JP2000114027A - 超伝導コイル装置 - Google Patents

超伝導コイル装置

Info

Publication number
JP2000114027A
JP2000114027A JP28551098A JP28551098A JP2000114027A JP 2000114027 A JP2000114027 A JP 2000114027A JP 28551098 A JP28551098 A JP 28551098A JP 28551098 A JP28551098 A JP 28551098A JP 2000114027 A JP2000114027 A JP 2000114027A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
superconducting coil
heat
heat transfer
cooling member
cooling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28551098A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunei Nakano
俊英 中野
Toshiyuki Yamanaka
敏行 山中
Hiroaki Nakamata
博昭 中俣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP28551098A priority Critical patent/JP2000114027A/ja
Publication of JP2000114027A publication Critical patent/JP2000114027A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Containers, Films, And Cooling For Superconductive Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 渦電流損失による発熱を防止し、超伝導コイ
ルのクエンチ減少を発生させることなく超伝導コイルの
急速励磁、急速消磁が可能で、装置を短時間で立ち上げ
る事が可能な超伝導コイル装置の提供を目的とする。 【解決手段】 超伝導コイルの外周、内周、及び端部の
少なくともいずれか一つに冷却部材が取り付けられ、同
冷却部材に接触して前記超伝導コイルの熱を低温部材に
伝達させる伝熱部材からなる超伝導コイル装置におい
て、前記冷却部材と伝熱部材との少なくともどちらか一
方を渦電流を抑制する構造とした事を特徴とする超伝導
コイル装置である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】発明は、冷凍機その他各種手
段により超伝導コイルが極低温保持される超伝導コイル
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の冷凍機により冷却される超伝導コ
イル装置を、図10に基づいて説明する。鉄鋼材で形成
された真空容器01内には、外部からの輻射熱の侵入を
防ぐ銅等の金属製のサーマルシールド02が配置されて
いる。サーマルシールド02内には、超伝導線材が巻き
付けられて形成された超伝導コイル03(内径約530
mm、外形約450mm、高さ約450mm)が配置さ
れており、超伝導コイル03の外周部と端部には、熱伝
導性の良い銅、アルミニューム等の金属製の一枚板から
形成された厚さ約10mmの冷却板04が取り付けられ
ている。冷却板04には、幅60mm、厚さ30mmの
熱伝導性の良い銅、アルミニューム等の金属性の一枚板
から形成された伝熱板05の端部がろう付け等により取
り付けられている。伝熱板04の他端部付近は、真空容
器01、サーマルシールド02を貫通し、冷凍機の低温
ステージ06にインジューム等の軟金属を間に挟んでボ
ルトによって接続されている。超伝導コイル03は、電
線によりサーマルシールド02内に設けられた電流リー
ド07を介して、真空容器01に設けられた電流リード
用端子08に接続しており、電流リード用端子08は図
示省略の外部電源に接続されている。
【0003】外部電源から、電流リード用端子08、電
流リード07を介して電流を徐々に増加させながら超伝
導コイル03に送り、超伝導コイル03を励磁させて定
格磁場までに立ち上げて運転する。また、運転終了後
は、電流を徐々に減少させて消磁させる。超伝導コイル
03には、外部からの熱が侵入すると共に、超伝導コイ
ル03自体の内部で交流損失による熱が発生する。これ
らの熱は、超伝導コイル03内部を半径方向に移動して
冷却板04に達する。冷却板04に達した熱は、冷却板
04を周方向及びコイル軸方向に流れて伝熱板05に達
し、伝熱板05を介して低温ステージ06に移動する。
