JP2000011688A - Semiconductor memory device - Google Patents

Semiconductor memory device

Info

Publication number
JP2000011688A
JP2000011688A JP10181702A JP18170298A JP2000011688A JP 2000011688 A JP2000011688 A JP 2000011688A JP 10181702 A JP10181702 A JP 10181702A JP 18170298 A JP18170298 A JP 18170298A JP 2000011688 A JP2000011688 A JP 2000011688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
ecc
dynamic ram
ecc circuit
refresh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10181702A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Susumu Hatano
進 波多野
Hirotaka Nishizawa
裕孝 西沢
Toshihiro Yamaguchi
俊博 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP10181702A priority Critical patent/JP2000011688A/en
Publication of JP2000011688A publication Critical patent/JP2000011688A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dram (AREA)
  • For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To reduce the power consumption of a dynamic RAM or the like and to increase its product yield in such a way that the access time of the dynamic RAM or the like and the machine cycle of a system containing it are not affected. SOLUTION: An ECC circuit ECC which detects and corrects the error of holding information in units of word lines is installed at a dynamic RAM or the like in which a memory array MARY formed in such a way that memory cells requiring a refresh operation are lattice-arranged is provided and in which a cell refresh mode is provided. When the ECC circuit ECC is set selectively at an operating state only in the cell refresh mode or at the operating mode also in a read mode, an error detection and correction processing operation is executed only to holding information to be rewritten, read-out data or a designated address is output without executing the error detection and correction processing operation.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明は半導体記憶装置に
関し、例えば、セルフリフレッシュモードを有するダイ
ナミック型RAM(ランダムアクセスメモリ)ならびに
その低消費電力化及び製品歩留りの向上に利用して特に
有効な技術に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a semiconductor memory device, for example, a dynamic RAM (random access memory) having a self-refresh mode, and a technique particularly effective for reducing power consumption and improving product yield. .

【0002】[0002]

【従来の技術】直交して配置されるワード線及び相補ビ
ット線ならびにこれらのワード線及び相補ビット線の交
点に格子配列されるメモリセルを含むメモリアレイをそ
の基本構成要素とするダイナミック型RAM等の半導体
記憶装置がある。ダイナミック型RAMのメモリアレイ
を構成するメモリセルは、情報蓄積キャパシタ及びアド
レス選択MOSFET(金属酸化物半導体型電界効果ト
ランジスタ。この明細書では、MOSFETをして絶縁
ゲート型電界効果トランジスタの総称とする)からなる
いわゆるダイナミック型メモリセルであって、所定の周
期で保持情報を読み出し、再書き込みするリフレッシュ
動作を必要とする。このため、ダイナミック型RAMの
中には、すべてのワード線に関するリフレッシュ動作を
自律的に実行しうるいわゆるセルフリフレッシュモード
を有するものが多い。
2. Description of the Related Art A dynamic RAM or the like, whose basic components are a memory array including word lines and complementary bit lines arranged orthogonally and memory cells arranged in a lattice at the intersections of these word lines and complementary bit lines. Semiconductor storage device. A memory cell constituting a memory array of a dynamic RAM is composed of an information storage capacitor and an address selection MOSFET (metal oxide semiconductor field effect transistor. In this specification, a MOSFET is a general term for an insulated gate field effect transistor). This is a so-called dynamic memory cell comprising a refresh operation of reading and rewriting held information at a predetermined cycle. For this reason, many dynamic RAMs have a so-called self-refresh mode in which a refresh operation for all word lines can be executed autonomously.

【0003】一方、ハミング符号等の線型符号をもとに
データの誤りを検出・訂正するECC(Error C
orrecting Code)回路があり、このよう
なECC回路を内蔵するダイナミック型RAM等の半導
体記憶装置がある。
On the other hand, an ECC (Error C) that detects and corrects a data error based on a linear code such as a Hamming code.
and a semiconductor memory device such as a dynamic RAM incorporating such an ECC circuit.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】セルフリフレッシュモ
ードを有するダイナミック型RAMにおいて、リフレッ
シュ周期は、メモリセルの保持情報の誤反転を防止しダ
イナミック型RAMの製品歩留りを高める意味では短い
ほど効果的であるが、スタンバイ(待機)時に用いられ
ることの多いセルフリフレッシュモードの消費電力を考
慮した場合、リフレッシュ周期は逆に長いほど効果的と
なる。近年、ダイナミック型RAMの高集積化・大規模
化が進む中、スタンバイ時の低消費電力性は、特にバッ
テリーバックアップ機能を有するシステムで重要性を増
しつつある。したがって、セルフリフレッシュモードの
リフレッシュ周期は長くなる傾向にあり、これを受けて
ダイナミック型RAMの製品歩留りの低下が問題となり
つつある。
In a dynamic RAM having a self-refresh mode, the shorter the refresh cycle, the more effective it is to prevent erroneous inversion of information held in a memory cell and to increase the product yield of the dynamic RAM. However, in consideration of the power consumption of the self-refresh mode, which is often used during standby, the longer the refresh cycle, the more effective. In recent years, as dynamic RAMs have become more highly integrated and larger in scale, low power consumption during standby has become increasingly important, especially in systems having a battery backup function. Therefore, the refresh cycle in the self-refresh mode tends to be long, and accordingly, a reduction in the product yield of the dynamic RAM is becoming a problem.

【0005】これに対処するため、ダイナミック型RA
MにECC回路を設け、ワード線単位で読み出される保
持情報の誤りを検出し、訂正する方法がとられが、EC
C回路を内蔵する従来のダイナミック型RAMでは、E
CC回路による保持情報の誤り検出・訂正処理が動作モ
ードに関係なく一律に行われる。周知のように、ECC
回路は、多段の排他的論理和回路からなるシンドローム
ツリーや多入力の論理ゲートからなるシンドロームデコ
ーダ等を含み、保持情報に対する誤り検出・訂正処理が
終了するまでには比較的長い時間が必要となる。このた
め、ダイナミック型RAMのリードモードのアクセスタ
イムが遅くなり、ダイナミック型RAMを含むシステム
のマシンサイクルが制約を受ける結果となっている。
To cope with this, a dynamic RA
M is provided with an ECC circuit, and a method of detecting and correcting an error in the held information read in word line units is adopted.
In a conventional dynamic RAM incorporating a C circuit, E
The error detection / correction processing of the held information by the CC circuit is uniformly performed regardless of the operation mode. As we all know, ECC
The circuit includes a syndrome tree composed of a multi-stage exclusive OR circuit, a syndrome decoder composed of a multi-input logic gate, and the like, and a relatively long time is required until the error detection / correction processing on the held information is completed. . For this reason, the access time of the read mode of the dynamic RAM is delayed, and the machine cycle of the system including the dynamic RAM is restricted.

【0006】この発明の目的は、ダイナミック型RAM
等のアクセスタイム及びこれを含むシステムのマシンサ
イクルに影響を与えることなく、ダイナミック型RAM
等の低消費電力化を図り、その製品歩留りを高めること
にある。
An object of the present invention is to provide a dynamic RAM
Dynamic RAM without affecting the access time and the machine cycle of the system including the same.
And the like, to reduce the power consumption and increase the product yield.

【0007】この発明の前記ならびにその他の目的と新
規な特徴は、この明細書の記述及び添付図面から明らか
になるであろう。
The above and other objects and novel features of the present invention will become apparent from the description of this specification and the accompanying drawings.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】本願において開示される
発明のうち代表的なものの概要を簡単に説明すれば、次
の通りである。すなわち、セルフリフレッシュモードを
有するダイナミック型RAM等に、ワード線単位で保持
情報の誤りを検出し、訂正するECC回路を設けるとと
もに、このECC回路を、セルフリフレッシュモード時
のみ選択的に動作状態とし、あるいはリードモード時に
も動作状態する場合、再書き込みされる保持情報に対し
てのみ誤り検出・訂正処理を施し、指定されたアドレス
の読み出しデータは、誤り検出・訂正処理を施すことな
く外部に出力する。
The following is a brief description of an outline of typical inventions disclosed in the present application. In other words, a dynamic RAM or the like having a self-refresh mode is provided with an ECC circuit for detecting and correcting an error in held information in word line units, and selectively operating this ECC circuit only in the self-refresh mode. Alternatively, when the operating state is maintained even in the read mode, the error detection / correction processing is performed only on the held information to be rewritten, and the read data at the specified address is output to the outside without performing the error detection / correction processing. .

【0009】上記した手段によれば、指定されたアドレ
スの読み出しデータの出力動作を遅らせることなく、特
にリフレッシュ周期が長くされることにともなうソフト
的な保持情報の誤りを検出し、訂正することができる。
この結果、ダイナミック型RAM等のアクセスタイム及
びこれを含むシステムのマシンサイクルに影響を与える
ことなく、ダイナミック型RAM等の特にセルフリフレ
ッシュモードにおける低消費電力化を図り、その製品歩
留りを高めることができる。
According to the above-described means, it is possible to detect and correct an error in software-based held information due to a particularly prolonged refresh cycle without delaying the output operation of read data at a specified address. it can.
As a result, without affecting the access time of the dynamic RAM and the like and the machine cycle of the system including the dynamic RAM, the power consumption of the dynamic RAM and the like, particularly in the self-refresh mode, can be reduced, and the product yield can be increased. .

【0010】[0010]

【発明の実施の形態】図1には、この発明が適用された
ダイナミック型RAM(半導体記憶装置)の第1の実施
例のブロック図が示されている。同図をもとに、まずこ
の実施例のダイナミック型RAMの構成及び動作の概要
について説明する。なお、図1の各ブロックを構成する
回路素子は、公知のMOSFET集積回路の製造技術に
より、単結晶シリコンのような1個の半導体基板面上に
形成される。
FIG. 1 is a block diagram showing a dynamic RAM (semiconductor memory device) according to a first embodiment of the present invention. First, an outline of the configuration and operation of the dynamic RAM according to this embodiment will be described with reference to FIG. The circuit elements constituting each block in FIG. 1 are formed on a single semiconductor substrate surface such as single crystal silicon by a known MOSFET integrated circuit manufacturing technique.

【0011】図1において、この実施例のダイナミック
型RAMは、半導体基板面の大半を占めて配置されるメ
モリアレイMARYをその基本構成要素とする。メモリ
アレイMARYは、図の垂直方向に平行して配置される
所定数のワード線と、水平方向に平行して配置される所
定数組の相補ビット線とを含む。これらのワード線及び
相補ビット線の交点には、情報蓄積キャパシタ及びアド
レス選択MOSFETからなる多数のダイナミック型メ
モリセルが格子状に配置される。なお、後述するよう
に、メモリアレイMARYの図の上側のn+1組の相補
ビット線に結合されるメモリセルは、実質的なデータ保
持に供され、図の下側のp+1組の相補ビット線に結合
されるメモリセルは、後述するECC回路による保持情
報の誤り検出・訂正処理を実現するためのチェックビッ
ト保持に供される。
Referring to FIG. 1, the dynamic RAM of this embodiment has a memory array MARY arranged so as to occupy most of the surface of a semiconductor substrate as its basic component. Memory array MARY includes a predetermined number of word lines arranged in parallel in the vertical direction in the figure, and a predetermined number of sets of complementary bit lines arranged in parallel in the horizontal direction. At the intersections of these word lines and complementary bit lines, a large number of dynamic memory cells composed of information storage capacitors and address selection MOSFETs are arranged in a grid. As will be described later, the memory cells coupled to the (n + 1) th set of complementary bit lines on the upper side of the figure of the memory array MARY are used for substantial data holding, and are connected to the (p + 1) th set of complementary bit lines on the lower side of the figure. The coupled memory cells are used for holding check bits for implementing error detection / correction processing of held information by an ECC circuit described later.

【0012】メモリアレイMARYを構成するワード線
は、図の下方においてXアドレスデコーダXDに結合さ
れ、択一的に所定の選択レベルとされる。このXアドレ
スデコーダXDには、XアドレスバッファXBからi+
1ビットの内部アドレス信号X0〜Xiが供給され、タ
イミング発生回路TGから内部制御信号XGが供給され
る。また、XアドレスバッファXBには、外部のアクセ
ス装置からアドレス入力端子A0〜Aiを介してXアド
レス信号AX0〜AXiが時分割的に供給されるととも
に、リフレッシュ制御回路RFCから同じくi+1ビッ
トのリフレッシュアドレス信号R0〜Riが供給され
る。XアドレスバッファXBには、さらにタイミング発
生回路TGから内部制御信号XL及びSRFが供給さ
れ、リフレッシュ制御回路RFCには内部制御信号SR
Fが供給される。また、セルフリフレッシュモード時に
リフレッシュ制御回路RFCによって形成されるリフレ
ッシュ制御信号RFは、タイミング発生回路TGに供給
される。
The word lines constituting the memory array MARY are coupled to an X address decoder XD at the lower part of the figure, and are alternatively set to a predetermined selection level. This X address decoder XD has i +
One-bit internal address signals X0 to Xi are supplied, and an internal control signal XG is supplied from a timing generation circuit TG. The X address buffer XB is supplied with X address signals AX0 to AXi in a time division manner from an external access device via address input terminals A0 to Ai, and also receives a refresh address of i + 1 bits from the refresh control circuit RFC. Signals R0 to Ri are supplied. The internal control signals XL and SRF are further supplied to the X address buffer XB from the timing generation circuit TG, and the internal control signal SR is supplied to the refresh control circuit RFC.
F is supplied. The refresh control signal RF generated by the refresh control circuit RFC in the self refresh mode is supplied to the timing generation circuit TG.

