JP2000046994A - 原子炉冷却材浄化系ポンプのトリップ防止装置 - Google Patents

原子炉冷却材浄化系ポンプのトリップ防止装置

Info

Publication number
JP2000046994A
JP2000046994A JP10216647A JP21664798A JP2000046994A JP 2000046994 A JP2000046994 A JP 2000046994A JP 10216647 A JP10216647 A JP 10216647A JP 21664798 A JP21664798 A JP 21664798A JP 2000046994 A JP2000046994 A JP 2000046994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cuw
flow rate
reactor
reactor coolant
blowdown
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10216647A
Other languages
English (en)
Inventor
Manabu Hasegawa
学 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP10216647A priority Critical patent/JP2000046994A/ja
Publication of JP2000046994A publication Critical patent/JP2000046994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】原子炉冷却材浄化系のブローダウン流量を制御
して差流量大信号の発生を防止するとともにポンプのト
リップ発生を防止する。 【解決手段】原子炉圧力容器1に原子炉冷却材浄化系
(CUW)入口ライン2と原子炉給水ライン11を接続す
る。CUW入口ライン2にCUW入口流量計15,再生熱
交換器3,非再生熱交換器4,CUWポンプ5およびろ
過脱塩装置6を直列接続する。ろ過脱塩装置6の下流側
を分岐点30とし、この分岐点30に廃棄物処理系に接続す
るCUWブローライン7と原子炉給水ライン11に接続す
るCUW出口ライン8を接続する。CUW出口ライン8
には原子炉給水ライン11との間に再生熱交換器3,CU
W出口流量計9および第1の逆止弁10が接続しており、
特に分岐点30近傍に第2の逆止弁32を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は沸騰水型原子力発電
プラント(以下、BWRプラントと記す)で使用されて
いる原子炉冷却材浄化系(以下、CUWと記す)のポン
プトリップ防止装置に関わる。
【0002】
【従来の技術】BWRプラントでは原子炉を起動時およ
び停止時に制御棒駆動系(以下、CRDと記す)の冷却
水および原子炉冷却材加熱における冷却水の体積膨張等
により原子炉内に余剰水が発生する。このため、CUW
の廃棄物処理系に排出するラインを用いて原子炉の余剰
水を排出する。
【0003】図3によりCUWについて説明する。CU
Wは原子炉内の不純物を除去することも目的としてお
り、その構成は原子炉圧力容器(以下、RPVと記す)
1からCUW入口ライン2を通して原子炉冷却材を引き
込み再生熱交換器3,非再生熱交換器4を通して水は冷
却され、CUWポンプ5の吐出側からろ過脱塩装置(以
下、CF/CDと記す)6に流入して、原子炉冷却材中
の不純物が除去される。
【0004】その後、CF/CD6の下流側には分岐点
30を境にして廃棄物処理系へ至るライン(以下、CUW
ブローライン7と記す)と、再度原子炉へ至るライン
(以下、CUW出口ライン8と記す)に分岐する。RP
V1へ至るCUW出口ライン8は再生熱交換器3により
加熱され、CUW出口流量計9,逆止弁10,原子炉給水
ライン11を通りRPV1へ水が戻される。
【0005】一方、廃棄物処理系へと至るCUWブロー
ライン7はCUWブローダウン弁12,ブローダウン流量
計13を通り廃棄物処理系へ至る。なお、図3中、符号14
は原子炉格納容器,15はCUW入口流量計である。
【0006】CUWは通常2台運転されており、CUW
の系統流量はろ過脱塩装置6により定値制御されてい
る。CUWブローライン7の流量制御は図4に示す給水
制御系16で行っている。
【0007】つぎに図4により給水制御系について説明
する。給水制御系16内は原子炉水位17と原子炉水位設定
