JP2000085424A - 車両用シート - Google Patents

車両用シート

Info

Publication number
JP2000085424A
JP2000085424A JP10260084A JP26008498A JP2000085424A JP 2000085424 A JP2000085424 A JP 2000085424A JP 10260084 A JP10260084 A JP 10260084A JP 26008498 A JP26008498 A JP 26008498A JP 2000085424 A JP2000085424 A JP 2000085424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
frame
reclining
state
rear end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10260084A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Tamura
孝明 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koito Industries Ltd
Original Assignee
Koito Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koito Industries Ltd filed Critical Koito Industries Ltd
Priority to JP10260084A priority Critical patent/JP2000085424A/ja
Publication of JP2000085424A publication Critical patent/JP2000085424A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構造でアップライト状態からリクライ
ニング状態に切り替えても腰ずれおよび衣服のはみ出し
が少なく、安定性および快適性を向上させる。 【解決手段】 ベースフレーム8上に傾動自在な座部用
フレーム32を略水平に設置する。座部用フレーム32
の後端を背ずり用フレーム6の回動軸39に回動自在に
連結する。背ずりフレーム6の下端を座部角度可変機構
37によって昇降自在に支持する。シートロック5によ
って背ずり用フレーム6を回動軸39を回動支点として
後方に傾斜させると同時に下方に移動させる。これによ
り、座部用フレーム32も回動して後端側が前端側より
低くなるように傾斜する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、シートバックを略
直立した通常状態と、後方に所要角度傾斜したリクライ
ニング状態に切り替えることができる車両用シートに関
する。
【0002】
【従来の技術】鉄道車輌、バス、航空機の客室内等に設
置されるリクライニング式の車両用シートとしては、背
ずり(シートバック)のみを後方に傾動させるようにし
たものと、シートバックと座部(シートクッション)を
連動させて傾動させるようにしたものが最も一般的であ
る。
【0003】図5はシートバックのみを傾動させるよう
にしたリクライニング式シートの従来例で、(a)は通
常時(アップライト時)、(b)はリクライニング時の
状態を示す図である。同図において、1は車両用シー
ト、2はシートクッション、3はシートバック、4は車
室床面、5はシートバック3を傾動させるリクライニン
グ用駆動装置、6は背ずり用フレーム、7はシートバッ
ク3の回動支点、8はベースフレームである。シートク
ッション2はベースフレーム8に対して略水平に固定さ
れ、背ずり用フレーム6はベースフレーム8に対して傾
動可能に取付けられている。
【0004】このようなシート1においては、背ずり用
フレーム6を後方に所要角度傾動させてリクライニング
状態にしたとき、着座者Hの尻部がシートの前方にずれ
ていわゆる尻すべり状態を起こすという問題があった。
その結果、着座者Hにとっては腰部の支えがなくなるた
めに負担がかかるという不具合が生じる。
【0005】図6はシートバックとシートクッションを
連動させて傾動させるようにしたリクライニング式シー
トの従来例を示す図である(特開平7−257246号
公報)。この車両用シート10は、シートバック3の背
ずり用フレームを支軸11によって前後方向に回動自在
に支承し、背ずり用フレームの下部にアームブラケット
12,13を設け、下方側のアームブラケット13とリ
クライニング用のシリンダ14とを連結している。支軸
11はベースフレーム側に設けられている。また、アー
ムブラケット13とシートクッション2の後端部をくの
字状のリンク15によって連結している。リンク15
は、屈曲部がベースフレーム側に設けた支軸16によっ
て回動自在に支承され、前記支軸11より下方に位置し
ている。
【0006】このような構造からなる車両用シート10
においては、シリンダ14を作動させてピストンロッド
