalizing mechanism of the cap slider becomes complicated, and further, the capping accuracy is reduced and the manufacturing cost is increased.

【0014】本発明の目的は、簡単な構成で、インクジ
ェット記録ヘッドのインク吐出口を覆う、あるいはイン
クジェット記録ヘッドを保護するキャップのインクジェ
ット記録ヘッドに対する高精度な位置決めを行うことが
できるインクジェット記録装置を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide an ink jet recording apparatus which has a simple structure and which can accurately position an ink discharge port of an ink jet recording head or a cap for protecting the ink jet recording head with respect to the ink jet recording head. To provide.

【0015】本発明の他の目的は、簡単な構成で、イン
クジェット記録ヘッドのインク吐出口を確実に覆う、あ
るいはインクジェット記録ヘッドを確実に保護すること
のできるインクジェット記録ヘッドに対するキャッピン
グ機構を有するインクジェット記録装置を提供すること
にある。
Another object of the present invention is to provide an ink-jet recording head having a capping mechanism for an ink-jet recording head capable of reliably covering the ink discharge ports of the ink-jet recording head or protecting the ink-jet recording head with a simple structure. It is to provide a device.

【0016】[0016]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、インク吐出口からインクを吐出するインク
ジェット記録ヘッドを搭載して記録媒体と対向する記録
位置と該インク吐出口を覆うキャップと対向するキャッ
ピング位置とに移動するキャリッジを備えるインクジェ
ット記録装置において、前記インク吐出口を覆うキャッ
プを保持するキャップホルダーと、前記キャップホルダ
ーおよび、前記キャップを前記キャッピング位置におけ
る前記インクジェット記録ヘッド側へ弾性付勢する弾性
部材を保持して、前記キャリッジの前記キャッピング位
置への移動に応じて当該キャリッジの移動とともに前記
キャリッジの移動方向と同方向へ移動するキャップスラ
イダーと、前記キャップスライダーを前記移動方向へ移
動可能に支持するとともに、前記キャップスライダーの
移動に応じて前記キャップホルダーを前記キャッピング
位置における前記インクジェット記録ヘッド側へ変位さ
せる機構を有するスライダー保持機構と、を含むことを
特徴とする。
SUMMARY OF THE INVENTION In order to achieve the above object, the present invention is directed to a cap for mounting an ink jet recording head for discharging ink from an ink discharge port, the recording position facing a recording medium, and a cap for covering the ink discharge port. An ink jet recording apparatus including a carriage that moves to a capping position facing the ink jet recording head, a cap holder that holds a cap that covers the ink discharge port, the cap holder, and the cap elastically moving toward the ink jet recording head at the capping position. Holding a biasing elastic member, moving the carriage to the capping position in accordance with the movement of the carriage, and moving the carriage in the same direction as the carriage in the same direction as the carriage, and moving the cap slider in the movement direction. Movably support Together, characterized in that it comprises a slider holding mechanism having a mechanism for displacing the cap holder to said ink jet recording head side in the capping position in response to movement of said cap slider.

【0017】また本発明は、キャリッジに同時に複数の
記録ヘッドを搭載可能にし、インクを吐出して記録を行
うインクジェット記録装置において、前記各記録ヘッド
のノズルを保護する複数のキャップと、該複数のキャッ
プを保持するキャップホルダーと、該キャップホルダー
を保持し、前記キャリッジの当接によってスライドする
キャップスライダーと、キャッピングポジションにおい
て該キャップスライダーを前記記録ヘッド方向に移行さ
せるカム面とを有し、前記キャップホルダーと前記キャ
ップスライダーは前記キャリッジの走査方向で嵌合し、
前記キャップスライダーは、前記キャリッジの走査方向
において前記キャリッジが突き当たる第1の位置決め部
材を有し、当該第1の位置決め部材は前記キャップホル
ダーと嵌合して前記キャップホルダーと前記キャップス
ライダを前記キャリッジの走査方向において位置決めし
ており、さらに、前記キャップスライダーは第2の位置
決め部材を有し、当該第2の位置決め部材は前記キャッ
プホルダーと前記キャップスライダーを前記キャリッジ
の走査方向とは異なる方向において位置決めしていると
共に、キャッピングポジションで前記キャリッジに嵌合
して前記キャリッジと前記キャップを位置決めする位置
決め部材となっており、さらに、前記キャップは前記キ
ャップホルダー上で前記第1および第2の位置決め部材
の近傍に配置され、キャッピングポジションで前記キャ
ップを前記記録ヘッドに押し付けるために前記キャップ
ホルダーは前記キャップのほぼ真下からばねで加圧され
ていることを特徴とする。
Further, according to the present invention, in an ink jet recording apparatus which enables a plurality of recording heads to be simultaneously mounted on a carriage and performs recording by discharging ink, a plurality of caps for protecting nozzles of each recording head; A cap holder that holds a cap, a cap slider that holds the cap holder and slides by contacting the carriage, and a cam surface that moves the cap slider toward the recording head at a capping position; The holder and the cap slider are fitted in the scanning direction of the carriage,
The cap slider has a first positioning member with which the carriage abuts in the scanning direction of the carriage, and the first positioning member is fitted with the cap holder to move the cap holder and the cap slider to the carriage. Positioning in the scanning direction, further, the cap slider has a second positioning member, and the second positioning member positions the cap holder and the cap slider in a direction different from the scanning direction of the carriage. And a positioning member that fits on the carriage at the capping position to position the carriage and the cap, and the cap is located on the cap holder near the first and second positioning members. Placed in The cap holder to press the cap to the recording head capping position is characterized by being pressurized by the spring from almost directly below the cap.

【0018】また本発明は、キャリッジ上の記録ヘッド
を使用目的に応じて交換可能な構成にしたインクジェッ
ト記録装置において、前記各記録ヘッドのノズルを保護
する複数のキャップと、該複数のキャップを保持するキ
ャップホルダーと、該キャップホルダーを保持し、前記
キャリッジの当接によってスライドするキャップスライ
ダーと、キャッピングポジションにおいて該キャップス
ライダーを前記記録ヘッド方向に移行させるカム面とを
有し、前記キャップホルダーと前記キャップスライダー
は前記キャリッジの走査方向で嵌合し、前記キャップス
ライダーは、前記キャリッジの走査方向において前記キ
ャリッジが突き当たる第1の位置決め部材と、記録紙の
紙面に対して鉛直方向前記キャリッジに突き当たる第3
の位置決め部材を有し、当該第1の位置決め部材は前記
キャップホルダーと嵌合して前記キャップホルダーと前
記キャップスライダーを前記キャリッジの走査方向にお
いて位置決めしており、さらに、前記キャップスライダ
ーは第2の位置決め部材を有し、当該第2の位置決め部
材は前記キャップホルダーと前記キャップスライダーを
前記キャリッジの走査方向とは異なる方向において位置
決めしていると共に、キャッピングポジションで前記キ
ャリッジに嵌合して前記キャリッジと前記キャップを位
置決めする位置決め部材となっており、さらに、キャッ
ピングポジションで前記キャップを前記記録ヘッドに押
し付けるために前記キャップホルダーは、前記第3の位
置決め部材のほぼ真下と前記記録ヘッドに応じたキャッ
プのほぼ真下とからばねで加圧されていることを特徴と
する。
Further, according to the present invention, there is provided an ink jet recording apparatus in which a recording head on a carriage is replaceable according to a purpose of use, a plurality of caps for protecting nozzles of each recording head, and the plurality of caps are held. A cap holder, a cap slider that holds the cap holder and slides by contact of the carriage, and a cam surface that moves the cap slider in the direction of the recording head at a capping position. The cap slider fits in the scanning direction of the carriage, and the cap slider has a first positioning member that the carriage abuts in the scanning direction of the carriage, and a third positioning member that abuts the carriage in a direction perpendicular to the surface of the recording paper.
The first positioning member is fitted with the cap holder to position the cap holder and the cap slider in the scanning direction of the carriage, and further, the cap slider is a second positioning member. A positioning member, wherein the second positioning member positions the cap holder and the cap slider in a direction different from the scanning direction of the carriage, and is fitted to the carriage at a capping position to allow the carriage to move. It is a positioning member for positioning the cap, and further, in order to press the cap against the recording head at the capping position, the cap holder is substantially under the third positioning member and the cap corresponding to the recording head. Almost underneath Characterized in that it is pressurized by a spring.