【0013】なお、内部制御信号XLは、ダイナミック
型RAMが通常のリード(読み出し)モード又はライト
(書き込み)モードあるいはセルフリフレッシュモード
で選択状態とされるとき、所定のタイミングで選択的に
ハイレベルとされ、内部制御信号SRFは、ダイナミッ
ク型RAMがセルフリフレッシュモードで選択状態とさ
れるとき、所定のタイミングで選択的にハイレベルとさ
れる。
The internal control signal XL is selectively set to a high level at a predetermined timing when the dynamic RAM is selected in a normal read (read) mode, a write (write) mode, or a self-refresh mode. The internal control signal SRF is selectively set to a high level at a predetermined timing when the dynamic RAM is selected in the self-refresh mode.

【0014】リフレッシュ制御回路RFCは、図示され
ないタイマー回路を含み、ダイナミック型RAMがセル
フリフレッシュモードとされ内部制御信号SRFがハイ
レベルとされるとき、予め定められた所定の周期でリフ
レッシュ制御信号RFを選択的にハイレベルとする。ま
た、リフレッシュ制御回路RFCは、i+1ビットのバ
イナリーカウンタを含み、1ワード線に関するリフレッ
シュ動作が終了した時点でこのバイナリーカウンタを更
新して、リフレッシュアドレス信号R0〜Riを形成す
る。リフレッシュ制御回路RFCにより形成されるリフ
レッシュ制御信号RFは、タイミング発生回路TGに供
給され、リフレッシュアドレス信号R0〜Riは、上記
のようにXアドレスバッファXBに供給される。
The refresh control circuit RFC includes a timer circuit (not shown). When the dynamic RAM is set to the self-refresh mode and the internal control signal SRF is set to the high level, the refresh control circuit RFC supplies the refresh control signal RF at a predetermined cycle. Selectively set to high level. The refresh control circuit RFC includes an (i + 1) -bit binary counter, and updates the binary counter when a refresh operation for one word line is completed to form refresh address signals R0 to Ri. The refresh control signal RF formed by the refresh control circuit RFC is supplied to the timing generation circuit TG, and the refresh address signals R0 to Ri are supplied to the X address buffer XB as described above.

【0015】XアドレスバッファXBは、ダイナミック
型RAMが通常のリードモード又はライトモードとされ
内部制御信号SRFがロウレベルとされるとき、外部の
アクセス装置からアドレス入力端子A0〜Aiを介して
供給されるXアドレス信号AX0〜AXiを内部制御信
号XLに従って取り込み、保持する。また、ダイナミッ
ク型RAMがセルフリフレッシュモードとされ内部制御
信号SRFがハイレベルとされるときには、リフレッシ
ュ制御回路RFCから供給されるリフレッシュアドレス
信号R0〜Riを内部制御信号XLに従って取り込み、
保持する。そして、これらのXアドレス信号又はリフレ
ッシュアドレス信号をもとに内部アドレス信号X0〜X
iを形成し、XアドレスデコーダXDに供給する。
The X address buffer XB is supplied from an external access device via address input terminals A0 to Ai when the dynamic RAM is set to a normal read mode or write mode and the internal control signal SRF is set to a low level. X address signals AX0 to AXi are fetched and held in accordance with internal control signal XL. When the dynamic RAM is set to the self-refresh mode and the internal control signal SRF is set to the high level, the refresh address signals R0 to Ri supplied from the refresh control circuit RFC are taken in according to the internal control signal XL.
Hold. Then, based on these X address signals or refresh address signals, internal address signals X0 to X
i is formed and supplied to the X address decoder XD.

【0016】XアドレスデコーダXDは、内部制御信号
XGのハイレベルを受けて選択的に動作状態となり、X
アドレスバッファXBから供給される内部アドレス信号
X0〜Xiをデコードして、メモリアレイMARYの対
応するワード線を択一的に所定の選択レベルとする。な
お、ワード線の選択レベルは、高電位側動作電源となる
電源電圧VDDより少なくともダイナミック型メモリセ
ルを構成するアドレス選択MOSFETのしきい値電圧
分以上高い高電圧とされる。
The X address decoder XD selectively operates when receiving the high level of the internal control signal XG.
The internal address signals X0 to Xi supplied from the address buffer XB are decoded, and the corresponding word lines of the memory array MARY are alternatively set to a predetermined selection level. The word line selection level is a high voltage that is at least higher than the power supply voltage VDD serving as the high-potential-side operation power supply by at least the threshold voltage of the address selection MOSFET constituting the dynamic memory cell.

【0017】次に、メモリアレイMARYを構成する相
補ビット線は、図の左方においてセンスアンプSAに結
合される。また、このセンスアンプSAを介してECC
回路ECCに接続されるとともに、択一的に相補共通デ
ータ線CD*(ここで、非反転共通データ線CDT及び
反転共通データ線CDBを、合わせて相補共通データ線
CD*のように*を付して表す。また、それが有効とさ
れるとき選択的にハイレベルとされるいわゆる非反転信
号等についてはその名称の末尾にTを付して表し、それ
が有効とされるとき選択的にロウレベルとされるいわゆ
る反転信号等についてはその名称の末尾にBを付して表
す。以下同様)に接続される。
Next, the complementary bit lines forming the memory array MARY are coupled to the sense amplifier SA on the left side of the figure. In addition, ECC is applied via this sense amplifier SA.
In addition to being connected to the circuit ECC, the complementary common data line CD * (here, the non-inverting common data line CDT and the inverting common data line CDB are combined with * like the complementary common data line CD *) In addition, a so-called non-inverted signal or the like which is selectively set to a high level when the signal is valid is represented by adding a T to the end of its name, and selectively when the signal is valid. A so-called inverted signal at a low level is indicated by adding a B to the end of its name.

【0018】センスアンプSAには、Yアドレスデコー
ダYDから図示されない所定ビットのビット線選択信号
が供給されるとともに、タイミング発生回路TGから内
部制御信号PC,PAならびにECが供給される。EC
C回路ECCには、タイミング発生回路TGから内部制
御信号EWが供給される。また、YアドレスデコーダY
Dには、YアドレスバッファYBからi+1ビットの内
部アドレス信号Y0〜Yiが供給され、タイミング発生
回路TGから内部制御信号YGが供給される。Yアドレ
スバッファYBには、外部のアクセス装置からアドレス
入力端子A0〜Aiを介してYアドレス信号AY0〜A
Yiが時分割的に供給されるとともに、タイミング発生
回路TGから内部制御信号YLが供給される。
The sense amplifier SA is supplied with a bit line selection signal of a predetermined bit (not shown) from a Y address decoder YD, and is supplied with internal control signals PC, PA and EC from a timing generation circuit TG. EC
The C control circuit ECC is supplied with the internal control signal EW from the timing generation circuit TG. Also, a Y address decoder Y
D is supplied with i + 1-bit internal address signals Y0 to Yi from a Y address buffer YB, and an internal control signal YG from a timing generation circuit TG. The Y address buffer YB receives Y address signals AY0 to AY0 from external access devices through address input terminals A0 to Ai.
Yi is supplied in a time-division manner, and an internal control signal YL is supplied from a timing generation circuit TG.

【0019】ここで、内部制御信号PCは、ダイナミッ
ク型RAMが非選択状態とされる間ハイレベルとされ、
内部制御信号PAは、ダイナミック型RAMが通常のリ
ードモード又はライトモードあるいはセルフリフレッシ
ュモードで選択状態とされるとき所定のタイミングで選
択的にハイレベルとされる。また、内部制御信号EC
は、ダイナミック型RAMがセルフリフレッシュモード
で選択状態とされる間ハイレベルとされ、内部制御信号
EWは、ダイナミック型RAMがセルフリフレッシュモ
ードで選択状態とされるとき、ECC回路ECCによる
保持情報の誤り検出・訂正が終了するタイミングで一時
的にハイレベルとされる。
Here, the internal control signal PC is at a high level while the dynamic RAM is in the non-selected state,
The internal control signal PA is selectively set to a high level at a predetermined timing when the dynamic RAM is selected in a normal read mode, write mode, or self-refresh mode. Also, the internal control signal EC
Is set to a high level while the dynamic RAM is selected in the self-refresh mode, and the internal control signal EW indicates that the error of the information held by the ECC circuit ECC when the dynamic RAM is selected in the self-refresh mode. It is temporarily set to the high level at the timing when the detection / correction ends.

【0020】YアドレスバッファYBは、アドレス入力
端子A0〜Aiを介して供給されるYアドレス信号AY
0〜AYiを内部制御信号YLに従って取り込み、保持
するとともに、これらのYアドレス信号をもとに内部ア
ドレス信号Y0〜Yiを形成して、Yアドレスデコーダ
YDに供給する。また、YアドレスデコーダYDは、内
部制御信号YGのハイレベルを受けて選択的に動作状態
とされ、内部アドレス信号Y0〜Yiをデコードして、
センスアンプSAに対する上記ビット線選択信号の対応
するビットを択一的にハイレベルの選択レベルとする。
The Y address buffer YB is provided with a Y address signal AY supplied via address input terminals A0 to Ai.
0 to AYi are captured and held in accordance with the internal control signal YL, and internal address signals Y0 to Yi are formed based on these Y address signals and supplied to the Y address decoder YD. The Y address decoder YD is selectively activated in response to the high level of the internal control signal YG, decodes the internal address signals Y0 to Yi, and
A bit corresponding to the bit line selection signal for the sense amplifier SA is alternatively set to a high selection level.

【0021】センスアンプSAは、メモリアレイMAR
Yの各相補ビット線に対応して設けられる所定数の単位
回路を含み、これらの単位回路のそれぞれは、一対のC
MOS(相補型MOS)インバータが交差結合されてな
る単位増幅回路と、Nチャンネル型の3個のプリチャー
ジMOSFETが直並列結合されてなるビット線プリチ
ャージ回路と、相補共通データ線CD*との間に設けら
れるNチャンネル型の一対のスイッチMOSFETと、
ECC回路ECCの対応する入出力ノードとの間に設け
られるNチャンネル型のもう一対のスイッチMOSFE
Tとをそれぞれ含む。このうち、各単位回路の単位増幅
回路は、ダイナミック型RAMが選択状態とされ内部制
御信号PAがハイレベルとされることで選択的にかつ一
斉に動作状態となり、メモリアレイMARYの選択ワー
ド線に結合された所定数のメモリセルから対応する相補
ビット線を介して出力される微小読み出し信号をそれぞ
れ増幅して、ハイレベル又はロウレベルの2値読み出し
信号とする。
The sense amplifier SA is connected to the memory array MAR
Y includes a predetermined number of unit circuits provided corresponding to respective complementary bit lines of Y. Each of these unit circuits includes a pair of C
A unit amplifier circuit in which MOS (complementary MOS) inverters are cross-coupled, a bit line precharge circuit in which three N-channel precharge MOSFETs are connected in series and parallel, and a complementary common data line CD * A pair of N-channel switch MOSFETs provided between them,
Another pair of N-channel switches MOSFE provided between the corresponding input / output nodes of the ECC circuit ECC
T. Of these, the unit amplifier circuit of each unit circuit is selectively and simultaneously activated by the dynamic RAM being selected and the internal control signal PA being set to the high level, and is connected to the selected word line of the memory array MARY. The small read signals output from the coupled predetermined number of memory cells via the corresponding complementary bit lines are respectively amplified to produce high-level or low-level binary read signals.

【0022】一方、センスアンプSAの各単位回路のビ
ット線プリチャージ回路を構成するプリチャージMOS
FETは、内部制御信号PCのハイレベルを受けて選択
的にかつ一斉にオン状態となり、メモリアレイMARY
の対応する相補ビット線の非反転及び反転信号線を所定
の中間電位にプリチャージする。また、各単位回路の一
方のスイッチMOSFET対は、ビット線選択信号の対
応するビットのハイレベルを受けて択一的にオン状態と
なり、メモリアレイMARYの対応する相補ビット線と
相補共通データ線CD*との間を選択的に接続状態とす
る。さらに、各単位回路の他方のスイッチMOSFET
対は、ダイナミック型RAMがセルフリフレッシュモー
ドとされるとき内部制御信号ECのハイレベルを受けて
選択的にかつ一斉にオン状態となり、各単位回路の単位
増幅回路の相補入出力ノードとECC回路ECCの対応
する入出力ノードとの間を接続状態とする。
On the other hand, a precharge MOS constituting a bit line precharge circuit of each unit circuit of the sense amplifier SA
The FETs are selectively and simultaneously turned on in response to the high level of the internal control signal PC, and the memory array MARY is turned on.
Of the corresponding complementary bit lines are precharged to a predetermined intermediate potential. One switch MOSFET pair of each unit circuit is alternatively turned on in response to the high level of the corresponding bit of the bit line selection signal, and the corresponding complementary bit line and complementary common data line CD of the memory array MARY are turned on. * Is selectively connected. Furthermore, the other switch MOSFET of each unit circuit
When the dynamic RAM is set to the self refresh mode, the pair is selectively and simultaneously turned on in response to the high level of the internal control signal EC, and the complementary input / output node of the unit amplifier circuit of each unit circuit and the ECC circuit ECC Is connected to the corresponding input / output node.

