JP2000126489A - 糸又は布と接触するミシン用部品 - Google Patents

糸又は布と接触するミシン用部品

Info

Publication number
JP2000126489A
JP2000126489A JP10299873A JP29987398A JP2000126489A JP 2000126489 A JP2000126489 A JP 2000126489A JP 10299873 A JP10299873 A JP 10299873A JP 29987398 A JP29987398 A JP 29987398A JP 2000126489 A JP2000126489 A JP 2000126489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewing machine
nickel
thread
composite plating
fluorine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10299873A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Yugawa
晃宏 湯川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PUROTONIKUSU KENKYUSHO KK
Original Assignee
PUROTONIKUSU KENKYUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PUROTONIKUSU KENKYUSHO KK filed Critical PUROTONIKUSU KENKYUSHO KK
Priority to JP10299873A priority Critical patent/JP2000126489A/ja
Publication of JP2000126489A publication Critical patent/JP2000126489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 糸又は布を案内する金属製のミシン用部品の
各摺動部位の磨耗及び摩擦抵抗を小さくすることで装置
全体のガタツキ、焼付き、糸切れ、縫ずれ等を未然に防
止し、結果として耐久性及び縫製速度を向上できる糸又
は布と接触するミシン用部品を提供せんとする。 【解決手段】 金属製のミシン用部品の表面に、ニッケ
ル又はニッケル基合金にフッ素含有化合物微粒子を略均
一に共析させた複合めっき皮膜を形成し、低磨耗性と低
摩擦性を付与してなる糸又は布と接触するミシン用部品
を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は糸又は布と接触する
ミシン用部品に関し、更に詳しくは、糸又は布と接触す
る摺動部位の磨耗及び摩擦抵抗が小さく、機能性及び耐
久性に優れるミシン用部品に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上糸と下糸を案内するミシンの回
転釜装置は、ミシン本体の釜止め部で回転不能に嵌着さ
れた内釜の内部及び外部に、それぞれボビンケース及び
外釜を相対回転可能に装着して構成され、縫製作業の際
には、前記ボビンケース及び外釜が、それぞれ前記内釜
の内周面及び外周面を摺動して回転駆動される。ここ
で、前記内釜と外釜は、内釜外周部に設けられた軌条を
外釜内周部に設けられた軌溝に案内させて相対回転す
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような回転摺動部
位や、糸と接触する案内部位等の摺動部位は磨耗しやす
く、回転釜装置全体にガタツキが生じて騒音が大きくな
るとともに縫製精度が著しく低下し、磨耗した部品を交
換する頻度が高くなってランニングコストが増大すると
いった問題があった。また、摺動時の摩擦抵抗が大きい
と、回転駆動される外釜から内釜に対して強い回転力が
作用し、該内釜に設けられた回り止め凹部と該回り止め
凹部に係合する釜止め部との間に強い剪断力が生じるこ
ととなり、前記係合部や内釜と外釜との間を通過する上
糸に大きな抵抗力が作用するなど、糸切れを生じ易くな
るといった問題もあった。更に、内釜外周部の軌条と外
釜内周部の軌溝とは焼付けを起こし易く、縫製速度の向
上には自ずから限界があった。
【0004】一方、布を案内する布押え具においては、
前記布との接触摺動面の摩擦係数が大きいと該布は皺が
よった状態で縫製されることになり、縫ずれを起こすと
いった問題が生じていた。
【0005】本発明はかかる現況に鑑みなされたもの
で、糸又は布を案内する金属製のミシン用部品の各摺動
部位の磨耗及び摩擦抵抗を小さくすることで装置全体の
ガタツキ、焼付き、糸切れ、縫ずれ等を未然に防止し、
結果として耐久性及び縫製速度を向上できる糸又は布と
接触するミシン用部品を提供せんとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は前述の課題を
解決するにあたり鋭意検討を進めた結果、ニッケル又は
ニッケル基合金にフッ素含有化合物微粒子を共析させた
複合めっき処理を前記糸又は布と接触する金属製のミシ
ン用部品の表面に施すことで、摺動部位の磨耗及び摩擦
抵抗が大幅に低下することに着目し、本発明を完成する
に至った。
【0007】すなわち本発明は、金属製のミシン用部品
の表面に、ニッケル又はニッケル基合金にフッ素含有化
合物微粒子を略均一に共析させた複合めっき皮膜を表面
に形成し、低磨耗性と低摩擦性を付与してなる糸又は布
と接触するミシン用部品を構成した。前記複合めっき皮