【0019】(作用)本発明では、インクジェット記録
ヘッドを搭載したキャリッジは、記録位置とキャッピン
グ位置とに移動することができ、このキャリッジのキャ
ッピング位置への移動に伴い、スライダー保持機構に保
持されたキャップスライダーは前記キャリッジの移動方
向と同方向に移動する。さらに、このキャップスライダ
ーの移動に伴い、キャップスライダーに保持されたキャ
ップホルダーが、キャッピング位置におけるインクジェ
ット記録ヘッド側へ変位する。これにより、インクジェ
ット記録ヘッドのインク吐出口が、キャップホルダーに
保持されたキャップで覆われるとともに、そのインク吐
出口にキャップが、キャップスライダーの保持する弾性
部材によって弾性付勢される。
(Operation) In the present invention, the carriage on which the ink jet recording head is mounted can move between the recording position and the capping position, and is held by the slider holding mechanism with the movement of the carriage to the capping position. The cap slider moves in the same direction as the carriage. Further, with the movement of the cap slider, the cap holder held by the cap slider is displaced toward the inkjet recording head at the capping position. Thus, the ink ejection port of the ink jet recording head is covered with the cap held by the cap holder, and the cap is elastically urged to the ink ejection port by the elastic member held by the cap slider.

【0020】好ましくは、キャリッジがプリント中の位
置からキャッピングポジションへと移動してくると、キ
ャッピングポジションにあるスライドキャップ機構の構
成要素であるキャップスライダーの第1の位置決め部材
にキャリッジが突き当たり、キャップスライダーがスラ
イドする。このスライドによってキャップスライダーが
キャッピングポジションに移動するが、このとき、カム
面によってキャップスライダーはキャッピング位置にお
けるヘッドの方向に移行する。これにより、キャップス
ライダー上のキャップホルダーに保持されたキャップが
キャリッジの記録ヘッドに当接すると共に、キャップホ
ルダー下のばねによって押し付けられる。
Preferably, when the carriage moves from the position during printing to the capping position, the carriage abuts the first positioning member of the cap slider, which is a component of the slide cap mechanism at the capping position, and the cap slider Slides. This slide moves the cap slider to the capping position. At this time, the cam surface moves the cap slider toward the head at the capping position. As a result, the cap held by the cap holder on the cap slider comes into contact with the recording head of the carriage and is pressed by the spring below the cap holder.

【0021】上記のような構成によれば、プリント中か
らキャッピングポジションへのキャリッジの移動と、キ
ャップのヘッドへの押し付け行程において、第1および
第2の位置決め部材により、X方向とY方向のそれぞれ
についてキャップスライダーとキャリッジ、キャップス
ライダーとキャップホルダーが嵌合するので、キャリッ
ジに搭載されたヘッドとキャップホルダーに保持された
キャップとを、簡単な構成で、高精度に位置決めするこ
とが可能となった。
According to the above configuration, during the movement of the carriage from the printing position to the capping position and the pressing of the cap against the head, the first and second positioning members respectively use the first and second positioning members in the X and Y directions. Since the cap slider and the carriage, and the cap slider and the cap holder are fitted, it is possible to position the head mounted on the carriage and the cap held by the cap holder with a simple configuration and with high precision. .

【0022】[0022]

【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

【0023】(第1の実施形態)図1〜3に本発明の第
1の実施形態によるインクジェット記録装置の斜視図を
示す。これらの図において、記録媒体搬送方向とは異な
る方向、例えば直交する主走査方向にキャリッジ2がガ
イド軸101に沿って移動自在である。キャリッジ2は
ガイド軸101にキャリッジ後部の穴100を通すこと
で装着されている。キャリッジ2に種類の違うヘッドが
2個搭載されており、該2個のヘッドは記録紙搬送方向
にたとえば、略4mmずれている。2個のヘッドは、濃
度の薄いマゼンタ、シアンのタンクとブラックのインク
タンクを有するフォトヘッド111と、イエロー、マゼ
ンタ、シアンのインクを吐出可能なカラーヘッド112
である。これらの組み合わせによって記録装置は6色の
インクでプリントすることになり、写真レベルの高画質
のプリントをきれいに行うことができる。あるいは、フ
ォトヘッド111をブラックのインクタンクのみを有す
るブラックヘッド111aに交換して、テキストの記録
を高速で行ったり、ビジネスカラーを高速でプリントす
ることも可能である。
(First Embodiment) FIGS. 1 to 3 are perspective views of an ink jet recording apparatus according to a first embodiment of the present invention. In these drawings, the carriage 2 is movable along the guide shaft 101 in a direction different from the recording medium conveyance direction, for example, in a main scanning direction orthogonal to the recording medium conveyance direction. The carriage 2 is mounted by passing a hole 100 at the rear of the carriage through the guide shaft 101. Two different types of heads are mounted on the carriage 2, and the two heads are displaced by, for example, approximately 4 mm in the recording paper conveyance direction. The two heads include a photo head 111 having low density magenta and cyan tanks and a black ink tank, and a color head 112 capable of discharging yellow, magenta and cyan inks.
It is. With these combinations, the printing apparatus prints with six colors of ink, and can perform high-quality photographic-level printing. Alternatively, it is also possible to replace the photo head 111 with a black head 111a having only a black ink tank and record text at a high speed or print a business color at a high speed.

【0024】また、インクジェット記録装置はキャッピ
ングポジションを有し、このキャッピングポジションに
キャリッジ2が来たときに、キャリッジ2に搭載された
2つのヘッドに対してインク吐出性能の回復処理あるい
はヘッドの保護のためにキャッピング(ヘッドのインク
吐出口が形成された面をキャッピングしてインク吐出口
を覆う)を行うスライドキャップ機構を備えている。
The ink jet recording apparatus has a capping position, and when the carriage 2 comes to the capping position, the two heads mounted on the carriage 2 are subjected to a process of recovering ink ejection performance or protecting the heads. For this purpose, a slide cap mechanism for performing capping (capping the surface of the head on which the ink ejection ports are formed to cover the ink ejection ports) is provided.

【0025】次に、スライドキャップ機構によってキャ
リッジ2の2つのヘッドをキャッピングした際にヘッド
と当接したキャップ内を負圧にする吸引ポンプと、ヘッ
ド周りの構成を図4〜図9を参照して説明する。
Next, with reference to FIGS. 4 to 9, a suction pump for negatively applying pressure to the inside of the cap which is in contact with the heads when the two heads of the carriage 2 are capped by the slide cap mechanism will be described with reference to FIGS. Will be explained.

【0026】図4及び図5にキャップと吸引ポンプの斜
視図を示す。これらの図に示した吸引ポンプ11はコロ
ホルダーを2系統有し、ポンプの回転方向に応じて、キ
ャップ6a、6bのそれぞれの系統の吸引チューブをひ
き潰す様にして、所定の記録ヘッドの回復あるいは保護
を行うものである。
FIGS. 4 and 5 show perspective views of the cap and the suction pump. The suction pump 11 shown in these figures has two systems of roller holders, and according to the rotation direction of the pump, the suction tubes of the respective systems of the caps 6a and 6b are crushed to recover a predetermined recording head. Alternatively, protection is provided.

【0027】図6〜図8に吸引ポンプ部の断面図を示
す。図6の矢印a方向にコロホルダー14aが回転する
と、吸引コロ13aがコロホルダー14aのカム140
にそって移動し、回復ベース12と吸引コロ13aの間
に配設される吸引チューブ10aをひき潰して、キャッ
プ6b内に負圧を発生させる。このとき図7の矢印a方
向にコロホルダー14bは回転するので、コロホルダー
14bのカム141にそって吸引コロ13bが移動し、
半径方向で吸引チューブ10bを密閉しない位置にくる
ので、吸引チューブ10bと連通したキャップ6aの内
部は大気と連通された状態となる。
6 to 8 show sectional views of the suction pump section. When the roller holder 14a rotates in the direction of the arrow a in FIG. 6, the suction roller 13a moves the cam 140 of the roller holder 14a.
The suction tube 10a disposed between the recovery base 12 and the suction roller 13a is crushed to generate a negative pressure in the cap 6b. At this time, since the roller holder 14b rotates in the direction of arrow a in FIG. 7, the suction roller 13b moves along the cam 141 of the roller holder 14b,
Since the suction tube 10b comes to a position where it is not sealed in the radial direction, the inside of the cap 6a communicating with the suction tube 10b is in a state of communicating with the atmosphere.

