JP2000066656A - 動的文書の特殊文字処理システムおよび特殊文字処理プログラムを記録した記録媒体 - Google Patents

動的文書の特殊文字処理システムおよび特殊文字処理プログラムを記録した記録媒体

Info

Publication number
JP2000066656A
JP2000066656A JP10238128A JP23812898A JP2000066656A JP 2000066656 A JP2000066656 A JP 2000066656A JP 10238128 A JP10238128 A JP 10238128A JP 23812898 A JP23812898 A JP 23812898A JP 2000066656 A JP2000066656 A JP 2000066656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
special character
character
special
document
code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10238128A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Oishi
勇 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10238128A priority Critical patent/JP2000066656A/ja
Publication of JP2000066656A publication Critical patent/JP2000066656A/ja
Priority to US09/756,226 priority patent/US20010002471A1/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/103Formatting, i.e. changing of presentation of documents
    • G06F40/109Font handling; Temporal or kinetic typography
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/14Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G5/00Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
    • G09G5/22Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators characterised by the display of characters or indicia using display control signals derived from coded signals representing the characters or indicia, e.g. with a character-code memory
    • G09G5/24Generation of individual character patterns
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2370/00Aspects of data communication
    • G09G2370/02Networking aspects
    • G09G2370/027Arrangements and methods specific for the display of internet documents

