WO2023233503A1 - 二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法 - Google Patents

二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2023233503A1
WO2023233503A1 PCT/JP2022/022048 JP2022022048W WO2023233503A1 WO 2023233503 A1 WO2023233503 A1 WO 2023233503A1 JP 2022022048 W JP2022022048 W JP 2022022048W WO 2023233503 A1 WO2023233503 A1 WO 2023233503A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon dioxide
air
adsorbent
duct
flow path
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/022048
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
琢視 井上
誠 谷島
洋次 尾中
誠 川本
俊雄 篠木
智哉 福井
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2023523000A priority Critical patent/JP7433524B1/ja
Priority to PCT/JP2022/022048 priority patent/WO2023233503A1/ja
Publication of WO2023233503A1 publication Critical patent/WO2023233503A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/02Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography
    • B01D53/04Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by adsorption, e.g. preparative gas chromatography with stationary adsorbents
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F7/00Ventilation
    • F24F7/04Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation
    • F24F7/06Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit
    • F24F7/08Ventilation with ducting systems, e.g. by double walls; with natural circulation with forced air circulation, e.g. by fan positioning of a ventilator in or against a conduit with separate ducts for supplied and exhausted air with provisions for reversal of the input and output systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02CCAPTURE, STORAGE, SEQUESTRATION OR DISPOSAL OF GREENHOUSE GASES [GHG]
    • Y02C20/00Capture or disposal of greenhouse gases
    • Y02C20/40Capture or disposal of greenhouse gases of CO2

Definitions

  • the present disclosure relates to a carbon dioxide recovery device and a carbon dioxide recovery method.
  • Patent Document 1 discloses an apparatus that removes carbon dioxide from the air using an adsorbent that can adsorb carbon dioxide.
  • the present disclosure aims to provide a carbon dioxide recovery device and a carbon dioxide recovery method that can improve carbon dioxide recovery efficiency.
  • One aspect of the carbon dioxide recovery device includes a blower that is provided in an air flow path that circulates air between indoors and outdoors, and that forms an air flow in the air flow path; an inflow duct that allows air to flow in, an outflow duct that causes air to flow out from the air flow path, and an adsorbent that adsorbs carbon dioxide in the air, and at least one of the inflow duct and the outflow duct.
  • an adsorption area is provided in which the adsorbent adsorbs carbon dioxide contained in the air.
  • One aspect of the carbon dioxide recovery method includes: a blower that is provided in an air flow path that circulates air between indoors and outdoors, and that forms an air flow in the air flow path; Carbon dioxide is recovered using a carbon dioxide recovery device that includes an inflow duct that allows air to flow into the air flow path, an outflow duct that causes air to flow out from the air flow path, and an adsorbent that adsorbs carbon dioxide in the air.
  • the recovery method includes an adsorption step of bringing the adsorbent into contact with air to adsorb carbon dioxide onto the adsorbent in an adsorption area provided in at least one of the inflow duct and the outflow duct. In the adsorption step, the air blower forms an air flow in the air flow path to circulate air in the adsorption area.
  • Another aspect of the carbon dioxide recovery method is a carbon dioxide recovery method including an air supply flow path and an exhaust flow path, and an intake blower provided in the air supply flow path and an exhaust blower provided in the exhaust flow path.
  • a heat exchanger a first inflow duct that causes air to flow into the air supply flow path, a first outflow duct that causes air to flow out from the air supply flow path, and a second inflow duct that causes air to flow into the exhaust flow path;
  • a carbon dioxide recovery method for recovering carbon dioxide using a carbon dioxide recovery device including a second outflow duct that causes air to flow out from the exhaust flow path, and an adsorbent that adsorbs carbon dioxide in the air the method comprising: an adsorption step of bringing the adsorbent into contact with air to adsorb carbon dioxide onto the adsorbent in an adsorption area provided in at least one of the first inflow duct and the second inflow duct; In the step, the intake blower or the exhaust blower forms an
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device according to Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 3 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device according to a modification of the first embodiment.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device according to a second embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device according to a modification of the second embodiment.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device according to Embodiment 3.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an adsorption step in the carbon dioxide recovery device according to Embodiment 3.
  • 7 is a diagram illustrating a separation process in the carbon dioxide recovery device according to Embodiment 3.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating a separation process in a carbon dioxide recovery device according to a modification of Embodiment 3.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device according to a fourth embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device according to a fifth embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device according to a sixth embodiment.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device according to a modification of the sixth embodiment.
  • FIG. 7 is a block diagram showing a carbon dioxide recovery system according to a seventh embodiment.
  • FIG. 7 is a perspective view showing a carbon dioxide recovery system according to an eighth embodiment.
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery apparatus 1 according to the first embodiment.
  • the carbon dioxide recovery apparatus 1 includes an adsorbent, a stationary total heat exchanger 10 (hereinafter also simply referred to as "total heat exchanger 10"), a first inflow duct 21, and a first inflow duct 21. It includes a first outflow duct 22, a second inflow duct 23, and a second outflow duct 24.
  • the total heat exchanger 10 includes a total heat exchange element 11, an intake blower 12, and an exhaust blower 13. Further, the total heat exchanger 10 is formed with an air supply channel 14 that supplies air from the outdoors into the room, and an exhaust channel 15 that discharges air from the room to the outdoors.
  • the air supply flow path 14 and the exhaust flow path 15 are examples of air flow paths.
  • a part of the air supply flow path 14 and a part of the exhaust flow path 15 are formed in the total heat exchange element 11.
  • the total heat exchange element 11 performs heat exchange between the air flowing through the supply air flow path 14 and the air flowing through the exhaust flow path 15.
  • the intake blower 12 is installed in the air supply flow path 14 .
  • the intake blower 12 forms a flow of air from outdoors to indoors.
  • the exhaust blower 13 is installed in the exhaust flow path 15.
  • the exhaust blower 13 forms a flow of air from indoors to outdoors.
  • the intake blower 12 and the exhaust blower 13 are examples of blowers.
  • the first inflow duct 21 allows air to flow into the air supply flow path 14 .
  • the first outflow duct 22 allows air to flow out from the air supply channel 14 .
  • the second inflow duct 23 allows air to flow into the exhaust flow path 15.
  • the second outflow duct 24 allows air to flow out from the exhaust flow path 15.
  • the first inflow duct 21, the first outflow duct 22, the second inflow duct 23, and the second outflow duct 24 are arranged inside the building, for example, under the ceiling.
  • outdoor air By driving the intake blower 12 , outdoor air (OA) flows into the air supply flow path 14 via the first inflow duct 21 . Outdoor air passes through the air supply flow path 14 and is supplied indoors from the first outflow duct 22 as supply air (SA).
  • SA supply air
  • RA return air
  • SA exhaust air
  • EA exhaust air
  • the adsorbent contains a material that can adsorb carbon dioxide.
  • materials capable of adsorbing carbon dioxide include amines, zeolites, silica gel, diatomaceous earth, alumina, and activated carbon. A plurality of materials may be selected from those listed above, or materials other than those listed above may be employed.
  • the adsorbent may be granular (eg, bead-like (spherical), pellet-like (cylindrical)).
  • a powdered adsorbent may be employed. In this case, a powdered adsorbent may be supported on the surface of the base material.
  • the base material may have a honeycomb shape, for example.
  • the second inflow duct 23 is provided with an adsorption area A1 that causes an adsorbent to adsorb carbon dioxide contained in the air.
  • the adsorbent is placed in the adsorption area A1.
  • the adsorbent may be flowed into the adsorption area A1 from an adsorbent transport duct (not shown) that intersects the second inflow duct 23.
  • the carbon dioxide recovery method includes an adsorption step.
  • air containing carbon dioxide is brought into contact with an adsorbent in the adsorption area A1, so that the adsorbent adsorbs carbon dioxide.
  • the exhaust blower 13 forms a flow of air from the indoor to the outdoor in the exhaust flow path 15, and circulates the air to the adsorption area A1 (ie, the second inflow duct 23). Thereby, carbon dioxide is recovered from the air flowing through the adsorption area A1.
  • the carbon dioxide recovery device 1 includes the exhaust blower 13 that is provided in the exhaust flow path 15 and forms the flow of air in the exhaust flow path 15, and the exhaust blower 13 that is provided in the exhaust flow path 15 to form an air flow in the exhaust flow path 15. It includes a second inflow duct 23 that causes air to flow in, a second outflow duct 24 that causes air to flow out from the exhaust flow path 15, and an adsorbent that adsorbs carbon dioxide in the air.
  • the second inflow duct 23 is provided with an adsorption area A1 in which carbon dioxide contained in the air is adsorbed by an adsorbent.
  • the carbon dioxide recovery method brings air into contact with an adsorbent that adsorbs carbon dioxide in the adsorption area A1 provided in the second inflow duct 23 that causes air to flow into the exhaust flow path 15,
  • the method includes an adsorption step of adsorbing carbon dioxide onto an adsorbent.
  • an air flow is formed in the exhaust flow path 15 by the exhaust blower 13 provided in the exhaust flow path 15, and the air is distributed to the adsorption area A1.
  • the suction area A1 is provided in the second inflow duct 23.
  • the carbon dioxide concentration in indoor air often increases as people breathe. Indoor air with a high carbon dioxide concentration flows into the second inflow duct 23 .
  • carbon dioxide can be recovered from air with a high carbon dioxide concentration, and it is possible to further improve the carbon dioxide recovery efficiency. Furthermore, since the air flowing into the second inflow duct 23 is not affected by changes in the humidity of the outside air and has stable humidity, the carbon dioxide adsorption performance of the adsorbent does not deteriorate and the carbon dioxide is stabilized. and can be recovered.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery apparatus 1 according to a modification of the first embodiment.
  • the suction area A1 is provided in the first inflow duct 21.
  • air containing carbon dioxide is brought into contact with an adsorbent in the adsorption area A1, so that the adsorbent adsorbs carbon dioxide.
  • the intake blower 12 forms a flow of air from the outdoors to the indoors in the air supply channel 14, and causes the air to flow into the suction area A1 (that is, the first inflow duct 21).
  • the carbon dioxide recovery device 1 includes an intake blower 12 that is provided in the air supply passage 14 and forms the flow of air in the air supply passage 14, and a first inflow duct 21 that causes air to flow into the air supply passage 14. , a first outflow duct 22 that causes air to flow out from the air supply channel 14, and an adsorbent that adsorbs carbon dioxide in the air.
  • the first inflow duct 21 is provided with an adsorption area A1 in which carbon dioxide contained in the air is adsorbed by an adsorbent.
  • the carbon dioxide recovery method includes an adsorption step of adsorbing carbon onto an adsorbent.
  • the air flow in the air supply flow path 14 is formed by the intake blower 12 provided in the air supply flow path 14, and the air is distributed to the suction area A1.
  • air is caused to flow through the adsorption area A1 provided in the first inflow duct 21, and carbon dioxide contained in the air is adsorbed by the adsorbent. Since carbon dioxide can be directly recovered from the air flowing through the first inflow duct 21, the carbon dioxide recovery efficiency can be improved.
  • Embodiment 2 Next, a carbon dioxide recovery device 1 and a carbon dioxide recovery method according to a second embodiment will be described. Since the basic configuration of the carbon dioxide recovery apparatus 1 according to the present embodiment is the same as that of the first embodiment, the explanation will focus on the different points.
