JP2000008862A - 直接噴射式内燃機関とそのピストン - Google Patents

直接噴射式内燃機関とそのピストン

Info

Publication number
JP2000008862A
JP2000008862A JP11131860A JP13186099A JP2000008862A JP 2000008862 A JP2000008862 A JP 2000008862A JP 11131860 A JP11131860 A JP 11131860A JP 13186099 A JP13186099 A JP 13186099A JP 2000008862 A JP2000008862 A JP 2000008862A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
piston
fuel
internal combustion
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11131860A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadanori Ri
貞 憲 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2000008862A publication Critical patent/JP2000008862A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B17/00Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders
    • F02B17/005Engines characterised by means for effecting stratification of charge in cylinders having direct injection in the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/08Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition
    • F02B23/10Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder
    • F02B23/104Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with positive ignition with separate admission of air and fuel into cylinder the injector being placed on a side position of the cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/12Other methods of operation
    • F02B2075/125Direct injection in the combustion chamber for spark ignition engines, i.e. not in pre-combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 希薄空燃混合気の燃焼を可能にする直接噴射
式燃焼室のピストンを提供する。 【解決手段】 スパークプラグ40、燃料噴射バルブ2
0、スワールコントロールバルブ200を有する吸気手
段を備えるシリンダヘッドと、シリンダ壁と、気化部1
6を有するピストンヘッド9とから形成される燃焼室を
含む直接噴射式内燃機関において、ピストンヘッドは所
定の深,傾斜の底面11と、排気側に形成されるアーク
型の第1側壁12と、第1側壁と平行に形成されるアー
ク型の第2側壁14と;第1側壁12と第2側壁14と
の間に形成される突出部13と、吸気側に形成されるア
ーク型の第3側壁とからなる。第2仮想垂直線L2と第
1離隔線K1との間の第1距離をaとし、第2仮想垂直
線L2と第2離隔線K2との間の第2距離をbとし、第
2仮想垂直線L2と第3離隔線K3との間の第3距離を
cとするとa<b<cの関係になる構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、直接噴射式内燃機
関に関し、より詳しくは、希薄混合気の燃焼を可能にす
る直接噴射式内燃機関及びそのピストンに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、内燃機関は、空燃混合気をシリ
ンダへ供給し、該空燃混合気を圧縮及び燃焼することに
