JP2000002327A - ハイブリッド車の変速制御装置 - Google Patents

ハイブリッド車の変速制御装置

Info

Publication number
JP2000002327A
JP2000002327A JP10168982A JP16898298A JP2000002327A JP 2000002327 A JP2000002327 A JP 2000002327A JP 10168982 A JP10168982 A JP 10168982A JP 16898298 A JP16898298 A JP 16898298A JP 2000002327 A JP2000002327 A JP 2000002327A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
transmission
motor
generator
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10168982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3409698B2 (ja
Inventor
Yushi Hata
祐志 畑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP16898298A priority Critical patent/JP3409698B2/ja
Publication of JP2000002327A publication Critical patent/JP2000002327A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3409698B2 publication Critical patent/JP3409698B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハイブリッド車における変速ショックを防止
するとともに、回生効率を向上させる。 【解決手段】 三つの回転要素によって差動作用をおこ
なうトルク合成分配機構に内燃機関と電動機と発電機と
がそれぞれ個別の回転要素に連結されるとともに、電動
機が連結された回転要素に変速機が連結されたハイブリ
ッド車の変速制御装置であって、アップシフトおよびダ
ウンシフトを検出する変速検出手段(ステップ5)と、
アップシフトが検出された場合、変速機が連結された回
転要素の回転数が低下するように電動機の回生制御をお
こなうアップシフト回生手段(ステップ6)と、ダウン
シフトが検出された場合、変速機が連結された回転要素
の回転数が増大するように発電機の回生制御をおこなう
ダウンシフト回生手段(ステップ7)とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ガソリンエンジ
ンやディーゼルエンジンなどの内燃機関とモータやモー
タ・ジェネレータなどの電力によって動作してトルクを
出力する電動機および発電機とを動力源として備え、さ
らにその駆動源の出力側に変速機を備えたハイブリッド
車における変速を制御する装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種のハイブリッド車は、走行のため
の動力手段として電動機を備えているので、低車速でも
大きいトルクを出力することができ、また出力トルクを
反転させることもでき、そのために基本的には、変速機
が不要である。しかしながら電動機を含む動力源の小型
化を図るとすれば、その出力トルクが小さくなるので、
発進時や登坂時などにおいては、動力源で得られるトル
クが不足することになる。したがって電動機を含む動力
源の小型化などを考慮すれば、変速比を変更して駆動ト
ルクを増大させることのできる変速機をハイブリッド車
に搭載することになる。
【0003】動力源の出力トルクの不足を補うことを主
目的として採用される変速機は、変速比幅が特に大きく
なくてもよく、また小型軽量であることが要求されるか
ら、常時噛み合い式の有段式変速機が好ましいと言え
る。その反面、有段式変速機で変速を実行する場合、回
転部材の回転数の変化に起因する慣性トルクによって変
速ショックが生じることがある。すなわち変速比を低下
させるアップシフトの場合には、入力回転数を変速後の
変速比における同期回転数にまで低下させる必要があ
り、また変速比を増大させるダウンシフトの場合には、
入力回転数を変速後の変速比における同期回転数にまで
増大させる必要があり、このような入力回転数の変化に
伴う慣性トルクが出力トルクに現れるので、これが変速
ショックとなることがある。
【0004】有段式の変速機を備えたハイブリッド車に
おける変速ショックを防止するための装置が、例えば特
開平2−157437号公報や特開平4−328024
号公報に記載されている。これらの公報に記載された装
置は、電気的な動力手段としてモータ・ジェネレータを
用いたハイブリッド車を対象とする装置であって、変速
比を大きくするダウンシフト時にはモータ・ジェネレー
タを電動機として機能させて変速機の入力回転数を強制
的に上昇させる一方、変速比を小さくするアップシフト
時にはモータ・ジェネレータを発電機として機能させて
制動力を発生させるとともに、入力回転数を強制的に低
下させるように構成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の装置
は、エンジンと電動機とを直列に連結した構成であり、
電動機を外力によって強制的に回転させることにより動
力の回生をおこなうことができるので、アップシフトの
際には、その機能を利用して変速機の入力回転数を低下
させ、同時に発電をおこなっている。しかしながらダウ
ンシフトの場合には、入力回転数を増大させなければな
らないが、上記従来の装置では、電動機の回転数を増大
させることにより入力回転数を増大させている。したが
ってその場合は、蓄電装置から電力を出力して電動機を
駆動状態とすることになる。しかしながらこれは単に変
速のための電力の消費であり、そのためにハイブリッド
車の全体としての燃費の悪化要因になる可能性があっ
た。
【0006】この発明は上記の事情を背景にしてなされ
たものであり、変速ショックを改善でき、しかも燃費の
向上を図ることのできるハイブリッド車の変速制御装置
を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段およびその作用】上記の課
題を解決するために、請求項1に記載した発明は、内燃
機関が、三つの回転要素によって差動作用をおこなうト
ルク合成分配機構のいずれかの回転要素に連結されると
ともに、発電機が他の回転要素に連結され、また電動機
が更に他の回転要素に連結され、前記発電機が連結され
た回転要素もしくは電動機が連結された回転要素に変速
機が連結されたハイブリッド車の変速制御装置におい