  • FIG. 3 is a schematic diagram showing the carbon dioxide recovery device 1 according to the second embodiment.
  • the second outflow duct 24 is provided with a separation area A2 that separates carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption area A1 of the second inflow duct 23 is transported to the separation area A2 of the second outflow duct 24.
  • the adsorbent may be transported from the adsorption area A1 to the separation area A2 using a transport duct (not shown) that connects the second inflow duct 23 and the second outflow duct 24.
  • the adsorbent transported from the adsorption area A1 is placed in the separation area A2.
  • the separation area A2 For example, by fixing a breathable container to the inner wall of the second outflow duct 24 and accommodating the adsorbent in this container, the adsorbent adsorbing carbon dioxide is placed in the separation area A2.
  • the adsorbent may be flowed into the separation area A2 from an adsorbent transport duct (not shown) that intersects the second outflow duct 24.
  • carbon dioxide is separated by heating the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • the heating temperature is, for example, 120 to 160°C.
  • the heating temperature may be changed as appropriate depending on the specific material of the adsorbent.
  • the carbon dioxide recovery method includes an adsorption step and a separation step. Since the adsorption step is the same as in Embodiment 1, the description thereof will be omitted here.
  • the separation step carbon dioxide is separated from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption step by heating the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the separation area A2.
  • the total heat exchange element 11 performs heat exchange between the air flowing through the supply air flow path 14 and the air flowing through the exhaust flow path 15.
  • the heat contained in the air flowing in from the first inflow duct 21 and flowing through the air supply flow path 14 is transferred to the exhaust flow path 15 by heat exchange by the total heat exchange element 11. transmitted to the circulating air. That is, the heat contained in the air flowing in from the first inflow duct 21 is conveyed to the separation area A2 of the second outflow duct 24 by the total heat exchange element 11. Therefore, the heat contained in the air flowing in from the first inflow duct 21 can be used for the separation process.
  • a heater (not shown) may be provided in the second outflow duct 24 on the upstream side of the separation area A2 in the air flow direction.
  • a heater By heating the air flowing through the separation area A2 with the heater, carbon dioxide can be more effectively separated from the adsorbent. Even in this case, by using the adsorption heat and the heat contained in the air flowing in from the first inflow duct 21 in the separation process, the heating energy by the heater can be suppressed, and energy saving can be achieved. can.
  • the second outflow duct 24 is provided with a separation area A2 that separates carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • the carbon dioxide recovery method further includes a separation step of separating carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the separation area A2 provided in the second outflow duct 24.
  • a separation step carbon dioxide is separated from the adsorbent using the heat of adsorption when the adsorbent adsorbs carbon dioxide in the adsorption step and the heat contained in the air flowing in from the first inflow duct 21.
  • the heat of adsorption when the adsorbent adsorbs carbon dioxide in the adsorption area A1 and the heat contained in the air flowing in from the first inflow duct 21 are transported to the separation area A2 and used to separate carbon dioxide from the adsorbent. be able to. Therefore, for example, it is not necessary to heat the air with a heater to separate carbon dioxide, or the heating energy of the heater can be suppressed, resulting in energy savings and improving the carbon dioxide recovery efficiency of the entire device. be able to.
  • FIG. 4 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device 1 according to a modification of the second embodiment.
  • the adsorption area A1 is provided in the first inflow duct 21, and the separation area A2 is provided in the second outflow duct 24. That is, the suction process is performed in the suction area A1 of the first inflow duct 21.
  • the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption area A1 of the first inflow duct 21 is transported to the separation area A2 of the second outflow duct 24.
  • a separation process is performed in the separation area A2 of the second outflow duct 24.
  • the heat of adsorption when the adsorbent adsorbs carbon dioxide in the adsorption area A1 of the first inflow duct 21 and the heat contained in the air flowing in from the first inflow duct 21 are transferred to the second outflow duct by the total heat exchange element 11. It is transported to separation area A2 of No. 24. Therefore, the heat of adsorption when the adsorbent adsorbs carbon dioxide and the heat contained in the air flowing in from the first inflow duct 21 can be used for the separation process.
  • Embodiment 3 Next, a carbon dioxide recovery device 1 and a carbon dioxide recovery method according to Embodiment 3 will be described. Since the basic configuration of the carbon dioxide recovery apparatus 1 according to the present embodiment is the same as that of the first and second embodiments, the explanation will focus on the different points.
  • FIG. 5 is a schematic diagram showing the carbon dioxide recovery device 1 according to the third embodiment.
  • the carbon dioxide recovery apparatus 1 includes an adsorbent, a total heat exchanger 10, a first inflow duct 21, a first outflow duct 22, and a second inflow duct. 23, a second outflow duct 24, a dehumidifier 31, a heat exchanger 32, and a switching section 33. Further, the suction area A1 is provided in the first inflow duct 21.
  • the dehumidifying material 31 is formed into a disk shape centered on the rotating shaft 31a.
  • the dehumidifying material 31 is rotatable around a rotating shaft 31a.
  • the dehumidifying material 31 is provided so as to straddle the first inflow duct 21 and the second outflow duct 24 .
  • the dehumidifying material 31 is arranged upstream of the adsorption area A1 in the air flow direction.
  • the dehumidifying material 31 absorbs moisture in the air flowing through the first inflow duct 21. Air whose moisture has been absorbed by the dehumidifying material 31 flows through the adsorption area A1.
  • the portion of the dehumidifying material 31 that has been placed in the first inflow duct 21 and has absorbed moisture is moved to the second outflow duct 24, and the portion of the dehumidification material 31 that is placed in the first inflow duct 21 and has absorbed moisture is moved to the second outflow duct 24, and the part of the dehumidification material 31 that is placed in the first inflow duct 21 and has absorbed moisture is moved to the second outflow duct 24.
  • the heat exchanger 32 performs heat exchange between the air flowing between the adsorption area A1 and the dehumidifying material 31 in the first inflow duct 21 and the air flowing through the second outflow duct 24.
  • the heat exchanger 32 is arranged between the adsorption area A1 and the dehumidifying material 31.
  • the switching unit 33 is configured to transfer heat from the first inflow duct 21 to the second outflow duct 24 by the heat exchanger 32 and to transfer heat from the second outflow duct 24 to the first inflow duct 21 by the heat exchanger 32. A state in which heat is transferred and a state in which heat is not transferred between the first inflow duct 21 and the second outflow duct 24 are switched.
  • the carbon dioxide recovery method includes an adsorption step and a separation step.
  • the adsorption process will be explained with reference to FIG. 6A.
  • air containing carbon dioxide is brought into contact with an adsorbent in the adsorption area A1, so that the adsorbent adsorbs carbon dioxide.
  • the moisture in the air flowing through the first inflow duct 21 is absorbed by the dehumidifying material 31, so that dehumidified air flows into the adsorption area A1.
  • the adsorption efficiency of carbon dioxide by the adsorbent may decrease.
  • the dehumidifying material 31 absorbs moisture in the air, heat is generated.
  • the switching unit 33 switches the heat exchanger 32 to a state in which heat is transferred from the first inflow duct 21 to the second outflow duct 24 .
  • the heat generated in the dehumidifying material 31 is transferred (released) to the second outflow duct 24, as shown by the dotted arrow in FIG. 6A.
  • the temperature of the air in contact with the adsorbent is high, the adsorption efficiency of carbon dioxide by the adsorbent may decrease.
  • a separation step is performed to separate carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide. That is, both the adsorption area A1 and the separation area A2 are provided in the first inflow duct 21.
  • the adsorption step will be explained with reference to FIG. 6B.
  • carbon dioxide is separated from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption step by heating the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the separation area A2.
  • the switching unit 33 switches to a state in which heat is not transferred between the first inflow duct 21 and the second outflow duct 24.
  • the heat generated in the dehumidifying material 31 is not transmitted to the second outflow duct 24, but is transported to the separation area A2. Therefore, the heat generated by the dehumidifying material 31 can be used for the separation process.
  • the adsorption area A1 is provided in the first inflow duct 21.
  • the carbon dioxide recovery device 1 includes a dehumidifying material 31 provided upstream of the adsorption area A1 in the direction of air flow in the first inflow duct 21.
  • dehumidifying material 31 By absorbing moisture in the air flowing through the first inflow duct 21 by the dehumidifying material 31, dehumidified air flows through the adsorption area A1. Therefore, the adsorption efficiency of carbon dioxide in the adsorption area A1 can be improved.
  • the carbon dioxide recovery device 1 also includes heat exchange between the air flowing between the adsorption area A1 and the dehumidifying material 31 in the first inflow duct 21 and the air flowing through the second outflow duct 24.
  • the heat exchanger 32 is configured to transfer heat from the first inflow duct 21 to the second outflow duct 24 by the heat exchanger 32, and to transfer heat from the second outflow duct 24 to the first inflow duct 21 by the heat exchanger 32. It includes a switching unit 33 that switches between a state where heat is transferred and a state where heat is not transferred between the first inflow duct 21 and the second outflow duct 24.
  • the switching unit 33 switches the heat exchanger 32 to a state in which heat is transferred from the first inflow duct 21 to the second outflow duct 24.
  • heat generated when moisture in the air is absorbed by the dehumidifying material 31 can be transmitted (released) to the second outflow duct 24. Therefore, it is possible to prevent the carbon dioxide adsorption efficiency from decreasing due to the heat generated by the dehumidifying material 31.
  • the switching unit 33 by switching the switching unit 33 to a state in which heat is not transferred between the first inflow duct 21 and the second outflow duct 24, the heat generated in the dehumidifying material 31 is used to Carbon dioxide can also be separated from an adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • FIG. 7 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device 1 according to a modification of the third embodiment.
  • a separation process for separating carbon dioxide from the adsorbent is performed at two locations, the first inflow duct 21 and the second outflow duct 24. That is, the separation area A2 is provided in the first inflow duct 21 and the second outflow duct 24.
  • the switching unit 33 switches a part of the heat generated by the dehumidifying material 31 to be transferred from the first inflow duct 21 to the second outflow duct 24 using the heat exchanger 32.
  • the separation step can be performed at two locations, so that the carbon dioxide recovery efficiency can be further improved.
  • Embodiment 4 Next, a carbon dioxide recovery device 1 and a carbon dioxide recovery method according to Embodiment 4 will be described.
  • the basic configuration of the carbon dioxide recovery device 1 according to this embodiment is the same as that of the third embodiment, so the explanation will focus on the different points.
  • FIG. 8 is a schematic diagram showing the carbon dioxide recovery device 1 according to the fourth embodiment.
  • the adsorption process is performed in both the first inflow duct 21 and the second inflow duct 23. That is, the suction area A1 is provided in the first inflow duct 21 and the second inflow duct 23.
  • carbon dioxide can be recovered from both the air flowing through the first inflow duct 21 and the air flowing through the second inflow duct 23, increasing the amount of carbon dioxide recovered. Efficiency can be further improved.
  • the second outflow duct 24 may be provided with a separation area A2 that separates carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption area A1 of the first inflow duct 21 or the second inflow duct 23 is transported to the separation area A2 of the second outflow duct 24.
  • separation area A2 carbon dioxide is separated by heating the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • Embodiment 5 Next, a carbon dioxide recovery device 1 and a carbon dioxide recovery method according to Embodiment 5 will be described.
  • the basic configuration of the carbon dioxide recovery apparatus 1 according to the present embodiment is the same as that of the fourth embodiment, so the explanation will focus on the different points.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device 1 according to the fifth embodiment.
