WO2024057683A1 - 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置 - Google Patents

電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2024057683A1
WO2024057683A1 PCT/JP2023/025060 JP2023025060W WO2024057683A1 WO 2024057683 A1 WO2024057683 A1 WO 2024057683A1 JP 2023025060 W JP2023025060 W JP 2023025060W WO 2024057683 A1 WO2024057683 A1 WO 2024057683A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connector
motor
drive device
exterior surface
electric drive
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/025060
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
啓二 濱田
Original Assignee
日立Astemo株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立Astemo株式会社 filed Critical 日立Astemo株式会社
Publication of WO2024057683A1 publication Critical patent/WO2024057683A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D5/00Power-assisted or power-driven steering
    • B62D5/04Power-assisted or power-driven steering electrical, e.g. using an electric servo-motor connected to, or forming part of, the steering gear
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K5/00Casings; Enclosures; Supports
    • H02K5/04Casings or enclosures characterised by the shape, form or construction thereof
    • H02K5/22Auxiliary parts of casings not covered by groups H02K5/06-H02K5/20, e.g. shaped to form connection boxes or terminal boxes

Definitions

  • the present invention relates to an electric drive device in which a motor and a control unit for controlling the drive of the motor are integrated, and an electric power steering device that uses the electric drive device to assist the steering force of a steering device of a vehicle. More specifically, the present invention relates to the layout of a connector in an electric drive device.
  • a control unit that controls the drive of a motor includes a plurality of connectors corresponding to harnesses for a large number of sensor systems, signal systems, and power supply systems (see, for example, Patent Document 1).
  • each connector is arranged in the direction of the rotation axis of the motor, and the ignition system connector and the sensor system connector have their openings facing in the direction of the rotation axis of the motor. Additionally, the angle of the frontage of the battery connector is changed to face the outer diameter direction.
  • the connector layout and board mounting layout are major factors in increasing the outer diameter size.
  • the outer diameter size is increasing due to the connector layout of mass-produced products.
  • electric power steering devices are becoming more and more redundant, and each circuit, electronic component, sensor, etc. is mounted in a dual system.
  • the connector opening increases, resulting in a further increase in the outer diameter size.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned circumstances, and its purpose is to provide an electric drive device that can reduce the outer diameter size and change the layout of the power harness and signal harness, and An object of the present invention is to provide an electric power steering device using a drive device.
  • a motor and a control unit are integrated coaxially with a motor output shaft, and the control unit is arranged on a side opposite to the output side of the motor and is connected to the outside via a wire harness.
  • the control unit is an electrically connected electric drive device, and the control unit includes a connector block having a first connector portion and a second connector portion in which a connector connection opening for connecting to a mating connector is formed, and the first connector.
  • an electric drive device characterized in that the electric drive device is arranged on an exterior surface different from an exterior surface that covers the circuit board. According to another aspect of the present invention, there is provided an electric power steering device characterized in that the motor in the electric drive device is used to apply steering force to a steering device.
  • the connector forming surface is changed so that the connector opening protrudes in two directions, and a part of the connector is arranged on an exterior surface different from the connector formation surface or on an exterior surface different from the exterior surface covering the circuit board.
  • This makes it possible to reduce the outer diameter size of the exterior.
  • the connector opening protrudes in two directions, it is possible to change the layout of the power harness and signal harness depending on the vehicle layout. Therefore, according to the present invention, it is possible to provide an electric drive device in which the outer diameter size can be reduced and the layout of a power harness and a signal harness can be changed, and an electric power steering device using this electric drive device.
  • FIG. 1 is an external perspective view of an electric drive device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the electric drive device shown in FIG. 1 viewed from the first connector side.
  • FIG. 3 is a plan view for explaining the circuit board inside the exterior cover in FIG. 2 and the arrangement of electronic components mounted on the circuit board. 3 is a sectional view taken along line A-A' in FIG. 2.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an electric power steering device according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a diagram for explaining attachment of the electric drive device shown in FIG. 1 to an electric power steering device. It is a figure for explaining the 1st modification of the electric drive device concerning an embodiment of the present invention. It is a figure for explaining the 2nd modification of the electric drive device concerning an embodiment of the present invention. It is a figure for explaining the 3rd modification of the electric drive device concerning an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is an external perspective view of an electric drive device (electric power pack) according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a plan view of the electric drive device shown in FIG. 1 viewed from the first connector side.
  • the electric power pack (EPP) 10 has a cylindrical shape, and is a product in which a motor 20 and a control unit 30 are integrated coaxially with a motor output shaft 21 (rotation axis direction X). be.
  • the control unit 30 is arranged on the opposite side of the output side of the motor 20.
  • the control unit 30 is electrically connected to an external device such as a power source, an electronic device for in-vehicle communication (CAN: Controller Area Network), a torque sensor, etc. via a wire harness (not shown), and the drive of the motor 20 is controlled.
  • CAN Controller Area Network
  • the exterior cover (exterior member) 13 of the control unit 30 is provided with a connector block having a first connector section 11 and a second connector section 12.
  • a connector connection opening (first connector portion 11) that is connected to a mating connector is formed on the control unit 30 side of the exterior cover 13.
  • the exterior cover 13 has a side surface with a cylindrical curved surface, and a position on this side surface from which the second connector portion 12 protrudes is formed into a flat shape, forming a connector connection opening to be connected to a mating connector.
  • the first connector part 11 has connection terminals 11-1 and 11-2 for power supply and in-vehicle communication
  • the second connector part 12 has connection terminals 12-1 and 11-2 for a torque sensor that detects the torque applied to the steering shaft. It has 12-2.