これにより超伝導コイル03は零下200数10℃の極
低温に維持されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の装置において
は、冷却板04及び伝熱板05は、熱伝導性の良い銅、
アルミニューム等の金属で作られており、電気伝導性に
も優れているので、これら冷却板04及び伝熱板05に
は、超伝導コイル03で発生する磁場の時間変化、即ち
磁場変化により渦電流が発生し、渦電流の発生に伴って
渦電流損失が発生して発熱が起こる。この渦電流損失は
無限長モデルにおいて、一般に式1で表される。 [式1]
【0005】式1からも判るように、渦電流による発熱
は、磁場変化の2乗に比例して大きくなっており、大き
な磁場変化があると冷凍機の冷凍能力を超えた発熱が冷
却板04及び伝熱板05に発生し、この熱が超伝導コイ
ル03に伝わって超伝導コイル03の温度が上昇し、臨
界温度を超える温度によってクエンチ(常伝導転移現
象)が起こる。クエンチが発生すると、再度超伝導コイ
ル03を冷却して励磁をやり直すことが必要となった
り、最悪の場合は、超伝導コイル03が破損するといっ
たことが起こる。このため従来は、大きな磁場変化によ
って起こるクエンチの発生を防ぐために、励磁、消磁の
速度を遅くして磁場変化を小さくしている。そのため励
磁、消磁に長時間要し、定格磁場に立ち上げるまでには
数10分から1時間もかかるとの課題があった。
【0006】また、従来の装置においては、特に冷却板
04は一枚板で形成されており、超伝導コイル03の表
面との接触性が悪いとその部分が抵抗となって熱伝達が
悪くなって超伝導コイル03の熱が冷却板4に伝達され
にくくなり、超伝導コイル03の温度が上昇するという
課題もある。この現象は冷却板04と伝熱板05との
間、伝熱板05と低温ステージ06との間でも同様な課
題が発生する。
【0007】
【課題を解決するための手段】発明は上記課題を解決す
るために、以下の超伝導コイル装置を提供している。 (1)超伝導コイルの外周、内周、及び端部の少なくと
もいずれか一つに冷却部材が取り付けられ、同冷却部材
に接触して前記超伝導コイルの熱を低温部材に伝達させ
る伝熱部材からなる超伝導コイル装置において、前記冷
却部材と伝熱部材との少なくともどちらか一方を渦電流
を抑制する構造としたことを特徴とする超伝導コイル装
置。
【0008】(2)超伝導コイルの外周、内周、及び端
部の少なくともいずれか一つに冷却部材が取り付けら
れ、同冷却部材に接触して前記超伝導コイルの熱を低音
部材に伝達させる伝熱部材からなる超伝導コイル装置に
おいて、前記冷却部材と伝熱部材との少なくともどちら
か一方を渦電流を抑制する構造とし、前記冷却部材と前
記伝熱部材とを窒化アルミ等の良熱伝導性の非金属材を
介して接続したことを特徴とする超伝導コイル装置。
【0009】(3)超伝導コイルの外周、内周、及び端
部の少なくともいずれか一つに冷却部材が取り付けら
れ、同冷却部材に接触して前記超伝導コイルの熱を低温
部材に伝達させる伝熱部材からなる超伝導コイル装置に
おいて、前記冷却部材と伝熱部材との少なくともどりら
か一方を渦電流を抑制する構造とし、前記冷却部材と前
記伝熱部材とを窒化アルミ等の良熱伝導性の非金属材を
介して接続し、前記伝熱部材と前記低温部材とを櫛歯状
の金属板を介して接続したことを特徴とする超伝導コイ
ル装置。
【0010】(4)前記渦電流を抑制する構造は金属製
の心材の周囲を絶縁材で被覆した絶縁皮膜導線を積層し
て接着剤を含浸させてなることを特徴とする上記(1)
ないし(3)上記の超伝導コイル装置。
【0011】(5)前記絶縁被膜導線が熱伝達方向とほ
ぼ同一方向に伸びるように積層されていることを特徴と
する上記(4)記載の超伝導コイル装置。
【0012】(6)前記絶縁被膜導線をコイル状に積層
したことを特徴とする上記(4)または(5)記載の超
伝導コイル装置。
【0013】(7)複数本の前記絶縁被膜導線を積層し
たことを特徴とする上記(4)または(5)記載の超伝
導コイル装置。
【0014】(8)前記渦電流を抑制する構造は複数の
金属製の小ブロックどうしを電気的に絶縁の接着剤で接
続してなることを特徴とする上記(1)ないし(3)記
載の超伝導コイル装置。
【0015】
【発明の実施の形態】以下図1ないし図9に示す各種実
施例に基づいて実施の形態を説明することにより、発明
を具体的に説明する。図1ないし図7は第1の実施例を
示す図であり、図1ないし図7において、鉄鋼材で形成
された真空容器1内には、外部からの熱の侵入を防ぐ銅
等の金属からなり、下端から約3/4の高さまでスリッ
トが設けられたサーマルシールド2が配置されている。
サーマルシールド2は本例では1つであるが、必要に応
じて従来のように2つ、或いはそれ以上配置してもよ
い。
【0016】サーマルシールド2内には、NbTi/C
