WO2023148844A1 - 電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置 - Google Patents

電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023148844A1
WO2023148844A1 PCT/JP2022/004069 JP2022004069W WO2023148844A1 WO 2023148844 A1 WO2023148844 A1 WO 2023148844A1 JP 2022004069 W JP2022004069 W JP 2022004069W WO 2023148844 A1 WO2023148844 A1 WO 2023148844A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
electric motor
coil
core
stator core
motor according
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/004069
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇二 廣澤
浩二 矢部
優樹 東
Original Assignee
三菱電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱電機株式会社 filed Critical 三菱電機株式会社
Priority to JP2023578243A priority Critical patent/JPWO2023148844A1/ja
Priority to PCT/JP2022/004069 priority patent/WO2023148844A1/ja
Publication of WO2023148844A1 publication Critical patent/WO2023148844A1/ja

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K1/00Details of the magnetic circuit
    • H02K1/06Details of the magnetic circuit characterised by the shape, form or construction
    • H02K1/22Rotating parts of the magnetic circuit

Definitions

  • the present disclosure relates to electric motors, compressors, and refrigeration cycle devices.
  • a compressor may use a refrigerant containing a substance that causes a disproportionation reaction (see Patent Document 1, for example).
  • the above refrigerants may cause a disproportionation reaction when ignition energy is applied under high pressure and high temperature conditions.
  • There is a correlation between pressure and temperature in the compressor the higher the pressure, the higher the temperature. Disproportionation reactions are most likely to occur when the compressor is operating under high pressure, high temperature operating conditions. The disproportionation reaction causes failure of compressor cylinders and the like.
  • the present disclosure has been made to solve the above problems, and aims to suppress the occurrence of refrigerant disproportionation reaction, thereby suppressing the occurrence of compressor failure.
  • the electric motor of the present disclosure is an electric motor that is placed in a compressor and used with a refrigerant containing a substance that causes a disproportionation reaction, and includes an annular rotor core centered on the axis and a permanent magnet attached to the rotor core. a stator having a stator core surrounding the rotor core from the outside in a radial direction about the axis; and a coil wound around the stator core. Permanent magnets are composed of ferrite magnets.
  • the permanent magnet is composed of a ferrite magnet, irreversible demagnetization of the permanent magnet in a high-pressure, high-temperature environment is suppressed, thereby suppressing a decrease in control accuracy of the electric motor and stabilizing the output. be able to. As a result, the occurrence of disproportionation reaction of the refrigerant can be suppressed, and the occurrence of compressor failure can be suppressed.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the electric motor of Embodiment 1;
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the rotor of Embodiment 1;
  • FIG. FIG. 2 is a diagram showing a stator according to Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a first core portion of the stator of Embodiment 1;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a second core portion of the stator of Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a perspective view (A) showing the stator core of Embodiment 1, a perspective view (B) showing the stator core and insulators, and a perspective view (C) showing the stator core, insulators and insulating films;
  • FIG. 4A is a cross-sectional view showing a state in which a coil is wound around teeth of Embodiment 1, and a cross-sectional view (B) showing a state in which a coil is wound around teeth in a comparative example.
  • 4A and 4B are plan views showing examples of split cores that constitute the stator core of the first embodiment;
  • FIG. FIG. 4 is a schematic diagram showing a method of winding coils around teeth according to the first embodiment;
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing a coil winding state around the teeth of the first embodiment;
  • FIG. 2A is a side view (A) showing a state in which coils are wound around the teeth of the first embodiment, and (B) is a view showing aligned winding of the coils.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing a compressor of Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a diagram showing a refrigeration cycle apparatus of Embodiment 1;
  • FIG. 1 is a block diagram showing a drive device for an electric motor according to Embodiment 1;
  • FIG. 11 is a cross-sectional view showing a rotor of a modified example;
  • FIG. 1 is a cross-sectional view showing electric motor 100 according to the first embodiment.
  • Electric motor 100 shown in FIG. 1 is used, for example, in compressor 500 (FIG. 12) of a refrigeration cycle apparatus. Also, the electric motor 100 is used with a refrigerant containing a substance that causes a disproportionation reaction.
  • the electric motor 100 has a rotor 1 and a stator 3 provided so as to surround the rotor 1 .
  • An air gap of 0.3 to 1.0 mm is formed between the stator 3 and the rotor 1, for example.
  • Stator 3 is incorporated inside cylindrical shell 55 of compressor 500 (FIG. 12).
  • the direction of the axis Ax which is the central axis of rotation of the rotor 1, will be referred to as the "axial direction”.
  • a radial direction centered on the axis Ax is defined as a “radial direction”.
  • a circumferential direction about the axis Ax is defined as a “circumferential direction”.
  • FIG. 2 is a sectional view showing the rotor 1.
  • the rotor 1 has an annular rotor core 10 centered on the axis Ax and permanent magnets 20 embedded in the rotor core 10 .
  • the rotor core 10 is composed of magnetic steel sheets laminated in the axial direction.
  • the electromagnetic steel sheets are fixed by caulking, for example.
  • the plate thickness of the electromagnetic steel plate is, for example, 0.1 to 0.7 mm.