  • the first connector part 11 protrudes from the exterior surface in the X direction
  • the second connector part 12 protrudes from the exterior surface in the Y direction.
  • the second connector part 12 is arranged on an exterior surface that is different from the connector forming surface where the first connector part 11 is located, or on an exterior surface that is different from the exterior surface that covers the circuit board 14.
  • Liquid hardening sealants 11a and 12a are applied to the exterior surfaces around the first connector part 11 and the second connector part 12, and the waterproofness and airtightness of the control unit 30 and motor 20 inside the exterior cover 13 are maintained. ing.
  • the connector block serves as a connector connection opening to be connected to the mating connector of the electric power pack 10.
  • the connection terminals 11-1 and 11-2 of the first connector section 11 are electrically connected to the electronic circuit of the circuit board 14 shown in FIG. 12-2 are each electrically connected to the electronic circuit of the circuit board 14 via a bus formed inside the circuit board 14.
  • the first connector section 11 includes a connection terminal 11-1 used for power supply and a connection terminal 11-2 for CAN communication.
  • the second connector section 12 includes connection terminals 12-1 and 12-2 for two torque sensors provided in the steering device.
  • the connection terminals 11-1 and 11-2 of the first connector section 11 are arranged side by side in the Z direction perpendicular to the X direction and the Y direction.
  • FIG. 3 is a plan view for explaining the circuit board 14 inside the exterior cover 13 in FIG. 2 and the arrangement of electronic components mounted on the circuit board 14.
  • electronic components, sensors, etc. are mounted on a single circuit board 14 in a symmetrical arrangement with respect to the center line indicated by the dashed line AA', and a dual system of the first system and the second system is mounted.
  • the layout for forming the circuit is shown.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view taken along the line A-A' in FIG. 2.
  • the circuit board 14 is provided with a control circuit area 14a, a power supply circuit area 14b, and a power conversion circuit area 14c, as shown surrounded by broken lines.
  • a microcomputer 31 and a predriver 32 are mounted in the first system area of the control circuit area 14a.
  • a microcomputer 33 and a predriver 34 are mounted in the second system area of the control circuit area 14a.
  • a MOSFET 35, a motor coil 36, a Hall IC 37, and the like are mounted in the first system region of the power supply circuit area 14b.
  • a MOSFET 38, a motor coil 39, a Hall IC 40, and the like are mounted in the second system region of the power supply circuit area 14b.
  • An electrolytic capacitor 41, a coil 42, and the like are mounted in the first system region of the power converter circuit area 14c.
  • an electrolytic capacitor 43, a coil 44, and the like are mounted in the second system region of the power inverter circuit area 14c.
  • one Hall IC 37, 40 and one electrolytic capacitor 41, 43 are shown here, two Hall elements and electrolytic capacitors are mounted.
  • connection terminals 11-1 and 11-2 of the first connector section 11 are connected to the first and second systems of the control circuit area 14a, power supply circuit area 14b, and power conversion circuit area 14c on the front side of the circuit board 14, respectively. connected to the circuit.
  • connection terminals 12-1 and 12-2 of the second connector section 12 are connected to the control circuit area 14a, the power supply circuit area 14b, and the power conversion circuit area 14c via buses formed inside the circuit board 14, respectively. 1. Connected to the second system circuit.
  • the connector protrusion surface (connector placement surface) is changed, the connector frontage protrudes in two directions, and a part of the connector is placed on an exterior surface that is different from the connector placement surface, or on an exterior surface that covers the circuit board.
  • the outer diameter size of the exterior cover can be reduced.
  • the connection terminals 11-1, 11-2 of the first connector part 11 and the connection terminals 12-1, 12- of the second connector part 12 can be adjusted depending on the vehicle layout.
  • By changing the connection destination of 2 it is also possible to change the layout of the power harness and signal harness. Therefore, according to the present invention, it is possible to provide an electric drive device in which the outer diameter size can be reduced and the layout of the power harness and signal harness can be changed.
  • FIG. 5 is a schematic configuration diagram of an electric power steering device according to an embodiment of the present invention.
  • This electric power steering device 111 includes a steering mechanism 112 for performing steering based on a driver's operation, and a steering assist mechanism 113 for assisting the driver's steering operation.
  • the motor 20 in the electric power pack (electric drive device) 10 described above is used to assist the steering force, and the control unit 30 controls the motor 20 to assist the steering operation.
  • FIG. 6 shows a configuration when the electric power pack 10 is attached to an electric power steering device.
  • the electric power pack 10 is mounted on a gear rack 50, and the first connector section 11 is electrically connected to a battery power source and an electronic device for in-vehicle communication (CAN communication) via a power harness 51 and a signal harness 52. Further, the second connector section 12 is electrically connected to a torque sensor and a steering angle sensor via a sensor harness (not shown).
  • the steering mechanism 112 includes a steering shaft (steering shaft) 115 linked to a steering wheel 114 and a rack bar (steering shaft) 118 linked to tires (steering wheels) 116 and 117.
  • Steering shaft 115 and rack bar 118 are linked via rack and pinion mechanism 119.
  • the steering shaft 115 includes an input shaft (input shaft) 120 as a first shaft member that rotates together with the steering wheel 114, and an output shaft (output shaft) 121 as a second shaft member linked to the rack bar 118. They are connected by a torsion bar (not shown).
  • the input shaft 120 has one axial end connected to the steering wheel 114 and the other end connected to a torsion bar.