よって作動する。自動車を動かすための内燃機関におい
て動力を得る過程は、空気供給システムを通じて空気を
供給し、吸気ストロークを通じて前記供給された空気と
混合された燃料を気化部へ噴射しスパークプラグを用い
て燃焼させた後、排気システムを通じて燃焼ガスを排気
させることからなる。
【0003】最近では直接噴射システムを有するエンジ
ンを利用して、燃料消耗率を減少させ、有害ガスの排出
を抑制するための研究が進んでいる。
【0004】前記のような直接燃料噴射方式の一つとし
て、二つの吸気ポートを有し、その中の一つの吸気ポー
トにスワールを調整するスワールコントロールバルブを
含んで、火炎伝播の効率を高めるエンジンが紹介され
た。米国特許5,553,588号に記載の図1及び図
2はそれぞれ前記のようなタイプのエンジンの断面図と
平面図である。
【0005】図1において、参照数字10は燃焼室を、
30はピストン、50はピストン上面に形成される気化
部を示す。また、参照数字20は燃焼室(10)に燃料
を直接噴射する燃料噴射バルブを、40はスパークプラ
グを示す。さらに、70a、70bと、90a、90b
(70aと90aは図1だけに示す)は、それぞれ吸気
バルブと排気バルブを示す。従来のエンジンにおいて、
それぞれのシリンダは二つの吸気バルブと二つの排気バ
ルブを有するが、これは四つチャンバとして知られてい
る。
【0006】図2において、吸気通路(110a,11
0b)は、燃焼室(10)への空気供給のために備えら
れ、それぞれ吸気ポート(80a、80b)に接続され
る。前記吸気ポート(80a)は、スワールポートとい
い、螺旋方向に吸入された空気を誘導するためのヘリカ
ル状からなる。前記吸気ポート(80a)に対し、前記
吸気ポート(80b)は、前記燃焼室(10)に直線的
に空気が流れる直線型ポートであり、前記スワールコン
トロールバルブ(200)は前記吸気ポート(80
b)、つまり直線型ポートに接続される前記吸気通路
(110b)に備えられる。
【0007】図3において、ピストン(30)の上面に
形成された前記気化部(50)は、第1側壁(50a)
と第2側壁(50b)と第3側壁(50c)を有し、前
記第1及び第3側壁(50a、50c)は、弧状であ
り、スワール流動の方向に沿って互いに対向するように
配置される。前記第1側壁(50a)と第3側壁(50
c)とは燃料噴射バルブの反対側に位置しており、第2
地点(50b)によって接続される。
【0008】米国特許5、553、588号に記載の図
4において、ピストン(30)のほかの例において、ポ
ケット部(50d)は、大略第2側壁(50b)と第3
側壁(50c)が会うところに形成されて第3側壁(5
0c)の領域を増加させる。
【0009】図5において、スパークプラグ(40)に
対してスワール流動の下部に位置する第2側壁の一部
(50e)は、前記スパークプラグ(40)に形成され
て、一定の距離が前記スパークプラグ(40)との間に
維持される。
【0010】図3、図4、または図5は、燃料が気化部
(50)に噴射される段階を示す。
【0011】以下、直接噴射方式燃焼室を有するエンジ
ンによる空燃混合気の燃焼過程を図面を参照しながら説
明する。
【0012】吸気ストロークにおいてピストン(30)
は、クランク軸とコネクティングロッド(図示せず)に
よって燃焼室内(10)の下部の死点の前方へ移動す
る。前記吸気ストロークの間、吸気バルブ(70a)は
カム軸(図示せず)によって解放される。前記燃焼室
(10)内部で前記ピストン(30)が下方へ移動する
ため、圧力が低いエリアが生じて、空気は前記吸気バル
ブ(70a)を過ぎて燃焼室(10)へ移動する。
【0013】前記ピストン(30)がクランク軸によっ
て下部の死点から上部の死点の前方へ移動する際、前記
吸気バルブ(70a)は閉められ、燃焼室(10)内の
空気は前記ピストン(30)の上向ストロークを通じて
圧縮される。前記ピストン(30)が、上部の、死点の
近くに到達した際、燃料噴射バルブ(20)から前記燃
焼室(10)へ所定の量の燃料が噴射される。前記燃料
は、気化部(50)において拡散及び気化され、空燃混
合気は前記気化部(50)の壁によりスパークプラグ
(40)の周囲に集中される
【0014】以下、先行技術の燃焼室へ燃料が噴射され
る直接噴射方式エンジン(10)についてより詳しく説
明する。
【0015】気化部(50)へ噴射された燃料は、霧状
の形状で前記気化部(50)の底面にぶつかる。燃料ミ
ストはスワールによって運ばれて、アーク型の第1側壁
(50a)に沿って流れる。前記燃料ミストが第1側壁
(50a)に沿って流れる間に、第2側壁(50b)に
到達した燃料粒子は可燃性空燃混合気の形態で拡散及び
気化される。前記第2側壁(50b)は大略直線である
