WO2024048558A1 - ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物 - Google Patents

ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2024048558A1
WO2024048558A1 PCT/JP2023/031136 JP2023031136W WO2024048558A1 WO 2024048558 A1 WO2024048558 A1 WO 2024048558A1 JP 2023031136 W JP2023031136 W JP 2023031136W WO 2024048558 A1 WO2024048558 A1 WO 2024048558A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyarylene sulfide
sulfide resin
mass
resin composition
inorganic filler
Prior art date
Application number
PCT/JP2023/031136
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
良祐 立堀
Original Assignee
ポリプラスチックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ポリプラスチックス株式会社 filed Critical ポリプラスチックス株式会社
Publication of WO2024048558A1 publication Critical patent/WO2024048558A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K7/00Use of ingredients characterised by shape
    • C08K7/02Fibres or whiskers
    • C08K7/04Fibres or whiskers inorganic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L81/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing sulfur with or without nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of polysulfones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L81/02Polythioethers; Polythioether-ethers

Definitions

  • the present invention relates to a polyarylene sulfide resin composition.
  • Polyarylene sulfide resins represented by polyphenylene sulfide resins, have excellent heat resistance, mechanical properties, chemical resistance, dimensional stability, and flame retardancy, so they are used as electrical and electronic equipment parts materials, automobile parts materials, Widely used for chemical equipment parts materials, etc.
  • Patent Document 1 In order to increase the mechanical strength of polyarylene sulfide resin molded products, there are techniques for blending glass fibers with a flat cross-sectional shape (for example, Patent Document 1) and techniques for blending fillers whose surface has been treated with an alkoxysilane compound (for example, Patent Document 2) is being considered.
  • An object of the present invention is to provide a polyarylene sulfide resin composition that can provide molded products with excellent bending strength and impact strength.
  • the present invention has the following aspects.
  • the cooling crystallization temperature (Tc) of the polyarylene sulfide resin (A) is 215°C or higher, provided that the cooling crystallization temperature (Tc) of the polyarylene sulfide resin (A) is 340°C using a differential scanning calorimeter.
  • the content of the (B) fibrous inorganic filler whose different diameter ratio, which is the ratio of the major axis to the minor axis of a cross section perpendicular to the longitudinal direction, is 3.0 or more is 100 mass of the (A) polyarylene sulfide resin. 55 to 180 parts by mass, A polyarylene sulfide resin composition in which the content of the alkoxysilane compound (C) is 0.5 to 10 parts by mass based on 100 parts by mass of the polyarylene sulfide resin (A).
  • the alkoxysilane compound (C) contains one or more alkoxysilane compounds having one or more selected from epoxy groups, amino groups, vinyl groups, (meth)acrylic groups, isocyanate groups, and mercapto groups, [1
  • the polyarylene sulfide resin composition (hereinafter also simply referred to as "resin composition") according to the present embodiment includes (A) a polyarylene sulfide resin, and (B) the ratio of the major axis to the minor axis of a cross section perpendicular to the longitudinal direction. a fibrous inorganic filler having a different diameter ratio of 3.0 or more, and (C) an alkoxysilane compound, the cooling crystallization temperature (Tc) of the polyarylene sulfide resin (A) is 215 ° C.
  • the cooling crystallization temperature (Tc) is the crystallization temperature observed when (A) the polyarylene sulfide resin is heated to 340°C using a differential scanning calorimeter, melted, and then cooled at a rate of 10°C/min.
  • the resin composition according to this embodiment a molded article having excellent bending strength and impact strength can be provided.
  • Polyarylene sulfide resin is a resin having a repeating unit represented by the following general formula (I). -(Ar-S)-...(I) (However, Ar represents an arylene group.)
  • the arylene group is not particularly limited, but includes, for example, p-phenylene group, m-phenylene group, o-phenylene group, substituted phenylene group, p,p'-diphenylene sulfone group, p,p'-biphenylene group, p, Examples include p'-diphenylene ether group, p,p'-diphenylenecarbonyl group, and naphthalene group.
  • the polyarylene sulfide resin may be a homopolymer using the same repeating unit among the repeating units represented by the general formula (I) above, or a copolymer containing different types of repeating units depending on the use. can.
  • homopolymer one having a p-phenylene group as an arylene group and having a p-phenylene sulfide group as a repeating unit is preferable. This is because homopolymers having p-phenylene sulfide groups as repeating units have extremely high heat resistance and exhibit high strength, high rigidity, and high dimensional stability over a wide temperature range. By using such a homopolymer, a molded article with very excellent physical properties can be obtained.
  • the copolymer a combination of two or more different arylene sulfide groups among the arylene sulfide groups containing the above-mentioned arylene groups can be used.
  • a combination containing a p-phenylene sulfide group and a m-phenylene sulfide group is preferred from the viewpoint of obtaining a molded article with high physical properties such as heat resistance, moldability, and mechanical properties.
  • a polymer containing 70 mol% or more of p-phenylene sulfide groups is more preferred, and a polymer containing 80 mol% or more is even more preferred.
  • the polyarylene sulfide resin (A) having a phenylene sulfide group is a polyphenylene sulfide resin (PPS resin).
  • polyarylene sulfide resins are known to have molecular structures that are substantially linear and have no branched or crosslinked structures, and those that have branched or crosslinked structures, depending on the manufacturing method. Any type of arylene sulfide resin may be used.
  • the melt viscosity of the polyarylene sulfide resin measured at 310°C and a shear rate of 1200 sec -1 is preferably 3 to 250 Pa ⁇ s, more preferably 5 to 150 Pa ⁇ s, from the viewpoint of improving moldability and toughness. s, more preferably 8 to 80 Pa ⁇ s.
  • the cooling crystallization temperature (Tc) of the polyarylene sulfide resin is 215°C or higher, preferably higher than 215°C, more preferably 216°C or higher, still more preferably 220°C or higher, and particularly preferably is 230°C or higher.
  • the upper limit of the cooling crystallization temperature (Tc) of the polyarylene sulfide resin (A) is preferably 260°C or lower, more preferably 250°C or lower, particularly preferably 240°C or lower.
  • the cooling crystallization temperature (Tc) of the polyarylene sulfide resin (A) may be from 215 to 260°C, may be more than 215°C and not more than 260°C, and may be from 216 to 250°C. The temperature may be 216 to 240°C.
  • the cooling crystallization temperature (Tc) of the polyarylene sulfide resin (A) may be 219° C., and this may be the upper or lower limit of the above numerical range.
  • the cooling crystallization temperature (Tc) is the crystallization observed when the temperature of (A) polyarylene sulfide resin is raised to 340°C using a differential scanning calorimeter to melt it, and then the temperature is lowered at a rate of 10°C/min.
  • the exothermic peak temperature associated with (A) As a method for adjusting the cooling crystallization temperature (Tc) of polyarylene sulfide resin to 215°C or higher, a method using a washing treatment after polymerization is preferable because it is simple in terms of process, but it is not necessarily limited to this method. do not have. Examples of the washing treatment include a method of washing the polymer after polymerization with an acidic aqueous solution having an appropriate acidity.
  • the acids used as the acidic aqueous solution include inorganic acids such as hydrochloric acid, sulfuric acid, and ammonium chloride; saturated fatty acids such as acetic acid, formic acid, propionic acid, butyric acid, valeric acid, and caproic acid; acrylic acid, crotonic acid, and oleic acid.
  • unsaturated fatty acids such as; aromatic carboxylic acids such as benzoic acid, phthalic acid, and salicylic acid; dicarboxylic acids such as oxalic acid, maleic acid, and fumaric acid; methanesulfonic acid, para-toluenesulfonic acid, etc.
  • cooling crystallization temperature (Tc) when the cooling crystallization temperature (Tc) is low, cooling treatment of (A) polyarylene sulfide resin can be performed by washing the polyarylene sulfide resin with the above-mentioned compounds (e.g., acetic acid, ammonium chloride, etc.). temperature (Tc) can be increased to 215°C or higher.
  • the method for producing the polyarylene sulfide resin is not particularly limited, and it can be produced by a conventionally known production method. For example, it can be produced by synthesizing a low molecular weight polyarylene sulfide resin and then polymerizing it at high temperature in the presence of a known polymerization aid to increase the molecular weight. Alternatively, it may be manufactured by blending multiple types of polyarylene sulfide resins. In this case, the polyarylene sulfide resins having different melt viscosities may be combined for production. When polyarylene sulfide resins having different melt viscosities are combined, it is preferable that the melt viscosity of the resulting resin is within the above range. Furthermore, two or more types of polyarylene sulfide resins having different cooling crystallization temperatures (Tc) can be used in combination within a range where the cooling crystallization temperature (Tc) of the resulting resin is 215° C. or higher.
  • Polyarylene sulfide resin produced by a common polymerization method is usually washed several times with water or an organic solvent such as acetone to remove by-product impurities.
  • the (A) polyarylene sulfide resin can then be further washed with acetic acid, ammonium chloride, or the like.