14aを前方に移動させると、シートバック3を支軸1
1を回動支点として後方に所要角度傾動させてリクライ
ニング状態にすることができる。また同時に、リンク1
5が支軸16を中心として時計方向に回動するため、シ
ートクッション2をその後端側が前端側より低くなるよ
うに傾斜させることができる。このようにシートクッシ
ョン2をシートバック3に連動させて後下がりに傾斜さ
せると、着座者の尻部が前方にずれることがなく、いわ
ゆる尻すべり状態を防止することができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】図5に示した従来の車
両用シートにおいては、シートバック3を傾動させてリ
クライニング状態にしたとき、尻が前方にずれていわゆ
る尻すべり状態を起こす。また、この尻すべりが生じる
と、シートバック3のランバーサポート9に当たってい
る腰部分が下降するためいわゆる腰すべりも生じる。そ
のため、アップライト時における尻からシートバック3
のランバーサポート9に当たっている腰部分までの距離
A(150mm程度)が、リクライニング状態になると
大きく変化して距離B(210mm程度)となる。その
結果として、リクライニング時の姿勢が不安定となる。
また、これに付随して着座者Hが着ているYシャツやブ
ラウスなどの衣服、特に着座者の腰部とシートバックと
の間で挟まれている衣服部分がずらされるためズボンま
たはスカートからはみ出すという不具合が生じる。この
ため、着座者Hは起立したとき、ズボンまたはスカート
を上げたり、衣服をズボンまたはスカートの中に入れる
ことが必要となる。
【0008】図6に示した従来の車両用シートにおいて
は、シートクッション2とシートバック3の交差角度が
大きく変化しないようにしているので、リクライニング
状態にしたときの尻すべりを防止することができる利点
を有するものの、シートクッション2の後端側をシート
バック3とは独立して下降させるようにしているため、
図5に示した従来のシート1と同様に腰すべりが生じア
ップライト時における尻からランバーサポートに当たっ
ている腰部分までの距離(A)が、リクライニング状態
になると大きくなってしまう。その結果として、不安定
な姿勢となり、着座者が着ている衣服がズボンまたはス
カートからはみ出すという不具合があった。
【0009】このように、上記した従来のシートは、い
ずれもリクライニング状態にしたときにランバーサポー
トに当たっている腰部分が下降するいわゆる腰ずれ状態
が生じるため、リクライニング時において安定した姿勢
を保つことができず、またこれに伴い衣服がはみ出すと
いう不具合が生じるものであった。そのため、安定性お
よび快適性に欠け、着座者に不快感を与えるという問題
があった。
【0010】そこで、本発明者はこのような問題を検討
した結果、シートクッションとシートバックの回動支点
を一致させると、シートバックを後方に所定角度傾斜さ
せシートクッションを後下がりに傾斜させても、尻から
ランバーサポートに当たっている腰部分までの距離が大
きく変化せず、腰ずれおよび衣服のはみ出しを確実に防
止することができることを確認した。
【0011】本発明は上記した従来の問題および検討結
果に基づいてなされたもので、その目的とするところ
は、簡単な構造でアップライト状態からリクライニング
状態に切り替えても腰ずれおよび衣服のはみ出しが少な
く、安定性および快適性を向上させるようにした車両用
シートを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に第1の発明は、ベースフレーム上に略水平に支持され
た傾動自在な座部用フレームと、この座部用フレームの
後端側に下端側が連結された傾動自在な背ずり用フレー
ムと、リクライニング用駆動装置とを備えた車両用シー
トにおいて、前記背ずり用フレームを後方に所要角度傾
動させると同時に前記座部用フレームを後端側が前端側
より低くなるように傾動するように構成し、前記背ずり
用フレームと前記座部用フレームとを、これら両フレー
ムの連結部を回動支点として傾動するように連結したこ
とを特徴とする。
【0013】また、第2の発明は、上記第1の発明にお
いて、座部用フレームは後端が背ずり用フレームと共に
座部角度可変機構によって支持され、背ずりフレームの
後方への回動動作に伴い背ずりフレームと共に下降され
ることを特徴とする。
【0014】このような構成からなる本発明において
は、座部用フレームと背ずり用フレームの回動支点を一
致させているので、アップライト状態からリクライニン
グ状態に切り替えたときに生じるいわゆる腰ずれ量を相
対的に少なくすることができる。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面に示す実施の
形態に基づいて詳細に説明する。図1(a)、(b)は
本発明に係る車両用シートのアップライト時とリクライ
ニング時の状態を示す図、図2は座部角度可変機構の斜
視図である。なお、図中従来技術の欄で示した構成部材
と同一のものについては同一符号をもって示し、その説
明を省略する。