【0023】ECC回路ECCは、特に制限されない
が、保持情報の1ビット誤りを検出・訂正し、2ビット
以上の誤りを検出しうるSEC・DED(Single
Error Correction・Double
Error Detection)型のECC回路とさ
れ、センスアンプSAの各単位回路に対応して設けられ
る所定数の入出力ノードを備える。これらの入出力ノー
ドは、ダイナミック型RAMがセルフリフレッシュモー
ドとされ内部制御信号ECがハイレベルとされるとき、
センスアンプSAの各単位回路のもう一対のスイッチM
OSFETを介して対応する単位増幅回路の相補入出力
ノードに接続される。このとき、ECC回路ECCは、
実質選択的に動作状態となり、メモリアレイMARYの
選択されたワード線に結合された所定数のメモリセルか
ら対応する相補ビット線を介して出力されセンスアンプ
SAの対応する単位増幅回路によって増幅された保持情
報つまり2値読み出し信号の誤りを検出し、訂正する。
訂正された保持情報は、内部制御信号EWがハイレベル
とされるとき、センスアンプSAの対応する単位回路に
それぞれ伝達され、メモリアレイMARYの選択ワード
線に結合された所定数のメモリセルに再書き込みされ
る。なお、ECC回路ECCの具体的構成及び動作につ
いては、後で詳細に説明する。
Although not particularly limited, the ECC circuit ECC detects and corrects a 1-bit error in held information, and can detect an error of 2 bits or more in SEC.DED (Single).
Error Correction Double
An error detection (ECC) circuit is provided, and has a predetermined number of input / output nodes provided corresponding to each unit circuit of the sense amplifier SA. These input / output nodes are used when the dynamic RAM is set to the self-refresh mode and the internal control signal EC is set to the high level.
Another pair of switches M of each unit circuit of the sense amplifier SA
It is connected to the complementary input / output node of the corresponding unit amplifier circuit via the OSFET. At this time, the ECC circuit ECC is
The memory cell is substantially selectively operated, and is output from a predetermined number of memory cells coupled to the selected word line of the memory array MARY via the corresponding complementary bit line and amplified by the corresponding unit amplifier circuit of the sense amplifier SA. The error of the held information, that is, the error of the binary read signal is detected and corrected.
When the internal control signal EW is set to the high level, the corrected held information is transmitted to the corresponding unit circuit of the sense amplifier SA, and is returned to a predetermined number of memory cells coupled to the selected word line of the memory array MARY. Is written. The specific configuration and operation of the ECC circuit ECC will be described later in detail.

【0024】センスアンプSAによりメモリアレイMA
RYの指定された相補ビット線が選択的に接続される相
補共通データ線CD*は、その他方においてデータ入出
力回路IOに結合される。このデータ入出力回路IOに
は、タイミング発生回路TGから図示されない内部制御
信号WP及びOCが供給される。
The memory array MA is operated by the sense amplifier SA.
Complementary common data line CD * to which the designated complementary bit line of RY is selectively connected is coupled to data input / output circuit IO on the other side. The data input / output circuit IO is supplied with internal control signals WP and OC (not shown) from the timing generation circuit TG.

【0025】データ入出力回路IOは、それぞれ1個の
ライトアンプ及びメインアンプならびにデータ入力バッ
ファ及びデータ出力バッファを含む。このうち、ライト
アンプの出力端子及びメインアンプの入力端子は、相補
共通データ線CD*に共通結合される。また、ライトア
ンプの入力端子は、データ入力バッファの出力端子に結
合され、メインアンプの出力端子は、データ出力バッフ
ァの入力端子に結合される。データ入力バッファの入力
端子は、データ入力端子Dinに結合され、データ出力
バッファの出力端子は、データ出力端子Doutに結合
される。データ入出力回路IOのライトアンプには、上
記内部制御信号WPが供給され、データ出力バッファに
は、内部制御信号OCが供給される。
The data input / output circuit IO includes one write amplifier and one main amplifier, and a data input buffer and a data output buffer. Among these, the output terminal of the write amplifier and the input terminal of the main amplifier are commonly connected to a complementary common data line CD *. An input terminal of the write amplifier is coupled to an output terminal of the data input buffer, and an output terminal of the main amplifier is coupled to an input terminal of the data output buffer. The input terminal of the data input buffer is coupled to the data input terminal Din, and the output terminal of the data output buffer is coupled to the data output terminal Dout. The internal control signal WP is supplied to the write amplifier of the data input / output circuit IO, and the internal control signal OC is supplied to the data output buffer.

【0026】データ入出力回路IOのデータ入力バッフ
ァは、ダイナミック型RAMがライトモードで選択状態
とされるとき、データ入力端子Dinを介して供給され
る書き込みデータを取り込み、ライトアンプに伝達す
る。このとき、データ入出力回路IOのライトアンプ
は、内部制御信号WPのハイレベルを受けて選択的に動
作状態となり、データ入力バッファから伝達される書き
込みデータを所定の相補書き込み信号とした後、相補共
通データ線CD*からセンスアンプSAを介してメモリ
アレイMARYの選択された1個のメモリセルに書き込
む。
When the dynamic RAM is selected in the write mode, the data input buffer of the data input / output circuit IO takes in the write data supplied via the data input terminal Din and transmits it to the write amplifier. At this time, the write amplifier of the data input / output circuit IO selectively operates in response to the high level of the internal control signal WP, and sets the write data transmitted from the data input buffer to a predetermined complementary write signal. The data is written from the common data line CD * to one selected memory cell of the memory array MARY via the sense amplifier SA.

【0027】一方、データ入出力回路IOのメインアン
プは、ダイナミック型RAMがリードモードで選択状態
とされるとき、メモリアレイMARYの選択された1個
のメモリセルからセンスアンプSA及び相補共通データ
線CD*を介して出力される2値読み出し信号をさらに
増幅し、データ出力バッファに伝達する。このとき、デ
ータ入出力回路IOのデータ出力バッファは、内部制御
信号OCのハイレベルを受けて選択的に動作状態とな
り、メインアンプから伝達される読み出しデータをデー
タ出力端子Doutを介して外部のアクセス装置に出力
する。
On the other hand, when the dynamic RAM is selected in the read mode, the main amplifier of the data input / output circuit IO starts with the sense amplifier SA and the complementary common data line from one selected memory cell of the memory array MARY. The binary read signal output via CD * is further amplified and transmitted to the data output buffer. At this time, the data output buffer of the data input / output circuit IO selectively operates in response to the high level of the internal control signal OC, and outputs read data transmitted from the main amplifier to the external access terminal via the data output terminal Dout. Output to the device.

【0028】タイミング発生回路TGは、外部のアクセ
ス装置から起動制御信号として供給されるロウアドレス
ストローブ信号RASB,カラムアドレスストローブ信
号CASBならびにライトイネーブル信号WEBと、リ
フレッシュ制御回路RFCから供給されるリフレッシュ
制御信号RFとをもとに、上記各種の内部制御信号を選
択的に形成して、ダイナミック型RAMの各部に供給す
る。
The timing generation circuit TG includes a row address strobe signal RASB, a column address strobe signal CASB, and a write enable signal WEB supplied as a start control signal from an external access device, and a refresh control signal supplied from a refresh control circuit RFC. The various internal control signals are selectively formed on the basis of the RF and supplied to each section of the dynamic RAM.

【0029】この実施例において、ECC回路ECC
は、前述のように、ダイナミック型RAMがセルフリフ
レッシュモードとされ内部制御信号SRFがハイレベル
とされるとき選択的に動作状態とされる。言い換えるな
らば、この実施例の場合、セルフリフレッシュモードで
検出されたビット誤りはすべてECC回路ECCにより
訂正された後、再書き込みされる訳であって、例えばビ
ット誤りの発生状況を試験するための試験動作を正常に
実施することができない。このため、この実施例のダイ
ナミック型RAMにはテストパッドPTESが設けら
れ、このテストパッドPTESに例えばハイレベルの試
験信号が入力されることで、タイミング発生回路TGに
よる内部制御信号EC及びEWの形成が停止される。こ
の結果、所定のテストモード時は、外部からECC回路
ECCによる保持情報の誤り検出訂正動作を意図的に停
止することができ、これによって例えばビット誤りの発
生状況を試験するための試験動作等を正常に実施できる
ものとなる。
In this embodiment, the ECC circuit ECC
As described above, when the dynamic RAM is set to the self-refresh mode and the internal control signal SRF is set to the high level, it is selectively activated. In other words, in the case of this embodiment, all the bit errors detected in the self-refresh mode are corrected by the ECC circuit ECC and then rewritten, for example, for testing the occurrence of bit errors. Test operation cannot be performed normally. For this reason, a test pad PTES is provided in the dynamic RAM of this embodiment, and when a high-level test signal is input to the test pad PTES, for example, the timing control circuit TG forms the internal control signals EC and EW. Is stopped. As a result, in the predetermined test mode, the error detection / correction operation of the held information by the ECC circuit ECC can be intentionally stopped from the outside, whereby, for example, a test operation for testing the state of occurrence of a bit error can be performed. It can be implemented normally.

【0030】図2には、図1のダイナミック型RAMに
含まれるメモリアレイMARY及びセンスアンプSAの
一実施例の部分的な回路図が示されている。同図をもと
に、この実施例のダイナミック型RAMに含まれるメモ
リアレイMARY及びセンスアンプSAの具体的構成及
び動作を説明する。なお、同図において、そのチャネル
(バックゲート)部に矢印が付されるMOSFETはP
チャンネル型であり、矢印の付されないNチャンネルM
OSFETと区別して示される。
FIG. 2 is a partial circuit diagram of one embodiment of the memory array MARY and the sense amplifier SA included in the dynamic RAM of FIG. The specific configuration and operation of the memory array MARY and the sense amplifier SA included in the dynamic RAM of this embodiment will be described with reference to FIG. In the figure, the MOSFET with an arrow at its channel (back gate) portion is a P-channel MOSFET.
N-channel M without channel arrow type
It is shown separately from the OSFET.

【0031】図2において、メモリアレイMARYは、
図の垂直方向に平行して配置されるm+1本のワード線
W0〜Wmと、図の水平方向に平行して配置される合計
(n+1)+(p+1)組の相補ビット線B0*〜Bn
*ならびにBC0*〜BCp*とを含む。これらのワー
ド線及び相補ビット線の交点には、情報蓄積キャパシタ
Cs及びアドレス選択MOSFETQaからなる合計
(m+1)×(n+p+2)個のダイナミック型メモリ
セルが格子状に配置される。
In FIG. 2, the memory array MARY is
A total of (n + 1) + (p + 1) sets of complementary bit lines B0 * to Bn arranged in parallel with the (m + 1) word lines W0 to Wm arranged in parallel with the vertical direction in FIG.
* And BC0 * to BCp *. At the intersections of these word lines and complementary bit lines, a total of (m + 1) × (n + p + 2) dynamic memory cells composed of an information storage capacitor Cs and an address selection MOSFET Qa are arranged in a grid.

【0032】メモリアレイMARYの同一列に配置され
たm+1個のメモリセルの情報蓄積キャパシタCsの一
方の電極は、アドレス選択MOSFETQaを介して対
応する相補ビット線B0*〜Bn*あるいはBC0*〜
BCp*に所定の規則性をもって交互に結合される。ま
た、メモリアレイMARYの同一行に配置されたn+p
+2個のメモリセルのアドレス選択MOSFETQaの
ゲートは、対応するワード線W0〜Wmにそれぞれ共通
結合される。さらに、メモリアレイMARYを構成する
すべてのメモリセルの情報蓄積キャパシタCsの他方の
電極には、電源電圧VDD及び接地電位VSS間の中間
電圧HVが供給される。
One electrode of the information storage capacitor Cs of the (m + 1) memory cells arranged in the same column of the memory array MARY is connected to the corresponding complementary bit line B0 * -Bn * or BC0 *-through the address selection MOSFET Qa.
They are alternately connected to BCp * with a predetermined regularity. Also, n + p arranged on the same row of the memory array MARY
The gates of the address selection MOSFETs Qa of the +2 memory cells are commonly coupled to corresponding word lines W0 to Wm, respectively. Further, an intermediate voltage HV between the power supply voltage VDD and the ground potential VSS is supplied to the other electrodes of the information storage capacitors Cs of all the memory cells constituting the memory array MARY.

【0033】この実施例において、メモリアレイMAR
Yのワード線W0〜Wmと相補ビット線B0*〜Bn*
の交点に配置される(m+1)×(n+1)個のメモリ
セルは、実質的なデータ保持に供され、ワード線W0〜
Wmと相補ビット線BC0*〜BCp*の交点に配置さ
れる(m+1)×(p+1)個のメモリセルは、ECC
回路ECCによる誤り検出・訂正のためのチェックビッ
トの保持に供される。これらのチェックビットは、ライ
トモードにおけるデータの書き換え時、ECC回路EC
Cにより生成され、対応するメモリセルに書き込まれ
る。
In this embodiment, the memory array MAR
Y word lines W0-Wm and complementary bit lines B0 * -Bn *
(M + 1) × (n + 1) memory cells arranged at the intersection of
(M + 1) × (p + 1) memory cells arranged at the intersection of Wm and the complementary bit lines BC0 * to BCp *
It is used for holding check bits for error detection and correction by the circuit ECC. These check bits are used by the ECC circuit EC when rewriting data in the write mode.
C and written to the corresponding memory cell.

【0034】次に、センスアンプSAは、メモリアレイ
MARYの相補ビット線B0*〜Bn*ならびにBC0
*〜BCp*に対応して設けられるn+p+2個の単位
回路を含み、これらの単位回路のそれぞれは、図2に例
示されるように、PチャンネルMOSFETP2及びN
チャンネルMOSFETN2ならびにPチャンネルMO
SFETP3及びNチャンネルMOSFETN3からな
る一対のCMOSインバータが交差結合されてなる単位
増幅回路と、Nチャンネル型の3個のプリチャージMO
SFETN8〜NAが直並列結合されてなるビット線プ
リチャージ回路と、各単位増幅回路の相補入出力ノード
と相補共通データ線CD*との間にそれぞれ設けられる
Nチャンネル型の一対のスイッチMOSFETN4及び
N5と、ECC回路ECCの対応する入出力ノードE0
*〜En*あるいはEC0*〜ECp*との間にそれぞ
れ設けられるNチャンネル型のもう一対のスイッチMO
SFETN6及びN7(スイッチ手段)とをそれぞれ含
む。
Next, the sense amplifier SA is connected to the complementary bit lines B0 * to Bn * and BC0 of the memory array MARY.
* To BCp *, and includes n + p + 2 unit circuits. Each of these unit circuits includes a P-channel MOSFET P2 and an N-channel MOSFET N2 as illustrated in FIG.
Channel MOSFET N2 and P-channel MO
A unit amplifier circuit in which a pair of CMOS inverters composed of an SFET P3 and an N-channel MOSFET N3 are cross-coupled; and three N-channel precharge MOs
A bit line precharge circuit in which SFETs N8 to NA are connected in series / parallel, and a pair of N-channel type switch MOSFETs N4 and N5 provided between a complementary input / output node of each unit amplifier circuit and a complementary common data line CD *, respectively. And the corresponding input / output node E0 of the ECC circuit ECC
* To En * or EC0 * to ECp *, another pair of N-channel switches MO provided respectively.
SFETs N6 and N7 (switch means), respectively.