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動的文書の特殊文字処理システムに関し、動
的文書に使われる特殊文字を正確かつリアルタイムに表
示できるようにすることを目的とする。 【解決手段】 汎用機で動作する特殊文字イメージ管理
装置10では、定義処理手段11が特殊文字を定義した
特殊文字管理情報ファイル16を生成し、特殊文字イメ
ージ化手段12が文字パターン辞書30に含まれる特殊
文字パターンをイメージ化した特殊文字イメージファイ
ルからなる特殊文字イメージ辞書15を生成する。サー
バ機で動作する文書変換装置20では、送信処理手段1
4より送られた特殊文字管理情報ファイル16aを参照
して特殊文字判別手段22が文書情報から特殊文字を判
別し、フォントサイズ判別・保持手段21に保持された
文字サイズの特殊文字イメージファイルへのリンク情報
をリンク情報作成手段23が生成し、合成出力手段25
が特殊文字をリンク情報に置き換えて出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は動的文書の特殊文字
処理システムに関し、特にホームページなどで表示内容
が動的に変化するような文書に特殊文字が含まれていて
も表示が正しく行うことができる動的文書の特殊文字処
理システムに関する。
【0002】現在、インターネットによる情報公開が盛
んに行われており、その中のサービスの一つとして、デ
ータベースの検索サービスがある。このデータベースの
検索サービスは、たとえばキーワードを指定することに
より、そのキーワードに添ったホームページを見つけ出
したり、指定したキーワードに合致するデータを見つけ
るためにデータベースを検索して、それに該当するデー
タについて動的にホームページを組み立てて表示する、
というようなサービスが行われている。
【0003】ここで、たとえば企業で持っているホスト
コンピュータ(メインフレーム)のデータベースをその
ような検索サービスに適用することができれば、既存の
データベースの資源を無駄なく利用することが可能であ
る。
【0004】ところで、LAN(local area
network)などのローカルな環境で利用されて
いるメインフレームのデータベースでは、標準的な文字
データセットであるJIS第1水準・第2水準の文字に
加えて、特殊な文字や外字が多用されている。また、そ
れらの文字を表す文字コード系としてたとえばJEF
(Japanese processing Exte
nded Feature:日本語処理拡張機構)が利
用されている。一方、インターネットに接続されるWW
W(world wide web)サーバでは、ホー
ムページなどに特殊な文字を使用すると、さまざまな動
作環境を持つパーソナルコンピュータで正しく表示する
ことができないので、そのような特殊な文字を使用する
場合には動作環境に依存しないイメージデータを利用す
ることが行われている。また、文字コードについては、
WWWサーバではたとえばEUC(Extended
UNIX Code)が使用され、パーソナルコンピュ
ータの場合は、シフトJISが一般に使用されている。
【0005】
【従来の技術】ホームページなどのネットワークで流通
する文書においては、ローカルなコンピュータにしかな
い外字などの特殊文字は、通常は使用しないのが一般的
である。これは、相手方のコンピータにそのような特殊
文字を表示するための文字パターンを持っていないため
に、表示することができなかったり、あるいはその特殊
文字に該当する文字コードに別の文字パターンを登録し
ていた場合は、文字化けが起きてしまうからである。そ
こで、文書にそのような特殊文字をどうしても使用した
い場合には、特殊文字をイメージ化して文書に貼りつけ
るという手法が一般にとられている。
【0006】特殊文字を使用する場合、まず、特殊文字
をイメージ化したイメージファイルを作成し、作成する
ホームページでは該当する位置にそのイメージファイル
へのリンク情報を書き込むことになる。これにより、動
作環境の異なるどのコンピュータでも、あらゆる特殊文
字を正しく表示することが可能になる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかし、静的なホーム
ページの場合には、このような方法で特殊文字を表示さ
せることが可能であるが、データベースの検索結果な
ど、表示内容が動的に変化するような文書に対しては、
特殊文字のイメージ化およびリンク情報の書き込みをリ
アルタイムに行うことはできない。そのため、メインフ
レームのデータベースをインターネットにおける情報検
索用のデータベースとして活用しようとする場合には、
あらかじめ、特殊な文字や外字をすべて見つけ出してこ
れらを代替の文字コードに置き換えておく必要がある
が、この作業は膨大な人手と時間を要するものである。
したがって、既存の資源をインターネットにおける情報
検索用データベースとして利用することを困難にし、し
かも代替コードの使用は正確な情報を伝えることを困難
にしているという問題点があった。
【0008】本発明はこのような点に鑑みてなされたも
のであり、動的文書に使われる特殊文字を正確かつリア
ルタイムに表示することができる動的文書の特殊文字処
理システムを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】図1は上記目的を達成す
る本発明の原理図である。本発明による動的文書の特殊
文字処理システムは、汎用機の側で動作する特殊文字イ
メージ管理装置10と、サーバ機の側で動作する文書変
換装置20とから構成される。特殊文字イメージ管理装
置10は、イメージ化する特殊文字の定義を行う定義処
理手段11と、既存の文字パターン辞書30に含まれる
特殊文字のイメージ生成を行う特殊文字イメージ化手段
12と、生成されたイメージ情報を記憶するイメージ情
報記憶手段13と、イメージ情報を文書変換装置20へ
転送する送信処理手段14とを備えている。特殊文字イ
メージ化手段12は、特殊文字イメージ辞書15と特殊
文字管理情報ファイル16とを生成し、イメージ情報記
憶手段13へ記憶する。
【0010】文書変換装置20は、文書情報からフォン
トサイズの情報を判別して保持しておくフォントサイズ
判別・保持手段21と、文書情報から特殊文字を判別す
る特殊文字判別手段22と、判別された特殊文字に対応
するイメージへのリンク情報を生成するリンク情報作成
手段23と、文書情報のコード系が出力すべき文書と異
なる場合に文字コードの変換を行うコード変換手段24
と、リンク情報作成手段23およびコード変換手段24
の出力を合成して文書変換装置20の出力とする合成出
力手段25と、特殊文字イメージ管理装置10から転送
された特殊文字イメージ辞書15aおよび特殊文字管理
情報ファイル16aのイメージ情報を記憶するイメージ
情報記憶手段26とを備えている。
【0011】特殊文字イメージ管理装置10では、定義
処理手段11によって、イメージ化しようとする特殊文
字コードの指定、生成するイメージのサイズの指定など
を行う。特殊文字イメージ化手段12は、イメージに変
換する特殊文字コードをもとに特殊文字コードリスト、
イメージ化された特殊文字のサイズの情報を作成し、特
殊文字管理情報ファイル16を生成するとともに、文字
パターン辞書30から指定された特殊文字コードに対す
る文字パターンを読み出してイメージ化し、これを指定
されたサイズの数だけ生成して、イメージ化されたデー
タを特殊文字イメージ辞書15に格納する。このように
して生成された特殊文字イメージ辞書15および特殊文
字管理情報ファイル16は、送信処理手段14によって
文書変換装置20に転送され、イメージ情報記憶手段2