【0028】逆に、図7の矢印b方向にコロホルダー1
4bが回転すると、吸引コロ13bがコロホルダー14
bのカム141にそって移動し、回復ベース12と吸引
コロ13bの間に配設される吸引チューブ10bを抜い
て、吸引チューブ10bと連通するキャップ6a内に負
圧を発生させる。このとき図6の矢印b方向にコロホル
ダー14aは回転するので、コロホルダー14aのカム
140にそって吸引コロ13aが移動し、半径方向で吸
引チューブ10aを密閉しない位置にくるので、吸引中
チューブ10aと連通するキャップ6aの内部は大気と
連通された状態となる。
Conversely, the roller holder 1 in the direction of arrow b in FIG.
When the roller 4b rotates, the suction roller 13b moves to the roller holder 14
The suction tube 10b disposed between the recovery base 12 and the suction roller 13b is pulled out, and a negative pressure is generated in the cap 6a communicating with the suction tube 10b. At this time, since the roller holder 14a rotates in the direction of arrow b in FIG. 6, the suction roller 13a moves along the cam 140 of the roller holder 14a, and comes to a position where the suction tube 10a is not sealed in the radial direction. The inside of the cap 6a communicating with 10a is in a state of communicating with the atmosphere.

【0029】吸引ポンプ11の正転時(図8の矢印b方
向)でキャリッジロック15は、ロック状態、逆転時
(図8の矢印a方向)でアンロック状態になるよう摩擦
駆動される。
The carriage lock 15 is frictionally driven so that the carriage lock 15 is locked when the suction pump 11 is rotated forward (direction of arrow b in FIG. 8) and unlocked when the suction pump 11 is rotated reversely (direction of arrow a in FIG. 8).

【0030】次にキャップ6a、6b周りの構成を説明
する。図4に示すようにキャップ6a、6bはキャップ
ホルダー7に保持されており、キャップホルダー7はキ
ャップスライダー8にキャップばね20(図11、13
参照)を介して保持されている。キャップばね20はキ
ャップ6a、6bの開口部の裏側であってほぼ真下に2
個所づつ配置される。
Next, the structure around the caps 6a and 6b will be described. As shown in FIG. 4, the caps 6a and 6b are held by a cap holder 7, and the cap holder 7 is attached to a cap slider 8 by a cap spring 20 (FIGS. 11 and 13).
See). The cap spring 20 is located on the back side of the opening of the caps 6a and 6b and almost right below.
It is arranged one by one.

【0031】図6及び7に示すようにキャップ6a、6
bにはそれぞれ2つの穴が設けられ、1つは吸引チュー
ブ10a、10bへ、他方は大気連通チューブ9a、9
bへとつながっている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the caps 6a, 6
b are provided with two holes, one to the suction tubes 10a and 10b, and the other to the atmosphere communication tubes 9a and 9b.
b.

【0032】大気連通チューブ9a、9bの他端はキャ
ップスライダー8に挿入され、その先には弁17がパッ
キン17aを介して設けられている。この弁17はキャ
ップスライダー8がスライドしてきたときに、図9のポ
ジションでは密閉されており、ポジションにおいて
開放されるようになっている。
The other ends of the air communication tubes 9a and 9b are inserted into the cap slider 8, and a valve 17 is provided at the other end thereof through a packing 17a. When the cap slider 8 slides, the valve 17 is closed at the position shown in FIG. 9 and is opened at the position.

【0033】次に、キャッピング動作について図2〜図
15を参照して説明する。
Next, the capping operation will be described with reference to FIGS.

【0034】プリントが終了すると、キャリッジ2が図
3に示す矢印A2方向に移動してくる。そしてキャップ
スライダー8の第1の位置決め部材(X)8aとキャリ
ッジ2の嵌合部分2aが当接する(図2、図10、図1
1参照)。この時、もう一つの第2の位置決め部材
(Y)8bは、キャリッジ2の嵌合部分2aと干渉しな
いよう記録紙に対して鉛直方向であってキャッピング位
置におけるヘッドの方向(Z方向)で隙間を設けてある
(図4、図5、図11参照)。また、位置決め部材
(Y)8bは記録ヘッドとも干渉しないようになってい
る。
When printing is completed, the carriage 2 moves in the direction of arrow A2 shown in FIG. Then, the first positioning member (X) 8a of the cap slider 8 comes into contact with the fitting portion 2a of the carriage 2 (FIGS. 2, 10, and 1).
1). At this time, the other second positioning member (Y) 8b is provided with a gap in a direction perpendicular to the recording paper and in the direction of the head at the capping position (Z direction) so as not to interfere with the fitting portion 2a of the carriage 2. (See FIGS. 4, 5, and 11). Further, the positioning member (Y) 8b does not interfere with the recording head.

【0035】さらにキャリッジ2が、図3に示す矢印A
2方向に移動すると、回復ベース12のカム面12a
(及び12c)に沿って、キャップスライダー8のボス
部8c(及び8d)が移動して乗り上げるので、キャッ
プスライダー8がZ方向に押し上げられる(図13、図
14参照)。この時、図13に示すようにキャップスラ
イダー8の位置決め部(Y)8bがキャリッジ2の真ん
中の壁2bに嵌合する。つまり、キャッピングポジショ
ン(図13、図14に示すキャリッジ位置)において
は、キャリッジ2とキャップスライダー8の位置決め部
材(X)8aが当接してX方向の位置決めを行い、ま
た、キャリッジ2の嵌合部分2aとキャップスライダー
8の位置決め部材(X)8a、キャリッジ2の壁2bと
キャップスライダー8の位置決め部材(Y)8bが嵌合
する事でY方向(X方向及びZ方向とは異なる方向であ
って例えば記録媒体の搬送方向)の位置決めを行う事に
なる。更に、図10に示すようにキャップスライダー8
とキャップホルダー7のX方向の位置決めは、キャップ
ホルダー7に設けられた4個所のボス7a、7b、7
c、7dのうちの一つのボス7aとキャップスライダー
8が嵌合して位置決めを行い、Y方向の位置決めは、キ
ャップスライダー8の位置決め部材8a、8bが、キャ
ップホルダー7の嵌合部70と71で嵌合する事で行
う。
Further, the carriage 2 is moved by an arrow A shown in FIG.
When moved in two directions, the cam surface 12a of the recovery base 12 is moved.
The boss 8c (and 8d) of the cap slider 8 moves and rides along (and 12c), so that the cap slider 8 is pushed up in the Z direction (see FIGS. 13 and 14). At this time, the positioning portion (Y) 8b of the cap slider 8 is fitted to the middle wall 2b of the carriage 2 as shown in FIG. That is, at the capping position (carriage position shown in FIGS. 13 and 14), the positioning member (X) 8a of the carriage 2 and the cap slider 8 abuts to perform positioning in the X direction. 2a and the positioning member (X) 8a of the cap slider 8, and the wall 2b of the carriage 2 and the positioning member (Y) 8b of the cap slider 8 are fitted to each other so that the Y direction (the direction different from the X direction and the Z direction) For example, the positioning in the transport direction of the recording medium is performed. Further, as shown in FIG.
The positioning of the cap holder 7 in the X direction is performed by four bosses 7a, 7b, 7 provided on the cap holder 7.
One of the bosses 7a and 7d is fitted with the cap slider 8 to perform positioning, and the positioning in the Y direction is performed by positioning members 8a and 8b of the cap slider 8 by the fitting portions 70 and 71 of the cap holder 7. This is done by fitting.

【0036】以上のように、X方向とY方向それぞれに
ついて、キャップスライダー8とキャリッジ2、キャッ
プスライダー8とキャップホルダー7が嵌合するので、
キャリッジ2に搭載される複数のヘッドとキャップホル
ダー7に搭載される複数のキャップ6との位置決めを高
精度に、また確実に行う事が可能となる。
As described above, the cap slider 8 and the carriage 2 and the cap slider 8 and the cap holder 7 fit in the X direction and the Y direction, respectively.
The positioning of the plurality of heads mounted on the carriage 2 and the plurality of caps 6 mounted on the cap holder 7 can be performed with high accuracy and reliability.