  • the output shaft 121 has one axial end connected to the torsion bar, and the other end linked to the rack bar 118.
  • the pinion teeth 121a formed on the outer circumferential side of the other end of the output shaft 121 mesh with the rack teeth 118a formed on one end of the rack bar 118 in the axial direction (longitudinal direction), thereby causing rotational movement of the output shaft 121. is converted into an axial movement of the rack bar 118 and transmitted.
  • a steering angle sensor 123 that detects a steering angle, which is the rotation angle of the steering shaft 115, and a steering angle sensor 123 that detects the steering torque applied to the steering shaft 115 by the driver's steering operation.
  • a torque sensor 124 is integrally provided as one unit. The steering angle sensor 123 detects the steering angle based on the rotation angle difference between a pair of gears that rotate as the steering shaft 115 rotates. Torque sensor 124 detects steering torque based on the amount of relative rotational displacement between input shaft 120 and output shaft 121.
  • Tires 116 and 117 are attached to both ends of the rack bar 118 in the axial direction via tie rods 125 and 126 and knuckle arms (not shown). Then, the rack bar 118 moves in the axial direction and the knuckle arm is pushed and pulled via the tie rod 125, thereby changing the orientation of the tire 116. On the other hand, the rack bar 118 moves in the axial direction and the knuckle arm is pulled and pushed via the tie rod 126, so that the orientation of the tire 117 is changed in the same direction as the tire 116.
  • the steering assist mechanism 113 includes a motor (electric actuator) 20 that generates a steering assist force, a control unit 30 that drives and controls the motor 20, and a transmission mechanism 133 that transmits the rotation of the motor 20 to the rack bar 118. , assists the axial movement of the rack bar 118 with the rotational force of the motor 20.
  • the control unit 30 is connected to another ECU, such as a control device for ESC (Electronic Stability Control), via a CAN bus 134, and is configured to exchange information via CAN communication.
  • the motor 20 receives the detection results of various sensors, such as the output signal S1 of the steering angle sensor 123 and the output signal S2 of the torque sensor 124, which are input to the control unit 30 via the sensor harness 135, and the CAN bus 134.
  • the drive is controlled based on an output signal S3 of a vehicle speed sensor (not shown), an output signal of Hall ICs 37 and 40 that detect the rotation angle of the motor 20, and the like.
  • the transmission mechanism 133 includes a reduction gear that reduces the rotation of the motor 20 and a conversion mechanism that converts the rotation of the reduction gear into axial movement of the rack bar 118.
  • the reducer includes, for example, an input pulley fixed to the drive shaft of the motor 20 so as to rotate together with it, an output pulley fixed to be rotatable together with a nut serving as a conversion mechanism, and a transmission wound around these pulleys. It consists of belts and chains.
  • a ball screw mechanism using a nut formed in a cylindrical shape so as to surround the rack bar 118 can be used.
  • a helical nut-side ball screw groove is formed on the inner periphery of this nut, and a helical steering shaft-side ball screw groove is formed on the outer periphery of the rack bar 118.
  • a ball circulation groove is formed by the ball screw groove on the nut side and the ball screw groove on the steering shaft side.
  • the ball circulation groove is filled with a plurality of metal balls, and when the nut rotates, the balls move within the ball circulation groove, thereby causing the rack bar 118 to move in the axial direction with respect to the nut.
  • the ball screw mechanism converts the rotational motion of the motor 20 into linear motion, and as the rack bar 118 moves in the axial direction, the knuckle arm is pushed and pulled via the tie rods 125, 126, and steering force is applied to the tires 116, 117. will be granted.
  • a worm gear having a worm shaft that is integrally rotatably connected to the output shaft of the motor 20 and a worm wheel that rotates while meshing with the worm shaft can be used as the speed reducer.
  • the conversion mechanism also includes a pinion tooth formed on the outer peripheral side of the other end in the axial direction of the output shaft that rotates together with the worm wheel, and a pinion tooth formed on the other end side in the axial direction of the rack bar 118. It is also possible to use a so-called rack and pinion mechanism consisting of teeth and rack teeth that mesh with each other.
  • the degree of freedom in the protruding direction of the connector opening can be increased by routing the wire harness, resulting in an efficient layout of the wire harness, which can also reduce the weight of the harness. Further, by shortening the distance from the stop point position, it is possible to provide an electric power steering device that can improve vibration resistance.
  • FIG. 7 is a diagram for explaining a first modification of the electric drive device according to the embodiment of the present invention.
  • a connector block having a first connector section 11 and a second connector section 12 is integrally constructed. That is, the connector blocks of the first connector section 11 and the second connector section 12 are connected by the hinge 15.
  • the connector blocks of the first connector section 11 and the second connector section 12 may be integrally formed.
  • the exterior cover 13 is a separate body. Even with such a configuration, substantially the same effects as those of the embodiment described above can be obtained.
  • FIG. 8 is a diagram for explaining a second modification of the electric drive device according to the embodiment of the present invention.
  • each connector block has a separate structure, as shown surrounded by broken lines 16-1 and 16-2.
  • the exterior cover 13 is a separate body.
  • FIG. 9 is a diagram for explaining a third modification of the electric drive device according to the embodiment of the present invention.
  • This third modification has a structure in which the exterior cover and the connectors 11 and 12 are integrated (integrated exterior cover 17). Even with such a configuration, substantially the same effects as those of the embodiment and the first and second modified examples described above can be obtained.