ため、可燃性空燃混合気は第2側壁(50b)に沿って
迅速に過ぎて、スパークプラグ(40)を通じた後、第
3側壁(50c)へ流れる。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記気化部
(50)側の第3側壁(50c)側の領域は、たとえ噴
射された燃料の量が多く、スパークプラグ(40)の周
囲に集中するのを妨害されても、前記気化部(50)側
の第1側壁(50a)の領域より大きい。したがって、
空燃混合気は十分にスパークプラグ(40)の周囲に集
中されない。
【0017】前記のように、空燃混合気はスパークプラ
グ(40)からの点火によって燃焼し、この燃焼された
混合気の膨張は圧力の急上昇を引き起こす。この上昇し
た圧力は膨張ストロークにおいてピストンを圧迫して下
に押し、クランク軸の回転を引き起こす。前記圧縮スト
ロークの末期でカム軸(図示せず)は排気バルブ(90
a)を開き、排気ストロークが始まる。
【0018】燃焼室(10)における燃焼室の残留圧力
と上向ストロークのピストン(30)とは、前記燃焼室
(10)外側の残留ガスを圧縮する。しかし、直接燃料
噴射システムを有する従来のエンジンにおいて、燃料噴
射バルブ(20)は、気化部(50)の第1側壁(50
a)に燃料を噴射するための前記ピストン(30)の凹
部中央の方を向いており、前記圧縮ストロークの末期に
噴射された燃料は噴射圧力によって気化部(50)の表
面に接触する際、前記気化部(50)の外側へ溢れる可
能性がある。これは、一定の膨張力を得ることができな
いようにする不規則な燃焼を引き起こす。
【0019】さらに、燃料が第2側壁(50b)を過ぎ
る際、前記気化部(50)の壁に燃料が粘着するような
粘着効果のため、燃料の層化と部分的な気化が発生す
る。したがって、ピストンは非常に加熱され、理論より
低い空燃比を持つようになる。
【0020】本発明は前記従来技術の問題点を解決する
ためになされたものであり、その目的は、噴射された燃
料が気化部の外側へ溢れるのを防止するための圧縮され
た気化部を有し、空燃混合気がスパークプラグの周囲に
集まるようにして、希薄空燃混合気の燃焼を可能にする
直接噴射式内燃機関における燃焼室及びそのピストンを
提供することにある。
【0021】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、上面に気化部が形成されるピストンにおい
て、前記気化部は所定の角度で傾斜している底面と、排
気側に形成されるアーク型の第1側壁と、該第1側壁に
平行しているアーク型の第2側壁と、前記ピストンの凹
部中央の周囲や前記第1側壁や第2側壁の間に形成され
る突出部と、前記第1側壁と第2側壁との反対側の吸気
側に形成されるアーク型の第3側壁とを含んで形成され
る。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を添付され
た図面を参照しながら説明する。
【0023】図6において、エンジンのシリンダヘッド
(図示せず)で、燃焼室(10)に空気を供給するため
の第1及び2吸気通路(110a,110b)は、それ
ぞれ第1及び2吸気ポート(80a,80b)に接続さ
れる。前記第1吸気ポート(80a)はスワールポート
と称し、回転方向に流動吸気を誘導するヘリカル状のも
のである。
【0024】これに対して、前記第2吸気ポート(80
b)は、直線型ポートであり、空気は直線的に燃焼室へ
流れる。前記第2吸気ポート(80b)に接続された前
記第2吸気通路(110b)には、スワールコントロー
ルバルブ(200)が備えられる。スパークプラグ(4
0)の発火先端は燃焼室(10)に入り、ピストン(3
0)の中央に向ける。
【0025】図7において、プラットフォーム(8)
は、ピストン(30)のピストンヘッド(9)に形成さ
れる。さらに、気化部(16)は燃費率向上のために前
記プラットフォーム(8)に形成され、圧縮された前記
気化部(16)は、傾斜した底面(11)と、第1側壁
(12)と、第2側壁(14)と、第3側壁(15)、
また前記第1側壁(12)と前記第2側壁(14)との
間に形成される突出部(13)からなる。前記底面(1
1)と、前記第1、2及び3側壁(12、14,15)
と前記突出部(13)は、全て大きな断面積を有する気
化部(16)に形成される。
【0026】図面から分かるように、第1側壁(12)
と第2側壁(14)とは、弧状であり、スワール流動の
方向に沿って互いに反対側に配置される。前記第1側壁
(12)と第2側壁(14)とは、燃料噴射バルブ(2
0)の反対側に接続して、突出部(13)は前記第1側
壁(12)と第2側壁(14)が会う地点に形成され
る。また、第1側壁(12)と第2側壁(14)とは、
弧状で比較的に大きい曲率半径を持つ第3側壁(15)
