WO2024048564A1 - 活物質、再生活物質の製造方法、並びに電池から回収された有価元素の追跡調査方法及び追跡調査用化合物 - Google Patents

活物質、再生活物質の製造方法、並びに電池から回収された有価元素の追跡調査方法及び追跡調査用化合物 Download PDF

Info

Publication number
WO2024048564A1
WO2024048564A1 PCT/JP2023/031173 JP2023031173W WO2024048564A1 WO 2024048564 A1 WO2024048564 A1 WO 2024048564A1 JP 2023031173 W JP2023031173 W JP 2023031173W WO 2024048564 A1 WO2024048564 A1 WO 2024048564A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
active material
groups
battery
metals
recovered
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/031173
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
司 高橋
大輔 井上
貞順 姜
Original Assignee
三井金属鉱業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三井金属鉱業株式会社 filed Critical 三井金属鉱業株式会社
Publication of WO2024048564A1 publication Critical patent/WO2024048564A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B09DISPOSAL OF SOLID WASTE; RECLAMATION OF CONTAMINATED SOIL
    • B09BDISPOSAL OF SOLID WASTE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B09B5/00Operations not covered by a single other subclass or by a single other group in this subclass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B23/00Obtaining nickel or cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B26/00Obtaining alkali, alkaline earth metals or magnesium
    • C22B26/10Obtaining alkali metals
    • C22B26/12Obtaining lithium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B47/00Obtaining manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B7/00Working up raw materials other than ores, e.g. scrap, to produce non-ferrous metals and compounds thereof; Methods of a general interest or applied to the winning of more than two metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/54Reclaiming serviceable parts of waste accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/50Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese
    • H01M4/505Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of manganese of mixed oxides or hydroxides containing manganese for inserting or intercalating light metals, e.g. LiMn2O4 or LiMn2OxFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/48Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
    • H01M4/52Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
    • H01M4/525Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron of mixed oxides or hydroxides containing iron, cobalt or nickel for inserting or intercalating light metals, e.g. LiNiO2, LiCoO2 or LiCoOxFy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/84Recycling of batteries or fuel cells