u/CuNiからなる心材11にホルマール等の絶縁材
12が被覆された約1mm径の超伝導線材を積層して巻
き付け、エポキシ樹脂等の樹脂13を含浸させて固めて
形成された超伝導コイル3が配置されている。なお、心
材11は、Nb3Sn、Nb3A1、高温超伝導体等の
超伝導となる材料であれば何でもよい。超伝導コイル3
の両端部にはコイル端板9が配置され、コイル端板9ど
うしは複数本のタイロッド10で連結されて超伝導コイ
ル3を支持している。
【0017】超伝導コイル3の外周部には、超伝導線材
とほぼ同径で、熱伝導性の良い銅等の金属製の心材14
にホルマール等の絶縁材15が被覆された絶縁被膜導線
を、超伝導コイル3の外表面にコイル状に積層して巻き
付けてエポシキ樹脂等の樹脂16を含浸させて固めて形
成された冷却部材4が配置されている。
【0018】冷却部材4の外表面には、冷却部材4と同
様に絶縁被膜導線をコイル状に積層して巻き付けて窒化
アルミ等の良熱伝導性の非金属材のフィラーが混入され
た趣旨を含浸させて環状に固めて形成された伝熱部材5
を、良熱伝導性の非金属材である窒化アルミ17を間に
挟んで樹脂で接着している。また、伝熱部材5を形成す
る絶縁被膜導線の伸び方向が超伝導コイル3の軸方向と
一致するよう冷却部材4の外表面と伝熱部材5を接着し
ている。
【0019】伝熱部材5は、図示省略の冷凍機の低温ス
テージ6に、両端にスリットが設けられた櫛歯状の銅板
等の良熱伝導性の金属板18を間に挟んでボルト等で連
結されている。
【0020】また、真空容器1には、リード線19を介
して電源と超伝導コイル3とを接続するための電流リー
ド用端子20、図示省略の真空ポンプと連通して真空容
器1内を真空に保持するための真空バルブ21、及び計
測ポート22が設けられている。
【0021】外部電源から、電流リード用端子20、リ
ード線19を介して超伝導コイル3に電流が送られ、超
伝導コイル3を励磁させて定格磁場までに立ち上げ、定
常運転に入る。また、運転終了後は電流の流れを減少さ
せて消磁させる。超伝導コイル3には、外部からの熱が
侵入すると共に、超伝導コイル3自体の内部で交流損失
による熱が発生する。これらの熱は、超伝導コイル3内
部を半径方向に移動して冷却部材4に達し、冷却部材4
に達した熱は、冷却部材4を周方向に流れて伝熱部材5
に達し、さらに熱は伝熱部材5を伝わって低温ステージ
6に移動する。これにより超伝導コイル3は極低温に維
持されている。
【0022】超伝導コイル3での磁場変化による冷却部
材4、伝熱部材5での渦電流の発生で生じる渦電流損失
は、冷却部材4、伝熱部材5において式1の板幅Wに相
当するものは心材11、14の径であり、この径は極め
て小さいものであるので低く抑えられ、冷却部材4、伝
熱部材5での発熱を抑制することができる。このため大
きな磁場変化、即ち、急速な励磁、消磁が可能となり、
短時間で装置を定格磁場までに立ち上げたり、定格磁場
から停止させることが可能となる。
【0023】また、超伝導コイル3と冷却部材4、冷却
部材4と伝熱部材5とは樹脂を介して密着しており、密
着性に優れているため、熱伝達性の低下を防止してい
る。さらに、冷却部材4と伝熱部材5との間には熱伝導
性の良い非金属材である窒化アルミ17を介在させてい
るため、また、伝熱部材5と低温ステージ6との間にも
伝熱性の優れた銅等の金属板18を介在させているた
め、熱伝達性を良好にしている。
【0024】さらにまた、冷却部材4と伝熱部材5での
熱の流れは、絶縁被膜導線の伸び方向に良好であり、超
伝導コイル3、冷却部材4及び伝熱部材5内での熱の流
れを考慮して、即ち、超伝導コイル3では中心から外部
への流れ、冷却部材4では周方向の流れ、冷却部材4か
ら伝熱部材5への流れを考えて、伝熱部材5を形成する
絶縁被膜導線の伸び方向が超伝導コイル3の軸方向と一
致するよう冷却部材4の外表面に伝熱部材5を接着して
いるので、熱を最短で効率的に伝えることができる。そ
して、渦電流が発生する可能性のあるサーマルシールド
2及び板18は、端部にスリットを入れて短冊状として
おり、渦電流損失による発熱を抑制しているので、真空
容器1内の温度上昇を抑制している。
【0025】以上第1の実施例では、超伝導コイルの外
表面に冷却部材を設けたものであるが、ボビン等を利用
して、絶縁被膜導線をコイル状に積層し冷却部材を形成
した上に超伝導材をコイル状に積層して超伝導コイルを
形成するこちにより、超伝導コイルの内表面に冷却部材
を配置したもの、あるいは、類似の手法で超伝導コイル
の端部に冷却部材を配置してもよく、これら組み合わせ
たものでもよい。
【0026】さらに絶縁被膜導線の積層形態は、コイル
状に限らず、一定長さに切断した絶縁被膜導線を多数本
積層して樹脂で固めたものでもよく、この多数本積層し
て樹脂で固めたものを超伝導コイルの外表面、内表面、
端部の少なくともいずれかに設けてもよく、また図8に
