JP2000079660A - ガラス飛散防止フィルム - Google Patents

ガラス飛散防止フィルム

Info

Publication number
JP2000079660A
JP2000079660A JP11162277A JP16227799A JP2000079660A JP 2000079660 A JP2000079660 A JP 2000079660A JP 11162277 A JP11162277 A JP 11162277A JP 16227799 A JP16227799 A JP 16227799A JP 2000079660 A JP2000079660 A JP 2000079660A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
film
sensitive adhesive
polyester
adhesive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11162277A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiaki Totsuka
利明 戸塚
Tomikazu Shibano
富四 柴野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lintec Corp
Original Assignee
Lintec Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lintec Corp filed Critical Lintec Corp
Priority to JP11162277A priority Critical patent/JP2000079660A/ja
Priority to KR1019990026706A priority patent/KR100334551B1/ko
Priority to TW088111298A priority patent/TW483827B/zh
Publication of JP2000079660A publication Critical patent/JP2000079660A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J167/00Adhesives based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J167/06Unsaturated polyesters having carbon-to-carbon unsaturation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/24Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/241Polyolefin, e.g.rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/24Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/245Vinyl resins, e.g. polyvinyl chloride [PVC]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/25Plastics; Metallised plastics based on macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/255Polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/006Presence of polyolefin in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2425/00Presence of styrenic polymer
    • C09J2425/006Presence of styrenic polymer in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2427/00Presence of halogenated polymer
    • C09J2427/006Presence of halogenated polymer in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐候性、ガラスの飛散防止効果に優れ、さら
に長期間ガラス板の表面に貼り付けた後にガラス板表面
から剥す際に、ガラス板表面の糊残りを防ぐことができ
るガラス飛散防止フィルムを提供する。 【解決手段】 基材フィルムの片面にポリエステル系感
圧性接着剤層を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐候性、ガラスの
飛散防止効果に優れ、さらに長期間ガラスの表面に貼り
付けた後に、貼り替えなどの要求などによりガラス表面
から剥す際に、ガラス表面の糊残りを防ぐことができる
ガラス飛散防止フィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】建築物の窓ガラスなどのガラス板などに
は、地震時のガラス飛散防止対策、物体の衝突時のガラ