  • the adsorption process is performed in the second inflow duct 23, and the separation process is performed in the first inflow duct 21. That is, the adsorption area A1 is provided in the second inflow duct 23, and the separation area A2 is provided in the first inflow duct 21.
  • the switching unit 33 switches to a state in which the heat exchanger 32 transfers heat from the second outflow duct 24 to the first inflow duct 21.
  • the adsorption heat in the adsorption area A1 of the second inflow duct 23 is conveyed to the second outflow duct 24 through the exhaust flow path 15.
  • the heat of adsorption transferred to the second outflow duct 24 is transferred to the first inflow duct 21 by the heat exchanger 32. Therefore, the adsorption heat in the adsorption area A1 of the second inflow duct 23 can be used for the separation process in the separation area A2 of the first inflow duct 21.
  • FIG. 10 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device 2 according to the sixth embodiment.
  • the carbon dioxide recovery device 2 according to the sixth embodiment includes an adsorbent, an exhaust ventilation fan 41, an inflow duct 42, and an outflow duct 43. Note that the structure of the adsorbent is the same as that in Embodiment 1, so its description is omitted here.
  • the exhaust ventilation fan 41 is provided in an exhaust flow path 44 that exhausts air from indoors to outdoors.
  • the exhaust ventilation fan 41 forms a flow of air from indoors to outdoors.
  • the exhaust ventilation fan 41 is an example of a blower.
  • the exhaust flow path 44 is an example of an air flow path.
  • the inflow duct 42 allows air to flow into the exhaust flow path 44 .
  • the inflow duct 42 is arranged on the indoor side of the exhaust flow path 44.
  • Outflow duct 43 allows air to flow out from exhaust flow path 44 .
  • the outflow duct 43 is arranged on the outdoor side of the exhaust flow path 44.
  • the inflow duct 42 is provided with an adsorption area A1 that causes an adsorbent to adsorb carbon dioxide contained in the air. That is, the adsorbent is placed in the adsorption area A1.
  • the adsorbent is arranged in the adsorption area A1.
  • the adsorbent may be flowed into the adsorption area A1 from an adsorbent transport duct (not shown) that intersects the inflow duct 42.
  • the carbon dioxide recovery method includes an adsorption step.
  • air containing carbon dioxide is brought into contact with an adsorbent in the adsorption area A1, so that the adsorbent adsorbs carbon dioxide.
  • the exhaust ventilation fan 41 forms a flow of air from the indoor to the outdoor in the exhaust flow path 44, and the air is distributed to the adsorption area A1 (that is, the inflow duct 42). Thereby, carbon dioxide is recovered from the air flowing through the adsorption area A1.
  • the carbon dioxide recovery device 2 includes the exhaust ventilation fan 41 that is provided in the exhaust flow path 44 and forms the air flow in the exhaust flow path 44, and the exhaust ventilation fan 41 that is provided in the exhaust flow path 44 to form an air flow in the exhaust flow path 44.
  • An inflow duct 42 that allows air to flow in, an outflow duct 43 that causes air to flow out from an exhaust flow path 44, and an adsorbent that adsorbs carbon dioxide in the air.
  • the inflow duct 42 is provided with an adsorption area A1 that causes an adsorbent to adsorb carbon dioxide contained in the air.
  • the carbon dioxide recovery method in the adsorption area A1 provided in the inflow duct 42 that causes air to flow into the exhaust flow path 44, air is brought into contact with an adsorbent that adsorbs carbon dioxide. an adsorption step of causing the adsorbent to adsorb the adsorbent. In the adsorption step, an air flow is formed in the exhaust flow path 44 by the exhaust ventilation fan 41 provided in the exhaust flow path 44, and the air is distributed to the adsorption area A1.
  • a separation area A2 that separates carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide may be provided in the outflow duct 43.
  • the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption area A1 of the inflow duct 42 is transported to the separation area A2 of the outflow duct 43.
  • carbon dioxide is separated by, for example, heating an adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • a separation step may be performed to separate carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide. That is, both the adsorption area A1 and the separation area A2 may be provided in the inflow duct 42.
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing a carbon dioxide recovery device 2 according to a modification of the sixth embodiment.
  • the suction area A1 is provided in the outflow duct 43.
  • air containing carbon dioxide is brought into contact with an adsorbent in the adsorption area A1, so that the adsorbent adsorbs carbon dioxide.
  • the exhaust ventilation fan 41 forms a flow of air from the outside to the inside of the room in the exhaust flow path 44, and circulates the air to the adsorption area A1 (that is, the outflow duct 43).
  • the carbon dioxide recovery device 2 includes an exhaust ventilation fan 41 that is provided in an exhaust flow path 44 and forms an air flow in the exhaust flow path 44, and an inflow duct 42 that causes air to flow into the exhaust flow path 44. , an outflow duct 43 that allows air to flow out from an exhaust flow path 44, and an adsorbent that adsorbs carbon dioxide in the air.
  • the outflow duct 43 is provided with an adsorption area A1 that causes an adsorbent to adsorb carbon dioxide contained in the air.
  • the carbon dioxide recovery method in the adsorption area A1 provided in the outflow duct 43 that causes air to flow into the exhaust flow path 44, air is brought into contact with an adsorbent that adsorbs carbon dioxide. an adsorption step of causing the adsorbent to adsorb the adsorbent. In the adsorption step, an air flow is formed in the exhaust flow path 44 by the exhaust ventilation fan 41 provided in the exhaust flow path 44, and the air is distributed to the adsorption area A1.
  • the inflow duct 42 may be provided with a separation area A2 that separates carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption area A1 of the outflow duct 43 is transported to the separation area A2 of the inflow duct 42.
  • carbon dioxide is separated by, for example, heating an adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • a separation step may be performed to separate carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide. That is, both the adsorption area A1 and the separation area A2 may be provided in the outflow duct 43.
  • FIG. 12 is a block diagram showing a carbon dioxide recovery system 3 according to the seventh embodiment.
  • the carbon dioxide recovery system 3 according to the present embodiment includes a first carbon dioxide recovery device 1A, a second carbon dioxide recovery device 1B, and a third carbon dioxide recovery device 1C. , a first separation device 50A, a second separation device 50B, a third separation device 50C, and a methanation system 60.
  • the carbon dioxide recovery devices 1A, 1B, and 1C and the separation devices 50A, 50B, and 50C are installed in a common building.
  • the first carbon dioxide recovery device 1A and the first separation device 50A are installed on the first floor
  • the second carbon dioxide recovery device 1B and the second separation device 50B are installed on the second floor
  • the second carbon dioxide recovery device 1B and the second separation device 50B are installed on the second floor.
  • the carbon dioxide recovery device 1C and the third separation device 50C are installed on the third floor. Note that even if the third carbon dioxide recovery device 1C and the third separation device 50C are installed on the first floor, and the first carbon dioxide recovery device 1A and the first separation device 50A are installed on the third floor, good.
  • the configurations of the carbon dioxide recovery devices 1A, 1B, and 1C are similar to the carbon dioxide recovery device 1 according to the first embodiment. That is, the carbon dioxide recovery devices 1A, 1B, and 1C each have an adsorbent, a total heat exchanger 10, a first inflow duct 21, a first outflow duct 22, a second inflow duct 23, and a second outflow duct. 24.
  • the second inflow duct 23 is provided with an adsorption area A1 in which carbon dioxide contained in the air is adsorbed by an adsorbent. Note that the suction area A1 may be provided in the first inflow duct 21.
  • the separation devices 50A, 50B, and 50C have a function of separating carbon dioxide from the adsorbent.
  • the separation devices 50A, 50B, and 50C may include a heater and heat the adsorbent to separate carbon dioxide.
  • the separation devices 50A, 50B, and 50C may be equipped with a vacuum pump and may separate carbon dioxide by placing the adsorbent under reduced pressure conditions.
  • the adsorbent adsorbing carbon dioxide is conveyed to the first separation device 50A from the first carbon dioxide recovery device 1A. Carbon dioxide separated from the adsorbent in the first separation device 50A is transported to the second carbon dioxide recovery device 1B. The adsorbent adsorbing carbon dioxide is conveyed to the second separation device 50B from the second carbon dioxide recovery device 1B. Carbon dioxide separated from the adsorbent in the second separation device 50B is transported to the third carbon dioxide recovery device 1C. The adsorbent adsorbing carbon dioxide is transported from the third carbon dioxide recovery device 1C to the third separation device 50C. Carbon dioxide separated from the adsorbent in the third separation device 50C is conveyed to the methanation system 60.
  • the methanation system 60 has a function of generating methane using carbon dioxide, hydrogen, water, electricity, and the like.
  • the methanation system 60 is installed on the roof of a building.
  • the carbon dioxide recovery method includes an adsorption step, an adsorbent transport step, a separation step, and a carbon dioxide transport step.
  • the adsorbent In the adsorption step, the adsorbent is brought into contact with air in the adsorption area A1 of the first carbon dioxide recovery device 1A, and carbon dioxide is adsorbed by the adsorbent.
  • the adsorbent transport step the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide is transported from the adsorption area A1 of the first carbon dioxide recovery device 1A to the first separation device 50A.
  • the first separation device 50A separates carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • the separated carbon dioxide is transported to the second carbon dioxide recovery device 1B.
  • an adsorption step, an adsorbent conveyance step, a separation step, and a carbon dioxide conveyance step are similarly performed. That is, in the second adsorption step, the adsorbent is brought into contact with air in the adsorption area A1 of the second carbon dioxide recovery device 1B, and carbon dioxide is adsorbed by the adsorbent. At this time, since the air flowing through the second carbon dioxide recovery device 1B is mixed with the carbon dioxide conveyed from the first separation device 50A, the air flowing through the first carbon dioxide recovery device 1A and In comparison, carbon dioxide concentration has increased.
  • the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide is transported from the adsorption area A1 of the second carbon dioxide recovery device 1B to the second separation device 50B.
  • the second separation device 50B separates carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • the separated carbon dioxide is transported to the third carbon dioxide recovery device 1C.
  • an adsorption process, an adsorbent conveyance process, a separation process, and a carbon dioxide conveyance process are similarly performed. That is, in the third adsorption step, the adsorbent is brought into contact with air in the adsorption area A1 of the third carbon dioxide recovery device 1C, and carbon dioxide is adsorbed by the adsorbent. At this time, the carbon dioxide concentration is further increased because the air flowing through the third carbon dioxide recovery device 1C is mixed with the carbon dioxide conveyed from the second separation device 50B.
  • the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide is transported from the adsorption area A1 of the third carbon dioxide recovery device 1C to the third separation device 50C.
  • the third separation device 50C separates carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • the separated carbon dioxide is transported to the methanation system 60. In methanation system 60, carbon dioxide is recovered.
  • the carbon dioxide concentration of the air to be adsorbed can be increased, thereby improving the carbon dioxide recovery efficiency. Further, the step of concentrating carbon dioxide becomes unnecessary. Furthermore, the recovered carbon dioxide can be easily transported to the methanation system 60.
  • the carbon dioxide recovery method includes a separation step in which carbon dioxide is separated from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption step, and a second separation step in which the carbon dioxide separated in the separation step is A carbon dioxide transport step in which carbon dioxide is transported to the carbon dioxide recovery device 1B, and a second adsorption step in which air is brought into contact with an adsorbent that adsorbs carbon dioxide to adsorb carbon dioxide to the adsorbent in the second carbon dioxide recovery device 1B.