6に特殊文字イメージ辞書15aおよび特殊文字管理情
報ファイル16aとして格納される。
【0012】文書変換装置20では、まず、文書情報を
読み込むと、そこからフォントサイズ判別・保持手段2
1がフォントサイズの情報を判別して保持する。次に、
特殊文字判別手段22は、イメージ情報記憶手段26の
特殊文字管理情報ファイル16aから特殊文字コードリ
スト、イメージ化された特殊文字のサイズの情報を読み
込み、文書情報に含まれる文字が特殊文字イメージ辞書
15aに含まれる文字およびサイズの特殊文字かどうか
を判別する。特殊文字でないと判別された文字コード
は、必要に応じてコード変換手段24により文字コード
の変換を行う。特殊文字と判別された場合は、リンク情
報作成手段23がフォントサイズ判別・保持手段21に
保持されていたフォントサイズを読み込み、そのフォン
トサイズであってかつ判別された特殊文字に対応するイ
メージに対するリンク情報を作成する。合成出力手段2
5では、入力された文書情報の特殊文字をリンク情報に
置き換えて出力する。
【0013】また、本発明によれば、ネットワークで流
通する動的文書に含まれる特殊文字を処理する特殊文字
処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な
記録媒体において、イメージ化すべき特殊文字を定義し
た特殊文字管理情報ファイルを生成する定義処理手段、
特殊文字を含む文字パターン辞書から前記特殊文字管理
情報ファイルに定義された特殊文字の文字パターンデー
タを読み出してイメージ化した特殊文字イメージファイ
ルを生成する特殊文字イメージ化手段、前記特殊文字管
理情報ファイルおよび前記特殊文字イメージファイルを
送信する送信処理手段、入力された文書から文字サイズ
の属性に関する情報を判別して保持しておくフォントサ
イズ判別・保持手段、前記送信処理手段にて送信された
前記特殊文字管理情報ファイルを参照して入力された文
書に含まれる特殊文字を判別する特殊文字判別手段、判
別された特殊文字に対応する特殊文字イメージファイル
へのリンク情報を生成するリンク情報作成手段、前記特
殊文字判別手段にて特殊文字文字コードでないと判別さ
れた文字コードを必要に応じて他のコード系の文字コー
ドに変換するコード変換手段、および入力された文書に
対し前記特殊文字判別手段で判別された特殊文字を前記
リンク情報に置き換えて出力する合成出力手段を有する
特殊文字処理プログラムを記録したコンピュータ読み取
り可能な記録媒体が提供される。
【0014】この媒体に記録された特殊文字処理プログ
ラムを汎用機のコンピュータに実行させることにより、
定義処理手段と、特殊文字イメージ化手段と、送信処理
手段と、の各機能がコンピュータによって実現でき、サ
ーバ機のコンピュータに実行させることにより、フォン
トサイズ判別・保持手段と、特殊文字判別手段と、リン
ク情報作成手段と、コード変換手段と、合成出力手段
と、の各機能がコンピュータによって実現できる。
【0015】
【発明の実施の形態】まず、本発明の概略について図面
を参照して説明する。図1は本発明による動的文書の特
殊文字処理システムの原理的構成を示すブロック図であ
る。動的文書の特殊文字処理システムは、特殊文字を利
用している汎用機の側で動作する特殊文字イメージ管理
装置10と、特殊文字を利用しない装置に接続されたサ
ーバ機の側で動作する文書変換装置20とから構成され
る。
【0016】特殊文字イメージ管理装置10は、イメー
ジ化する特殊文字の定義を行う定義処理手段11と、汎
用機が用いている文字パターン辞書30に含まれる特殊
文字に対応したイメージの生成を行う特殊文字イメージ
化手段12と、生成されたイメージ情報を記憶するイメ
ージ情報記憶手段13と、イメージ情報を文書変換装置
20へ転送する送信処理手段14とを備えている。特殊
文字イメージ化手段12は、特殊文字イメージ辞書15
と特殊文字管理情報ファイル16とを生成し、イメージ
情報記憶手段13へ記憶する。
【0017】文書変換装置20は、文書情報からフォン
トサイズの情報を判別して保持しておくフォントサイズ
判別・保持手段21と、文書情報から特殊文字を判別す
る特殊文字判別手段22と、判別された特殊文字に対応
するイメージへのリンク情報を生成するリンク情報作成
手段23と、文書情報のコード系が出力すべき文書のコ
ード系と異なる場合に文字コードの変換を行うコード変
換手段24と、リンク情報作成手段23およびコード変
換手段24の出力を合成して文書変換装置20の出力と
する合成出力手段25と、特殊文字イメージ管理装置1
0から転送された特殊文字イメージ辞書15および特殊
文字管理情報ファイル16を特殊文字イメージ辞書15
aおよび特殊文字管理情報ファイル16aとして記憶す
るイメージ情報記憶手段26とを備えている。
【0018】特殊文字イメージ管理装置10において、
定義処理手段11は、イメージ化しようとする特殊文字
の文字コードの指定、生成する文字のサイズの指定、お
よびイメージデータの格納場所の指定を行う。特殊文字
イメージ化手段12は、イメージに変換する特殊文字コ
ードをもとに特殊文字コードリスト、イメージ化された
特殊文字のサイズの情報を作成し、特殊文字管理情報フ
ァイル16を生成するとともに、文字パターン辞書30
から指定された特殊文字コードに対する文字パターンを
読み出してイメージ化し、これを指定されたサイズの数
だけ生成して、イメージ化されたデータを特殊文字イメ
ージ辞書15に格納する。また、この特殊文字イメージ
化手段12は、文字パターン辞書30に登録されている
すべての特殊文字を一括してイメージ化したり、あるい
は追加または編集された特定の特殊文字だけをイメージ
化することができる。このようにして生成された特殊文
字イメージ辞書15および特殊文字管理情報ファイル1
6は、送信処理手段によって文書変換装置20に転送さ
れ、イメージ情報記憶手段26に特殊文字イメージ辞書
15aおよび特殊文字管理情報ファイル16aとして格
納される。
【0019】文書変換装置20において、まず、文書情
報が読み込まれると、フォントサイズ判別・保持手段2
1はその文書情報からフォントサイズの情報を判別して
保持する。読み込み途中で、フォントサイズが変更され
ると、保持しておいたフォントサイズをその変更された
フォントサイズに更新する。次に、特殊文字判別手段2
2は、イメージ情報記憶手段26の特殊文字管理情報フ
ァイル16aから特殊文字コードリスト、イメージ化さ
れた特殊文字のサイズの情報、およびイメージデータの
格納場所を読み込み、文書情報に含まれる文字が特殊文
字イメージ辞書15aに含まれる文字およびサイズの特
殊文字かどうかを判別する。特殊文字でないと判別され
た文字コードは、必要に応じてコード変換手段24によ
り文字コードの変換を行う。特殊文字と判別された場合
は、リンク情報作成手段23がフォントサイズ判別・保
持手段21に保持されていたフォントサイズを読み込
み、そのフォントサイズであってかつ判別された特殊文
字に対応するイメージに対するリンク情報を作成する。
合成出力手段25では、入力された文書情報の特殊文字
をリンク情報に置き換えて出力する。これにより、出力
された文書情報を閲覧すると、特殊文字の部分に指定さ
れたフォントサイズのイメージが貼り付けられた状態で
見ることができる。
【0020】次に、本発明の実施の形態を、インターネ
ットにおけるデータベース検索サービスシステムに適用
した場合を例にして説明する。図2はインターネットに
おけるデータベース検索サービスシステムの構成例を示
すブロック図である。図2において、単独でデータベー
スを運用しているメインフレーム40と、そのデータベ