て、前記変速機によるアップシフトおよびダウンシフト
を検出する変速検出手段と、その変速検出手段でアップ
シフトが検出された場合、前記変速機が連結された回転
要素の回転数が低下するように前記電動機もしくは発電
機の回生制御をおこなうアップシフト回生手段と、前記
変速検出手段でダウンシフトが検出された場合、前記変
速機が連結された回転要素の回転数が増大するように前
記発電機もしくは電動機の回生制御をおこなうダウンシ
フト回生手段とを備えていることを特徴とするものであ
る。
【0008】したがって請求項1の発明においては、ア
ップシフトの場合、電動機もしくは発電機による回生動
作によって変速機の入力回転数が低下させられ、またダ
ウンシフトの場合も、同様に、発電機もしくは電動機の
回生動作によって変速機の入力回転数が増大させられ
る。そのため、請求項1の発明によれば、アップシフト
およびダウンシフトのいずれの場合であっても、入力回
転数が変速後の変速比での同期回転数に近似することに
なるので、変速ショックが防止もしくは抑制される。ま
た、これらいずれの変速の場合であっても、発電機と電
動機とのいずれかが回生動作するので、それに伴うエネ
ルギの回収により燃費を向上させることができる。
【0009】また、請求項2の発明は、請求項1の構成
に加えて、前記アップシフト回生手段もしくはダウンシ
フト回生手段が前記発電機もしくは電動機の回生制御を
おこなう際に前記内燃機関の運転状態を、燃費と排ガス
の浄化度との少なくともいずれか一方が悪化しない運転
状態に制御する運転状態制御手段を更に備えていること
を特徴とするハイブリッド車の変速制御装置である。
【0010】したがって請求項2の発明によれば、トル
ク合成分配機構での三つの回転要素の回転数が相互に関
連するものの、変速の際の回生制御に伴う回転変化は、
内燃機関を連結してある回転要素の回転数に特には関係
しないので、内燃機関が燃費もしくは排ガスの浄化度の
良好になる運転状態に制御される。その結果、変速に伴
う燃費の悪化や排ガスの悪化を防止することができる。
このような運転状態の制御内容が、内燃機関の回転数を
一定に保つ制御あるいは回転数が急激に変化することを
防止する制御であれば、騒音の防止を図ることもでき
る。
【0011】
【発明の実施の形態】つぎに、この発明を図面を参照し
てより具体的に説明する。図2はこの発明で対象とする
ハイブリッド車の駆動系統を模式的に示しており、エン
ジン(内燃機関)1とモータ(電動機)2とジェネレー
タ(発電機)3との三者が、トルク合成分配機構4を介
して相互に連結されている。このトルク合成分配機構4
は、三つの回転要素を有し、それらの回転要素の間で差
動作用をなすものであり、それらの回転要素のうちモー
タ2を連結してある回転要素に変速機5が連結されてい
る。したがってエンジン1のトルクとモータ2のトルク
とをトルク合成分配機構4で合成して変速機5に出力
し、またモータ2のトルクを単独で変速機5に伝達し、
さらにエンジン1のトルクをジェネレータ3と変速機5
とに分割して伝達するように構成されている。
【0012】前記モータ2とジェネレータ3とは、イン
バータ6に電気的に接続され、またそのインバータ6に
バッテリー(蓄電器)7が接続されている。このインバ
ータ6にはモータ2およびジェネレータ3を制御するた
めの電子制御装置(モータECU)8が接続されてい
る。このモータECU8は、いわゆるマイクロコンピュ
ータを主体として構成されたものであり、モータ2の駆
動および回生動作ならびにジェネレータ3の回生動作を
制御するようになっている。また、前記エンジン1を制
御する電子制御装置(エンジンECU)9が設けられて
いる。このエンジンECU9は、図示しないアクセルペ
ダルの踏み込み角度などの出力要求に基づいてスロット
ル開度を制御することによりエンジン出力を制御し、ま
たその他の入力信号に基づいてエンジン1の回転数など
の駆動状態を制御するようになっている。
【0013】さらに、変速機5は、変速比を電気的制御
によって変更することのできるいわゆる自動変速機であ
って、その変速制御のための電子制御装置(T−EC
U)10が設けられている。このT−ECU10は、マ
イクロコンピュータを主体として構成されたものであ
り、車速やアクセル開度などの入力信号およびその他の
入力信号に基づいて変速機5で設定する変速比を制御す
るように構成されている。そして、前記バッテリー7の
充電状態を制御するために、マイクロコンピュータを主
体とする電子制御装置(バッテリーECU)11が設け
られている。
【0014】上記の各ECU8,9,10,11は相互
にデータ通信可能に接続されており、モータECU8と
エンジンECU9との間では、モータ要求トルクやジェ
ネレータ要求トルク、エンジンパワー要求、エンジン回
転数などのデータが相互に伝達されている。また、モー
タECU8とT−ECU10との間では、変速要求や車
速、アクセル開度、変速段などのデータが相互に伝達さ
れている。さらにモータECU8とバッテリーECU1
1との間では、バッテリー7の充電状態(SOC)や電
流についてのデータが相互に伝達されている。
【0015】図3は、上記のハイブリッド車における駆
動系統を示しており、シングルピニオン型遊星歯車機構
によってトルク合成分配機構4が構成されている。すな
わちこのトルク合成分配機構4は、サンギヤ20と、そ
のサンギヤ20に対して同心円上に配置されたリングギ
ヤ21と、これらサンギヤ20とリングギヤ21とに噛
合したピニオンギヤを保持しているキャリヤ22とを回
転要素としたものであり、そのサンギヤ20にジェネレ
ータ3のロータ23が一体に回転するように連結され、
またリングギヤ21にモータ2のロータ24が一体に回
転するように連結されている。なお、これらジェネレー
タ3およびモータ2は、トルク合成分配機構4を挟んだ
両側に、同一軸線上に並んで配置されている。またジェ
ネレータ3を挟んでトルク合成分配機構4とは反対側に
エンジン1が配置されている。そのエンジン1の出力軸
が前記キャリヤ22に一体的に連結されている。そし
て、上記のリングギヤ22にドライブスプロケット25
が一体的に取り付けられている。
【0016】上述したトルク合成分配機構4と平行に変
速機5が配置されている。図3に示す例では、この変速
機5は、ハイ・ローの二段に切り替えることができるよ
うに構成された常時噛み合い式の変速機である。すなわ
ち入力軸26と出力軸27とが互いに平行に配置され、
その入力軸26には、前記ドライブスプロケット25に
巻き掛けたチェーン28が巻き掛けられたドリブンスプ
ロケット29が取り付けられている。またこの入力軸2
6には、低速段ドライブギヤ30と高速段ドライブギヤ
31とが回転自在に取り付けられている。これらのドラ
イブギヤ30,31の間に同期連結機構(シンクロナイ
ザー)32が配置されており、そのシンクロナイザー3
2におけるハブスリーブ33を軸線方向に移動させるこ
とにより、入力軸26といずれか一方のドライブギヤ3