の反対側に接続される。
【0027】図8に示すように、気化部(16)の底面
(11)は、燃料噴射バルブ(20)から離れており、
前記気化部(16)に噴射された燃料は、スパークプラ
グ(40)の周囲に集まることができる。第3側壁(1
5)は、燃料噴射バルブ(20)が燃焼室(10)に入
る下方に形成され、噴射が終了した燃料の滴を集める役
割をする。前記のような気化部(16)の構成は燃料の
異常燃焼を防止する。
【0028】図6に示すように、もし、第1及び第2仮
想垂直線(L1 ,L2 )がピストン(30)の先端に引
かれると、前記ピストン(30)は四等分され、前記第
1仮想垂直線(L1)は第1(80a)及び第2吸気ポ
ート(80b)間に位置し、仮想離隔線(K1〜K3 )
は、前記第2仮想垂直線(L2 )に平行に引かれる。第
1離隔線(K1)は突出部(13)内部の最末端〔気化
部(16)に関して〕を特徴とする前記第2仮想垂直線
(L1)に平行に形成される。また、第2離隔線(K2
)は内部の最末端〔気化部(16)に関して〕を特徴
とする前記第2仮想垂直線(L2)に平行して形成さ
れ、第3離隔線(K3 )は第1側壁(12)の気化部
(16)の外部の最末端〔気化部(16)に関して〕を
特徴とする第2仮想垂直線(L2)に平行して形成され
る。
【0029】前記のように、仮想離隔線(K1 〜K3 )
は、第2仮想垂直線(L2 )と第1離隔線(K1)との
間の第1距離(a)と、第2仮想垂直線(L2 )と第2
離隔線(K2 )との間の第2距離(b)と、前記第2仮
想垂直線(L2)と第3離隔線(K3 )との間の第3距
離(c)から構成され、a<b<cの関係になる。ここ
で、前記第1距離(a)は10〜17mmであるのが好ま
しい。
【0030】燃料噴射バルブ(20)は、ピストンの凹
部中央に対して10〜20°の方向に傾斜しており、燃
料がアーク型の第1側壁(12)によってポケットへ噴
射されるようになり、その結果、燃料ミストが発生す
る。前記燃料ミストはスワールによって運ばれ、前記ア
ーク型の第1側壁(12)に沿って流れる。前記燃料ミ
ストが前記第1側壁(12)に沿って流れる間、燃料粒
子は燃焼空燃混合気の状態で発散及び気化される。
【0031】次に、前記可燃性空燃混合気は前記第1側
壁(12)と前記第2側壁(14)との間に形成された
突出部(13)のため、前記第1側壁(12)から移動
し、前記空燃混合気はスパークプラグ(40)の周囲に
集まるようになる。この際、蒸発せず前記突出部(1
3)を通過して流れる燃料は、第2側壁(14)にぶつ
かって気化する。
【0032】前記実験を通じて、前記突出部(13)が
ない場合、燃焼はクランク角で圧縮ストローク末期の前
に、クランク角57〜59°の範囲において行われ、前
記突出部(13)がある場合には、燃焼は気化した燃料
が約7〜8°拡張するための時間を提供するように、圧
縮ストロークの末期の前に、クランク角で64〜67°
の範囲において行われるということが判明した。
【0033】下記の表1は、それぞれ異なるタイプの気
化部を有するピストン、つまり直接噴射式のトヨタ社の
ピストン(比較例)と突出部(13)を含む気化部(1
6)を有する本発明のピストン(実施例)の実験の結果
を示している。
【0034】実験の条件は次の通りである。燃料噴射バ
ルブをピストンの凹部中央に対して10°の方向に配置
し、エンジンの回転数を1800rpm、燃焼圧力を2
バールに維持した。また、実験の項目は空燃比と炭化水
素の総量及び希薄燃焼限界にした。
【0035】
【表1】
【0036】表1から分かるように、本実施例のピスト
ンは、比較例のピストンに比べて空燃比と総炭化水素量
とにおいて優秀な結果を示した。比較例に比べて本実施
例では、エンジンの空燃比が1.6%向上し、エンジン
の排気ガス総炭化水素量は650ppmが低減した。ま
た、実施例の希薄燃焼限界は比較例より高い。
【0037】ピストンが備えられるエンジンにおいて、
空燃混合気の燃焼過程を、下記の図9、図10,図11
を参照して詳しく説明する。
【0038】図9から分かるように、燃料は圧縮ストロ
ークにおいて比較的遅い段階に気化部(16)の第1側
壁(12)へ噴射される。ミスト状に形成された前記燃
料は、スワールによって運ばれ、前記アーク型の第1側
壁(12)に沿って流れる。前記燃料ミストが前記第1
側壁(12)に沿って流れる間に、燃料粒子は可燃性混
合気の状態で発散及び気化し、前記空燃混合気が突出部
(13)に到達した際、前記空燃混合気は第1側壁(1
2)から移動し、スパークプラグ(40)の周囲に集ま
り(図10参照)、比較的長い時間スパークプラグ(4
0)の周囲に止まる(図11参照)。前記空燃混合気が
スパークプラグ(40)の周囲に止まっている間に、前
記スパークプラグ(40)は空燃混合気を燃焼させる。