【0035】センスアンプSAの各単位回路の単位増幅
回路を構成するMOSFETP2及びP3のソースは、
コモンソース線CSPに共通結合され、MOSFETN
2及びN3のソースは、コモンソース線CSNに共通結
合される。コモンソース線CSPは、Pチャンネル型の
駆動MOSFETP1を介して電源電圧VDDに結合さ
れ、コモンソース線CSNは、Nチャンネル型の駆動M
OSFETN1を介して接地電位VSSに結合される。
駆動MOSFETN1のゲートには、タイミング発生回
路TGから前記内部制御信号PAが供給され、駆動MO
SFETP1のゲートには、そのインバータV1による
反転信号が供給される。
The sources of the MOSFETs P2 and P3 forming the unit amplifier circuit of each unit circuit of the sense amplifier SA are as follows:
MOSFET N connected to the common source line CSP
The sources of 2 and N3 are commonly coupled to a common source line CSN. The common source line CSP is coupled to the power supply voltage VDD via a P-channel drive MOSFET P1, and the common source line CSN is connected to an N-channel drive M
It is coupled to ground potential VSS via OSFET N1.
The internal control signal PA is supplied from the timing generation circuit TG to the gate of the drive MOSFET N1, and the drive MO
An inverted signal from the inverter V1 is supplied to the gate of the SFET P1.

【0036】これにより、センスアンプSAの各単位回
路の単位増幅回路は、内部制御信号PAがハイレベルと
され駆動MOSFETP1及びN1がともにオン状態と
されることで選択的にかつ一斉にオン状態となり、メモ
リアレイMARYの選択されたワード線に結合されたn
+p+2個のメモリセルから対応する相補ビット線B0
*〜Bn*あるいはBC0*〜BCp*を介して出力さ
れる微小読み出し信号をそれぞれ増幅して、電源電圧V
DDをそのハイレベルとし接地電位VSSをそのロウレ
ベルとするような2値読み出し信号とする。
As a result, the unit amplifier circuit of each unit circuit of the sense amplifier SA is selectively and simultaneously turned on by setting the internal control signal PA to the high level and turning on both the drive MOSFETs P1 and N1. , N coupled to a selected word line of memory array MARY.
+ P + 2 memory cells and corresponding complementary bit line B0
* To Bn * or BC0 * to BCp * to amplify the small read signals,
A binary read signal is set such that DD is at the high level and the ground potential VSS is at the low level.

【0037】一方、センスアンプSAの各単位回路のプ
リチャージMOSFETN8〜NAのゲートには、タイ
ミング発生回路TGから前記内部制御信号PCが共通に
供給され、プリチャージMOSFETN9及びNAの共
通結合されたドレインには、図示されない内部電圧発生
回路から中間電圧HVが共通に供給される。また、各単
位回路のスイッチMOSFETN4及びN5のゲートに
は、YアドレスデコーダYDから対応するビット線選択
信号YS0〜YSnあるいはYCS0〜YCSpがそれ
ぞれ供給され、スイッチMOSFETN6及びN7のゲ
ートには、タイミング発生回路TGから内部制御信号E
Cが共通に供給される。
On the other hand, the internal control signal PC is supplied in common from the timing generation circuit TG to the gates of the precharge MOSFETs N8 to NA of each unit circuit of the sense amplifier SA, and the drains of the precharge MOSFETs N9 and NA are connected in common. , An intermediate voltage HV is commonly supplied from an internal voltage generation circuit (not shown). Further, corresponding bit line selection signals YS0 to YSn or YCS0 to YCSp are respectively supplied from the Y address decoder YD to gates of the switch MOSFETs N4 and N5 of each unit circuit, and a timing generation circuit is provided to gates of the switch MOSFETs N6 and N7. Internal control signal E from TG
C is supplied in common.

【0038】これにより、センスアンプSAの各単位回
路のプリチャージMOSFETN8〜NAは、ダイナミ
ック型RAMが非選択状態とされるとき、内部制御信号
PCのハイレベルを受けて選択的にかつ一斉にオン状態
となり、メモリアレイMARYの対応する相補ビット線
B0*〜Bn*あるいはBC0*〜BCp*の非反転及
び反転信号線を中間電圧HVにプリチャージする。ま
た、各単位回路のスイッチMOSFETN4及びN5
は、対応するビット線選択信号YS0〜YSnあるいは
YCS0〜YCSpのハイレベルを受けて択一的にオン
状態となり、メモリアレイMARYの対応する相補ビッ
ト線B0*〜Bn*あるいはBC0*〜BCp*と相補
共通データ線CD*との間を選択的に接続状態とする。
さらに、各単位回路のスイッチMOSFETN6及びN
7は、ダイナミック型RAMがセルフリフレッシュモー
ドとされるとき、内部制御信号ECのハイレベルを受け
て選択的にかつ一斉にオン状態となり、センスアンプS
Aの対応する単位増幅回路の相補入出力ノードとECC
回路ECCの対応する相補入出力ノードE0*〜En*
あるいはEC0*〜ECp*との間を選択的に接続状態
とする。
Thus, the precharge MOSFETs N8 to NA of each unit circuit of the sense amplifier SA are selectively and simultaneously turned on in response to the high level of the internal control signal PC when the dynamic RAM is in the non-selected state. In this state, the non-inverted and inverted signal lines of the corresponding complementary bit lines B0 * to Bn * or BC0 * to BCp * of the memory array MARY are precharged to the intermediate voltage HV. The switch MOSFETs N4 and N5 of each unit circuit
Are selectively turned on in response to the high level of the corresponding bit line selection signal YS0 to YSn or YCS0 to YCSp, and are set to the corresponding complementary bit lines B0 * to Bn * or BC0 * to BCp * of the memory array MARY. It is selectively connected to the complementary common data line CD *.
Further, the switch MOSFETs N6 and N
When the dynamic RAM is set to the self-refresh mode, it receives the high level of the internal control signal EC and selectively and simultaneously turns on the sense amplifiers S.
Complementary input / output node of corresponding unit amplifier circuit of A and ECC
Corresponding complementary input / output nodes E0 * to En * of circuit ECC
Alternatively, a connection state between EC0 * and ECp * is selectively set.

【0039】図3には、図1のダイナミック型RAMに
含まれるECC回路ECCの一実施例のブロック図が示
されている。同図をもとに、この実施例のダイナミック
型RAMに含まれるECC回路ECCの具体的構成及び
動作を説明する。
FIG. 3 is a block diagram showing one embodiment of the ECC circuit ECC included in the dynamic RAM of FIG. The specific configuration and operation of the ECC circuit ECC included in the dynamic RAM of this embodiment will be described with reference to FIG.

【0040】図3において、ECC回路ECCは、シン
ドロームツリーST,シンドロームデコーダSDならび
にデータ訂正回路DCを含む。このうち、シンドローム
ツリーSTには、センスアンプSAの各単位回路から、
メモリアレイMARYの選択ワード線に結合されたn+
p+2個のメモリセルの保持情報に対応する非反転信号
E0T〜EnTならびにEC0T〜ECpTが供給さ
れ、シンドロームデコーダSDには、シンドロームツリ
ーSTからその出力信号たるq+1ビットのシンドロー
ムS0〜Sqが供給される。また、データ訂正回路DC
には、センスアンプSAの各単位回路から上記非反転信
号E0T〜EnTならびにEC0T〜ECpTが供給さ
れるとともに、シンドロームデコーダSDからその出力
信号たるデータ訂正信号C0〜CnならびにCC0〜C
Cpが供給される。
In FIG. 3, the ECC circuit ECC includes a syndrome tree ST, a syndrome decoder SD, and a data correction circuit DC. Among them, the syndrome tree ST includes, from each unit circuit of the sense amplifier SA,
N + coupled to the selected word line of the memory array MARY
Non-inverted signals E0T to EnT and EC0T to ECpT corresponding to the held information of the p + 2 memory cells are supplied, and the syndrome decoder SD is supplied with the q + 1-bit syndromes S0 to Sq as the output signals from the syndrome tree ST. . The data correction circuit DC
Are supplied with the non-inverted signals E0T to EnT and EC0T to ECpT from each unit circuit of the sense amplifier SA, and output data correction signals C0 to Cn and CC0 to C0 as output signals from the syndrome decoder SD.
Cp is supplied.

【0041】データ訂正回路DCの出力信号は、インバ
ータV2と書き込み回路となるクロックドインバータV
3を経た後、センスアンプSAに対する再書き込み信号
の非反転信号E0T〜EnTあるいはEC0T〜ECp
Tとなり、同じく書き込み回路となるクロックドインバ
ータV4を経た後、その反転信号E0B〜EnBあるい
はEC0B〜ECpBとなる。クロックドインバータV
3及びV4の制御端子には、タイミング発生回路TGか
ら内部制御信号EWが共通に供給される。前述のよう
に、内部制御信号EWは、ダイナミック型RAMがセル
フリフレッシュモードで選択状態とされるとき、ECC
回路ECCによる保持情報の誤り検出・訂正が終了する
所定のタイミングで一時的にハイレベルとされる。
The output signal of the data correction circuit DC is composed of an inverter V2 and a clocked inverter V serving as a write circuit.
3, the non-inverted signal E0T to EnT or EC0T to ECp of the rewrite signal for the sense amplifier SA.
T, and after passing through a clocked inverter V4 also serving as a write circuit, the inverted signals E0B to EnB or EC0B to ECpB are obtained. Clocked inverter V
The internal control signal EW is commonly supplied to the control terminals 3 and V4 from the timing generation circuit TG. As described above, when the dynamic RAM is set to the selected state in the self-refresh mode, the internal control signal EW is set to the ECC.
It is temporarily set to a high level at a predetermined timing when the error detection and correction of the held information by the circuit ECC is completed.

【0042】ECC回路ECCのシンドロームツリーS
Tは、センスアンプSAの各単位回路から供給される非
反転信号E0T〜EnTならびにEC0T〜ECpT、
あるいは前段の排他的論理和回路の出力信号を所定の組
み合わせで受ける図示されない複数段の排他的論理和回
路を含む。これらの排他的論理和回路は、例えば修正ハ
ミング符号のような線型符号をもとに非反転信号E0T
〜EnTならびにEC0T〜ECpT、つまりはメモリ
アレイMARYの選択ワード線に結合されるn+p+2
個のメモリセルから読み出されセンスアンプSAの対応
する単位増幅回路によって増幅された保持情報のビット
誤りを検出し、シンドロームS0〜Sqを所定の組み合
わせで選択的にハイレベル又はロウレベルとする。
ECC circuit ECC syndrome tree S
T denotes non-inverted signals E0T to EnT and EC0T to ECpT supplied from each unit circuit of the sense amplifier SA,
Alternatively, it includes a plurality of exclusive OR circuits (not shown) that receive output signals of the preceding exclusive OR circuit in a predetermined combination. These exclusive OR circuits generate the non-inverted signal E0T based on a linear code such as a modified Hamming code.
To EnT and EC0T to ECpT, that is, n + p + 2 coupled to the selected word line of the memory array MARY.
A bit error of the held information read from the memory cells and amplified by the corresponding unit amplifier circuit of the sense amplifier SA is detected, and the syndromes S0 to Sq are selectively set to a high level or a low level in a predetermined combination.

【0043】一方、シンドロームデコーダSDは、例え
ばデータ訂正信号C0〜CnならびにCC0〜CCpに
対応して設けられるn+p+2個のq+1入力の論理ゲ
ートを含む。これらの論理ゲートの各入力端子には、シ
ンドロームツリーSTの出力信号たるシンドロームS0
〜Sqあるいはその反転信号が所定の組み合わせでそれ
ぞれ供給され、その出力信号は、対応するデータ訂正信
号C0〜CnあるいはCC0〜CCpとなる。シンドロ
ームデコーダSDの各論理ゲートは、その第1ないし第
q+1の入力端子に供給されるシンドロームS0〜Sq
あるいはその反転信号がともにハイレベルとされること
でその出力信号つまりデータ訂正信号C0〜Cnあるい
はCC0〜CCpを選択的にハイレベルとする。
On the other hand, the syndrome decoder SD includes, for example, n + p + 2 q + 1-input logic gates provided corresponding to the data correction signals C0 to Cn and CC0 to CCp. Each of the input terminals of these logic gates has a syndrome S0 as an output signal of the syndrome tree ST.
To Sq or their inverted signals are supplied in a predetermined combination, and the output signals are corresponding data correction signals C0 to Cn or CC0 to CCp. Each of the logic gates of the syndrome decoder SD has syndromes S0 to Sq supplied to its first to (q + 1) th input terminals.
Alternatively, the output signals, that is, the data correction signals C0 to Cn or CC0 to CCp are selectively set to the high level by setting both of the inverted signals to the high level.