示すように、多数本積層して所定形状に折り曲げて樹脂
で固めたものを伝熱部材5として利用してもよい。(こ
のとき超伝導コイル3の外表面の冷却部材4は、コイル
状に積層したもの、多数本を積層したものどちらでもよ
い。)
【0027】次に図9に示す第2に実施例に基づいて説
明する。図9において、10mm程度の銅、アルミニュ
ーム等の熱伝達性にすぐれた金属の小ブロック23どう
しをポリイミド材、FRP材、有機樹脂等の電気絶縁材
24で接着して冷却部材4を形成し、電気絶縁材24を
介して超伝導コイル3の外表面に接着したものである。
電気絶縁材24の厚みは、薄くなりすぎると電気絶縁性
が悪くなり、また、厚すぎると熱伝達性が悪くなるに
で、電気絶縁性、熱伝達性を考慮して最適な厚み、例え
ば、20〜50μmとなる。また、本例は冷却部材4は
1層のものであるが、2層、3層等必要に応じて複数層
にしてもよい。この場合は、小ブロック23どうしを同
一位置で重ねてもよく、千鳥状に重ねてもよい。
【0028】その他の構成は、第1の実施例と同様であ
るので、詳細な説明は省略する。本例においても、渦電
流損失による発熱については、第1の実施例と比べれば
抑制効果は若干劣るが、充分抑制効果が期待できるもの
であり、熱伝達も電気絶縁材24を介して密着しており
抵抗部分がないので良好となるものである。さらに、第
1の実施例においては、熱は特に絶縁被膜導線の伸び方
向に流れやすくなっているが、本例では1方向に限らず
全ての方向に熱が流れるので、装置製造に当たっては、
第1の実施例ほど熱の流れ方向を考慮しなくてもよいと
の利点がある。
【0029】以上本発明を第1、第2の実施例に基づい
て具体的に説明したが、本発明はこれらの実施例の限定
されるものではなく、本発明のもっとも重要な要旨は、
渦電流損失によって発生する熱を抑制するために、冷却
部材と伝熱部材との少なくともどちらか一方を、絶縁被
膜導線を積層させて樹脂で固めた構造、あるいは、小ブ
ロックどうしを樹脂で接続した構造として渦電流を抑制
する構造としたことにあり、冷却部材と伝熱部材との間
に窒化アルミを介在させること、伝熱部材と低温ステー
ジとの間に、両端部にスリットを設けて短冊形状の銅板
を介在させること、あるいは、サーマルステージの下端
にスリットを設けて短冊形状とすること等は、適宜採用
してもよい。
【0030】
【発明の効果】本発明は、 (1)冷却部材と伝熱部材との少なくともどちらか一方
を、例えば、金属製の新材の周囲を絶縁材で被覆した絶
縁被膜導線をコイル状積層、または多数本を積層して接
着剤で接着した構造、あるいは、金属製の小ブロックど
うしを電気的に絶縁の接着材で接着した構造等、渦電流
を抑制する構造としたことで、渦電流損失による発熱を
防止し、超伝導コイルのクエンチ現象を発生させること
なく超伝導コイルの急速励磁、急速消磁が可能となり、
装置を短時間で立ち上げることが可能となるものであ
る。
【0031】(2)冷却部材と伝熱部材との少なくとも
どちらか一方を渦電流を抑制する構造とし、冷却部材と
伝熱部材とを窒化アルミを介して接続したことにより、
上記(1)の効果が得られるとともに、さらに冷却部材
から伝熱部材への熱伝達効率をアップさせることができ
る。
【0032】(3)冷却部材と伝熱部材との少なくとも
どちらか一方を渦電流を抑制する構造とし、前記冷却部
材と前記伝熱部材とを窒化アルミを介して接続し、伝熱
部材と低温部材とを櫛歯状の金属板を介して接続したこ
とにより、上記(1)、(2)の効果が得られるととも
に、さらに金属板での渦電流損失による発熱を起こすこ
となく伝熱部材から低温ステージへの熱伝達効率をアッ
プさせることができる。
【0033】(4)前記絶縁被膜導線が熱伝達方式とほ
ぼ同一方向に伸びるように積層させたことにより、熱の
移動を良好にすることができる。
【0034】
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の実施形態を示す第1の実施例
の正面断面図である。
【図2】図2は、図1の中のB−B矢視図である。
【図3】図3は、図1中のC部拡大図である。
【図4】図4は、図3中D部の拡大図である。
【図5】図5は、図3中E部の拡大図である。
【図6】図6は、図1中F部の拡大図である。
【図7】図7は、図6中G部の拡大図である。
【図8】図8は、本発明の実施の形態を示す第1の実施
例の伝熱部材5の別の例を示す図である。
【図9】図9は、本発明の実施の形態を示す第2の実施
例の主要部拡大図である。
【図10】図10は、従来装置を示す概念図である。
【0034】
【符号の説明】
1、01:真空容器 2、02:サーマルシールド 3、03:超伝導コイル 4:冷却部材 5:伝熱部材 6、06:低温ステージ 9:コイル端板 10:タイロッド 11、14:心材 12、15:絶縁材 13、16:樹脂 17:窒化アルミ 18:金属板 19:リード線 20、08:電流リード用端子 21:真空バルブ 22:計測ポート 23:小ブロック 24:電気絶縁材