0,31とが連結されるようになっている。なお、この
ハブスリーブ33は、前記T−ECU10が出力する変
速信号によって図示しないアクチュエータが動作するこ
とにより図3の左右方向に移動させられるようになって
いる。
【0017】これに対して、出力軸27には、前記低速
段ドライブギヤ30に噛合した低速段ドリブンギヤ34
と、高速段ドライブギヤ31に噛合した高速段ドリブン
ギヤ35とが一体的に回転するように取り付けられてい
る。さらにこの出力軸27には、出力ギヤ36とパーキ
ングギヤ37とが一体的に取り付けられており、その出
力ギヤ36にはデファレンシャル38のリングギヤ39
が噛合している。またパーキングギヤ37には、図示し
ないパーキングロックポールを選択的に係合させて車両
を停止状態に維持するように構成されている。
【0018】上記の駆動系統を備えたハイブリッド車で
は、エンジン1の出力するトルクとモータ2の出力する
トルクとを、トルク合成分配機構4で合成してリングギ
ヤ21からチェーン28を介して変速機5に出力するこ
とができる。その場合、エンジン1を一定の運転状態に
維持しておき、これに対してモータ2のトルクを増減す
ることにより、変速機5に対する入力トルクを増減する
ことができる。またエンジン1の出力するトルクをリン
グギヤ21から変速機5に出力すると同時にジェネレー
タ3を駆動することにより、走行中に発電をおこなうこ
ともできる。さらにモータ2とジェネレータ3とは実質
的に同一の構成であり、したがってエンジン1によって
モータ2を駆動するとともにモータ2に負荷を接続する
ことにより、モータ2に回生動作をおこなわせ、電力を
回収することができる。
【0019】一方、変速機5は、基本的には、アクセル
開度などによって代表される駆動要求量と車速とによっ
て変速が判断され、その結果、T−ECU10から出力
される変速信号によってシンクロナイザー32が切り替
わることにより、低速段もしくは高速段に切り替えられ
る。この変速機5での変速の際にその入力側の回転部材
の回転数を、変速後の変速段での同期回転数にまで変化
させる必要があり、この変化に伴う慣性トルクが駆動ト
ルクに現れると、変速ショックが発生することがある。
そこでこの発明に係る上述した制御装置は、変速の際に
以下の制御を実行する。
【0020】図1はその制御例を説明するためのフロー
チャートであって、変速指示があった場合(ステップ
1)、現在のモータ回転数Nm を検出する(ステップ
2)。これは前記モータECU8によっておこなうこと
ができる。また現在の車速Vを検出する(ステップ
3)。これは例えばエンジンECU9に入力されている
信号に基づいておこなうことができる。さらにこの車速
Vと変速後の変速比とに基づいて変速後のモータ回転数
Nm'を算出する(ステップ4)。この変速前後のモータ
回転数Nm ,Nm'を比較する(ステップ5)。
【0021】変速後のモータ回転数Nm'が変速前より低
下するのであれば、アップシフトが指示されたことにな
り、この場合は、モータ回転数Nm がステップ4で算出
された回転数Nm'となるようにモータ2を回生制御する
(ステップ6)。具体的には、モータ2を発電機として
機能させるとともに、モータ2に電気的な負荷を接続
し、モータ2およびこれにチェーン28を介して連結さ
れている変速機5の入力軸26などの変速機5の入力側
の部材の有する運動エネルギを電力として回収し、同時
にその入力軸26の回転数を低下させる。
【0022】一方、変速後のモータ回転数Nm'が変速前
より増大するのであれば、ダウンシフトが指示されたこ
とになり、この場合は、モータ回転数Nm がステップ4
で算出された回転数Nm'となるように、ジェネレータ3
を回生制御する(ステップ7)。図4は、シングルピニ
オン型遊星歯車機構からなる前記トルク合成分配機構4
の共線特性を示す線図であり、キャリヤ22に連結され
ているエンジン1の回転数を一定に維持したまま、サン
ギヤ20に連結されているジェネレータ3の回転数を下
げると、リングギヤ21およびこれに連結されているモ
ータ2およびドライブスプロケット29の回転数が増大
する。したがってジェネレータ3に電気的な負荷を与え
て発電をおこなわせることにより、エンジン1の出力に
よってモータ2およびこれにチェーン28を介して連結
されている変速機5の入力軸26などの変速機5の入力
側の部材の回転数を増大させるだけでなく、同時に電力
を回収する。したがって上記のステップ5の機能が請求
項1の変速検出手段に相当し、またステップ6り機能が
請求項1のアップシフト回生手段に相当し、さらにステ
ップ7の機能が請求項1におけるダウンシフト回生手段
に相当する。
【0023】上述したエネルギの回生を伴うモータ回転
数Nm の制御を、変速後の回転数Nm'に達するまで、す
なわちステップ8で肯定判断されるまで継続する。そし
てモータ回転数Nm が変速後の回転数Nm'に達した時
点、すなわちステップ8で肯定判断された場合に、変速
を実施する(ステップ9)。
【0024】アップシフトおよびダウンシフトの際にエ
ネルギの回生を伴うモータ回転数Nm の制御を上記のよ
うにして実行した場合、モータ2がリングギヤ21およ
びチェーン28を介して変速機5の入力軸26に連結さ
れているので、モータ回転数Nm の変化と同時に変速機
5の入力回転数が変化する。そのため、変速時の過渡的
な制御である上記のモータ回転数Nm の制御に伴って出
力回転数あるいは車速が変化しないようにするために、
上記のモータ回転数Nm の制御は、シンクロナイザー3
2が中立状態にある場合に実行することが好ましい。す
なわちハブスリーブ33がいずれのドライブギヤ30,
31にも係合していない状態でモータ2もしくはジェネ
レータ3による回生制御を実施してモータ回転数Nm あ
るいは変速機5の入力軸26の回転数を変化させる。し
たがってステップ9での変速の実施は、中立状態にある
シンクロナイザー32のハブスリーブ33を高速段ドラ
イブギヤ31もしくは低速段ドライブギヤ30に係合さ
せることを意味している。また、変速機が多板クラッチ
や多板ブレーキなどの摩擦係合装置の係合・解放によっ
て変速を実行する自動変速機であれば、モータ回転数N
m の変更を、変速過渡期のイナーシャ相で実行すること
が好ましい。
【0025】このようにして変速が実施されることによ
り、シンクロナイザー33が切り替わる時点では、互い
に連結される回転部材の回転数がほぼ一致している。そ
のため変速の実行に伴う急激な回転変化やそれに起因す
る慣性トルクが殆ど生じないので、変速ショックが効果
的に防止される。また、アップシフトおよびダウンシフ
トのいずれであってもエネルギの回生をおこなうことが
できるので、燃費を向上させることができる。
【0026】ところで、変速機5における入力回転数
(モータ回転数Nm )を変速後の回転数Nm'に変化させ
る場合、モータ2あるいはジェネレータ3の回生制御に
伴ってエンジン1に対する負荷変動が生じる。その場