  • a center hole 14 is formed in the radial center of the rotor core 10 .
  • a shaft 25 as a rotating shaft is fixed to the center hole 14 of the rotor core 10 by shrink fitting, press fitting, or the like.
  • a plurality of magnet insertion holes 11 are formed along the outer circumference of the rotor core 10 .
  • One permanent magnet 20 is inserted into each magnet insertion hole 11 .
  • One magnet insertion hole 11 corresponds to one magnetic pole. Since the rotor core 10 has six magnet insertion holes 11, the rotor 1 has six poles. However, the number of poles of the rotor 1 is not limited to six, and may be two or more.
  • the center of the magnet insertion hole 11 in the circumferential direction corresponds to the pole center P.
  • a radial straight line passing through the pole center P is referred to as the pole centerline.
  • An interpolar portion M is formed between adjacent magnet insertion holes 11 .
  • the permanent magnet 20 is flat and has a first surface 20a on the outer peripheral side and a second surface 20b on the inner peripheral side. Both the first surface 20a and the second surface 20b are planes perpendicular to the magnetic pole centerline.
  • the permanent magnet 20 has a thickness in the direction of the magnetic pole centerline and a width in a direction orthogonal thereto. The thickness of the permanent magnet 20 is constant over the width of the permanent magnet 20 .
  • the permanent magnet 20 is composed of a ferrite magnet.
  • Ferrite magnets include sintered ferrite magnets formed by powder metallurgy and bonded ferrite magnets formed by mixing magnetic powder and binder resin. A sintered ferrite magnet is used here, but a bonded ferrite magnet may also be used.
  • the electric motor 100 is used in the compressor 500 at a high temperature of, for example, 150°C, and ferrite magnets have a higher coercive force than rare earth magnets at such high temperatures. That is, the ferrite magnet is less likely to be irreversibly demagnetized under the high temperature environment inside the compressor 500 .
  • ferrite magnets include anisotropic ferrite magnets in which the directions of easy magnetization of crystal grains are aligned and isotropic ferrite magnets in which the directions of easy magnetization are random.
  • Anisotropic ferrite magnets are more susceptible to irreversible demagnetization at low temperatures than at high temperatures.
  • isotropic ferrite magnets are more susceptible to irreversible demagnetization at high temperatures than at low temperatures, as compared to anisotropic ferrite magnets.
  • ferrite magnets are preferable to rare earth magnets, and anisotropic ferrite magnets are most preferable.
  • the ferrite magnet preferably contains iron oxide (Fe 2 O 3 ) as a main component and further contains lanthanum (La) and cobalt (Co).
  • Fe 2 O 3 iron oxide
  • La lanthanum
  • Co cobalt
  • a ferrite magnet containing La and Co has high residual magnetic flux density and high coercive force, so that the magnetic force of the permanent magnet 20 is increased and irreversible demagnetization is difficult to occur at high temperatures.
  • the permanent magnet 20 is magnetized in its thickness direction.
  • the permanent magnets 20 inserted into adjacent magnet insertion holes 11 have magnetic pole faces with opposite polarities on the radially outer side.
  • one permanent magnet 20 is inserted into each magnet insertion hole 11 here, two or more permanent magnets 20 may be inserted.
  • the magnet insertion hole 11 extends linearly in the direction orthogonal to the magnetic pole center line here, it may extend in a V shape, for example.
  • the magnet insertion hole 11 has flux barriers 12, which are air gaps, at both ends in the circumferential direction.
  • a thin portion is formed between the flux barrier 12 and the outer circumference of the rotor core 10 .
  • the radial width of the thin portion is set to be the same as the plate thickness of the electromagnetic steel sheet.
  • a plurality of radially elongated slits 13 are formed on the outer peripheral side of each magnet insertion hole 11 in the rotor core 10 .
  • Each slit 13 has the effect of making the magnetic flux distribution in the outer peripheral portion of the rotor core 10 closer to a sine wave.
  • seven slits 13 are formed symmetrically with respect to the pole center P. As shown in FIG. However, the number and arrangement of the slits 13 are arbitrary. Also, the slits 13 may not necessarily be formed in the rotor core 10 .
  • Through holes 16 and 17 are formed radially inside each magnet insertion hole 11 in the rotor core 10 .
  • the through-holes 16 and 17 form a coolant channel through which the coolant passes in the axial direction.
  • the circumferential position of the through hole 16 coincides with the pole center P, and the circumferential position of the through hole 17 coincides with the interpolar portion M.
  • the positions of the through holes 16 and 17 are not limited to these.
  • the stator 3 has a stator core 30 , an insulating portion 40 attached to the stator core 30 , and a coil 50 wound around the stator core 30 via the insulating portion 40 .
  • the stator core 30 is composed of magnetic steel sheets laminated in the axial direction.
  • the electromagnetic steel sheets are fixed by caulking, for example.
  • the plate thickness of the electromagnetic steel plate is, for example, 0.1 to 0.7 mm.
  • the insulating portion 40 has an insulator 41 attached to the axial end surface of the stator core 30 and an insulating film 42 attached to the inner surface of the slot 33 .
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing the stator 3.