ス飛散防止対策などのために、破損したガラスの飛散の
防止を目的として、ガラス板表面に飛散防止用フィルム
を貼り付けることが行なわれている。従来、ガラス飛散
防止フィルムとしては、基材フィルムの片面にアクリル
系感圧性接着剤層が設けられたものが知られている。し
かし、このガラス飛散防止フィルムは、アクリル系感圧
性接着剤層が設けられているため、ガラス板表面に貼り
付けられているガラス飛散防止フィルムを剥した跡に、
アクリル系感圧性接着剤が残るという問題がある。この
ように、糊残りがガラス板表面に存在すると、別のガラ
ス飛散防止フィルムをその場所に貼り付ける場合、きれ
いに貼り付けることができないという欠点がある。ま
た、きれいに貼り付けるには、ガラス板表面に残ったア
クリル系感圧性接着剤を取り除く作業が必要となり、ガ
ラス飛散防止フィルムの貼り替え作業において非効率的
である。さらに、ガラス板表面に残ったアクリル系感圧
性接着剤を取り除くためには、溶剤で洗うことが効率的
であるが、溶剤が窓枠のゴムに悪影響を及ぼすので、溶
剤での洗浄はできるだけ避けたいという作業者の要望が
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の状況に鑑みてなされたものであり、耐候性、ガラス
の飛散防止効果に優れ、さらに長期間ガラス板の表面に
貼り付けた後にガラス板表面から剥す際に、ガラス板表
面の糊残りを防ぐことができるガラス飛散防止フィルム
を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討を行った結果、基材フィルム
の片面にポリエステル系感圧性接着剤層を設けたガラス
飛散防止フィルムにより、上記課題を達成できることを
見い出し、この知見に基づいて本発明を完成するに至っ
た。
【0005】すなわち、本発明は、基材フィルムの片面
にポリエステル系感圧性接着剤層を設けていることを特
徴とするガラス飛散防止フィルムを提供するものであ
る。また、本発明は、上記ガラス飛散防止フィルムにお
けるポリエステル系感圧性接着剤層の接着力が500g
/25mm以上で、かつ保持力が70000秒以上であ
るガラス飛散防止フィルムを提供するものである。ま
た、本発明は、蒸気ガラス飛散防止フィルムにおけるポ
リエステル系感圧性接着剤層の23℃における動的貯蔵
弾性率が5×10dyne/cm以上であるガラス
飛散防止フィルムを提供するものである。以下、本発明
を詳細に説明する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明において、基材フィルムと
しては、例えばポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂
などのポリオレフィン樹脂、ポリブチレンテレフタレー
ト樹脂、ポリエチレンテレフタレート樹脂などのポリエ
ステル樹脂、アセテート樹脂、ポリスチレン樹脂、塩化
ビニル樹脂などのプラスチックのフイルムなどが挙げら
れる。これらの内、ポリエステル樹脂フィルムが好まし
く、特にポリエチレンテレフタレート樹脂フィルムが好
ましい。基材フィルムは、1層のみで構成されていても
よいし、2層以上の多層構造でもよい。また、基材フィ
ルムは、未延伸でもよいし、縦または横などの一軸方向
または二軸方向に延伸されていてもよい。基材フィルム
の厚みは、特に制限ないが、通常30〜200μmであ
り、好ましくは50〜100μmである。基材フィルム
は、着色されていてもよいし、無色透明のものでもよ
い。また、基材フィルムは、光線透過率の高いものでも
よいし、光線透過率の低いものでもよい。
【0007】本発明においては、基材フィルムの片面に
ポリエステル系感圧性接着剤層が設けられるが、基材フ
ィルムの片面とポリエステル系感圧性接着剤層の間に
は、金属スパッタ層などの金属薄膜などを設けてもよ
い。本発明におけるポリエステル系感圧性接着剤層のガ
ラスに対する接着力は、ガラスの飛散を防止するために
接着力が500g/25mm以上であることが好まし
く、1000g/25mm以上であることが特に好まし
い。ポリエステル系感圧性接着剤層の接着力の上限は、
ガラス表面から剥せることができれば特に制限ないが、
好ましくは3000g/25mm以下であり、特に好ま
しくは2500g/25mm以下である。本発明におけ
るポリエステル系感圧性接着剤層のガラスに対する保持
力は70000秒以上であることが好ましい。また、こ
のポリエステル系感圧性接着剤層は、ボールタックが5
以下であることが好ましい。このポリエステル系感圧性
接着剤層をガラス板表面に貼付した直後は、ガラス板か
ら剥し易く、1〜2分間経過後は強く接着する。また、
本発明においては、ポリエステル系感圧性接着剤層の2
3℃における動的貯蔵弾性率が5×10dyne/c
以上であることが好ましく、特に好ましくは1×1
〜3×10dyne/cmである。ポリエステ
ル系感圧性接着剤層の23℃における動的貯蔵弾性率が
5×10dyne/cm未満では、ガラス飛散防止
フィルムをガラスから剥離したときにガラスにポリエス
テル系感圧接着剤が残るおそれがある。
【0008】上記ポリエステル系感圧性接着剤層に使用
するポリエステル系感圧性接着剤は、樹脂成分としてポ
リエステル樹脂を有するものである。ポリエステル系感
圧性接着剤のポリエステル樹脂は、酸成分とジオール成
分の重縮合により製造されるものである。酸成分として
は、たとえば、脂肪族ジカルボン酸と芳香族ジカルボン
酸が挙げられるが、脂肪族ジカルボン酸と芳香族ジカル