  • the present invention is applied to an electric power steering device that assists a driver's steering operation, it can be similarly applied to an electric power steering device that performs a steering operation of an autonomous vehicle.
  • SYMBOLS 10 Electric drive device (electric power pack), 11... First connector part, 11-1, 11-2... Connection terminal, 12... Second connector part, 12-1, 12-2... Connection terminal, 13... Exterior Cover (exterior member), 14... Circuit board, 14a... Control circuit area, 14b... Power supply circuit area, 14c... Power conversion circuit area, 20... Motor, 21... Motor output shaft, 30... Control unit, 37, 40... Hall IC, 41, 43... Electrolytic capacitor, 51... Power harness (wire harness), 52... Signal harness (wire harness)

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Steering Mechanism (AREA)

Abstract

外径サイズの小型化が図れ、電源ハーネスや信号ハーネスのレイアウト変更も可能な電動駆動装置を提供する。 電動駆動装置は、モータと制御ユニットがモータ出力軸と同軸上に一体化されたものである。制御ユニットは、モータの出力側とは反対側に配置され、ワイヤハーネスを介して外部と電気的に接続される。この電動駆動装置は、相手コネクタと接続されるコネクタ接続間口が形成された第1及び第2コネクタ部を有するコネクタブロックと、第1及び第2コネクタ部の接続端子がそれぞれ電気的に接続される回路基板とを有する。第2コネクタ部は、第1コネクタ部が位置するコネクタ形成面とは異なる外装面、または回路基板を覆う外装面とは異なる外装面に配置される。

Description

電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置
 本発明は、モータとこのモータの駆動を制御する制御ユニットが一体化された電動駆動装置、及びこの電動駆動装置を用いて車輌のステアリング装置の操舵力をアシストする電動パワーステアリング装置に関する。更に詳しくは、電動駆動装置におけるコネクタのレイアウトに関する。
 従来、電動パワーステアリング装置において、モータの駆動を制御する制御ユニットは、多数のセンサ系、信号系及び電源系のハーネスに対応する複数のコネクタを備えている(例えば特許文献1参照)。この特許文献1では、各コネクタをモータ回転軸方向に配置し、イグニッション系コネクタとセンサ系コネクタは、モータの回転軸方向に間口を向けている。また、バッテリ系コネクタの間口の角度を変えて外径方向に向けている。
特開2018-88813号公報
 ところで、電動パワーステアリング装置の構成部品となる電動駆動装置(電動パワーパック)では、コネクタレイアウトと基板実装レイアウトが外径サイズアップの大きな要因となっている。特に、現状では、量産品のコネクタレイアウトの影響により、外径サイズが大きくなっている。
 しかも、電動パワーステアリング装置においては、冗長化が進んでおり、各回路や電子部品、センサなどが二重系統で実装される。これに伴い、コネクタ間口が増加するため、更なる外径サイズアップとなる。
 しかしながら、上記特許文献1に記載されているような従来の電動パワーステアリング装置では、モータの回転軸方向にコネクタが集約しており、外径サイズの縮小化が困難である。また、回転軸向きのコネクタが干渉し、横向きのコネクタの間口方向が制約される惧れがある。
 本発明は上記のような事情に鑑みてなされたもので、その目的とするところは、外径サイズの小型化が図れ、電源ハーネスや信号ハーネスのレイアウト変更も可能な電動駆動装置、及びこの電動駆動装置を用いた電動パワーステアリング装置を提供することにある。
 本発明の一側面によれば、モータと制御ユニットがモータ出力軸と同軸上に一体化され、前記制御ユニットが前記モータの出力側とは反対側に配置されて、ワイヤハーネスを介して外部と電気的に接続される電動駆動装置であって、前記制御ユニットは、相手コネクタと接続されるコネクタ接続間口が形成された第1コネクタ部及び第2コネクタ部を有するコネクタブロックと、前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部の接続端子がそれぞれ電気的に接続された回路基板とを有し、前記第2コネクタ部が、前記第1コネクタ部が位置するコネクタ形成面とは異なる外装面、または前記回路基板を覆う外装面とは異なる外装面に配置された、ことを特徴とする電動駆動装置が提供される。
 また、本発明の他の一側面によれば、上記電動駆動装置における前記モータを用いてステアリング装置に操舵力を与える、ことを特徴とする電動パワーステアリング装置が提供される。
 本発明では、コネクタ形成面を変更してコネクタ間口の突出方向を二方向とし、コネクタの一部をコネクタ形成面とは異なる外装面、または回路基板を覆う外装面とは異なる外装面に配置することで、外装の外径サイズの小型化が図れる。また、コネクタ間口の突出方向が二方向であることから、車輌レイアウトに応じて電源ハーネス、信号ハーネスのレイアウト変更も可能となる。
 従って、本発明によれば、外径サイズの小型化が図れ、電源ハーネスや信号ハーネスのレイアウト変更も可能な電動駆動装置、及びこの電動駆動装置を用いた電動パワーステアリング装置を提供できる。