  • the stator core 30 has an annular yoke 31 centered on the axis Ax and a plurality of teeth 32 extending radially inward from the yoke 31 .
  • the outer circumference of yoke 31 is fixed to the inner circumference of shell 55 ( FIG. 12 ) of compressor 500 .
  • the teeth 32 are formed at regular intervals in the circumferential direction. Although the number of teeth 32 is 9 here, it may be 2 or more. Teeth 32 have tooth tip portions 32 f facing rotor 1 . The tip portion 32f is wider than other portions of the tooth 32. As shown in FIG. Slots 33 for accommodating coils 50 are formed between adjacent teeth 32 .
  • An insulating film 42 is attached to the inner surface of the slot 33 .
  • Insulators 41 FIG. 1 .
  • a coil 50 is wound around the tooth 32 via an insulator 41 and an insulating film 42 .
  • the coil 50 is made of aluminum wire or copper wire, preferably aluminum wire.
  • An aluminum wire is a conductor made of aluminum covered with an insulating coating. Since the aluminum wire is softer than the copper wire, it has the advantage that it can be easily wound around the teeth 32 with the insulating portion 40 interposed therebetween.
  • a wire diameter of the coil 50 is, for example, 1.0 mm.
  • the coil 50 is wound around each tooth 32 by salient pole concentrated winding, for example, 80 turns.
  • the yoke 31 is formed with a crimped portion 36 for integrally fixing the electromagnetic steel plates forming the stator core 30 .
  • the crimped portions 36 are formed, for example, on both sides in the circumferential direction with respect to a radial straight line passing through the center of the tooth 32 .
  • the yoke 31 is formed with fitting holes 38 into which projections formed on the insulator 41 are fitted.
  • the fitting hole 38 is formed radially inward of the crimped portion 36 and on a radial straight line passing through the center of the tooth 32 .
  • the number and arrangement of the crimped portions 36 and the fitting holes 38 are arbitrary.
  • the stator core 30 is fitted inside the shell 55 (FIG. 12) of the compressor 500 by shrink fitting or press fitting.
  • a recess 37 is formed in the outer periphery of the yoke 31 .
  • Recess 37 forms a refrigerant passage with shell 55 of compressor 500 .
  • the recessed portion 37 is formed on a radial straight line passing through the center of the tooth 32, but is not limited to this position.
  • the stator core 30 has a configuration in which a plurality of split cores 35 are connected in the circumferential direction for each tooth 32 .
  • the number of split cores 35 is nine, for example.
  • These split cores 35 are connected by a split surface 34 formed on the yoke 31 .
  • the split cores 35 may be welded to each other at the split surfaces 34 or may be connected to each other at thin portions formed on the outer peripheries of the split surfaces 34 .
  • the stator core 30, as shown in FIG. 6(A), which will be described later, has a first core portion 30a located in the center in the axial direction and second core portions 30b located in the ends in the axial direction.
  • the second core portion 30b is not limited to both ends in the axial direction of the stator core 30, and may be provided at least at one end in the axial direction.
  • FIG. 4 is a cross-sectional view showing the first core portion 30a of the stator core 30.
  • the yoke 31 has an inner circumference 31 a facing the slots 33 and the teeth 32 have side surfaces 32 a facing the slots 33 .
  • the radial width of the yoke 31 in the first core portion 30a is H1, and the circumferential width of the teeth 32 is W1.
  • the radial width H1 of the yoke 31 of the first core portion 30a is the radial distance between the outer circumference of the yoke 31 and the inner circumference 31a.
  • the circumferential width W1 of the teeth 32 of the first core portion 30a is the distance between the two side surfaces 32a of the teeth 32 in the circumferential direction.
  • FIG. 5 is a cross-sectional view showing the second core portion 30b of the stator core 30.
  • the yoke 31 has an inner circumference 31 b facing the slots 33 and the teeth 32 have side surfaces 32 b facing the slots 33 .
  • the radial width of the yoke 31 in the second core portion 30b is H2, and the circumferential width of the teeth 32 is W2.
  • the radial width H2 of the yoke 31 of the second core portion 30b is the radial distance between the outer circumference of the yoke 31 and the inner circumference 31b.
  • the circumferential width W2 of the teeth 32 of the second core portion 30b is the distance between the two side surfaces 32b of the teeth 32 in the circumferential direction.
  • the inner circumference 31b (Fig. 5) of the yoke 31 of the second core portion 30b is located radially outwardly displaced from the inner circumference 31a (Fig. 4) of the yoke 31 of the first core portion 30a.
  • the side surfaces 32b of the teeth 32 of the second core portion 30b are positioned inward in the width direction from the side surfaces 32a of the teeth 32 of the first core portion 30a.
  • the width H2 of the yoke 31 in the second core portion 30b is narrower than the width H1 of the yoke 31 in the first core portion 30a (that is, H1>H2), and the width W2 of the teeth 32 in the second core portion 30b is the same as that of the first core. It is narrower than the width W1 of the tooth 32 at the portion 30a (that is, W1>W2).
  • the outer circumference of the yoke 31 is located at the same radial position between the first core portion 30a and the second core portion 30b.
  • the area A2 of the slot 33 in the second core portion 30b is larger than the area A1 of the slot 33 in the first core portion 30a (A1 ⁇ A2).