ボン酸の組合せが好ましい。脂肪族ジカルボン酸と芳香
族ジカルボン酸を組合せる場合、脂肪族ジカルボン酸と
芳香族ジカルボン酸の割合は、重量比で5:95〜5
0:50の範囲が好ましい。脂肪族ジカルボン酸として
は、たとえば、アジピン酸、セバチン酸、アゼライン
酸、デカン−1,10ジカルボン酸などが挙げられる。
芳香族ジカルボン酸としては、たとえば、テレフタル
酸、イソフタル酸、フタル酸、ナフタレン−1,4−ジ
カルボン酸、ナフタレン−2,5−ジカルボン酸、ジフ
ェニルエーテル−4,4’−ジカルボン酸、ジフェニル
ジカルボン酸などが挙げられる。ジオール成分として
は、たとえば、脂肪族ジオール、芳香族ジオールが挙げ
られるが、脂肪族ジオールが好ましい。脂肪族ジオール
は、1種でもよいが、2種以上が好ましく、特に2〜4
種の組合せが好ましい。脂肪族ジオールとしては、たと
えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ト
リメチレングリコール、テトラメチレングリコール、ジ
エチレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプ
ロピレングリコール、ポリテトラメチレングリコール、
ヘキサメチレングリコール、ドデカメチレングリコー
ル、ネオペンチルグリコールなどが挙げられる。
【0009】ポリエステル系感圧性接着剤には、樹脂成
分としてのポリエステル樹脂に、架橋剤を添加してもよ
い。架橋剤としては、イソシアネート系架橋剤が好まし
い。イソシアネート系架橋剤は、1分子当たりイソシア
ネート基2個以上を有するポリイソシアネート化合物で
あり、例えば1,4−テトラメチレンジイソシアネー
ト、ヘキサメチレンジイソシアネート、2,2,4−ト
リメチルヘキサン−1,6−ジイソシアネート、リジン
メチルエステルジイソシアネート、p−フェニレンジイ
ソシアネート、トリレンジイソシアネート、ビフェニル
ジイソシアネート、3,3’−ジメチル−4,4’−ビ
フェニレンジイソシアネート、メチレンビス(フェニル
イソシアネート)、ビス(イソシアネートエチル)フマ
レート、イソホロンジイソシアネート、メチルシクロヘ
キシルジイソシアネート、2−イソシアネートエチル−
2,6−ジイソシアネートヘキサノエートなどを挙げる
ことができる。また、これらのイソシアネートの変性
体、たとえば、イソシアヌレートタイプ、ウレタンタイ
プなどで三官能性以上の多官能イソシアネート化合物も
使用することができる。架橋剤の量は、ポリエステル樹
脂100重量部に対して1〜20重量部が好ましく、特
に2〜10重量部が好ましい。
【0010】また、ポリエステル系感圧性接着剤には、
種々の添加剤の1種以上を含有させることができる。添
加剤としては、たとえば、染料、顔料、充填剤、酸化防
止剤、紫外線吸収剤などが挙げられる。充填剤として
は、亜鉛華、酸化チタン、シリカ、炭酸カルシウム、硫
酸バリウムなどが挙げられる。酸化防止剤としては、ア
ニリド系、フェノール系、ホスファイト系、チオエステ
ル系などが挙げられる。紫外線吸収剤としては、ベンゾ
フェノン系、ベンゾトリアゾール系などが挙げられる。
ポリエステル系感圧性接着剤層の厚みは、特に制限ない
が、通常5〜40μmであり、好ましくは10〜30μ
mである。
【0011】本発明のガラス飛散防止フィルムのポリエ
ステル系感圧性接着剤層の表面は、剥離シートで覆うこ
とができる。剥離シートは、少なくとも片面が剥離性を
有する支持基材からなり、通常は支持基材に剥離処理剤
で処理を施したものである。支持基材としては、例えば
紙、合成紙、プラスチックフィルムなどが挙げられる。
紙としては、例えばグラシン紙、ポリエチレンラミネー
ト紙などが挙げられ、プラスチックフィルムとしては、
例えばポリエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂などのポ
リオレフィン樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、
ポリエチレンテレフタレート樹脂などのポリエステル樹
脂、アセテート樹脂、ポリスチレン樹脂、塩化ビニル樹
脂などのプラスチックのフイルムなどが挙げられるが、
これらに限定されるものではない。
【0012】剥離シートに用いられる剥離処理剤として
は、シリコーン樹脂、アルキッド樹脂、フッ素樹脂、長
鎖アルキル含有樹脂などが挙げられる。剥離シートの厚
みは、特に制限されず、適宜選定すればよい。本発明の
ガラス飛散防止フィルムの製造方法は、種々の方法によ
り行うことができるが、好適な例としては、上記のポリ
エステル系感圧性接着剤を酢酸エチル、トルエン、メチ
ルエチルケトンなどの溶剤に溶かし、基材シート上に塗
布、乾燥しポリエステル系感圧性接着剤層を形成し、そ
のポリエステル系感圧性接着剤層上に剥離シートを積層
する方法が挙げられる。本発明のガラス飛散防止フィル
ムは、種々の用途に使用できるが、建築物の窓ガラスへ
の利用が特に有用である。
【0013】
【実施例】次に、本発明を実施例によりさらに具体的に
説明する。なお、本発明は、これらの例によって何ら制
限されるものではない。実施例および比較例の接着力測
定試験、保持力測定試験、ガラス飛散防止フィルムの耐
候性試験、ガラス飛散防止性能試験、ボールタック測定
試験および動的粘弾性測定試験は、下記の方法に従って
行なった。 (1)接着力測定試験:ガラス飛散防止フィルムの接着
力は、JIS Z0237.8.3.1に従って測定し