ースを情報公開用として運用するWWWサーバ50と、
このWWWサーバ50にインターネット60を介して接
続されたパーソナルコンピュータ70とが示されてい
る。ここで、パーソナルコンピュータ70により、WW
Wブラウザを利用して、データベース検索サービスシス
テムのホームページを表示させるものとする。
【0021】メインフレーム40は、データベース41
と、このデータベース41で使用されている文字のすべ
ての文字パターンを格納している文字パターン辞書42
と、特殊文字イメージ管理プログラム43とを備えてい
る。この特殊文字イメージ管理プログラム43は、文字
パターン辞書42から、特殊文字コードに対応する文字
パターンをイメージ化して特殊文字イメージ辞書44を
生成、イメージ化した特殊文字に関する情報を記録した
特殊文字管理情報ファイル45を生成、生成された特殊
文字イメージ辞書44および特殊文字管理情報ファイル
45をWWWサーバ50へ送信する機能を有している。
【0022】WWWサーバ50は、文書送受信プログラ
ム51と、検索処理プログラム52と、データベース管
理プログラム53と、文書変換プログラム54とを備え
ている。また、このWWWサーバ50には、メインフレ
ーム40から何ら加工をせずに移行されたデータベース
41と、メインフレーム40で作成されて送られてきた
特殊文字イメージ辞書44および特殊文字管理情報ファ
イル45とが保存されている。文書送受信プログラム5
1は、ホームページを構成するHTML(Hyper
Text Markup Language)文書を送
受信するための機能(HTTPD:Hyper Tex
t Transfer Protocol Demo
n)を有している。検索処理プログラム52は、HTM
L文書と既存プログラム言語とのインタフェースを行
う、サーチエンジンと呼ばれる機能(CGI:Comm
on Gateway Interface)を有して
いる。データベース管理プログラム53は、リレーショ
ナルデータモデルによってデータを管理する機能(RD
BMS:Relational DataBase M
anagement System)を有している。
【0023】まず、メインフレーム40の側で特殊文字
イメージ管理プログラム43を実行させて、特殊文字イ
メージ辞書44および特殊文字管理情報ファイル45を
生成しておく必要がある。メインフレーム40の文字パ
ターン辞書42には、メインフレーム40で使われてい
る文字のすべてが入っている。この中で、JIS第1水
準・第2水準の文字は特にイメージにする必要はないの
で、それ以外の文字、すなわちパーソナルコンピュータ
70において特殊文字として扱われる文字についてイメ
ージ化する必要がある。そのために、この特殊文字イメ
ージ管理プログラム43には、文字パターン辞書42の
ファイル名およびイメージ化すべき文字コードおよび文
字サイズの情報を与える。特殊文字イメージ管理プログ
ラム43は、特殊文字として与えられた文字コードの文
字パターンを文字パターン辞書42から読み出して、そ
の文字パターンを一文字ずつ、また、文字サイズの数だ
け、インターネットで流通しているたとえばgif(G
raphics Interchange Forma
t)という形式でイメージ化され、特殊文字イメージ辞
書44に保存される。そのとき、どの文字コードがイメ
ージ化されているかという情報が特殊文字管理情報ファ
イル45に記録される。すべての特殊文字のイメージ化
が終了すると、これら特殊文字イメージ辞書44および
特殊文字管理情報ファイル45は、特殊文字イメージ管
理プログラム43によってWWWサーバ50に転送され
る。
【0024】ここで、パーソナルコンピュータ70から
WWWブラウザにて表示したい検索用のホームページの
URL(Uniform Resource Loca
tor)が送られてくると、WWWサーバ50は、それ
に該当するページを送り返す。そこで、検索用のキーワ
ードが指定されてくると、WWWサーバ50では、検索
処理プログラム52がデータベース管理プログラム53
に対してキーワードによる問い合わせを行う。データベ
ース管理プログラム53は、データベース41にアクセ
スして、キーワードに合致する検索結果をデータベース
41から取得する。次に、検索処理プログラム52は、
データベース管理プログラム53から問い合わせ結果と
しての検索結果が得られると、その検索結果をもとにH
TML文書の体裁に動的に組み立て、文書変換プログラ
ム54を呼び出す。文書変換プログラム54は、特殊文
字情報管理ファイル45に記録されているイメージ化し
た特殊文字に関する情報を読み出しておく。次に、文書
変換プログラム54は、そのHTML文書を読み込ん
で、文字サイズの情報を検索して保持する。次に、特殊
文字情報管理ファイル45に記録されているイメージ化
した特殊文字を検索し、検索された特殊文字を先に保持
しておいた文字サイズの特殊文字イメージデータへのリ
ンク情報で置き換えて出力する。なお、このとき、その
HTML文書で使用されている文字のコード系がたとえ
ばJEFであれば、それをパーソナルコンピュータ70
が使用しているコード系であるシフトJISへの変換も
同時に行う。これにより、問い合わせ結果のデータに含
まれる特殊文字コードについては、特殊文字のイメージ
に置き換えられるため、特殊文字を含む文書をパーソナ
ルコンピュータ70のWWWブラウザで正しく表示する
ことが可能になる。
【0025】次に、特殊文字イメージ管理プログラム4
3の詳細について説明する。この特殊文字イメージ管理
プログラム43の機能は、イメージ化する特殊文字コー
ドの定義、その定義で生成された特殊文字コードリスト
を参照した特殊文字イメージの生成、および生成された
特殊文字イメージ辞書44および特殊文字管理情報ファ
イル45のファイルのWWWサーバ50への送信であ
る。
【0026】ここで、特殊文字イメージ管理プログラム
43が持つ画面の例について説明する。図3は特殊文字
イメージ管理プログラムの主画面の例を示す図である。
特殊文字イメージ管理プログラム43の主画面80は、
特殊文字イメージ管理プログラム43が実行することが
できる処理を選択するボタンから構成され、特殊文字定
義ボタン81と、イメージ化ボタン82と、サーバに送
信ボタン83とを有している。特殊文字定義ボタン81
を押すことにより画面は特殊文字を定義することができ
る特殊文字定義画面に遷移し、イメージ化ボタン82を
押すことにより画面はイメージ化を実行することができ
るイメージ化画面に遷移し、サーバに送信ボタン83を
押すことにより画面はイメージ化したファイルをWWW
サーバ50へ送信するサーバに送信画面に遷移する。
【0027】図4は特殊文字定義画面の例を示す図であ
る。特殊文字定義画面90は、イメージ化する特殊文字
コードの指定を行うエントリ91と、生成する文字サイ
ズを指定する領域92と、生成した文字イメージの格納
場所を指定するエントリ93とを有している。
【0028】特殊文字コードの指定は、文字コードのコ
ード範囲を入力して追加ボタンを押すことにより、特殊
文字コードリストにそのコード範囲が追加される。文字
サイズの指定は、特殊文字コードリストに載った文字コ
ードをどの文字サイズでイメージ生成するかを、該当す
る文字サイズのラジオボタンを押すことで行うことがで
きる。文字イメージの格納場所は、生成した文字イメー
ジが特殊文字イメージ辞書として格納されるディレクト
リであり、WWWサーバ50に送信されたときに、WW
Wサーバホームディレクトリからの相対パスとなる。こ
こで、それぞれの条件を指定してOKボタン94を押す
ことにより、主画面80に戻る。
【0029】次に、特殊文字イメージ管理プログラム4
3におけるこの特殊文字定義画面90の処理の流れにつ