【0044】次に、データ訂正回路DCは、上記非反転
信号E0T〜EnTならびにEC0T〜ECpTに対応
して設けられるn+p+2個の2入力排他的論理和回路
EOを含む。これらの排他的論理和回路EOの一方の入
力端子には、対応する非反転信号E0T〜EnTあるい
はEC0T〜ECpTがそれぞれ供給される。また、そ
の他方の入力端子には、シンドロームデコーダSDから
対応するデータ訂正信号C0〜CnあるいはCC0〜C
Cpがそれぞれ供給され、その出力信号は、インバータ
V2を介してクロックドインバータV3の入力端子に供
給され、あるいは直接クロックドインバータV4の入力
端子に供給される。
Next, the data correction circuit DC includes n + p + 2 2-input exclusive OR circuits EO provided corresponding to the non-inverted signals E0T to EnT and EC0T to ECpT. One input terminal of these exclusive OR circuits EO is supplied with corresponding non-inverted signals E0T to EnT or EC0T to ECpT, respectively. The other input terminal is provided with a corresponding data correction signal C0-Cn or CC0-Cn from the syndrome decoder SD.
Cp is supplied, and the output signal is supplied to the input terminal of the clocked inverter V3 via the inverter V2 or directly to the input terminal of the clocked inverter V4.

【0045】これにより、センスアンプSAから出力さ
れる非反転信号E0T〜EnTならびにEC0T〜EC
pTは、対応するデータ訂正信号C0〜CnあるいはC
C0〜CCpがロウレベルつまり論理“0”とされると
き、そのままつまりはその論理レベルが訂正されること
なく書き込み回路となるインバータV3及びV4に伝達
され、対応するデータ訂正信号C0〜CnあるいはCC
0〜CCpがハイレベルつまり論理“1”とされるとき
は、その論理レベルが反転された後、つまりその論理レ
ベルが訂正された後インバータV3及びV4に伝達され
る。
As a result, the non-inverted signals E0T to EnT and EC0T to EC output from the sense amplifier SA are output.
pT is the corresponding data correction signal C0 to Cn or C
When C0 to CCp are set to low level, that is, logic "0", the logic level is transmitted to the inverters V3 and V4 serving as write circuits without correction, and the corresponding data correction signals C0 to Cn or CC are not corrected.
When 0 to CCp are at a high level, that is, logic "1", the logic level is inverted, that is, the logic level is corrected and then transmitted to the inverters V3 and V4.

【0046】書き込み回路となるクロックドインバータ
V3及びV4は、内部制御信号EWがハイレベルとされ
ることで選択的に動作状態となり、データ修正回路DC
の対応する排他的論理和回路EOの出力信号をそのまま
の論理レベルで非反転入出力ノードE0T〜EnTある
いはEC0T〜ECpTに伝達し、あるいはその論理レ
ベルを反転して反転入出力ノードE0B〜EnBならび
にEC0B〜ECpBに伝達する。これらの非反転及び
反転信号は、センスアンプSAを介してメモリアレイM
ARYの選択ワード線に結合されたn+p+2個のメモ
リセルに伝達され、再書き込みされる。これらのことか
ら、メモリアレイMARYの選択ワード線に結合された
n+p+2個のメモリセルから読み出された保持情報の
ビット誤りは、ECC回路ECCにより検出・訂正され
るものとなる。
The clocked inverters V3 and V4 serving as write circuits are selectively activated when the internal control signal EW is set to a high level, and the data correction circuit DC
Of the corresponding exclusive OR circuit EO is transmitted to the non-inverting input / output nodes E0T to EnT or EC0T to ECpT at the same logical level, or the logical level is inverted to inverting input / output nodes E0B to EnB and It is transmitted to EC0B to ECpB. These non-inverted and inverted signals are supplied to the memory array M via the sense amplifier SA.
The data is transmitted to n + p + 2 memory cells coupled to the selected word line of ARY and rewritten. From these facts, the bit error of the held information read from the (n + p + 2) memory cells coupled to the selected word line of the memory array MARY is detected and corrected by the ECC circuit ECC.

【0047】図4には、図1のダイナミック型RAMの
通常リードモード時の第1の実施例の信号波形図が示さ
れている。同図をもとに、この実施例のダイナミック型
RAMの通常リードモードの具体的動作及びその特徴に
ついて説明する。
FIG. 4 is a signal waveform diagram of the first embodiment in the normal read mode of the dynamic RAM of FIG. The specific operation and the features of the dynamic RAM of this embodiment in the normal read mode will be described with reference to FIG.

【0048】図4において、この実施例のダイナミック
型RAMは、ロウアドレスストローブ信号RASBがロ
ウレベルとされることで選択的に選択状態とされ、この
ロウアドレスストローブ信号RASBの立ち下がりエッ
ジにおいて図示されないライトイネーブル信号WEBが
ハイレベルとされることで選択的に通常リードモードと
される。アドレス入力端子A0〜Aiには、ロウアドレ
スストローブ信号RASBの立ち下がりエッジに同期し
てアクセス対象となるアドレスのXアドレス信号AXが
供給され、図示されないカラムアドレスストローブ信号
CASBの立ち下がりエッジに同期してそのYアドレス
信号AYが供給される。
In FIG. 4, the dynamic RAM of this embodiment is selectively selected by setting the row address strobe signal RASB to a low level, and a write (not shown) is performed at the falling edge of the row address strobe signal RASB. When the enable signal WEB is set to the high level, the normal read mode is selectively set. The address input terminals A0 to Ai are supplied with an X address signal AX of an address to be accessed in synchronization with a falling edge of a row address strobe signal RASB, and in synchronization with a falling edge of a column address strobe signal CASB (not shown). The Y address signal AY is supplied.

【0049】タイミング発生回路TGでは、ロウアドレ
スストローブ信号RASBの立ち下がりを受けてセンス
アンプSAに対する内部制御信号PCがロウレベルとさ
れた後、XアドレスバッファXBに対する内部制御信号
XLがハイレベルとされる。また、所定の時間をおいて
XアドレスデコーダXDに対する内部制御信号XGがハ
イレベルとされ、さらに所定の時間をおいてセンスアン
プSAに対する内部制御信号PAがハイレベルとされ
る。XアドレスバッファXB及びリフレッシュ制御回路
RFCに対する内部制御信号SRFならびにECC回路
ECCに対する内部制御信号EC及びEWは、ともにロ
ウレベルのままとされる。
In the timing generation circuit TG, the internal control signal PC for the sense amplifier SA is set to the low level in response to the fall of the row address strobe signal RASB, and then the internal control signal XL for the X address buffer XB is set to the high level. . Further, after a predetermined time, the internal control signal XG for the X address decoder XD is set to the high level, and further after a predetermined time, the internal control signal PA for the sense amplifier SA is set to the high level. The internal control signal SRF for the X address buffer XB and the refresh control circuit RFC and the internal control signals EC and EW for the ECC circuit ECC are both kept at the low level.

【0050】センスアンプSAでは、内部制御信号PC
のロウレベルを受けて各単位回路のプリチャージMOS
FETN8〜NAがオフ状態となり、メモリアレイMA
RYの相補ビット線B0*〜Bn*ならびにBC0*〜
BCp*に対するプリチャージ動作が停止される。ま
た、XアドレスバッファXBでは、内部制御信号XLの
立ち上がりを受けてアドレス入力端子A0〜AiのXア
ドレス信号AXが取り込まれ、内部アドレス信号X0〜
Xiとなる。さらに、XアドレスデコーダXDでは、内
部制御信号XGのハイレベルを受けてXアドレス信号A
Xのデコードが開始され、所定時間後、指定されたワー
ド線Waが択一的に所定の選択レベルとされる。この結
果、メモリアレイMARYの相補ビット線B0*〜Bn
*ならびにBC0*〜BCp*には、選択ワード線Wa
に結合されたn+p+2個のメモリセルからその保持情
報に応じた微小読み出し信号が出力される。
In sense amplifier SA, internal control signal PC
Precharge MOS of each unit circuit in response to the low level of
The FETs N8 to NA are turned off, and the memory array MA
RY complementary bit lines B0 * -Bn * and BC0 *-
The precharge operation for BCp * is stopped. Further, the X address buffer XB receives the X address signal AX of the address input terminals A0 to Ai in response to the rising of the internal control signal XL, and receives the internal address signals X0 to X0.
Xi. Further, the X address decoder XD receives the high level of the internal control signal XG and receives the X address signal A
Decoding of X is started, and after a predetermined time, the designated word line Wa is alternatively set to a predetermined selection level. As a result, the complementary bit lines B0 * to Bn of the memory array MARY
* And BC0 * to BCp * are connected to the selected word line Wa.
Output a small read signal in accordance with the held information from the n + p + 2 memory cells coupled to.

【0051】メモリアレイMARYの相補ビット線B0
*〜Bn*ならびにBC0*〜BCp*に出力された微
小読み出し信号は、内部制御信号PAがハイレベルとさ
れることで、センスアンプSAの対応する単位増幅回路
によってそれぞれ増幅され、ハイレベル又はロウレベル
の2値読み出し信号とされる。これらの2値読み出し信
号は、Yアドレス信号AYに従って択一的に選択され、
センスアンプSAから相補共通データ線CD,データ入
出力回路IOのデータ出力バッファならびにデータ出力
端子Doutを介して外部のアクセス装置に出力され
る。
The complementary bit line B0 of the memory array MARY
The small read signals output to ** to Bn * and BC0 * to BCp * are respectively amplified by the corresponding unit amplifier circuit of the sense amplifier SA when the internal control signal PA is set to the high level, and are set to the high level or the low level. Is a binary read signal. These binary read signals are alternatively selected according to the Y address signal AY,
The data is output from the sense amplifier SA to an external access device via the complementary common data line CD, the data output buffer of the data input / output circuit IO, and the data output terminal Dout.

【0052】ところで、ダイナミック型RAMが通常リ
ードモードとされるとき、センスアンプSA及びECC
回路ECCに対する内部制御信号EC及びEWはロウレ
ベルのままとされ、ECC回路ECCの動作は実質的に
停止される。したがって、メモリアレイMARYの選択
ワード線Waに結合されるn+p+2個のメモリセルか
ら読み出された保持情報に対するECC回路ECCの誤
り検出・訂正は行われず、読み出しデータRDは、EC
C回路ECCの動作時間の影響を受けることなく、比較
的短いアクセスタイムtac1をもって外部のアクセス
装置に出力される。また、このとき、読み出しデータR
Dにビット誤りが生じていることも考えられるが、その
発生確率は極めて低く、後述するリフレッシュモード時
のビット誤り検出・訂正処理によってビット誤りの蓄積
も防止される。
When the dynamic RAM is set to the normal read mode, the sense amplifiers SA and ECC
The internal control signals EC and EW for the circuit ECC are kept at the low level, and the operation of the ECC circuit ECC is substantially stopped. Therefore, the ECC circuit ECC does not perform error detection / correction on the held information read from the (n + p + 2) memory cells coupled to the selected word line Wa of the memory array MARY, and the read data RD is read from the EC.
The signal is output to an external access device with a relatively short access time tac1 without being affected by the operation time of the C circuit ECC. At this time, the read data R
It is conceivable that a bit error has occurred in D, but the probability of occurrence is extremely low, and accumulation of bit errors is prevented by a bit error detection / correction process in the refresh mode described later.

【0053】図5には、図1のダイナミック型RAMの
セルフリフレッシュモード時の一実施例の信号波形図が
示されている。同図により、この実施例のダイナミック
型RAMのセルフリフレッシュモードの具体的動作及び
その特徴について説明する。なお、セルフリフレッシュ
モードによるリフレッシュ動作は、所定の周期で繰り返
し行われるが、図5にはその最初の1回分のみが例示さ
れている。
FIG. 5 is a signal waveform diagram of one embodiment of the dynamic RAM of FIG. 1 in the self-refresh mode. With reference to the figure, a specific operation in the self-refresh mode of the dynamic RAM of this embodiment and its characteristics will be described. The refresh operation in the self-refresh mode is repeatedly performed at a predetermined cycle, but FIG. 5 illustrates only the first one.

【0054】図5において、ダイナミック型RAMは、
図示されないロウアドレスストローブ信号RASBが所
定時間を超えてロウレベルとされることでセルフリフレ
ッシュモードに入り、タイミング発生回路TGは、これ
を受けてセンスアンプSA及びリフレッシュ制御回路R
FCに対する内部制御信号SRFをハイレベルとすると
ともに、センスアンプSAつまりECC回路ECCに対
する内部制御信号ECをハイレベルとする。また、リフ
レッシュ制御信号RFは、内部制御信号SRFのハイレ
ベルを受けてリフレッシュ制御信号RFをハイレベルと
し、タイミング発生回路TGに第1回目のリフレッシュ
動作の開始を指示する。
In FIG. 5, the dynamic RAM is
When the row address strobe signal RASB (not shown) is set to the low level for more than a predetermined time, the self-refresh mode is entered, and the timing generation circuit TG receives the signal and the sense amplifier SA and the refresh control circuit R
The internal control signal SRF for the FC is set to high level, and the internal control signal EC for the sense amplifier SA, that is, the ECC circuit ECC is set to high level. The refresh control signal RF changes the refresh control signal RF to a high level in response to the high level of the internal control signal SRF, and instructs the timing generation circuit TG to start a first refresh operation.