  • widths W1 and W2 of the teeth 32 satisfy W1>W2 and the widths H1 and T2 of the yoke 31 satisfy T1>T2, at least the widths W1 and W2 of the teeth 32 satisfy W1>W2. It's fine if you do.
  • the side surfaces 32b (FIG. 5) of the teeth 32 of the second core portion 30b are displaced inward in the width direction of the teeth 32 with respect to the side surfaces 32a (FIG. 4) of the teeth 32 of the first core portion 30a. I wish I had.
  • the facing surface 32d (FIG. 5), which is the surface on the slot 33 side of the tooth tip portion 32f of the second core portion 30b, faces the facing surface 32c (FIG. 4) of the tooth tip portion 32f of the first core portion 30a. It is desirable to form it at a position displaced inward in the radial direction.
  • FIG. 6(A) is a perspective view showing the split core 35 of the stator core 30.
  • FIG. A stepped portion is formed between the side surface 32a of the tooth 32 of the first core portion 30a and the side surface 32b of the tooth 32 of the second core portion 30b.
  • a stepped portion is also formed between the inner periphery 31a of the yoke 31 of the first core portion 30a and the inner periphery 31b of the yoke 31 of the second core portion 30b.
  • a stepped portion is also formed between the facing surface 32c of the tooth tip portion 32f of the first core portion 30a and the facing surface 32d of the tooth tip portion 32f of the second core portion 30b.
  • the insulator 41 is engaged with these stepped portions formed on the stator core 30 .
  • FIG. 6(B) is a perspective view showing a state where the insulator 41 is attached to the split core 35.
  • FIG. The insulators 41 are attached to both ends of the split core 35 in the axial direction, that is, to the second core portions 30b (FIG. 6A).
  • the insulator 41 is made of resin such as PBT (polybutylene terephthalate). Insulator 41 also has projections (not shown) that engage with fitting holes 38 ( FIG. 4 ) formed in stator core 30 .
  • Each insulator 41 has a wall portion 41 a positioned on the yoke 31 , a body portion 41 b positioned on the teeth 32 , and a flange portion 41 c positioned on the tip portions 32 f of the teeth 32 .
  • the flange portion 41c and the wall portion 41a face each other in the radial direction with the body portion 41b interposed therebetween.
  • a coil 50 is wound around the trunk portion 41b.
  • the wall portion 41a and the flange portion 41c guide the coil 50 wound around the body portion 41b from both sides in the radial direction.
  • the wall portion 41a and the flange portion 41c may be provided with a stepped portion for positioning the coil 50 wound around the body portion 41b.
  • FIG. 6(C) is a perspective view showing a state in which the insulator 41 and the insulating film 42 are attached to the stator core 30.
  • FIG. An insulating film 42 is attached to the inner surface of the slot 33 of the second core portion 30b.
  • the insulating film 42 covers the inner periphery 31a of the yoke 31 of the first core portion 30a, the side surfaces 32a of the teeth 32, and the facing surfaces 32c of the tooth tip portions 32f (all are shown in FIG. 6(B)).
  • the insulating film 42 is made of resin such as PET (polyethylene terephthalate).
  • the thickness of the insulating film 42 is, for example, 0.35-0.4 mm.
  • FIG. 7(A) is a cross-sectional view taken along a plane orthogonal to the extending direction of the teeth 32, showing a state in which the coils 50 are wound around the teeth 32 of the first embodiment.
  • the body portion 41b of the insulator 41 is attached so as to cover the axial end surface 32e of the tooth 32 and fit into the stepped portions on both sides of the side surface 32b.
  • the teeth 32 have a corner portion C1 between the end surface 32e and the side surface 32b and a corner portion C2 between the stepped portion and the side surface 32a in a cross section perpendicular to the extending direction of the tooth 32.
  • the insulator 41 has curved corner portions 41e that cover these corner portions C1 and C2. Since the corner portion 41e extends so as to cover the corner portions C1 and C2, the radius of curvature of the corner portion 41e can be increased.
  • the radius of curvature of the corners 41e of the insulator 41 is large, and the insulating film 42 is provided on the slot 33 side of the teeth 32, so that the coil 50, the insulator 41 and the insulating film 42 can be brought into close contact with each other without gaps.
  • FIG. 7(B) is a cross-sectional view of a plane orthogonal to the extending direction of the teeth 32, showing a state in which the coils 50 are wound around the teeth 32 of the comparative example.
  • the tooth 32 of the comparative example has a rectangular cross section and does not have a stepped portion.
  • the insulators 43 are attached so as to surround the teeth 32 from both circumferential and axial sides.
  • the width of the teeth 32 of the stator core 30 is narrower in the second core portion 30b than in the first core portion 30a, and stepped portions are formed at both ends of the teeth 32 in the axial direction. Therefore, the coil 50 can be tightly wound around the teeth 32 via the insulating portion 40 . As a result, fluctuations in the magnetic flux interlinking with the coil 50 can be suppressed, and fluctuations in the output of the electric motor 100 can be suppressed, as will be described later.
  • FIG. 8(A) is a diagram showing a state in which the stator core 30 is linearly spread.