【0037】(第2の実施形態)図16〜図18に本発
明の第2の実施形態によるインクジェット記録装置の特
にスライドキャップ機構の斜視図を示す。これらの図に
おいて、記録用紙搬送方向と異なる方向、例えば直交す
る主走査方向にキャリッジ2がガイド軸101に沿って
移動自在である。キャリッジ2はガイド軸101にキャ
リッジ後部の穴100を通すことで装着されている。キ
ャリッジ2は種類の違うヘッドが搭載可能な構成となっ
ており、該2個のヘッドは記録の目的によってユーザー
が適宜交換する。たとえば図16において、キャリッジ
2にはBkのみのタンクを有するブラックヘッド1aが
搭載されており、この場合、テキストの記録を高速で実
行するのに適している。また、図17に示すように、キ
ャリッジ2に対してイエロー、マゼンタ、シアン、ブラ
ックのインクタンクを有するヘッド1bに交換する事も
可能である。この時はビジネスカラーのプリントを行う
のに適している。また、濃度の薄いマゼンタとシアンの
タンクと、イエローのタンクとブラックのインクタンク
を有するフォトヘッドに交換した場合は、写真レベルの
高画質の画像をプリントするのに適した構成をとる事が
可能となる。
(Second Embodiment) FIGS. 16 to 18 are perspective views showing an ink jet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention, particularly, a slide cap mechanism. In these figures, the carriage 2 is movable along the guide shaft 101 in a direction different from the recording paper conveyance direction, for example, in a main scanning direction orthogonal to the recording paper conveyance direction. The carriage 2 is mounted by passing a hole 100 at the rear of the carriage through the guide shaft 101. The carriage 2 has a configuration in which different types of heads can be mounted, and the two heads are appropriately replaced by a user according to the purpose of recording. For example, in FIG. 16, a black head 1a having a tank of only Bk is mounted on the carriage 2, and this case is suitable for executing text recording at high speed. Further, as shown in FIG. 17, the carriage 2 can be replaced with a head 1b having yellow, magenta, cyan, and black ink tanks. At this time, it is suitable for business color printing. In addition, if the photo head is replaced with a photo head that has low density magenta and cyan tanks and yellow and black ink tanks, it is possible to adopt a configuration suitable for printing photographic-level high-quality images. Becomes

【0038】このようなヘッドをキャリッジ2に搭載可
能にした場合、プリントの高速化を考えるとブラックヘ
ッド1aのノズル数は例えば160ノズル程度になる。
また、ヘッド1bのカラーヘッドあるいはフォトヘッド
において、イエロー48ノズル、マゼンタ48ノズル、
シアン48ノズル、ブラック48ノズルにするのがプリ
ントスピードの面から最も有利であり、このとき、この
ヘッドの総ノズル数は48×3+各色間のスペースとし
ての不吐出ノズルが必要となってしまうので、ブラック
ヘッド1aとヘッドのインク吐出口が形成されるフェイ
ス面を同一形状にする事ができなくなってしまう。
When such a head can be mounted on the carriage 2, the number of nozzles of the black head 1a is, for example, about 160 in consideration of speeding up of printing.
In the color head or the photo head of the head 1b, 48 yellow nozzles, 48 magenta nozzles,
It is most advantageous to use 48 cyan nozzles and 48 black nozzles in terms of print speed. At this time, the total number of nozzles of this head is 48 × 3 + a non-ejection nozzle is required as a space between each color. This makes it impossible to make the face of the black head 1a and the face on which the ink discharge ports of the head are formed into the same shape.

【0039】よってヘッド1bのキャップは、ヘッド1
bに対応した大きさを有するキャップ6c(以下大キャ
ップという)となり、搭載するヘッドに応じて、使用す
るキャップが変えられるようにキャップホルダー7にキ
ャップ6bと大キャップ6cを有する事になる。
Therefore, the cap of the head 1b is
The cap 6c has a size corresponding to b (hereinafter, referred to as a large cap), and the cap holder 7 has the cap 6b and the large cap 6c so that the cap to be used can be changed according to the head to be mounted.

【0040】この時に使用するポンプは第1の実施形態
とまったく同じであり、ポンプの回転方向に応じて吸引
するキャップを選択する事が可能となる。たとえば図6
の矢印a方向にポンプが回転すると吸引チューブ10a
に連通するキャップ6b内部が負圧になり、キャップ6
bでキャップされるヘッド1a(図20、図21参照)
を吸引する事が可能となる.また、図7の矢印b方向に
ポンプが回転すると吸引チューブ10bに連通する大キ
ャップ6c内部が負圧になり、大キャップ6cでキャッ
ピングされるヘッド1b(図22、図23参照)を吸引
する事が可能となる。
The pump used at this time is exactly the same as that of the first embodiment, and it is possible to select a cap to be sucked according to the rotation direction of the pump. For example, FIG.
When the pump rotates in the direction of arrow a, suction tube 10a
The inside of the cap 6b communicating with the
Head 1a capped with b (see FIGS. 20 and 21)
Can be sucked. When the pump rotates in the direction of arrow b in FIG. 7, the inside of the large cap 6c communicating with the suction tube 10b becomes negative pressure, and the head 1b (see FIGS. 22 and 23) capped by the large cap 6c is sucked. Becomes possible.

【0041】吸引ポンプ11の正転時(図8の矢印b方
向)でキャリッジロック15は、ロック状態、逆転時
(図8の矢印a方向)でアンロック状態になるよう摩擦
駆動される。
The carriage lock 15 is frictionally driven so that the carriage lock 15 is in a locked state when the suction pump 11 is rotated forward (in the direction of the arrow b in FIG. 8) and is unlocked when the suction pump 11 is rotated in the reverse direction (in the direction of the arrow a in FIG. 8).

【0042】次にキャップ6bと大キャップ6c周りの
構成を説明する。図18、19に示すようにキャップ6
bと大キャップ6cはキャップホルダー7に保持されて
おり、キャップホルダー7はキャップスライダー8にキ
ャップばね20(図20、図21参照)を介して保持さ
れている。図20、図21に示すようにキャップばね2
0はキャップ6bと大キャップ6cの隙間の、X方向の
中央もしくはほぼ中央(中央部)に2個所と、第3の位
置決め部材(Z)73の裏側の真下もしくはほぼ真下に
2個所、配置される。
Next, the configuration around the cap 6b and the large cap 6c will be described. As shown in FIGS.
b and the large cap 6c are held by a cap holder 7, and the cap holder 7 is held by a cap slider 8 via a cap spring 20 (see FIGS. 20 and 21). As shown in FIG. 20 and FIG.
Reference numeral 0 denotes two places at the center or almost the center (center part) in the X direction of the gap between the cap 6b and the large cap 6c, and two places just below or almost directly below the back side of the third positioning member (Z) 73. You.

【0043】図6、図7に示したようにキャップ6b、
大キャップ6cにはそれぞれ2つの穴が設けられ、1つ
は吸引チューブ10a、10bへ、他方は大気連通チュ
ーブ9a、9bへとつながっている。
As shown in FIGS. 6 and 7, the cap 6b,
The large cap 6c is provided with two holes, one of which is connected to the suction tubes 10a and 10b, and the other is connected to the atmosphere communication tubes 9a and 9b.

【0044】大気連通チューブ9a、9bの他端はキャ
ップスライダー8に挿入され、その先には弁17がパッ
キン17aを介して設けられている。この弁17はキャ
ップスライダー8がスライドしてきたときに、図9のポ
ジションでは密閉されており、ポジションにおいて
開放されるようになっている。
The other end of each of the air communication tubes 9a and 9b is inserted into the cap slider 8, and a valve 17 is provided at the other end thereof via a packing 17a. When the cap slider 8 slides, the valve 17 is closed at the position shown in FIG. 9 and is opened at the position.

【0045】次に、キャッピング動作について図16〜
図23を参照して説明する。
Next, the capping operation will be described with reference to FIGS.
This will be described with reference to FIG.

【0046】プリントが終了すると、キャリッジ2が図
16に示す矢印A2方向に移動してくる。そしてキャッ
プスライダー8の第1の位置決め部材(X)8aとキャ
リッジ2の嵌合部分2aが当接する(図16、図17、
図20、図22参照)。この時、もう一つの第2の位置
決め部材(Y)8eは、キャリッジ2の嵌合部分2aと
干渉しないよう記録紙に対して鉛直方向であってキャッ
ピング位置におけるヘッドの方向(Z方向)で隙間を設
けてある(図20、図22参照)。また、位置決め部材
(Y)8eは記録ヘッドとも干渉しないようになってい
る。
When printing is completed, the carriage 2 moves in the direction of arrow A2 shown in FIG. Then, the first positioning member (X) 8a of the cap slider 8 comes into contact with the fitting portion 2a of the carriage 2 (FIGS. 16, 17,
20 and 22). At this time, another second positioning member (Y) 8e is provided with a gap in a direction perpendicular to the recording paper and in the direction of the head at the capping position (Z direction) so as not to interfere with the fitting portion 2a of the carriage 2. (See FIGS. 20 and 22). Further, the positioning member (Y) 8e does not interfere with the recording head.