膜を形成した表面は、ニッケル又はニッケル基合金の高
い表面硬度や耐熱性、耐腐食性、及びフッ素含有化合物
の潤滑性や非粘着性、低摩擦性などの特徴を兼ね備え、
縫製速度を上げてもガタツキや焼付け、糸切れ、縫ずれ
等が生じなく全体として機能性及び耐久性に優れた金属
製のミシン用部品が得られる。
【0008】ここで、ニッケル−リン−タングステンの
三元合金又はニッケル−ホウ素−タングステンの三元合
金にフッ素含有化合物微粒子を略均一に共析させた複合
めっき皮膜を表面に形成してなるものは、タングステン
による高い硬度特性を有し、フッ素含有化合物微粒子の
共析量を増大しても高い表面硬度を維持する。
【0009】また、前記フッ素含有化合物として分散性
に優れたポリテトラフルオロエチレンを用いれば、前記
複合めっき皮膜中におけるフッ素含有化合物微粒子の均
一性が向上して、前記潤滑性、非粘着性及び低摩擦性が
更に向上する。
【0010】また、前記複合めっき皮膜中におけるフッ
素含有化合物微粒子の共析量が18体積%以上と大きけ
れば、前記表面の潤滑性、非粘着性及び低摩擦性が向上
して接触摺動部位の焼付けや糸切れが確実に防止される
一方で、共析量が大きすぎれば表面硬度が低下するた
め、前記フッ素含有化合物微粒子の共析量は18〜35
体積%とすることが好ましい。
【0011】そして、前記複合めっき皮膜の動摩擦係数
は小さい値、特に0.1以下に抑えることが好ましい。
このような低い動摩擦係数に抑えることで、糸切れや縫
ずれが未然に防止されるとともに耐久性及び縫製速度が
大幅に向上し、本発明は前記動摩擦係数を0.055ま
で抑えることが充分に可能である。
【0012】以上の複合めっき皮膜を、ボビンケースを
相対回転可能に収納する内釜と該内釜を軸として回転駆
動される外釜とからなる金属製のミシンの回転釜装置に
おける前記内釜と外釜の一方又は双方の表面に形成した
ものは、特に内釜と外釜との回転摺動部位における焼き
付け、磨耗によるガタツキが回避でき縫製精度が維持さ
れるとともに、糸切れが未然に防止される。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明を添付図面に示した
実施例に基づき更に詳細に説明する。図1は本発明にか
かる糸又は布と接触するミシン用部品の代表的実施例と
してミシンの回転釜装置を示し、図中Aは回転釜装置、
1は内釜、2は外釜をそれぞれ示している。本発明にか
かる糸又は布と接触するミシン用部品は、金属製の表面
にニッケル又はニッケル基合金にフッ素含有化合物微粒
子を略均一に共析させた複合めっき皮膜を形成し、接触
摺動部位の磨耗及び摩擦抵抗を小さく抑えてガタツキ、
焼きつき及び糸切れ等を未然に防止するものであり、本
実施例の回転釜装置Aにおいては、浸炭焼入れした鋼
材、例えばS15Cやアルミニウム合金等の高い機械的
強度を有する金属を母材として形成された内釜1及び外
釜2の表面全体に前記複合めっき皮膜が形成されてい
る。
【0014】回転釜装置Aは、図示しないボビンケース
を相対回転可能に収納する内釜1と、該内釜1を軸とし
て回転駆動される外釜2とからなり、前記内釜1は、外
周面1a上に略リング状の軌条11が設けられ、内部に
はボビンケースを収納する収納室12、及び該収納室1
2の中央部に前記ボビンケースを回転自在に挿着するス
タッド13が立設されている。また、上部には、上糸を
案内するとともにミシン本体に設けらた図示しない釜止
め部材に係着して内釜1の回転を規制する回り止め凹部
14が形成されている。前記外釜2は、内部に内釜1を
相対回転可能に収納する収納室22が形成され、内周面
2b上に前記軌条11を摺動可能に案内する軌溝21が
周設されている。
【0015】そして、上記回転釜装置Aの表面全体に
は、ニッケル又はニッケル基合金にフッ素含有化合物の
微粒子を共析した複合めっき皮膜が形成されている。
尚、複合めっき皮膜は、回転釜装置Aの表面全体に形成
するものに限定されず、例えば前記回転釜装置Aの回転
摺動部位となる、前記外釜2の内周面2b、内釜1の外
周面1aと内周面1b、及びスタッド13の外周面13
aにのみ形成するものも好ましい実施例である。また、
内釜1と外釜2の双方の表面に前記複合めっき皮膜を形
成する必要もなく、内釜1と外釜2のうち一方、特に前
記内釜1における外周面1a、内周面1b及びスタッド
13の外周面13aを少なくとも含む表面に形成するも
のも好ましい。
【0016】上記フッ素含有化合物微粒子を共析させる
ニッケル基合金としては、ニッケル−コバルト合金、ニ
ッケル−リン合金、ニッケル−ホウ素合金等が好適に採
用され、ニッケル−リン−タングステン三元合金やニッ
ケル−ホウ素−タングステン三元合金を用いれば、前記
複合めっき皮膜の表面に、低い摩擦係数と高い硬度を両
立して達成させることができる。
【0017】また、前記フッ素含有化合物としては、フ
ッ化グラファイトや、炭化水素基の水素部分を全て若し
くはその一部をフッ素に置換したパーフルオロアルキル
基若しくはポリフルオロアルキル基を有するフッ素系高
分子化合物が好ましく、前記フッ素系高分子化合物の中
でもポリテトラフルオロエチレン、ポリクロロトリフル
オロエチレン、ポリフッ化ビニリデン、テトラフルオロ
エチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体の1種若
しくは2種以上を用いることが好ましい。特に、前記ポ
リテトラフルオロエチレン(以下、単に「PTFE」と
称す。)は入手しやすい点でも好ましい。これらは単独
で用いてもよいし、混合して用いてもよい。
【0018】また、複合めっき皮膜には、前記フッ素含
有化合物以外に、自己潤滑物質であるボロンナイトライ
ドを適宜分散配合させておくことが好ましく、このよう