【0016】図1において、車両用シート30は、車両
の床面4に設置されるベースフレーム8と、このベース
フレーム8上に略水平に設置された傾動自在な座部用フ
レーム32と、この座部用フレーム32の後端に連結さ
れた傾動自在な背ずり用フレーム6と、この背ずり用フ
レーム6を後方に所要角度傾動させると同時にこれと連
動させて前記座部用フレーム32を後端側が前端側より
低くなるように傾斜させるシートロック(リクライニン
グ用駆動装置)5等を備えている。
【0017】前記ベースフレーム8は、脚部8aと、前
後一対のパイプ35A,35Bを有し、前方側のパイプ
35Aに前記シートロック5のピストンロッド5aが連
結されると共に回動軸36が設けられている。一方、後
方側のパイプ35Bは、前方側のパイプ35Aより下方
に位置し、前記背ずり用フレーム6の下端が後述する座
部角度可変機構37を介して連結されている。
【0018】前記座部用フレーム32はシートクッショ
ン2を備え、前端側が前記回動軸36に上下方向に回動
自在に枢支され、後端側が前記背ずり用フレーム6に設
けた支軸39に回動自在に枢支されている。したがっ
て、アップライト時においては、図1(a)に示すよう
に略水平に保持されており、背ずり用フレーム6が図1
(b)に示すように前記支軸39を回動支点として後方
に所要角度傾倒されリクライニング状態になると、これ
に連動して回動し後端側が前端側より低くなるように構
成されている。
【0019】前記背ずり用フレーム6はシートバック3
を備え、下端が前記座部角度可変機構37に連結される
ことにより、アップライト時においては略直立した状態
に保持され、リクライニング時に前記座部用フレーム3
2と共に回動軸39を回動支点として後方に所要角度傾
倒されるように構成されている。
【0020】図2において、前記座部角度可変機構37
は、前記シートロック5と、前記パイプ35Bに取付け
られた左右一対のスライドガイド40と、背ずり用フレ
ーム6の下端と前記シートロック5を連結する連結棒4
1等で構成されている。前記各スライドガイド40に
は、所要角度をもって前下がりに傾斜する長孔42が形
成されており、この長孔42に前記連結棒41の端部に
取付けたコロ43が転動自在に挿入されている。
【0021】前記シートロック5は、前記ピストンロッ
ド5aと、非圧縮性のガスが封入されたシリンダ5b等
とからなり、シリンダ5bが前記連結棒41に回動自在
に連結されている。そして、このシートロック5は、ベ
ースフレーム8等に設けた図示しない押釦、レバー等の
スイッチ手段によってバルブを開閉操作することによ
り、ピストンロッド5aが伸縮するように構成されてい
る。なお、このようなシートロック5は、一般にガスス
プリングの名で市販されている従来周知のもので、例え
ば高さ調整可能な椅子の駆動装置などに広く用いられて
いるものと同じものであるため、その詳細な構造につい
ては説明を省略する。
【0022】このような構成からなる車両用シート30
において、アップライト時においては、ピストンロッド
5aが図1(a)に示すように最大長さ伸長した状態に
保持されている。この状態において、シリンダ5bが最
も後退した位置に保持されてコロ43を長孔42の後端
側孔壁に押し付けており、これによってシート30をア
ップライト状態に保持している。したがって、座部用フ
レーム32は略水平な状態に保持され、背ずり用フレー
ム6は略直立した状態に保持されている。
【0023】次に、このアップライト状態において、シ
ートロック5を作動させると、ピストンロッド5aはベ
ースフレーム8に取付けられて移動することができない
ため、シリンダ5bが前方に移動し、コロ43をスライ
ドガイド40の長孔42に沿って前方に移動させる。そ
の結果、背ずり用フレーム6は徐々に下降しながら回動
軸39を回動支点として後方に回動し、リクライニング
状態になる。そのため、座部用フレーム32の後端も下
降し前端部より低くなる。図1(b)はこの状態を示
す。なお、背ずり用フレーム6の最大傾斜角度は、シリ
ンダ5bの移動ストローク、言い換えれば長孔42の長
さ、または長孔42の傾斜角度によって決定されるが、
最大傾斜角度以内であればスイッチ手段の操作によって
背ずり用フレーム6を任意の角度位置に停止させること
も可能である。
【0024】このような車両用シート30においては、
座部用フレーム32と背ずり用フレーム6の回動支点3
9を一致させ、背ずり用フレーム6を座部角度可変機構
37によって背ずり用フレーム6と共に昇降自在に保持
しているので、アップライト状態からリクライニング状
態にしたときに生じる腰すべりを従来のシートに比べて
著しく少なくすることができる。すなわち、シートバッ
ク3を下降させシートクッション2を後下がりに傾斜さ
せてアップライト状態からリクライニング状態に切り替
えたとき、尻からランバーサポート9に当たっている腰
部分までの距離Aは変化して距離Bとなる。しかし、シ
ートクッション2とシートバック3の高さ方向の相対位
置は背ずり用フレーム6の傾斜角度に応じて僅かに変化
するだけであるため、距離Aから距離Bへの変化も僅か
であり、例えば、距離A=150mmとすると、距離B