本発明の実施形態に係る電動駆動装置の外観斜視図である。 図1に示した電動駆動装置を第1コネクタ側から見た平面図である。 図2における外装カバー内部の回路基板と、この回路基板に実装される電子部品の配置について説明するための平面図である。 図2のA-A’線に沿った断面図である。 本発明の実施形態に係る電動パワーステアリング装置の概略構成図である。 図1に示した電動駆動装置の電動パワーステアリング装置への取り付けについて説明するための図である。 本発明の実施形態に係る電動駆動装置の第1の変形例について説明するための図である。 本発明の実施形態に係る電動駆動装置の第2の変形例について説明するための図である。 本発明の実施形態に係る電動駆動装置の第3の変形例について説明するための図である。
 以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。
 図1は、本発明の実施形態に係る電動駆動装置(電動パワーパック)の外観斜視図である。また、図2は、図1に示した電動駆動装置を第1コネクタ側から見た平面図である。
 図1に示すように、電動パワーパック(EPP)10は、円柱状をなしており、モータ20と制御ユニット30とをモータ出力軸21と同軸上(回転軸線方向X)に一体化したものである。そして、モータ20の出力側とは反対側に制御ユニット30を配置する。この制御ユニット30が、図示しないワイヤハーネスにより外部、例えば電源、車輌内通信(CAN:Controller Area Network)用の電子機器、トルクセンサなどに電気的に接続され、モータ20の駆動が制御される。
 制御ユニット30の外装カバー(外装部材)13には、第1コネクタ部11と第2コネクタ部12を有するコネクタブロックが設けられている。この外装カバー13の制御ユニット30側には、相手コネクタと接続されるコネクタ接続間口(第1コネクタ部11)が形成されている。外装カバー13は、円筒状の曲面を持った側面を有し、この側面において第2コネクタ部12が突出する位置が平面状に形成され、相手コネクタと接続されるコネクタ接続間口が形成されている。第1コネクタ部11は電源と車輌内通信用の接続端子11-1,11-2を有し、第2コネクタ部12はステアリングシャフトに掛かるトルクを検出するトルクセンサ用の接続端子12-1,12-2を有している。
 モータ20の回転軸線方向をXとし、この回転軸線に垂直な方向をYとしたとき、第1コネクタ部11はX方向の外装面から突出し、第2コネクタ部12はY方向の外装面から突出している。すなわち、第2コネクタ部12が、第1コネクタ部11が位置するコネクタ形成面とは異なる外装面、または回路基板14を覆う外装面とは異なる外装面に配置されている。第1コネクタ部11と第2コネクタ部12の周囲の外装面には、液状硬化シール材11a,12aが塗布され、外装カバー13内部の制御ユニット30やモータ20の防水性と気密性が保持されている。
 コネクタブロックは、電動パワーパック10の相手コネクタに接続されるコネクタ接続間口となる。これら第1コネクタ部11の接続端子11-1,11-2はそれぞれ、図3に示す回路基板14の電子回路と電気的に接続されており、第2コネクタ部12の接続端子12-1,12-2はそれぞれ、回路基板14内部に形成されたバスを介して回路基板14の電子回路と電気的に接続されている。
 本例では、第1コネクタ部11は、電源の供給に用いられる接続端子11-1と、CAN通信用の接続端子11-2を備える。一方、第2コネクタ部12は、ステアリング装置に設けられた2つのトルクセンサ用の接続端子12-1,12-2を備える。そして、第2コネクタ部12を正面視したとき、第1コネクタ部11の接続端子11-1,11-2が、X方向とY方向それぞれに直交するZ方向に並んで配置されている。
 図3は、図2における外装カバー13の内部の回路基板14と、この回路基板14に実装される電子部品の配置について説明するための平面図である。本例では、一枚の回路基板14に、一点鎖線A-A’で示す中心線に対して、電子部品やセンサなどを対称配置して実装し、第1系統と第2系統の二重系統の回路を形成するレイアウトを示している。また、図4は、図2のA-A’線に沿った断面図である。
 回路基板14には、破線で囲んで示すように、制御回路エリア14a、電源回路エリア14b及び電力変換回路エリア14cが設けられている。制御回路エリア14aの第1系統領域には、マイクロコンピュータ31とプリドライバ32が実装されている。同様に、制御回路エリア14aの第2系統領域には、マイクロコンピュータ33とプリドライバ34が実装されている。電源回路エリア14bの第1系統領域には、MOSFET35、モータコイル36及びホールIC37などが実装されている。同様に、電源回路エリア14bの第2系統領域には、MOSFET38、モータコイル39及びホールIC40などが実装されている。電力変換回路エリア14cの第1系統領域には、電解コンデンサ41とコイル42などが実装されている。同様に、電力変換回路エリア14cの第2系統領域には、電解コンデンサ43とコイル44などが実装されている。ここで、ホールIC37,40と電解コンデンサ41,43は、1個で表記されているが、2個のホール素子や電解コンデンサが実装されている。
 図4に示すように、回路基板14には、基板両面に回路パターンが形成され、電子部品やセンサ等を実装することで、製品(外装カバー)の外径サイズの更なる小型化が図られている。また、第1コネクタ部11の接続端子11-1,11-2はそれぞれ、回路基板14の表面側で制御回路エリア14a、電源回路エリア14b及び電力変換回路エリア14cの第1、第2系統の回路に接続される。一方、第2コネクタ部12の接続端子12-1,12-2はそれぞれ、回路基板14内部に形成されたバスを介して、制御回路エリア14a、電源回路エリア14b及び電力変換回路エリア14cの第1、第2系統の回路に接続される。
 上述したように、コネクタ突き出し面(コネクタ配置面)を変更し、コネクタ間口の突出方向を二方向とし、コネクタの一部をコネクタ配置面とは異なる外装面、または回路基板を覆う外装面とは異なる外装面に配置することで、外装カバーの外径サイズの小型化が図れる。また、コネクタ間口の突出方向が二方向であることから、車輌レイアウトに応じて第1コネクタ部11の接続端子11-1,11-2と第2コネクタ部12の接続端子12-1,12-2の接続先を変更することで、電源ハーネスや信号ハーネスのレイアウト変更も可能となる。
 従って、本発明によれば、外径サイズの小型化が図れ、電源ハーネスや信号ハーネスのレイアウト変更も可能な電動駆動装置を提供できる。