合、エンジン回転数を一定に維持し、もしくはエンジン
回転数が急激に変化しないように制御する。このように
すれば、エンジン1での燃費の悪化や、エンジン1から
の排ガスの浄化度の低下を防止することができる。ま
た、エンジン1およびモータ2ならびにジェネレータ3
は、上記のようにトルク合成分配機構4によって相互に
連結され、それぞれのトルクが関連し合っているので、
それぞれのトルクを勘案してエンジン制御をおこなう。
このようにすれば、変速中にエンジン負荷が変動して
も、燃費や排ガスの悪化を防止することができる。変速
中におけるエンジン1のこのような制御をおこなう手段
が請求項2における運転状態制御手段に相当する。
【0027】なお、この発明は上記の具体例に限定され
ないのであり、変速機は有段式変速機以外に無段変速機
であってもよい。また、トルク合成分配機構は、上述し
たシングルピニオン型遊星歯車機構によって構成された
ものに限定されないのであり、要は、差動作用をなす3
つの回転要素を備えた機構であればよい。さらに上記の
具体例では、モータに変速機を連結した構成としたが、
これとは異なり、ジェネレータに変速機を連結した構成
としてもよい。
【0028】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の発明に
よれば、アップシフトの場合、発電機もしくは電動機に
よる回生動作によって変速機の入力回転数が低下させら
れ、またダウンシフトの場合も、同様に、発電機もしく
は電動機の回生動作によって変速機の入力回転数が増大
させられるため、アップシフトおよびダウンシフトのい
ずれの場合であっても、変速機の入力回転数が変速後の
変速比での同期回転数に近似することになるので、変速
ショックを有効に防止もしくは抑制することができ、同
時に、これらいずれの変速の場合であっても、発電機と
電動機のとのいずれかが回生動作するので、それに伴う
エネルギの回収により燃費を向上させることができる。
【0029】また、請求項2の発明によれば、変速時に
電動機もしくは発電機によって変速機の入力回転数を制
御すると同時に、内燃機関の回転数を制御するので、燃
費や排ガスの悪化を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 請求項1の発明による制御例を説明するため
のフローチャートである。
【図2】 この発明で対象とするハイブリッド駆動装置
の一例を模式的に示すブロック図である。
【図3】 その変速機を含む動力伝達系統を示すスケル
トン図である。
【図4】 そのトルク合成分配機構の共線図である。
【符号の説明】
1…エンジン、 2…モータ、 3…ジェネレータ、
4…トルク合成分配機構、 5…変速機、 7…バッテ
リー、 8…モータECU、 9…エンジンECU、
10…T−ECU。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関が、三つの回転要素によって差
    動作用をおこなうトルク合成分配機構のいずれかの回転
    要素に連結されるとともに、発電機が他の回転要素に連
    結され、また電動機が更に他の回転要素に連結され、前
    記発電機が連結された回転要素もしくは電動機が連結さ
    れた回転要素に変速機が連結されたハイブリッド車の変
    速制御装置において、 前記変速機によるアップシフトおよびダウンシフトを検
    出する変速検出手段と、 その変速検出手段でアップシフトが検出された場合、前
    記変速機が連結された回転要素の回転数が低下するよう
    に前記電動機もしくは発電機の回生制御をおこなうアッ
    プシフト回生手段と、 前記変速検出手段でダウンシフトが検出された場合、前
    記変速機が連結された回転要素の回転数が増大するよう
    に前記発電機もしくは電動機の回生制御をおこなうダウ
    ンシフト回生手段とを備えていることを特徴とするハイ
    ブリッド車の変速制御装置。
  2. 【請求項2】 前記アップシフト回生手段もしくはダウ
    ンシフト回生手段が前記発電機もしくは電動機の回生制
    御をおこなう際に前記内燃機関の運転状態を、燃費と排
    ガスの浄化度との少なくともいずれか一方が悪化しない
    運転状態に制御する運転状態制御手段を更に備えている
    ことを特徴とする請求項1に記載のハイブリッド車の変
    速制御装置。
JP16898298A 1998-06-16 1998-06-16 ハイブリッド車の変速制御装置 Expired - Fee Related JP3409698B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16898298A JP3409698B2 (ja) 1998-06-16 1998-06-16 ハイブリッド車の変速制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16898298A JP3409698B2 (ja) 1998-06-16 1998-06-16 ハイブリッド車の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000002327A true JP2000002327A (ja) 2000-01-07
JP3409698B2 JP3409698B2 (ja) 2003-05-26

Family

ID=15878168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16898298A Expired - Fee Related JP3409698B2 (ja) 1998-06-16 1998-06-16 ハイブリッド車の変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3409698B2 (ja)

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1209017A2 (en) 2000-11-24 2002-05-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Power transmission device for hybrid vehicle
JP2002225578A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Toyota Motor Corp ハイブリッド車
JP2003127679A (ja) * 2001-10-22 2003-05-08 Toyota Motor Corp クランキング支持トルク増大手段付きhv駆動構造および方法
JP2005206136A (ja) * 2003-12-26 2005-08-04 Toyota Motor Corp 車両の駆動装置