Definitions

  • the present invention relates to active materials.
  • the present invention also relates to a method for producing recycled materials.
  • the present invention relates to a method for tracking valuable elements recovered from batteries and a compound for tracking.
  • lithium-ion batteries generally contain valuable elements such as nickel, cobalt, and lithium, and from the perspective of effective resource utilization and reducing environmental impact, recovery and reuse of valuable elements is being considered. There is.
  • Patent Document 1 proposes a method for recovering lithium from lithium ion battery waste.
  • Patent Document 2 leaching and neutralization separation are attempted as means for recovering lithium from roasted scraps of lithium ion batteries.
  • Patent Document 3 proposes a method of lowering the quality of copper and carbon derived from the negative electrode contained in the recovered material when recovering cobalt and nickel contained in batteries.
  • an object of the present invention is to improve the tracking or traceability of valuable elements recovered from batteries.
  • the present invention provides an active material comprising at least one element M selected from the group consisting of nickel, cobalt, manganese, and lithium, and an element X different from the element M, Element Metals from Groups 1 to 3, Groups 7 to 13, and Groups 15 to 17; metals from Groups 1 to 3 and Groups 7 to 17;
  • the present invention provides an active material that is at least one element selected from Group 1 to Group 17 metals in seven periods.
  • the present invention uses element M recovered from a battery having active material a containing at least one element M selected from the group consisting of nickel, cobalt, manganese, and lithium as a raw material, and uses the same or different type of active material a as a raw material.
  • a method for producing a recycled material for producing active material b comprising: As the active material a, metals of Groups 2 and 15 in the second period of the periodic table, metals of Groups 3, 11, and 13 to 16 in the fourth period, and metals of Groups 13 to 16 in the fifth period.
  • the present invention provides a method for producing a recycled material using a material that further contains at least one element X selected from Group 1 to Group 17 metals in the seventh period.
  • the present invention uses element M recovered from a battery having active material a containing at least one element M selected from the group consisting of nickel, cobalt, manganese, and lithium as a raw material, and uses the same or different type of active material a as a raw material.
  • active material b As active material a, metals belonging to groups 2 and 15 in the second period of the periodic table, and metals belonging to groups 3, 11, and 13 to 16 in the fourth period of the periodic table are used. metals of Groups 1 to 3, Groups 7 to 13, and Groups 15 to 17 in the fifth period, and metals of Groups 1 to 3 and Group 7 in the sixth period.
  • the type of element X contained in active material b and the type of element X contained in active material b are used.
  • the present invention provides a method for tracking a valuable element recovered from a battery, in which element M recovered from a battery containing active material b is tracked based on/or amount.
  • the present invention uses element M recovered from a battery having active material a containing at least one element M selected from the group consisting of nickel, cobalt, manganese, and lithium as a raw material, and uses the same or different type of active material a as a raw material.
  • active material b use as active material a a material that further contains element
  • a method for tracing valuable elements recovered from a battery in which element M recovered from a battery containing active material b is traced based on the type and/or amount of element X contained in active material b. It is something to do.
  • the present invention uses an element M recovered from a battery having an active material a containing at least one element M selected from the group consisting of nickel, cobalt, manganese, and lithium as a raw material, and uses the same or different type of active material a as a raw material.
  • the tracking compounds include metals from Groups 2 and 15 in the second period of the periodic table, metals from Groups 3, 11, and 13 to 16 in the fourth period, and metals from Groups 13 to 16 in the fourth period.
  • the present invention provides a compound for tracking valuable elements recovered from batteries, which contains at least one element X selected from the group 1 to group 17 metals in the seventh period.
  • the present invention uses an element M recovered from a battery having an active material a containing at least one element M selected from the group consisting of nickel, cobalt, manganese, and lithium as a raw material, and uses the same or different type of active material a as a raw material.
  • the compound for follow-up investigation is a valuable element recovered from a battery that is not contained in the natural mineral that is the raw material of element M and contains element X that does not participate in the battery reaction of the battery containing active material b. It provides a follow-up compound.
  • the present invention relates to active materials for batteries.
  • This active material allows tracking of valuable elements contained in the active material or has high traceability.
  • tracking refers to specifying where an active material containing a valuable element is currently located and where it has existed in the past, in other words, tracking the status of an active material containing a valuable element.
  • traceability refers to clarifying the route of an active material containing a valuable element from production to distribution to its destination.
  • the valuable element contained in the active material refers to at least one element M selected from the group consisting of nickel, cobalt, manganese, and lithium.
  • These elements are part of a group of elements called rare metals, and are widely used as constituent materials for batteries.
  • rare metals are ⁇ metals that are rare on earth or are difficult to extract for technical or economic reasons'' for which industrial demand currently exists (and is expected to occur in the future). ), it is defined as something for which ensuring stable supply is important from a policy perspective.
  • the type of active material containing element M which is a valuable element
  • both positive electrode active materials and negative electrode active materials can be used.
  • the positive electrode active material include lithium transition metal composite oxides having a layered rock salt structure or a spinel structure. Specific examples include LiCoO 2 , LiNiO 2 , LiM n O 4 and Li(Co 1/3 Ni 1/3 Mn 1/3 )O 2 . Alternatively, LiFePO4 or the like may be used.
  • examples of negative electrode active materials include, but are not limited to, metallic lithium, lithium alloys, lithium titanate, and the like.
  • the active material of the present invention can be used for both primary batteries and secondary batteries.
  • element M is at least one of nickel, cobalt, manganese and lithium
  • the activity of the present invention is Typical batteries in which the material is used include lithium primary batteries and secondary batteries.
  • the electrolytes used in these batteries may be liquid or solid.
  • the solid battery includes, for example, 50% by mass or less, 30% by mass or less, 10% by mass, in addition to a solid battery that does not contain any liquid or gel material as an electrolyte.
  • Embodiments containing the following liquid substances or gel substances as electrolytes are also included.
  • the active material of the present invention contains element M, which is a valuable element, and element X, which is a different element from element M.
  • Element X is contained in the active material for the purpose of tracking element M or increasing the traceability of element M. That is, element X is used for the purpose of labeling element M.
  • the active material b is Element X derived from substance a is also mixed. As a result, it becomes possible to know that the active material b is recycled using the active material a as a raw material. In other words, it becomes possible to trace the element M contained in the active material a.