  • the content of the polyarylene sulfide resin (A) in the resin composition is preferably 30% by mass or more, more preferably 35% by mass or more. In one embodiment, the content of the polyarylene sulfide resin (A) in the resin composition may be 30 to 70% by mass, may be 30 to 65% by mass, and may be 35 to 60% by mass. There may be. In one embodiment, preferably 80% by mass or more, more preferably 90% by mass or more of the thermoplastic resin contained in the resin composition may be (A) polyarylene sulfide resin. In one embodiment, the thermoplastic resin contained in the resin composition can be configured to consist only of (A) polyarylene sulfide resin.
  • the resin composition has a different diameter ratio (hereinafter also simply referred to as "different diameter ratio”), which is the ratio of the major axis to the minor axis of a cross section perpendicular to the longitudinal direction (major axis of the cross section/short axis of the cross section). It contains a fibrous inorganic filler of 0 or more (hereinafter also simply referred to as "(B) fibrous inorganic filler").
  • the difference diameter ratio refers to the difference diameter ratio of the initial shape (shape before melt-kneading).
  • the diameter ratio can be calculated using a scanning electron microscope and image processing software, and is the arithmetic mean value measured for 10 (B) fibrous inorganic fillers.
  • a manufacturer's value (a value published by the manufacturer in a catalog, etc.) can also be used.
  • tensile strength indicates the strength when a tensile force is applied to the molded product
  • bending strength indicates the strength when a bending load is applied to the molded product
  • impact strength etc., which indicates the strength when an impact is applied to the material.
  • the resin composition according to the present embodiment includes (A) a polyarylene sulfide resin, (B) a fibrous inorganic filler having a predetermined diameter difference ratio, and (C) an alkoxysilane compound described below in a predetermined amount.
  • the different diameter ratio of the fibrous inorganic filler (B) is 3.0 or more, preferably 3.5 or more, and more preferably 3.8 or more.
  • the upper limit of the diameter ratio is 10.0 or less, preferably 8.0 or less, and more preferably 6.0 or less.
  • the ratio of different diameters of the fibrous inorganic filler (B) may be 3.0 to 10.0, 3.5 to 8.0, 3.8 to 6 It may be .0.
  • the ratio of different diameters of the fibrous inorganic filler (B) may be 4.0, or may be in a range where this is the upper or lower limit of the numerical range described above.
  • the fibrous inorganic filler may have, for example, a cross-sectional shape perpendicular to the longitudinal direction of the fibers, such as an oval, a semicircle, a cocoon shape (a shape in which a part of the longitudinal direction of the oval is recessed inward), or a rectangle. Or fibrous inorganic fillers similar to these can be mentioned.
  • the major axis of the cross section perpendicular to the longitudinal direction of the fibrous inorganic filler is preferably 10 to 40 ⁇ m, more preferably 20 to 30 ⁇ m.
  • the short axis of the cross section perpendicular to the longitudinal direction of the fibrous inorganic filler is preferably 1 to 20 ⁇ m, more preferably 3 to 10 ⁇ m.
  • Both the major axis and minor axis of the cross section perpendicular to the longitudinal direction can be calculated using a scanning electron microscope and image processing software, and are the arithmetic mean values measured for 10 (B) fibrous inorganic fillers. shall be. Further, for both the major axis and the minor axis of the cross section perpendicular to the longitudinal direction, manufacturer values (values published by the manufacturer in catalogs, etc.) may be used.
  • the average fiber length of the fibrous inorganic filler is preferably 0 as the average fiber length (cut length) before melt-kneading into the resin composition, from the viewpoint of further increasing the bending strength and impact strength of the molded product. 0.01 to 3.5 mm, more preferably 0.05 to 3.5 mm, even more preferably 0.1 to 3.5 mm, particularly preferably 0.5 to 3 mm.
  • the average fiber length can be calculated using a scanning electron microscope and image processing software, and is the arithmetic mean value measured for 1000 (B) fibrous inorganic fillers. For the average fiber length, a manufacturer's value (a value published by the manufacturer in a catalog, etc.) can also be used.
  • the average fiber length of the fibrous inorganic filler (B) in the molded product is preferably 50 to 1000 ⁇ m, more preferably 100 to 900 ⁇ m, from the viewpoint of further increasing the bending strength and impact strength of the molded product.
  • the average fiber length of the fibrous inorganic filler (B) in the molded product is determined by heating the molded product at 600°C for 3 to 5 hours and dispersing 3 mg of the incinerated residue in a 5% polyethylene glycol aqueous solution and stirring well. , 10 mL can be transferred to a Petri dish and calculated using an image measuring device, and the arithmetic mean value measured for 1000 fibrous inorganic fillers (B) is taken as the value.
  • the cross-sectional area of the fibrous inorganic filler is preferably 1 ⁇ 10 ⁇ 5 to 1 ⁇ 10 ⁇ 3 mm 2 , and 1 ⁇ 10 ⁇ 4 to 5 ⁇ 10 ⁇ from the viewpoint of ease of manufacture. More preferably, it is 4 mm 2 .
  • Cross-sectional area is defined as the longest linear distance of the cross section of the fibrous inorganic filler (B) measured using a scanning electron microscope and image processing software, and the shortest linear distance as the short axis. The value obtained by multiplying the value obtained by dividing the major axis by 2 and the value obtained by dividing the minor axis by 2 can be further multiplied by pi.
  • the cross-sectional area is the arithmetic mean value measured for 10 (B) fibrous inorganic fillers.
  • Materials for the fibrous inorganic filler include glass fiber, carbon fiber, zinc oxide fiber, titanium oxide fiber, wollastonite, silica fiber, silica-alumina fiber, zirconia fiber, boron nitride fiber, silicon nitride fiber, Examples include mineral fibers such as boron fibers and potassium titanate fibers, metal fibrous substances such as stainless steel fibers, aluminum fibers, titanium fibers, copper fibers, and brass fibers, and one or more selected from these. It is preferable to use Among these, it is more preferable to include glass fiber. Moreover, hollow fibers can also be used as the fibrous inorganic filler (B) for the purpose of reducing the specific gravity of the resin composition.
  • the fibrous inorganic filler may be surface-treated with various surface treatment agents such as generally known epoxy compounds, isocyanate compounds, silane compounds, titanate compounds, and fatty acids. Surface treatment can improve adhesion to (A) polyarylene sulfide resin.
  • the surface treatment agent may be applied to the fibrous inorganic filler (B) to perform surface treatment or convergence treatment before material preparation, or may be added simultaneously during material preparation.
  • the content of the fibrous inorganic filler is 55 to 180 parts by mass, preferably 58 to 170 parts by mass, and more preferably 60 to 170 parts by mass, based on 100 parts by mass of (A) polyarylene sulfide resin.
  • the amount is 160 parts by mass, more preferably 65 to 155 parts by mass.
  • synergistic effects can be obtained when used in combination with (C) the alkoxysilane compound described below. The effect can be sufficiently obtained and the bending strength and impact strength of the molded product can be increased.
  • the content of the fibrous inorganic filler (B) may be 68 to 153 parts by mass based on 100 parts by mass of the polyarylene sulfide resin (A). In one embodiment, the content of the fibrous inorganic filler (B) may be 68 parts by mass or 101 parts by mass based on 100 parts by mass of the polyarylene sulfide resin (A), It may be 102 parts by mass, it may be 153 parts by mass, or it may be within a range with these as the upper limit or lower limit.
  • the content of the fibrous inorganic filler (B) in the resin composition is preferably 35 to 65% by mass, more preferably 36 to 64% by mass. In one embodiment, the content of the fibrous inorganic filler (B) may be 40 to 61% by mass in the resin composition.
  • the resin composition may contain other inorganic fillers other than (B) the fibrous inorganic filler, etc., if necessary, but (B) the fibrous inorganic filler in all the inorganic fillers.
  • the content of is preferably 50% by mass or more, more preferably 80% by mass or more, and even more preferably 90% by mass or more.
  • the inorganic filler can also be configured to consist of (B) a fibrous inorganic filler.
  • the resin composition may contain other inorganic fillers in addition to the fibrous inorganic filler (B), if necessary.
  • Other inorganic fillers include fibrous inorganic fillers other than the fibrous inorganic filler (B), non-fibrous inorganic fillers, and the like.
  • the fibrous inorganic filler other than the fibrous inorganic filler has a different diameter ratio of less than 3.0, less than 2.0, or less than 1. Examples include fibrous fillers having a molecular weight of .5 or less.
  • Examples of fibrous inorganic fillers other than the fibrous inorganic filler include fibrous inorganic fillers whose cross-sectional shape perpendicular to the longitudinal direction of the fibers is round or square.
  • the material of the fibrous inorganic filler other than the fibrous inorganic filler is not limited, and can be selected from the fibrous fillers exemplified in the above-mentioned (B) fibrous inorganic filler. may include one or more.
  • the fibrous inorganic filler (B) and the fibrous inorganic filler other than the fibrous inorganic filler (B) may be the same or different in material.
  • the average fiber length and average fiber diameter of the other fibrous inorganic fillers are not limited.
  • non-fibrous inorganic filler examples include powdery inorganic fillers, plate-like inorganic fillers, and the like.
