JP2000123152A - 画像入力装置 - Google Patents

画像入力装置

Info

Publication number
JP2000123152A
JP2000123152A JP10295265A JP29526598A JP2000123152A JP 2000123152 A JP2000123152 A JP 2000123152A JP 10295265 A JP10295265 A JP 10295265A JP 29526598 A JP29526598 A JP 29526598A JP 2000123152 A JP2000123152 A JP 2000123152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
optical axis
imaging
image input
input device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10295265A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshito Abe
淑人 阿部
Hideto Sakata
英人 坂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP10295265A priority Critical patent/JP2000123152A/ja
Publication of JP2000123152A publication Critical patent/JP2000123152A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】撮像系の異なる2種類の画像データを一連の進
行の撮像で得ることができる小型で低コストの画像入力
装置の提供。 【解決手段】光軸変換手段を介して撮像対象物品を撮像
する撮像手段と、前記光軸変換手段を介して前記撮像対
象物品に前記撮像手段の光軸と光軸が一致する光を照射
する正反射用光源と、前記撮像対象物品に前記撮像手段
の光軸と所定の角度を有する光軸の光を照射する拡散反
射用光源と、前記撮像手段と前記正反射用光源の光軸を
前記撮像対象物品の側において一致させるとともにその
反対側において分離させるようにした前記光軸変換手段
とを有する画像入力装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は画像入力装置の技術
分野に属する。特に、撮像対象物品を正反射光と拡散反
射光の2種類の光を用いて一連の進行で撮像し、2種類
の画像データを得る画像入力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば、検査を目的として印刷物を撮
像し画像データを得ることが行われる。このとき、検査
項目が印刷の良否である場合には印刷面の画像データを
得る必要がある。一方、検査項目が印刷面に光沢を付与
するOP(overprint )加工の良否である場合にはOP
面の画像データを得る必要がある。このように撮像対象
である印刷物に対して検査項目によって得る必要のある
画像データは異なる。したがって、印刷物を撮像すると
きの撮像条件も検査項目によって異なる。
【0003】典型的な2つの撮像条件を図2と図3に示
す。図2は拡散反射光により印刷物を撮像するときの撮
像系を示す図である。また、図3は正反射光により印刷
物を撮像するときの撮像系を示す図である。図2,図3
において、21,31はラインセンサカメラのように線
状撮像領域を有するカメラ、22a,22b,33は蛍
光灯等の線状光源、25,35は移送されるウェブの印
刷物である。図2においては、線状光源22a,22b
の線状撮像領域への照射角度(光軸の角度)は印刷物2
5の面の法線に対して所定の角度(約45度)となって
いるが、カメラ21の撮像角度(光軸の角度)は法線と
平行方向である。一方、図3においては、線状光源33
の線状撮像領域への照射角度(光軸の角度)∠Aと、カ
メラ21の撮像角度(光軸の角度)は∠Bとは同一角度
であり、カメラ21は印刷物35の面において正反射す
る線状光源33の光を受光するように配置されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】2つの検査項目に対応
するためには、拡散反射光による撮像系と正反射による
撮像系の2つの撮像系を別個に設けて撮像を行う必要が
ある。そのための設置空間は大きなものとなるが、多く
の生産機械においてはその設置空間を確保できずインラ
イン検査を行うことが不可能である。また、新たに検査
専用機械を設けて別工程(オフライン)で検査する場合
には、高い検査コストを必要とするものであった。
【0005】そこで、本発明の目的は、撮像系の異なる
2種類の画像データを一連の進行の撮像で得ることがで