【式1】

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 超伝導コイルの外周、内周、及び端部の
    少なくともいずれか一つに冷却部材が取り付けられ、同
    冷却部材に接触し前記超伝導のコイルの熱を低温部材に
    伝達させる伝熱部材からなる超伝導コイル装置におい
    て、前記冷却部材と伝熱部材との少なくともどちらか一
    方を渦電流を制御する構造としたことを特徴とする超伝
    導コイル装置。
  2. 【請求項2】 超伝導コイルの外周、内周、及び端部の
    少なくともいずれか一つに冷却部材が取り付けられ、同
    冷却部材に接触して前記超伝導コイルの熱を低温部材に
    伝達させる伝熱部材からなる超伝導コイル装置におい
    て、前記冷却部材と伝熱部材との少なくともどちらか一
    方を渦電流を抑制する構造とし、前記冷却部材と前記伝
    熱部材とを良熱伝導性の非金属材を介して接続したこと
    を特徴とする超伝導コイル装置。
  3. 【請求項3】 超伝導コイルの外周、内周、及び端部の
    少なくともいずれか一つに冷却部材が取り付けられ、同
    冷却部材に接触して前記超伝導コイルの熱を低音部材に
    伝達させる伝熱部材からなる超伝導コイル装置におい
    て、前記冷却部材と伝熱部材との少なくともどちらか一
    方を渦電流を抑制する構造とし、前記冷却部材と前記伝
    熱部材とを良熱伝導性の非金属材を介して接続し、前記
    伝熱部材と前記低温部材とを櫛歯状の金属板を介して接
    続したことを特徴とする超伝導コイル装置。
  4. 【請求項4】 前記渦電流を抑制する構造は金属製の心
    材の周囲を絶縁材で被覆した絶縁被膜導線を積層して接
    着材を含浸させてなることを特徴とする請求項1ないし
    請求項3記載の超伝導コイル装置。
  5. 【請求項5】 前記絶縁被膜導線が熱伝達方向とほぼ同
    一方向に伸びるように積層されていることを特徴とする
    請求項4記載の超伝導コイル装置。
  6. 【請求項6】 前記絶縁被膜導線をコイル状に積層した
    ことを特徴とする請求項4または請求項5記載の超伝導
    コイル装置。
  7. 【請求項7】 複数本の前記絶縁被膜導線を積層したこ
    とを特徴とする請求項4または請求項5記載の超伝導コ
    イル装置。
  8. 【請求項8】 前記渦電流を抑制する構造は複数の金属
    性の小ブロックどうしを電気的に絶縁の接着剤で接続し
    てなることを特徴とする請求項1ないし請求項3記載の
    超伝導コイル装置。
JP28551098A 1998-10-07 1998-10-07 超伝導コイル装置 Withdrawn JP2000114027A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28551098A JP2000114027A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 超伝導コイル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28551098A JP2000114027A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 超伝導コイル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000114027A true JP2000114027A (ja) 2000-04-21

Family

ID=17692471

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28551098A Withdrawn JP2000114027A (ja) 1998-10-07 1998-10-07 超伝導コイル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000114027A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353931A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Japan Superconductor Technology Inc 超電導コイルの伝熱構造及び超電導マグネット
JP2009170619A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Toshiba Corp 超電導コイル装置