  • powdery inorganic fillers include carbon black, silica, quartz powder, glass beads, glass powder, talc (granular), silicates such as calcium silicate, aluminum silicate, and diatomaceous earth, iron oxide, titanium oxide, and zinc oxide.
  • metal oxides such as alumina, metal carbonates such as calcium carbonate and magnesium carbonate, metal sulfates such as calcium sulfate and barium sulfate, silicon carbide, silicon nitride, boron nitride, various metal powders, etc. It may include one or more selected ones.
  • the plate-shaped inorganic filler examples include glass flakes, talc (plate-shaped), mica, kaolin, clay, alumina, various metal foils, etc., and one or more selected from these may be included.
  • the average particle diameter (D50) of the non-fibrous inorganic filler is not limited, and can be, for example, 0.1 to 100 ⁇ m.
  • the content of other inorganic fillers is not limited, and can be, for example, 0 to 50 parts by mass, or less than 40 parts by mass, based on 100 parts by mass of (A) polyarylene sulfide resin. . In one embodiment, the amount of other inorganic fillers is preferably small. In one embodiment, the content of the fibrous filler whose diameter ratio, which is the ratio of the major axis to the minor axis of a cross section perpendicular to the longitudinal direction, is less than 3.0 is (A) polyarylene sulfide resin 100 mass It is preferably less than 1 part by weight, more preferably less than 0.5 part by weight, and even more preferably less than 0.1 part by weight. In one embodiment, it may be configured such that it does not contain a fibrous filler whose different diameter ratio, which is the ratio of the major axis to the minor axis of a cross section perpendicular to the longitudinal direction, is less than 3.0.
  • the resin composition contains (C) an alkoxysilane compound.
  • the alkoxysilane compound may contain one or more alkoxysilane compounds having one or more selected from epoxy groups, amino groups, vinyl groups, (meth)acrylic groups, isocyanate groups, and mercapto groups. preferable.
  • the alkoxysilane compound (C) is preferably represented by the following formula (II).
  • R 1 is an alkyl group having 1 to 18 carbon atoms (preferably 1 to 10) and having an epoxy group, an amino group, a vinyl group, a (meth)acrylic group, an isocyanate group, or a mercapto group.
  • R 2 is an alkyl group having 1 to 4 carbon atoms
  • n is an integer of 1 to 3.
  • alkoxysilane compound (C) examples include alkoxysilanes such as epoxyalkoxysilane, aminoalkoxysilane, vinylalkoxysilane, (meth)acrylalkoxysilane, isocyanate alkoxysilane, and mercaptoalkoxysilane, and one of these or It is preferable to include two or more types.
  • the number of carbon atoms in the alkoxy group is preferably 1 to 10, particularly preferably 1 to 4.
  • the alkoxysilane compound may contain one type or two or more types.
  • epoxyalkoxysilane examples include ⁇ -glycidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -(3,4-epoxycyclohexyl)ethyltrimethoxysilane, and ⁇ -glycidoxypropyltriethoxysilane.
  • aminoalkoxysilane examples include ⁇ -aminopropyltrimethoxysilane, ⁇ -aminopropyltriethoxysilane, ⁇ -aminopropylmethyldimethoxysilane, ⁇ -aminopropylmethyldiethoxysilane, N-( ⁇ -aminoethyl)- Examples include ⁇ -aminopropyltrimethoxysilane, N-phenyl- ⁇ -aminopropyltrimethoxysilane, ⁇ -diallylaminopropyltrimethoxysilane, ⁇ -diallylaminopropyltriethoxysilane, and the like.
  • vinyl alkoxysilane examples include vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, vinyltris( ⁇ -methoxyethoxy)silane, and the like.
  • Examples of the (meth)acryloxypropyltriethoxysilane include ⁇ -acryloxypropyltriethoxysilane, ⁇ -acryloxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -methacryloxypropyltriethoxysilane, ⁇ -methacryloxypropyltrimethoxysilane, and ⁇ -methacryloxypropyltrimethoxysilane.
  • Examples include roxypropylmethyldimethoxysilane and ⁇ -methacryloxypropylmethyldiethoxysilane.
  • isocyanate alkoxysilane examples include ⁇ -isocyanatepropyltriethoxysilane and ⁇ -isocyanatepropyltrimethoxysilane.
  • Examples of the mercaptoalkoxysilane include ⁇ -mercaptopropyltrimethoxysilane and ⁇ -mercaptopropyltriethoxysilane.
  • the content of the alkoxysilane compound (C) is 0.5 to 10 parts by weight, preferably 0.6 to 8 parts by weight, and more preferably 0. .7 to 4.5 parts by mass.
  • the content of the alkoxysilane compound is 0.5 to 10 parts by mass based on 100 parts by mass of the (A) polyarylene sulfide resin, resulting in a synergistic effect when used in combination with (B) the fibrous inorganic filler. can be obtained sufficiently, and the bending strength and impact strength of the molded product can be increased.
  • the content of the alkoxysilane compound (C) may be 0.5 parts by mass or 1.0 parts by mass based on 100 parts by mass of the polyarylene sulfide resin (A). It may be 1.2 parts by mass, 1.5 parts by mass, or within a range with these as upper or lower limits.
  • the fibrous inorganic filler (B) may be surface-treated with a silane compound or the like.
  • the content of the alkoxysilane compound (C) includes the content of the alkoxysilane compound derived from the surface treatment agent. may be included. Also in this case, the content of the alkoxysilane compound (C) is preferably within the above range.
  • the resin composition contains known additives that are generally added to thermoplastic resins and thermosetting resins in order to impart desired properties according to the purpose, within a range that does not impede the effects of the present invention. It can be contained according to the requirements. Additives include burr suppressors, mold release agents, lubricants, plasticizers, flame retardants, colorants such as dyes and pigments, crystallization promoters, crystal nucleating agents, various antioxidants, heat stabilizers, and weather resistance. Stabilizers, corrosion inhibitors, etc. can be mentioned. Examples of the mold release agent include polyethylene wax, fatty acid ester, fatty acid amide, and the like.
  • crystal nucleating agent examples include boron nitride, talc, kaolin, carbon black, and carbon nanotubes.
  • corrosion inhibitors examples include zinc oxide and zinc carbonate.
  • the content of the above-mentioned additive can be 5% by mass or less in the total resin composition.
  • thermoplastic resin components can also be used in the resin composition as an auxiliary addition, depending on the purpose.
  • the other thermoplastic resin used here may be any resin as long as it is stable at high temperatures.
  • aromatic polyesters made of aromatic dicarboxylic acids and diols or oxycarboxylic acids such as polyethylene terephthalate and polybutylene terephthalate, polyamides, polycarbonates, ABS, polyphenylene oxides, polyalkyl acrylates, polysulfones, polyethersulfones, and polysulfones.
  • examples include etherimide, polyetherketone, fluororesin, liquid crystal polymer, and cyclic olefin copolymer.
  • these thermoplastic resins can also be used in combination of two or more types.
  • the content of other thermoplastic resin components can be, for example, 20% by mass or less in the total resin composition.
  • the method for producing the resin composition is not particularly limited, and the resin composition can be produced by melt-kneading the above-mentioned components by a known method. For example, after mixing each component, it is kneaded and extruded using an extruder to prepare pellets. Once pellets with different compositions are prepared, a predetermined amount of the pellets are mixed and subjected to molding, and after molding, a molded product with the desired composition is produced. Any method can be used, such as a method of obtaining the above ingredients, or a method of directly charging one or more of each component into a molding machine.
  • the tensile strength (TS) of the molded article of the resin composition is preferably 195 MPa or more, and if it is 195 MPa or more, it can be said that the resin composition has a tensile strength equal to or higher than that of conventional products. According to the resin composition according to this embodiment, it is possible to provide a molded article having a tensile strength equal to or higher than that of the conventional molded article.
  • Tensile strength (TS) was determined by drying pellets of the resin composition at 140°C for 3 hours, then injection molding at a cylinder temperature of 320°C and a mold temperature of 150°C. , 4 mm thick) was prepared, and the value was measured using this test piece in accordance with ISO527-1, 2.
  • the bending strength (FS) of the molded article of the resin composition is preferably 290 MPa or more, more preferably 300 MPa or more. According to the resin composition according to the present embodiment, a molded article with improved bending strength than before can be provided. Flexural strength (FS) was determined by drying pellets of the resin composition at 140°C for 3 hours, then injection molding at a cylinder temperature of 320°C and a mold temperature of 150°C, using a test piece (width 10 mm, thickness 4 mm) according to ISO316. This is the value measured according to ISO178 using this test piece.
  • the Charpy impact strength (notched) of the resin composition is preferably 11.0 kJ/m 2 or more, more preferably 11.5 kJ/m 2 or more, and still more preferably 15.0 kJ/m 2 . It is 2 or more.
  • a molded article with improved Charpy impact strength than before can be provided. Charpy impact strength was determined by drying pellets of the resin composition at 140°C for 3 hours and then injection molding into test pieces (width 10mm, thickness 4mm, notched) at a cylinder temperature of 320°C and a mold temperature of 150°C in accordance with ISO316. This is the value measured in accordance with ISO179-1 using this test piece.