きる小型で低コストの画像入力装置を提供することにあ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的は下記の本発
明によって達成される。すなわち、本発明の第1の形態
の画像入力装置は、撮像対象物品を撮像して画像データ
を得る画像入力装置であって、撮像手段と正反射用光源
と拡散反射用光源と光軸変換手段とを有し、前記撮像手
段は前記光軸変換手段を介して前記撮像対象物品を撮像
し、前記正反射用光源は前記光軸変換手段を介して前記
撮像対象物品に前記撮像手段の光軸と光軸が一致する光
を照射し、前記拡散反射用光源は前記撮像対象物品に前
記撮像手段の光軸に対して所定の角度を有する光軸の光
を照射し、前記光軸変換手段は前記撮像手段と前記正反
射用光源の光軸を前記撮像対象物品の側において一致さ
せるとともにその反対側において分離させるようにした
ものである。
【0007】本発明によれば、撮像手段により光軸変換
手段を介して撮像対象物品が撮像され、正反射用光源に
より光軸変換手段を介して撮像対象物品に撮像手段の光
軸と光軸が一致する光が照射され、拡散反射用光源によ
り撮像対象物品に撮像手段の光軸と所定の角度を有する
光軸の光が照射され、光軸変換手段により撮像手段と正
反射用光源の光軸が前記撮像対象物品の側において一致
するとともにその反対側において分離する。すなわち、
正反射用光源により正反射光による撮像を行うことがで
き、拡散反射用光源により拡散反射光による撮像を行う
ことができる。しかも、それらの撮像における撮像手段
は共通で使用される。したがって、撮像系の異なる2種
類の画像データを一連の進行の撮像で得ることができる
小型で低コストの画像入力装置が提供される。
【0008】また本発明の第2の形態の画像入力装置
は、第1の形態の画像入力装置において、前記撮像手段
はラインセンサカメラであって、前記ラインセンサカメ
ラによる主走査と撮像対象物品の移送による副走査とを
組み合わせて前記撮像対象物品を撮像して画像データを
得るようにしたものである。本発明によれば、ラインセ
ンサカメラによって線状撮像領域の撮像が行われるか
ら、面状撮像領域と比較して小型となり設置場所の制約
がさらに小さい画像入力装置が提供される。
【0009】また本発明の第3の形態の画像入力装置
は、第1または2の形態の画像入力装置において、前記
光軸変換手段はハーフミラーであるようにしたものであ
る。本発明によれば、ハーフミラーによって撮像手段と
正反射用光源の光軸が前記撮像対象物品の側において一
致するとともにその反対側において分離する。
【0010】また本発明の第4の形態の画像入力装置
は、第1〜3のいずれかの形態の画像入力装置におい
て、前記正反射用光源と前記拡散反射用光源を時系列で
交互に点灯する点灯手段を有するようにしたものであ
る。本発明によれば、正反射用光源と拡散反射用光源と
による撮像は点灯手段によって区別される。
【0011】また本発明の第5の形態の画像入力装置
は、第1〜3のいずれかの形態の画像入力装置におい
て、前記正反射用光源と前記拡散反射用光源とは発光色
が異なり、前記撮像手段は前記異なる発光色に基づく撮
像信号を分離して出力するようにしたものである。本発
明によれば、正反射用光源と拡散反射用光源とによる撮
像は発光色によって区別される。
【0012】
【発明の実施の形態】次に、本発明について実施の形態
により説明する。本発明の画像入力装置の構成の一例を
図1に示す。図1において、1はカメラ、2a,2bは
拡散反射用線状光源、3は正反射用線状光源、4はハー
フミラー、5は印刷物である。カメラ1は通常の面状撮
像領域を有するエリアセンサカメラまたは線状撮像領域
を有するラインセンサカメラである。カメラ1はハーフ
ミラー4を介して印刷物5を撮像する。撮像条件とし
て、撮像領域を照射する光線の角度と撮像領域を見込む
カメラの角度について制約が与えられる場合、撮像領域
が面状の場合には天地左右方向においてその制約を満た
すようにする必要がある。一方、撮像領域が線状の場合
には左右方向においてその制約を満たすようにする必要
がある。
【0013】たとえば、正反射光による撮像は、厳密に
は光軸上の光線によってだけ可能であり、光軸から離れ
た光線は実質的に許容できる範囲(すなわち制約を満た
す範囲)において正反射光による撮像が行われると見な
される。エリアセンサカメラの場合とラインセンサの場
合とでは天地方向について考慮する必要の有無の相違は
あるが、本質的な相違はない。ただし、同一の制約を満
たすように設計を行う場合には、一般的に、ラインセン
サカメラの場合は、より小さな寸法の撮像系を構成する
ことができる。ラインセンサカメラの場合には、線状光
源との適合性が特に良く、線状光源とラインセンサカメ
ラとを組合せることにより、特性の優れた小さな寸法の
撮像系を構成することができる。