た。但し、試験板はガラス板を用いた。 (2)保持力測定試験:ガラス飛散防止フィルムの保持
力は、JIS Z0237.11に従って行なった。 (3)耐候性試験:ガラス飛散防止フィルムをガラス板
に貼付し、サンシャインカーボン促進耐候性試験機で、
促進耐候試験を行なった。試験条件は、温度63℃、相
対湿度50%、連続照射1000時間とした。試験後、
ガラス飛散防止フィルムの接着力を測定し、糊残りの有
無を目視観察した。
【0014】(4)ガラス飛散防止性能試験:JIS
A5759(1996)6.6.2の規定に従って、行
なった。幅914mm、長さ1219mm、厚さ5mm
の板ガラスに幅910mm、長さ1215mmのガラス
飛散防止フィルムを板ガラスの縁から約2mmずつ間隔
を離して貼付して、ガラス飛散防止フィルム貼付板ガラ
スを作成し、4日間常温に放置した。
【0015】次に、ガラス飛散防止フィルム貼付板ガラ
スを試験機に取り付け、面内せん断変化を加えた。上記
方法を行なった終了時に、試験片から飛散したガラス量
を測定する。試験前の試験片の総ガラス量に対する飛散
したガラス量の百分率を次式によって算出し、ガラス飛
散防止率(A)を求めた。なお、試験は4回行ないその
平均値を求めた。 A=(1−W/W)×100 (上記式において、Aはガラス飛散防止率(%)、W
は試験前の試験片の質量(g)、Wは試験後、ガラス板
が壊され、飛散したガラスを取り除いた試験片の質量
(g)を示す。) (5)ボールタック測定試験:ガラス飛散防止フィルム
のボールタックは、JIS Z0237.12に従って
測定した。傾斜板の傾斜角は30度とし、測定温度は2
3℃であり、単位は1/32インチである。 (6)動的粘弾性測定試験:ダイナッミックスペクトル
メータRDS(II)(レオメトリックス社製)の測定装
置を使用し、ねじりせん断法により温度依存性(測定周
波数:1Hz)を測定し、23℃における動的貯蔵弾性
率を得た。
【0016】実施例1 フタル酸系ポリエステル樹脂(大日精化工業(株)製、
セイカボンドE−295、不揮発分60重量%)100
重量部(固形分)に対し、イソシアネート系架橋剤(大
日精化工業(株)製、セイカボンドC−75N、不揮発
分75重量%)5重量部を混合したポリエステル系感圧
性接着剤を、厚さ50μmの透明なポリエチレンテレフ
タレート樹脂フィルムからなる基材フィルムの片面に、
乾燥後の接着剤層の厚みが20μmになるように塗布乾
燥した。次に、厚さ38μmのポリエチレンテレフタレ
ートからなる剥離シートでその接着剤層を被覆して、ガ
ラス飛散防止フィルムを作成した。ポリエステル系感圧
性接着剤層の初期接着力は1500g/25mmであっ
た。
【0017】実施例2 フタル酸系ポリエステル樹脂(大日精化工業(株)製、
セイカボンドE−263、不揮発分60重量%)100
重量部(固形分)に対し、イソシアネート系架橋剤(大
日精化工業(株)製、セイカボンドC−75N、不揮発
分75重量%)5重量部を混合したポリエステル系感圧
性接着剤を、厚さ50μmの透明なポリエチレンテレフ
タレート樹脂フィルムからなる基材フィルムに、乾燥後
の接着剤層の厚みが20μmになるように塗布乾燥し
た。次に、厚さ38μmのポリエチレンテレフタレート
からなる剥離シートでその接着剤層を被覆して、ガラス
飛散防止フィルムを作成した。ポリエステル系感圧性接
着剤層の初期接着力は550g/25mmであった。
【0018】比較例1 実施例1において、ポリエステル系感圧性接着剤を塗布
した基材フィルムの代わりにアクリル系感圧性接着剤を
塗布した基材フィルム(リンテック(株)製、ルミクー
ル1501UH)を使用した以外は、実施例1と同様に
して、ガラス飛散防止フィルムを作成した。
【0019】上記実施例及び比較例のガラス飛散防止フ
ィルムについて、前記の試験を行い、その結果を表1に
示した。
【0020】
【表1】
【0021】
【発明の効果】本発明のガラス飛散防止フィルムは、耐
候性、ガラスの飛散防止効果に優れ、さらに長期間ガラ
ス板の表面に貼り付けた後にガラス板表面から剥す際
に、ガラス板表面の糊残りを防ぐことができる。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材フィルムの片面にポリエステル系感
    圧性接着剤層を設けていることを特徴とするガラス飛散
    防止フィルム。
  2. 【請求項2】 ポリエステル系感圧性接着剤層のガラス
    に対する接着力が500g/25mm以上で、かつ保持
    力が70000秒以上である請求項1記載のガラス飛散
    防止フィルム。
  3. 【請求項3】 ポリエステル系感圧性接着剤層の23℃
    における動的貯蔵弾性率が5×10dyne/cm
    以上である請求項1または2記載のガラス飛散防止フィ
    ルム。
JP11162277A 1998-07-03 1999-06-09 ガラス飛散防止フィルム Pending JP2000079660A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11162277A JP2000079660A (ja) 1998-07-03 1999-06-09 ガラス飛散防止フィルム
KR1019990026706A KR100334551B1 (ko) 1998-07-03 1999-07-02 유리비산방지필름
TW088111298A TW483827B (en) 1998-07-03 1999-07-02 Glass shatter resistant film