 図5は、本発明の実施形態に係る電動パワーステアリング装置の概略構成図である。この電動パワーステアリング装置111は、運転者による操作に基づき操舵を行うための操舵機構112と、運転者の操舵操作をアシストする操舵アシスト機構113とを備えている。上述した電動パワーパック(電動駆動装置)10におけるモータ20が操舵力のアシスト用に用いられ、制御ユニット30でこのモータ20が制御されて、ステアリング操作をアシストする。
 図6は、電動パワーパック10を電動パワーステアリング装置へ取り付ける場合の構成を示している。電動パワーパック10は、ギヤラック50に装着され、第1コネクタ部11が電源ハーネス51と信号ハーネス52を介してバッテリ電源と車輌内通信(CAN通信)用の電子機器に電気的に接続される。また、第2コネクタ部12は、図示しないセンサハーネスを介してトルクセンサや舵角センサに電気的に接続される。
 操舵機構112は、ステアリングホイール114に連係されたステアリングシャフト(操舵軸)115と、タイヤ(転舵輪)116,117に連係されたラックバー(転舵軸)118とを有する。ステアリングシャフト115とラックバー118は、ラックアンドピニオン機構119を介して連係される。
 ステアリングシャフト115は、ステアリングホイール114と一体に回転する第1軸部材としてのインプットシャフト(入力軸)120と、ラックバー118に連係する第2軸部材としてのアウトプットシャフト(出力軸)121とが、図示しないトーションバーによって連結されて構成されている。インプットシャフト120は、軸方向の一端側がステアリングホイール114に接続されると共に、他端側がトーションバーに接続される。アウトプットシャフト121は、軸方向の一端側がトーションバーに接続されると共に、他端側がラックバー118に連係される。
 そして、アウトプットシャフト121の他端の外周側に形成されたピニオン歯121aがラックバー118の軸方向(長手方向)の一端側に形成されたラック歯118aに噛み合うことによって、アウトプットシャフト121の回転運動がラックバー118の軸方向運動に変換されて伝達される。
 また、ステアリングシャフト115の径方向外側(外周側)には、ステアリングシャフト115の回転角である操舵角を検出する舵角センサ123と、運転者の操舵操作によりステアリングシャフト115に加わる操舵トルクを検出するトルクセンサ124とが、1つのユニットとして一体的に設けられている。舵角センサ123は、ステアリングシャフト115の回転に伴い回転する1対の歯車の回転角度差に基づいて操舵角を検出する。トルクセンサ124は、インプットシャフト120とアウトプットシャフト121の相対回転変位量に基づいて操舵トルクを検出する。
 ラックバー118の軸方向の両端部には、タイロッド125,126とナックルアーム(図示せず)を介してタイヤ116,117が装着されている。そして、ラックバー118が軸方向へ移動して、タイロッド125を介してナックルアームが押し引きされることにより、タイヤ116の向きが変更される。一方、ラックバー118が軸方向へ移動して、タイロッド126を介してナックルアームが引き押しされることにより、タイヤ117の向きがタイヤ116と同方向に変更される。
 操舵アシスト機構113は、操舵アシスト力を生成するモータ(電動アクチュエータ)20と、このモータ20を駆動制御する制御ユニット30と、モータ20の回転をラックバー118に伝達する伝達機構133とを有し、モータ20の回転力をもってラックバー118の軸方向移動を補助する。
 制御ユニット30は、CANバス134により他のECU、例えばESC(Electronic Stability Control)用の制御装置に接続され、CAN通信により情報の授受を行うようになっている。
 モータ20は、各種センサの検出結果、例えばセンサハーネス135を介して制御ユニット30に入力される舵角センサ123の出力信号S1とトルクセンサ124の出力信号S2、CANバス134を介して入力される車速センサ(図示せず)の出力信号S3、及びモータ20の回転角を検出するホールIC37,40の出力信号などに基づいて駆動制御される。
 伝達機構133は、モータ20の回転を減速する減速機と、この減速機の回転をラックバー118の軸方向運動に変換する変換機構とを有する。減速機は、例えばモータ20の駆動軸に一体に回転するように固定された入力プーリ、変換機構として働くナットと一体的に回転可能に固定された出力プーリ、及びこれらプーリに巻回された伝達部材であるベルトやチェーンで構成される。
 変換機構には、例えばラックバー118を包囲するように円筒状に形成されたナットを用いたボールねじ機構を用いることができる。このナットの内周には、螺旋状にナット側ボールねじ溝が形成され、ラックバー118の外周には、螺旋状の操舵軸側ボールねじ溝が形成される。ラックバー118にナットが挿入された状態で、ナット側ボールねじ溝と操舵軸側ボールねじ溝とによってボール循環溝が形成される。
 そして、ボール循環溝内には、金属製の複数のボールが充填され、ナットが回転するとボール循環溝内をボールが移動することにより、ナットに対してラックバー118が軸方向に移動する。ボールねじ機構により、モータ20の回転運動が直線運動に変換され、ラックバー118が軸方向に移動することにより、タイロッド125,126を介してナックルアームが押し引きされてタイヤ116,117に操舵力が付与される。
 上記減速機には、モータ20の出力軸に一体回転可能に連結されたウォームシャフトと、このウォームシャフトと噛み合って回転するウォームホイールとを有するウォームギヤを用いることができる。また、上記変換機構には、ウォームホイールと一体に回転する出力軸の軸方向の他端の外周側に形成されたピニオン歯と、ラックバー118の軸方向の他端側に形成され、このピニオン歯と噛み合うラック歯とで構成される、所謂ラックアンドピニオン機構を用いることもできる。
 上述したように、ワイヤハーネスの取り回しによりコネクタ間口の突出方向の自由度を高めることができ、ワイヤハーネスの効率的なレイアウトとなるため、ハーネス重量の低減も図れる。また、止め点位置からの距離を短縮することで、耐振動性を向上できる電動パワーステアリング装置を提供できる。
<変形例1>
 図7は、本発明の実施形態に係る電動駆動装置の第1の変形例について説明するための図である。この第1の変形例は、第1コネクタ部11と第2コネクタ部12を有するコネクタブロックが一体構造である。すなわち、第1コネクタ部11と第2コネクタ部12のコネクタブロック間をヒンジ15で繋いでいる。あるいは、第1コネクタ部11と第2コネクタ部12のコネクタブロックを一体成形で形成しても良い。
 なお、ここでは、外装カバー13は別体となっている。