  • adjacent split cores 35 are connected to each other by a connecting portion 34 a provided on the outer peripheral side of the dividing surface 34 .
  • the connecting portion 34a is a thin portion that is plastically deformable or a crimped portion.
  • the insulator 41 (FIG. 6(B)) and the insulating film 42 (FIG. 6(C)) are attached to each of the split cores 35 while the stator core 30 is spread linearly.
  • the coil 50 is wound around the teeth 32 through the gap.
  • the winding nozzle used for winding can be relatively freely moved without interfering with the stator core 30, and the coil 50 can be wound at a higher density.
  • stator core 30 After the coil 50 is wound around the teeth 32 of each split core 35, the stator core 30 is bent into an annular shape, and both ends of the stator core 30 (indicated by symbol W in FIG. 3) are welded to form the stator 3 shown in FIG. can get.
  • FIG. 8(B) is a diagram showing another example of the stator core 30.
  • FIG. 8B the split cores 35 forming the stator core 30 are not connected to each other. These split cores 35 are integrated by being welded together at split surfaces 34 .
  • the insulator 41 (FIG. 6(B)) and the insulating film 42 (FIG. 6(C)) are attached to each split core 35, and the coil 50 can be wound around the teeth 32 at high density through these. After that, the split cores 35 are welded together at the split surfaces 34 to obtain the stator 3 shown in FIG.
  • FIG. 9 is a schematic diagram showing a method of winding the coil 50 of Embodiment 1.
  • FIG. FIG. 9 is a view of the insulator 41 viewed from one side in the axial direction. The circumferential direction is indicated by an arrow C in FIG.
  • the coil 50 is wound around the trunk portion 41b of the insulator 41 attached to the teeth 32 as described above.
  • the first layer of the coil 50 is wound from the flange portion 41c of the insulator 41 toward the wall portion 41a as indicated by an arrow B1. Also, the second layer of the coil 50 is wound from the wall portion 41a of the insulator 41 toward the flange portion 41c as indicated by an arrow B2. Note that the directions of the arrows B1 and B2 may be reversed.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view of the winding pattern of the coil 50 of Embodiment 1 taken along a plane perpendicular to the axial direction.
  • arrow C indicates the circumferential direction
  • arrow R indicates the radial direction.
  • the first, second, third, and fourth layers of the coil 50 are indicated by L1, L2, L3, and L4, respectively.
  • the coil wires of each layer of the coil 50 are arranged radially without gaps. That is, the coil wires 51 forming the first layer L1 extend parallel to each other, and the coil wires 52 forming the second layer L2 also extend parallel to each other.
  • the coil wire 52 of the second layer L2 extends obliquely with respect to the coil wire 51 of the first layer L1. That is, on the end face 32e of the tooth 32, a cross point A is located where the coil wire 51 of the first layer L1 and the coil wire 52 of the second layer L2 intersect.
  • the coil wires of the odd-numbered layers (for example, the third layer L3) of the coil 50 extend parallel to the coil wires 51 of the first layer L1.
  • the coil wires of the even layers (for example, the fourth layer L4) of the coil 50 extend parallel to the coil wires 52 of the second layer L2. Therefore, if N is an integer, the coil wire of the Nth layer and the coil wire of the (N+1)th layer intersect on the end face 32 e of the tooth 32 .
  • FIG. 11(A) is a side view of the coil 50 viewed from the slot 33 side.
  • the coil wires of each layer of the coil 50 all extend in a direction (indicated by arrow Z) parallel to the axis Ax. That is, within the slot 33, all the coil wires of the coil 50 run parallel and there are no cross points.
  • FIG. 11(B) is a schematic diagram showing the stacking state of the coils 50 positioned inside the slots 33. As shown in FIG. In the slot 33, the coils 50 are stacked such that one coil wire on the N+1th layer is in contact with two coil wires on the Nth layer. For example, one coil wire 53 on the third layer L3 contacts two coil wires 52 on the second layer L2.
  • the coils 50 are laminated so that the center of one coil wire on the N+1th layer and the center of two coil wires on the Nth layer form an equilateral triangle.
  • the center of one coil wire 53 on the third layer L3 and the center of two coil wires 52 on the second layer L2 form an equilateral triangle.
  • aligned winding Such a winding method is called aligned winding.
  • aligned winding the gaps between the coil wires forming the coil 50 are small, and the coil 50 is wound at the highest density.
  • the space factor of the coil 50 in the slot 33 is improved.
  • one coil wire of the N+1th layer overlaps one coil wire of the Nth layer, as shown in FIG. 11B.
  • one coil wire 53 on the third layer L3 contacts only one of the coil wires 52 on the second layer L2.
  • the gaps between the coil wires forming the coil 50 widen, and the arrangement density of the coils 50 decreases.
  • one coil wire of the N+1-th layer of the coil 50 is wound so as to be in contact with two coil wires of the N-th layer, except for a portion such as the cross point A (see FIG. 11B), It can be called aligned winding.
  • the tooth 32 has the end surface 32e and side surfaces 32a and 32b as described above, and the axial length of the side surfaces 32a and 32b is longer than the circumferential width of the end surface 32e. Therefore, the end faces 32e of the teeth 32 are also called short sides, and the side faces 32a and 32b are also called long sides.