【0055】タイミング発生回路TGでは、リフレッシ
ュ制御信号RFのハイレベルを受けてセンスアンプSA
に対する内部制御信号PCがロウレベルとされた後、X
アドレスバッファXBに対する内部制御信号XLがハイ
レベルとされる。また、所定の時間をおいてXアドレス
デコーダXDに対する内部制御信号XGがハイレベルと
され、さらに所定の時間をおいてセンスアンプSAに対
する内部制御信号PAがハイレベルとされる。そして、
ECC回路ECCのシンドロームデコーダSDによりデ
ータ訂正信号C0〜Cnの論理レベルが確定されるタイ
ミングで、内部制御信号EWが所定時間だけ一時的にハ
イレベルとされる。リフレッシュ制御回路RFCのバイ
ナリーカウンタは当初リセット状態とされ、その計数出
力つまりリフレッシュアドレス信号R0〜Riは全ビッ
ト“0”とされる。
The timing generation circuit TG receives the high level of the refresh control signal RF and sense amplifier SA
After the internal control signal PC for X is set to low level, X
The internal control signal XL for the address buffer XB is set to the high level. Further, after a predetermined time, the internal control signal XG for the X address decoder XD is set to the high level, and further after a predetermined time, the internal control signal PA for the sense amplifier SA is set to the high level. And
At the timing when the logic levels of the data correction signals C0 to Cn are determined by the syndrome decoder SD of the ECC circuit ECC, the internal control signal EW is temporarily set to the high level for a predetermined time. The binary counter of the refresh control circuit RFC is initially in a reset state, and its count output, that is, the refresh address signals R0 to Ri are all bits "0".

【0056】センスアンプSAでは、内部制御信号EC
のハイレベルを受けて各単位回路のスイッチMOSFE
TN6及びN7が一斉にオン状態となり、センスアンプ
SAの各単位回路とECC回路ECCの各相補入出力ノ
ードとの間が接続状態とされる。また、内部制御信号P
Cのロウレベルを受けてプリチャージMOSFETN8
〜NAによるメモリアレイMARYの相補ビット線B0
*〜Bn*ならびにBC0*〜BCp*のプリチャージ
動作が停止される。XアドレスバッファXBでは、内部
制御信号SRFのハイレベルと内部制御信号XLのハイ
レベルを受けてリフレッシュ制御回路RFCから出力さ
れるリフレッシュアドレス信号R0〜Ri、つまりXア
ドレス信号XA“0”が取り込まれ、内部アドレス信号
X0〜Xiとなる。この内部アドレス信号XA“0”
は、内部制御信号XGのハイレベルを受けてXアドレス
デコーダXDによりデコードされ、これによってメモリ
アレイMARYのワード線W0が択一的に選択レベルと
される。
In the sense amplifier SA, the internal control signal EC
Switch MOSFE of each unit circuit in response to the high level of
TN6 and N7 are simultaneously turned on, and a connection state is established between each unit circuit of the sense amplifier SA and each complementary input / output node of the ECC circuit ECC. Also, the internal control signal P
In response to the low level of C, the precharge MOSFET N8
To NA, the complementary bit line B0 of the memory array MARY
The precharge operations of * to Bn * and BC0 * to BCp * are stopped. The X address buffer XB receives the high level of the internal control signal SRF and the high level of the internal control signal XL, and takes in the refresh address signals R0 to Ri output from the refresh control circuit RFC, that is, the X address signal XA “0”. , Internal address signals X0 to Xi. This internal address signal XA "0"
Is decoded by the X address decoder XD in response to the high level of the internal control signal XG, whereby the word line W0 of the memory array MARY is alternatively set to the selected level.

【0057】メモリアレイMARYでは、選択ワード線
W0に結合されたn+p+2個のメモリセルの保持情報
に応じた微小読み出し信号が相補ビット線B0*〜Bn
*ならびにBC0*〜BCp*に出力される。これらの
微小読み出し信号は、内部制御信号PAがハイレベルと
されることで、センスアンプSAの対応する単位増幅回
路によりそれぞれ増幅され、ハイレベル又はロウレベル
の2値読み出し信号とされる。これらの2値読み出し信
号は、センスアンプSAの対応するスイッチMOSFE
TN6及びN7を介してECC回路ECCの相補入出力
ノードE0*〜En*ならびにEC0*〜ECp*に伝
達され、ECC回路ECCによるビット誤り検出・訂正
処理を受ける。そして、ECC回路ECCによる訂正が
終了し内部制御信号EWがハイレベルとされた時点で、
ECC回路ECCのクロックドインバータV3及びV4
を介してメモリアレイMARYの選択ワード線W0に結
合されたn+p+2個のメモリセルに伝達され、再書き
込みされる。言うまでもなく、このとき、ECC回路E
CCによってビット誤りが検出された2値読み出し信号
は、その論理レベルが反転され、訂正される。
In the memory array MARY, a minute read signal corresponding to information held in n + p + 2 memory cells coupled to the selected word line W0 is supplied to complementary bit lines B0 * to Bn.
* And BC0 * to BCp *. These minute read signals are amplified by the unit amplifier circuits corresponding to the sense amplifiers SA when the internal control signal PA is set to the high level, and are converted into high-level or low-level binary read signals. These binary read signals are sent to the corresponding switch MOSFE of the sense amplifier SA.
The signals are transmitted to complementary input / output nodes E0 * to En * and EC0 * to ECp * of the ECC circuit ECC via TN6 and N7, and are subjected to bit error detection / correction processing by the ECC circuit ECC. Then, when the correction by the ECC circuit ECC is completed and the internal control signal EW is set to the high level,
ECC circuit ECC clocked inverters V3 and V4
Is transmitted to n + p + 2 memory cells coupled to the selected word line W0 of the memory array MARY through the memory cell array MARY, and rewritten. Needless to say, at this time, the ECC circuit E
The binary read signal in which a bit error has been detected by CC has its logical level inverted and corrected.

【0058】メモリアレイMARYのワード線W0に関
するリフレッシュ動作が終了し、リフレッシュ制御信号
RFがロウレベルとされると、リフレッシュ制御回路R
FCでは、リフレッシュ制御信号RFのロウレベルを受
けてバイナリーカウンタが歩進され、その計数値つまり
リフレッシュアドレス信号R0〜Riが次のロウアドレ
スを示すXA“1”となる。また、リフレッシュ制御信
号RFのハイレベルを受けて内部制御信号PCがハイレ
ベルとされ、センスアンプSAのプリチャージMOSF
ETN8〜NAによるメモリアレイMARYの相補ビッ
ト線B0*〜Bn*ならびにBC0*〜BCp*のプリ
チャージ動作が再開される。以下、同様な動作が所定の
周期をおいて繰り返され、メモリアレイMARYのすべ
てのワード線W0〜Wmに関するリフレッシュ動作が自
律的に進行する。
When the refresh operation for the word line W0 of the memory array MARY is completed and the refresh control signal RF is set to the low level, the refresh control circuit R
In the FC, the binary counter is incremented in response to the low level of the refresh control signal RF, and the count value thereof, that is, the refresh address signals R0 to Ri become XA “1” indicating the next row address. In response to the high level of the refresh control signal RF, the internal control signal PC is set to the high level, and the precharge MOSF of the sense amplifier SA is changed.
The precharge operation of the complementary bit lines B0 * to Bn * and BC0 * to BCp * of the memory array MARY by ETN8 to NA is restarted. Hereinafter, the same operation is repeated at predetermined intervals, and the refresh operation for all the word lines W0 to Wm of the memory array MARY progresses autonomously.

【0059】以上のように、この実施例では、ダイナミ
ック型RAMがセルフリフレッシュモードとされると
き、センスアンプSA及びECC回路ECCに対する内
部制御信号EC及びEWがハイレベルとされ、ECC回
路ECCが選択的に動作状態とされる。これにより、特
にリフレッシュ周期が長くされることにともなうソフト
的な保持情報の誤りを検出し、訂正することができ、こ
れによってダイナミック型RAMの特にセルフリフレッ
シュモードにおける低消費電力化を図り、その製品歩留
りを高めることができるものである。
As described above, in this embodiment, when the dynamic RAM is set to the self-refresh mode, the internal control signals EC and EW for the sense amplifier SA and the ECC circuit ECC are set to the high level, and the ECC circuit ECC is selected. The operation state is established. As a result, it is possible to detect and correct an error in the soft held information particularly due to a longer refresh cycle, thereby reducing the power consumption of the dynamic RAM, particularly in the self-refresh mode. The yield can be improved.

【0060】図6には、図1のダイナミック型RAMの
通常リードモードの第2の実施例の信号波形図が示され
ている。なお、この実施例は、前記図4の実施例を基本
的に踏襲するものであるため、これと異なる部分につい
てのみ説明を追加する。
FIG. 6 is a signal waveform diagram of the second embodiment of the dynamic RAM of FIG. 1 in the normal read mode. Since this embodiment basically follows the embodiment of FIG. 4, only the different parts will be described.

【0061】図6において、この実施例のダイナミック
型RAMでは、通常リードモードであるにもかかわら
ず、ロウアドレスストローブ信号RASBの立ち下がり
を受けてセンスアンプSA及びECC回路ECCに対す
る内部制御信号ECがハイレベルとされるとともに、所
定のタイミングで内部制御信号EWが一時的にハイレベ
ルとされる。このため、メモリアレイMARYの選択ワ
ード線Waに結合されたn+p+2個のメモリセルから
相補ビット線B0*〜Bn*ならびにBC0*〜BCp
*に出力される微小読み出し信号は、センスアンプSA
の対応する単位増幅回路により増幅され2値読み出し信
号とされた後、ECC回路ECCに伝達され、ビット誤
り検出・訂正処理を受ける。そして、内部制御信号EW
がハイレベルとされた時点で、メモリアレイMARYの
選択ワード線Waに結合されたn+p+2個のメモリセ
ルに再書き込みされ、ビット誤りは訂正される。
In FIG. 6, in the dynamic RAM of this embodiment, the internal control signal EC for the sense amplifier SA and the ECC circuit ECC is received in response to the fall of the row address strobe signal RASB despite the normal read mode. At the same time as the high level, the internal control signal EW is temporarily set to the high level at a predetermined timing. Therefore, complementary bit lines B0 * to Bn * and BC0 * to BCp are obtained from n + p + 2 memory cells coupled to the selected word line Wa of the memory array MARY.
The minute read signal output to * is the sense amplifier SA
After being amplified by the corresponding unit amplifier circuit and converted into a binary read signal, the binary read signal is transmitted to the ECC circuit ECC and subjected to bit error detection / correction processing. Then, the internal control signal EW
Is set to the high level, the data is rewritten to the n + p + 2 memory cells coupled to the selected word line Wa of the memory array MARY, and the bit error is corrected.

【0062】しかし、Yアドレス信号AYによって指定
されたアドレスに対応するメモリセルからの読み出しデ
ータRDは、ECC回路ECCによる訂正処理を受ける
ことなく、前記アクセスタイムtac1に相当する比較
的早い時点でデータ出力端子Doutから出力され、ダ
イナミック型RAMのアクセスタイムがECC回路EC
Cによる訂正処理を影響を受けることはない。
However, the read data RD from the memory cell corresponding to the address specified by the Y address signal AY is not subjected to the correction processing by the ECC circuit ECC, and is read at a relatively early point in time corresponding to the access time tac1. The output time is output from the output terminal Dout, and the access time of the dynamic RAM is determined by the ECC circuit
The correction process by C is not affected.

【0063】なお、指定されたアドレスに対応するメモ
リセルの読み出しデータRDを、ECC回路ECCによ
る誤り検出・訂正処理を受けた後で出力する場合、ダイ
ナミック型RAMの通常リードモードにおけるアクセス
タイムは図6に併記されたtac2となり、遅くなる。
すでにご推察のとおり、このことがECC回路を内蔵す
る従来のダイナミック型RAMの問題点であった訳で、
本実施例のように読み出しデータRDをECC回路EC
Cによる訂正処理を受けることなく外部のアクセス装置
に出力し、しかも破壊読み出しにより読み出された保持
情報のビット誤りをECC回路ECCにより訂正した
後、再書き込みすることで、ダイナミック型RAMの通
常リードモードにおけるアクセスタイムを遅くすること
なく、ソフト的なビット誤りが蓄積されるのを防止でき
るものとなる。
When the read data RD of the memory cell corresponding to the designated address is output after being subjected to the error detection and correction processing by the ECC circuit ECC, the access time in the normal read mode of the dynamic RAM is as shown in FIG. It becomes tac2 which is also described in 6 and becomes slow.
As you may have guessed, this was a problem of the conventional dynamic RAM with the built-in ECC circuit.
The read data RD is transferred to the ECC circuit EC as in the present embodiment.
The data is output to an external access device without being subjected to the correction processing by C, and the bit error of the held information read by the destructive read is corrected by the ECC circuit ECC, and then rewritten, whereby the normal read of the dynamic RAM is performed. Without delaying the access time in the mode, accumulation of soft bit errors can be prevented.

【0064】図7には、図1のダイナミック型RAMの
リフレッシュ周期とメモリセルの不良累積ビットの関係
を説明するための一実施例の特性図が示されている。同
図をもとに、この実施例のダイナミック型RAMにおけ
るリフレッシュ周期とメモリセルの不良累積ビットの関
係ならびに本発明の効果について説明する。
FIG. 7 is a characteristic diagram of one embodiment for explaining the relationship between the refresh cycle of the dynamic RAM of FIG. 1 and the accumulated defective bits of the memory cells. The relationship between the refresh cycle and the cumulative number of defective bits of the memory cell in the dynamic RAM of this embodiment and the effect of the present invention will be described with reference to FIG.

【0065】図7において、メモリアレイMARYを構
成するダイナミック型メモリセルのソフト的なエラーに
よる不良累積ビットは、セルフリフレッシュモードにお
けるリフレッシュ周期が長くなるに従って大きくなる。
また、リフレッシュ周期が図7のtr0より短い場合、
不良累積ビットは100 つまり1個程度と小さいが、リ
フレッシュ周期がtr0を超えると急速に増大する。
In FIG. 7, the number of defective bits accumulated due to soft errors in the dynamic memory cells constituting the memory array MARY increases as the refresh cycle in the self-refresh mode increases.
When the refresh cycle is shorter than tr0 in FIG.
Defective cumulative bit is as small as one about 10 0 clogging, but increases rapidly when the refresh cycle exceeds tr0.