  • active material b when element X is detected from active material b by elemental analysis of active material b, active material b is recycled using element M contained in active material a as a raw material. You can know that. Furthermore, depending on the type of element X, the origin of element M contained in active material b can be known. For example , if element In some cases, element M contained in active material b can be identified as originating from active material a2 manufactured by company B. In this way, by including element X in the active material, the manufacturing region and manufacturing facility of the active material can be known.
  • element M which is a valuable element, is labeled with element be able to.
  • the method for recovering element M from a battery having an active material containing element M which is a valuable element.
  • the powdered battery slag obtained under the sieve after sieving is added to the leachate to extract the lithium and nickel that may be contained therein.
  • a method of dissolving cobalt, manganese, etc. in the leachate can be adopted (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2015-195129).
  • a method is adopted in which the active material recovered from the battery is cut, heated to volatilize the binder, and then the active material is peeled off by impact crushing and separated into the current collector and the active material using a vibrating sieve.
  • a method can be adopted in which Co and Ni are later reduced and roasted to become metals, iron and manganese are made into oxides to form a slurry, and the slurry is subjected to magnetic separation to separate and recover the magnetic substances (Co and Ni).
  • Co and Ni are later reduced and roasted to become metals
  • iron and manganese are made into oxides to form a slurry
  • the slurry is subjected to magnetic separation to separate and recover the magnetic substances (Co and Ni).
  • the element M recovered by the above method contains a trace amount of the element X, which was contained in the original active material a, in a form accompanying the element M.
  • the recovered element M alone or a compound containing element M is used to obtain a precursor of a recycled material (active material b described above).
  • active material b active material
  • cobalt sulfate or manganese sulfate can be used as a precursor compound containing these elements.
  • element M alone or a compound containing element M is mixed with element X alone or a compound containing element You may obtain.
  • the active material b which is a recycled material, is produced by treating the precursor using a known method. That is, according to the present invention, a method for producing recycled material b is also provided.
  • active material b contains element X, which was contained in active material a, which is the original active material, in a form accompanying element M.
  • element X contained in active material a or active material b is not particularly limited. For example, it may exist as a constituent element of active material a or active material b, or it may exist independently apart from active material a or active material b. Note that when present as a constituent element of active material a or active material b, element X may be in solid solution.
  • the element M can be labeled with the element X.
  • the element M may be labeled with the element X or the element X may not be used.
  • X 1 can be used as the element X in the first recycling
  • X 2 which is different from X 1, can be used as the element X in the second recycling.
  • element X contained in the active material is significantly distinguishable from element M. From this point of view, it is desirable that element X is not contained in the natural mineral that is the raw material for element M.
  • element X By adding element X, which is not originally included in natural minerals, to an active material containing element M extracted from natural minerals, element X can be significantly distinguished from element M.
  • Natural minerals that are raw materials for element M include, for example, when element M is cobalt, linnaeanite (Co 3 S 4 ), cobaltite (CoAsS), glaucodote ((Co,Fe)AsS), arsenic Examples include cobalt ore ((Co, Ni) As 3-x ).
  • element M is nickel, pentlandite ((Fe,Ni) 9 S 8 ), arsenite (NiAs), nickel-containing pyrrhotite ((Fe,Ni) 1-x S), silica nickel (Ni 6 Si 4 O 10 (OH) 8 ) and the like.
  • element M is manganese, hausmannite (Mn 3 O 4 ), soft manganeseite (MnO 2 ), cryptomelane (K(Mn 2+ , Mn 4+ ) 8 O 16 ), rhodochrosite (MnCO 3 ), tephrite (Mn 2 SiO 4 ), rosette (MnSiO 3 ), brownite (Mn 2+ Mn 3+ Si 8 O 12 ), and the like.
  • the element M is lithium, examples include lithium mica (K(Al,Li) 2 (Si,Al) 4 O 10 (OH,F) 2 ), petalite (LiAlSi 4 O 10 ), spodumene, etc. It will be done.
  • the element X used for labeling the element M it is preferable to use an element that is not included in the various natural minerals mentioned above.
  • element X does not participate in the battery reaction of a battery having an active material containing the element X. This allows element X to be used only for the purpose of labeling element M, which is a valuable element.
  • element means.
  • element X include at least one element selected from the following metals. These elements may be used alone or in combination of two or more.
  • ⁇ Group 2 and Group 15 metals in the second period of the periodic table. ⁇ Metals of Group 3, Group 11, and Groups 13 to 16 in the 4th period of the periodic table. -Metals of Groups 1 to 3, Groups 7 to 13, and Groups 15 to 17 in the 5th period of the periodic table. ⁇ Metals of Groups 1 to 3 and Groups 7 to 17 in the 6th period of the periodic table. ⁇ Metals from Groups 1 to 17 in period 7 of the periodic table.
  • element X particularly preferred elements are, for example, scandium (Sc), yttrium (Y), and lanthanum (La ), gadolinium (Gd), and lutetium (Lu).
  • the amount of element X contained in the active material of the present invention is preferably, for example, 40 ppm or more, more preferably 50 ppm or more, based on the active material. .
  • the amount of the element X may be, for example, 60 ppm or less, or 80 ppm or less with respect to the active material.
  • the amount of element X contained in the active material can be measured, for example, by ICP emission spectrometry.
  • this follow-up compound is used for follow-up of element M, which is a valuable element recovered from the battery.
  • this follow-up compound is used when producing active material b of the same type or different type as active material a using element M recovered from a battery having active material a containing element M as a raw material. and is used to track element M recovered from a battery containing active material b.
  • the follow-up compound it is advantageous to use a compound that, when added to an active material containing element M, does not impair the inherent performance of the active material.
  • examples of such compounds include compounds containing at least one of scandium (Sc), yttrium (Y), lanthanum (La), gadolinium (Gd), and lutetium (Lu).
  • the amount of the follow-up compound to be added may be such that the amount of element X contained in the active material falls within the range described above.
  • the active material of the present invention it is possible to easily conduct a follow-up investigation of element M, which is a valuable element, from the past to the future. Therefore, the active material of the present invention can easily comply with revisions to regulations regarding battery recycling that may occur in the near future.
  • the element to be tracked is element M (at least one of nickel, cobalt, manganese, and lithium), but in addition to or in place of this, a rare metal other than element M is used for tracking. It may also be a target.
  • tracking or traceability of valuable elements recovered from batteries can be improved. Therefore, according to the present invention, it is possible to easily know the number of times a valuable element is recycled, the manufacturing area of the active material, the manufacturing year of the active material, and the like.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