にボロンナイトライドを配合することによって、複合め
っき皮膜の耐磨耗性を更に向上させることができる。
【0019】フッ素含有化合物微粒子の平均粒子径は特
に制限されないが、0.2〜1.0μm、特に0.2〜
0.5μmとすることが好ましい。
【0020】そして、前記複合めっき皮膜の形成は、例
えば、上記ニッケル又はニッケル基合金を成形するめっ
き液中に、必要に応じてフッ素系界面活性剤等の界面活
性を用いて上記フッ素含有化合物微粒子を略均一に分散
させ、このめっき液中に上記内釜、外釜、ボビンケース
の被めっき部位又は全体を浸漬し、電気めっき又は無電
解めっき処理により行われる。
【0021】具体的には、例えば前記無電解めっきとし
て、定法により被めっき部位を洗浄等の前処理した後、
下記浴条件からなるニッケル−リンめっき浴を用いて、
ニッケル−リン合金中に平均粒子径0.2μmのポリテ
トラフルオロエチレン微粒子が均一に分散した複合めっ
き皮膜を前記めっき部位に約10μmの厚みで形成す
る。
【0022】即ち、前記浴条件は、浴温が88〜92
℃、好ましくは90〜91℃、浴比が0.5〜1.5
dm2 /L、好ましくは略0.8dm2 /L、ニッケ
ル濃度が4.6〜5.1g/L、好ましくは4.9〜
5.0g/L、pHが4.8〜5.2、好ましくは
4.9〜5.1とする。これにより前記複合めっき皮膜
中にポリテトラフルオロエチレン微粒子が18〜35体
積%共析する。このようにフッ素含有化合物が多量に共
析した複合めっき皮膜は、表面の潤滑性、非粘着性及び
低摩擦性が非常に優れている。
【0023】更に、上記複合めっき皮膜を形成した表面
には熱処理を施す。このように熱処理を施した表面は硬
度等の機械的強度が著しく向上して耐磨耗性及び耐久性
が向上する。硬度向上の観点からすれば220℃以上、
好ましくは300℃以上の熱処理が好ましいが、含有し
たフッ素の炭化を防止するため400℃以下、安全を考
慮して360℃以下とすることが好ましい。
【0024】本実施例の複合めっき皮膜は、動摩擦係数
0.1以下、特に0.055〜0.06の非常に低い摩
擦抵抗、連続使用限界温度290℃の耐熱性、及び高硬
度を全て満たしており、縫製時の連続的な高速回転によ
る摺動に対して磨耗することなく各部の寸法精度を維持
し、優れた耐久性を示す。このような複合めっき皮膜を
各回転摺動部位に形成した回転釜装置Aは、長期にわた
ってガタツキを生じず、焼付け、糸切れが確実に防止さ
れ、例えばエアーバッグ縫製時に使用するナイロン糸等
の特殊な糸に対しても磨耗することなく該糸をスムーズ
に案内でき、糸に油分を付着させることなく糸切れを防
止できるので前記油分で縫製品を汚すといった不良も皆
無となる。
【0025】このような回転釜装置Aにあっては、縫製
精度を維持しつつ従来の3〜4割増しの回転速度で縫製
作業を行うことができ、ランニングコストも従来の約5
倍程度となる。
【0026】本発明にかかる複合めっき皮膜は、上記内
釜と外釜からなる回転釜装置以外に、例えば布押え具、
糸ガイド具等の糸又は布と接触する金属製のミシン用部
品全般の表面に形成するに好適であり、各接触摺動部位
の磨耗及び摩擦係数を小さく抑えることで耐久性及び縫
製精度を向上させる。
【0027】
【発明の効果】以上にしてなる本発明の糸又は布と接触
するミシン用部品によれば、縫製速度を上げてもガタツ
キや焼付け、糸切れ、縫ずれ等が生じなく、全体として
機能性及び耐久性に優れた金属製のミシン用部品が得ら
れる。
【0028】ニッケル−リン−タングステンの三元合金
又はニッケル−ホウ素−タングステンの三元合金にフッ
素含有化合物微粒子を略均一に共析させた複合めっき皮
膜を表面に形成すれば、フッ素含有化合物微粒子の共析
量を増大しても高い表面硬度を維持できる。
【0029】フッ素含有化合物としてポリテトラフルオ
ロエチレンを用いれば、前記複合めっき皮膜中における
フッ素含有化合物微粒子の均一性が向上して、前記潤滑
性、非粘着性及び低摩擦性を更に向上できる。
【0030】複合めっき皮膜中におけるフッ素含有化合
物微粒子の共析量が18〜35体積%であれば、表面硬
度を維持しつつも該表面の潤滑性、非粘着性及び低磨耗
性を向上でき、接触部位の磨耗及び焼付け、糸切れ、縫
ずれ等が確実に防止できる。
【0031】複合めっき皮膜の動摩擦係数を0.055
〜0.1とすれば、糸切れや縫ずれが未然に防止できる
とともに耐久性及び縫製速度を大幅に向上できる。
【0032】以上の複合めっき皮膜を、ボビンケースを
相対回転可能に収納する内釜と該内釜を軸として回転駆
動される外釜とからなる金属製のミシンの回転釜装置に
おける前記内釜と外釜の一方又は双方の表面に形成すれ
ば、特に内釜と外釜との回転摺動部位における焼き付
け、磨耗によるガタツキが回避でき、縫製精度が維持さ
れるとともに糸切れを未然に防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る糸又は布と接触するミシン用部品
の代表的実施例を示す説明図。
【符号の説明】
A 回転釜装置 1 内釜 1a 外周面 1b 内周面 2 外釜 2b 内周面 11 軌条 12 収納室 13 スタッド 13a 外周面 14 回り止め凹部 21 軌溝 22 収納室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B150 AA01 CB26 CD04 CE08 CE24 CE26 DG03 HA12 3J011 AA06 AA20 BA08 DA01 JA01 KA07 MA02 QA17 SB14 SB15 SB20 SC04 SC12 3J104 AA44 AA67 AA73 AA75 AA76 BA53 CA09 CA20 DA05 DA06 EA02