【0014】拡散反射用線状光源2a,2bは印刷物5
にカメラ1の光軸に対して所定の角度を有する光軸の光
を照射する。また、正反射用線状光源3はハーフミラー
4を介して印刷物5にカメラ1の光軸と光軸が一致する
光を照射する。拡散反射用線状光源2a,2bと正反射
用線状光源3は線状光源である。線状光源は直線状に発
光する光源である。具体的には線状光源2は、たとえ
ば、高周波点灯の蛍光灯、パルス駆動のキセノン灯、等
の直管状の放電発光管である。また線状光源2は、たと
えば、ハロゲンランプ、メタルハライドランプのような
点光源とライトガイドまたはオプティカルファイバーと
を組み合わせて線状の発光体を形成した線状光源であ
る。また線状光源2は、たとえば、LED(light emit
ting diode)を直線状に配列した線状光源である。
【0015】拡散反射用線状光源2a,2bと正反射用
線状光源3の発光色を異なったものとすることができ
る。たとえば、拡散反射用線状光源2a,2bと正反射
用線状光源3の発光色は、カラーフィルターを光源に装
着することによって変化させることができる。また、光
源がLEDのように多くの発光色を有する場合には、所
望の発光色の光源を選択することによって、変化させる
ことができる。拡散反射用線状光源2a,2bと正反射
用線状光源3の発光色を異なったものとし、カメラ1を
異なる発光色に基づく撮像信号を分離して出力するも
の、すなわちカラーカメラとする。これにより、拡散反
射用線状光源2a,2bと正反射用線状光源3とによる
撮像は発光色によって区別することができる。
【0016】ハーフミラー4は光軸変換手段である。す
なわち、ハーフミラー4はカメラ1と正反射用線状光源
3の光軸を印刷物5の側において一致させるとともにそ
の反対側において分離させる。入射光束を2つに分ける
光学素子である、いわゆるビームスプリッターには本発
明における光軸変換手段として用いることができるもの
が多くある。図1に示すように、正反射用線状光源3が
放射する光はハーフミラー4に達し、一部はハーフミラ
ー4によって反射され印刷物5を照明する。また一部は
ハーフミラー4を透過し光を吸収する物体(図示せず)
によって吸収され消滅する。印刷物5の線状撮像領域に
おいて反射した光の一部はハーフミラー4に達し、一部
はハーフミラー4を透過し、カメラ1の受光レンズに達
する。言い換えると、カメラ1はハーフミラー3を透過
する光によって印刷物5を撮像する。
【0017】印刷物5は移送される印刷物である。カメ
ラ1がラインセンサカメラの場合には移送方向は天地方
向であり、左右方向や紙面に対し垂直方向ではない。す
なわち、図1において、移送方向を矢印→で示してあ
る。ラインセンサカメラの主走査方向に対して印刷物5
の移送方向(副走査方向)は厳密に直角方向かほぼ直角
方向がよく、平行方向であってなならない。カメラ1が
エリアセンサカメラの場合には、移送方向は特に限定さ
れない。エリアセンサカメラの面状撮像領域において印
刷物5の移送を一時停止してその間に撮像するか、瞬間
発光する光源や電子シャッター等により停止状態として
撮像が行われる。
【0018】以上の構成において、次に、本発明の画像
入力装置の動作を説明する。まず、カメラ1がラインセ
ンサカメラである場合について説明する。ラインセンサ
カメラ1は受光素子として、たとえば、線状配列のCC
D(charge coupled device)センサを使用する。ライ
ンセンサカメラ1は2次元の撮像領域を有するのではな
く、線状の撮像領域を有する。画像データを画素データ
を行列配置したデータであると見なすと、ラインセンサ
カメラ1が線状撮像領域の撮像を行う度に一行の画素デ
ータが得られることになる。
【0019】ラインセンサカメラ1による撮像は、拡散
反射用線状光源2a,2bと正反射用線状光源3の2つ
の照明において、2回で1組の撮像が行われる。拡散反
射用線状光源2a,2bを点灯し、正反射用線状光源3
を消灯した状態で1回目の撮像が行われ、一行の拡散反
射画素データが得られる。次に、拡散反射用線状光源2
a,2bを消灯し、正反射用線状光源3を点灯した状態
で2回目の撮像が行われ、一行の正反射画素データが得
られる。このように、たとえば、奇数回目の撮像で各行
の拡散反射画素データが、また偶数回目の撮像で各行の
正反射画素データが得られる。
【0020】このような2つの照明の切替えは、ライン
センサカメラ1による撮像に同期して、拡散反射用線状
光源2a,2bと正反射用線状光源3を時系列で交互に
点灯する点灯手段(図示せず)によって行われる。時系
列で交互に点灯するためには、拡散反射用線状光源2
a,2bと正反射用線状光源3は所定の時間内で点灯と
消灯を行うことができるものであることが必要である。
【0021】印刷物5は連続的に移動しており、ライン
センサカメラ1が2回で1組の撮像を行う度に、印刷物
5が列方向に移動し線状撮像領域に位置する印刷物5の