本発明の活物質は、ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mと、該元素Mと異なる元素Xとを含む。元素Xが、周期表の第2周期で第2族及び第15族の金属と、第4周期で第3族、第11族及び第13族乃至第16族の金属と、第5周期で第1族乃至第3族、第7族乃至第13族及び第15族乃至第17族の金属と、第6周期で第1族乃至第3族及び第7族乃至第17族の金属と、第7周期で第1族乃至第17族の金属とから選ばれる少なくとも一種の元素である。

Description

活物質、再生活物質の製造方法、並びに電池から回収された有価元素の追跡調査方法及び追跡調査用化合物
 本発明は活物質に関する。また本発明は再生活物質の製造方法に関する。更に本発明は、電池から回収された有価元素の追跡調査方法及び追跡調査用化合物に関する。
 近年、CO削減による地球温暖化防止に向けた取り組みとして、二次電池が注目されている。このような二次電池に用いられる材料には、各種の有価元素を用いた材料が含まれている。例えばリチウムイオン電池には、一般にニッケル、コバルト、リチウム等の有価元素が含まれており、資源の有効活用及び環境負荷の軽減の観点から、有価元素を回収して再利用することが検討されている。
 例えば特許文献1には、リチウムイオン電池の廃棄物からリチウムを回収する方法が提案されている。特許文献2では、リチウムイオン電池のスクラップ焙焼物からリチウムを回収する手段として、浸出や中和分別が試みられている。特許文献3では、電池に含まれているコバルトやニッケルの回収に際して、回収物に含まれる負極由来の銅やカーボンの品位を低くする方法が提案されている。
特開2019-99901号公報 特開2019-160429号公報 特開2020-64855号公報
 近年、SDGsに関する関心が高まり、電池材料についても有価元素をリサイクルする機運が高まっている。例えば欧州委員会が2020年に提案したバッテリー規則案では、リサイクル材料由来のコバルト、ニッケル及びリチウムなどの量が最低割合を満たすことを示す文書を電池に添付することを要求している。また、同規則案では、電池ごとに、コバルト、ニッケル及びリチウムなどの元素を識別し且つ追跡を可能にして、これらの元素をデータベースで管理することを要求している。
 しかし、これまで知られている有価元素の回収方法では、回収した元素のトラッキングないしトレーサビリティが十分でなく、今後予想されるリサイクル規制に適合させることが容易でない。
 したがって本発明の課題は、電池から回収された有価元素のトラッキングないしトレーサビリティを高めることにある。
 本発明は、ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mと、該元素Mと異なる元素Xとを含む活物質であって、
 元素Xが、周期表の第2周期で第2族及び第15族の金属と、第4周期で第3族、第11族及び第13族乃至第16族の金属と、第5周期で第1族乃至第3族、第7族乃至第13族及び第15族乃至第17族の金属と、第6周期で第1族乃至第3族及び第7族乃至第17族の金属と、第7周期で第1族乃至第17族の金属とから選ばれる少なくとも一種の元素である、活物質を提供するものである。
 また本発明は、ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造する再生活物質の製造方法であって、
 活物質aとして、周期表の第2周期で第2族及び第15族の金属と、第4周期で第3族、第11族及び第13族乃至第16族の金属と、第5周期で第1族乃至第3族、第7族乃至第13族及び第15族乃至第17族の金属と、第6周期で第1族乃至第3族及び第7族乃至第17族の金属と、第7周期で第1族乃至第17族の金属とから選ばれる少なくとも一種の元素Xを更に含むものを用いる、再生活物質の製造方法を提供するものである。
 また本発明は、ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造するに際して、活物質aとして、周期表の第2周期で第2族及び第15族の金属と、第4周期で第3族、第11族及び第13族乃至第16族の金属と、第5周期で第1族乃至第3族、第7族乃至第13族及び第15族乃至第17族の金属と、第6周期で第1族乃至第3族及び第7族乃至第17族の金属と、第7周期で第1族乃至第17族の金属とから選ばれる少なくとも一種の元素Xを更に含むものを用いて、活物質b中に含まれる元素Xの種類及び/又は量に基づき、活物質bを含む電池から回収された元素Mを追跡調査する、電池から回収された有価元素の追跡調査方法を提供するものである。
 また本発明は、ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造するに際して、活物質aとして、元素Mの原料である天然鉱物中に非含有であり、且つ、活物質bを含む電池の電池反応に関与しない元素Xを更に含むものを用いて、活物質b中に含まれる元素Xの種類及び/又は量に基づき、活物質bを含む電池から回収された元素Mを追跡調査する、電池から回収された有価元素の追跡調査方法を提供するものである。
 更に本発明は、ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造するに際して、活物質aに添加されて、活物質bを含む電池から回収された元素Mを追跡調査するために用いられる、電池から回収された有価元素の追跡調査用化合物であって、
 前記追跡調査用化合物は、周期表の第2周期で第2族及び第15族の金属と、第4周期で第3族、第11族及び第13族乃至第16族の金属と、第5周期で第1族乃至第3族、第7族乃至第13族及び第15族乃至第17族の金属と、第6周期で第1族乃至第3族及び第7族乃至第17族の金属と、第7周期で第1族乃至第17族の金属とから選ばれる少なくとも一種の元素Xを含むものである、電池から回収された有価元素の追跡調査用化合物を提供するものである。
 更に本発明は、ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造するに際して、活物質aに添加されて、活物質bを含む電池から回収された元素Mを追跡調査するために用いられる、電池から回収された有価元素の追跡調査用化合物であって、
 前記追跡調査用化合物は、元素Mの原料である天然鉱物中に非含有であり、且つ、活物質bを含む電池の電池反応に関与しない元素Xを含むものである、電池から回収された有価元素の追跡調査用化合物を提供するものである。
 以下本発明を、その好ましい実施形態に基づき説明する。本発明は電池の活物質に関するものである。この活物質は、活物質中に含まれる有価元素のトラッキングが可能であるか、又はトレーサビリティが高いものである。本明細書においてトラッキングとは、有価元素を含む活物質が現在どこにあるか、及び過去にどこに存在したかを特定すること、換言すれば有価元素を含む活物質の状況追跡をいう。また、本明細書においてトレーサビリティとは、有価元素を含む活物質が、生産から流通を経て目的地に至るまでの経路を明らかにすることをいう。