器18を比較器19で比較し、原子炉水位17が原子炉水位設
定器18の偏差に応じてCUWブローダウン弁12を開閉
し、CUWブローライン7の流量を調整し、主水位制御
器20で水位制御する仕組みとなっている。
【0008】原子炉水位17がブローダウン流量で制御さ
れる場合にはRPV1からの蒸気発生量が少ないタービ
ン系に設けたタービンバイパス弁(図示せず)が閉じて
いる場合か、主タービンで蒸気が使用されていない場合
である原子炉起動時のRPV1内の圧力約70kg/cm2
での昇圧時および原子炉停止時のRPV1内の圧力約70
kg/cm2 からの降圧時である。
【0009】なお、図4中、符号21は給水制御系16の主
制御器,22はタービン系のT/D制御器,23は雑ドレン
系のM/D制御器,24は原子炉冷却材浄化系のCUW制
御器,25は同じくCUW弁開度設定,26は同じくCUW
弁実開度である。CUWの配管破断はCUWの差流量信
号を使用し検出している。ここで、図3によりCUWの
差流量信号について説明する。
【0010】この信号はCUW入口流量計15からのCU
W入口流量信号27,CUW出口流量計9からのCUW出
口流量信号28,CUWブローダウン流量計13からのCU
Wブローダウン流量信号29を差流量検出回路31に入力
し、CUW入口流量信号27からCUW出口流量信号28お
よびCUWブローダウン流量信号29を引いた信号を差流
量として用いている。
【0011】CUWが通常状態であればCUW出口流量
信号28とCUWブローダウン流量信号29をプラスした流
量と原子炉圧力容器1からCUWポンプ5まで導いてく
るCUW入口ライン2の配管の流量(以下、CUW入口
流量と記す)が等しく差流量信号0である。
【0012】CUWに配管破断状態であれば、CUW出
口流量とCUWブローダウン流量をプラスした流量とC
UW入口流量が異なり、差流量が発生する。このため、
差流量が発生することでCUWの配管破断を検出してい
る。つまり、差が設定値以上の場合には差流量大による
ポンプ停止となる。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】通常はCRDによる冷
却水注入による余剰水を排出することにより原子炉水位
17は一定に制御されるため、廃棄物処理系に放出するC
UWブローダウン流量は10〜20t/h程度である。原子
炉が臨界した直後や制御棒駆動系により大きな水位外乱
が投入された場合は水位外乱を抑制する給水制御系の動
作によってブローダウン流量が大幅に変化する。
【0014】CUWブローダウン流量がCUW入口流量
を超えるような場合には図3に示した分岐点30から原子
炉給水ライン11に分岐して接続した逆止弁10までの間の
CUW出口ライン8の水が逆流してしまう。特にCUW
ポンプ5が1台運転の場合、CUWブローダウン流量が
CUW入口流量を超して運転した後に原子炉水位が回復
した場合、原子炉水位制御のため炉水の排出量を減少す
るためブローダウン流量が減少し、CUW入口流量を下
回る。
【0015】しかし、この時、CUW出口ライン8の水
が排出されているため水張りしなければならなく、CU
W出口ライン8の水張りのため、CUW出口ライン8に
流量が供給されず、CUWの差流量信号は大きくなり、
配管破断信号を検出して、CUWポンプ5がトリップす
る課題がある。
【0016】本発明は上記課題を解決するためのもの
で、CUWブローダウン流量の増加による差流量大誤検
出によるポンプトリップを防止する原子炉冷却材浄化系
ポンプのトリップ防止装置を提供することにある。
【0017】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、原子
炉圧力容器に原子炉冷却材浄化系入口ラインと原子炉給
水ラインとが接続され、前記原子炉冷却材浄化系入口ラ
インに原子炉冷却材浄化系入口流量計,再生熱交換器,
非再生熱交換器,原子炉冷却材浄化系ポンプおよびろ過
脱塩装置が順次直列接続され、前記炉か脱塩装置に接続
する下流側配管を分岐点として二方に枝分れする一方に
原子炉冷却材浄化系出口ラインが接続され、他方に原子
炉冷却材浄化系ブローラインが接続され、前記原子炉浄
化系出口ラインは前記再生熱交換器,原子炉冷却材浄化
系出口流量計および逆止弁が直列接続してその下流側が
前記原子炉給水ラインに接続され、前記原子炉冷却材浄
化系ブローラインはブローダウン弁およびブローダウン
流量計が直列接続してその下流側が廃棄物処理系に接続
されてなり、前記分岐点と前記再生熱交換器とを接続す
る前記原子炉冷却材浄化系出口ラインに第2の逆止弁を