JP2005319924A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置の制御装置
US7081060B2 (en) 2001-01-12 2006-07-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power transmission system
WO2006098483A1 (ja) * 2005-03-16 2006-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2006104253A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2006123841A1 (ja) * 2005-05-19 2006-11-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2006123842A1 (ja) * 2005-05-19 2006-11-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2006126741A1 (ja) * 2005-05-26 2006-11-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
JP2006327583A (ja) * 2006-06-15 2006-12-07 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置
WO2006129841A1 (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2006129836A1 (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2006135095A1 (ja) * 2005-06-14 2006-12-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
JP2006341662A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置の制御装置
WO2006137591A1 (ja) * 2005-06-22 2006-12-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2006137586A1 (ja) * 2005-06-22 2006-12-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2007049702A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Aisin Aw Co., Ltd. 電動車両駆動制御装置及びその制御方法
WO2007049683A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2007049701A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Aisin Aw Co., Ltd. 電動車両駆動制御装置及びその制御方法
WO2007049681A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2007049703A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Aisin Aw Co., Ltd. 電動車両駆動制御装置及びその制御方法
US7223200B2 (en) 2001-10-22 2007-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid-vehicle drive system and operation method with a transmission
US7228926B2 (en) 2003-08-08 2007-06-12 Aisin Aw Co., Ltd. Apparatus for controlling hybrid vehicle
US7238133B2 (en) 2004-07-09 2007-07-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus for use with driving device of vehicle
US7255186B2 (en) 2002-08-02 2007-08-14 Aisin Aw Co., Ltd. Hybrid drive system and vehicle equipped therewith
US7276008B2 (en) 2003-06-12 2007-10-02 Honda Motor Co., Ltd. Drive system
CN100340443C (zh) * 2004-04-15 2007-10-03 丰田自动车株式会社 混合动力车控制***
US7318787B2 (en) 2004-07-01 2008-01-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicular drive system
CN100377902C (zh) * 2004-07-01 2008-04-02 丰田自动车株式会社 车用驱动***的控制设备
US7426972B2 (en) 2004-08-05 2008-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicular drive system
WO2008141828A1 (de) * 2007-05-24 2008-11-27 Daimler Ag Kraftfahrzeugvorrichtung
US7513847B2 (en) 2004-04-27 2009-04-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicular drive system
US7534190B2 (en) 2004-09-01 2009-05-19 Toyota Jidosha Kabuhsiki Kaisha Control device for vehicular drive system
US7544140B2 (en) 2006-01-03 2009-06-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicular drive system
US7722497B2 (en) 2006-06-13 2010-05-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle drive apparatus