  • the resin composition of the present embodiment can provide a molded article with excellent bending strength and impact strength, so it can be used for various purposes such as electric/electronic equipment parts, automobile parts, and chemical equipment parts.
  • Examples 1 to 7, Comparative Examples 1 to 11 Using the materials shown below, a polyarylene sulfide resin, a fibrous inorganic filler, and an alkoxysilane compound were dry blended at the composition and content ratio shown in Table 1. This was put into a twin-screw extruder with a cylinder temperature of 320° C. (glass fiber was added separately from the side feed section of the extruder) and melt-kneaded to obtain resin composition pellets of Examples and Comparative Examples.
  • PPS-1 Polyphenylene sulfide resin, "Fortron KPS” manufactured by Kureha Co., Ltd. (melt viscosity: 30 Pa ⁇ s (shear rate: 1200 sec -1 , 310 °C), Tc: 219 °C)
  • PPS-2 Polyphenylene sulfide resin synthesized by the following method (Tc: 183°C)
  • the temperature was raised to 200° C., and 945 g of water, 1590 g of NMP, and 0.31 mol of hydrogen sulfide were discharged from the system. After the above dehydration step, it was cooled to 170°C, and 3459g of p-DCB, 2800g of NMP, 133g of water, and 23g of NaOH with a concentration of 97% by weight were added, and the temperature inside the can became 130°C. Subsequently, the temperature was raised to 180°C over 30 minutes while stirring at a stirrer rotation speed of 250 rpm, and the temperature was further raised over 60 minutes from 180°C to 220°C.
  • the temperature was raised to 230°C over 30 minutes, and the reaction was carried out at 230°C for 90 minutes to perform the first stage polymerization.
  • the rotation speed of the stirrer was increased to 400 rpm, and 340 g of water was pressurized. After water was injected, the temperature was raised to 260° C. over 1 hour, and the reaction was carried out at that temperature for 5 hours to perform the second stage polymerization.
  • the reaction mixture was cooled to around room temperature, and the contents were sieved to remove the granular polymer using a 100-mesh screen.Then, the washed granular polymer was washed three times with acetone and five times with water. Obtained. The particulate polymer was dried at 105°C for 13 hours. The granular polymer thus obtained had a melt viscosity (shear rate: 1200 sec ⁇ 1 , 310° C.) of 30 Pa ⁇ s. This operation was repeated five times to obtain the required amount of polymer (PPS-2).
  • PPS-2 melt viscosity
  • melt viscosity of PPS resin The melt viscosity of the above PPS resin was measured as follows. Using a Capillograph manufactured by Toyo Seiki Seisakusho Co., Ltd. and a flat die of 1 mm ⁇ x 20 mmL as a capillary, the melt viscosity was measured at a barrel temperature of 310° C. and a shear rate of 1200 sec ⁇ 1 .
  • Tc The Tc of the above PPS resin was measured as follows. Approximately 5 mg of PPS resin was weighed, and using a PerkinElmer differential scanning calorimeter DSC-8500, the temperature was raised at a rate of 10°C/min, held at 340°C for 5 minutes, and then cooled at a rate of 10°C/min. Tc was determined by reading the crystallization peak (exothermic peak) temperature from the obtained DSC chart.
  • GF1 Glass fiber, manufactured by Nippon Electric Glass Co., Ltd., flat glass fiber ESC03T-760-FGF, oval cross section, major axis 28 ⁇ m, minor axis 7 ⁇ m, ratio of major axis / minor axis 4.0, average fiber length 3 mm
  • GF2 Glass fiber, manufactured by Nitto Boseki Co., Ltd., irregular cross-section chopped strand CSG 3PA-830, oval cross section, major axis 28 ⁇ m, minor axis 7 ⁇ m, major axis / minor axis ratio 4.0, average fiber length 3 mm
  • Comparison GF Glass fiber, manufactured by Nippon Electric Glass Co., Ltd., chopped strand ECS03T-717, approximately circular cross section, major axis 13 ⁇ m, minor axis 13 ⁇ m, major axis/short axis ratio 1.0, average fiber length 3 mm
  • Alkoxysilane compound Alkoxysilane compound: ⁇ -aminopropyltriethoxysilane, “KBE-903P” manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.
  • the resin compositions of Examples 1 to 7 all have a bending strength of 290 MPa or more and a Charpy impact strength of 11.0 kJ/m 2 or more, and are excellent in bending strength and impact strength. Molded products can be provided. Moreover, the tensile strength is 195 MPa or more in all cases, and it is possible to realize a tensile strength that is equal to or higher than that of the conventional method.
  • the resin compositions of Comparative Examples 1 to 6 use a fibrous inorganic filler with a diameter difference ratio of less than 3.0, and do not contain an alkoxysilane compound as in Comparative Examples 1 to 3. However, it is not possible to achieve both excellent bending strength and impact strength.
  • the content of the alkoxysilane compound was less than 0.5 parts by mass based on 100 parts by mass of the polyarylene sulfide resin, resulting in poor bending strength.
  • the cooling crystallization temperature (Tc) of the polyarylene sulfide resin was less than 215°C, resulting in poor bending strength.
  • the resin compositions of Comparative Examples 9 to 11 did not contain an alkoxysilane compound and had poor bending strength even when using a fibrous inorganic filler having a diameter ratio of 3.0 or more. Note that, as shown in Comparative Examples 1, 7, 8, 10, and 11, even when the tensile strength is high, exceeding 195 MPa, the effect of improving the bending strength cannot be obtained.
  • the resin composition of the present embodiment can provide a molded article with excellent bending strength and impact strength, so it can be suitably used for electrical/electronic equipment parts materials, automobile parts materials, chemical equipment parts materials, etc. It has the above availability.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