設けてなることを特徴とする。
【0018】請求項1の発明によれば、CUWポンプの
トリップを防止するため、CUWブローラインとCUW
出口ラインとの分岐点から再生熱交換器までのCUW出
口ライン側、望ましくは分岐点近傍に第2の逆止弁を設
置する。
【0019】これによりCUWブローダウン流量がCU
W入口流量を超えるような場合にCUW出口ラインの水
抜けを防止し、CUWブローダウン流量増加による差流
量大信号の発生を防止できる。なお、CUWの配管破断
検出に使用する差流量信号に影響はなく、配管破断によ
るCUW差流量大によるポンプトリップ機能は損なって
いない。
【0020】請求項2の発明は、前記原子炉冷却材浄化
系入口流量計およびブローダウン流量計からの信号を差
流量検出回路に入力し、前記ブローラインに流れる冷却
材流量を制御する原子炉冷却材浄化系ブローダウン流量
制御器を設けてなることを特徴とする。
【0021】請求項2の発明によれば、CUW入口流量
よりCUWブローダウン流量を制御する方法はCUWブ
ローダウン流量がCUW入口流量を超えないようにする
ため、CUW入口流量信号とCUWブローダウン流量信
号の偏差を使用したCUWブローダウン制御器を使用す
る。
【0022】この制御器でCUWブローダウン流量を調
整することによりCUWブローダウン流量増加による差
流量大信号の発生を防止できる。なお、CUWの配管破
断検出に使用する差流量信号に影響はなく、配管破断に
よるCUW差流量大によるポンプトリップ機能は損なっ
ていない。
【0023】請求項3の発明は、前記原子炉冷却材浄化
系入口流量計およびブローダウン流量計からの信号を差
流量検出回路に入力し、この差流量検出回路からの発生
信号による差が設定値以上になると警報発生を行う警報
回路を設けてなることを特徴とする。
【0024】請求項3の発明によれば、CUW出口ライ
ンで水が抜ける(排出する)ような状態で警報を発生さ
せるためにCUW入口流量信号とCUWブローダウン流
量の偏差を使用し、偏差がある設定値以上になると警報
を発生させる。これによりCUWブローダウン流量の増
加が検知でき、CUWブローダウン流量増加による差流
量大信号の発生を防止できる。なお、CUWの配管破断
検出に使用する差流量信号に影響はなく、配管破断によ
るCUW差流量大によるポンプトリップ機能は損なうこ
とはない。
【0025】請求項4の発明は、前記原子炉冷却材浄化
系ブローダウン流量制御器からの信号と、前記原子炉圧
力容器内の原子炉水位を制御する主水位制御器からの信
号とを入力し、前記原子炉冷却材浄化系ブローダウン弁
に出力信号を発する低位優先回路を設けてなることを特
徴とする。
【0026】請求項4の発明によれば、給水制御系にC
UWブローダウン流量制御器と低値優先回路(以下LV
Gと記す)を有し、CUWブローダウン流量制御器にC
UW入口流量とCUWブローダウン流量の偏差が入力さ
れ、CUWブローダウン流量制御器はその偏差が0にな
るように出力する。
【0027】そして、LVGにその出力と主水位制御器
出力からの信号が入力され、低値が優先されることによ
りCUWブローダウン流量がCUW入口流量を超えるこ
とはなくCUWブローダウン流量増加による差流量大信
号の発生を防止できる。なお、CUWの配管破断検出に
使用する差流量信号に影響はなく、配管破断によるCU
W差流量大によるポンプトリップ機能は損なっていな
い。
【0028】請求項5の発明は、前記原子炉冷却材浄化
系入口流量計およびブローダウン流量計からの信号を入
力し、前記原子炉冷却材浄化系出口ラインから冷却材が
排出していることを判別する差流量検出回路を設けてな
ることを特徴とする。
【0029】請求項5の発明によれば、CUWブローダ
ウン流量とCUW入口流量の差CUW出口ラインでの水
抜き状態を判別するためにCUW入口流量からCUWブ
ローダウン流量を引いた差が正またCUW入口流量およ
びCUWブローダウン流量の揺らぎを考慮し差が正とな
ったことで、CUW出口ラインから冷却材が排出してい
ると判別する。
【0030】これによりCUWブローダウン流量の増加
が検知でき、CUWブローダウン流量増加による差流量
大信号の発生を防止できる。なお、CUWの配管破断検
出に使用する差流量信号に影響はなく、配管破断による
CUW差流量大によるポンプトリップ機能は損なってい
ない。
【0031】
【発明の実施の形態】図1により本発明に係る原子炉冷
却材浄化系ポンプのトリップ防止装置の第1の実施の形
態を説明する。本実施の形態は請求項1,3および5の
発明に対応している。図1中、図3と対応する同一部分