【0066】前述のように、この実施例のダイナミック
型RAMに内蔵されるECC回路ECCは、1ビット誤
りを検出・訂正し、2ビット以上の誤りを検出しうるS
EC・DED型のECC回路とされ、リフレッシュ周期
が上記tr0以下とされる場合の不良累積ビットに充分
に対処できる。また、不良累積ビットのワード線方向へ
の分散を考慮した場合、不良累積ビットがある程度大き
くなった場合でもECC回路ECCによってビット誤り
が訂正される確率は高くなる。この結果、この実施例の
ダイナミック型RAMでは、その通常リードモードにお
けるアクセスタイムに影響を与えることなく、つまりは
ダイナミック型RAMを含むシステムのマシンサイクル
に影響を与えることなく、セルフリフレッシュモードの
周期を長くしてダイナミック型RAMの特にセルフリフ
レッシュモードにおける低消費電力化を図り、その製品
歩留りを高めることができるものである。
As described above, the ECC circuit ECC incorporated in the dynamic RAM of this embodiment detects and corrects a 1-bit error and detects an error of 2 bits or more.
It is an EC / DED type ECC circuit, and can sufficiently cope with defective accumulated bits when the refresh cycle is equal to or less than tr0. Also, in consideration of the distribution of defective accumulated bits in the word line direction, the probability that a bit error is corrected by the ECC circuit ECC increases even when the number of defective accumulated bits increases to some extent. As a result, in the dynamic RAM of this embodiment, the cycle of the self-refresh mode can be set without affecting the access time in the normal read mode, that is, without affecting the machine cycle of the system including the dynamic RAM. It is possible to reduce the power consumption of the dynamic RAM, particularly in the self-refresh mode, by increasing the length thereof, and to improve the product yield.

【0067】図8には、この発明が適用されたダイナミ
ック型RAMの第2の実施例のブロック図が示されてい
る。なお、この実施例は、前記図1の実施例を基本的に
踏襲するものであるため、これと異なる部分についての
み説明を追加する。
FIG. 8 is a block diagram showing a dynamic RAM according to a second embodiment of the present invention. Since this embodiment basically follows the embodiment of FIG. 1, only the different parts will be described.

【0068】図8において、この実施例のダイナミック
型RAMは、いわゆるシェアドセンス方式をとり、セン
スアンプSA及びECC回路ECCを共有しかつ例えば
最上位ビットの内部アドレス信号Xiに従って択一的に
活性状態とされる一対のメモリアレイMARYL及びM
ARYRを備える。センスアンプSA及びECC回路E
CCは、タイミング発生回路TGから供給されるシェア
ド制御信号SHLが所定のハイレベルとされることで、
その左側のメモリアレイMARYLと接続状態とされ、
シェアド制御信号SHRが所定のハイレベルとされるこ
とで、その右側のメモリアレイMARYRと接続状態と
される。
Referring to FIG. 8, the dynamic RAM of this embodiment employs a so-called shared sense method, shares a sense amplifier SA and an ECC circuit ECC, and is selectively activated according to, for example, the internal address signal Xi of the most significant bit. Memory arrays MARYL and M
ARYR. Sense amplifier SA and ECC circuit E
CC is set to a predetermined high level by the shared control signal SHL supplied from the timing generation circuit TG.
It is connected to the memory array MARYL on the left side,
When the shared control signal SHR is set to a predetermined high level, the shared control signal SHR is connected to the memory array MARYR on the right side.

【0069】これにより、この実施例のダイナミック型
RAMでは、ECC回路ECCを一対のメモリアレイM
ARYL及びMARYRで共有して低コスト化を図りつ
つ、前記図1の実施例と同様な作用効果を得ることがで
きるものである。
As a result, in the dynamic RAM of this embodiment, the ECC circuit ECC is connected to a pair of memory arrays M
The same effects as those of the embodiment of FIG. 1 can be obtained while reducing cost by sharing the ARYL and the MARYR.

【0070】以上の実施例から得られる作用効果は、下
記の通りである。すなわち、 (1)セルフリフレッシュモードを有するダイナミック
型RAM等に、ワード線単位で保持情報の誤りを検出
し、訂正するECC回路を設けるとともに、このECC
回路を、セルフリフレッシュモード時のみ選択的に動作
状態とし、あるいはリードモード時にも動作状態する場
合、再書き込みされる保持情報に対してのみ誤り検出・
訂正処理を施し、指定されたアドレスの保持情報は誤り
検出・訂正処理を施すことなく外部に出力することで、
指定されたアドレスの保持情報の出力動作を遅らせるこ
となく、特にリフレッシュ周期が長くされることにとも
なうソフト的な保持情報の誤りを検出し、訂正できると
いう効果が得られる。 (2)上記(1)項により、ダイナミック型RAM等の
アクセスタイム及びこれを含むシステムのマシンサイク
ルに影響を与えることなく、ダイナミック型RAM等の
特にセルフリフレッシュモードにおける低消費電力化を
図り、その製品歩留りを高めることができるという効果
が得られる。
The operation and effect obtained from the above embodiment are as follows. That is, (1) an ECC circuit for detecting and correcting an error in held information in word line units is provided in a dynamic RAM or the like having a self-refresh mode,
If the circuit is selectively activated only in the self-refresh mode or is also activated in the read mode, error detection /
By performing correction processing and outputting the held information at the specified address to the outside without performing error detection and correction processing,
An effect is obtained that, without delaying the output operation of the held information at the designated address, it is possible to detect and correct an error in the soft held information, particularly due to a longer refresh cycle. (2) According to the above item (1), the power consumption of the dynamic RAM and the like, particularly in the self-refresh mode, is reduced without affecting the access time of the dynamic RAM and the like and the machine cycle of the system including the dynamic RAM. The effect that the product yield can be improved is obtained.

【0071】(3)上記(1)項及び(2)項におい
て、ダイナミック型RAM等に、例えばハイレベルの試
験信号を入力することでECC回路による保持情報の誤
り検出訂正動作を外部から意図的に停止しうるテストパ
ッドを設けることで、ECC回路の動作を必要に応じて
選択的に停止し、例えばビット誤りの発生状況を試験す
るための試験動作等を正常に実施できるという効果が得
られる。 (4)上記(1)項ないし(3)項において、ダイナミ
ック型RAMが選択的に活性状態とされる複数のメモリ
アレイを備える場合、これらのメモリアレイによりEC
C回路を共有することで、ダイナミック型RAM等の低
コスト化を図りつつ、上記作用効果を得ることができ
る。
(3) In the above paragraphs (1) and (2), by inputting, for example, a high-level test signal to the dynamic RAM or the like, the error detection and correction operation of the held information by the ECC circuit is intentionally performed from the outside. By providing a test pad that can be stopped in the ECC circuit, the operation of the ECC circuit can be selectively stopped as needed, and for example, an effect that a test operation or the like for testing a state of occurrence of a bit error can be normally performed can be obtained. . (4) In the above items (1) to (3), when the dynamic RAM includes a plurality of memory arrays that are selectively activated, the EC is controlled by these memory arrays.
By sharing the C circuit, the above-described effects can be obtained while reducing the cost of a dynamic RAM or the like.

【0072】以上、本発明者によってなされた発明を実
施例に基づき具体的に説明したが、この発明は、上記実
施例に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない
範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。例え
ば、図1及び図8において、ダイナミック型RAMのメ
モリアレイMARYは、その直接周辺回路を含めて任意
数のメモリマットに分割できる。また、ダイナミック型
RAMは、×8又は×16ビット等、任意のビット構成
をとることができるし、アドレスマルチプレクス方式を
とることを必須条件ともしない。ECC回路ECCの動
作を意図的に停止する方法は、テストパッドに限定され
ず、例えばモードレジスタを用いる方法をとってもよ
い。ECC回路ECCが動作状態とされるリフレッシュ
モードは、セルフリフレッシュモードに限定されない。
図8において、ECC回路を共有するメモリアレイの数
は、これらのメモリアレイが選択的に活性状態とされる
ことを条件に任意に設定できる。さらに、ダイナミック
型RAMは、任意のブロック構成をとりうるし、起動制
御信号及び内部制御信号等の名称及び有効レベルならび
に電源電圧の極性等も、種々の実施形態をとりうる。
Although the invention made by the inventor has been specifically described based on the embodiment, the invention is not limited to the above embodiment, and various modifications can be made without departing from the gist of the invention. Needless to say, there is. For example, in FIGS. 1 and 8, the memory array MARY of the dynamic RAM can be divided into an arbitrary number of memory mats including its direct peripheral circuits. Further, the dynamic RAM can have any bit configuration such as × 8 or × 16 bits, and does not require that an address multiplex system be used. The method of intentionally stopping the operation of the ECC circuit ECC is not limited to the test pad, but may be, for example, a method using a mode register. The refresh mode in which the ECC circuit ECC is activated is not limited to the self-refresh mode.
In FIG. 8, the number of memory arrays sharing the ECC circuit can be arbitrarily set on condition that these memory arrays are selectively activated. Furthermore, the dynamic RAM can have an arbitrary block configuration, and various embodiments can be adopted for the names and effective levels of the start control signal and the internal control signal, the polarity of the power supply voltage, and the like.

【0073】図2において、メモリアレイMARYは、
任意数の冗長素子を含むことができる。また、センスア
ンプSAの各単位回路に設けられるスイッチMOSFE
TN6及びN7は、ECC回路ECCに含まれるものと
してもよいし、各単位回路の具体的構成やMOSFET
の導電型等は、種々の実施形態をとりうる。図3におい
て、ECC回路ECCの具体的構成は、この実施例によ
る制約を受けない。図4〜図6において、各起動制御信
号及び内部制御信号等の絶対的なレベル及び時間関係
は、この発明の主旨に影響を与えない。
In FIG. 2, the memory array MARY is
Any number of redundant elements can be included. Also, a switch MOSFE provided in each unit circuit of the sense amplifier SA
TN6 and N7 may be included in the ECC circuit ECC, the specific configuration of each unit circuit and the MOSFET
Can take various embodiments. In FIG. 3, the specific configuration of the ECC circuit ECC is not restricted by this embodiment. 4 to 6, the absolute level and time relationship of each start control signal and internal control signal do not affect the gist of the present invention.

【0074】以上の説明では、主として本発明者によっ
てなされた発明をその背景となった利用分野であるダイ
ナミック型RAMに適用した場合について説明したが、
それに限定されるものではなく、例えば、ダイナミック
型RAMを基本構成とするシンクロナスDRAM等の各
種メモリ集積回路装置やこれを含むシングルチップマイ
クロコンピュータ等にも適用できる。この発明は、少な
くともリフレッシュ動作を必要とするメモリセルが格子
配列されてなるメモリアレイを具備する半導体記憶装置
ならびにこれを含む装置又はシステムに広く適用でき
る。
In the above description, the case where the invention made by the present inventor is mainly applied to a dynamic RAM, which is a field of application as the background, has been described.
The present invention is not limited to this, and can be applied to, for example, various memory integrated circuit devices such as a synchronous DRAM having a dynamic RAM as a basic configuration, and a single-chip microcomputer including the same. INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention can be widely applied to a semiconductor memory device including a memory array in which at least memory cells requiring a refresh operation are arranged in a lattice, and a device or a system including the same.

【0075】[0075]

【発明の効果】本願において開示される発明のうち代表
的なものによって得られる効果を簡単に説明すれば、下
記の通りである。すなわち、セルフリフレッシュモード
を有するダイナミック型RAM等に、ワード線単位で保
持情報の誤りを検出し、訂正するECC回路を設けると
ともに、このECC回路を、セルフリフレッシュモード
時のみ選択的に動作状態とし、あるいは通常のリードモ
ード時にも動作状態する場合、再書き込みされる保持情
報に対してのみ誤り検出・訂正処理を施し、指定された
アドレスの読み出しデータは誤り検出・訂正処理を施す
ことなく外部に出力することで、指定されたアドレスの
読み出しデータの出力動作を遅らせることなく、特にリ
フレッシュ周期が長くされることにともなうソフト的な
保持情報の誤りを検出し、訂正することができる。これ
により、ダイナミック型RAM等のアクセスタイム及び
これを含むシステムのマシンサイクルに影響を与えるこ
となく、ダイナミック型RAM等の特にセルフリフレッ
シュモードにおける低消費電力化を図り、その製品歩留
りを高めることができる。
The effects obtained by typical ones of the inventions disclosed in the present application will be briefly described as follows. In other words, a dynamic RAM or the like having a self-refresh mode is provided with an ECC circuit for detecting and correcting an error in held information in word line units, and selectively operating this ECC circuit only in the self-refresh mode. Alternatively, when the operation state is maintained even in the normal read mode, the error detection and correction processing is performed only on the held information to be rewritten, and the read data at the specified address is output to the outside without performing the error detection and correction processing. By doing so, it is possible to detect and correct an error in the soft held information due to a particularly prolonged refresh cycle without delaying the output operation of the read data at the designated address. As a result, without affecting the access time of the dynamic RAM or the like and the machine cycle of the system including the dynamic RAM, the power consumption of the dynamic RAM or the like, particularly in the self-refresh mode, can be reduced, and the product yield can be increased. .

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】この発明が適用されたダイナミック型RAMの
第1の実施例を示すブロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a first embodiment of a dynamic RAM to which the present invention is applied.

【図2】図1のダイナミック型RAMに含まれるメモリ
アレイ及びセンスアンプの一実施例を示す部分的な回路
図である。
FIG. 2 is a partial circuit diagram showing one embodiment of a memory array and a sense amplifier included in the dynamic RAM of FIG. 1;

【図3】図1のダイナミック型RAMに含まれるECC
回路の一実施例を示すブロック図である。
FIG. 3 is an ECC included in the dynamic RAM of FIG. 1;
FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a circuit.