【0047】図20はキャリッジ2にブラックヘッド1
aが搭載された時の、ヘッド1aとキャップ6bの位置
関係を示す。キャリッジ2が、さらに矢印A2方向に移
動すると、回復ベース12のカム面12aに沿って、キ
ャップスライダー8のボス部8cが移動して乗り上げる
ので、キャップスライダー8がZ方向に押し上げられる
(図21参照)。この時、図21に示すようにキャップ
スライダー8の位置決め部(Y)8eがキャリッジ2の
位置決め部2eに嵌合する。また、キャップホルダー7
の第3の位置決め部材(Z)73がキャリッジ2のZ方
向位置決め部2fに突き当たると共に、キャップ6bが
ヘッド1aに押圧される事でキャッピングが完了する。
FIG. 20 shows the black head 1 on the carriage 2.
FIG. 6 shows the positional relationship between the head 1a and the cap 6b when a is mounted. When the carriage 2 further moves in the direction of the arrow A2, the boss 8c of the cap slider 8 moves along the cam surface 12a of the recovery base 12 and rides on the same, so that the cap slider 8 is pushed up in the Z direction (see FIG. 21). ). At this time, the positioning part (Y) 8e of the cap slider 8 fits into the positioning part 2e of the carriage 2 as shown in FIG. In addition, cap holder 7
The third positioning member (Z) 73 abuts on the Z-direction positioning portion 2f of the carriage 2 and the cap 6b is pressed by the head 1a to complete the capping.

【0048】図22はキャリッジ2にカラーヘッド(又
はフォトヘッド)1bが搭載された時の、ヘッド1bと
大キャップ6cの位置関係を示す。図23はフォトヘッ
ド1b搭載時のキャッピング状態を示す。つまり、キャ
ッピングポジション(図23の位置)においては、キャ
リッジ2とキャップスライダー8の位置決め部材(X)
8aとが当接してX方向の位置決めを行い、また、キャ
リッジ2の嵌合部分2aとキャップスライダー8の位置
決め部材(X)8a、キャリッジ2の位置決め部2eと
キャップスライダー8の位置決め部材(Y)8eが嵌合
する事でY方向の位置決めを行う事になる。更に、図1
8に示すようにキャップスライダー8とキャップホルダ
ー7のX方向の位置決めは、キャップホルダー7に設け
られた4個所のボス7a、7b、7c、7dのうちの一
つのボス7aとキャップスライダー8が嵌合して位置決
めを行い、Y方向の位置決めは、キャップスライダー8
の位置決め部材8a、8eが、キャップホルダー7の嵌
合部70と71で嵌合する事で行う。
FIG. 22 shows the positional relationship between the head 1b and the large cap 6c when the color head (or photo head) 1b is mounted on the carriage 2. FIG. 23 shows a capping state when the photo head 1b is mounted. That is, in the capping position (the position in FIG. 23), the positioning member (X) for the carriage 2 and the cap slider 8
8a abuts on each other to perform positioning in the X direction, and a fitting portion 2a of the carriage 2 and a positioning member (X) 8a of the cap slider 8, a positioning portion 2e of the carriage 2 and a positioning member (Y) of the cap slider 8 By fitting 8e, positioning in the Y direction is performed. Further, FIG.
As shown in FIG. 8, the positioning of the cap slider 8 and the cap holder 7 in the X direction is performed by fitting one of the four bosses 7a, 7b, 7c, 7d provided on the cap holder 7 with the boss 7a and the cap slider 8. The positioning in the Y direction is performed by the cap slider 8
The positioning members 8a and 8e are fitted by fitting portions 70 and 71 of the cap holder 7.

【0049】以上のように、X方向とY方向とZ方向の
それぞれについて、キャップスライダー8とキャリッジ
2、キャップスライダー8とキャップホルダー7が嵌合
するので、キャリッジ2に搭載される2種類のヘッドと
キャップホルダー7に搭載される複数のキャップ6との
位置決めを高精度に、また確実に行う事が可能となる。
As described above, since the cap slider 8 and the carriage 2 and the cap slider 8 and the cap holder 7 are fitted in each of the X direction, the Y direction, and the Z direction, two types of heads mounted on the carriage 2 are provided. And the plurality of caps 6 mounted on the cap holder 7 can be accurately and reliably positioned.

【0050】(その他の実施形態)以上、説明した第1
の実施形態及び第2の実施形態は、単一のインク吐出口
列を有するインクジェット記録ヘッドをキャリッジに2
つ搭載し、それぞれのインク吐出口列をそれぞれ対応す
るキャップでキャッピングする形態のインクジェット記
録装置であったが、一つのインクジェット記録ヘッドを
キャリッジに搭載して、一つのキャップでキャッピング
する場合であっても、本発明を適用することで、これら
インク吐出口列を確実に覆ってインク吐出口形成面を密
閉することが可能である。このような形態の場合には、
キャリッジとキャップホルダーとの相対位置精度が多少
低下した場合であっても、キャップばねによる弾性付勢
によりその位置誤差を調整してキャッピングできるから
である。
(Other Embodiments) The first embodiment described above
In the second and third embodiments, an ink jet recording head having a single ink ejection port array is attached to a carriage.
Ink-jet recording apparatus of the form where one is mounted and each ink ejection port array is capped with a corresponding cap, however, there is a case where one ink-jet recording head is mounted on a carriage and capping is performed with one cap. However, by applying the present invention, it is possible to securely cover these ink ejection port arrays and seal the ink ejection port formation surface. In such a case,
This is because even if the relative positional accuracy between the carriage and the cap holder is slightly reduced, the capping can be performed by adjusting the positional error by the elastic biasing of the cap spring.

【0051】また、複数のインク吐出口例を有するイン
クジェット記録ヘッドをキャリッジに搭載する場合に、
単一のキャップで複数のインク吐出口列を覆う形態のイ
ンクジェット記録装置においても、本発明を適用するこ
とで、これらインク吐出口列を確実に覆ってインク吐出
口形成面を密閉することが可能である。このような形態
にあっては、キャッピングしたい複数のインク吐出口列
とキャップとの対面する相互位置を考慮してキャップの
裏側に相当する複数の適切な位置を弾性付勢するように
キャップホルダーを付勢するキャップばねをキャップス
ライダーに配置できるからである。
When an ink jet recording head having a plurality of ink ejection ports is mounted on a carriage,
By applying the present invention to an ink jet recording apparatus in which a plurality of ink ejection port arrays are covered with a single cap, it is possible to securely cover these ink ejection port arrays and seal the ink ejection port forming surface. It is. In such a form, the cap holder is so arranged as to elastically urge a plurality of appropriate positions corresponding to the back side of the cap in consideration of the mutual positions of the plurality of ink ejection opening arrays to be capped and the cap. This is because the biasing cap spring can be arranged on the cap slider.

【0052】また、第1の実施形態及び第2の実施形態
は、複数のキャップ6a,6bを一つのキャップホルダ
ー7に保持させたインクジェット記録装置であったが、
キャップスライダーに複数のキャップホルダーを配置
し、複数のキャップをいずれかのキャップホルダーに適
宜分散配置する形態のインクジェット記録装置において
も、本発明を適用することで、これらインク吐出口列を
確実に覆ってインク吐出口形成面を密閉することが可能
である。このような形態にあっては、複数のキャップを
単一のキャップホルダーに保持させて弾性付勢する場合
に比べて、それぞれのキャップホルダーごとに他のキャ
ップホルダーとは独立して弾性付勢できるので、キャリ
ッジとキャップスライダーとの相対位置の精度が多少低
下した場合であっても、個々のキャップホルダーで位置
関係を調整できるからである。
In the first and second embodiments, the ink jet recording apparatus has a plurality of caps 6a and 6b held by one cap holder 7.
By applying the present invention to an ink jet recording apparatus in which a plurality of cap holders are arranged on a cap slider and a plurality of caps are appropriately dispersed and arranged in any one of the cap holders, these ink ejection orifice arrays can be reliably covered. Thus, the surface on which the ink discharge ports are formed can be sealed. In such a form, each cap holder can be elastically biased independently of the other cap holders as compared with a case where a plurality of caps are held by a single cap holder and elastically biased. Therefore, even if the accuracy of the relative position between the carriage and the cap slider is slightly reduced, the positional relationship can be adjusted with the individual cap holders.