曲げ強度及び衝撃強度が優れる成形品を与えることができるポリアリーレンサルファイド樹脂組成物を提供する。 (A)ポリアリーレンサルファイド樹脂、(B)長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤、及び(C)アルコキシシラン化合物を含み、 (A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)が215℃以上であり、 (B)長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤の含有量が、前記(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して55~180質量部であり、 (C)アルコキシシラン化合物の含有量が、前記(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して0.5~10質量部である、ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物とする。

Description

ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
 本発明は、ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物に関する。
 ポリフェニレンサルファイド樹脂に代表されるポリアリーレンサルファイド樹脂は、耐熱性、機械的物性、耐化学薬品性、寸法安定性、難燃性に優れていることから、電気・電子機器部品材料、自動車部品材料、化学機器部品材料等に広く使用されている。
 ポリアリーレンサルファイド樹脂成形品の機械的強度を高めるために、扁平な断面形状を有するガラス繊維を配合する技術(例えば特許文献1)や、アルコキシシラン化合物で表面処理された充填剤を配合する技術(例えば特許文献2)等が検討されている。
国際公開第2021/157162号 特開平08-012886号公報
 本発明は、曲げ強度及び衝撃強度が優れる成形品を与えることができるポリアリーレンサルファイド樹脂組成物を提供することを課題とする。
 本発明は以下の態様を有する。
[1](A)ポリアリーレンサルファイド樹脂、(B)長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤、及び(C)アルコキシシラン化合物を含み、
 前記(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)が215℃以上であり、但し前記降温結晶化温度(Tc)は前記(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂を示差走査熱量計にて340℃まで昇温し溶融させてから、10℃/分の速度で降温した際に観察される結晶化に伴う発熱ピーク温度であり、
 前記(B)長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤の含有量が、前記(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して55~180質量部であり、
 前記(C)アルコキシシラン化合物の含有量が、前記(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して0.5~10質量部である、ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物。
[2]前記(C)アルコキシシラン化合物が、エポキシ基、アミノ基、ビニル基、(メタ)アクリル基、イソシアネート基及びメルカプト基から選択される1以上を有するアルコキシシラン化合物を1以上含む、[1]に記載のポリアリーレンサルファイド樹脂組成物。
[3]前記(B)長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤が、ガラス繊維を含む、[1]又は[2]に記載のポリアリーレンサルファイド樹脂組成物。
 本発明によれば、曲げ強度及び衝撃強度が優れる成形品を与えることができるポリアリーレンサルファイド樹脂組成物を提供することができる。
 以下、本発明の一実施形態について詳細に説明するが、本発明の範囲はここで説明する一実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更ができる。また、特定のパラメータについて、複数の上限値及び下限値が記載されている場合、これらの上限値及び下限値の内、任意の上限値と下限値とを組合せて好適な数値範囲とすることができる。数値範囲を示す「X~Y」との表現は、「X以上Y以下」であることを意味している。一実施形態について記載した特定の説明が他の実施形態についても当てはまる場合には、他の実施形態においてはその説明を省略している場合がある。
[ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物]
 本実施形態に係るポリアリーレンサルファイド樹脂組成物(以下、単に「樹脂組成物」ともいう)は、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂、(B)長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤、及び(C)アルコキシシラン化合物を含み、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)が215℃以上であり、但し前記降温結晶化温度(Tc)は(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂を示差走査熱量計にて340℃まで昇温し溶融させてから、10℃/分の速度で降温した際に観察される結晶化に伴う発熱ピーク温度であり、(B)長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤の含有量が、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して55~180質量部であり、(C)アルコキシシラン化合物の含有量が、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して0.5~10質量部である。本実施形態に係る樹脂組成物によれば、曲げ強度及び衝撃強度が優れる成形品を与えることができる。
<(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂>
 (A)ポリアリーレンサルファイド樹脂は、以下の一般式(I)で示される繰り返し単位を有する樹脂である。
 -(Ar-S)-  ・・・(I)
 (但し、Arは、アリーレン基を示す。)
 アリーレン基は、特に限定されないが、例えば、p-フェニレン基、m-フェニレン基、o-フェニレン基、置換フェニレン基、p,p’-ジフェニレンスルフォン基、p,p’-ビフェニレン基、p,p’-ジフェニレンエーテル基、p,p’-ジフェニレンカルボニル基、ナフタレン基等を挙げることができる。(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂は、上記一般式(I)で示される繰り返し単位の中で、同一の繰り返し単位を用いたホモポリマーの他、用途によっては異種の繰り返し単位を含むコポリマーとすることができる。
 ホモポリマーとしては、アリーレン基としてp-フェニレン基を有する、p-フェニレンサルファイド基を繰り返し単位とするものが好ましい。p-フェニレンサルファイド基を繰り返し単位とするホモポリマーは、極めて高い耐熱性を持ち、広範な温度領域で高強度、高剛性、さらに高い寸法安定性を示すからである。このようなホモポリマーを用いることで非常に優れた物性を備える成形品を得ることができる。
 コポリマーとしては、上記のアリーレン基を含むアリーレンサルファイド基の中で異なる2種以上のアリーレンサルファイド基の組み合わせが使用できる。これらの中では、p-フェニレンサルファイド基とm-フェニレンサルファイド基とを含む組み合わせが、耐熱性、成形性、機械的特性等の高い物性を備える成形品を得るという観点から好ましい。p-フェニレンサルファイド基を70mol%以上含むポリマーがより好ましく、80mol%以上含むポリマーがさらに好ましい。なお、フェニレンサルファイド基を有する(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂は、ポリフェニレンサルファイド樹脂(PPS樹脂)である。
 一般にポリアリーレンサルファイド樹脂は、その製造方法により、実質的に線状で分岐や架橋構造を有しない分子構造のものと、分岐や架橋を有する構造のものが知られているが、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂としてはその何れのタイプを用いてもよい。
 (A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の310℃及びせん断速度1200sec-1で測定した溶融粘度は、成形加工性及び靭性を高める観点から、好ましくは3~250Pa・sであり、より好ましくは5~150Pa・sであり、さらに好ましくは8~80Pa・sである。
 (A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)は、215℃以上であり、好ましくは215℃を超え、より好ましくは216℃以上であり、さらに好ましくは220℃以上であり、特に好ましくは230℃以上である。(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)が215℃以上であることにより、驚くべきことに、後述する(C)アルコキシシラン化合物との併用による相乗効果が十分に得られ成形品の曲げ強度及び衝撃強度を高めることができる。
 (A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)の上限値は、好ましくは260℃以下であり、より好ましくは250℃以下であり、特に好ましくは240℃以下である。
 一実施形態において、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)は、215~260℃であってもよく、215℃を超え260℃以下であってもよく、216~250℃であってもよく、216~240℃であってもよい。一実施形態において、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)は219℃であってもよく、これを上記数値範囲の上限値又は下限値とする範囲であってもよい。
 降温結晶化温度(Tc)は、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂を示差走査熱量計にて340℃まで昇温し溶融させてから、10℃/分の速度で降温した際に観察される結晶化に伴う発熱ピーク温度とする。
 (A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)を215℃以上に調整する方法としては、重合後の洗浄処理による手法がプロセス上簡便で好ましいが、必ずしもこの方法に限定されるわけではない。洗浄処理による方法としては、例えば、重合後のポリマーを適当な酸性度の酸性水溶液で洗浄する方法が挙げられる。この場合、酸性水溶液として使用する酸としては、塩酸、硫酸、塩化アンモニウム等の無機酸;酢酸、蟻酸、プロピオン酸、酪酸、吉草酸、カプロン酸等の飽和脂肪酸;アクリル酸、クロトン酸、オレイン酸等の不飽和脂肪酸;安息香酸、フタル酸、サリチル酸等の芳香族カルボン酸;シュウ酸、マレイン酸、フマル酸等のジカルボン酸;メタンスルホン酸、パラトルエンスルホン酸等が挙げられるが、中でも塩酸、酢酸、塩化アンモニウムが好ましい。また、酸性水溶液による洗浄の前後に、必要に応じてアセトン等の有機溶剤や水で洗浄してもよい。例えば、降温結晶化温度(Tc)が低い場合は、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂を上記した化合物(例えば酢酸、塩化アンモニウム等)で洗浄処理することによって、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)を215℃以上に高めることができる。
 (A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の製造方法は、特に限定されず、従来公知の製造方法によって製造することができる。例えば、低分子量のポリアリーレンサルファイド樹脂を合成後、公知の重合助剤の存在下で、高温下で重合して高分子量化することで製造することができる。また、複数種類のポリアリーレンサルファイド樹脂を配合して製造してもよい。この場合、上記溶融粘度の異なるポリアリーレンサルファイド樹脂を組み合わせて製造することもできる。溶融粘度の異なるポリアリーレンサルファイド樹脂を組み合わせる場合には、得られる樹脂の溶融粘度が上記範囲内であることが好ましい。また、得られる樹脂の降温結晶化温度(Tc)が215℃以上となる範囲において、降温結晶化温度(Tc)が異なるポリアリーレンサルファイド樹脂を2種以上組み合わせて用いることもできる。