US7822524B2 (en) 2003-12-26 2010-10-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular drive system
US7935021B2 (en) 2004-10-27 2011-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Controller apparatus for vehicular device system
US8634978B2 (en) 2008-11-26 2014-01-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power transmitting apparatus for vehicle
EP2993099A1 (en) 2014-09-05 2016-03-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle
JP2016148389A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 愛知機械工業株式会社 変速装置および電気自動車
JP2017035981A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2018192879A (ja) * 2017-05-16 2018-12-06 株式会社Subaru 電力回生装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02157437A (ja) * 1988-12-07 1990-06-18 Mitsubishi Electric Corp エンジンの動力伝達装置
JPH04328024A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Hino Motors Ltd 自動車の補助制動加速装置
JPH09226392A (ja) * 1996-02-21 1997-09-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動装置
JPH09308011A (ja) * 1996-05-16 1997-11-28 Toyota Motor Corp 車両の変速制御装置
JPH09310628A (ja) * 1996-05-21 1997-12-02 Motor Jidosha Kk 複合原動機の制御装置
JPH11125319A (ja) * 1997-10-20 1999-05-11 Hitachi Ltd 変速機
JPH11198671A (ja) * 1998-01-13 1999-07-27 Kyowa Gokin Kk 自動車用駆動システム
JPH11227476A (ja) * 1998-02-12 1999-08-24 Kyowa Gokin Kk 自動車用駆動装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02157437A (ja) * 1988-12-07 1990-06-18 Mitsubishi Electric Corp エンジンの動力伝達装置
JPH04328024A (ja) * 1991-04-26 1992-11-17 Hino Motors Ltd 自動車の補助制動加速装置
JPH09226392A (ja) * 1996-02-21 1997-09-02 Toyota Motor Corp ハイブリッド駆動装置
JPH09308011A (ja) * 1996-05-16 1997-11-28 Toyota Motor Corp 車両の変速制御装置
JPH09310628A (ja) * 1996-05-21 1997-12-02 Motor Jidosha Kk 複合原動機の制御装置
JPH11125319A (ja) * 1997-10-20 1999-05-11 Hitachi Ltd 変速機
JPH11198671A (ja) * 1998-01-13 1999-07-27 Kyowa Gokin Kk 自動車用駆動システム
JPH11227476A (ja) * 1998-02-12 1999-08-24 Kyowa Gokin Kk 自動車用駆動装置

Cited By (61)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1209017A3 (en) * 2000-11-24 2004-05-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Power transmission device for hybrid vehicle
EP1209017A2 (en) 2000-11-24 2002-05-29 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Power transmission device for hybrid vehicle
US7081060B2 (en) 2001-01-12 2006-07-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power transmission system
JP2002225578A (ja) * 2001-02-05 2002-08-14 Toyota Motor Corp ハイブリッド車
JP2003127679A (ja) * 2001-10-22 2003-05-08 Toyota Motor Corp クランキング支持トルク増大手段付きhv駆動構造および方法
US7223200B2 (en) 2001-10-22 2007-05-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid-vehicle drive system and operation method with a transmission
US7255186B2 (en) 2002-08-02 2007-08-14 Aisin Aw Co., Ltd. Hybrid drive system and vehicle equipped therewith
US7276008B2 (en) 2003-06-12 2007-10-02 Honda Motor Co., Ltd. Drive system
US7228926B2 (en) 2003-08-08 2007-06-12 Aisin Aw Co., Ltd. Apparatus for controlling hybrid vehicle
US7822524B2 (en) 2003-12-26 2010-10-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular drive system