いて説明する。図5は特殊文字定義画面処理の流れを示
すフローチャートである。主画面80にて、特殊文字定
義ボタン81が押されると、特殊文字イメージ管理プロ
グラム43は特殊文字定義画面90を出力する(ステッ
プS1)。この特殊文字定義画面により、イメージ化す
る特殊文字コード、イメージを生成するサイズ、および
イメージ格納場所の各データを入力する(ステップS
2)。ここで、OKボタン94が押されると、特殊文字
イメージ管理プログラム43は特殊文字定義画面90で
定義された入力データを受け取る(ステップS3)。次
に、イメージ化する特殊文字コードのデータから特殊文
字コードリストを生成し(ステップS4)、特殊文字コ
ードリスト、文字サイズ、およびイメージ格納場所のW
WWサーバホームディレクトリからの相対パスの情報を
特殊文字管理情報ファイルに格納する(ステップS
5)。
【0030】図6はイメージ化画面の例を示す図であ
る。イメージ化画面100は、メインフレーム40上で
持っている読み出しの元となる文字パターン辞書42の
ファイル名を指定するエントリ101と、特殊文字イメ
ージファイル識別名を入力するエントリ102と、変換
するコード範囲を指定する領域103とを有している。
イメージ化により生成されるファイル名は、「特殊文字
イメージ識別名+.+文字コード+#+サイズ識別名」
で定義される。たとえば、特殊文字イメージ識別名が
「AAAA」、サイズ識別名が「1」、文字コードが
「80A1」である場合のファイル名は、「AAAA.
S1#80A1」となり、特殊文字コードおよびサイズ
で一意に識別できる名前で表される。ここで、それぞれ
の条件を確認してOKボタン104を押すことにより、
主画面80に戻る。
【0031】次に、特殊文字イメージ管理プログラム4
3におけるこのイメージ化画面100の処理の流れにつ
いて説明する。図7はイメージ化画面処理の流れを示す
フローチャートである。主画面80にて、イメージ化ボ
タン82が押されると、特殊文字イメージ管理プログラ
ム43は特殊文字のイメージ化画面100を出力する
(ステップS11)。次に、このイメージ化画面100
により文字パターン辞書ファイル名、特殊文字イメージ
ファイル識別名、イメージ化を行うコード範囲の指定を
行う(ステップS12)。コード範囲の指定は特殊文字
定義画面で定義したすべてのコードか、一部かを指定
し、一部の場合は、そのコード範囲の指定を行う。入力
データの確認後、OKボタン104が押されると、特殊
文字イメージ管理プログラム43は画面入力されたデー
タを受け取る(ステップS13)。次に、特殊文字管理
情報ファイル45から特殊文字コードリストとイメージ
生成文字サイズとをメモリに読み込んで(ステップS1
4)、文字パターン辞書42をオープンする(ステップ
S15)。ここで、まず、特殊文字コードに対する文字
データを文字パターン辞書42から読み出し(ステップ
S16)、その文字データを指定された文字サイズのイ
メージデータに変換し(ステップS17)、変換された
イメージデータを特殊文字コードおよびサイズで一意に
識別できる名前のファイルに格納する(ステップS1
8)。以上のステップS16からステップS18までの
処理を特殊文字コードリストまたは範囲指定の特殊文字
コードのすべてについて行う(ステップS19)。以上
のステップS16からステップS19までの処理は、指
定された特定の文字サイズについての処理であるので、
これを指定されたすべての文字サイズについて行う(ス
テップS20)。このようにして生成された特殊文字イ
メージのファイルは、特殊文字イメージ辞書44を構成
する。最後に、文字パターン辞書42をクローズして
(ステップS21)、主画面に戻る。
【0032】図8はサーバに送信画面の例を示す図であ
る。サーバに送信画面110は、WWWサーバ50に対
して特殊文字イメージ辞書44および特殊文字管理情報
ファイル45を転送する通信プロトコルがftp(fi
le transfer protocol)の場合を
示している。このサーバに送信画面110は、WWWサ
ーバ50のIPアドレスを指定するエントリ111と、
ポート番号を指定するエントリ112と、ユーザIDを
入力するエントリ113と、特殊文字イメージ辞書44
および特殊文字管理情報ファイル45を格納するディレ
クトリを指定するエントリ114とを有している。ここ
で、それぞれの入力を確認してOKボタン115を押す
ことにより、主画面80に戻る。
【0033】次に、特殊文字イメージ管理プログラム4
3におけるこのサーバに送信画面110の処理の流れに
ついて説明する。図9はサーバに送信画面処理の流れを
示すフローチャートである。主画面80にて、サーバに
送信ボタン83が押されると、特殊文字イメージ管理プ
ログラム43はサーバに送信画面110を出力する(ス
テップS31)。次に、このサーバに送信画面110に
よりサーバのIPアドレス、ユーザID、格納ディレク
トリの指定を行う(ステップS32)。入力データの確
認後、OKボタン115が押されると、特殊文字イメー
ジ管理プログラム43は画面入力されたデータを受け取
る(ステップS33)。次に、特殊文字管理情報ファイ
ル45から特殊文字コードリストとイメージ生成文字サ
イズとを読み込む(ステップS34)。次に、WWWサ
ーバ50に接続して(ステップS35)、特殊文字管理
情報ファイル45をWWWサーバ50に送信する(ステ
ップS36)。次に、ある文字サイズにおける特殊文字
イメージのファイルをWWWサーバ50の格納ディレク
トリに送信する(ステップS37)。ある文字サイズの
イメージファイルをすべてWWWサーバ50に送信する
と(ステップS38)、次に、別の文字サイズの特殊文
字イメージのファイルについてWWWサーバ50への送
信を行う(ステップS39)。すべての文字サイズの特
殊文字イメージのファイルを転送し終えると、WWWサ
ーバ50への接続を切断して(ステップS40)、主画
面に戻る。
【0034】次に、WWWサーバ50にて実行される文
書変換プログラム54について説明する。この文書変換
プログラム54は、検索処理プログラム52にて作成さ
れたHTML文書のデータを検索し、文字列の中に特殊
文字管理情報ファイル45で定義された特殊文字が存在
している場合に、その文字コードの部分を特殊文字イメ
ージへのリンク情報に置き換え、特殊文字をイメージと
して表示できる文書に変換する機能を有する。以下、こ
の文書変換プログラム54の処理を詳細に説明する。
【0035】図10は文書変換プログラムの処理の流れ
を示すフローチャートである。文書変換プログラム54
は、検索処理プログラム52から呼び出しがあると、最
初に、特殊文字管理情報ファイル45をオープンして、
特殊文字コードリストと、イメージ化された特殊文字の
サイズと、特殊文字イメージ格納場所への相対パスとの
情報をメモリに展開し(ステップS41)、標準入力か
らHTMLの文書データを最後まで読む(ステップS4
2)。次に、読み込んだデータを検索して(ステップS
43)、そのデータは文字サイズの属性に関する情報か
どうかを判断する(ステップS44)。文字サイズの属
性に関する情報、すなわちフォントサイズを指定する情
報と判断された場合には、その文字サイズの情報を保持
し(ステップS45)、文字サイズの属性に関する情報
でなければ、ステップS45の処理をパスする。次に、
文書データは文字列の記述部分を表しているタグを確認
することによって、文字列データかどうかが判断され
(ステップS46)、文字列データでなければ、そのデ
ータをそのまま出力バッファにコピーする(ステップS
50)。文書データが文字列データであれば、その文字
の文字コードは特殊文字コードリストに含まれるコード