【図4】図1のダイナミック型RAMの通常リードモー
ド時の第1の実施例を示す信号波形図である。
FIG. 4 is a signal waveform diagram showing a first embodiment of the dynamic RAM in FIG. 1 in a normal read mode.

【図5】図1のダイナミック型RAMのセルフリフレッ
シュモード時の一実施例を示す信号波形図である。
FIG. 5 is a signal waveform diagram showing one embodiment of the dynamic RAM of FIG. 1 in a self-refresh mode.

【図6】図1のダイナミック型RAMの通常リードモー
ド時の第2の実施例を示す信号波形図である。
FIG. 6 is a signal waveform diagram showing a second embodiment of the dynamic RAM in FIG. 1 in a normal read mode.

【図7】図1のダイナミック型RAMのリフレッシュ周
期とメモリセルの不良累積ビットの関係を説明するため
の特性図である。
7 is a characteristic diagram for explaining a relationship between a refresh cycle of the dynamic RAM of FIG. 1 and defective accumulated bits of a memory cell;

【図8】この発明が適用されたダイナミック型RAMの
第2の実施例を示すブロック図である。
FIG. 8 is a block diagram illustrating a dynamic RAM according to a second embodiment of the present invention;

【符号の説明】[Explanation of symbols]

MARY……メモリアレイ、XD……Xアドレスデコー
ダ、XB……Xアドレスバッファ、RFC……リフレッ
シュ制御回路、SA……センスアンプ、ECC……EC
C回路、YD……Yアドレスデコーダ、YB……Yアド
レスバッファ、IO……データ入出力回路、TG……タ
イミング発生回路、Din……データ入力端子、Dou
t……データ出力端子、RASB……ロウアドレススト
ローブ信号又はその入力端子、CASB……カラムアド
レスストローブ信号又はその入力端子、WEB……ライ
トイネーブル信号又はその入力端子、A0〜Ai……ア
ドレス信号又はその入力端子、PTES……テストパッ
ド。W0〜Wm……ワード線、B0*〜Bn*……相補
ビット線、BC0*〜BCp*……チェックビット用相
補ビット線、Cs……情報蓄積キャパシタ、Qa……ア
ドレス選択MOSFET、HV……中間電圧、E0*〜
En*,EC0*〜ECp*……ECC回路の相補入出
力ノード、YS0〜YSn……ビット線選択信号、YS
C0〜YSCp……チェックビット用ビット線選択信
号、CSP,CSN……コモンソース線、CD*……相
補共通データ線、PC,XL,XG,PA,YL,Y
G,SRF,EC,EW……内部制御信号。ST……シ
ンドロームツリー、SD……シンドロームデコーダ、D
C……データ訂正回路、S0〜Sq……シンドローム、
C0〜Cn,CC0〜CCp……データ訂正信号。MA
RYL,MARYR……メモリアレイ、XDL,XDR
……Xアドレスデコーダ。P1〜P3……Pチャンネル
MOSFET、N1〜NA……NチャンネルMOSFE
T、V1〜V2……インバータ、V3〜V4……クロッ
クドインバータ、EO……排他的論理和回路。
MARY ... memory array, XD ... X address decoder, XB ... X address buffer, RFC ... refresh control circuit, SA ... sense amplifier, ECC ... EC
C circuit, YD: Y address decoder, YB: Y address buffer, IO: Data input / output circuit, TG: Timing generation circuit, Din: Data input terminal, Dou
t: Data output terminal, RASB: Row address strobe signal or its input terminal, CASB: Column address strobe signal or its input terminal, WEB: Write enable signal or its input terminal, A0 to Ai: Address signal or The input terminal, PTES ... Test pad. W0 to Wm word line, B0 * to Bn * complementary bit line, BC0 * to BCp * complementary bit line for check bit, Cs information storage capacitor, Qa address selection MOSFET, HV Intermediate voltage, E0 * ~
En *, EC0 * to ECp *... Complementary input / output nodes of ECC circuit, YS0 to YSn... Bit line selection signal, YS
C0 to YSCp: check bit line selection signal, CSP, CSN: common source line, CD *: complementary common data line, PC, XL, XG, PA, YL, Y
G, SRF, EC, EW ... Internal control signals. ST: Syndrome tree, SD: Syndrome decoder, D
C: Data correction circuit, S0 to Sq: Syndrome,
C0 to Cn, CC0 to CCp... Data correction signals. MA
RYL, MARYR: Memory array, XDL, XDR
... X address decoder. P1 to P3 P-channel MOSFET, N1 to NA N-channel MOSFET
T, V1 to V2... Inverter, V3 to V4... Clocked inverter, EO... Exclusive OR circuit.

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山口 俊博 東京都小平市上水本町五丁目20番1号 株 式会社日立製作所半導体事業部内 Fターム(参考) 5B024 AA01 AA15 BA09 CA07 CA15 DA20 EA07 5L106 AA01 BB12 DD11 EE05 FF02 FF04 FF05 GG00 GG03  ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuing on the front page (72) Inventor Toshihiro Yamaguchi 5-2-1, Kamizuhoncho, Kodaira-shi, Tokyo F-term in the Semiconductor Division, Hitachi, Ltd. 5B024 AA01 AA15 BA09 CA07 CA15 DA20 EA07 5L106 AA01 BB12 DD11 EE05 FF02 FF04 FF05 GG00 GG03

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 保持情報のリフレッシュ動作を必要とす
るメモリセルが格子配列されてなるメモリアレイと、 所定のリフレッシュモードにおいて選択的に動作状態と
され、上記メモリアレイの選択ワード線に結合された所
定数の上記メモリセルから読み出される保持情報の誤り
を検出し、再書き込みに際して訂正するECC回路とを
具備することを特徴とする半導体記憶装置。
1. A memory array in which memory cells requiring a refresh operation of held information are arranged in a lattice, and selectively activated in a predetermined refresh mode, and coupled to a selected word line of the memory array. A semiconductor memory device comprising: an ECC circuit that detects an error in held information read from a predetermined number of the memory cells and corrects the error when rewriting.
【請求項2】 請求項1において、 上記ECC回路は、リードモード時は非動作状態とされ
るものであって、 上記リードモードにおいて指定されたアドレスの上記メ
モリセルから読み出される保持情報は、上記ECC回路
による誤り検出及び訂正を受けることなく外部に出力さ
れるものであることを特徴とする半導体記憶装置。
2. The information processing apparatus according to claim 1, wherein the ECC circuit is in a non-operating state in a read mode, and the held information read from the memory cell at an address designated in the read mode is A semiconductor memory device which is output to the outside without being subjected to error detection and correction by an ECC circuit.
【請求項3】 請求項1において、 上記ECC回路は、所定のリードモードにおいても動作
状態とされ、上記メモリアレイの選択ワード線に結合さ
れた所定数の上記メモリセルから読み出される保持情報
の誤りを検出し、再書き込みに際して訂正するものであ
って、 上記リードモードにおいて指定されたアドレスの上記メ
モリセルから読み出される保持情報は、上記ECC回路
による訂正を受けることなく早期に外部に出力されるも
のであることを特徴とする半導体記憶装置。
3. The ECC circuit according to claim 1, wherein the ECC circuit is operated even in a predetermined read mode, and an error of held information read from a predetermined number of the memory cells coupled to a selected word line of the memory array. And the correction at the time of rewriting, and the held information read from the memory cell at the address specified in the read mode is output to the outside early without being corrected by the ECC circuit. A semiconductor memory device characterized by the following.
【請求項4】 請求項1,請求項2又は請求項3におい
て、 上記半導体記憶装置は、 上記メモリアレイの各ビット線に対応して設けられる単
位増幅回路を含むセンスアンプと、 上記センスアンプの各単位増幅回路の相補入出力ノード
と上記ECC回路の対応する入出力ノードとの間にそれ
ぞれ設けられ、上記所定のリフレッシュモード又はリー
ドモードにおいて選択的にオン状態とされるスイッチ手
段とを具備するものであって、 上記ECC回路は、 上記メモリアレイの選択ワード線に結合された所定数の
メモリセルから読み出される保持情報をもとに所定ビッ
トのシンドロームを生成するシンドロームツリーと、 上記シンドロームをもとに上記保持情報の各ビットに対
応したデータ訂正信号を生成するシンドロームデコーダ
と、 対応する上記データ訂正信号に従って上記保持情報の対
応するビットを選択的に訂正するデータ訂正回路と、 上記リフレッシュモード又はリードモードにおいて所定
のタイミングで選択的に動作状態とされ、上記データ訂
正回路により訂正された保持情報を上記メモリアレイの
選択ワード線に結合された上記所定数のメモリセルに再
書き込みする書き込み回路とを含むものであることを特
徴とする半導体記憶装置。
4. The semiconductor memory device according to claim 1, wherein the semiconductor memory device comprises: a sense amplifier including a unit amplifier circuit provided corresponding to each bit line of the memory array; Switch means provided between a complementary input / output node of each unit amplifier circuit and a corresponding input / output node of the ECC circuit, and selectively turned on in the predetermined refresh mode or read mode; The ECC circuit further comprises: a syndrome tree that generates a syndrome of a predetermined bit based on retained information read from a predetermined number of memory cells coupled to a selected word line of the memory array; And a syndrome decoder that generates a data correction signal corresponding to each bit of the held information. A data correction circuit for selectively correcting a corresponding bit of the held information in accordance with the data correction signal; and selectively operating at a predetermined timing in the refresh mode or the read mode, wherein the data is corrected by the data correction circuit. A write circuit for rewriting the held information into the predetermined number of memory cells coupled to the selected word line of the memory array.
【請求項5】 請求項1,請求項2,請求項3又は請求
項4において、 上記ECC回路による保持情報の誤り検出訂正動作は、
外部から意図的に停止しうるものとされることを特徴と
する半導体記憶装置。
5. The error detecting and correcting operation of the held information by the ECC circuit according to claim 1, 2, 3, or 4,
A semiconductor memory device which can be intentionally stopped from the outside.
【請求項6】 請求項1,請求項2,請求項3,請求項
4又は請求項5において、 上記ECC回路は、択一的に活性状態とされる複数の上
記メモリアレイにより共有されるものであることを特徴
とする半導体記憶装置。
6. The ECC circuit according to claim 1, wherein said ECC circuit is shared by a plurality of said memory arrays which are alternatively activated. A semiconductor memory device, characterized in that:
JP10181702A 1998-06-29 1998-06-29 Semiconductor memory device Pending JP2000011688A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10181702A JP2000011688A (en) 1998-06-29 1998-06-29 Semiconductor memory device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10181702A JP2000011688A (en) 1998-06-29 1998-06-29 Semiconductor memory device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000011688A true JP2000011688A (en) 2000-01-14

Family

ID=16105371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10181702A Pending JP2000011688A (en) 1998-06-29 1998-06-29 Semiconductor memory device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000011688A (en)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6697992B2 (en) 2000-08-14 2004-02-24 Hitachi, Ltd. Data storing method of dynamic RAM and semiconductor memory device
US6967882B1 (en) 2004-10-15 2005-11-22 Fujitsu Limited Semiconductor memory including static memory
KR100816404B1 (en) * 2003-03-31 2008-03-27 후지 주코교 카부시키카이샤 Organic electrolyte capacitor
JP2011090448A (en) * 2009-10-21 2011-05-06 Renesas Electronics Corp Semiconductor integrated circuit
CN103187091A (en) * 2013-03-19 2013-07-03 西安华芯半导体有限公司 Self-refresh method for DRAM

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6697992B2 (en) 2000-08-14 2004-02-24 Hitachi, Ltd. Data storing method of dynamic RAM and semiconductor memory device
US7051260B2 (en) 2000-08-14 2006-05-23 Hitachi, Ltd. Data storing method of dynamic RAM and semiconductor memory device
US7318183B2 (en) 2000-08-14 2008-01-08 Elpida Memory, Inc. Data storing method of dynamic RAM and semiconductor memory device
KR100816404B1 (en) * 2003-03-31 2008-03-27 후지 주코교 카부시키카이샤 Organic electrolyte capacitor
US6967882B1 (en) 2004-10-15 2005-11-22 Fujitsu Limited Semiconductor memory including static memory
JP2011090448A (en) * 2009-10-21 2011-05-06 Renesas Electronics Corp Semiconductor integrated circuit
CN103187091A (en) * 2013-03-19 2013-07-03 西安华芯半导体有限公司 Self-refresh method for DRAM

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4748627A (en) Semiconductor memory device with an error correction function
US6700827B2 (en) Cam circuit with error correction
JP4802515B2 (en) Semiconductor device
US6957378B2 (en) Semiconductor memory device
US20180182446A1 (en) Semiconductor device verifying signal supplied from outside
US20050229080A1 (en) Semiconductor memory device equipped with error correction circuit
JPH04214290A (en) Semiconductor memory device
US20190304516A1 (en) Apparatuses and methods for coupling data lines in memory devices
US7385849B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
US7949933B2 (en) Semiconductor integrated circuit device
JP2005353238A (en) Associative memory
US7277322B2 (en) Semiconductor memory device having ECC circuit
US6967882B1 (en) Semiconductor memory including static memory
JP4050091B2 (en) Semiconductor memory device
JP2003059290A5 (en)
JP2515097B2 (en) Semiconductor memory device
JP2000011688A (en) Semiconductor memory device
JP7299374B1 (en) Semiconductor memory device and control method for semiconductor memory device
TW202343449A (en) Semiconductor memory device and method for reading semiconductor memory device
JPH01208799A (en) Semiconductor storage device
JP4397699B2 (en) Semiconductor integrated circuit
JPH0750551B2 (en) Semiconductor memory device
JPH0560197B2 (en)
JPH07244997A (en) Semiconductor storage device
JPH01224991A (en) Semiconductor memory device