部分が変化すると、画素データを行列配置したデータ、
すなわち画像データを得ることができる。ラインセンサ
カメラ1による2回で1組の主走査と、移送装置(図示
せず)による印刷物5の移送による副走査とを組み合わ
せて、印刷物5の撮像が行われる。
【0022】ラインセンサカメラ1が出力する撮像信号
は通常はアナログ信号である。この撮像信号をA/D変
換器(analog-to-digital converter )(図示せず)に
よって、デジタル信号に変換する。通常は、A/D変換
器は画素単位(または受光素子単位)でサンプリングが
行われように構成するから、得られる時系列デジタル信
号の各サンプリングデータは画素データである。画素デ
ータは記憶手段によって入力が行われ記憶される。印刷
物5に対する所定の主走査と副走査が完了すると、印刷
物5の画像入力も完了することとなる。所定の画素デー
タの集合は、画像データの記憶手段(図示せず)に拡散
反射画像データと正反射画像データの2つの画像データ
として記憶される。
【0023】次に、カメラ1がエリアセンサカメラであ
る場合について説明する。エリアセンサカメラ1は面状
撮像領域を一回の撮像によって撮像することでき画像デ
ータが得られる。拡散反射用線状光源2a,2bを点灯
し、正反射用線状光源3を消灯した状態で1回目の撮像
が行われ、拡散反射画像データが得られる。次に、拡散
反射用線状光源2a,2bを消灯し、正反射用線状光源
3を点灯した状態で2回目の撮像が行われ、正反射画像
データが得られる。これらは、画像データの記憶手段
(図示せず)に拡散反射画像データと正反射画像データ
の2つの画像データとして記憶される。印刷物5が移動
し次の画面が面状撮像領域に達したときに上述の撮像を
繰り返すことで、連続的に2つの画像データを得ること
ができる。
【0024】以上の説明においては、時系列で拡散反射
用線状光源2a,2bの照明による撮像と、正反射用線
状光源3の照明による撮像を区別した。次に、時系列で
はなく、光の波長領域によってその区別を行う場合の本
発明の画像入力装置の動作について説明する。すでに説
明したように、拡散反射用線状光源2a,2bと正反射
用線状光源3の発光色を異なったものとし、またカメラ
1を異なる発光色に基づく撮像信号を分離して出力する
もの、すなわちカラーカメラ1とする。たとえば、拡散
反射用線状光源2a,2bの発光色を緑色とし、正反射
用線状光源3の発光色を赤色とする。カラーカメラ1の
撮像信号から緑色の撮像信号を取り出し、A/D変換し
て拡散反射用画像データを得ることができる。またカラ
ーカメラ1の撮像信号から赤色の撮像信号を取り出し、
A/D変換して正反射用画像データを得ることができ
る。
【0025】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、撮像系
の異なる2種類の画像データを一連の進行の撮像で得る
ことができる小型で低コストの画像入力装置が提供され
る。また本発明の第2の形態の画像入力装置によれば、
ラインセンサカメラによって線状撮像領域の撮像が行わ
れるから、面状撮像領域と比較して小型となり設置場所
の制約がさらに小さい画像入力装置が提供される。また
本発明の第3の形態の画像入力装置によれば、ハーフミ
ラーによって撮像手段と正反射用光源の光軸が前記撮像
対象物品の側において一致するとともにその反対側にお
いて分離する。また本発明の第4の形態の画像入力装置
によれば、正反射用光源と拡散反射用光源とによる撮像
は点灯手段によって区別される。また本発明の第5の形
態の画像入力装置によれば、正反射用光源と拡散反射用
光源とによる撮像は発光色によって区別される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像入力装置の構成の一例を示す図で
ある。
【図2】拡散反射光により印刷物を撮像するときの従来
の撮像系を示す図である。
【図3】正反射光により印刷物を撮像するときの従来の
撮像系を示す図である。
【符号の説明】
1,21,31 カメラ 2a,2b 拡散反射用線状光源 3 正反射用線状光源 4 ハーフミラー 5,25,35 印刷物 22a,22b,33 線状光源
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G01B 11/00 G01B 11/00 H Fターム(参考) 2F065 AA56 BB02 CC00 DD02 FF01 GG03 GG07 GG14 GG16 JJ00 JJ02 JJ25 LL12 LL21 MM03 QQ03 QQ24 2H113 AA05 CA37 FA56 5B047 AA01 BA01 BB02 BC09 BC12 CA17 CB18 5C022 AA01 AB15 AC42 AC51

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮像対象物品を撮像して画像データを得る