かどうかが判断される(ステップS47)。もし、特殊
文字コードリストに含まれていないコード、すなわちJ
IS第1水準・第2水準の文字コードであれば、必要に
応じてコード変換、たとえばJEFからシフトJISへ
の変換をして(ステップS48)、出力バッファにコピ
ーする。文字コードが特殊文字コードリストに含まれて
いるコードであれば、そのコードの部分を文字サイズの
属性・特殊文字コードに対応した特殊文字イメージファ
イルへのリンク情報に修正して(ステップS49)、出
力バッファにコピーする。ここで、リンク情報には、特
殊文字イメージ格納場所へのパスが付加される。以上の
ステップS43からステップS50までの処理を、読み
込んだ文書データに対してすべて検索し終えるまで行う
(ステップS51)。最後に、出力バッファの内容を標
準出力に書き込む(ステップS52)。これによって、
特殊文字の位置に特殊文字イメージが貼り付けられた文
書データになる。
【0036】次に、文書変換プログラム54が使用する
特殊文字管理情報ファイル45のファイル形式について
説明する。図11は特殊文字管理情報ファイルのファイ
ル形式を示した図である。特殊文字管理情報ファイル4
5のファイル形式は、特殊文字管理情報ファイル45で
あることを識別する識別名と、このファイルのデータの
全体の長さと、特殊文字イメージ格納場所への相対パス
名のパスの長さと、相対パス名が入るパスの領域と、イ
メージを生成したサイズの数と、イメージのドットサイ
ズと、文書データでサイズを指定する値であるサイズ属
性値と、イメージファイルに付加するサイズ識別名と、
開始コードと終了コードとのペアの数であるコード範囲
数と、開始コードおよび終了コードとを有するデータ構
造になっている。ここで、サイズ、サイズ属性値、およ
びサイズ識別子は、この順番にサイズの数だけ繰り返さ
れる。また、開始コードおよび終了コードは、開始コー
ドと終了コードとのペアの数だけ繰り返される。
【0037】次に、特殊文字イメージ辞書44を構成す
る特殊文字イメージファイルのファイル名について説明
する。メインフレーム40上では、イメージ化処理によ
って、「特殊文字イメージ識別名+.+S+サイズ識別
名+#+文字コード」で定義されるファイル名で、かつ
gif形式の画像フォーマットで特殊文字イメージファ
イルが生成されている。この特殊文字イメージファイル
は、WWWサーバ50上では、「文字コード+サイズ識
別名+.+拡張子」なる規則でファイル名を決定するも
のとする。このファイル名は、特殊文字イメージファイ
ルがメインフレーム40からWWWサーバ50に送信さ
れるときに、上記の規則に従ってリネームされて送信さ
れることで付けられる。たとえば、メインフレーム40
上でのファイル名が、「AAAA.S1#80A1」で
ある場合、WWWサーバ50上では、「80a11.g
if」となり、このファイル名から、文字コードが「1
0a1」でサイズ識別子が「1」である特殊文字イメー
ジのgifファイルであることがわかる。
【0038】図12はWWWサーバにおける特殊文字イ
メージファイルの格納場所を説明する図である。特殊文
字定義画面90において文字イメージの相対パスとして
「/images」が指定され、サーバに送信画面11
0では格納ディレクトリとしてWWWサーバ50のホー
ムディレクトリ「/wwwhome/」が指定されてい
ることから、WWWサーバ50における特殊文字イメー
ジファイルの格納場所は、「/wwwhome/ima
ges」になる。
【0039】ここで、検索結果を含むホームページの文
書ファイルがWWWサーバ50のホームディレクトリの
下にあるとすれば、特殊文字と置き換えられる特殊文字
イメージへのリンク情報は以下のように表される。 <img src=”images/80a11.gi
f”> 以上のようにして検索結果に含まれる特殊文字をそれに
対応する特殊文字イメージに置き換えることで、パーソ
ナルコンピュータ70のWWWブラウザでは、特殊文字
をリンク情報によって指定された特殊文字イメージによ
りインライン表示することができる。
【0040】また、上記の各コンピュータが有すべき機
能の処理内容は、コンピュータで読み取り可能な記録媒
体に記録されたプログラムに記述させておくことができ
る。このプログラムをコンピュータで実行することによ
り、上記処理がコンピュータで実現できる。コンピュー
タで読み取り可能な記録媒体としては、磁気記録装置や
半導体メモリなどがある。市場に流通させる場合には、
CD−ROM(Compact Disk Read
Only Memory)やフロッピーディスクなどの
可搬型記録媒体にプログラムを格納して流通させたり、
ネットワークを介して接続されたコンピュータの記憶装
置に格納しておき、ネットワークを通じて他のコンピュ
ータに転送することもできる。コンピュータで実行する
際には、コンピュータ内のハードディスク装置などにプ
ログラムを格納しておき、メインメモリにロードして実
行する。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように本発明では、動的文
書に含まれる特殊文字を動作環境に依存しない特殊文字
イメージへのリンク情報に置き換えるように構成した。
このため、インターネットにおける検索エンジンやデー
タベース検索を使用した業務などにおいて、検索結果に
特殊文子を表示する事が可能となり、より信頼性の高い
情報を提供することができる。
【0042】また、メインフレームのデータベースをイ
ンターネットで活用する場合に、少ない工数で利用可能
となる。しかも、手作業で文字をすり替えるなどの操作
をすることなく、メインフレームにあるホストのデータ
ベースをほぼそのままの形で移行することができるの
で、メインフレームのデータベースをそのまま情報公開
用のデータベースとして使うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による動的文書の特殊文字処理システム
の原理的構成を示すブロック図である。
【図2】インターネットにおけるデータベース検索サー
ビスシステムの構成例を示すブロック図である。
【図3】特殊文字イメージ管理プログラムの主画面の例
を示す図である。
【図4】特殊文字定義画面の例を示す図である。
【図5】特殊文字定義画面処理の流れを示すフローチャ
ートである。
【図6】イメージ化画面の例を示す図である。
【図7】イメージ化画面処理の流れを示すフローチャー
トである。
【図8】サーバに送信画面の例を示す図である。
【図9】サーバに送信画面処理の流れを示すフローチャ
ートである。
【図10】文書変換プログラムの処理の流れを示すフロ
ーチャートである。
【図11】特殊文字管理情報ファイルのファイル形式を
示した図である。
【図12】WWWサーバにおける特殊文字イメージファ
イルの格納場所を説明する図である。
【符号の説明】
10 特殊文字イメージ管理装置 11 定義処理手段 12 特殊文字イメージ化手段 13 イメージ情報記憶手段 14 送信処理手段 15,15a 特殊文字イメージ辞書 16,16a 特殊文字管理情報ファイル 20 文書変換装置 21 フォントサイズ判別・保持手段 22 特殊文字判別手段 23 リンク情報作成手段 24 コード変換手段 25 合成出力手段 26 イメージ情報記憶手段 30 文字パターン辞書 40 メインフレーム 41 データベース 42 文字パターン辞書 43 特殊文字イメージ管理プログラム 44 特殊文字イメージ辞書 45 特殊文字管理情報ファイル 50 WWWサーバ 51 文書送受信プログラム 52 検索処理プログラム 53 データベース管理プログラム 54 文書変換プログラム 60 インターネット 70 パーソナルコンピュータ