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属製のミシン用部品の表面に、ニッケ
    ル又はニッケル基合金にフッ素含有化合物微粒子を略均
    一に共析させた複合めっき皮膜を形成し、低磨耗性と低
    摩擦性を付与してなる糸又は布と接触するミシン用部
    品。
  2. 【請求項2】 ニッケル−リン−タングステンの三元合
    金にフッ素含有化合物微粒子を略均一に共析させた複合
    めっき皮膜を表面に形成してなる請求項1記載の糸又は
    布と接触するミシン用部品。
  3. 【請求項3】 ニッケル−ホウ素−タングステンの三元
    合金にフッ素含有化合物微粒子を略均一に共析させた複
    合めっき皮膜を表面に形成してなる請求項1記載の糸又
    は布と接触するミシン用部品。
  4. 【請求項4】 前記フッ素含有化合物がポリテトラフル
    オロエチレンである請求項1〜3の何れか1項に記載の
    糸又は布と接触するミシン用部品。
  5. 【請求項5】 前記複合めっき皮膜中におけるフッ素含
    有化合物微粒子の共析量が、18〜35体積%である請
    求項1〜4の何れか1項に記載の糸又は布と接触するミ
    シン用部品。
  6. 【請求項6】 前記複合めっき皮膜が動摩擦係数0.0
    55〜0.1を満たす請求項1〜5の何れか1項に記載
    の糸又は布と接触するミシン用部品。
  7. 【請求項7】 前記ミシン用部品が、ボビンケースを相
    対回転可能に収納する内釜と該内釜を軸として回転駆動
    される外釜とからなる金属製のミシンの回転釜装置にお
    ける前記内釜と外釜の一方又は双方である請求項1〜6
    の何れか1項に記載の糸又は布と接触するミシン用部
    品。
JP10299873A 1998-10-21 1998-10-21 糸又は布と接触するミシン用部品 Pending JP2000126489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10299873A JP2000126489A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 糸又は布と接触するミシン用部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10299873A JP2000126489A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 糸又は布と接触するミシン用部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000126489A true JP2000126489A (ja) 2000-05-09