JP2012248726A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイルおよび超電導マグネット
JP2012248730A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイルおよび超電導マグネット
JP2012248731A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイルおよび超電導マグネット
CN103247406A (zh) * 2012-02-06 2013-08-14 三星电子株式会社 制冷器***及具有该制冷器***的超导磁体装置
JP2019207916A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 住友電気工業株式会社 超電導コイル体および超電導機器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005353931A (ja) * 2004-06-14 2005-12-22 Japan Superconductor Technology Inc 超電導コイルの伝熱構造及び超電導マグネット
JP2009170619A (ja) * 2008-01-16 2009-07-30 Toshiba Corp 超電導コイル装置
JP2012248726A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイルおよび超電導マグネット
JP2012248730A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイルおよび超電導マグネット
JP2012248731A (ja) * 2011-05-30 2012-12-13 Sumitomo Electric Ind Ltd 超電導コイルおよび超電導マグネット
CN103247406A (zh) * 2012-02-06 2013-08-14 三星电子株式会社 制冷器***及具有该制冷器***的超导磁体装置
JP2019207916A (ja) * 2018-05-28 2019-12-05 住友電気工業株式会社 超電導コイル体および超電導機器
JP7151173B2 (ja) 2018-05-28 2022-10-12 住友電気工業株式会社 超電導コイル体および超電導機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980097B2 (ja) 超電導コイル
JP2009211899A (ja) 超電導電流リードとその製造方法
JP2000114027A (ja) 超伝導コイル装置
Mizuno et al. Manufacturing of REBCO coils strongly bonded to cooling members with epoxy resin aimed at its application to Maglev
JP2006203154A (ja) 超伝導パルスコイル、それを用いた超伝導装置および超伝導電力貯蔵装置
JP2012038812A (ja) 超電導コイル装置
JP2001093721A (ja) 高温超電導マグネット
US4956608A (en) Apparatus for propagating a quench in a superconducting magnet
JPS61113218A (ja) 超電導マグネツト
JP7040730B2 (ja) 永久電流スイッチ
JPS6213010A (ja) 超電導電磁石
US6577028B2 (en) High temperature superconducting rotor power leads
CN104795923A (zh) 高导热绝缘结构及其制作方法
JP6452601B2 (ja) 超電導マグネット、及びmri用超電導マグネット装置
JP4559834B2 (ja) 熱伝導体の製造方法
JP5969418B2 (ja) 永久電流スイッチ
JP7222622B2 (ja) 超電導コイル及び超電導コイル装置
JPS61271804A (ja) 超電導電磁石
JP7247080B2 (ja) 超電導コイル装置
JP2001244108A (ja) 誘導機器の超電導コイル
JP2023044839A (ja) 超電導コイル及び超電導コイル装置
JP2018026222A (ja) テープ型高温超電導線材
JP2022174411A (ja) 超電導コイルおよび超電導コイルの製造方法
US20210375508A1 (en) Electrical spool device having increased electrical stability
JPS624305A (ja) 超電導磁石装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110