【0039】前記のように、燃料噴射は64〜67°で
圧縮ストロークの上死点の前で行われるので、燃料は充
分に気化することができる。
【0040】以下、本発明の構成及び作用をより詳しく
説明するために、本発明のピストンを用いた実験の結果
を表2に示した。ここでは、表1において測定した多様
な測定項目を1300、1500、1800、2400
rpmの回転数に変化して実験した。
【0041】
【表2】
【0042】表2から分かるように、空燃比はエンジン
の回転数が1300rpm、燃焼圧力は1.5バールの
場合に一番高く、総炭化水素の量は1500rpm/
2.0barの際、一番小さかった。
【0043】以上、本発明の望ましい実施形態について
説明したが、本発明はこれに限られるわけではなく、特
許請求の範囲と発明の詳細な説明及び添付した図面の範
囲内で様々に変形して実施でき、これも本発明の範囲に
属することは当然のことである。
【0044】
【発明の効果】以上説明のように本発明によれば、噴射
された燃料が気化部の外側へ溢れるのを防止するための
圧縮された気化部を有して、空燃混合気がスパークプラ
グの周囲に集まるようにすることにより、希薄空燃混合
気の燃焼を可能にする直接噴射式内燃機関における燃焼
室及びそのピストンを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料直接噴射システムを有する従来のガソリン
エンジンの縦断面図である。
【図2】従来の技術によるピストンの平面図である。
【図3】従来の技術により燃料が気化部へ噴射される過
程を図示するピストンの平面図である。
【図4】従来の技術により気化部へ燃料が噴射される過
程を図示した平面図である。
【図5】従来技術による気化部へ燃料が噴射される過程
を図示した平面図である。
【図6】本発明によるピストンの平面図である。
【図7】本発明によるピストンの形状を図示した斜視図
である。
【図8】本発明によるピストンの縦断面図である。
【図9】本発明による噴射された燃料の移動を図示した
平面図である。
【図10】本発明による噴射された燃料の移動を図示し
た平面図である。
【図11】本発明による噴射された燃料の移動を図示し
た平面図である。
【符号の説明】
8 プラットフォーム 9 ピストンヘッド 10 燃焼室 11 底面 12 第1側壁 13 突出部 14 第2側壁 15 第3側壁 16 気化部 20 燃料噴射バルブ 30 ピストン 40 スパークプラグ 80a 第1吸気ポート 80b 第2吸気ポート 110a 第1吸気通路 110b 第2吸気通路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 61/14 310 F02M 61/14 310A

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スパークプラグ、燃料噴射バルブ、スワ
    ールコントロールバルブを有する吸気手段を備えるシリ
    ンダヘッドと、シリンダ壁と、気化部を有するピストン
    ヘッドとから形成される燃焼室を含む直接噴射式内燃機
    関において、 前記ピストンヘッドは所定の深さと傾斜で形成される底
    面と;排気側に形成されて底面に接続されるアーク型の
    第1側壁と;前記第1側壁と平行に形成されて底面に接
    続されるアーク型の第2側壁と;前記第1側壁と第2側
    壁との間に形成される突出部と;吸気側に形成されて底
    面に接続されるアーク型の第3側壁とからなり、第1及
    び第2仮想垂直線がピストンの先端に引かれると、前記
    ピストンは四等分され、前記第1仮想垂直線は、第1及
    び第2吸気ポート間に位置し、仮想離隔線は前記第2仮
    想垂直線に平行に引かれ、前記第2仮想垂直線と第1離
    隔線との間の第1距離をaとし、前記第2仮想垂直線と
    第2離隔線との間の第2距離をbとし、前記第2仮想垂
    直線と第3離隔線との間の第3距離をcとするとa<b
    <cの関係になることを特徴とする直接噴射式内燃機
    関。
  2. 【請求項2】 前記突出部は、燃料噴射バルブの反対側
    に形成され、第2側壁側にわずかに傾くことを特徴とす
    る請求項1に記載の直接噴射式内燃機関。
  3. 【請求項3】 前記気化部の底面は、所定の角度で燃料
    噴射バルブの反対側に形成されることを特徴とする請求
    項1に記載の直接噴射式内燃機関。
  4. 【請求項4】 前記燃料噴射バルブは、燃料噴射バルブ
    とピストンの凹部中央を通過する水平線に対して10〜
    20°傾いていることを特徴とする請求項1に記載の直
    接噴射式内燃機関。
  5. 【請求項5】 前記燃料噴射バルブは、燃料を噴射する