  • the method further includes a step.
  • the carbon dioxide separated in the separation step is mixed and the carbon dioxide contained in the air with increased carbon dioxide concentration is adsorbed onto the adsorbent, thereby further improving the carbon dioxide recovery efficiency. I can do it.
  • FIG. 13 is a perspective view showing a carbon dioxide recovery system 4 according to the eighth embodiment.
  • the carbon dioxide recovery system 4 according to the present embodiment includes a first carbon dioxide recovery device 1A, a second carbon dioxide recovery device 1B, and a transport duct 70.
  • the second carbon dioxide recovery device 1B is arranged below the first carbon dioxide recovery device 1A.
  • the basic configuration of the carbon dioxide recovery devices 1A and 1B is the same as the carbon dioxide recovery device 1 according to the first embodiment. That is, the carbon dioxide recovery devices 1A and 1B each include a total heat exchanger 10, a first inflow duct 21, a first outflow duct 22, a second inflow duct 23, and a second outflow duct 24. In this embodiment, a common adsorbent is used in carbon dioxide recovery apparatuses 1A and 1B.
  • the second inflow duct 23 of the first carbon dioxide recovery device 1A is provided with an adsorption area A1 in which carbon dioxide contained in the air is adsorbed by an adsorbent.
  • the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption area A1 of the first carbon dioxide recovery device 1A is conveyed to the second outflow duct 24 of the second carbon dioxide recovery device 1B.
  • the second outflow duct 24 of the second carbon dioxide recovery device 1B is provided with a separation area A2 that separates carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide.
  • the transport duct 70 connects the second inflow duct 23 of the first carbon dioxide recovery device 1A and the second outflow duct 24 of the second carbon dioxide recovery device 1B.
  • the transport duct 70 is provided to intersect with the second inflow duct 23 of the first carbon dioxide recovery device 1A and the second outflow duct 24 of the second carbon dioxide recovery device 1B.
  • the adsorbent is flowed into the transport duct 70. Further, the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the second inflow duct 23 of the first carbon dioxide recovery device 1A is conveyed to the second outflow duct 24 of the second carbon dioxide recovery device 1B using the conveyance duct 70. Ru.
  • the carbon dioxide recovery method includes an adsorption step, an adsorbent conveyance step, and a separation step.
  • the adsorbent is flowed into the transport duct 70, and the adsorbent is brought into contact with air in the adsorption area A1 provided in the second inflow duct 23 of the first carbon dioxide recovery device 1A, so that carbon dioxide is transferred to the adsorbent. Let it be adsorbed to.
  • the adsorbent conveyance process the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption process is transferred from the second inflow duct 23 of the first carbon dioxide recovery apparatus 1A to the second outflow of the second carbon dioxide recovery apparatus 1B by the conveyance duct 70. It is conveyed to the duct 24.
  • carbon dioxide is separated from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the separation area A2 provided in the second outflow duct 24 of the second carbon dioxide recovery device 1B.
  • the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the adsorption step is transferred to the second carbon dioxide recovery device disposed below the first carbon dioxide recovery device 1A.
  • the method further includes a step of transporting the adsorbent to the recovery device 1B, and a separation step of separating carbon dioxide from the adsorbent that has adsorbed carbon dioxide in the second carbon dioxide recovery device 1B.
  • the adsorbent is transported upward by a conveyor, blower, etc. Compared to conventional systems, it is possible to save energy and improve the carbon dioxide recovery efficiency of the entire system.
  • the suction area A1 may be provided in both the first inflow duct 21 and the second inflow duct 23.
  • the separation area A2 may be provided in the second inflow duct 23.
  • a cylinder capable of storing carbon dioxide may be provided.
  • carbon dioxide separated from the adsorbent by the separators 50A, 50B, and 50C can be stored in the cylinder.
  • the cylinder storing carbon dioxide may be transported to another location (for example, a factory, etc.) and the carbon dioxide may be used.
  • the carbon dioxide recovery apparatus 2 according to the fifth or sixth embodiment may be used as the carbon dioxide recovery apparatuses 1A, 1B, and 1C.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Of Gases By Adsorption (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

本開示の二酸化炭素回収装置は、室内と室外との間で空気を流通させる空気流路に設けられ、空気流路における空気の流れを形成する送風機と、空気流路に空気を流入させる流入ダクトと、空気流路から空気を流出させる流出ダクトと、空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、を備え、流入ダクトおよび流出ダクトのうち少なくとも一つに、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着エリアが設けられる。

Description

二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法
 本開示は、二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法に関する。
 特許文献1には、二酸化炭素を吸着可能な吸着剤を用いて、空気中の二酸化炭素を除去する装置が開示されている。
特開2020-89891号公報
 吸着剤による二酸化炭素の回収効率を向上させることが求められている。
 本開示は、上記の事情に鑑みて、二酸化炭素の回収効率を向上させることが可能な二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法を提供することを目的とする。
 本開示に係る二酸化炭素回収装置の一つの態様は、室内と室外との間で空気を流通させる空気流路に設けられ、前記空気流路における空気の流れを形成する送風機と、前記空気流路に空気を流入させる流入ダクトと、前記空気流路から空気を流出させる流出ダクトと、空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、を備え、前記流入ダクトおよび前記流出ダクトのうち少なくとも一つに、空気中に含まれる二酸化炭素を前記吸着剤に吸着させる吸着エリアが設けられる。
 本開示に係る二酸化炭素回収方法の一つの態様は、室内と室外との間で空気を流通させる空気流路に設けられ、前記空気流路における空気の流れを形成する送風機と、前記空気流路に空気を流入させる流入ダクトと、前記空気流路から空気を流出させる流出ダクトと、空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、を備える二酸化炭素回収装置を用いて二酸化炭素を回収する二酸化炭素回収方法であって、前記流入ダクトおよび前記流出ダクトのうちの少なくとも一つに設けられる吸着エリアにおいて、前記吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を前記吸着剤に吸着させる吸着工程、を備え、前記吸着工程では、前記送風機により前記空気流路における空気の流れを形成して、前記吸着エリアに空気を流通させる。
 本開示に係る二酸化炭素回収方法の他の一つの態様は、給気流路および排気流路が形成され、前記給気流路に設けられる吸気ブロワおよび前記排気流路に設けられる排気ブロワを有する、全熱交換器と、前記給気流路に空気を流入させる第1流入ダクトと、前記給気流路から空気を流出させる第1流出ダクトと、前記排気流路に空気を流入させる第2流入ダクトと、前記排気流路から空気を流出させる第2流出ダクトと、空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、を備える二酸化炭素回収装置を用いて二酸化炭素を回収する二酸化炭素回収方法であって、前記第1流入ダクトおよび前記第2流入ダクトのうちの少なくとも一つに設けられる吸着エリアにおいて、前記吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を前記吸着剤に吸着させる吸着工程、を備え、前記吸着工程では、前記吸気ブロワまたは前記排気ブロワにより前記給気流路または前記排気流路における空気の流れを形成して、前記吸着エリアに空気を流通させる。
 本開示によれば、二酸化炭素の回収効率を向上させることが可能な二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法を提供できる。
実施の形態1に係る二酸化炭素回収装置を示す模式図である。 実施の形態1の変形例に係る二酸化炭素回収装置を示す模式図である。 実施の形態2に係る二酸化炭素回収装置を示す模式図である。 実施の形態2の変形例に係る二酸化炭素回収装置を示す模式図である。 実施の形態3に係る二酸化炭素回収装置を示す模式図である。 実施の形態3に係る二酸化炭素回収装置における吸着工程を説明する図である。 実施の形態3に係る二酸化炭素回収装置における分離工程を説明する図である。 実施の形態3の変形例に係る二酸化炭素回収装置における分離工程を説明する図である。 実施の形態4に係る二酸化炭素回収装置を示す模式図である。 実施の形態5に係る二酸化炭素回収装置を示す模式図である。 実施の形態6に係る二酸化炭素回収装置を示す模式図である。 実施の形態6の変形例に係る二酸化炭素回収装置を示す模式図である。 実施の形態7に係る二酸化炭素回収システムを示すブロック図である。 実施の形態8に係る二酸化炭素回収システムを示す斜視図である。
 以下、図面を参照しながら、本開示の実施の形態について説明する。なお、本開示の範囲は、以下の実施の形態に限定されず、本開示の技術的思想の範囲内で任意に変更可能である。
実施の形態1.
 図1は、実施の形態1に係る二酸化炭素回収装置1を示す模式図である。
 図1に示されるように、二酸化炭素回収装置1は、吸着剤と、静止型全熱交換器10(以下、単に「全熱交換器10」とも称する)と、第1流入ダクト21と、第1流出ダクト22と、第2流入ダクト23と、第2流出ダクト24と、を備える。
 全熱交換器10は、全熱交換エレメント11と、吸気ブロワ12と、排気ブロワ13と、を有する。また、全熱交換器10には、室外から室内に空気を供給する給気流路14、および室内から室外に空気を排出する排気流路15が形成される。給気流路14および排気流路15は、空気流路の一例である。
 給気流路14の一部、および排気流路15の一部は、全熱交換エレメント11に形成される。全熱交換エレメント11は、給気流路14を流通する空気と、排気流路15を流通する空気との間で熱交換を行う。
 吸気ブロワ12は、給気流路14に設置されている。吸気ブロワ12は、室外から室内に向けた空気の流れを形成する。
 排気ブロワ13は、排気流路15に設置されている。排気ブロワ13は、室内から室外に向けた空気の流れを形成する。
 吸気ブロワ12および排気ブロワ13は、送風機の一例である。
 第1流入ダクト21は、給気流路14に空気を流入させる。
 第1流出ダクト22は、給気流路14から空気を流出させる。
 第2流入ダクト23は、排気流路15に空気を流入させる。
 第2流出ダクト24は、排気流路15から空気を流出させる。
 第1流入ダクト21、第1流出ダクト22、第2流入ダクト23、および第2流出ダクト24は、建屋内であって、例えば、天井裏に配置される。
 吸気ブロワ12の駆動により、室外空気(OA:Outdoor Air)が、第1流入ダクト21を介して給気流路14に流入する。室外空気は、給気流路14を通り、第1流出ダクト22から給気(SA:Supply Air)として室内に供給される。
 排気ブロワ13の駆動により、室内の還気(RA:Return Air)が、第2流入ダクト23を介して排気流路15に流入する。還気は、排気流路15を通り、第2流出ダクト24から排気(EA:Exhaust Air)として室外に排出される。
 これにより、室内の換気が行われる。このとき、全熱交換エレメント11では、給気流路14を流通する空気と、排気流路15を流通する空気との間で熱交換が行われる。
 吸着剤は、二酸化炭素を吸着可能な材質を含んでいる。二酸化炭素を吸着可能な材質としては、例えばアミン、ゼオライト、シリカゲル、珪藻土、アルミナ、活性炭等が挙げられる。上記のなかから複数の材質を選択して採用してもよいし、上記以外の材質を採用してもよい。吸着剤は粒状(例えばビーズ状(球形)、ペレット状(円柱形))であってもよい。あるいは、粉状の吸着剤を採用してもよい。この場合、粉状の吸着剤を、基材の表面に担持させてもよい。基材は、例えばハニカム形状であってもよい。
 本実施の形態では、第2流入ダクト23に、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着エリアA1が設けられる。吸着剤は、吸着エリアA1に配置される。例えば、通気性を有する容器を第2流入ダクト23の内壁に固定し、この容器に吸着剤を収容することにより、吸着剤を吸着エリアA1に配置する。あるいは、吸着剤は、第2流入ダクト23に交差する図示しない吸着剤搬送ダクトから、吸着エリアA1に流されてもよい。
 本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、吸着工程を有する。
 吸着工程では、吸着エリアA1において、二酸化炭素を含んだ空気と吸着剤とを接触させて、吸着剤に二酸化炭素を吸着させる。このとき、排気ブロワ13により、排気流路15における室内から室外に向けた空気の流れを形成し、吸着エリアA1(すなわち、第2流入ダクト23)に空気を流通させる。これにより、吸着エリアA1を流通する空気から二酸化炭素が回収される。
 以上説明したように、本実施の形態に係る二酸化炭素回収装置1は、排気流路15に設けられ、排気流路15における空気の流れを形成する排気ブロワ13と、排気流路15に空気を流入させる第2流入ダクト23と、排気流路15から空気を流出させる第2流出ダクト24と、空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、を備える。第2流入ダクト23に、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着エリアA1が設けられる。
 また、本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、排気流路15に空気を流入させる第2流入ダクト23に設けられる吸着エリアA1において、二酸化炭素を吸着する吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着工程、を備える。吸着工程では、排気流路15に設けられる排気ブロワ13により排気流路15における空気の流れを形成して、吸着エリアA1に空気を流通させる。
 排気ブロワ13を用いて、第2流入ダクト23に設けられる吸着エリアA1に空気を流通させ、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる。第2流入ダクト23を流通する空気から二酸化炭素を直接回収することができるため、二酸化炭素の回収効率を向上させることができる。また、気流を生じさせるための専用の送風機などが不要であるため、専用の送風機などを利用する場合と比較して、省エネルギー化および省コスト化を図り、装置全体における二酸化炭素の回収効率を向上させることができる。
 また、吸着エリアA1は、第2流入ダクト23に設けられる。
 室内の空気の二酸化炭素濃度は、人間の呼吸に伴って上昇している場合が多い。第2流入ダクト23には、このような二酸化炭素濃度が高い室内の空気が流入する。第2流入ダクト23に吸着エリアA1を設けることにより、二酸化炭素濃度が高い空気から二酸化炭素を回収することができ、二酸化炭素の回収効率をさらに高めることが可能である。さらに、第2流入ダクト23に流入する空気は外気の湿度の変動の影響を受けておらず湿度が安定しているため、吸着剤による二酸化炭素の吸着性能が低下することなく、二酸化炭素を安定して回収することができる。
実施の形態1の変形例.