EP2375103A1 (en) 2003-12-26 2011-10-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular drive system
JP2005206136A (ja) * 2003-12-26 2005-08-04 Toyota Motor Corp 車両の駆動装置
US7848858B2 (en) 2003-12-26 2010-12-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicular drive system
CN100340443C (zh) * 2004-04-15 2007-10-03 丰田自动车株式会社 混合动力车控制***
US7513847B2 (en) 2004-04-27 2009-04-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicular drive system
JP2005319924A (ja) * 2004-05-10 2005-11-17 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置の制御装置
US7318787B2 (en) 2004-07-01 2008-01-15 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicular drive system
CN100377902C (zh) * 2004-07-01 2008-04-02 丰田自动车株式会社 车用驱动***的控制设备
DE102005032100B4 (de) * 2004-07-09 2016-01-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Steuervorrichtung zur Verwendung mit einem Fahrzeugantriebsmechanismus
US7238133B2 (en) 2004-07-09 2007-07-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control apparatus for use with driving device of vehicle
US7426972B2 (en) 2004-08-05 2008-09-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicular drive system
US7534190B2 (en) 2004-09-01 2009-05-19 Toyota Jidosha Kabuhsiki Kaisha Control device for vehicular drive system
US7935021B2 (en) 2004-10-27 2011-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Controller apparatus for vehicular device system
WO2006098483A1 (ja) * 2005-03-16 2006-09-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
US8036801B2 (en) 2005-03-29 2011-10-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle drive device
WO2006104253A1 (ja) * 2005-03-29 2006-10-05 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
US7909728B2 (en) 2005-05-19 2011-03-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle drive device controller
WO2006123841A1 (ja) * 2005-05-19 2006-11-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
US8255132B2 (en) 2005-05-19 2012-08-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle drive apparatus
WO2006123842A1 (ja) * 2005-05-19 2006-11-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2006126741A1 (ja) * 2005-05-26 2006-11-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
US7803086B2 (en) 2005-05-26 2010-09-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Controller of driver for vehicles
US7935015B2 (en) 2005-05-30 2011-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle drive apparatus
WO2006129841A1 (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2006129836A1 (ja) * 2005-05-30 2006-12-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
JP2006341662A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置の制御装置
JP4581855B2 (ja) * 2005-06-07 2010-11-17 トヨタ自動車株式会社 車両用駆動装置の制御装置
US8036798B2 (en) 2005-06-14 2011-10-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Controller of driver for vehicle
WO2006135095A1 (ja) * 2005-06-14 2006-12-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2006137586A1 (ja) * 2005-06-22 2006-12-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