    ために、前記第1側壁の方を向いていることを特徴とす
    る請求項1に記載の直接噴射式内燃機関。
  6. 【請求項6】 前記ピストンヘッドの気化部は、燃料が
    時計回りに流れるように形成されることを特徴とする請
    求項1に記載の直接噴射式内燃機関。
  7. 【請求項7】 前記第2仮想垂直線と第1離隔線との間
    の第1距離aは、10〜17mmであることを特徴とする
    請求項1に記載の直接噴射式内燃機関。
  8. 【請求項8】 スパークプラグ、燃料噴射バルブ、スワ
    ールコントロールバルブを有する吸気手段を備えるシリ
    ンダヘッドと、シリンダ壁と、気化部を有するピストン
    ヘッドとから形成される燃焼室を含む直接噴射式内燃機
    関のピストンにおいて、 前記気化部は所定の深さと傾斜で形成される底面と;燃
    料の流れに沿って排気側に形成されて、前記底面に接続
    されるアーク型の第1側壁と;前記第1側壁から延長さ
    れて、底面に接続されるアーク型の第2側壁と;前記第
    1側壁と第2側壁との間に形成される突出部と;吸気側
    に形成されて、底面に接続されるアーク型の第3側壁と
    からなり、第1及び第2仮想垂直線がピストンの先端に
    引かれると、前記ピストンは四等分され、前記第1仮想
    垂直線は第1及びと第2吸気ポート間に位置し、仮想離
    隔線は第2仮想垂直線に平行に引かれ、前記第2仮想垂
    直線と第1離隔線との間の第1距離をaとし、前記第2
    仮想垂直線と第2離隔線との間の第2距離をbとし、前
    記第2仮想垂直線と第3離隔線との間の第3距離をcと
    するとa<b<cの関係になることを特徴とする直接噴
    射式内燃機関のピストン。
  9. 【請求項9】 前記突出部は、燃料噴射バルブの反対側
    に形成され、第2側壁側にわずかに傾くことを特徴とす
    る請求項8に記載の直接噴射式内燃機関のピストン。
  10. 【請求項10】 前記気化部の底面は、所定の角度で前
    記燃料噴射バルブの反対側に形成されることを特徴とす
    る請求項8に記載の直接噴射式内燃機関のピストン。
  11. 【請求項11】 前記ピストンヘッドの気化部は、燃料
    が時計回りに流れるように形成されることを特徴とする
    請求項8に記載の直接噴射式内燃機関のピストン。
  12. 【請求項12】 前記第2仮想垂直線と第1離隔線との
    間の第1距離は、10〜17mmであることを特徴とする
    請求項8に記載の直接噴射式内燃機関のピストン。
JP11131860A 1998-05-22 1999-05-12 直接噴射式内燃機関とそのピストン Pending JP2000008862A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1998/P18592 1998-05-22
KR1019980018592A KR100306600B1 (ko) 1998-05-22 1998-05-22 직접분사식가솔린엔진의피스톤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000008862A true JP2000008862A (ja) 2000-01-11

Family

ID=19537640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11131860A Pending JP2000008862A (ja) 1998-05-22 1999-05-12 直接噴射式内燃機関とそのピストン

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6070566A (ja)
JP (1) JP2000008862A (ja)
KR (1) KR100306600B1 (ja)
DE (1) DE19923251A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3548688B2 (ja) * 1998-07-08 2004-07-28 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2001248447A (ja) * 2000-03-06 2001-09-14 Yamaha Motor Co Ltd 筒内燃料噴射式エンジンにおける燃焼室構造
JP2003113716A (ja) * 2001-10-03 2003-04-18 Nissan Motor Co Ltd 筒内直接燃料噴射式火花点火エンジン