 従来、製品のトラッキング又はトレーサビリティは、製品そのものや製品を包装するパッケージに識別コードを付し、該識別コードに基づくオンラインでの追跡システムによって行われていた。電池の活物質は、それ自体単独で商取引の対象となり、単独で流通可能なので、それ自体をトラッキングすることやトレーサビリティを高めることは可能であるが、ひとたび電池に組み込まれると、トラッキングすることやトレーサビリティを可能にすることは極めて困難となる。しかし、上述したとおり将来的には、電池に含まれる有価元素を電池ごとに識別し且つ追跡を可能にして、これらの元素をデータベースで管理することが要求されることから、有価元素を含む電池の構成素材である活物質に関しても、それに含まれる有価元素のトラッキングを可能にし、またトレーサビリティを高めることが必要とされる。本発明の活物質は、そのような要求に応えるものである。
 本明細書において、活物質に含まれる有価元素とは、少なくともニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mをいう。これらの元素はいわゆるレアメタルと呼ばれる一群の元素のうちの一部であり、電池の構成素材として幅広く用いられている。なお、レアメタルとは、経済産業省によれば「地球上の存在量が稀であるか、技術的・経済的な理由で抽出困難な金属」のうち、工業需要が現に存在する(今後見込まれる)ため、安定供給の確保が政策的に重要であるもの、と定義されている。
 本発明においては有価元素である元素Mを含む活物質の種類に特に制限はなく、正極活物質及び負極活物質の双方を用いることができる。正極活物質としては、例えば層状岩塩構造又はスピネル構造を有するリチウム遷移金属複合酸化物が挙げられる。具体的には、LiCoO、LiNiO、LiM及びLi(Co1/3Ni1/3Mn1/3)O、などが挙げられる。また、LiFePOなどであってもよい。一方、負極活物質としては、金属リチウム、リチウム合金及びチタン酸リチウムなどが挙げられるが、これらに限られない。
 元素Mを含む活物質を有する電池の種類に特に制限はなく、一次電池及び二次電池のいずれにも本発明の活物質を用いることができる。元素Mがニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムのうちの少なくとも一種であること、換言すると元素Mがニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムのうちの一種又は二種以上であることを考慮すると、本発明の活物質が用いられる電池としてはリチウム一次電池及び二次電池が典型的なものとして挙げられる。これらの電池に用いられる電解質は液体であってもよく、あるいは固体であってもよい。電解質が固体である場合、すなわち固体電池である場合、該固体電池は、液状物質又はゲル状物質を電解質として一切含まない固体電池の他、例えば50質量%以下、30質量%以下、10質量%以下の液状物質又はゲル状物質を電解質として含む態様も包含する。
 本発明の活物質は、有価元素である元素Mに加えて、該元素Mと異なる元素である元素Xを含んでいる。元素Xは、元素Mのトラッキングを行う目的、又は元素Mのトレーサビリティを高める目的で活物質に含有される。つまり、元素Xは、元素Mのラベリングの目的で使用される。詳細には、元素Mを含む活物質a中に元素Xを含有させておくことで、該活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造すると、すなわち活物質aに由来する元素Mを用いて再生活物質bを製造すると、当該製造に際し、該活物質b中に、活物質aに由来する元素Mの他に、該活物質aに由来する元素Xも混入する。その結果、活物質bが活物質aを原料として再生されたものであることを知ることが可能になる。つまり、活物質aに含まれていた元素Mを追跡調査することが可能になる。
 具体的には、活物質bの元素分析によって該活物質bから元素Xが検出された場合、該活物質bは、活物質aに含まれていた元素Mを原料として再生されたものであることを知ることができる。
 また、元素Xの種類に応じて、活物質bに含まれている元素Mの由来を知ることができる。例えば元素XがXである場合には、活物質bに含まれている元素Mは、A社で製造された活物質aに由来するものであると特定でき、元素XがXである場合には、活物質bに含まれている元素Mは、B社で製造された活物質aに由来するものであると特定できる。このように、活物質中に元素Xを含有させることで、活物質の製造地域や製造施設を知ることができる。
 これに加えて、又はこれに代えて、活物質の製造年代に応じて元素Xの種類を変更することで、例えば元素XがXである場合には、活物質bに含まれている元素Mは、ある年代に製造された活物質aに由来するものであると特定でき、元素XがXである場合には、別の年代に製造された活物質aに由来するものであると特定できる。
 これに加えて、又はこれに代えて、活物質b中に含まれる元素Xの量に応じて、元素Mを含む活物質がリサイクルされた回数を特定することができる。例えば、活物質b中に含まれる元素Xの量が多いほど、元素Mを含む活物質のリサイクル回数が多いと判断することができる。リサイクル回数が多いことは、再生活物質の劣化の程度の指標にもなる。
 このように、本発明の活物質は、有価元素である元素Mが元素Xによってラベリングされていることで、該活物質が製造されてからの流通履歴、製造場所、再生回数などを容易に知ることができる。
 有価元素である元素Mを含む活物質を有する電池から元素Mを回収する方法に特に制限はない。例えば電池を焙焼し、破砕し、更に篩別を行った後、篩別後の篩下に得られる粉末状等の電池滓を浸出液に添加して浸出し、そこに含まれ得るリチウム、ニッケル、コバルト及びマンガン等を浸出液中に溶解させる方法を採用することができる(例えば特開2015-195129号公報参照)。
 また、電池から回収した活物質を切断し、加熱してバインダーを揮発させた後に、衝撃破砕して活物質を剥離し、振動篩によって集電体と活物質とに分離する方法を採用することができる(例えば特開2013-211234号公報参照)。
 更に、電池を加熱処理して有機物を除去した後に外装体を切断して取り除いた後に活物質を破砕し、振動篩で集電体と活物質に選別する方法を採用することができる(例えば特開2013-80595号公報参照)。
 更に、使用済み電池を予備焙焼して有機物を除去した後に破砕して主に集電体の塊状物と主に活物質の粉状物とに篩分けし、粉状物を酸化焙焼した後に還元焙焼してCo及びNiをメタルにするとともに、鉄及びマンガンを酸化物にしてスラリーにし、該スラリーを磁選して磁着物(Co及びNi)を分離回収する方法を採用することができる(例えば特開2012-229481号公報)。
 以上の方法によって回収された元素Mには、元の活物質である活物質a中に含まれていた微量の元素Xが元素Mに随伴した形で含まれている。次に、回収された元素Mの単体又は元素Mを含む化合物を用いて再生活物質(上述した活物質b)の前駆体を得る。元素Mが例えばコバルトやマンガンである場合には、これらの元素を含む前駆体の化合物として、例えば硫酸コバルトや硫酸マンガンを用いることができる。