【0053】最も好ましくは、キャリッジに搭載するイ
ンクジェット記録ヘッドが単数の場合であっても複数の
場合であっても、単一のインク吐出口列に対して単一の
キャップをキャップ毎に別個のキャップホルダーに保持
させて、それぞれのキャップホルダーを他のキャップホ
ルダーとは独立してヘッド側へ弾性付勢する形態であ
る。
Most preferably, a single cap is provided for each ink ejection orifice row separately for each cap, regardless of whether the carriage has a single ink jet recording head or a plurality of ink jet recording heads. In this embodiment, each cap holder is elastically biased toward the head independently of the other cap holders while being held by the cap holders.

【0054】[0054]

【発明の効果】以上説明したように本発明は、インクジ
ェット記録ヘッドを搭載したキャリッジを、記録位置と
キャッピング位置とに移動することができる記録装置に
おいて、キャリッジのキャッピング位置への移動に伴
い、スライダー保持機構上のキャップスライダーが前記
キャリッジの移動方向と同方向に移動し、さらに、この
キャップスライダーの移動に伴って、キャップスライダ
ー上にてキャップを弾性的に保持するキャップホルダー
が、キャッピング位置におけるインクジェット記録ヘッ
ド側へ変位する構成とした事により、インクジェット記
録ヘッドのインク吐出口を、簡単な構成で精度よくキャ
ッピングすることが可能となった。
As described above, the present invention relates to a recording apparatus capable of moving a carriage on which an ink jet recording head is mounted between a recording position and a capping position. The cap slider on the holding mechanism moves in the same direction as the moving direction of the carriage. Further, with the movement of the cap slider, a cap holder for elastically holding the cap on the cap slider is moved to the ink jet position at the capping position. By adopting a configuration in which the recording head is displaced toward the recording head, it is possible to accurately cap the ink discharge ports of the inkjet recording head with a simple configuration.

【0055】また本発明は、キャリッジに同時に複数の
ヘッドを搭載可能にしたスライドキャップ機構のインク
ジェット記録装置で、各ヘッドを保護する複数のキャッ
プと、該複数のキャップを保持するキャップホルダー
と、該キャップホルダーを保持するキャップスライダー
を有し、前記キャップホルダーと前記キャップスライダ
ーはキャリッジの走査方向(以下、X方向)で嵌合し、
前記キャップスライダーに、X方向においてキャリッジ
と突き当たる位置決め部材(X)を有し、この位置決め
部材(X)はキャップホルダーと嵌合してキャップホル
ダーとキャップスライダーの記録用紙の搬送方向(以
下、Y方向)の位置決めを行い、さらに、前記キャップ
スライダーに別の位置決め部材(Y)が設けられ、該位
置決め部材(Y)はキャップホルダーと嵌合してキャッ
プスライダーとキャップホルダーのY方向の位置決めを
行うとともに、キャッピングポジションでキャリッジに
嵌合してキャリッジとキャップを位置決めする位置決め
部材となっている事により、簡単な構成で、高精度なキ
ャップの位置決めを行う事が可能となった。
The present invention also provides an ink jet recording apparatus having a slide cap mechanism capable of mounting a plurality of heads on a carriage at the same time, a plurality of caps for protecting each head, a cap holder for holding the plurality of caps, A cap slider for holding a cap holder; the cap holder and the cap slider are fitted in a carriage scanning direction (hereinafter, X direction);
The cap slider has a positioning member (X) which abuts on the carriage in the X direction, and the positioning member (X) is fitted to the cap holder and the recording paper is conveyed in the cap holder and the cap slider in the transport direction (hereinafter, Y direction). ), And another positioning member (Y) is provided on the cap slider. The positioning member (Y) fits with the cap holder to perform positioning of the cap slider and the cap holder in the Y direction. In addition, since the positioning member fits the carriage at the capping position and positions the carriage and the cap, the positioning of the cap with high accuracy can be performed with a simple configuration.

【0056】また、キャリッジに搭載されるヘッドを交
換可能としたスライドキャップ機構のインクジェット記
録装置で、キャップホルダーに、Z方向でキャリッジに
突き当たる位置決め部材(Z)を有し、該位置決め部材
(Z)の下部をばねで加圧して該位置決め部材(Z)を
キャリッジに押し付け、さらに記録ヘッドに応じた二つ
のキャップの間の中央部をばねで加圧して該キャップを
記録ヘッドに押し付ける構成としたことで、簡単な構成
で、高精度なキャップの位置決めを行う事が可能となっ
た。
Further, in an ink jet recording apparatus of a slide cap mechanism capable of exchanging a head mounted on a carriage, the cap holder has a positioning member (Z) which abuts on the carriage in the Z direction. The positioning member (Z) is pressed against the carriage by pressing the lower part of the head with a spring, and the center between the two caps corresponding to the recording head is pressed with the spring to press the cap against the recording head. Thus, it is possible to perform the positioning of the cap with a simple configuration and with high accuracy.

【0057】さらに、上記のように、二つのヘッドを搭
載可能なキャリッジにして該キャリッジに対応したキャ
ップユニットにしたり、二つのヘッドを交換可能にした
キャリッジにして該キャリッジに対応したキャップユニ
ットにするだけで、機能の異なる2種類の記録装置とし
て簡単に組み替える事が可能となるので、上記2種類の
記録装置においてその他の部品は共通部品にすることが
でき、コストを下げる事が可能となった。
Further, as described above, a carriage on which two heads can be mounted is used as a cap unit corresponding to the carriage, or a two-replaceable carriage is used as a cap unit corresponding to the carriage. It is possible to easily assemble two types of recording apparatuses having different functions simply by using only the above. Therefore, in the above two types of recording apparatuses, other parts can be used as common parts, and the cost can be reduced. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の第1の実施形態によるインクジェット
記録装置を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing an inkjet recording apparatus according to a first embodiment of the present invention.

【図2】本発明の第1の実施形態によるインクジェット
記録装置のキャリッジとスライドキャップ機構とを示す
斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing a carriage and a slide cap mechanism of the inkjet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図3】本発明の第1の実施形態によるインクジェット
記録装置のキャリッジとスライドキャップ機構とを示す
斜視図である。
FIG. 3 is a perspective view illustrating a carriage and a slide cap mechanism of the inkjet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図4】本発明の第1の実施形態によるインクジェット
記録装置のポンプ部とスライドキャップ機構とを示す斜
視図である。
FIG. 4 is a perspective view showing a pump unit and a slide cap mechanism of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図5】本発明の第1の実施形態によるインクジェット
記録装置のポンプ部とスライドキャップ機構とを示す斜
視図である。
FIG. 5 is a perspective view showing a pump unit and a slide cap mechanism of the inkjet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図6】本発明の第1の実施形態によるインクジェット
記録装置のキャリッジとポンプ部とを示す断面図であ
る。
FIG. 6 is a sectional view showing a carriage and a pump unit of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図7】本発明の第1の実施形態によるインクジェット
記録装置のキャリッジとポンプ部とを示す断面図であ
る。
FIG. 7 is a cross-sectional view illustrating a carriage and a pump unit of the inkjet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図8】本発明の第1の実施形態によるインクジェット
記録装置のキャリッジのロック手段を示す断面図であ
る。
FIG. 8 is a cross-sectional view illustrating a carriage locking unit of the inkjet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図9】本発明の第1の実施形態によるインクジェット
記録装置のキャリッジの位相図である。
FIG. 9 is a phase diagram of a carriage of the inkjet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図10】本発明の第1の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構を示す上面図であ
る。
FIG. 10 is a top view showing a slide cap mechanism of the inkjet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図11】本発明の第1の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構上にキャリッジが来
たときの側面図である。
FIG. 11 is a side view when the carriage comes on the slide cap mechanism of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention.

【図12】本発明の第1の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構上にキャリッジが来
たときの側面図である。
FIG. 12 is a side view of the inkjet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention when a carriage comes on a slide cap mechanism.

【図13】本発明の第1の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構のキャップがキャリ
ッジのヘッドに当接したときの側面図である。
FIG. 13 is a side view when the cap of the slide cap mechanism of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention contacts the head of the carriage.