 図2は、実施の形態1の変形例に係る二酸化炭素回収装置1を示す模式図である。
 本変形例では、吸着エリアA1は、第1流入ダクト21に設けられる。
 吸着工程では、吸着エリアA1において、二酸化炭素を含んだ空気と吸着剤とを接触させて、吸着剤に二酸化炭素を吸着させる。このとき、吸気ブロワ12により、給気流路14における室外から室内に向けた空気の流れを形成し、吸着エリアA1(すなわち、第1流入ダクト21)に空気を流通させる。
 本変形例に係る二酸化炭素回収装置1は、給気流路14に設けられ、給気流路14における空気の流れを形成する吸気ブロワ12と、給気流路14に空気を流入させる第1流入ダクト21と、給気流路14から空気を流出させる第1流出ダクト22と、空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、を備える。第1流入ダクト21に、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着エリアA1が設けられる。
 また、本変形例に係る二酸化炭素回収方法は、給気流路14に空気を流入させる第1流入ダクト21に設けられる吸着エリアA1において、二酸化炭素を吸着する吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着工程、を備える。吸着工程では、給気流路14に設けられる吸気ブロワ12により給気流路14における空気の流れを形成して、吸着エリアA1に空気を流通させる。
 吸気ブロワ12を用いて、第1流入ダクト21に設けられる吸着エリアA1に空気を流通させ、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる。第1流入ダクト21を流通する空気から二酸化炭素を直接回収することができるため、二酸化炭素の回収効率を向上させることができる。
実施の形態2.
 次に、実施の形態2に係る二酸化炭素回収装置1および二酸化炭素回収方法について説明する。本実施の形態に係る二酸化炭素回収装置1は、基本的な構成は実施の形態1と同様であるため、異なる点を中心に説明する。
 図3は、実施の形態2に係る二酸化炭素回収装置1を示す模式図である。
 図3に示されるように、本実施の形態では、第2流出ダクト24に、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離エリアA2が設けられる。
 第2流入ダクト23の吸着エリアA1で二酸化炭素を吸着した吸着剤は、第2流出ダクト24の分離エリアA2に搬送される。例えば、第2流入ダクト23と第2流出ダクト24とを接続する不図示の搬送ダクトを用いて、吸着剤を吸着エリアA1から分離エリアA2へ搬送してもよい。
 分離エリアA2には、吸着エリアA1から搬送された吸着剤が配置される。例えば、通気性を有する容器を第2流出ダクト24の内壁に固定し、この容器に吸着剤を収容することにより、二酸化炭素を吸着した吸着剤を分離エリアA2に配置する。あるいは、吸着剤は、第2流出ダクト24に交差する図示しない吸着剤搬送ダクトから、分離エリアA2に流されてもよい。
 分離エリアA2では、二酸化炭素を吸着した吸着剤を加熱することで、二酸化炭素を分離させる。加熱温度は、例えば120~160℃である。加熱温度は、吸着剤の具体的な材質によって適宜変更してもよい。
 本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、吸着工程と、分離工程と、を有する。吸着工程は、実施の形態1と同様であるので、ここでは記載を省略する。
 分離工程では、分離エリアA2において、二酸化炭素を吸着した吸着剤を加熱することで、吸着工程において二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する。
 ここで、吸着エリアA1において吸着剤が二酸化炭素を吸着するとき、吸着熱が発生する。この吸着熱は、第2流入ダクト23の吸着エリアA1から、排気流路15を通って、第2流出ダクト24の分離エリアA2まで搬送される。したがって、吸着剤が二酸化炭素を吸着するときの吸着熱を分離工程に用いることができる。
 また、全熱交換エレメント11により、給気流路14を流通する空気と、排気流路15を流通する空気との間で熱交換が行われる。室外の温度が室内の温度よりも高い場合、全熱交換エレメント11による熱交換により、第1流入ダクト21から流入して給気流路14を流通する空気に含まれる熱が、排気流路15を流通する空気に伝達される。すなわち、第1流入ダクト21から流入する空気に含まれる熱が、全熱交換エレメント11により、第2流出ダクト24の分離エリアA2まで搬送される。したがって、第1流入ダクト21から流入する空気に含まれる熱を分離工程に用いることができる。
 なお、第2流出ダクト24における、分離エリアA2よりも空気の流通方向の上流側に、不図示の加熱器を設けてもよい。加熱器によって分離エリアA2を流通する空気を加熱することにより、吸着剤から二酸化炭素をより効果的に分離することができる。この場合であっても、吸着熱、および第1流入ダクト21から流入する空気に含まれる熱を分離工程に利用することにより、加熱器による加熱エネルギーを抑えることができ、省エネルギー化を図ることができる。
 本実施の形態に係る二酸化炭素回収装置1においては、第2流出ダクト24に、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離エリアA2が設けられる。
 本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、第2流出ダクト24に設けられる分離エリアA2において、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離工程、をさらに備える。分離工程では、吸着工程において吸着剤が二酸化炭素を吸着するときの吸着熱、および第1流入ダクト21から流入する空気に含まれる熱を用いて、吸着剤から二酸化炭素を分離する。
 吸着エリアA1において吸着剤が二酸化炭素を吸着するときの吸着熱、および第1流入ダクト21から流入する空気に含まれる熱を、分離エリアA2まで搬送し、吸着剤からの二酸化炭素の分離に用いることができる。したがって、例えば、二酸化炭素を分離するために加熱器により空気を加熱することが不要、または加熱器による加熱エネルギーを抑えることができ、省エネルギー化を図り、装置全体における二酸化炭素の回収効率を向上させることができる。
実施の形態2の変形例.
 図4は、実施の形態2の変形例に係る二酸化炭素回収装置1を示す模式図である。
 本変形例では、吸着エリアA1は、第1流入ダクト21に設けられており、分離エリアA2は、第2流出ダクト24に設けられている。すなわち、第1流入ダクト21の吸着エリアA1で、吸着工程が行われる。第1流入ダクト21の吸着エリアA1で二酸化炭素を吸着した吸着剤は、第2流出ダクト24の分離エリアA2に搬送される。第2流出ダクト24の分離エリアA2で、分離工程が行われる。
 第1流入ダクト21の吸着エリアA1において吸着剤が二酸化炭素を吸着するときの吸着熱、および第1流入ダクト21から流入する空気に含まれる熱は、全熱交換エレメント11により、第2流出ダクト24の分離エリアA2まで搬送される。したがって、吸着剤が二酸化炭素を吸着するときの吸着熱、および第1流入ダクト21から流入する空気に含まれる熱を、分離工程に用いることができる。
実施の形態3.