 あるいは、以上の方法によって元素Mが回収されたら、元素M単体又は元素Mを含む化合物に、元素X単体又は元素Xを含む化合物を混合し、再生活物質(上述した活物質b)の前駆体を得てもよい。
 前記前駆体を公知の方法によって処理することで、再生活物質である活物質bが製造される。つまり本発明によれば、再生活物質bの製造方法も提供される。活物質b中には元素Mに加えて、元の活物質である活物質a中に含まれていた元素Xが元素Mに随伴した形で含まれている。
 活物質a又は活物質b中に含まれる元素Xの存在形態は、特に限定されない。例えば、活物質a又は活物質bの構成元素として存在していてもよく、活物質a又は活物質bとは別に独立して存在していてもよい。なお、活物質a又は活物質bの構成元素として存在している場合、元素Xは固溶していてもよい。
 以上の一連の操作を繰り返すことで、活物質に含まれる有価元素である元素Mをリサイクルする度に、該元素Mを元素Xでラベリングできる。あるいは、元素Mをリサイクルするときに、該元素Mを元素Xでラベリングする場合と、元素Xを用いない場合とを使い分けてもよい。あるいは、元素Mをリサイクルするときに、1回目のリサイクルでは元素XとしてXを用い、2回目のリサイクルでは元素XとしてXとは異なるXを用いることもできる。
 本発明の活物質をトラッキングしたり、トレーサビリティを高めたりするためには、該活物質に含まれる元素Xは、元素Mと有意に識別可能なものであることが有利である。この観点から、元素Xは、元素Mの原料である天然鉱物中に非含有であることが望ましい。天然鉱物から抽出した元素Mを含む活物質中に、天然鉱物には本来含まれていない元素Xを添加することで、元素Xを元素Mと有意に識別可能とすることができる。
 元素Mの原料である天然鉱物とは、例えば元素Mがコバルトである場合には、リンネ鉱(Co)、輝コバルト鉱(CoAsS)、グローコドート鉱((Co,Fe)AsS)、砒コバルト鉱((Co,Ni)As3-x)などが挙げられる。
 元素Mがニッケルである場合には、ペントランド鉱((Fe,Ni))、紅砒ニッケル鉱(NiAs)、含ニッケル磁硫鉄鉱((Fe,Ni)1-xS)、珪ニッケル鉱(NiSi10(OH))などが挙げられる。
 元素Mがマンガンである場合には、ハウスマン鉱(Mn)、軟マンガン鉱(MnO)、クリプトメレン(K(Mn2+,Mn4+16)、菱マンガン鉱(MnCO)、テフロ鉱(MnSiO)、バラ輝石(MnSiO)、ブラウン鉱(Mn2+Mn3+Si12)などが挙げられる。
 元素Mがリチウムである場合には、リチア雲母(K(Al,Li)(Si,Al)10(OH,F))、ペタル石(LiAlSi10)、リシア輝石などが挙げられる。
 元素Mのラベリングに用いられる元素Xとしては、上述した各種の天然鉱物に含まれていない元素を用いることが好ましい。
 元素Xは、該元素Xを含む活物質を有する電池の電池反応に関与しないものであることも有利である。これによって、元素Xを、有価元素である元素Mのラベリングの目的にのみ用いることが可能となる。本明細書において、元素Xが電池反応に関与しないとは、元素Xを含む活物質を有する電池と、元素Xを含まない活物質を有する電池とで、電池の各種性能に差が生じないことをいう。
 以上の観点から、元素Xの好ましい例としては、以下の金属から選ばれる少なくとも一種の元素が挙げられる。これらの元素は一種を単独で用いてもよく、あるいは二種以上を組み合わせて用いてもよい。
・周期表の第2周期で第2族及び第15族の金属。
・周期表の第4周期で第3族、第11族及び第13族乃至第16族の金属。
・周期表の第5周期で第1族乃至第3族、第7族乃至第13族及び第15族乃至第17族の金属。
・周期表の第6周期で第1族乃至第3族及び第7族乃至第17族の金属。
・周期表の第7周期で第1族乃至第17族の金属。
 元素Xとして好適に用いられる以上の元素のうち特に好適な元素は、元素Mとの識別性が高く且つ電池反応に関与しない観点から、例えば、スカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)、ランタン(La)、ガドリニウム(Gd)及びルテチウム(Lu)から選ばれる少なくとも一種である。
 本発明の活物質に含まれる元素Xの量は、該活物質に対して1ppm以上1000ppm以下であることが、該活物質を有する電池の各種性能を維持しつつ、有価元素である元素Mのトラッキングを可能にし、またトレーサビリティを高める観点から好ましい。この利点を一層顕著なものとする観点から、本発明の活物質に含まれる元素Xの量は、該活物質に対して、例えば40ppm以上であることが好ましく、50ppm以上であることが更に好ましい。一方、上記元素Xの量は、該活物質に対して、例えば60ppm以下であってもよく、80ppm以下であってもよい。
 活物質中に含まれる元素Xの量は例えばICP発光分光分析によって測定することができる。
 有価元素である元素Mのラベリングに用いられる元素Xを含む化合物は、元素Mを含む活物質を有する電池から回収された該元素Mを追跡調査するために用いられる追跡調査用化合物として有用である。つまり、この追跡調査用化合物は、電池から回収された有価元素である元素Mの追跡調査に用いられる。詳細には、この追跡調査用化合物は、元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造するに際して、活物質aに添加されて、活物質bを含む電池から回収された元素Mを追跡調査するために用いられる。
 前記追跡調査用化合物としては、元素Mを含む活物質に添加した場合に、該活物質が本来有する性能を損なわせないものを用いることが有利である。そのような化合物としては、例えば、スカンジウム(Sc)、イットリウム(Y)、ランタン(La)、ガドリニウム(Gd)及びルテチウム(Lu)のうち少なくとも一種を含む化合物が挙げられる。
 前記追跡調査用化合物の添加量は、活物質中に含まれる元素Xの量が、先に述べた範囲となるような量であればよい。
 以上、詳述したとおり、本発明の活物質によれば、有価元素である元素Mについて、過去から将来にわたって、その追跡調査を容易に行うことができる。したがって本発明の活物質は、近い将来可能性のある電池のリサイクルに関する規約の改正に容易に対応可能なものである。
 以上、本発明をその好ましい実施形態に基づき説明したが、本発明の範囲は前記実施形態に制限されない。例えば前記実施形態においては、トラッキングの対象元素は元素M(ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムのうちの少なくとも一種)であったが、これに加えて又はこれに代えて元素M以外のレアメタルをトラッキングの対象としてもよい。
 本発明によれば、電池から回収された有価元素のトラッキングないしトレーサビリティを高めることができる。したがって本発明によれば、有価元素のリサイクル回数、活物質の製造地域、活物質の製造年代などを容易に知ることが可能となる。