は160mm程度となる。したがって、図5および図6
に示した従来のシートに比べて腰すべり量(B−A)が
少なく、リクライニング状態にしたときの安定性および
快適性を向上させることができる。また、腰すべり量が
少なければ、着座者Hが着ている衣服がズボンまたはス
カートからはみ出す量も少なく、不快感を和らげること
ができる。
【0025】図3は座部角度可変機構の他の実施の形態
を示す要部の斜視図である。この実施の形態において
は、座部角度可変機構37の駆動装置としてシートロッ
クの代わりに図示しない駆動モータを用い、その回転を
ラック50とピニオン51を介して背ずり用フレームに
伝達するように構成している。ラック50の前端は図1
に示したパイプ35Aに回動自在に連結され、後端は連
結棒41に同じく回動自在に連結されている。その他の
構成は上記した実施の形態と全く同一である。
【0026】このような構造においても、減速機構付き
の駆動モータの駆動によってピニオン51を回転させ、
ラック(またはウオームギア)50を前方へ移動させる
と、上記した実施の形態と同様に背ずり用フレームを後
方に傾斜させると同時に座部用フレームを後下がりに傾
斜させることができる。また、腰ずれが少なく、上記し
た実施の形態と同様な効果を得ることができる。なお、
ラック50とピニオン51の代わりにウオームとウォー
ムホイールを用いると、大きな駆動力が必要な場合に有
効である。その場合、ウォームの両端をパイプ35Aと
連結棒41に対して回転自在に連結すればよい。
【0027】図4は(a)、(b)は座部角度可変機構
のさらに他の実施の形態を示す要部の斜視図および側面
図である。この実施の形態においては、背ずり用フレー
ム6の下端とパイプ35Bをリンク60を介して連結
し、座部角度可変機構37の駆動装置として駆動モータ
61を用い、その回転を歯車列62を介して前記リンク
60に伝達することにより、背ずり用フレーム6を上下
動させるように構成している。実線はリクライニング時
の状態、一点鎖線はアップライト時の状態を示す。な
お、その他の構成は上記した実施の形態と同様である。
【0028】このような構造においてもシートバックを
下降させシートクッションを後下がりに傾斜させてアッ
プライト状態からリクライニング状態に切り替えたとき
の腰ずれが少なく、上記した実施の形態と同様な効果を
得ることができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明に係る車両用
シートにおいては、背ずり用フレームを略直立したアッ
プライト状態から後方に所要角度傾斜したリクライニン
グ状態に傾斜させたときに生じるいわゆる腰ずれを軽減
することができるので、衣服がはみ出したりすることが
なく、リクライニング時における姿勢の安定性と快適性
を向上させることができる。また、座部角度可変機構の
構造も簡単で、安価に提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 (a)、(b)は本発明に係る車両用シート
のアップライト時とリクライニング時の状態を示す図で
ある。
【図2】 座部角度可変機構の斜視図である。
【図3】 座部角度可変機構の他の実施の形態を示す斜
視図である。
【図4】 (a)、(b)は座部角度可変機構のさらに
他の実施の形態を示す要部の斜視図および側面図であ
る。
【図5】 (a)、(b)は従来の車両用シートのアッ
プライト時とリクライニング時の状態を示す図である。
【図6】 車両用シートの他の従来例を示す要部の側面
図ある。
【符号の説明】
2…シートクッション、3…シートバック、5…シート
ロック、6…背ずり用フレーム、8…ベースフレーム、
30…車両用シート、32…座部用フレーム、36…回
動軸、37…座部角度可変機構、39…回動軸、40…
スライドガイド、41…連結棒、42…長孔、43…コ
ロ、50…ラック、51…ピニオン、60…リンク。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ベースフレーム上に略水平に支持された
    傾動自在な座部用フレームと、この座部用フレームの後
    端側に下端側が連結された傾動自在な背ずり用フレーム
    と、リクライニング用駆動装置とを備えた車両用シート
    において、 前記背ずり用フレームを後方に所要角度傾動させると同
    時に前記座部用フレームを後端側が前端側より低くなる
    ように傾動するように構成し、前記背ずり用フレームと
    前記座部用フレームとを、これら両フレームの連結部を
    回動支点として傾動するように連結したことを特徴とす
    る車両用シート。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の車両用シートにおいて、 座部用フレームは後端が背ずり用フレームと共に座部角
    度可変機構によって支持され、背ずりフレームの後方へ
    の回動動作に伴い背ずりフレームと共に下降されること
    を特徴とする車両用シート。