には同一符号を付して重複する部分の説明は省略する。
【0032】すなわち、請求項1の発明が従来例と異な
る点は分岐点30と再生熱交換器3とを接続するCUW出
口ライン8に第2の逆止弁32を設けたことにある。請求
項3の発明では、CUW入口流量計15およびブローダウ
ン流量計13からの信号を第2の差流量検出回路34に入力
し、この差流量検出回路34からの発生信号による差が設
定値以上35になると警報発生36する警報回路33を設けた
ことにある。
【0033】請求項5の発明ではCUW入口流量計15お
よびブローダウン流量計13からの信号を入力し、CUW
出口ライン8から冷却材(水)が抜けている(排出して
いる)ことを判別する差流量検出回路31を設けたことに
ある。
【0034】請求項1の発明では、CUWポンプトリッ
プ防止のため、CUWブローダウン流量がCUW入口流
量より流れないように第2の逆止弁32により防止する。
この第2の逆止弁32はCUW出口ラインの分岐点30の近
傍に設けている。
【0035】しかして、CUWブローダウン流量がCU
W入口流量を超えるような状態にある場合、分岐点30か
ら逆止弁10(第1の逆止弁10という)までの水が廃棄物
処理系へ流れなくなり冷却材(水)の水抜けを防止し、
かつ逆流を防止でき、CUWブローダウン流量がCUW
入口流量を超えることを防止することにより差流量大信
号の発生を防止できる。
【0036】請求項3の発明ではCUW出口ラインで水
が抜けるような状態で警報を発生させるためにCUWブ
ローダウン流量信号29からCUW入口流量信号27を引い
た値を用い、差が設定値以上になった場合警報を発生さ
せることによりCUWブローダウン流量の増加が検知で
き、CUWブローダウン流量増加による差流量大信号の
発生を防止できる。
【0037】請求項5の発明ではCUWブローダウン流
量とCUW入口流量の差でCUW出口ラインの水抜き状
態を判別する方法は以下の通りである。CUW系統流量
の揺らぎを考慮しない場合、CUW入口流量からCUW
ブローダウン流量を引いた差が0以上時に水が抜けたと
判別し、この値を設定値とする。
【0038】また、系統の揺らぎを考慮する場合、定格
流量の10%の揺らぎがあるとすると、CUW入口流量か
らCUWブローダウン流量を引いた差が定格流量の10%
以上時に水が抜けたと判別し、この値を設定値とする。
差が設定値以上になった場合に警報を発生させ、CUW
ブローダウン流量の増加が検知でき、CUWブローダウ
ン流量増加による差流量大信号の発生を防止できる。
【0039】つぎに図2により本発明に係る原子炉冷却
材浄化系ポンプのトリップ防止装置の第2の実施の形態
を説明する。本実施の形態は請求項2および4の発明に
対応し、図2中、図4と対応する同一部分には同一符号
を付して重複する部分の説明は省略する。
【0040】すなわち、請求項1の発明が従来例と異な
る部分はCUW入口流量計15およびブローダウン流量計
13からの信号27,29を第2の比較器39に入力し、CUW
ブローライン7に流れる冷却材流量を制御するCUWブ
ローダウン流量制御器40を設けたことにある。
【0041】また、請求項4の発明はCUWブローダウ
ン流量制御器40からの信号と、原子炉圧力容器1内の原
子炉水位17を制御する主水位制御器20からの信号とを入
力し、CUWブローダウン弁12に出力信号を発する低位
優先回路41を設けたことにある。
【0042】請求項2の発明ではCUW入口流量からC
UWブローダウン流量を制御するためにCUWブローダ
ウン流量の偏差を使用したCUWブローダウン流量制御
器を使用し、CUWブローダウンを調整する。これによ
りCUWブローダウン流量増加による差流量大信号の発
生を防止できる。
【0043】請求項4は請求項2を実現するための制御
装置である。すなわち、CUW入口流量とCUWブロー
ダウン流量の偏差が0になるよう制御するCUWブロー
ダウン流量制御器9を設置する。また、給水制御系の主
水位制御器20とCUWブローダウン弁12の間に低値優先
回路(LVG)41を設置する。
【0044】LVG41には主水位制御器20から発生する
信号の他、CUWブローダウン流量制御器40から発生す
る信号が入力される。主水位制御器20から発生する信号
がCUWブローダウン流量38よりCUW入口流量37が上
回る場合、LVG41から発生する信号は主水位制御器20
からの信号が選択される。
【0045】主水位制御器20からの信号がCUW入口流
量37よりCUWブローダウン流量38が上回る場合、CU
Wブローダウン流量制御器40がCUW入口流量37とCU
Wブローダウン流量38の偏差が0になるよう制御してい
るため、LVG41から発生する信号はCUWブローダウ
ン流量制御器40からの信号が選択される。何れもCUW
ブローダウン流量38がCUW入口流量37を超えるような
ことはなく、CUWブローダウン流量38の増加による差
流量大信号の発生を防止できる。
【0046】
【発明の効果】本発明によれば、水位外乱時にCUWブ
ローダウン流量が増加しても、CUWブローダウン流量
がCUW入口流量以上になることはなく、またCUW出
口ラインの水が排出されるような状態時に警報を発生さ
せることにより、CUWブローダウン流量増加による差
流量大信号の発生を防止でき、CUW差流量大誤検出に
よるCUWポンプのトリップの発生を防止することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る原子炉冷却材浄化系ポンプのトリ
ップ防止装置の第1の実施の形態を説明するための機
器,配管系統図。
【図2】本発明に係る原子炉冷却材浄化系ポンプのトリ
ップ防止装置の第2の実施の形態を説明するための機
器,配管ブロック図。
【図3】従来の原子炉冷却材浄化系ポンプのトリップ防
止装置を説明するための機器,配管系統図。
【図4】図3における給水制御系を説明するための機
器,配管ブロック図。
【符号の説明】
1…原子炉圧力容器、2…CUW入口ライン、3…再生
熱交換器、4…非再生熱交換器、5…CUWポンプ、6
…ろ過脱塩装置、7…CUWブローライン、8…CUW
出口ライン、9…CUW出口流量計、10…逆止弁、11…
原子炉給水ライン、12…CUWブローダウン弁、13…ブ
ローダウン流量計、14…原子炉格納容器、15…CUW入
口流量計、16…給水制御系、17…原子炉水位、18…原子
炉水位設定器、19…比較器、20…主水位制御器、21…主
制御器,22…T/D制御器、23…M/D制御器、24…C
UW制御器、25…CUW弁開度設定、26…CUW弁実開
度、27…CUW入口流量信号、28…CUW出口流量信
号、29…CUWブローダウン流量信号、30…分岐点、31
…差流量検出回路、32…第2の逆止弁、33…警報回路、
34…第2の差流量検出回路、35…差が設定値以上、36…
警報発生、37…CUW入口流量、38…CUWブローダウ
ン流量、39…第2の比較器、40…CUWブローダウン流
量制御器、41…低位優先回路(LVG)。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原子炉圧力容器に原子炉冷却材浄化系入
    口ラインと原子炉給水ラインとが接続され、前記原子炉
    冷却材浄化系入口ラインに原子炉冷却材浄化系入口流量
    計,再生熱交換器,非再生熱交換器,原子炉冷却材浄化
    系ポンプおよびろ過脱塩装置が順次直列接続され、前記
    炉か脱塩装置に接続する下流側配管を分岐点として二方
    に枝分れする一方に原子炉冷却材浄化系出口ラインが接
    続され、他方に原子炉冷却材浄化系ブローラインが接続
    され、前記原子炉浄化系出口ラインは前記再生熱交換
    器,原子炉冷却材浄化系出口流量計および逆止弁が直列
    接続してその下流側が前記原子炉給水ラインに接続さ
    れ、前記原子炉冷却材浄化系ブローラインはブローダウ
    ン弁およびブローダウン流量計が直列接続してその下流
    側が廃棄物処理系に接続されてなり、前記分岐点と前記
    再生熱交換器とを接続する前記原子炉冷却材浄化系出口
    ラインに第2の逆止弁を設けてなることを特徴とする原
    子炉冷却材浄化系ポンプのトリップ防止装置。
  2. 【請求項2】 前記原子炉冷却材浄化系入口流量計およ
    びブローダウン流量計からの信号を差流量検出回路に入
    力し、前記ブローラインに流れる冷却材流量を制御する
    原子炉冷却材浄化系ブローダウン流量制御器を設けてな
    ることを特徴とする請求項1記載の原子炉冷却材浄化系
    ポンプのトリップ防止装置。
  3. 【請求項3】 前記原子炉冷却材浄化系入口流量計およ
    びブローダウン流量計からの信号を差流量検出回路に入
    力し、この差流量検出回路からの発生信号による差が設
    定値以上になると警報発生を行う警報回路を設けてなる
    ことを特徴とする請求項1記載の原子炉冷却材浄化系ポ
    ンプのトリップ防止装置。
  4. 【請求項4】 前記原子炉冷却材浄化系ブローダウン流
    量制御器からの信号と、前記原子炉圧力容器内の原子炉
    水位を制御する主水位制御器からの信号とを入力し、前
    記原子炉冷却材浄化系ブローダウン弁に出力信号を発す
    る低位優先回路を設けてなることを特徴とする請求項2
    記載の原子炉冷却材浄化系ポンプのトリップ防止装置。
  5. 【請求項5】 前記原子炉冷却材浄化系入口流量計およ
    びブローダウン流量計からの信号を入力し、前記原子炉
    冷却材浄化系出口ラインから冷却材が排出していること
    を判別する差流量検出回路を設けてなることを特徴とす
    る請求項1ないし4記載の原子炉冷却材浄化系ポンプの
    トリップ防止装置。
JP10216647A 1998-07-31 1998-07-31 原子炉冷却材浄化系ポンプのトリップ防止装置 Pending JP2000046994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10216647A JP2000046994A (ja) 1998-07-31 1998-07-31 原子炉冷却材浄化系ポンプのトリップ防止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10216647A JP2000046994A (ja) 1998-07-31 1998-07-31 原子炉冷却材浄化系ポンプのトリップ防止装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000046994A true JP2000046994A (ja) 2000-02-18

Family

ID=16691729

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10216647A Pending JP2000046994A (ja) 1998-07-31 1998-07-31 原子炉冷却材浄化系ポンプのトリップ防止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000046994A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105741893A (zh) * 2016-05-06 2016-07-06 上海核工程研究设计院 一种核电站的反应堆冷却剂泵流量监测***

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105741893A (zh) * 2016-05-06 2016-07-06 上海核工程研究设计院 一种核电站的反应堆冷却剂泵流量监测***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4832898A (en) Variable delay reactor protection system
EP0546798B1 (en) Reactor water cleanup and cooling system
JP2000046994A (ja) 原子炉冷却材浄化系ポンプのトリップ防止装置
JP3080820B2 (ja) 原子力発電プラントのガス注入装置
JP3664759B2 (ja) フラッシュ防止装置
JPH0464099A (ja) 蒸気発生プラントの給水制御装置
JP4095837B2 (ja) 発電プラント
JPS6010597B2 (ja) 原子炉冷却材浄化装置
JPS597809A (ja) 蒸気発生器の給水装置
JP3697316B2 (ja) 原子力発電所の湿分分離加熱器保護装置
JP2001349975A (ja) 蒸気タービン駆動ポンプによる原子炉注水設備
JP2726697B2 (ja) 給水設備およびその給水制御方法
JPH1090484A (ja) 沸騰水型原子力プラントの水素・酸素注入システム
JPH0222360B2 (ja)
JPS5819606A (ja) 蒸気発生プラントの湿分分離器ドレンタンク液位制御方法
JPH068915B2 (ja) 原子炉の給水装置
JPS582503A (ja) 給水加熱器の水位制御装置
JPH06170361A (ja) 復水浄化装置
JPS58100796A (ja) 沸騰水形原子力発電プラント
JP2685472B2 (ja) 復水系統の制御方法と装置
JPS63294407A (ja) 蒸気発生装置の給水制御方法及び装置
JPH0432799A (ja) 原子炉運転領域制限装置
JP2009125718A (ja) 復水脱塩装置
JPS633203B2 (ja)
JPS5923295A (ja) 燃料プ−ル冷却浄化装置