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ネットワークで流通する動的文書に含ま
    れる特殊文字を処理する動的文書の特殊文字処理システ
    ムにおいて、 イメージ化すべき特殊文字の定義を行う定義処理手段、
    特殊文字を含む文字パターン辞書から前記定義処理手段
    によって定義された特殊文字の文字パターンデータを読
    み出してイメージ生成を行う特殊文字イメージ化手段、
    前記定義処理手段で定義された特殊文字管理情報を格納
    した特殊文字管理情報ファイルおよび前記特殊文字イメ
    ージ化手段で生成された特殊文字イメージファイルを記
    憶する第1のイメージ情報記憶手段、および前記特殊文
    字管理情報ファイルおよび前記特殊文字イメージファイ
    ルを送信する送信処理手段を備えた特殊文字イメージ管
    理装置と、 前記送信処理手段にて送信された前記特殊文字管理情報
    ファイルおよび前記特殊文字イメージファイルを記憶す
    る第2のイメージ情報記憶手段、前記第2のイメージ情
    報記憶手段に記憶された特殊文字管理情報ファイルを参
    照して入力された文書に含まれる特殊文字を判別する特
    殊文字判別手段、判別された特殊文字に対応する特殊文
    字イメージファイルへのリンク情報を生成するリンク情
    報作成手段、および入力された文書に対し前記特殊文字
    判別手段で判別された特殊文字を前記リンク情報に置き
    換えて出力する合成出力手段を備えた文書変換装置と、
    からなることを特徴とする動的文書の特殊文字処理シス
    テム。
  2. 【請求項2】 前記特殊文字イメージ管理装置の定義処
    理手段は、特殊文字の文字コードおよび生成する文字サ
    イズを指定するようにしたことを特徴とする請求項1記
    載の動的文書の特殊文字処理システム。
  3. 【請求項3】 前記特殊文字イメージ管理装置の特殊文
    字イメージ化手段は、文字パターン辞書から読み出した
    文字パターンデータをもとに1文字に対して一つの特殊
    文字イメージファイルを生成することを特徴とする請求
    項2記載の動的文書の特殊文字処理システム。
  4. 【請求項4】 前記特殊文字イメージ管理装置の特殊文
    字イメージ化手段は、文字パターン辞書から読み出した
    文字パターンデータをもとに1文字に対して文字サイズ
    数分の特殊文字イメージファイルを生成することを特徴
    とする請求項2記載の動的文書の特殊文字処理システ
    ム。
  5. 【請求項5】 前記特殊文字イメージ管理装置の特殊文
    字イメージ化手段は、生成するファイル名を文字コード
    および文字サイズを識別できる情報で構成してファイル
    名からコードおよびサイズに該当する特殊イメージファ
    イルを一意に識別できるようにしたことを特徴とする請
    求項4記載の動的文書の特殊文字処理システム。
  6. 【請求項6】 前記文書変換装置は、入力された文書か
    ら文字サイズの属性に関する情報を判別して保持してお
    くフォントサイズ判別・保持手段をさらに備えているこ
    とを特徴とする請求項1記載の動的文書の特殊文字処理
    システム。
  7. 【請求項7】 前記リンク情報作成手段は、前記特殊文
    字判別手段で判別された特殊文字文字コードと前記フォ
    ントサイズ判別・保持手段に保持されている文字サイズ
    の属性情報とからコードおよびサイズに該当する特殊文
    字イメージファイルへのリンク情報を生成することを特
    徴とする請求項6記載の動的文書の特殊文字処理システ
    ム。
  8. 【請求項8】 前記文書変換装置は、前記特殊文字判別
    手段にて特殊文字文字コードでないと判別された文字コ
    ードを必要に応じて他のコード系の文字コードに変換す
    るコード変換手段をさらに備えていることを特徴とする
    請求項1記載の動的文書の特殊文字処理システム。
  9. 【請求項9】 特殊文字を用いた処理装置から得られた
    情報をもとに文書を動的に組み立ててネットワークで流
    通する文書に変換する動的文書の文書変換装置におい
    て、 特殊文字を1文字ずつイメージ化した特殊文字イメージ
    ファイルからなる特殊文字イメージ辞書と、 前記特殊イメージ辞書に含まれる特殊文字イメージファ
    イルについての管理情報を有している特殊文字管理情報
    ファイルと、 動的に組み立てた文書に対し前記特殊文字管理情報ファ
    イルを参照して前記文書に含まれる特殊文字を判別する
    特殊文字判別手段と、 判別された特殊文字に対応する特殊文字イメージファイ
    ルへのリンク情報を生成するリンク情報作成手段と、 入力された前記文書に対し前記特殊文字判別手段で判別
    された特殊文字を前記リンク情報に置き換えて出力する
    合成出力手段と、を備えたことを特徴とする動的文書の
    文書変換装置。
  10. 【請求項10】 入力された文書から文字サイズの属性
    に関する情報を判別して保持しておくフォントサイズ判
    別・保持手段をさらに備えていることを特徴とする請求
    項9記載の動的文書の文書変換装置。
  11. 【請求項11】 前記リンク情報作成手段は、前記特殊
    文字判別手段で判別された特殊文字文字コードと前記フ
    ォントサイズ判別・保持手段に保持されている文字サイ
    ズの属性情報とからコードおよびサイズに該当する特殊
    文字イメージファイルへのリンク情報を生成することを
    特徴とする請求項10記載の動的文書の文書変換装置。
  12. 【請求項12】 前記特殊文字判別手段にて特殊文字文
    字コードでないと判別された文字コードを必要に応じて
    他のコード系の文字コードに変換するコード変換手段を
    さらに備えていることを特徴とする請求項9記載の動的
    文書の文書変換装置。
  13. 【請求項13】 ネットワークで流通する動的文書に含
    まれる特殊文字を処理する特殊文字処理プログラムを記
    録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、 イメージ化すべき特殊文字を定義した特殊文字管理情報
    ファイルを生成する定義処理手段、特殊文字を含む文字
    パターン辞書から前記特殊文字管理情報ファイルに定義
    された特殊文字の文字パターンデータを読み出してイメ
    ージ化した特殊文字イメージファイルを生成する特殊文
    字イメージ化手段、前記特殊文字管理情報ファイルおよ
    び前記特殊文字イメージファイルを送信する送信処理手
    段、入力された文書から文字サイズの属性に関する情報
    を判別して保持しておくフォントサイズ判別・保持手
    段、前記送信処理手段にて送信された前記特殊文字管理
    情報ファイルを参照して入力された文書に含まれる特殊
    文字を判別する特殊文字判別手段、判別された特殊文字
    に対応する特殊文字イメージファイルへのリンク情報を
    生成するリンク情報作成手段、前記特殊文字判別手段に
    て特殊文字文字コードでないと判別された文字コードを
    必要に応じて他のコード系の文字コードに変換するコー
    ド変換手段、および入力された文書に対し前記特殊文字
    判別手段で判別された特殊文字を前記リンク情報に置き
    換えて出力する合成出力手段を有する特殊文字処理プロ
    グラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒
    体。
JP10238128A 1998-08-25 1998-08-25 動的文書の特殊文字処理システムおよび特殊文字処理プログラムを記録した記録媒体 Pending JP2000066656A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10238128A JP2000066656A (ja) 1998-08-25 1998-08-25 動的文書の特殊文字処理システムおよび特殊文字処理プログラムを記録した記録媒体
US09/756,226 US20010002471A1 (en) 1998-08-25 2001-01-09 System and program for processing special characters used in dynamic documents