 このような構成であっても、上述した実施形態と実質的に同様な作用効果が得られる。
<変形例2>
 図8は、本発明の実施形態に係る電動駆動装置の第2の変形例について説明するための図である。この第2の変形例は、破線16-1,16-2で囲んで示すように、各コネクタブロックが別体の構造になっている。
 なお、ここでも、外装カバー13は別体である。
 このような構成であっても、上述した実施形態、及び第1の変形例と実質的に同様な作用効果が得られるのはもちろんである。
<変形例3>
 図9は、本発明の実施形態に係る電動駆動装置の第3の変形例について説明するための図である。この第3の変形例は、外装カバーとコネクタ11,12が一体となった構造(一体型の外装カバー17)になっている。
 このような構成であっても、上述した実施形態、及び第1、第2の変形例と実質的に同様な作用効果が得られる。
 なお、上述した実施形態で説明された構成や方法等については、本発明が理解・実施できる程度に概略的に示したものに過ぎない。従って、本発明は、説明された実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に示される技術的思想の範囲を逸脱しない限り様々な形態に変更することができる。
 例えば、運転者の操舵操作をアシストする電動パワーステアリング装置に適用する場合について説明したが、自動運転車輌のステアリング操作を行う電動ステアリング装置にも同様に適用できる。
 10…電動駆動装置(電動パワーパック)、11…第1コネクタ部、11-1,11-2…接続端子、12…第2コネクタ部、12-1,12-2…接続端子、13…外装カバー(外装部材)、14…回路基板、14a…制御回路エリア、14b…電源回路エリア、14c…電力変換回路エリア、20…モータ、21…モータ出力軸、30…制御ユニット、37,40…ホールIC、41,43…電解コンデンサ、51…電源ハーネス(ワイヤハーネス)、52…信号ハーネス(ワイヤハーネス)

Claims (10)

  1.  モータと制御ユニットがモータ出力軸と同軸上に一体化され、前記制御ユニットが前記モータの出力側とは反対側に配置されて、ワイヤハーネスを介して外部と電気的に接続される電動駆動装置であって、
     前記制御ユニットは、
     相手コネクタと接続されるコネクタ接続間口が形成された第1コネクタ部及び第2コネクタ部を有するコネクタブロックと、
     前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部の接続端子がそれぞれ電気的に接続された回路基板とを有し、
     前記第2コネクタ部が、前記第1コネクタ部が位置するコネクタ形成面とは異なる外装面、または前記回路基板を覆う外装面とは異なる外装面に配置された、ことを特徴とする電動駆動装置。
  2.  前記モータの回転軸線方向をXとし、前記回転軸に垂直な方向をYとしたとき、
     前記第1コネクタ部はX方向の外装面から突出し、前記第2コネクタ部はY方向の外装面から突出する、ことを特徴とする請求項1に記載の電動駆動装置。
  3.  前記モータと前記制御ユニットとが収容され、前記外装面が形成される外装カバーは筒状であり、前記第2コネクタ部が突出する位置は、側面の一部が切欠されて形成された平面である、ことを特徴とする請求項2に記載の電動駆動装置。
  4.  前記第1コネクタ部が電源の供給用及び通信用の少なくとも一方であり、
     前記第2コネクタ部がセンサ用である、ことを特徴とする請求項1に記載の電動駆動装置。
  5.  前記第1コネクタ部及び前記第2コネクタ部はそれぞれ、複数の接続端子を備える、ことを特徴とする請求項1に記載の電動駆動装置。
  6.  前記第2コネクタ部を正面視したとき、前記第1コネクタ部の複数の接続端子が、X方向とY方向それぞれに直交するZ方向に配置されている、ことを特徴とする請求項5に記載の電動駆動装置。
  7.  前記回路基板が、制御回路エリア、電源回路エリア及び電力変換回路エリアを有し、
     前記制御回路エリア、前記電源回路エリア及び前記電力変換回路エリアはそれぞれ、第1系統の回路と第2系統の回路の二重系統で構成される、ことを特徴とする請求項1に記載の電動駆動装置。
  8.  前記回路基板の前記モータ出力軸に対応する位置に実装され、モータの回転を検出する第1系統及び第2系統のセンサ素子と、前記回路基板に実装される前記第1系統及び前記第2系統の電子部品を更に備える、ことを特徴とする請求項7に記載の電動駆動装置。
  9.  車輌のステアリング装置に操舵力を与えるモータと、前記モータの出力側とは反対側で前記モータの出力軸と同軸上に配置されて一体化され、ワイヤハーネスを介して外部と電気的に接続され、前記モータを制御する制御ユニットとを有する電動駆動装置を備え、
     前記制御ユニットは、
     相手コネクタと接続されるコネクタ接続間口が形成され、電源の供給用及び車輌内通信用の少なくとも一方に用いられる第1コネクタ部、及びステアリングシャフトに掛かるトルクを検出するセンサ用の第2コネクタ部を有するコネクタブロックと、
     前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部の接続端子がそれぞれ電気的に接続された回路基板とを有し、
     前記第2コネクタ部が、前記第1コネクタ部が位置するコネクタ形成面とは異なる外装面、または前記回路基板を覆う外装面とは異なる外装面に配置される、ことを特徴とする電動パワーステアリング装置。
  10.  前記モータの回転軸線方向をXとし、前記回転軸に垂直な方向をYとしたとき、
     前記第1コネクタ部はX方向の外装面から突出し、前記第2コネクタ部はY方向の外装面から突出し、
     前記モータと前記制御ユニットとが収容され、前記外装面が形成される外装カバーは筒状であり、前記第2コネクタ部が突出する位置は、側面の一部が切欠されて形成された平面である、ことを特徴とする請求項9に記載の電動パワーステアリング装置。
PCT/JP2023/025060 2022-09-14 2023-07-06 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置 WO2024057683A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-146180 2022-09-14