    画像入力装置であって、撮像手段と正反射用光源と拡散
    反射用光源と光軸変換手段とを有し、 前記撮像手段は前記光軸変換手段を介して前記撮像対象
    物品を撮像し、 前記正反射用光源は前記光軸変換手段を介して前記撮像
    対象物品に前記撮像手段の光軸と光軸が一致する光を照
    射し、 前記拡散反射用光源は前記撮像対象物品に前記撮像手段
    の光軸に対して所定の角度を有する光軸の光を照射し、 前記光軸変換手段は前記撮像手段と前記正反射用光源の
    光軸を前記撮像対象物品の側において一致させるととも
    にその反対側において分離させる、ことを特徴とする画
    像入力装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の画像入力装置において、前
    記撮像手段はラインセンサカメラであって、前記ライン
    センサカメラによる主走査と撮像対象物品の移送による
    副走査とを組み合わせて前記撮像対象物品を撮像して画
    像データを得ることを特徴とする画像入力装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2記載の画像入力装置にお
    いて、前記光軸変換手段はハーフミラーであることを特
    徴とする画像入力装置。
  4. 【請求項4】請求項1〜3のいずれか記載の画像入力装
    置において、前記正反射用光源と前記拡散反射用光源を
    時系列で交互に点灯する点灯手段を有することを特徴と
    する画像入力装置。
  5. 【請求項5】請求項1〜3のいずれか記載の画像入力装
    置において、前記正反射用光源と前記拡散反射用光源と
    は発光色が異なり、前記撮像手段は前記異なる発光色に
    基づく撮像信号を分離して出力することを特徴とする画
    像入力装置。
JP10295265A 1998-10-16 1998-10-16 画像入力装置 Withdrawn JP2000123152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10295265A JP2000123152A (ja) 1998-10-16 1998-10-16 画像入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10295265A JP2000123152A (ja) 1998-10-16 1998-10-16 画像入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000123152A true JP2000123152A (ja) 2000-04-28

Family

ID=17818364

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10295265A Withdrawn JP2000123152A (ja) 1998-10-16 1998-10-16 画像入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000123152A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011108645A1 (ja) 2010-03-05 2011-09-09 ニスカ株式会社 画像読取装置
EP2381245A2 (en) 2010-04-20 2011-10-26 Ricoh Company, Ltd. Image inspection device and image forming apparatus
JP2013005334A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Nisca Corp 画像読取装置
US8804208B2 (en) 2010-04-28 2014-08-12 Nisca Corporation Image reading apparatus
US10003713B2 (en) 2016-04-06 2018-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming method and image forming apparatus comprising a scanner section and a light reflection area determination section
CN110519524A (zh) * 2019-08-28 2019-11-29 北京迈格威科技有限公司 补光组件、拍摄组件、移动终端及拍摄方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011108645A1 (ja) 2010-03-05 2011-09-09 ニスカ株式会社 画像読取装置