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20290398 1998-07-03
JP10-202903 1998-07-03
JP11162277A JP2000079660A (ja) 1998-07-03 1999-06-09 ガラス飛散防止フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000079660A true JP2000079660A (ja) 2000-03-21

Family

ID=26488127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11162277A Pending JP2000079660A (ja) 1998-07-03 1999-06-09 ガラス飛散防止フィルム

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2000079660A (ja)
KR (1) KR100334551B1 (ja)
TW (1) TW483827B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002090982A (ja) * 2000-09-13 2002-03-27 Kimoto & Co Ltd フォトマスクの作製方法およびフォトマスク
JP2002134767A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Lintec Corp 太陽電池モジュール用保護シート

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20110110593A (ko) 2010-04-01 2011-10-07 삼성모바일디스플레이주식회사 평판 표시 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002090982A (ja) * 2000-09-13 2002-03-27 Kimoto & Co Ltd フォトマスクの作製方法およびフォトマスク
JP2002134767A (ja) * 2000-10-25 2002-05-10 Lintec Corp 太陽電池モジュール用保護シート

Also Published As

Publication number Publication date
TW483827B (en) 2002-04-21
KR100334551B1 (ko) 2002-04-26
KR20000011455A (ko) 2000-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6218006B1 (en) Pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensitive adhesive sheets made therefrom, and sealants, reinforcing sheets and pressure-sensitive adhesive sheets for printing produced therefrom
JP2001030427A (ja) 表面保護用積層フィルムおよびそれからなる積層体
JPH11256116A (ja) 表面保護フィルム
JP4700846B2 (ja) 接着シート、及びマーキングフィルム
EP1144532B1 (en) Adhesive compositions and adhesive sheets
JP2001089721A (ja) 接着シートおよび被覆用接着シート
JP2003049135A (ja) Ito膜用易接着性ポリエステルフィルム
JP2000079660A (ja) ガラス飛散防止フィルム
JPH1180678A (ja) 付着シート
US20040067329A1 (en) Transparent adhesive sheet
EP1372954B1 (en) Improved transparent adhesive sheet
JP5054287B2 (ja) 壁紙用防汚フィルム
JP2005066919A (ja) 表面保護フィルム
US6627688B1 (en) Adhesive compositions and adhesive sheets
JP2000265136A (ja) 自動車塗膜保護用フィルム
JPH10193543A (ja) 易接着性白色ポリエステルフィルム
JP2004091682A (ja) 耐水性の優れたガラス用接着フィルム及びガラス/フィルム積層品
EP0688844B1 (en) A clinging sheet
JP3169707B2 (ja) 易接着性白色ポリエステルフイルム
JPH04178482A (ja) 感圧接着剤及び表面保護部材
JP4181920B2 (ja) 壁紙用防汚フィルム
JP3233737B2 (ja) 易接着性ポリエステルフィルム
JPH06344514A (ja) 離型フイルム
JP7277478B2 (ja) 表面保護フィルムおよび光学部材
JP3286139B2 (ja) 白色ポリエステルフイルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090609