Claims (9)

  1.  ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mと、該元素Mと異なる元素Xとを含む活物質であって、
     元素Xが、周期表の第2周期で第2族及び第15族の金属と、第4周期で第3族、第11族及び第13族乃至第16族の金属と、第5周期で第1族乃至第3族、第7族乃至第13族及び第15族乃至第17族の金属と、第6周期で第1族乃至第3族及び第7族乃至第17族の金属と、第7周期で第1族乃至第17族の金属とから選ばれる少なくとも一種の元素である、活物質。
  2.  元素Xは、元素Mの原料である天然鉱物中に非含有であり、且つ、前記活物質を含む電池の電池反応に関与しないものである、請求項1に記載の活物質。
  3.  元素Xを1ppm以上1000ppm以下含む、請求項1又は2に記載の活物質。
  4.  ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造する再生活物質の製造方法であって、
     活物質aとして、周期表の第2周期で第2族及び第15族の金属と、第4周期で第3族、第11族及び第13族乃至第16族の金属と、第5周期で第1族乃至第3族、第7族乃至第13族及び第15族乃至第17族の金属と、第6周期で第1族乃至第3族及び第7族乃至第17族の金属と、第7周期で第1族乃至第17族の金属とから選ばれる少なくとも一種の元素Xを更に含むものを用いる、再生活物質の製造方法。
  5.  前記元素Xが、元素Mの原料である天然鉱物中に非含有であり、且つ、活物質bを含む電池の電池反応に関与しない元素である、請求項4に記載の再生活物質の製造方法。
  6.  ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造するに際して、活物質aとして、周期表の第2周期で第2族及び第15族の金属と、第4周期で第3族、第11族及び第13族乃至第16族の金属と、第5周期で第1族乃至第3族、第7族乃至第13族及び第15族乃至第17族の金属と、第6周期で第1族乃至第3族及び第7族乃至第17族の金属と、第7周期で第1族乃至第17族の金属とから選ばれる少なくとも一種の元素Xを更に含むものを用いて、活物質b中に含まれる元素Xの種類及び/又は量に基づき、活物質bを含む電池から回収された元素Mを追跡調査する、電池から回収された有価元素の追跡調査方法。
  7.  ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造するに際して、活物質aとして、元素Mの原料である天然鉱物中に非含有であり、且つ、活物質bを含む電池の電池反応に関与しない元素Xを更に含むものを用いて、活物質b中に含まれる元素Xの種類及び/又は量に基づき、活物質bを含む電池から回収された元素Mを追跡調査する、電池から回収された有価元素の追跡調査方法。
  8.  ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造するに際して、活物質aに添加されて、活物質bを含む電池から回収された元素Mを追跡調査するために用いられる、電池から回収された有価元素の追跡調査用化合物であって、
     前記追跡調査用化合物は、周期表の第2周期で第2族及び第15族の金属と、第4周期で第3族、第11族及び第13族乃至第16族の金属と、第5周期で第1族乃至第3族、第7族乃至第13族及び第15族乃至第17族の金属と、第6周期で第1族乃至第3族及び第7族乃至第17族の金属と、第7周期で第1族乃至第17族の金属とから選ばれる少なくとも一種の元素Xを含むものである、電池から回収された有価元素の追跡調査用化合物。
  9.  ニッケル、コバルト、マンガン及びリチウムからなる群から選択される少なくとも一種の元素Mを含む活物質aを有する電池から回収された元素Mを原料として、活物質aと同種又は異種の活物質bを製造するに際して、活物質aに添加されて、活物質bを含む電池から回収された元素Mを追跡調査するために用いられる、電池から回収された有価元素の追跡調査用化合物であって、
     前記追跡調査用化合物は、元素Mの原料である天然鉱物中に非含有であり、且つ、活物質bを含む電池の電池反応に関与しない元素Xを含むものである、電池から回収された有価元素の追跡調査用化合物。
PCT/JP2023/031173 2022-08-30 2023-08-29 活物質、再生活物質の製造方法、並びに電池から回収された有価元素の追跡調査方法及び追跡調査用化合物 WO2024048564A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022137305 2022-08-30
JP2022-137305 2022-08-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024048564A1 true WO2024048564A1 (ja) 2024-03-07