  • a winding method in which the cross point A of the coil 50 is located on the end face 32e of the tooth 32 is called short side cross winding.
  • a winding method in which the cross point A of the coil 50 is located on the side surface 32a of the tooth 32 is called long side cross winding.
  • the winding method of the coil 50 of the first embodiment is short side cross winding.
  • the arrangement density of the coils 50 is reduced at the cross points A, by arranging the cross points A on the end surfaces 32e of the teeth 32, the coils 50 are brought into close contact with the teeth 32 via the insulating portions 40, and the coils 50 are arranged at high density. can be wrapped.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view showing compressor 500 having electric motor 100 .
  • Compressor 500 is a rotary compressor here and is used in refrigeration cycle device 400 (FIG. 13).
  • Compressor 500 is not limited to a rotary compressor, and may be, for example, a scroll compressor.
  • the compressor 500 includes a compression mechanism 501, an electric motor 100 that drives the compression mechanism 501, a shaft 25 that connects the compression mechanism 501 and the electric motor 100, and a sealed container 507 that accommodates them.
  • the axial direction of the shaft 25 is the vertical direction, and the electric motor 100 is arranged above the compression mechanism 501 .
  • the sealed container 507 is a container made of a steel plate, and has a cylindrical shell 55 , a container top covering the upper side of the shell 55 , and a container bottom covering the lower side of the shell 55 .
  • the stator 3 of the electric motor 100 is incorporated inside the shell 55 by shrink fitting, press fitting, welding, or the like.
  • a discharge pipe 512 for discharging the refrigerant to the outside and a terminal 511 for supplying electric power to the electric motor 100 are provided in the upper part of the sealed container 507 .
  • An accumulator 510 for storing refrigerant gas is attached to the outside of the sealed container 507 .
  • Refrigerating machine oil that lubricates the bearings of the compression mechanism 501 is stored in the container bottom of the sealed container 507 .
  • the compression mechanism 501 includes a cylinder 502 having a cylinder chamber 503, a rolling piston 504 fixed to the shaft 25, vanes dividing the inside of the cylinder chamber 503 into a suction side and a compression side, and both ends of the cylinder chamber 503 in the axial direction. It has a closing upper frame 505 and lower frame 506 .
  • Both the upper frame 505 and the lower frame 506 have bearings that rotatably support the shaft 25 .
  • An upper discharge muffler 508 and a lower discharge muffler 509 are attached to the upper frame 505 and lower frame 506, respectively.
  • the cylinder 502 has a cylindrical cylinder chamber 503 centered on the axis Ax.
  • the eccentric shaft portion 25 a of the shaft 25 is positioned inside the cylinder chamber 503 .
  • the eccentric shaft portion 25a has a center that is eccentric with respect to the axis Ax.
  • a rolling piston 504 is fitted to the outer circumference of the eccentric shaft portion 25a. When the electric motor 100 rotates, the eccentric shaft portion 25 a and the rolling piston 504 rotate eccentrically within the cylinder chamber 503 .
  • the cylinder 502 also has an intake port 515 for sucking refrigerant gas into the cylinder chamber 503 .
  • a suction pipe 513 connected to the accumulator 510 is connected to the suction port 515 .
  • Refrigerant gas is supplied from the accumulator 510 to the cylinder chamber 503 via the intake pipe 513 .
  • a mixture of low-pressure refrigerant gas and liquid refrigerant is supplied to the compressor 500 from the refrigerant circuit of the refrigeration cycle device 400 (FIG. 13).
  • the accumulator 510 separates the liquid refrigerant and refrigerant gas, and only the refrigerant gas is supplied to the compression mechanism 501 .
  • the operation of the compressor 500 is as follows.
  • a current is supplied from the terminal 511 to the coil 50 of the stator 3
  • the rotating magnetic field generated by the current and the magnetic field of the permanent magnet 20 of the rotor 1 generate attractive force and repulsive force between the stator 3 and the rotor 1.
  • the rotor 1 rotates.
  • the shaft 25 fixed to the rotor 1 also rotates.
  • a low-pressure refrigerant gas is sucked into the cylinder chamber 503 of the compression mechanism 501 from the accumulator 510 through the suction port 515 .
  • the eccentric shaft portion 25 a of the shaft 25 and the rolling piston 504 attached thereto rotate eccentrically, compressing the refrigerant in the cylinder chamber 503 .
  • the refrigerant compressed in the cylinder chamber 503 is discharged into the sealed container 507 through a discharge port and discharge mufflers 508 and 509 (not shown).
  • Refrigerant discharged into sealed container 507 rises through through holes 16 and 17 (FIG. 2) of rotor core 10 and recessed portion 37 (FIG. 3) of stator core 30, and is discharged from discharge pipe 512, where it is discharged from the refrigeration cycle apparatus. 400 (FIG. 13) into the refrigerant circuit.
  • a refrigerant containing a substance that causes a disproportionation reaction is used as the refrigerant for the compressor 500 . Moreover, from the viewpoint of global warming prevention, a refrigerant with a low GWP (global warming potential) is desirable.