 次に、実施の形態3に係る二酸化炭素回収装置1および二酸化炭素回収方法について説明する。本実施の形態に係る二酸化炭素回収装置1は、基本的な構成は実施の形態1、2と同様であるため、異なる点を中心に説明する。
 図5は、実施の形態3に係る二酸化炭素回収装置1を示す模式図である。
 図5に示されるように、本実施の形態では、二酸化炭素回収装置1は、吸着剤と、全熱交換器10と、第1流入ダクト21と、第1流出ダクト22と、第2流入ダクト23と、第2流出ダクト24と、除湿材31と、熱交換器32と、切替部33と、を備える。また、吸着エリアA1は、第1流入ダクト21に設けられる。
 除湿材31は、回転軸31aを中心とする円板状に形成される。除湿材31は、回転軸31a回りに回転可能である。除湿材31は、第1流入ダクト21と、第2流出ダクト24とに跨るように設けられる。第1流入ダクト21において、除湿材31は、吸着エリアA1よりも空気の流通方向の上流側に配置される。除湿材31は、第1流入ダクト21を流通する空気中の水分を吸収する。吸着エリアA1には、除湿材31により水分が吸収された空気が流通する。除湿材31を回転させることにより、除湿材31のうち、第1流入ダクト21に配置されて水分を吸収した部分を、第2流出ダクト24に移動させ、第2流出ダクト24を流通する空気により乾燥させることができる。
 熱交換器32は、第1流入ダクト21のうち、吸着エリアA1と除湿材31との間を流通する空気と、第2流出ダクト24を流通する空気との間で熱交換を行う。第1流入ダクト21において、熱交換器32は、吸着エリアA1と除湿材31との間に配置される。
 切替部33は、熱交換器32により第1流入ダクト21から第2流出ダクト24へと熱を伝達する状態と、熱交換器32により第2流出ダクト24から第1流入ダクト21へと熱を伝達する状態と、第1流入ダクト21と第2流出ダクト24との間で熱を伝達しない状態と、を切り替える。
 本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、吸着工程と、分離工程と、を有する。
 吸着工程について、図6Aを参照して説明する。吸着工程では、吸着エリアA1において、二酸化炭素を含んだ空気と吸着剤とを接触させて、吸着剤に二酸化炭素を吸着させる。このとき、除湿材31により第1流入ダクト21を流通する空気中の水分を吸収することにより、吸着エリアA1には除湿された空気が流通する。吸着剤と接触する空気の湿度が高いと、吸着剤による二酸化炭素の吸着効率が低下する可能性がある。除湿材31により第1流入ダクト21を流通する空気中の水分を吸収することにより、吸着効率の低下を防止することができる。
 ここで、除湿材31により空気中の水分を吸収するとき、熱が発生する。切替部33は、熱交換器32により第1流入ダクト21から第2流出ダクト24へと熱を伝達する状態に切り替える。これにより、図6Aに点線の矢印で示すように、除湿材31で発生した熱が第2流出ダクト24へと伝達(放出)される。吸着剤と接触する空気の温度が高いと、吸着剤による二酸化炭素の吸着効率が低下する可能性がある。除湿材31で発生した熱を第2流出ダクト24へと放出することによって、吸着エリアA1を流通する空気の温度が上昇することが防止できるため、吸着効率の低下を防止することができる。
 本実施の形態においては、第1流入ダクト21において、吸着工程のあとに、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離工程が行われる。すなわち、吸着エリアA1および分離エリアA2の双方が、第1流入ダクト21に設けられる。
 吸着工程について、図6Bを参照して説明する。分離工程では、分離エリアA2において、二酸化炭素を吸着した吸着剤を加熱することで、吸着工程において二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する。このとき、切替部33は、第1流入ダクト21と第2流出ダクト24との間で熱を伝達しない状態に切り替える。これにより、図6Bに点線の矢印で示すように、除湿材31で発生した熱は、第2流出ダクト24へ伝達されずに、分離エリアA2へ搬送される。したがって、除湿材31で発生した熱を分離工程に用いることができる。
 本実施の形態に係る二酸化炭素回収装置1おいては、吸着エリアA1は第1流入ダクト21に設けられている。二酸化炭素回収装置1は、第1流入ダクト21内を空気が流通する流通方向において、吸着エリアA1よりも上流側に設けられる除湿材31を備える。
 除湿材31によって第1流入ダクト21を流通する空気中の水分を吸収することにより、吸着エリアA1には除湿された空気が流通する。したがって、吸着エリアA1における二酸化炭素の吸着効率を向上させることができる。
 また、二酸化炭素回収装置1は、第1流入ダクト21のうち、吸着エリアA1と除湿材31との間を流通する空気と、第2流出ダクト24を流通する空気との間で熱交換する熱交換器32と、熱交換器32により第1流入ダクト21から第2流出ダクト24へと熱を伝達する状態と、熱交換器32により第2流出ダクト24から第1流入ダクト21へと熱を伝達する状態と、第1流入ダクト21と第2流出ダクト24との間で熱を伝達しない状態と、を切り替える切替部33と、を備える。
 吸着エリアA1において二酸化炭素の吸着を行う場合には、切替部33は、熱交換器32により第1流入ダクト21から第2流出ダクト24へと熱を伝達する状態に切り替える。これにより、除湿材31により空気中の水分を吸収するときに発生する熱を、第2流出ダクト24へと伝達(放出)することができる。したがって、除湿材31で発生した熱により二酸化炭素の吸着効率が低下することを防止することができる。
 また、切替部33が、第1流入ダクト21と第2流出ダクト24との間で熱を伝達しない状態に切り替えることにより、除湿材31で発生した熱を用いて、第1流入ダクト21において、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離することもできる。
実施の形態3の変形例.
 図7は、実施の形態3の変形例に係る二酸化炭素回収装置1を示す模式図である。
 本変形例では、第1流入ダクト21および第2流出ダクト24の2箇所において、吸着剤から二酸化炭素を分離する分離工程が行われる。すなわち、分離エリアA2が、第1流入ダクト21および第2流出ダクト24に設けられている。
 この場合には、切替部33は、除湿材31で発生した熱の一部を、熱交換器32により第1流入ダクト21から第2流出ダクト24へと伝達するよう切り替える。これにより、図7に点線の矢印で示すように、除湿材31で発生した熱の一部が、第2流出ダクト24の分離エリアA2へと伝達され、第2流出ダクト24の分離エリアA2における分離工程に用いられる。また、除湿材31で発生した熱の他の一部は、第1流入ダクト21の分離エリアA2へ搬送され、第1流入ダクト21の分離エリアA2における分離工程に用いられる。
 これにより、分離工程を2箇所で行うことができるため、二酸化炭素の回収効率をより向上させることができる。
実施の形態4.
 次に、実施の形態4に係る二酸化炭素回収装置1および二酸化炭素回収方法について説明する。本実施の形態に係る二酸化炭素回収装置1は、基本的な構成は実施の形態3と同様であるため、異なる点を中心に説明する。
 図8は、実施の形態4に係る二酸化炭素回収装置1を示す模式図である。
 図8に示されるように、本実施の形態に係る二酸化炭素回収装置1では、第1流入ダクト21および第2流入ダクト23の双方において吸着工程が行われる。すなわち、吸着エリアA1は、第1流入ダクト21および第2流入ダクト23に設けられている。
 これにより、第1流入ダクト21を流通する空気と、第2流入ダクト23を流通する空気との双方から二酸化炭素を回収することができるため、二酸化炭素の回収量が増加し、二酸化炭素の回収効率をより向上させることができる。
 本実施の形態において、第2流出ダクト24に、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離エリアA2が設けられていてもよい。この場合、第1流入ダクト21または第2流入ダクト23の吸着エリアA1で二酸化炭素を吸着した吸着剤が、第2流出ダクト24の分離エリアA2に搬送される。分離エリアA2では、二酸化炭素を吸着した吸着剤を加熱することで、二酸化炭素を分離させる。
実施の形態5.
 次に、実施の形態5に係る二酸化炭素回収装置1および二酸化炭素回収方法について説明する。本実施の形態に係る二酸化炭素回収装置1は、基本的な構成は実施の形態4と同様であるため、異なる点を中心に説明する。
 図9は、実施の形態5に係る二酸化炭素回収装置1を示す模式図である。
 図9に示されるように、実施の形態5に係る二酸化炭素回収装置1では、第2流入ダクト23において吸着工程が行われ、第1流入ダクト21において分離工程が行われる。すなわち、吸着エリアA1は、第2流入ダクト23に設けられ、分離エリアA2は、第1流入ダクト21に設けられている。
 この場合には、切替部33は、熱交換器32により第2流出ダクト24から第1流入ダクト21へと熱を伝達する状態に切り替える。第2流入ダクト23の吸着エリアA1における吸着熱は、排気流路15を通って、第2流出ダクト24まで搬送される。図9に点線の矢印で示すように、第2流出ダクト24に搬送された吸着熱は、熱交換器32により、第1流入ダクト21へと伝達される。したがって、第2流入ダクト23の吸着エリアA1における吸着熱を、第1流入ダクト21の分離エリアA2における分離工程に用いることができる。
実施の形態6.
 次に、実施の形態6に係る二酸化炭素回収装置2および二酸化炭素回収方法について説明する。
 図10は、実施の形態6に係る二酸化炭素回収装置2を示す模式図である。
 図10に示されるように、実施の形態6に係る二酸化炭素回収装置2は、吸着剤と、排気用換気扇41と、流入ダクト42と、流出ダクト43と、を備える。なお、吸着剤の構成は、実施の形態1と同様であるため、ここでは記載を省略する。
 排気用換気扇41は、室内から室外に空気を排出する排気流路44に設けられている。排気用換気扇41は、室内から室外に向けた空気の流れを形成する。
 排気用換気扇41は、送風機の一例である。排気流路44は、空気流路の一例である。
 流入ダクト42は、排気流路44に空気を流入させる。流入ダクト42は、排気流路44の屋内側に配置される。
 流出ダクト43は、排気流路44から空気を流出させる。流出ダクト43は、排気流路44の屋外側に配置される。
 排気用換気扇41の駆動により、室内の還気(RA:Return Air)が、流入ダクト42を介して排気流路44に流入する。還気は、排気流路44を通り、流出ダクト43から排気(EA:Exhaust Air)として室外に排出される。これにより、室内の換気が行われる。
 本実施の形態では、流入ダクト42に、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着エリアA1が設けられる。すなわち、吸着剤は、吸着エリアA1に配置される。例えば、通気性を有する容器を流入ダクト42の内壁に固定し、この容器に吸着剤を収容することにより、吸着剤を吸着エリアA1に配置する。あるいは、吸着剤は、流入ダクト42に交差する図示しない吸着剤搬送ダクトから、吸着エリアA1に流されてもよい。
 本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、吸着工程を有する。
 吸着工程では、吸着エリアA1において、二酸化炭素を含んだ空気と吸着剤とを接触させて、吸着剤に二酸化炭素を吸着させる。このとき、排気用換気扇41により、排気流路44における室内から室外に向けた空気の流れを形成し、吸着エリアA1(すなわち、流入ダクト42)に空気を流通させる。これにより、吸着エリアA1を流通する空気から二酸化炭素が回収される。
 以上説明したように、本実施の形態に係る二酸化炭素回収装置2は、排気流路44に設けられ、排気流路44における空気の流れを形成する排気用換気扇41と、排気流路44に空気を流入させる流入ダクト42と、排気流路44から空気を流出させる流出ダクト43と、空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、を備える。流入ダクト42に、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着エリアA1が設けられる。
 また、本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、排気流路44に空気を流入させる流入ダクト42に設けられる吸着エリアA1において、二酸化炭素を吸着する吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着工程、を備える。吸着工程では、排気流路44に設けられる排気用換気扇41により排気流路44における空気の流れを形成して、吸着エリアA1に空気を流通させる。
 排気用換気扇41を用いて、流入ダクト42に設けられる吸着エリアA1に空気を流通させ、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる。流入ダクト42を流通する空気から二酸化炭素を直接回収することができるため、二酸化炭素の回収効率を向上させることができる。
 なお、本実施の形態において、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離エリアA2が、流出ダクト43に設けられてもよい。この場合、流入ダクト42の吸着エリアA1で二酸化炭素を吸着した吸着剤は、流出ダクト43の分離エリアA2に搬送される。分離エリアA2では、例えば二酸化炭素を吸着した吸着剤を加熱することで、二酸化炭素を分離させる。
 また、流入ダクト42において、吸着工程のあとに、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離工程が行われてもよい。すなわち、吸着エリアA1および分離エリアA2の双方が、流入ダクト42に設けられてもよい。
実施の形態6の変形例.