US6910455B2 (en) 2002-03-13 2005-06-28 Ford Global Technologies, Llc Spark ignition engine with shallow bowl-in-piston geometry
JP2005351200A (ja) * 2004-06-11 2005-12-22 Toyota Motor Corp 筒内噴射式火花点火内燃機関
CN101915153A (zh) * 2010-07-19 2010-12-15 奇瑞汽车股份有限公司 一种甲醇直喷发动机燃烧***及其喷醇策略
CN103154462B (zh) * 2010-10-15 2015-07-22 三菱自动车工业株式会社 吸气端口燃料喷射发动机
CN115355081B (zh) * 2022-10-14 2023-03-21 潍柴动力股份有限公司 一种预燃室及缸盖

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5140958A (en) * 1990-06-27 1992-08-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Two-stroke engine
US5115774A (en) * 1990-12-26 1992-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Internal combustion engine
JP3163906B2 (ja) * 1994-07-27 2001-05-08 トヨタ自動車株式会社 筒内噴射式火花点火機関
US5806482A (en) * 1995-03-28 1998-09-15 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha In-cylinder injection internal combustion engine
JPH10299537A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Mazda Motor Corp 筒内噴射型火花点火式エンジン

Also Published As

Publication number Publication date
KR100306600B1 (ko) 2002-03-08
US6070566A (en) 2000-06-06
DE19923251A1 (de) 1999-11-25
KR19990085898A (ko) 1999-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4601401B2 (ja) 直接噴射式エンジン
KR100471202B1 (ko) 가솔린 직접 분사식 엔진
JPH11153034A (ja) 直接噴射火花点火式エンジン
CN1149904A (zh) 缸内喷油式内燃机
US3572298A (en) Stratified charge engine
JP2000034925A (ja) ガソリン直噴エンジン
US4250852A (en) Fuel injection internal combustion engine with prechamber torch ignition
JP2000008862A (ja) 直接噴射式内燃機関とそのピストン
JPS6212370B2 (ja)
JPH07116991B2 (ja) 副室式ガス機関の副室構造
JP2002522704A (ja) 能動的ガイドヘッドを有するピストン及びそれと組合される燃焼室
US4019473A (en) Stratified combustion type engine
JP3900210B2 (ja) 点火装置
JP2007511707A (ja) 内燃エンジン
JPS60500341A (ja) 高蒸発熱燃料で機関を運転する方法
US4091774A (en) Stratified combustion type engine
JPH0763076A (ja) 内燃機関
JPH11223127A (ja) 火花点火式内燃機関
JPS5855325B2 (ja) 内燃機関
JPH05231155A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPS62332B2 (ja)
RU2201512C2 (ru) Двигатель внутреннего сгорания и способ его работы
JPH0510137A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPS5852328Y2 (ja) 内燃機関の燃焼室
KR100227905B1 (ko) 직접 분사식 내연기관의 연소실구조