  • R1234yf R1234ze(E)
  • R448A R449A
  • R452A R452B
  • R454A R454B
  • R454C R463A
  • R513A R515B
  • R1234yf has a chemical formula of CF 3 CH ⁇ CHF (2,3,3,3-tetrafluoropropene) and a GWP of 1.
  • Other refrigerants are mixed refrigerants.
  • R448A is a mixture of R32, R125, R1234yf, R134a and R1234ze (E) in a weight ratio of 26.0:26.0:20.0:21.0:7.0. be.
  • the chemical formula of R32 is CH 2 F 2 (difluoromethane)
  • the chemical formula of R125 is CHF 2 CF 3 (pentafluoroethane)
  • the chemical formula of R134a is CH 2 FCF 3 (tetrafluoroethane).
  • R449A is a mixture of R32, R125, R1234yf and R134a in a weight ratio of 24.3:24.7:25.3:25.7.
  • R452A is a mixture of R32, R125 and R1234yf at a weight ratio of 11.0:59.0:30.0.
  • R452B is a mixture of R32, R125 and R1234yf at a weight ratio of 67.0:7.0:26.0.
  • R454A is a mixture of R32 and R1234yf at a weight ratio of 35.0:65.0.
  • R454B is a mixture of R32 and R1234yf at a weight ratio of 68.9:31.1.
  • R454C is a mixture of R32 and R1234yf at a weight ratio of 21.5:78.5.
  • R463A is a mixture of R744, R32, R125, R1234yf and R134a in a weight ratio of 6.0:36.0:30.0:14.0:14.0.
  • the chemical formula of R744 is CO 2 (carbon dioxide).
  • R513A is a mixture of R1234yf and R134a at a weight ratio of 56.0:44.0.
  • R513B is a mixture of R1234yf and R134a at a weight ratio of 58.5:41.5.
  • FIG. 13 shows a refrigeration cycle apparatus 400 including compressor 500 shown in FIG.
  • Refrigeration cycle device 400 is an air conditioner here.
  • the refrigeration cycle device 400 is not limited to an air conditioner, and may be a refrigerator or the like.
  • the refrigeration cycle device 400 includes a compressor 500, a four-way valve 401 as a switching valve, a condenser 402 that condenses the refrigerant, a decompression device 403 that decompresses the refrigerant, and an evaporator 404 that evaporates the refrigerant.
  • Compressor 500, condenser 402, decompression device 403 and evaporator 404 are connected by refrigerant pipe 407 to form a refrigerant circuit.
  • the refrigeration cycle device 400 is an air conditioner
  • the condenser 402 the decompression device 403 and the evaporator 404 are arranged in the outdoor unit 410
  • the evaporator 404 is arranged in the indoor unit 411.
  • An outdoor fan 405 is arranged in the outdoor unit 410
  • an indoor fan 406 is arranged in the indoor unit 411 .
  • the operation of the refrigeration cycle device 400 is as follows. Compressor 500 compresses the sucked refrigerant and sends it out as a high-temperature, high-pressure refrigerant gas.
  • the four-way valve 401 switches the flow direction of the refrigerant.
  • the refrigerant from the compressor 500 is sent to the condenser 402 as indicated by the solid line in FIG.
  • the condenser 402 exchanges heat between the refrigerant sent from the compressor 500 and the outdoor air sent by the outdoor fan 405, condenses the refrigerant, and sends it out as a liquid refrigerant.
  • the decompression device 403 expands the liquid refrigerant sent from the condenser 402 and sends it out as a low-temperature, low-pressure liquid refrigerant.
  • the evaporator 404 exchanges heat between the low-temperature, low-pressure liquid refrigerant sent out from the decompression device 403 and the indoor air, evaporates the refrigerant, and sends it out as refrigerant gas.
  • the air from which heat has been removed by the evaporator 404 is supplied indoors by the indoor fan 406 .
  • the four-way valve 401 sends refrigerant from the compressor 500 to the evaporator 404 as indicated by the dashed line in FIG.
  • evaporator 404 functions as a condenser and condenser 402 functions as an evaporator.
  • FIG. 14 is a block diagram showing a driving device 80 that drives electric motor 100.
  • the drive device 80 is a drive circuit mounted on the refrigeration cycle device 400 shown in FIG.
  • the driving device 80 includes a rectifier circuit 81 that converts AC voltage supplied from a commercial AC power source into DC voltage, and a DC voltage output from the rectifier circuit 81 that converts the DC voltage into AC voltage to , a controller 85 for driving the inverter 82 , a voltage detection circuit 86 and a current detection circuit 87 .
  • the rectifier circuit 81 has bridge diodes 81a, 81b, 81c, 81d and a smoothing capacitor 81e. Between the bus lines of the rectifier circuit 81, voltage dividing resistors 84a and 84b are connected in series. A voltage detection circuit 86 detects the electrical signal converted to a low voltage by the voltage dividing resistors 84a and 84b. A shunt resistor 88 is connected to the bus of the rectifier circuit 81 . A current detection circuit 87 is connected to the shunt resistor 88 and detects the current value of the current input to the inverter 82 .