【図14】本発明の第1の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構のキャップがキャリ
ッジのヘッドに当接したときの側面図である。
FIG. 14 is a side view when the cap of the slide cap mechanism of the ink jet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention contacts the head of the carriage.

【図15】本発明の第1の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のキャリッジが印字中の位置にいる時の側面
図である。
FIG. 15 is a side view when the carriage of the inkjet recording apparatus according to the first embodiment of the present invention is at a position during printing.

【図16】本発明の第2の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のキャリッジとスライドキャップ機構とを示
す斜視図である。
FIG. 16 is a perspective view showing a carriage and a slide cap mechanism of an ink jet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図17】本発明の第2の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のキャリッジとスライドキャップ機構とを示
す斜視図である。
FIG. 17 is a perspective view illustrating a carriage and a slide cap mechanism of an inkjet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図18】本発明の第2の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構を示す上面図であ
る。
FIG. 18 is a top view illustrating a slide cap mechanism of an inkjet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図19】本発明の第2の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構を示す斜視図であ
る。
FIG. 19 is a perspective view illustrating a slide cap mechanism of an inkjet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図20】本発明の第2の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構上に、ブラックヘッ
ドを搭載したキャリッジが来たときの側面図である。
FIG. 20 is a side view when a carriage on which a black head is mounted comes on a slide cap mechanism of an ink jet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図21】本発明の第2の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構のキャップがキャリ
ッジのブラックヘッドに当接したときの側面図である。
FIG. 21 is a side view when a cap of a slide cap mechanism of an ink jet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention contacts a black head of a carriage.

【図22】本発明の第2の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構上に、カラーヘッド
又はフォトヘッドを搭載したキャリッジが来たときの側
面図である。
FIG. 22 is a side view when a carriage having a color head or a photo head mounted thereon comes to a slide cap mechanism of an ink jet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention.

【図23】本発明の第2の実施形態によるインクジェッ
ト記録装置のスライドキャップ機構のキャップがキャリ
ッジのブラックヘッド(又はフォトヘッド)に当接した
ときの側面図である。
FIG. 23 is a side view when a cap of a slide cap mechanism of an ink jet recording apparatus according to a second embodiment of the present invention is in contact with a black head (or photo head) of a carriage.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1a ブラックヘッド 1b カラーヘッド(又はフォトヘッド) 2 キャリッジ 2a 嵌合部分 2b 壁 2e 位置決め部 2f Z方向位置決め部 6、6a、6b、6c キャップ 7 キャップホルダー 7a、7b、7c、7d ボス 8 キャップスライダー 8a 位置決め部材(X) 8b、8e 位置決め部材(Y) 8c、8d ボス部 9a、9b 大気連通チューブ 10a、10b 吸引チューブ 11 吸引ポンプ 12 回復ベース 12a、12c カム面 13a、13b 吸引コロ 14a、14b コロホルダー 15 キャリッジロック 17 弁 17a パッキン 20 キャップばね 70、71 嵌合部 73 位置決め部材(Z) 100 ガイド穴 101 ガイド軸 111 フォトヘッド 112 カラーヘッド 140、141 カム 1a Black head 1b Color head (or photo head) 2 Carriage 2a Fitting part 2b Wall 2e Positioning part 2f Z direction positioning part 6, 6a, 6b, 6c Cap 7 Cap holder 7a, 7b, 7c, 7d Boss 8 Cap slider 8a Positioning member (X) 8b, 8e Positioning member (Y) 8c, 8d Boss 9a, 9b Atmospheric communication tube 10a, 10b Suction tube 11 Suction pump 12 Recovery base 12a, 12c Cam surface 13a, 13b Suction roller 14a, 14b Roller holder 15 Carriage lock 17 Valve 17a Packing 20 Cap spring 70, 71 Fitting part 73 Positioning member (Z) 100 Guide hole 101 Guide shaft 111 Photo head 112 Color head 140, 141 Cam