US8830541B2 (en) 2010-03-05 2014-09-09 Nisca Corporation Image reading apparatus
EP2381245A2 (en) 2010-04-20 2011-10-26 Ricoh Company, Ltd. Image inspection device and image forming apparatus
US20110279668A1 (en) * 2010-04-20 2011-11-17 Ricoh Company, Ltd. Image inspection device and image forming apparatus
JP2011242379A (ja) * 2010-04-20 2011-12-01 Ricoh Co Ltd 画像検査装置及び画像形成装置
US8804208B2 (en) 2010-04-28 2014-08-12 Nisca Corporation Image reading apparatus
JP2013005334A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Nisca Corp 画像読取装置
US10003713B2 (en) 2016-04-06 2018-06-19 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming method and image forming apparatus comprising a scanner section and a light reflection area determination section
CN110519524A (zh) * 2019-08-28 2019-11-29 北京迈格威科技有限公司 补光组件、拍摄组件、移动终端及拍摄方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7551272B2 (en) Method and an apparatus for simultaneous 2D and 3D optical inspection and acquisition of optical inspection data of an object
US7907310B2 (en) Method of operating a double-sided scanner
US20040125205A1 (en) System and a method for high speed three-dimensional imaging
JP3893184B2 (ja) 電子部品実装装置
JP2007334311A (ja) 可視光・赤外光撮影光学系
CN110248056B (zh) 图像检查装置
US4458264A (en) Apparatus and method for reading multi-color original
US6473206B1 (en) Image scanner
JP2008128811A (ja) 欠陥検査装置
JP2000123152A (ja) 画像入力装置
JP2002236332A (ja) ステレオアダプタ、パターン投影アダプタ、発光部材用アダプタ
JP2741463B2 (ja) 半田付け外観検査方法
JP2005188929A (ja) ワーク検査装置
US9894233B2 (en) Lighting apparatus and image reading apparatus
CN114390152B (zh) 检测微小凹凸的接触式图像传感器及应用
KR20110026922A (ko) 평판의 결함 검사 장치 및 방법
JP2005283199A (ja) センサーユニットおよび該センサーユニットを用いた印刷状態検査装置
US20040119830A1 (en) Modular electronic image-capturing system with dual functional modes
JPS6262101B2 (ja)
JP2007309780A (ja) 印刷物の品質検査装置及びその品質検査方法
JP2000114603A (ja) 発光デバイス及びそれを用いた画像読取装置
JP2638242B2 (ja) ラインセンサ走査型カメラ
TWM521308U (zh) 多工光源線掃描模組
JP2003215726A (ja) 画像読み取り装置及び照明装置
JPH11272854A (ja) 視覚認識方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051013

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20080520