Family

ID=17877999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10299873A Pending JP2000126489A (ja) 1998-10-21 1998-10-21 糸又は布と接触するミシン用部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000126489A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004040167A1 (ja) * 2002-11-01 2004-05-13 Nhk Spring Co., Ltd. テンショナー
EP2246344A1 (en) 2001-10-22 2010-11-03 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pyrimidine compounds and medicinal composition thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2246344A1 (en) 2001-10-22 2010-11-03 Eisai R&D Management Co., Ltd. Pyrimidine compounds and medicinal composition thereof
WO2004040167A1 (ja) * 2002-11-01 2004-05-13 Nhk Spring Co., Ltd. テンショナー

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6837923B2 (en) Polytetrafluoroethylene dispersion for electroless nickel plating applications
US5086615A (en) Coated spinning rings and travelers
JP2000126489A (ja) 糸又は布と接触するミシン用部品
US3343362A (en) Bearing members having a plurality of coatings
JP2007167317A (ja) ミシン部品
JPH07207496A (ja) 摺動性および耐摩耗性に優れた複合めっき金属材料の製造方法
CN1293273A (zh) 缝纫机的旋转梭
JPS63295720A (ja) 紡機用リング
JP6814725B2 (ja) 精紡機用リング
JP2003181185A (ja) ミシン
JPH05117927A (ja) 紡機用リング
JP2802280B2 (ja) 紡機用トラベラ
JPS62177239A (ja) 紡機用リング
JPH0611682U (ja) ミシン用部品
JPH05125625A (ja) 紡機用リング
JP2981231B1 (ja) ミシンの外釜
JPH02173472A (ja) 組合せ摺動部材
JP2001334090A (ja) ミシンの回転釜装置
JP2000229189A (ja) ミシンの回転釜装置
JP2003260285A (ja) ミシン部品およびミシン部品の製造方法
JP2003033591A (ja) ミシンの摺動部品
JPH1015270A (ja) ミシンの回転釜装置
JPH04163326A (ja) 紡績用フランジロータおよびその製造方法
JPH08155173A (ja) ミシンの針棒機構
JPH03199434A (ja) 紡機用リング

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051017

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070501

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070515

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071002