JP2022146180 2022-09-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024057683A1 true WO2024057683A1 (ja) 2024-03-21

Family

ID=90274581

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/025060 WO2024057683A1 (ja) 2022-09-14 2023-07-06 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024057683A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017077567A1 (ja) * 2015-11-02 2017-05-11 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置およびその制御方法
WO2018025378A1 (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 三菱電機株式会社 電動駆動装置
WO2019017308A1 (ja) * 2017-07-19 2019-01-24 株式会社デンソー センサユニット、制御ユニット、電動パワーステアリング装置、ステアリングシステム、および、ステアバイワイヤシステム
WO2022059690A1 (ja) * 2020-09-17 2022-03-24 日立Astemo株式会社 電動パワーステアリング装置
WO2022070935A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 株式会社デンソー モータ駆動システム
WO2022163097A1 (ja) * 2021-01-29 2022-08-04 日立Astemo株式会社 シール部形成方法および装置の組立方法
WO2022172974A1 (ja) * 2021-02-10 2022-08-18 日本精工株式会社 電動駆動装置、電動パワーステアリング装置及び電子制御装置の製造方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017077567A1 (ja) * 2015-11-02 2017-05-11 三菱電機株式会社 電動パワーステアリング装置およびその制御方法
WO2018025378A1 (ja) * 2016-08-04 2018-02-08 三菱電機株式会社 電動駆動装置
WO2019017308A1 (ja) * 2017-07-19 2019-01-24 株式会社デンソー センサユニット、制御ユニット、電動パワーステアリング装置、ステアリングシステム、および、ステアバイワイヤシステム
WO2022059690A1 (ja) * 2020-09-17 2022-03-24 日立Astemo株式会社 電動パワーステアリング装置
WO2022070935A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 株式会社デンソー モータ駆動システム
WO2022163097A1 (ja) * 2021-01-29 2022-08-04 日立Astemo株式会社 シール部形成方法および装置の組立方法
WO2022172974A1 (ja) * 2021-02-10 2022-08-18 日本精工株式会社 電動駆動装置、電動パワーステアリング装置及び電子制御装置の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4315683B2 (ja) 自動車のアクスルステアリングモジュールの駆動装置並びに電気機械式自動車操舵装置
EP3521136B1 (en) Electromechanical actuator package with belt drive mechanism for steer-by-wire hand wheel actuator
JP2000168593A (ja) 電気パワ―ステアリング装置
JP2000190855A (ja) 電動パワ―ステアリングアセンブリ
US20210387667A1 (en) Steering apparatus
JP2004224280A (ja) 電動式パワーステアリング装置
WO2024057683A1 (ja) 電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置
WO2022059690A1 (ja) 電動パワーステアリング装置
JP6845785B2 (ja) パワーステアリング装置
JP3979318B2 (ja) 車両用操舵装置
JP2006007837A (ja) 電動パワーステアリング装置
JP4909874B2 (ja) ウォームギヤ機構を備えた電動パワーステアリング装置
CN112829823B (zh) 电动循环球式动力转向***
JP7472745B2 (ja) モータ駆動システム
US7038139B2 (en) Spiral cable device
JP5040474B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
US20160031476A1 (en) Electric power steering device
EP2565105B1 (en) Electric power steering system
EP2372883B1 (en) Controller, electric power steering provided with the same, method of manufacturing bus bar, and method of manufacturing controller
JP2014061754A (ja) 電動パワーステアリング装置
KR101424849B1 (ko) 전동식 동력 보조 조향장치의 감속기 및 이를 구비한 전동식 동력 보조 조향장치
JP4093022B2 (ja) 電動パワーステアリング装置
WO2024084830A1 (ja) 電子装置、電動駆動装置及び電動パワーステアリング装置
CN113442998B (zh) 齿条式电动助力转向***
JPH0537741Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23865045

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1