JP10260084A 1998-09-14 1998-09-14 車両用シート Pending JP2000085424A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10260084A JP2000085424A (ja) 1998-09-14 1998-09-14 車両用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10260084A JP2000085424A (ja) 1998-09-14 1998-09-14 車両用シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000085424A true JP2000085424A (ja) 2000-03-28

Family

ID=17343089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10260084A Pending JP2000085424A (ja) 1998-09-14 1998-09-14 車両用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000085424A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020047389A (ko) * 2000-12-13 2002-06-22 류정열 자동차용 시트
CN102114792A (zh) * 2009-09-29 2011-07-06 格拉默公司 具有增加的就座舒适度的车辆座椅
WO2019119123A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Bombardier Inc. Reclinable passenger seat
CN114801900A (zh) * 2021-01-22 2022-07-29 北京汽车股份有限公司 一种座椅***及车辆

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020047389A (ko) * 2000-12-13 2002-06-22 류정열 자동차용 시트
CN102114792A (zh) * 2009-09-29 2011-07-06 格拉默公司 具有增加的就座舒适度的车辆座椅
WO2019119123A1 (en) * 2017-12-21 2019-06-27 Bombardier Inc. Reclinable passenger seat
CN111629965A (zh) * 2017-12-21 2020-09-04 庞巴迪公司 可倾斜的乘客座椅
EP3728033A4 (en) * 2017-12-21 2021-11-03 Bombardier Inc. RECLINING PASSENGER SEAT
US11186374B2 (en) 2017-12-21 2021-11-30 Bombardier Inc. Reclinable passenger seat
US11685532B2 (en) 2017-12-21 2023-06-27 Bombardier Inc. Reclinable passenger seat
CN114801900A (zh) * 2021-01-22 2022-07-29 北京汽车股份有限公司 一种座椅***及车辆
CN114801900B (zh) * 2021-01-22 2024-03-05 北京汽车股份有限公司 一种座椅***及车辆

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2627240B2 (ja) 車両用シート
JP3783225B2 (ja) 車両用シート構造
US20220105835A1 (en) Seat adjustment apparatus for vehicle
JP2000085424A (ja) 車両用シート
JP3173700B2 (ja) 車両用シート
JP3137175B2 (ja) 車両用シート
JP2005178679A (ja) 乗物用シート
JP3012765B2 (ja) 座席装置
JP7423948B2 (ja) 着座用シートのアームレスト装置
JP2604640Y2 (ja) 腰 掛
JP3636892B2 (ja) 座席のレグレスト
JP4775018B2 (ja) 電動車椅子
JPH08268128A (ja) 調整機構付シート装置
JP7449756B2 (ja) 座席装置
JP4019705B2 (ja) シート装置
JP3013882B2 (ja) 車両用シート
US20240217397A1 (en) Seat assembly
JP3269071B2 (ja) 車両用シート
JP2000201760A (ja) 車両用シ―ト
JP3540763B2 (ja) 車椅子
JP2010088814A (ja) リクライニング機構付き椅子
JPH0546693Y2 (ja)
JP2589977Y2 (ja) シート装置
JPH0237393Y2 (ja)
JPH07327768A (ja) シート