Family

ID=90099605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/031173 WO2024048564A1 (ja) 2022-08-30 2023-08-29 活物質、再生活物質の製造方法、並びに電池から回収された有価元素の追跡調査方法及び追跡調査用化合物

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024048564A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050092408A1 (en) * 2003-05-16 2005-05-05 Lauf Robert J. Inorganic optical taggant and method of making
JP2005339886A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2007026844A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池
JP2008541064A (ja) * 2005-05-10 2008-11-20 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼーション 発光マーカのトレースを使用する産業プロセス材料の高分解能追跡
JP2014229550A (ja) * 2013-05-24 2014-12-08 旭化成株式会社 正極活物質及びその製造方法、正極、並びに非水系二次電池
WO2019044770A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 株式会社村田製作所 正極活物質、正極、電池、電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置および電力システム
JP2023141438A (ja) * 2022-03-24 2023-10-05 積水化学工業株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050092408A1 (en) * 2003-05-16 2005-05-05 Lauf Robert J. Inorganic optical taggant and method of making
JP2005339886A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Sanyo Electric Co Ltd 非水電解質二次電池
JP2008541064A (ja) * 2005-05-10 2008-11-20 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オーガニゼーション 発光マーカのトレースを使用する産業プロセス材料の高分解能追跡
JP2007026844A (ja) * 2005-07-15 2007-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池
JP2014229550A (ja) * 2013-05-24 2014-12-08 旭化成株式会社 正極活物質及びその製造方法、正極、並びに非水系二次電池
WO2019044770A1 (ja) * 2017-08-30 2019-03-07 株式会社村田製作所 正極活物質、正極、電池、電池パック、電子機器、電動車両、蓄電装置および電力システム
JP2023141438A (ja) * 2022-03-24 2023-10-05 積水化学工業株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム及び情報処理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Brückner et al. Industrial recycling of lithium-ion batteries—A critical review of metallurgical process routes
Neumann et al. Recycling of lithium‐ion batteries—current state of the art, circular economy, and next generation recycling
Tabelin et al. Towards a low-carbon society: A review of lithium resource availability, challenges and innovations in mining, extraction and recycling, and future perspectives
Jin et al. A comprehensive review on the recycling of spent lithium-ion batteries: Urgent status and technology advances
Zhang et al. Toward sustainable and systematic recycling of spent rechargeable batteries
Boxall et al. Urban mining of lithium-ion batteries in Australia: Current state and future trends
Chagnes et al. A brief review on hydrometallurgical technologies for recycling spent lithium‐ion batteries
Zhan et al. Significance of a solid electrolyte interphase on separation of anode and cathode materials from spent li-ion batteries by froth flotation
Wang et al. Development of a highly efficient hydrometallurgical recycling process for automotive Li–Ion batteries
Liu Recycling waste batteries: recovery of valuable resources or reutilization as functional materials
Dos Santos et al. A technology for recycling lithium-ion batteries promoting the circular economy: The RecycLib
CN108977652A (zh) 一种钴镍冶金的废水渣的资源化利用方法
CN112111650A (zh) 选择性还原回收废旧锂离子电池有价金属的方法
KR20190084616A (ko) 재활용 시드를 사용한 니켈―코발트―망간 복합전구체의 제조 방법
Akhmetov et al. Li-Ion Battery Cathode Recycling: An Emerging Response to Growing Metal Demand and Accumulating Battery Waste
Duan et al. Recycling and direct-regeneration of cathode materials from spent ternary lithium-ion batteries by hydrometallurgy: Status quo and recent developments: Economic recovery methods for lithium nickel cobalt manganese oxide cathode materials
Rahman et al. Lithium battery recycling management and policy
Mayyas et al. Can circular economy and cathode chemistry evolution stabilize the supply chain of Li-ion batteries?
Zhang et al. The Foreseeable Future of Spent Lithium-Ion Batteries: Advanced Upcycling for Toxic Electrolyte, Cathode, and Anode from Environmental and Technological Perspectives
Vinayak et al. Current trends in sourcing, recycling, and regeneration of spent lithium-ion batteries—A review
Wang et al. Toward Direct Regeneration of Spent Lithium-Ion Batteries: A Next-Generation Recycling Method
Li et al. Clean stepwise extraction of valuable components from electrolytic manganese residue via reducing leaching–roasting
Hazotte et al. End-of-life nickel–cadmium accumulators: Characterization of electrode materials and industrial Black Mass
WO2024048564A1 (ja) 活物質、再生活物質の製造方法、並びに電池から回収された有価元素の追跡調査方法及び追跡調査用化合物
Larouche et al. Recycling of Li-ion and Li-solid state batteries: the role of hydrometallurgy

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23860326

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1