Claims (10)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 インク吐出口からインクを吐出するイン
クジェット記録ヘッドを搭載して記録媒体と対向する記
録位置と該インク吐出口を覆うキャップと対向するキャ
ッピング位置とに移動するキャリッジを備えるインクジ
ェット記録装置において、 前記インク吐出口を覆うキャップを保持するキャップホ
ルダーと、 前記キャップホルダーおよび、前記キャップを前記キャ
ッピング位置における前記インクジェット記録ヘッド側
へ弾性付勢する弾性部材を保持して、前記キャリッジの
前記キャッピング位置への移動に応じて当該キャリッジ
の移動とともに前記キャリッジの移動方向と同方向へ移
動するキャップスライダーと、 前記キャップスライダーを前記移動方向へ移動可能に支
持するとともに、前記キャップスライダーの移動に応じ
て前記キャップホルダーを前記キャッピング位置におけ
る前記インクジェット記録ヘッド側へ変位させる機構を
有するスライダー保持機構と、を含むことを特徴とする
インクジェット記録装置。
1. An ink jet recording apparatus having a carriage mounted with an ink jet recording head for discharging ink from an ink discharge port and moving to a recording position facing a recording medium and a capping position facing a cap covering the ink discharge port. A cap holder that holds a cap that covers the ink ejection port; and a cap that holds the cap and an elastic member that elastically biases the cap toward the inkjet recording head at the capping position. A cap slider that moves in the same direction as the carriage along with the movement of the carriage in accordance with the movement of the carriage, and movably supports the cap slider in the movement direction, and in accordance with the movement of the cap slider. Previous An ink jet recording apparatus, comprising: a slider holding mechanism having a mechanism for displacing the cap holder toward the ink jet recording head at the capping position.
【請求項2】 前記キャリッジは複数のインクジェット
記録ヘッドを搭載し、前記キャップホルダーは前記複数
のインクジェット記録ヘッドのそれぞれのインク吐出口
を覆うための複数のキャップを有することを特徴とする
請求項1に記載のインクジェット記録装置。
2. The apparatus according to claim 1, wherein the carriage has a plurality of ink jet recording heads mounted thereon, and the cap holder has a plurality of caps for covering respective ink ejection ports of the plurality of ink jet recording heads. 3. The ink jet recording apparatus according to claim 1.
【請求項3】 前記複数のキャップは複数のキャップホ
ルダーのいずれかに保持され、前記弾性部材は前記複数
のキャップホルダーのそれぞれを他のキャップホルダー
とは独立して前記キャッピング位置における前記インク
ジェット記録ヘッド側へ弾性付勢することを特徴とする
請求項2に記載のインクジェット記録装置。
3. The ink jet recording head at the capping position, wherein the plurality of caps are held by any of a plurality of cap holders, and the elastic member holds each of the plurality of cap holders independently of other cap holders. The ink jet recording apparatus according to claim 2, wherein the ink jet recording apparatus is elastically biased to the side.
【請求項4】 前記キャップスライダーは、前記キャリ
ッジの前記移動方向における前記キャップスライダーへ
の前記キャリッジの位置決め部を有することを特徴とす
る請求項1から3のいずれか1項に記載のインクジェッ
ト記録装置。
4. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the cap slider has a positioning portion for positioning the carriage with respect to the cap slider in the moving direction of the carriage. .
【請求項5】 前記キャップスライダーは、前記キャリ
ッジの前記移動方向及び前記キャッピング位置における
前記インクジェット記録ヘッド側方向とは異なる方向に
おける前記キャップスライダーへの前記キャリッジの位
置決め部を有することを特徴とする請求項1から4のい
ずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
5. The apparatus according to claim 1, wherein the cap slider has a positioning portion for positioning the carriage on the cap slider in a direction different from the moving direction of the carriage and the direction toward the inkjet recording head at the capping position. Item 5. The ink jet recording apparatus according to any one of items 1 to 4.
【請求項6】 前記スライダー保持機構は、前記キャリ
ッジの前記移動方向への移動を前記キャッピング位置に
おける前記インクジェット記録ヘッド側方向への移動へ
換えるカム機構を有することを特徴とする請求項1から
5のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
6. The slider holding mechanism according to claim 1, wherein the slider holding mechanism has a cam mechanism for changing the movement of the carriage in the movement direction to the movement of the carriage in the direction toward the ink jet recording head at the capping position. The inkjet recording device according to any one of the above.
【請求項7】 前記弾性部材は、前記キャップの裏側か
ら当該キャップを前記キャッピング位置における前記イ
ンクジェット記録ヘッド側方向へ付勢することを特徴と
する請求項1から6のいずれか1項に記載のインクジェ
ット記録装置。
7. The apparatus according to claim 1, wherein the elastic member urges the cap from the rear side of the cap toward the ink jet recording head at the capping position. Ink jet recording device.
【請求項8】 前記インクジェット記録ヘッドは、熱エ
ネルギーによるインクの加熱に伴って当該インクを前記
インク吐出口から吐出することを特徴とする請求項1か
ら7のいずれか1項に記載のインクジェット記録装置。
8. The ink jet recording apparatus according to claim 1, wherein the ink jet recording head discharges the ink from the ink discharge port as the ink is heated by thermal energy. apparatus.
【請求項9】 キャリッジに同時に複数の記録ヘッドを
搭載可能にし、インクを吐出して記録を行うインクジェ
ット記録装置において、 前記各記録ヘッドのノズルを保護する複数のキャップ
と、該複数のキャップを保持するキャップホルダーと、
該キャップホルダーを保持し、前記キャリッジの当接に
よってスライドするキャップスライダーと、キャッピン
グポジションにおいて該キャップスライダーを前記記録
ヘッド方向に移行させるカム面とを有し、 前記キャップホルダーと前記キャップスライダーは前記
キャリッジの走査方向で嵌合し、前記キャップスライダ
ーは、前記キャリッジの走査方向において前記キャリッ
ジが突き当たる第1の位置決め部材を有し、当該第1の
位置決め部材は前記キャップホルダーと嵌合して前記キ
ャップホルダーと前記キャップスライダを前記キャリッ
ジの走査方向において位置決めしており、 さらに、前記キャップスライダーは第2の位置決め部材
を有し、当該第2の位置決め部材は前記キャップホルダ
ーと前記キャップスライダーを前記キャリッジの走査方
向とは異なる方向において位置決めしていると共に、キ
ャッピングポジションで前記キャリッジに嵌合して前記
キャリッジと前記キャップを位置決めする位置決め部材
となっており、 さらに、前記キャップは前記キャップホルダー上で前記
第1および第2の位置決め部材の近傍に配置され、キャ
ッピングポジションで前記キャップを前記記録ヘッドに
押し付けるために前記キャップホルダーは前記キャップ
のほぼ真下からばねで加圧されていることを特徴とする
インクジェット記録装置。
9. An ink jet printing apparatus which enables a plurality of print heads to be simultaneously mounted on a carriage and performs printing by discharging ink, wherein a plurality of caps for protecting nozzles of each of the print heads and the plurality of caps are held. Cap holder
A cap slider that holds the cap holder and slides by abutting the carriage, and a cam surface that moves the cap slider toward the recording head at a capping position; and the cap holder and the cap slider are the carriage. The cap slider has a first positioning member that the carriage abuts in the scanning direction of the carriage, and the first positioning member is fitted with the cap holder to fit the cap holder. And the cap slider are positioned in the scanning direction of the carriage. Further, the cap slider has a second positioning member, and the second positioning member connects the cap holder and the cap slider to the carrier. The positioning member is positioned in a direction different from the scanning direction of the cartridge, and is a positioning member that is fitted to the carriage at a capping position to position the carriage and the cap. The cap holder is disposed near the first and second positioning members, and the cap holder is pressed by a spring from almost directly below the cap to press the cap against the recording head at the capping position. Ink jet recording device.
【請求項10】 キャリッジ上の記録ヘッドを使用目的
に応じて交換可能な構成にしたインクジェット記録装置
において、 前記各記録ヘッドのノズルを保護する複数のキャップ
と、該複数のキャップを保持するキャップホルダーと、
該キャップホルダーを保持し、前記キャリッジの当接に
よってスライドするキャップスライダーと、キャッピン
グポジションにおいて該キャップスライダーを前記記録
ヘッド方向に移行させるカム面とを有し、 前記キャップホルダーと前記キャップスライダーは前記
キャリッジの走査方向で嵌合し、前記キャップスライダ
ーは、前記キャリッジの走査方向において前記キャリッ
ジが突き当たる第1の位置決め部材と、記録紙の紙面に
対して鉛直方向前記キャリッジに突き当たる第3の位置
決め部材を有し、当該第1の位置決め部材は前記キャッ
プホルダーと嵌合して前記キャップホルダーと前記キャ
ップスライダーを前記キャリッジの走査方向において位
置決めしており、 さらに、前記キャップスライダーは第2の位置決め部材
を有し、当該第2の位置決め部材は前記キャップホルダ
ーと前記キャップスライダーを前記キャリッジの走査方
向とは異なる方向において位置決めしていると共に、キ
ャッピングポジションで前記キャリッジに嵌合して前記
キャリッジと前記キャップを位置決めする位置決め部材
となっており、 さらに、キャッピングポジションで前記キャップを前記
記録ヘッドに押し付けるために前記キャップホルダー
は、前記第3の位置決め部材のほぼ真下と前記記録ヘッ
ドに応じたキャップのほぼ真下とからばねで加圧されて
いることを特徴とするインクジェット記録装置。
10. An ink jet recording apparatus in which a recording head on a carriage is exchangeable according to a purpose of use, a plurality of caps for protecting nozzles of each of the recording heads, and a cap holder for holding the plurality of caps. When,
A cap slider that holds the cap holder and slides by abutting the carriage, and a cam surface that moves the cap slider toward the recording head at a capping position; and the cap holder and the cap slider are the carriage. The cap slider has a first positioning member that abuts the carriage in the scanning direction of the carriage, and a third positioning member that abuts the carriage in a direction perpendicular to the plane of the recording paper. The first positioning member fits with the cap holder to position the cap holder and the cap slider in the scanning direction of the carriage. Further, the cap slider has a second positioning member. , This A second positioning member positions the cap holder and the cap slider in a direction different from the scanning direction of the carriage, and a positioning member that fits into the carriage at a capping position to position the carriage and the cap. Further, in order to press the cap against the recording head at the capping position, the cap holder applies a spring from substantially directly below the third positioning member and substantially immediately below the cap corresponding to the recording head. An ink jet recording apparatus characterized by being pressurized.
JP23151499A 1998-08-28 1999-08-18 Ink jet recorder Pending JP2000135794A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23151499A JP2000135794A (en) 1998-08-28 1999-08-18 Ink jet recorder

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24353398 1998-08-28
JP10-243533 1998-08-28
JP23151499A JP2000135794A (en) 1998-08-28 1999-08-18 Ink jet recorder

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000135794A true JP2000135794A (en) 2000-05-16

Family

ID=26529921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23151499A Pending JP2000135794A (en) 1998-08-28 1999-08-18 Ink jet recorder

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000135794A (en)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6523929B2 (en) 2000-02-24 2003-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7097272B2 (en) 2003-01-31 2006-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, print head performance recovery device and method, and piston pump

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6523929B2 (en) 2000-02-24 2003-02-25 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US7097272B2 (en) 2003-01-31 2006-08-29 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus, print head performance recovery device and method, and piston pump
CN1325271C (en) * 2003-01-31 2007-07-11 佳能株式会社 Printing apparatus, print head performance recovery device and method, and piston pump

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2891797B2 (en) Inkjet printer
JP3208740B2 (en) Zigzag arrangement inkjet print head
JPH06297721A (en) Emitting capacity keeping device of color ink jet recording apparatus
EP1958779B1 (en) Inkjet recording device
JP3209075B2 (en) Inkjet printer
KR100402568B1 (en) Double Pen Carriage System
JP3483410B2 (en) Ink jet recording device
US6000779A (en) Triple-cartridge inkjet service station
JPH06336019A (en) Ink jet recorder
EP0982137B1 (en) Ink jet recording apparatus
JP3155081B2 (en) Ink jet recording device
JPH08118670A (en) Ink jet recorder
JP4612785B2 (en) Inkjet recording device
JP2000135794A (en) Ink jet recorder
JP3332590B2 (en) Recording device
JPH10100426A (en) Ink jet recorder
JPH1158877A (en) Dot matrix printer and manufacture thereof
JPH1044476A (en) Ink jet printer
JPH0966607A (en) Ink jet head and ink jet recorder
JPH09239995A (en) Capping device for ink jet recording head
JPH0332848A (en) Ink jet recorder
JP2002264349A (en) Head cleaning device, ink jet head and ink jet printer
JP2000006430A (en) Ink-jet type recording apparatus
JPH05177827A (en) Ink-jet printer
JP2747600B2 (en) Ink jet recording device

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060315

A521 Written amendment

Effective date: 20060512

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060512

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060726

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02