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10238128A JP2000066656A (ja) 1998-08-25 1998-08-25 動的文書の特殊文字処理システムおよび特殊文字処理プログラムを記録した記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000066656A true JP2000066656A (ja) 2000-03-03

Family

ID=17025608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10238128A Pending JP2000066656A (ja) 1998-08-25 1998-08-25 動的文書の特殊文字処理システムおよび特殊文字処理プログラムを記録した記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010002471A1 (ja)
JP (1) JP2000066656A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6980213B1 (en) * 1999-05-13 2005-12-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Terminal device for mobile communication
JP2007011733A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Dynacomware Taiwan Inc アジアウェブフォント文書の作成方法、装置及びシステム
WO2008072529A1 (ja) * 2006-12-12 2008-06-19 National Institute Of Information And Communications Technology 電子機器及び情報処理装置
CN103593332A (zh) * 2012-08-15 2014-02-19 文鼎科技开发股份有限公司 于嵌入式设备处理字符串的方法
CN115376144A (zh) * 2022-07-07 2022-11-22 北京三维天地科技股份有限公司 一种特殊字符录入方法及***

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1411437A4 (en) * 2001-07-23 2007-02-14 Sony Corp INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING DEVICE AND ASSOCIATED METHOD
US20060209073A1 (en) * 2002-06-07 2006-09-21 Sharp Kabushiki Kaisha Display device, display method, display program, and recording medium containing the display program
US20050131837A1 (en) 2003-12-15 2005-06-16 Sanctis Jeanne D. Method, system and program product for communicating e-commerce content over-the-air to mobile devices
US20080120541A1 (en) * 2006-11-22 2008-05-22 Dynacomware Taiwan Inc. System and method for on-line retrieval and typing of non-standard characters
US8059126B2 (en) * 2007-03-30 2011-11-15 Computer Associates Think, Inc. System and method for indicating special characters to be interpreted literally
US20100281073A1 (en) * 2009-04-29 2010-11-04 Cloutier Robert P Sequence preserving method for transferring and sharing images
US10810654B1 (en) 2013-05-06 2020-10-20 Overstock.Com, Inc. System and method of mapping product attributes between different schemas
US10929890B2 (en) 2013-08-15 2021-02-23 Overstock.Com, Inc. System and method of personalizing online marketing campaigns
US10872350B1 (en) * 2013-12-06 2020-12-22 Overstock.Com, Inc. System and method for optimizing online marketing based upon relative advertisement placement
CN104965830B (zh) * 2014-06-06 2018-07-17 腾讯科技(深圳)有限公司 一种字符更新方法及装置
US11205179B1 (en) 2019-04-26 2021-12-21 Overstock.Com, Inc. System, method, and program product for recognizing and rejecting fraudulent purchase attempts in e-commerce
CN113342580B (zh) * 2021-07-06 2024-02-27 中国工商银行股份有限公司 一种数据备份方法、装置和设备

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4450520A (en) * 1981-03-11 1984-05-22 University Of Illinois Foundation Method and system for matching encoded characters
US4594674A (en) * 1983-02-18 1986-06-10 International Business Machines Corporation Generating and storing electronic fonts
GB8629908D0 (en) * 1986-12-15 1987-01-28 Kemano Ltd Words & characters computer input device
JP2714022B2 (ja) * 1988-08-24 1998-02-16 株式会社日立製作所 文字データ管理システムおよび文字データ管理方法
US5191525A (en) * 1990-01-16 1993-03-02 Digital Image Systems, Corporation System and method for extraction of data from documents for subsequent processing
JPH0594436A (ja) * 1990-10-10 1993-04-16 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置
JP3480958B2 (ja) * 1993-02-19 2003-12-22 富士通株式会社 文字ファイルアクセス方式
JPH07114558A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Fujitsu Ltd 漢字変換訂正処理方式
JP3496965B2 (ja) * 1993-12-20 2004-02-16 富士通株式会社 文字コード変換装置
JP2703496B2 (ja) * 1994-01-26 1998-01-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレイション かな漢字変換システムのカスタマイズ方法及びかな漢字変換システム
US5889896A (en) * 1994-02-09 1999-03-30 Meshinsky; John System for performing multiple processes on images of scanned documents
JPH07271777A (ja) * 1994-03-31 1995-10-20 Fujitsu Ltd 分散情報処理システムにおける文字コード管理方式
JP3535266B2 (ja) * 1995-06-26 2004-06-07 富士通株式会社 外字拡張利用方式
US5890184A (en) * 1996-05-16 1999-03-30 Fujitsu Limited External character management apparatus
US5890172A (en) * 1996-10-08 1999-03-30 Tenretni Dynamics, Inc. Method and apparatus for retrieving data from a network using location identifiers
US6996533B2 (en) * 1997-03-21 2006-02-07 Fujitsu Limited Information processing system
US6243711B1 (en) * 1998-03-06 2001-06-05 Eality, Inc. Scripting language for distributed database programming
US6148301A (en) * 1998-07-02 2000-11-14 First Data Corporation Information distribution system

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6980213B1 (en) * 1999-05-13 2005-12-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Terminal device for mobile communication
JP2007011733A (ja) * 2005-06-30 2007-01-18 Dynacomware Taiwan Inc アジアウェブフォント文書の作成方法、装置及びシステム
WO2008072529A1 (ja) * 2006-12-12 2008-06-19 National Institute Of Information And Communications Technology 電子機器及び情報処理装置
JP2008170939A (ja) * 2006-12-12 2008-07-24 National Institute Of Information & Communication Technology 電子機器、情報処理装置、画像改変方法及び情報処理方法
CN103593332A (zh) * 2012-08-15 2014-02-19 文鼎科技开发股份有限公司 于嵌入式设备处理字符串的方法
JP2014038301A (ja) * 2012-08-15 2014-02-27 Arphic Technology Co Ltd 組込みシステムにおいてキャラクター文字列を操作する方法
CN115376144A (zh) * 2022-07-07 2022-11-22 北京三维天地科技股份有限公司 一种特殊字符录入方法及***
CN115376144B (zh) * 2022-07-07 2023-04-07 北京三维天地科技股份有限公司 一种特殊字符录入方法及***

Also Published As

Publication number Publication date
US20010002471A1 (en) 2001-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7904807B2 (en) System and method for copying formatting information between Web pages
US6466968B2 (en) Information processing system capable of file transmission and information processing apparatus in the system
US7219350B2 (en) Dynamic server page meta-engines with data sharing for dynamic content and non-JSP segments rendered through other engines
JP2000066656A (ja) 動的文書の特殊文字処理システムおよび特殊文字処理プログラムを記録した記録媒体
US7725906B2 (en) Method and device for executing a function with selection and sending of multiple results in a client-server environment
US8074165B2 (en) Systems and methods for annotating objects when the annotation device differs from the viewing device
CN100375085C (zh) 操作屏幕显示装置和方法
US20020002451A1 (en) Translating system and translating apparatus
US6980668B1 (en) Information processing apparatus enabling electronic watermarking, and communication network connectable to such information processing apparatus
US20040068554A1 (en) Web service-enabled portlet wizard
US7305657B2 (en) Web server having function of Java servlet, method for updating Java program and computer program
JP2004258911A (ja) サーバ、情報収集方法及びプログラム
JP2005018734A (ja) ファイル管理方法及びその装置、並びにアノテーション情報生成方法及びその装置
JP2003050964A (ja) 表計算ウェブサーバシステムおよび表計算ウェブシステム
US6973655B2 (en) System and method of integrating software components
US6766350B1 (en) Shared management of data objects in a communication network
JP2002312208A (ja) データウェアハウスシステム
JP4440716B2 (ja) 表示データ生成装置、表示装置、表示データ生成システム、表示データ生成装置の制御方法、表示データ生成プログラム、記録媒体、電子装置及び電子装置の制御方法
JP4830637B2 (ja) 電子文書更新通知装置及び電子文書更新通知方法
JPH1097522A (ja) ハイパーリンク自動生成装置
JPH11167584A (ja) ページ遷移方法及びその実施装置並びにその処理プログラムとデータを記録した媒体
JP2007183954A (ja) ログコンテントに基づく洗練方法
JPH1115724A (ja) 文書管理方法および装置
JP2002082936A (ja) コンテンツデータ表示装置とコンテンツデータ表示システム
JP4629263B2 (ja) ポータルサーバ、および、情報処理プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061226

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070605

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20071106