 図11は、実施の形態6の変形例に係る二酸化炭素回収装置2を示す模式図である。
 本変形例では、吸着エリアA1は、流出ダクト43に設けられる。
 吸着工程では、吸着エリアA1において、二酸化炭素を含んだ空気と吸着剤とを接触させて、吸着剤に二酸化炭素を吸着させる。このとき、排気用換気扇41により、排気流路44における室外から室内に向けた空気の流れを形成し、吸着エリアA1(すなわち、流出ダクト43)に空気を流通させる。
 本変形例に係る二酸化炭素回収装置2は、排気流路44に設けられ、排気流路44における空気の流れを形成する排気用換気扇41と、排気流路44に空気を流入させる流入ダクト42と、排気流路44から空気を流出させる流出ダクト43と、空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、を備える。流出ダクト43に、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着エリアA1が設けられる。
 また、本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、排気流路44に空気を流入させる流出ダクト43に設けられる吸着エリアA1において、二酸化炭素を吸着する吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着工程、を備える。吸着工程では、排気流路44に設けられる排気用換気扇41により排気流路44における空気の流れを形成して、吸着エリアA1に空気を流通させる。
 排気用換気扇41を用いて、流出ダクト43に設けられる吸着エリアA1に空気を流通させ、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる。流出ダクト43を流通する空気から二酸化炭素を直接回収することができるため、二酸化炭素の回収効率を向上させることができる。
 なお、本変形例において、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離エリアA2が、流入ダクト42に設けられてもよい。この場合、流出ダクト43の吸着エリアA1で二酸化炭素を吸着した吸着剤は、流入ダクト42の分離エリアA2に搬送される。分離エリアA2では、例えば二酸化炭素を吸着した吸着剤を加熱することで、二酸化炭素を分離させる。
 また、流出ダクト43において、吸着工程のあとに、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離工程が行われてもよい。すなわち、吸着エリアA1および分離エリアA2の双方が、流出ダクト43に設けられてもよい。
実施の形態7.
 次に、実施の形態7に係る二酸化炭素回収システム3および二酸化炭素回収方法について説明する。
 図12は、実施の形態7に係る二酸化炭素回収システム3を示すブロック図である。
 図12に示されるように、本実施の形態に係る二酸化炭素回収システム3は、第1の二酸化炭素回収装置1Aと、第2の二酸化炭素回収装置1Bと、第3の二酸化炭素回収装置1Cと、第1の分離装置50Aと、第2の分離装置50Bと、第3の分離装置50Cと、メタネーションシステム60と、を有する。
 二酸化炭素回収装置1A、1B、1Cと、分離装置50A、50B、50Cとは、共通の建物に設置される。例えば、第1の二酸化炭素回収装置1Aおよび第1の分離装置50Aは、1階に設置され、第2の二酸化炭素回収装置1Bおよび第2の分離装置50Bは、2階に設置され、第3の二酸化炭素回収装置1Cおよび第3の分離装置50Cは、3階に設置される。なお、第3の二酸化炭素回収装置1Cおよび第3の分離装置50Cが、1階に設置され、第1の二酸化炭素回収装置1Aおよび第1の分離装置50Aが、3階に設置されていてもよい。
 二酸化炭素回収装置1A、1B、1Cの構成は、実施の形態1に係る二酸化炭素回収装置1と同様である。すなわち、二酸化炭素回収装置1A、1B、1Cはそれぞれ、吸着剤と、全熱交換器10と、第1流入ダクト21と、第1流出ダクト22と、第2流入ダクト23と、第2流出ダクト24と、を備える。第2流入ダクト23には、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着エリアA1が設けられる。なお、吸着エリアA1は、第1流入ダクト21に設けられていてもよい。
 分離装置50A、50B、50Cは、吸着剤から二酸化炭素を分離する機能を有する。分離装置50A、50B、50Cは、加熱器を備え、吸着剤を加熱することで、二酸化炭素を分離させてもよい。あるいは分離装置50A、50B、50Cは、真空ポンプを備え、吸着剤を減圧条件下に置くことで、二酸化炭素を分離させてもよい。
 第1の分離装置50Aには、第1の二酸化炭素回収装置1Aから、二酸化炭素を吸着した吸着剤が搬送される。第1の分離装置50Aにおいて吸着剤から分離された二酸化炭素は、第2の二酸化炭素回収装置1Bに搬送される。第2の分離装置50Bには、第2の二酸化炭素回収装置1Bから、二酸化炭素を吸着した吸着剤が搬送される。第2の分離装置50Bにおいて吸着剤から分離された二酸化炭素は、第3の二酸化炭素回収装置1Cに搬送される。第3の分離装置50Cには、第3の二酸化炭素回収装置1Cから、二酸化炭素を吸着した吸着剤が搬送される。第3の分離装置50Cにおいて吸着剤から分離された二酸化炭素は、メタネーションシステム60に搬送される。
 メタネーションシステム60は、二酸化炭素、水素、水、電力等を用いてメタンを生成する機能を有する。例えば、メタネーションシステム60は、建物の屋上に設置される。
 本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、吸着工程と、吸着剤搬送工程と、分離工程と、二酸化炭素搬送工程と、を備える。
 吸着工程では、第1の二酸化炭素回収装置1Aの吸着エリアA1において、吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を吸着剤に吸着させる。
 吸着剤搬送工程では、第1の二酸化炭素回収装置1Aの吸着エリアA1から第1の分離装置50Aまで、二酸化炭素を吸着した吸着剤を搬送する。
 分離工程では、第1の分離装置50Aによって、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する。
 二酸化炭素搬送工程では、分離された二酸化炭素を、第2の二酸化炭素回収装置1Bまで搬送する。
 第2の二酸化炭素回収装置1Bおよび第2の分離装置50Bにおいても、同様に、吸着工程と、吸着剤搬送工程と、分離工程と、二酸化炭素搬送工程と、が行われる。
 すなわち、第2の吸着工程では、第2の二酸化炭素回収装置1Bの吸着エリアA1において、吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を吸着剤に吸着させる。このとき、第2の二酸化炭素回収装置1Bを流通する空気には、第1の分離装置50Aから搬送された二酸化炭素が混合されているため、第1の二酸化炭素回収装置1Aを流通する空気と比べて二酸化炭素濃度が上昇している。
 第2の吸着剤搬送工程では、第2の二酸化炭素回収装置1Bの吸着エリアA1から第2の分離装置50Bまで、二酸化炭素を吸着した吸着剤を搬送する。
 第2の分離工程では、第2の分離装置50Bによって、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する。
 第2の二酸化炭素搬送工程では、分離された二酸化炭素を、第3の二酸化炭素回収装置1Cまで搬送する。
 第3の二酸化炭素回収装置1Cおよび第3の分離装置50Cにおいても、同様に、吸着工程と、吸着剤搬送工程と、分離工程と、二酸化炭素搬送工程と、が行われる。
 すなわち、第3の吸着工程では、第3の二酸化炭素回収装置1Cの吸着エリアA1において、吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を吸着剤に吸着させる。このとき、第3の二酸化炭素回収装置1Cを流通する空気には、第2の分離装置50Bから搬送された二酸化炭素が混合されているため、二酸化炭素濃度がさらに上昇している。
 第3の吸着剤搬送工程では、第3の二酸化炭素回収装置1Cの吸着エリアA1から第3の分離装置50Cまで、二酸化炭素を吸着した吸着剤を搬送する。
 第3の分離工程では、第3の分離装置50Cによって、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する。
 第3の二酸化炭素搬送工程では、分離された二酸化炭素を、メタネーションシステム60まで搬送する。メタネーションシステム60において、二酸化炭素は回収される。
 第1の二酸化炭素回収装置1Aから第3の二酸化炭素回収装置1Cに処理が進むにしたがって、吸着対象となる空気の二酸化炭素濃度を上昇させることができるため、二酸化炭素の回収効率が向上する。また、二酸化炭素を濃縮させる工程が不要となる。さらに、回収された二酸化炭素を、メタネーションシステム60まで容易に搬送することができる。
 以上説明したように、本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、吸着工程において二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離工程と、分離工程において分離した二酸化炭素を、第2の二酸化炭素回収装置1Bまで搬送する二酸化炭素搬送工程と、第2の二酸化炭素回収装置1Bにおいて、二酸化炭素を吸着する吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を吸着剤に吸着させる第2の吸着工程と、をさらに備える。
 第2の吸着工程においては、分離工程において分離した二酸化炭素が混合されて、二酸化炭素濃度が上昇した空気に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させるため、二酸化炭素の回収効率をより向上させることができる。
実施の形態8.
 次に、実施の形態8に係る二酸化炭素回収システム4および二酸化炭素回収方法について説明する。
 図13は、実施の形態8に係る二酸化炭素回収システム4を示す斜視図である。
 図13に示されるように、本実施の形態に係る二酸化炭素回収システム4は、第1の二酸化炭素回収装置1Aと、第2の二酸化炭素回収装置1Bと、搬送ダクト70と、を有する。第2の二酸化炭素回収装置1Bは、第1の二酸化炭素回収装置1Aよりも下方に配置される。
 二酸化炭素回収装置1A、1Bの基本的な構成は、実施の形態1に係る二酸化炭素回収装置1と同様である。すなわち、二酸化炭素回収装置1A、1Bはそれぞれ、全熱交換器10と、第1流入ダクト21と、第1流出ダクト22と、第2流入ダクト23と、第2流出ダクト24と、を備える。本実施の形態では、二酸化炭素回収装置1A、1Bにおいて、共通の吸着剤が用いられる。第1の二酸化炭素回収装置1Aの第2流入ダクト23には、空気中に含まれる二酸化炭素を吸着剤に吸着させる吸着エリアA1が設けられる。第1の二酸化炭素回収装置1Aの吸着エリアA1で二酸化炭素を吸着した吸着剤は、第2の二酸化炭素回収装置1Bの第2流出ダクト24に搬送される。第2の二酸化炭素回収装置1Bの第2流出ダクト24には、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離エリアA2が設けられる。
 搬送ダクト70は、第1の二酸化炭素回収装置1Aの第2流入ダクト23と、第2の二酸化炭素回収装置1Bの第2流出ダクト24とを接続する。搬送ダクト70は、第1の二酸化炭素回収装置1Aの第2流入ダクト23、および第2の二酸化炭素回収装置1Bの第2流出ダクト24とそれぞれ交差するよう設けられる。吸着剤は、搬送ダクト70内に流される。また、第1の二酸化炭素回収装置1Aの第2流入ダクト23で二酸化炭素を吸着した吸着剤は、搬送ダクト70を用いて、第2の二酸化炭素回収装置1Bの第2流出ダクト24に搬送される。
 本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、吸着工程と、吸着剤搬送工程と、分離工程と、を備える。
 吸着工程では、吸着剤を搬送ダクト70内に流し、第1の二酸化炭素回収装置1Aの第2流入ダクト23に設けられる吸着エリアA1において、吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を吸着剤に吸着させる。
 吸着剤搬送工程では、吸着工程において二酸化炭素を吸着した吸着剤を、搬送ダクト70により、第1の二酸化炭素回収装置1Aの第2流入ダクト23から第2の二酸化炭素回収装置1Bの第2流出ダクト24に搬送する。
 分離工程では、第2の二酸化炭素回収装置1Bの第2流出ダクト24に設けられる分離エリアA2において、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する。
 以上説明したように、本実施の形態に係る二酸化炭素回収方法は、吸着工程において二酸化炭素を吸着した吸着剤を、第1の二酸化炭素回収装置1Aよりも下方に配置される第2の二酸化炭素回収装置1Bに搬送する吸着剤搬送工程と、第2の二酸化炭素回収装置1Bにおいて、二酸化炭素を吸着した吸着剤から二酸化炭素を分離する分離工程と、をさらに備える。
 二酸化炭素を吸着した吸着剤を、第1の二酸化炭素回収装置1Aよりも下方に配置される第2の二酸化炭素回収装置1Bに搬送するため、吸着剤をコンベア、ブロワ等で上方に搬送する場合と比べて、省エネルギー化を図り、システム全体における二酸化炭素の回収効率を向上させることができる。
 なお、本開示の技術的範囲は前記実施の形態に限定されず、本開示の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
 実施の形態1、2において、吸着エリアA1は、第1流入ダクト21および第2流入ダクト23の双方に設けられていてもよい。
 実施の形態3、4において、分離エリアA2が、第2流入ダクト23に設けられていてもよい。