 一般的な重合方法により製造されたポリアリーレンサルファイド樹脂は、通常、副生不純物等を除去するために、水又はアセトン等の有機溶剤を用いて数回洗浄される。上記のとおり、一実施形態において、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂は、その後さらに酢酸、塩化アンモニウム等で洗浄されることができる。
 一実施形態において、樹脂組成物中の(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の含有量は、好ましくは30質量%以上であり、より好ましくは35質量%以上である。一実施形態において、樹脂組成物中の(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の含有量は、30~70質量%であってもよく、30~65質量%であってもよく、35~60質量%であってもよい。
 一実施形態において、樹脂組成物に含まれる熱可塑性樹脂中の、好ましくは80質量%以上、より好ましくは90質量%以上が(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂であり得る。一実施形態において、樹脂組成物に含まれる熱可塑性樹脂が(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂のみからなるように構成することもできる。
<(B)繊維状無機充填剤>
 樹脂組成物は、長手方向に直角な断面の長径と短径との比(断面の長径/断面の短径)である異径比(以下、単に「異径比」ともいう。)が3.0以上である繊維状無機充填剤(以下、単に「(B)繊維状無機充填剤」ともいう。)を含む。
 「長手方向に直角の断面の長径」は、繊維の長手方向に直角の断面における最長の直線距離であり、「長手方向に直角の断面の短径」は、当該断面における長径と直角方向の最長の直線距離である。異径比は、初期形状(溶融混練前の形状)の異径比をいう。異径比は、走査型電子顕微鏡及び画像処理ソフトを用いて算出することができ、10本の(B)繊維状無機充填剤について測定した算術平均値とする。異径比は、メーカー値(メーカーがカタログ等において公表している数値)を採用することもできる。
 一般に、樹脂成形品の機械的強度の指標として、成形品に引張力が与えられたときの強度を示す引張強度、成形品に曲げ荷重が与えられたときの強度を示す曲げ強度、及び成形品に衝撃が与えられたときの強度を示す衝撃強度等がある。これらの指標は、いずれも、力が与えられる方向や力が与えられる方法が異なるので、いずれかの指標が優れていれば他の指標も優れているという関係にはない。例えば、引張強度が優れていても曲げ強度が必ずしも優れているわけではない。本実施形態に係る樹脂組成物は、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂に、(B)所定の異径比を有する繊維状無機充填剤と、後述する(C)アルコキシシラン化合物とを所定量で併用することによって、成形品の機械的強度のうち、特に曲げ強度及び衝撃強度が優れる成形品を与えることができる。
 (B)繊維状無機充填剤の異径比は、3.0以上であり、好ましくは3.5以上であり、より好ましくは3.8以上である。異径比の上限値は、10.0以下であり、好ましくは8.0以下であり、より好ましくは6.0以下である。一実施形態において、(B)繊維状無機充填剤の異径比は、3.0~10.0であってもよく、3.5~8.0であってもよく、3.8~6.0であってもよい。一実施形態において、(B)繊維状無機充填剤の異径比は、4.0であってもよく、これを上記した数値範囲の上限値又は下限値とする範囲であってもよい。
 (B)繊維状無機充填剤としては、例えば、繊維の長手方向に直角な断面形状が、長円形、半円、繭形(長円形の長手方向の一部が内側に窪んだ形状)、矩形又はこれらの類似形である繊維状の無機充填剤を挙げることができる。
 (B)繊維状無機充填剤の長手方向に直角の断面の長径は、好ましくは10~40μmであり、より好ましくは20~30μmである。
 (B)繊維状無機充填剤の長手方向に直角の断面の短径は、好ましくは1~20μmであり、より好ましくは3~10μmである。
 長手方向に直角の断面の長径及び短径は、いずれも、走査型電子顕微鏡及び画像処理ソフトを用いて算出することができ、10本の(B)繊維状無機充填剤について測定した算術平均値とする。また、長手方向に直角の断面の長径及び短径は、いずれも、メーカー値(メーカーがカタログ等において公表している数値)を採用することもできる。
 (B)繊維状無機充填剤の平均繊維長は、成形品の曲げ強度及び衝撃強度をより高める観点から、樹脂組成物中に溶融混練する前の平均繊維長(カット長)として、好ましくは0.01~3.5mmであり、より好ましくは0.05~3.5mmであり、さらに好ましくは0.1~3.5mmであり、特に好ましくは0.5~3mmである。平均繊維長は、走査型電子顕微鏡及び画像処理ソフトを用いて算出することができ、1000本の(B)繊維状無機充填剤について測定した算術平均値とする。平均繊維長は、メーカー値(メーカーがカタログ等において公表している数値)を採用することもできる。
 成形品内の(B)繊維状無機充填剤の平均繊維長としては、成形品の曲げ強度及び衝撃強度をより高める観点から、好ましくは50~1000μmであり、より好ましくは100~900μmである。成形品内の(B)繊維状無機充填剤の平均繊維長は、成形品を600℃で3~5時間加熱して灰化した残渣3mgを5%ポリエチレングリコール水溶液に分散させ、よく攪拌した後、10mLをシャーレに移し、画像測定機を用いて算出することができ、1000本の(B)繊維状無機充填剤について測定した算術平均値とする。
 (B)繊維状無機充填剤の断面積は、製造しやすさの点で、1×10-5~1×10-3mmであることが好ましく、1×10-4~5×10-4mmであることがより好ましい。「断面積」は、走査型電子顕微鏡及び画像処理ソフトを用いて測定した(B)繊維状無機充填剤の断面の最長の直線距離を長径とし、最短の直線距離を短径とした場合に、長径を2で除した値と、短径を2で除した値とを乗じた値に、さらに円周率πを乗じた値とすることができる。断面積は、10本の(B)繊維状無機充填剤について測定した算術平均値とする。
 (B)繊維状無機充填剤の材料としては、ガラス繊維、カーボン繊維、酸化亜鉛繊維、酸化チタン繊維、ウォラストナイト、シリカ繊維、シリカ-アルミナ繊維、ジルコニア繊維、窒化硼素繊維、窒化ケイ素繊維、硼素繊維、チタン酸カリ繊維、等の鉱物繊維、ステンレス繊維、アルミニウム繊維、チタン繊維、銅繊維、真鍮繊維等の金属繊維状物質等が挙げられ、これらから選択される1種又は2種以上を用いることが好ましい。中でも、ガラス繊維を含むことがより好ましい。また、樹脂組成物の比重を軽くする等の目的で、(B)繊維状無機充填剤として中空の繊維を使用することもできる。
 (B)繊維状無機充填剤は、一般的に知られているエポキシ系化合物、イソシアネート系化合物、シラン系化合物、チタネート系化合物、脂肪酸等の各種表面処理剤により表面処理されていてもよい。表面処理により、(A)ポリアリーレンサルファイド系樹脂との密着性を向上させることができる。表面処理剤は、材料調製の前に予め(B)繊維状無機充填剤に適用して表面処理又は収束処理を施しておくか、又は材料調製の際に同時に添加してもよい。
 (B)繊維状無機充填剤の含有量は、(A)ポリアリーレンサルファイド系樹脂100質量部に対して55~180質量部であり、好ましくは58~170質量部であり、より好ましくは60~160質量部であり、さらに好ましくは65~155質量部である。(B)繊維状無機充填剤の含有量が、(A)ポリアリーレンサルファイド系樹脂100質量部に対して55~180質量部であることにより、後述する(C)アルコキシシラン化合物との併用による相乗効果が十分に得られ成形品の曲げ強度及び衝撃強度を高めることができる。
 一実施形態において、(B)繊維状無機充填剤の含有量は、(A)ポリアリーレンサルファイド系樹脂100質量部に対して68~153質量部であり得る。一実施形態において、(B)繊維状無機充填剤の含有量は、(A)ポリアリーレンサルファイド系樹脂100質量部に対して68質量部であってもよく、101質量部であってもよく、102質量部であってもよく、153質量部であってもよく、これらを上限値又は下限値とする範囲であってもよい。
 (B)繊維状無機充填剤の含有量は、樹脂組成物中に、好ましくは35~65質量%であり、より好ましくは36~64質量%である。一実施形態において、(B)繊維状無機充填剤の含有量は、樹脂組成物中に、40~61質量%であってもよい。
 樹脂組成物は、後述するように、必要に応じて、(B)繊維状無機充填剤以外のその他の無機充填剤等を含み得るが、全無機充填剤中の(B)繊維状無機充填剤の含有量は、好ましくは50質量%以上であり、より好ましくは80質量%以上であり、さらに好ましくは90質量%以上である。一実施形態において、無機充填剤は、(B)繊維状無機充填剤からなるように構成することもできる。
<その他の無機充填剤>
 樹脂組成物は、必要に応じて、(B)繊維状無機充填剤に加えて、その他の無機充填剤を含み得る。その他の無機充填剤としては、(B)繊維状無機充填剤以外の繊維状無機充填剤や、非繊維状無機充填剤等が挙げられる。
 (B)繊維状無機充填剤以外の繊維状無機充填剤としては、長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が、3.0未満、2.0未満又は1.5以下である繊維状充填剤が挙げられる。(B)繊維状無機充填剤以外の繊維状無機充填剤としては、例えば、繊維の長手方向に直角な断面形状が丸形又は正方形である繊維状無機充填剤があげられる。(B)繊維状無機充填剤以外の繊維状無機充填剤の材質は、限定されず、上記した(B)繊維状無機充填剤において例示した繊維状充填剤を挙げることができ、それらから選ばれる1以上を含み得る。(B)繊維状無機充填剤と(B)繊維状無機充填剤以外の繊維状無機充填剤とは、材質が同じであってもよく異なっていてもよい。その他の繊維状無機充填剤の平均繊維長及び平均繊維径は限定されない。
 非繊維状無機充填剤としては、粉粒状無機充填剤、板状無機充填剤等を挙げることができる。
 粉粒状無機充填剤としては、カーボンブラック、シリカ、石英粉末、ガラスビーズ、ガラス粉、タルク(粒状)、ケイ酸カルシウム、ケイ酸アルミニウム、珪藻土等のケイ酸塩、酸化鉄、酸化チタン、酸化亜鉛、アルミナ等の金属酸化物、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム等の金属炭酸塩、硫酸カルシウム、硫酸バリウム等の金属硫酸塩、その他炭化ケイ素、窒化ケイ素、窒化硼素、各種金属粉末等が挙げられ、これらから選択される1以上を含み得る。板状無機充填剤としては、例えば、ガラスフレーク、タルク(板状)、マイカ、カオリン、クレイ、アルミナ、各種の金属箔等が挙げられ、これらから選択される1以上を含み得る。非繊維状無機充填剤の平均粒子径(D50)は、限定されず、例えば0.1~100μmとすることができる。
 その他の無機充填剤の含有量は、限定されず、例えば、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して、0~50質量部とすることができ、40質量部未満とすることもできる。一実施形態において、その他の無機充填剤は少ないほうが好ましい。
 一実施形態において、長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が、3.0未満である繊維状充填剤の含有量は、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して1質量部未満であることが好ましく、0.5質量部未満であることがより好ましく、0.1質量部未満であることがさらに好ましい。一実施形態において、長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が、3.0未満である繊維状充填剤を含まないように構成することもできる。
<(C)アルコキシシラン化合物>
 樹脂組成物は、(C)アルコキシシラン化合物を含む。(C)アルコキシシラン化合物は、エポキシ基、アミノ基、ビニル基、(メタ)アクリル基、イソシアネート基及びメルカプト基から選択される1以上を有するアルコキシシラン化合物を1種又は2種以上含有することが好ましい。
 一実施形態において、(C)アルコキシシラン化合物は、以下の式(II)で表されることが好ましい。
   R Si(OR4-n       (II)
 式(II)において、Rは、エポキシ基、アミノ基、ビニル基、(メタ)アクリル基、イソシアネート基又はメルカプト基を有する炭素原子数が1~18(好ましくは1~10)のアルキル基であり、Rは炭素原子数1~4のアルキル基であり、nは1~3の整数である。
 (C)アルコキシシラン化合物としては、例えば、エポキシアルコキシシラン、アミノアルコキシシラン、ビニルアルコキシシラン、(メタ)アクリルアルコキシシラン、イソシアネートアルコキシシラン、メルカプトアルコキシシラン等のアルコキシシランが挙げられ、これらの1種又は2種以上を含むことが好ましい。なお、アルコキシ基の炭素原子数は1~10が好ましく、特に好ましくは1~4である。(C)アルコキシシラン化合物は、1種又は2種以上を含むことができる。
 エポキシアルコキシシランとしては、例えば、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン等が挙げられる。
 アミノアルコキシシランとしては、例えば、γ-アミノプロピルトリメトキシシラン、γ-アミノプロピルトリエトキシシラン、γ-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、γ-アミノプロピルメチルジエトキシシラン、N-(β-アミノエチル)-γ-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-フェニル-γ-アミノプロピルトリメトキシシラン、γ-ジアリルアミノプロピルトリメトキシシラン、γ-ジアリルアミノプロピルトリエトキシシラン等が挙げられる。
 ビニルアルコキシシランとしては、例えば、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリス(β-メトキシエトキシ)シラン等が挙げられる。
 (メタ)アクリルアルコキシシランとしては、例えば、γ-アクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ-アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、γ-メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ-メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン等が挙げられる。
 イソシアネートアルコキシシランとしては、例えば、γ-イソシアネートプロピルトリエトキシシラン、γ-イソシアネートプロピルトリメトキシシラン等が挙げられる。
 メルカプトアルコキシシランとしては、例えば、γ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ-メルカプトプロピルトリエトキシシラン等が挙げられる。
 これらの内、エポキシアルコキシシラン及びアミノアルコキシシランから選択される1以上を含むことがより好ましく、γ-アミノプロピルトリエトキシシランを含むことが特に好ましい。
 (C)アルコキシシラン化合物の含有量は、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して0.5~10質量部であり、好ましくは0.6~8質量部であり、さらに好ましくは0.7~4.5質量部である。(C)アルコキシシラン化合物の含有量が、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して0.5~10質量部であることにより、(B)繊維状無機充填剤との併用による相乗効果が十分に得られ成形品の曲げ強度及び衝撃強度を高めることができる。
 一実施形態において、(C)アルコキシシラン化合物の含有量は、(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して、0.5質量部であってもよく、1.0質量部であってもよく、1.2質量部であってもよく、1.5質量部であってもよく、これらを上限値又は下限値とする範囲であってもよい。
 上記したように、(B)繊維状無機充填剤はシラン系化合物等で表面処理され得る。一実施形態において、(B)繊維状無機充填剤がアルコキシシラン化合物で表面処理されている場合は、(C)アルコキシシラン化合物の含有量には、表面処理剤に由来するアルコキシシラン化合物の含有量が含まれ得る。この場合においても、(C)アルコキシシラン化合物の含有量は上記範囲内であることが好ましい。
(その他の添加剤等)
 樹脂組成物は、本発明の効果を阻害しない範囲で、その目的に応じた所望の特性を付与するために、一般に熱可塑性樹脂及び熱硬化性樹脂に添加される公知の添加剤を、要求性能に応じ含有することができる。添加剤としては、バリ抑制剤、離型剤、潤滑剤、可塑剤、難燃剤、染料や顔料等の着色剤、結晶化促進剤、結晶核剤、各種酸化防止剤、熱安定剤、耐候性安定剤、及び腐食防止剤等を挙げることができる。離型剤としては、ポリエチレンワックス、脂肪酸エステル、脂肪酸アミド等を挙げることができる。結晶核剤としては、窒化ホウ素、タルク、カオリン、カーボンブラック、カーボンナノチューブ等を挙げることができる。腐食防止剤としては、酸化亜鉛、炭酸亜鉛等を挙げることができる。上記添加剤の含有量は、全樹脂組成物中5質量%以下にすることができる。
 また、樹脂組成物には、その目的に応じ前記成分の他に、他の熱可塑性樹脂成分を補助的に少量併用することも可能である。ここで用いられる他の熱可塑性樹脂としては、高温において安定な樹脂であれば何れのものでもよい。例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート等の、芳香族ジカルボン酸とジオール、或いはオキシカルボン酸等からなる芳香族ポリエステル、ポリアミド、ポリカーボネート、ABS、ポリフェニレンオキサイド、ポリアルキルアクリレート、ポリサルホン、ポリエーテルサルホン、ポリエーテルイミド、ポリエーテルケトン、フッ素樹脂、液晶ポリマー、環状オレフィンコポリマー等を挙げることができる。また、これらの熱可塑性樹脂は、2種以上混合して使用することもできる。他の熱可塑性樹脂成分の含有量は、例えば、全樹脂組成物中20質量%以下にすることができる。
(ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物の製造方法)
 樹脂組成物の製造方法は、特に限定されず、公知の方法によって上記各成分を溶融混練して製造することができる。例えば、各成分を混合した後、押出機により練り込み押出してペレットを調製する方法、一旦組成の異なるペレットを調製し、そのペレットを所定量混合して成形に供し、成形後に目的組成の成形品を得る方法、成形機に各成分の1又は2以上を直接仕込む方法等、いずれも使用できる。
 樹脂組成物は、成形品の引張強度(TS)が、好ましくは195MPa以上であり、195MPa以上であれば、従来と同等又はそれ以上の引張強度を有しているといえる。本実施形態に係る樹脂組成物によれば、従来と同等以上の引張強度を有した成形品を与えることができる。引張強度(TS)は、樹脂組成物のペレットを140℃で3時間乾燥後、射出成形により、シリンダー温度320℃、金型温度150℃で、ISO3167:93に準じたA型試験片(幅10mm、厚み4mmt)を作製し、この試験片を用い、ISO527-1,2に準じて測定した値とする。
 樹脂組成物は、成形品の曲げ強度(FS)が、好ましくは290MPa以上であり、より好ましくは300MPa以上である。本実施形態に係る樹脂組成物によれば、従来よりも曲げ強度が向上した成形品を与えることができる。曲げ強度(FS)は、樹脂組成物のペレットを140℃で3時間乾燥後、射出成形により、シリンダー温度320℃、金型温度150℃で、ISO316に準じた試験片(幅10mm、厚み4mmt)を作製し、この試験片を用い、ISO178に準じて測定した値とする。
 樹脂組成物は、成形品のシャルピー衝撃強度(ノッチ付き)が、好ましくは11.0kJ/m以上であり、より好ましくは11.5kJ/m以上であり、さらに好ましくは15.0kJ/m以上である。本実施形態に係る樹脂組成物によれば、従来よりもシャルピー衝撃強度が向上した成形品を与えることができる。シャルピー衝撃強度は、樹脂組成物のペレットを140℃で3時間乾燥後、射出成形により、シリンダー温度320℃、金型温度150℃でISO316に準じた試験片(幅10mm、厚み4mmt、ノッチ付き)を作製し、この試験片を用い、ISO179-1に準じて測定した値とする。
(用途)
 本実施形態の樹脂組成物は、曲げ強度及び衝撃強度が優れる成形品を与えることができるので、電気・電子機器部品用、自動車部品用、化学機器部品用等の各種用途に用いることができる。
 以下に実施例を示して本発明をさらに具体的に説明するが、これらの実施例により本発明の解釈が限定されるものではない。
[実施例1~7、比較例1~11]
 以下に示す材料を用いて、表1に示す組成及び含有割合で、ポリアリーレンサルファイド樹脂、繊維状無機充填剤、及びアルコキシシラン化合物をドライブレンドした。これをシリンダー温度320℃の二軸押出機に投入して(ガラス繊維は押出機のサイドフィード部より別添加)溶融混練することで、実施例及び比較例の樹脂組成物ペレットを得た。
(ポリアリーレンサルファイド樹脂)
 PPS-1:ポリフェニレンサルファイド樹脂、(株)クレハ製「フォートロンKPS」(溶融粘度:30Pa・s(せん断速度:1200sec-1、310℃)、Tc:219℃)
 PPS-2:以下の方法で合成したポリフェニレンサルファイド樹脂(Tc:183℃)
(PPS-2の合成方法)
 20LのオートクレーブにNMP5700gを仕込み、窒素ガスで置換後、撹拌機の回転数を250rpmで撹拌しながら、約1時間かけて100℃まで昇温した。100℃に到達後、濃度74.7重量%のNaOH水溶液1170g、硫黄源水溶液1990g(NaSH21.8モル及びNaS0.50モルを含む)、及びNMP1000gを加え、約2時間かけて、徐々に200℃まで昇温し、水945g、NMP1590g、及び0.31モルの硫化水素を系外に排出した。
 上記脱水工程の後、170℃まで冷却し、p-DCB3459g、NMP2800g、水133g、及び濃度97重量%のNaOHを23g加えたところ、缶内温度は130℃になった。引き続き、撹拌機の回転数250rpmで撹拌しながら、180℃まで30分間かけて昇温し、さらに、180℃から220℃までの間は60分間かけて昇温した。その温度で60分間反応させた後、230℃まで30分間かけて昇温し、230℃で90分間反応を行い、前段重合を行った。
 前段重合終了後、直ちに撹拌機の回転数を400rpmに上げ、水340gを圧入した。水圧入後、260℃まで1時間で昇温し、その温度で5時間反応させ後段重合を行った。後段重合終了後、反応混合物を室温付近まで冷却してから、内容物を100メッシュのスクリーンで粒状ポリマーを篩別し、次いで、アセトン洗いを3回、水洗を5回行い、洗浄した粒状ポリマーを得た。粒状ポリマーは、105℃で13時間乾操した。このようにして得られた粒状ポリマーは、溶融粘度(せん断速度:1200sec-1、310℃)が30Pa・sであった。この操作を5回繰返し、必要量のポリマー(PPS-2)を得た。
(PPS樹脂の溶融粘度の測定)
 上記PPS樹脂の溶融粘度は以下のようにして測定した。(株)東洋精機製作所製キャピログラフを用い、キャピラリーとして1mmφ×20mmLのフラットダイを使用し、バレル温度310℃、せん断速度1200sec-1での溶融粘度を測定した。
(Tcの測定方法)
 上記PPS樹脂のTcは以下のようにして測定した。
 PPS樹脂約5mgを秤量し、パーキンエルマー社製示差走査熱量計DSC-8500を用い、昇温速度10℃/分で昇温し、340℃で5分間保持後、10℃/分の速度で降温させ、得られたDSCチャートから結晶化ピーク(発熱ピーク)温度を読み取ることによりTcとした。
(繊維状無機充填剤)
 GF1:ガラス繊維、日本電気硝子(株)製、フラットガラスファイバ ESC03T-760-FGF、断面が長円形、長径28μm、短径7μm、長径/短径の比4.0、平均繊維長3mm
 GF2:ガラス繊維、日東紡績(株)製、異形断面チョップドストランド CSG 3PA-830、断面が長円形、長径28μm、短径7μm、長径/短径の比4.0、平均繊維長3mm
 比較GF:ガラス繊維、日本電気硝子(株)製、チョップドストランド ECS03T-717、断面が略円形、長径13μm、短径13μm、長径/短径の比1.0、平均繊維長3mm
(アルコキシシラン化合物)
 アルコキシシラン化合物:γ-アミノプロピルトリエトキシシラン、信越化学工業(株)製「KBE-903P」
[測定]
(引張強度:TS)
 実施例及び比較例で得られた樹脂組成物ペレットを140℃で3時間乾燥後、射出成形により、成形シリンダー温度320℃、金型温度150℃で、ISO3167:93に準じたA型試験片(幅10mm、厚み4mmt)を作製した。この試験片を用い、ISO527-1,2に準じて引張強さ(MPa)を測定した。結果を表1に示した。引張強度が195MPa以上である場合、従来と同等又はそれ以上の引張強度を有していると評価される。
(曲げ強度:FS)
 実施例及び比較例で得られた樹脂組成物ペレットを140℃で3時間乾燥後、射出成形により、成形シリンダー温度320℃、金型温度150℃で、ISO316に準じた試験片(幅10mm、厚み4mmt)を作製した。この試験片を用い、ISO178に準じて曲げ強さ(MPa)を測定した。結果を表1に示した。曲げ強度が290MPa以上の場合、曲げ強度が優れていると評価される。
(シャルピー衝撃強度(ノッチ付き))