US7901319B2 (en) 2005-06-22 2011-03-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device of vehicle-use drive device
WO2006137591A1 (ja) * 2005-06-22 2006-12-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2007049701A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Aisin Aw Co., Ltd. 電動車両駆動制御装置及びその制御方法
WO2007049681A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
US7469758B2 (en) 2005-10-26 2008-12-30 Aisin Aw Co., Ltd. Electric vehicle drive control device and control method therefor
US7762365B2 (en) 2005-10-26 2010-07-27 Aisin Aw Co., Ltd. Electric vehicle drive control device and control method therefor
US7492114B2 (en) 2005-10-26 2009-02-17 Aisin Aw Co., Ltd. Electric vehicle drive control device and control method therefor
WO2007049683A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 車両用駆動装置の制御装置
WO2007049703A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Aisin Aw Co., Ltd. 電動車両駆動制御装置及びその制御方法
US7976428B2 (en) 2005-10-26 2011-07-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control system for drive unit of vehicle
WO2007049702A1 (ja) * 2005-10-26 2007-05-03 Aisin Aw Co., Ltd. 電動車両駆動制御装置及びその制御方法
US7544140B2 (en) 2006-01-03 2009-06-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicular drive system
US7722497B2 (en) 2006-06-13 2010-05-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle drive apparatus
JP2006327583A (ja) * 2006-06-15 2006-12-07 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置
WO2008141828A1 (de) * 2007-05-24 2008-11-27 Daimler Ag Kraftfahrzeugvorrichtung
US8634978B2 (en) 2008-11-26 2014-01-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power transmitting apparatus for vehicle
EP2993099A1 (en) 2014-09-05 2016-03-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle
US9932039B2 (en) 2014-09-05 2018-04-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Control device for vehicle
JP2016148389A (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 愛知機械工業株式会社 変速装置および電気自動車
JP2017035981A (ja) * 2015-08-10 2017-02-16 トヨタ自動車株式会社 車両
JP2018192879A (ja) * 2017-05-16 2018-12-06 株式会社Subaru 電力回生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3409698B2 (ja) 2003-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3409698B2 (ja) ハイブリッド車の変速制御装置
JP3173450B2 (ja) ハイブリッド車の駆動制御装置
US5846155A (en) Vehicular drive unit
JP5076829B2 (ja) ハイブリッド車両
JP4228954B2 (ja) ハイブリッド車の駆動装置
JP3641244B2 (ja) ハイブリッド変速機の変速制御装置
JP3804669B2 (ja) ハイブリッド車の制御装置
JP2002114048A (ja) 動力伝達機構
JP2003113934A (ja) 自動変速機,制御装置、および自動車
WO2008029707A1 (fr) Dispositif de production de puissance et véhicule hybride
JP3823960B2 (ja) 車両の変速装置
JPH11227476A (ja) 自動車用駆動装置
JP5867593B2 (ja) 車両用駆動装置
JP4168954B2 (ja) 車両用駆動装置の制御装置
JP2004203219A (ja) ハイブリッド駆動装置の制御装置
JP4127049B2 (ja) ハイブリッド駆動装置の制御装置
JP4325608B2 (ja) 駆動装置の制御装置
JP2004210116A (ja) ハイブリッド車両の駆動装置
JP3758650B2 (ja) ハイブリッド駆動装置の制御装置
JPH09150638A (ja) 車両用駆動装置の制御装置
JP4434128B2 (ja) 車両用駆動装置の制御装置
JP2002370556A (ja) ハイブリッド車用駆動装置
JP4165461B2 (ja) ハイブリッド駆動装置
JP2004203218A (ja) ハイブリッド駆動装置の制御装置
JP4013863B2 (ja) ハイブリッド車両の駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees