JP2000019631A - カメラ制御盤 - Google Patents

カメラ制御盤

Info

Publication number
JP2000019631A
JP2000019631A JP10188345A JP18834598A JP2000019631A JP 2000019631 A JP2000019631 A JP 2000019631A JP 10188345 A JP10188345 A JP 10188345A JP 18834598 A JP18834598 A JP 18834598A JP 2000019631 A JP2000019631 A JP 2000019631A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera control
control panel
right mounting
fixed
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10188345A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Matsumoto
一夫 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP10188345A priority Critical patent/JP2000019631A/ja
Publication of JP2000019631A publication Critical patent/JP2000019631A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Camera Bodies And Camera Details Or Accessories (AREA)
  • Accessories Of Cameras (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 装置の取付、取り外しが容易で、しかも、小
型化したカメラ制御盤を提供することを目的としてい
る。 【解決手段】 装置2を挿入する挿入孔5a、制御基板
等を固定するネジ孔、および、箱体に取付ける取付孔5
cを形成した略コ字状のシャーシ5と、下端を内側に折
曲した下側折曲部6aと、上端を外側に折曲した上側折
曲部6bを有し、前記箱体底面1aより平行に立設さ
れ、前記挿入孔の長手方向の対向縁に当接すると共に、
前記装置の両側を挟持する略Z字状の左右取付金具6
と、同左右取付金具の両上側折曲部にネジ4等で固定さ
れ、前記装置を上から押さえる押さえ金具7とで構成し
たので、押さえ金具の着脱により、装置の装着、取り出
しが容易にでき、箱体を小型化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、箱体内に、装置、
制御基板等を収納してなるカメラ制御盤に係わり、とく
に着脱を容易にしたものに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のカメラ制御盤は、図6に示すよう
に、上方を開口する箱体1の底面1aに装置2配置し、
同装置2の両側にL金具3を固定し、同L金具3の他側
に設けた取付孔3bから箱体1の底面1aに設けたネジ
孔にネジ4を螺着してそれらを固定するとともに、同箱
体の底面1aに制御基板10等を取付けたシャーシ11
をネジ4で固定するようにしていた。しかし、この構造
では、装置2の箱体1の底面1aを専有する面積が広く
なるため、箱体1を小型化できないばかりか、装置2を
メンテナンスする際、まず、両L金具3を底面1aに止
めているネジ4を外してL金具3を両側に固定した装置
2を箱体1から取り出し、つぎに、L金具3を装置2に
固定しているネジ4を外して両L金具を取り外さなけれ
ばならず、装置の取り外しに手間が掛かるという問題が
あった。また、制御基板10が装置2の取付用のL金具
3とは別体で構成されるシャーシ11に固定しているた
め、制御基板10と装置2を別のシャーシおよびL金具
に取り付けて、これを箱体に固定しなければならないた
め、装置および制御基板の取付、取り外しが面倒である
ばかりか、L金具とシャーシの専有する面積が広くな
り、箱体を小型化できないという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上述べた問
題点を解決し、装置の取付、取り外しが容易で、しか
も、小型化したカメラ制御盤を提供することを目的とし
ている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、上方を開口する箱体内に、直方体の筐体に
覆われた装置、および制御基板を取付けたシャーシを固
定し、同開口に扉を設けてなるカメラ制御盤において、
前記シャーシに、前記装置を挿入する挿入孔と、制御基
板等を固定する固定部と、前記箱体に取付ける取付孔と
を設け、同シャーシの挿入孔に下端を内側に折曲してな
る下側折曲部と上端を外側に折曲してなる上側折曲部を
有し、前記箱体底面より平行に立設され、前記装置の両
側を挟持する略Z字状の左右取付金具を同挿入孔の長手
方向の対向縁に当接させて挿通し、同左右取付金具の両
上側折曲部に押さえ金具をネジ等で固定して前記装置を
上から押さえるようにしたカメラ制御盤としている。
【0005】前記シャーシの挿入孔周縁にネジ孔を設け
る一方、前記左右取付金具に、同ネジ孔に対応する取付
孔を形成した切起部を設け、同左右取付金具をシャーシ
に固定したカメラ制御盤としている。
【0006】前記挿入孔が、前記装置の少面積側の側面
に対応して形成されてなるカメラ制御盤としている。
【0007】前記左右取付金具および押さえ金具の内側
に、ゴム等の緩衝材を固定したカメラ制御盤としてい
る。
【0008】前記左右取付金具が、前記装置の高さより
若干短目に形成されてなるカメラ制御盤としている。
【0009】前記押さえ金具と左右取付金具とを係止手
段により固定したカメラ制御盤としている。
【0010】前記係止手段が取付孔を有する固定板と、
同固定板の一端に回動自在に軸支されるアームと、同ア
ームに回動自在に軸支される係止部とでなるカメラ制御
盤としている。
【0011】前記係止部が、L字状に折曲形成されてな
るカメラ制御盤としている。
【0012】前記固定板を前記押さえ金具に固定し、係
止部を前記左右取付金具の上側折曲部に係止するように
したカメラ制御盤としている。
【0013】前記左右いずれかの左右取付金具上端に前
記押さえ金具を回動自在に固定し、前記固定板を前記押
さえ金具の一端に固定し、前記係止部を前記左右取付金
具の他側の上側折曲部に係止するようにしたカメラ制御
盤としている。
【0014】前記固定板を前記左右取付金具に固定する
一方、前記押さえ金具の両端に前記係止部により係止さ
れる係止爪を形成したカメラ制御盤としている。
【0015】前記左右取付金具のいずれか一方の上端に
押さえ金具を回動自在に固定し、他方の上側折曲部を切
欠し、同切欠部に前記固定板を固定する一方、前記押さ
え金具の両端に前記係止部により係止される係止爪を形
成したカメラ制御盤としている。
【0016】
【発明の実施の形態】以上のように、本発明のカメラ制
御盤においては、シャーシに、前記装置を挿入する挿入
孔と、制御基板等を固定する固定部と、前記箱体に取付
ける取付孔とを設け、同シャーシの挿入孔に下端を内側
に折曲してなる下側折曲部と上端を外側に折曲してなる
上側折曲部を有し、前記箱体底面より平行に立設され、
前記装置の両側を挟持する略Z字状の左右取付金具を同
挿入孔の長手方向の対向縁に当接させて挿通し、同左右
取付金具の両上側折曲部に押さえ金具をネジ等で固定し
て前記装置を上から押さえるようにしたので、装置を取
り付けるには、まず、前記左右取付金具の間からシャー
シの挿入孔に挿入し、つぎに、押さえ金具を固定するこ
とにより、左右取付金具で装置の側面を挟持し、上部を
押さえ金具で押さえることができるので装置へのネジ止
めがなく取付が容易である。また、制御基板は装置を取
り付けるシャーシに固定できるので、作業性が良く、取
り付け金具によるデッドスペースも少なくて済む。ま
た、装置を取り外すときは、押さえ金具を外すことによ
り、装置のみを容易に取り出すことができる。
【0017】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明によるカメラ制
御盤を詳細に説明する。図1は本発明によるカメラ制御
盤の一実施例を示す一部分解斜視図、図2は本発明によ
るカメラ制御盤の詳細を示す要部分解斜視図である。図
において、1は上方を開口する箱体、2は無線画像電送
装置等の装置、5はシャーシ、6は左右取付金具、7は
押さえ金具である。前記箱体1の開口には図示しない扉
が取り付けられる。前記シャーシ5には前記装置2を挿
入する挿入孔5a、同挿入孔5aの長手方向の周縁に左
右取付金具6を取り付けるネジ孔5b、箱体1の底面1
aに取り付ける取付孔5c、および、制御基板10等を
取り付けるネジ孔5dが形成されている。前記左右取付
金具6には下端を内側に折曲して前記装置2のコーナを
支持する下側折曲部6a、上端を外側に折曲して前記押
さえ金具7を固定するネジ孔6b1を有する上側折曲部
6b、前記シャーシ5のネジ孔5bに対応する取付孔6
c1を有する切起部6bが形成されている。また、前記
押さえ金具7には前記左右取付金具6の上側折曲部6b
に形成されるネジ孔6b1に対応する取付孔7aが形成
されている。
【0018】図3は本発明によるカメラ制御盤の他の実
施例を示す要部断面図である。図において、8は前記押
さえ金具7に固定された係止手段で、前記左右取付金具
6の上側折曲部6bに係止して、押さえ金具7を左右取
付金具6に固定するようにしている。この係止手段8
は、取付孔8a1を有する固定板8aと、同固定板8a
の一端に設けた支軸8dに回動自在に軸支されるアーム
8bと、同アーム8bに設けた支軸8eに回動自在に軸
支されL字状に折曲形成された係止部8cとで構成して
いる。
【0019】図4は本発明によるカメラ制御盤の他の実
施例を示す要部断面図である。図に示すように、前記左
右取付金具6の上側折曲部6bを一部切欠し、その切欠
部に前記係止手段8をそれぞれ固定する一方、前記押さ
え金具7の両端に係止手段8の係止部8cが係止される
係止爪7bを設けている。
【0020】図5は本発明によるカメラ制御盤の他の実
施例を示す要部断面図である。図に示すように、前記右
側取付金具6上端に設けた支軸6dに前記押さえ金具7
を回動自在に固定し、前記左側取付金具6の上側折曲部
6bを一部切欠し、その切欠部に前記係止手段8をそれ
ぞれ固定する一方、前記押さえ金具7の左端に係止手段
8の係止部8cが係止される係止爪7bを設けている。
【0021】以上の構成において、つぎにその組立及び
装置の取り外し手順を説明するが、まず、図2の実施例
について説明する。まず、シャーシ5の挿入孔5aに左
右取付金具6を平行に挿入し、その周縁に形成されてい
るネジ孔5bに左右取付金具6の取付孔6c1からネジ
4を螺着して固定する。つぎに、装置2を左右取付金具
6の間からシャーシ5の挿入孔5aに挿入した後、押さ
え金具7の取付孔7aから左右取付金具6の上側折曲部
6bのネジ孔6b1にネジ4を螺着することにより、押
さえ金具7で装置2を上から押さえると共に、左右取付
金具6にて装置2の両側を挟持して装置2をシャーシ5
に固定する。図示しないが、このシャーシ5には制御基
板がネジ等で固定されている。このようにして組み立て
られたシャーシ5を図1に示すように、箱体1の底面に
ネジ4にて固定する。本実施例の場合、装置2の取り外
しは、前記押さえ金具7を取り付けているネジ4を外し
て押さえ金具7を左右取付金具6から外すことにより行
え、装置2のみを容易に取り外してメンテナンスするこ
とができる。
【0022】つぎに、図3の実施例について、その組立
及び取り外し手順を説明する。本実施例の場合は、図2
の実施例の場合と同様にして、シャーシ5に左右取付金
具6を固定し、装置2を挿入する。つぎに、押さえ金具
7の両端に固定された係止手段8の係止部8cを左右取
付金具6の上側折曲部6bにそれぞれ係止し、アーム8
bを係止部8cの反対側に回動してロックさせることに
より、押さえ金具7で装置2を上から押さえると共に、
左右取付金具6にて装置2の両側を挟持して装置2をシ
ャーシ5に固定することができる。装置2を取り外す場
合は、このアーム8bを係止部8c側に回動することに
より、係止部8cが上側折曲部6bから離れ、押さえ金
具7を外すことができ、装置2を引き出すことができ
る。
【0023】つぎに、図4の実施例について、その組立
及び取り外し手順を説明する。本実施例の場合は、図2
の実施例の場合と同様にして、シャーシ5に左右取付金
具6を固定し、装置2を挿入する。つぎに、左右取付金
具6に固定された係止手段8の係止部8cを押さえ金具
7の係止爪7bにそれぞれ係止し、アーム8bを係止部
8cの反対側に回動してロックさせることにより、押さ
え金具7で装置2を上から押さえると共に、左右取付金
具6にて装置2の両側を挟持して装置2をシャーシ5に
固定することができる。装置2を取り外す場合は、この
アーム8bを係止部8c側に回動することにより、係止
部8cが係止爪7bから離れ、押さえ金具7を外すこと
ができ、装置2を引き出すことができる。
【0024】図5の実施例の組立及び取り外し手順は図
4の場合と略同様であり説明を省略するが、本実施例の
場合、押さえ金具7が左右取付金具6の一方に回動自在
に固定されているので、押さえ金具7も外れることがな
く、装置2のみを取り出すことができる。尚、制御基板
10のシャ─シへの取付、取り外しは、ネジ4により行
うことができる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によるカメ
ラ制御盤によれば、シャーシに、前記装置を挿入する挿
入孔と、制御基板等を固定する固定部と、前記箱体に取
付ける取付孔とを設け、同シャーシの挿入孔に下端を内
側に折曲してなる下側折曲部と上端を外側に折曲してな
る上側折曲部を有し、前記箱体底面より平行に立設さ
れ、前記装置の両側を挟持する略Z字状の左右取付金具
を同挿入孔の長手方向の対向縁に当接させて挿通し、同
左右取付金具の両上側折曲部に押さえ金具をネジ等で固
定して前記装置を上から押さえるようにしたので、装置
を取り付けるには、まず、前記左右取付金具の間からシ
ャーシの挿入孔に挿入し、つぎに、押さえ金具を固定す
ることにより、左右取付金具で装置の側面を挟持し、上
部を押さえ金具で押さえることができるので装置へのネ
ジ止めがなく取付が容易である。また、制御基板は装置
を取り付けるシャーシに固定できるので、作業性が良
く、取り付け金具によるデッドスペースも少なくて済
む。また、装置を取り外すときは、押さえ金具を外すこ
とにより、装置のみを容易に取り出すことができる。従
って、装置の取付、取り外しが容易で、しかも、小型化
したカメラ制御盤を提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるカメラ制御盤の一実施例を示す一
部分解斜視図である。
【図2】本発明によるカメラ制御盤の詳細を示す要部分
解斜視図である。
【図3】本発明によるカメラ制御盤の他の実施例を示す
要部断面図である。
【図4】本発明によるカメラ制御盤の他の実施例を示す
要部断面図である。
【図5】本発明によるカメラ制御盤の他の実施例を示す
要部断面図である。
【図6】従来のカメラ制御盤を示す要部分解斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 箱体 1a 底面 2 装置 5 シャーシ 5a 挿入孔 5b ネジ孔 5c 取付孔 5d ネジ孔 6 左右取付金具 6a 下側折曲部 6b 上側折曲部 6b1 ネジ孔 6c 切起部 6c1 取付孔 6d 支軸 7 押さえ金具 7a 取付孔 7b 係止爪 8 係止手段 8a 固定板 8a1 取付孔 8b アーム 8c 係止部 8d 支軸 8e 支軸 10 制御基板

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方を開口する箱体内に、直方体の筐体
    に覆われた装置、および制御基板を取付けたシャーシを
    固定し、同開口に扉を設けてなるカメラ制御盤におい
    て、前記シャーシに、前記装置を挿入する挿入孔と、制
    御基板等を固定する固定部と、前記箱体に取付ける取付
    孔とを設け、同シャーシの挿入孔に下端を内側に折曲し
    てなる下側折曲部と上端を外側に折曲してなる上側折曲
    部を有し、前記箱体底面より平行に立設され、前記装置
    の両側を挟持する略Z字状の左右取付金具を同挿入孔の
    長手方向の対向縁に当接させて挿通し、同左右取付金具
    の両上側折曲部に押さえ金具をネジ等で固定して前記装
    置を上から押さえるようにしたことを特徴とするカメラ
    制御盤。
  2. 【請求項2】 前記シャーシの挿入孔周縁にネジ孔を設
    ける一方、前記左右取付金具に、同ネジ孔に対応する取
    付孔を形成した切起部を設け、同左右取付金具をシャー
    シに固定したことを特徴とする請求項1記載のカメラ制
    御盤。
  3. 【請求項3】 前記挿入孔が、前記装置の少面積側の側
    面に対応して形成されてなることを特徴とする請求項1
    記載のカメラ制御盤。
  4. 【請求項4】 前記左右取付金具および押さえ金具の内
    側に、ゴム等の緩衝材を固定したことを特徴とする請求
    項1記載のカメラ制御盤。
  5. 【請求項5】 前記左右取付金具が、前記装置の高さよ
    り若干短目に形成されてなることを特徴とする請求項1
    記載のカメラ制御盤。
  6. 【請求項6】 前記押さえ金具と左右取付金具とを係止
    手段により固定したことを特徴とする請求項1記載のカ
    メラ制御盤。
  7. 【請求項7】 前記係止手段が、取付孔を有する固定板
    と、同固定板の一端に回動自在に軸支されるアームと、
    同アームに回動自在に軸支される係止部とでなることを
    特徴とする請求項6記載のカメラ制御盤。
  8. 【請求項8】 前記係止部がL字状に折曲形成されてな
    ることを特徴とする請求項7記載のカメラ制御盤。
  9. 【請求項9】 前記固定板を前記押さえ金具に固定し、
    係止部を前記左右取付金具の上側折曲部に係止するよう
    にしたことを特徴とする請求項7または請求項8記載の
    カメラ制御盤。
  10. 【請求項10】 前記左右いずれかの左右取付金具上端
    に前記押さえ金具を回動自在に固定し、前記固定板を前
    記押さえ金具の一端に固定し、前記係止部を前記左右取
    付金具の他側の上側折曲部に係止するようにしたことを
    特徴とする請求項7または請求項8記載のカメラ制御
    盤。
  11. 【請求項11】 前記左右取付金具の上側折曲部を切欠
    し、同切欠部に前記固定板を固定する一方、前記押さえ
    金具の両端に前記係止部により係止される係止爪を形成
    したことを特徴とする請求項7または請求項8記載のカ
    メラ制御盤。
  12. 【請求項12】 前記左右取付金具のいずれか一方の上
    端に押さえ金具を回動自在に固定し、他方の上側折曲部
    を切欠し、同切欠部に前記固定板を固定する一方、前記
    押さえ金具の両端に前記係止部により係止される係止爪
    を形成したことを特徴とする請求項7または請求項8記
    載のカメラ制御盤。
JP10188345A 1998-07-03 1998-07-03 カメラ制御盤 Pending JP2000019631A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10188345A JP2000019631A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 カメラ制御盤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10188345A JP2000019631A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 カメラ制御盤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000019631A true JP2000019631A (ja) 2000-01-21

Family

ID=16222004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10188345A Pending JP2000019631A (ja) 1998-07-03 1998-07-03 カメラ制御盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000019631A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102608835A (zh) * 2012-03-09 2012-07-25 福州五彩动漫数字科技有限公司 制作定格动画的箱型拍摄装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102608835A (zh) * 2012-03-09 2012-07-25 福州五彩动漫数字科技有限公司 制作定格动画的箱型拍摄装置
CN102608835B (zh) * 2012-03-09 2014-06-04 福州五彩动漫数字科技有限公司 制作定格动画的箱型拍摄装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100487435B1 (ko) 마운팅 프레임 결합구조를 갖는 액정표시장치 모듈
JP4342599B1 (ja) 表示装置
JP2001033761A (ja) 液晶モジュール取付け構造
EP2214051B1 (en) Liquid crystal module
JP3562793B2 (ja) 表示装置
JP2001033764A (ja) 液晶表示装置
JP2009162811A (ja) 表示装置
JP2006202817A (ja) コネクタ端子を備えた電子機器
JP2006195224A (ja) 液晶テレビジョンおよび液晶表示装置
KR100319204B1 (ko) 엘시디모듈및이를이용한액정표시장치
JP2004258678A (ja) 表示装置
JP2000019631A (ja) カメラ制御盤
KR100319201B1 (ko) 액정표시장치
JP2713145B2 (ja) 投射型テレビジョン受信機のスクリーン固定装置
JP5251770B2 (ja) スタンドホルダおよびスタンドホルダの取り付け構造
KR100756857B1 (ko) 브라켓에 의해 몰드 프레임과 베젤이 결합한 액정표시모듈
JP2001067012A (ja) 表示モジュール及びその取付構造
JP2509861Y2 (ja) Lcdホルダ―とボリュ―ムの固定構造
KR100609913B1 (ko) 지지장치 및 이를 갖는 디스플레이장치
JPH0414957Y2 (ja)
JP3225254B2 (ja) プリント基板の取付構造
JP2002175023A (ja) 液晶表示装置
JP4422370B2 (ja) 表示装置
JP2002010431A (ja) 壁板用取付押さえ金具
JPH0720951Y2 (ja) 電子回路ユニットの取付構造