 実施例及び比較例で得られた樹脂組成物ペレットを140℃で3時間乾燥後、射出成形により、成形シリンダー温度320℃、金型温度150℃で、ISO316に準じた試験片(幅10mm、厚み4mmt)を作製した。この試験片を用い、ISO179-1に準じてシャルピー衝撃強度(ノッチ付き)(kJ/m)を測定した。結果を表1に示した。シャルピー衝撃強度が11.0kJ/m以上である場合、衝撃強度が優れていると評価される。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1に示すように、実施例1~7の樹脂組成物は、曲げ強度がいずれも290MPa以上、かつシャルピー衝撃強度がいずれも11.0kJ/m以上であり、曲げ強度及び衝撃強度が優れる成形品を与えることができる。また、引張強度がいずれも195MPa以上であり、従来と同等以上の引張強度を実現することができる。
 これに対して、比較例1~6の樹脂組成物は、異径比が3.0未満である繊維状無機充填剤を用いており、比較例1~3のようにアルコキシシラン化合物を含んでいても、優れた曲げ強度と衝撃強度とを両立することができない。
 比較例7の樹脂組成物は、アルコキシシラン化合物の含有量がポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して0.5質量部未満であり、曲げ強度が劣る結果となった。
 比較例8の樹脂組成物は、ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)が215℃未満であり、曲げ強度が劣る結果となった。
 比較例9~11の樹脂組成物は、アルコキシシラン化合物を含んでおらず、異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤を用いても、曲げ強度が劣る結果となった。
 なお、比較例1、7、8、10、11に示すように、引張強度が195MPaを超えている高い場合であっても、曲げ強度を向上する効果は得られない。
 本実施形態の樹脂組成物は、曲げ強度及び衝撃強度が優れる成形品を与えることができるので、電気・電子機器部品材料、自動車部品材料、化学機器部品材料等に好適に用いることができ、産業上の利用可能性を有している。

Claims (3)

  1.  (A)ポリアリーレンサルファイド樹脂、
     (B)長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤、及び
     (C)アルコキシシラン化合物を含み、
     前記(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂の降温結晶化温度(Tc)が215℃以上であり、但し前記降温結晶化温度(Tc)は前記(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂を示差走査熱量計にて340℃まで昇温し溶融させてから、10℃/分の速度で降温した際に観察される結晶化に伴う発熱ピーク温度であり、
     前記(B)長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤の含有量が、前記(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して55~180質量部であり、
     前記(C)アルコキシシラン化合物の含有量が、前記(A)ポリアリーレンサルファイド樹脂100質量部に対して0.5~10質量部である、ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物。
  2.  前記(C)アルコキシシラン化合物が、エポキシ基、アミノ基、ビニル基、(メタ)アクリル基、イソシアネート基及びメルカプト基から選択される1以上を有するアルコキシシラン化合物を1以上含む、請求項1に記載のポリアリーレンサルファイド樹脂組成物。
  3.  前記(B)長手方向に直角な断面の長径と短径との比である異径比が3.0以上である繊維状無機充填剤が、ガラス繊維を含む、請求項1又は2に記載のポリアリーレンサルファイド樹脂組成物。
PCT/JP2023/031136 2022-09-01 2023-08-29 ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物 WO2024048558A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022-139353 2022-09-01
JP2022139353 2022-09-01

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2024048558A1 true WO2024048558A1 (ja) 2024-03-07

Family

ID=90099504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2023/031136 WO2024048558A1 (ja) 2022-09-01 2023-08-29 ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2024048558A1 (ja)

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0812886A (ja) * 1994-07-04 1996-01-16 Polyplastics Co ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP2011185340A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Toray Ind Inc 耐圧容器
JP2015105359A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 東レ株式会社 ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JP2017149797A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 東レ株式会社 ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2020084027A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 ポリプラスチックス株式会社 ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物及びその製造方法
JP2021024883A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 ポリプラスチックス株式会社 ポリアリーレンサルファイド樹脂成形品
WO2021157162A1 (ja) * 2020-02-06 2021-08-12 日東紡績株式会社 ガラス繊維強化樹脂組成物及びガラス繊維強化樹脂成形品
JP2022109212A (ja) * 2021-01-14 2022-07-27 東レ株式会社 ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物および成形体

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0812886A (ja) * 1994-07-04 1996-01-16 Polyplastics Co ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP2011185340A (ja) * 2010-03-08 2011-09-22 Toray Ind Inc 耐圧容器
JP2015105359A (ja) * 2013-12-02 2015-06-08 東レ株式会社 ガラス繊維強化熱可塑性樹脂組成物およびその成形品
JP2017149797A (ja) * 2016-02-22 2017-08-31 東レ株式会社 ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物およびそれからなる成形品
JP2020084027A (ja) * 2018-11-26 2020-06-04 ポリプラスチックス株式会社 ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物及びその製造方法
JP2021024883A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 ポリプラスチックス株式会社 ポリアリーレンサルファイド樹脂成形品
WO2021157162A1 (ja) * 2020-02-06 2021-08-12 日東紡績株式会社 ガラス繊維強化樹脂組成物及びガラス繊維強化樹脂成形品
JP2022109212A (ja) * 2021-01-14 2022-07-27 東レ株式会社 ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物および成形体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5023682B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物
JP4873149B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物
JP5879932B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド系組成物
JP4961921B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物
JP3624077B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JPH03197562A (ja) ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP2005298669A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物及びその成形品
JP2010013515A (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物
JP2010070712A (ja) ポリアリーレンスルフィド系樹脂組成物及びそれよりなる複合体
WO2024048558A1 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP5601171B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物
JP5601172B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物
JP5029506B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド組成物
JP6357945B2 (ja) ポリアリーレンスルフィド系組成物
JPH03247436A (ja) ポリアリーレンサルファイド系樹脂中空成形品及びその製造法
JP7309790B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物の製造方法
JP6968321B1 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物の製造方法
JP7382541B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物及びインサート成形品
JP3043618B2 (ja) 強化ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物並びに成形品
JP6968322B1 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物の製造方法
JP2001172499A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3022311B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
WO2003062320A1 (fr) Composition de resine polyamide
JP2003335945A (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物
JP3078112B2 (ja) ポリアリーレンサルファイド樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 23860320

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1