 実施の形態7において説明したメタネーションシステム60に代えて、あるいはメタネーションシステム60に加えて、二酸化炭素を貯留可能なボンベを設けてもよい。この場合、分離装置50A、50B、50Cによって吸着剤から分離された二酸化炭素を、ボンベに貯留しておくことができる。二酸化炭素を貯留したボンベを、他の場所(例えば工場等)に運搬して、二酸化炭素を使用してもよい。
 その他、上記した実施の形態あるいは変形例を、適宜組み合わせてもよい。
 例えば、実施の形態7に係る二酸化炭素回収システム3において、二酸化炭素回収装置1A、1B、1Cとして、実施の形態5または6に係る二酸化炭素回収装置2が用いられてもよい。
1、2…二酸化炭素回収装置、10…全熱交換器、12…吸気ブロワ(送風機)、13…排気ブロワ(送風機)、14…給気流路(空気流路)、15…排気流路(空気流路)、21…第1流入ダクト(流入ダクト)、22…第1流出ダクト(流出ダクト)、23…第2流入ダクト(流入ダクト)、24…第2流出ダクト(流出ダクト)、31…除湿材、32…熱交換器、33…切替部、42…流入ダクト、43…流出ダクト、44…排気流路(空気流路)、A1…吸着エリア、A2…分離エリア

Claims (11)

  1.  室内と室外との間で空気を流通させる空気流路に設けられ、前記空気流路における空気の流れを形成する送風機と、
     前記空気流路に空気を流入させる流入ダクトと、
     前記空気流路から空気を流出させる流出ダクトと、
     空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、
    を備え、
     前記流入ダクトおよび前記流出ダクトのうち少なくとも一つに、空気中に含まれる二酸化炭素を前記吸着剤に吸着させる吸着エリアが設けられる、二酸化炭素回収装置。
  2.  前記送風機としての吸気ブロワおよび排気ブロワを有する全熱交換器、
    をさらに備え、
     前記吸気ブロワは、前記全熱交換器に形成される、前記空気流路としての給気流路に設けられ、
     前記排気ブロワは、前記全熱交換器に形成される、前記空気流路としての排気流路に設けられ、
     前記流入ダクトは、前記給気流路に空気を流入させる第1流入ダクトと、前記排気流路に空気を流入させる第2流入ダクトと、を有し、
     前記流出ダクトは、前記給気流路から空気を流出させる第1流出ダクトと、前記排気流路から空気を流出させる第2流出ダクトと、を有し、
     前記第1流入ダクトおよび前記第2流入ダクトのうち少なくとも一つに、前記吸着エリアが設けられる、請求項1に記載の二酸化炭素回収装置。
  3.  前記第2流出ダクトに、二酸化炭素を吸着した前記吸着剤から二酸化炭素を分離する分離エリアが設けられる、請求項2に記載の二酸化炭素回収装置。
  4.  前記吸着エリアは前記第1流入ダクトに設けられており、
     前記二酸化炭素回収装置は、
     前記第1流入ダクト内を空気が流通する流通方向において、前記吸着エリアよりも上流側に設けられる除湿材、
    をさらに備える、請求項2に記載の二酸化炭素回収装置。
  5.  前記第1流入ダクトのうち、前記吸着エリアと前記除湿材との間を流通する空気と、前記第2流出ダクトを流通する空気と、の間で熱交換を行う熱交換器と、
     前記熱交換器により前記第1流入ダクトから前記第2流出ダクトへと熱を伝達する状態と、前記熱交換器により前記第2流出ダクトから前記第1流入ダクトへと熱を伝達する状態と、前記第1流入ダクトと前記第2流出ダクトとの間で熱を伝達しない状態と、を切り替える切替部と、
    をさらに備える、請求項4に記載の二酸化炭素回収装置。
  6.  前記吸着エリアは、前記第1流入ダクトおよび前記第2流入ダクトの双方に設けられている、請求項2~5のいずれか一項に記載の二酸化炭素回収装置。
  7.  室内と室外との間で空気を流通させる空気流路に設けられ、前記空気流路における空気の流れを形成する送風機と、前記空気流路に空気を流入させる流入ダクトと、前記空気流路から空気を流出させる流出ダクトと、空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、を備える二酸化炭素回収装置を用いて二酸化炭素を回収する二酸化炭素回収方法であって、
     前記流入ダクトおよび前記流出ダクトのうちの少なくとも一つに設けられる吸着エリアにおいて、前記吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を前記吸着剤に吸着させる吸着工程、
    を備え、
     前記吸着工程では、前記送風機により前記空気流路における空気の流れを形成して、前記吸着エリアに空気を流通させる、二酸化炭素回収方法。
  8.  給気流路および排気流路が形成され、前記給気流路に設けられる吸気ブロワおよび前記排気流路に設けられる排気ブロワを有する、全熱交換器と、前記給気流路に空気を流入させる第1流入ダクトと、前記給気流路から空気を流出させる第1流出ダクトと、前記排気流路に空気を流入させる第2流入ダクトと、前記排気流路から空気を流出させる第2流出ダクトと、空気中の二酸化炭素を吸着する吸着剤と、を備える二酸化炭素回収装置を用いて二酸化炭素を回収する二酸化炭素回収方法であって、
     前記第1流入ダクトおよび前記第2流入ダクトのうちの少なくとも一つに設けられる吸着エリアにおいて、前記吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を前記吸着剤に吸着させる吸着工程、
    を備え、
     前記吸着工程では、前記吸気ブロワまたは前記排気ブロワにより前記給気流路または前記排気流路における空気の流れを形成して、前記吸着エリアに空気を流通させる、二酸化炭素回収方法。
  9.  前記第2流出ダクトにおいて、二酸化炭素を吸着した前記吸着剤から二酸化炭素を分離する分離工程、をさらに備え、
     前記分離工程では、前記吸着工程において前記吸着剤が二酸化炭素を吸着するときの吸着熱、および前記第1流入ダクトから流入する空気に含まれる熱を用いて、前記吸着剤から二酸化炭素を分離する、請求項8に記載の二酸化炭素回収方法。
  10.  前記吸着工程において二酸化炭素を吸着した前記吸着剤から二酸化炭素を分離する分離工程と、
     前記分離工程において分離した二酸化炭素を、第2の二酸化炭素回収装置まで搬送する二酸化炭素搬送工程と、
     前記第2の二酸化炭素回収装置において、二酸化炭素を吸着する吸着剤と空気を接触させて、二酸化炭素を前記吸着剤に吸着させる第2の吸着工程と、
    をさらに備える、請求項8に記載の二酸化炭素回収方法。
  11.  前記吸着工程において二酸化炭素を吸着した前記吸着剤を、前記二酸化炭素回収装置よりも下方に配置される第2の二酸化炭素回収装置に搬送する吸着剤搬送工程と、
     前記第2の二酸化炭素回収装置において、二酸化炭素を吸着した前記吸着剤から二酸化炭素を分離する分離工程と、
    をさらに備える、請求項8に記載の二酸化炭素回収方法。
PCT/JP2022/022048 2022-05-31 2022-05-31 二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法 WO2023233503A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023523000A JP7433524B1 (ja) 2022-05-31 2022-05-31 二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法
PCT/JP2022/022048 WO2023233503A1 (ja) 2022-05-31 2022-05-31 二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/022048 WO2023233503A1 (ja) 2022-05-31 2022-05-31 二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023233503A1 true WO2023233503A1 (ja) 2023-12-07

Family

ID=89025928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/022048 WO2023233503A1 (ja) 2022-05-31 2022-05-31 二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP7433524B1 (ja)
WO (1) WO2023233503A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013145065A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2016042009A (ja) * 2014-08-19 2016-03-31 三菱重工業株式会社 換気システム
JP2020051658A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換型換気装置
JP2020089891A (ja) * 2020-03-11 2020-06-11 株式会社西部技研 吸収式除去・濃縮装置
JP2020199434A (ja) * 2019-06-06 2020-12-17 昭和電工マテリアルズ株式会社 空調装置
WO2022013972A1 (ja) * 2020-07-15 2022-01-20 三菱電機株式会社 熱交換器および熱交換型換気装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000161711A (ja) 1998-11-26 2000-06-16 Noritz Corp 換気空調装置
JP5627870B2 (ja) 2009-10-27 2014-11-19 株式会社西部技研 空気調和装置
JP6541790B2 (ja) 2015-08-31 2019-07-10 三菱電機株式会社 換気装置
JP6834255B2 (ja) 2016-08-30 2021-02-24 三菱電機株式会社 空気清浄システム
JP6383467B1 (ja) 2017-07-19 2018-08-29 株式会社西部技研 除湿空調装置
WO2019097885A1 (ja) 2017-11-16 2019-05-23 三菱電機株式会社 全熱交換素子および全熱交換器
CN110871014A (zh) 2018-08-30 2020-03-10 开利公司 具有移动床结构的co2洗涤器

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013145065A (ja) * 2012-01-13 2013-07-25 Mitsubishi Electric Corp 空気調和装置
JP2016042009A (ja) * 2014-08-19 2016-03-31 三菱重工業株式会社 換気システム
JP2020051658A (ja) * 2018-09-26 2020-04-02 パナソニックIpマネジメント株式会社 熱交換型換気装置
JP2020199434A (ja) * 2019-06-06 2020-12-17 昭和電工マテリアルズ株式会社 空調装置
JP2020089891A (ja) * 2020-03-11 2020-06-11 株式会社西部技研 吸収式除去・濃縮装置
WO2022013972A1 (ja) * 2020-07-15 2022-01-20 三菱電機株式会社 熱交換器および熱交換型換気装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023233503A1 (ja) 2023-12-07
JP7433524B1 (ja) 2024-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102546428B1 (ko) 환기 공조 장치
JP6605548B2 (ja) 換気空調装置
JP2011089665A (ja) 調湿装置
JP2007212058A (ja) デシカント換気装置
JP2011033302A (ja) 調湿換気装置
JP2006308247A (ja) 調湿装置
JP2002320817A (ja) 除湿装置及び除湿方法
JP7433524B1 (ja) 二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法
JP4230038B2 (ja) 除湿空調装置
JP3861579B2 (ja) 除湿機および局所空間用除湿機
JPH07275642A (ja) 除湿装置
JP2006239564A (ja) Voc除去システム
JP2002166124A (ja) 吸着式除湿装置
WO2023233497A1 (ja) 二酸化炭素回収装置、および二酸化炭素回収方法
JP4393478B2 (ja) デシカント換気システム
WO2021117260A1 (ja) ガス除去濃縮装置
JP2006239566A (ja) 空気浄化システム
JP2005030754A (ja) 流動層型デシカント空調システム
JP7333882B1 (ja) 二酸化炭素回収システム
JP2830493B2 (ja) 乾式除加湿装置
JP2006125693A (ja) 浴室暖房換気除湿乾燥装置
JP2002273148A (ja) 調湿機
JP2017138078A (ja) 除湿システム
JP2002061905A (ja) 調湿装置
JPWO2023233503A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2023523000

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22944792

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1