  • the inverter 82 is connected to the electric motor 100 via the terminal 511 (FIG. 12) of the compressor 500.
  • Inverter 82 has U-phase switching elements 82a and 82b, V-phase switching elements 82c and 82d, and W-phase switching elements 82e and 82f.
  • Switching elements 82a, 82c, 82e are upper arms, and switching elements 82b, 82d, 82f are lower arms.
  • the coil 50 of the electric motor 100 has U-phase, V-phase, and W-phase coils 50U, 50V, and 50W.
  • Switching elements 82a and 82b are connected to U-phase coil 50U.
  • the switching elements 82c and 82d are connected to the V-phase coil 50V.
  • the switching elements 82e and 82f are connected to the W-phase coil 50W.
  • Rectifying elements 83a to 83f for freewheeling are connected in parallel to the switching elements 82a to 82f.
  • the AC voltage output from the inverter 82 is supplied to the coils 50U, 50V, 50W of the electric motor 100.
  • a control device (controller) 85 detects the position information of the rotor 1 based on the current values of the currents flowing through the coils 50U and 50W.
  • Information on the induced voltage constant, the d-axis inductance, and the q-axis inductance is given to the control device 85 .
  • These pieces of information are indexes of the magnetic properties of the electric motor 100 and are input to the control device 85 when the refrigeration cycle device 400 is manufactured, for example.
  • control device 85 receives a driving instruction signal transmitted from a remote control device (remote controller), detection signals from the voltage detection circuit 86 and the current detection circuit 87, and the position of the rotor 1. Based on the information, a PWM (Pulse Width Modulation) signal is output to the inverter 82 .
  • a remote control device remote controller
  • detection signals from the voltage detection circuit 86 and the current detection circuit 87
  • the position of the rotor 1 Based on the information, a PWM (Pulse Width Modulation) signal is output to the inverter 82 .
  • PWM Pulse Width Modulation
  • the control device 85 selects the coils 50U, 50V , 50W.
  • Vo is the induced voltage
  • is the angular rotation speed
  • ⁇ a is the induced voltage constant
  • Ld is the d-axis inductance
  • Id is the d-axis current
  • Lq is the q-axis inductance
  • Iq is the q-axis Current
  • T represents generated torque
  • Pn represents the number of pole pairs.
  • the control device 85 controls the electric motor 100 based on the induced voltage constant ⁇ a, the d-axis inductance Ld, and the q-axis inductance Lq stored in advance. Therefore, if these values deviate from the values stored in the control device 85, the control accuracy will deteriorate.
  • Irreversible demagnetization of the permanent magnet 20 is one of the causes of changes in magnetic properties such as the induced voltage constant, d-axis inductance, and q-axis inductance.
  • the induced voltage constant decreases, and the d-axis inductance and the q-axis inductance also change.
  • Irreversible demagnetization means that the magnetization direction of the permanent magnet 20 is reversed by the magnetic field (also called demagnetizing field) from the stator 3, and the magnetization direction does not return to the original direction even if the demagnetizing field disappears.
  • the difficulty of irreversible demagnetization of the permanent magnet 20 is called coercive force.
  • a rare earth magnet is generally used for the electric motor 100 of the compressor 500 .
  • the inside of the compressor 500 reaches a high temperature of, for example, 150° C., and the rare earth magnet has a small coercive force at such a high temperature and is likely to be irreversibly demagnetized.
  • the motor 100 can continue to operate even when the permanent magnet 20 is irreversibly demagnetized, the induced voltage constant, the d-axis inductance, and the q-axis inductance change due to the irreversible demagnetization, resulting in a decrease in control accuracy.
  • the various refrigerants described above may cause a disproportionation reaction when ignition energy is applied under high pressure and high temperature conditions.
  • pressure and temperature within the compressor 500 the higher the pressure the higher the temperature.
  • the disproportionation reaction is most likely to occur when the compressor 500 is operated under high-pressure, high-temperature operating conditions.
  • the permanent magnet 20 is composed of a ferrite magnet.
  • Ferrite magnets have low coercive force at low temperatures (eg, ⁇ 20° C. to ⁇ 30° C.), but high coercive force at high temperatures (eg, 150° C.), and are less prone to irreversible demagnetization at high temperatures. Therefore, changes in the induced voltage constant, the d-axis inductance, and the q-axis inductance are less likely to occur in the high-pressure, high-temperature environment inside the compressor 500 .
  • the control device 85 controls the electric motor 100 based on the induced voltage constant, the d-axis inductance, and the q-axis inductance stored in advance. That is, it is possible to suppress the occurrence of a disproportionation reaction due to an instantaneous pressure rise of the refrigerant.
  • Another cause of changes in magnetic properties such as the induced voltage constant, d-axis inductance, and q-axis inductance is changes in the winding state due to thermal expansion of the coil 50 .
  • the thermal conductivity of the conductor of the coil 50 is higher than the thermal conductivity of the electromagnetic steel sheet of the stator core 30, a gap is likely to occur between the coil 50 and the insulating portion 40 surrounding the teeth 32 due to the difference in thermal expansion at high temperatures. If a gap occurs between the coil 50 and the insulating portion 40, the amount of magnetic flux interlinking with the coil 50 changes, which may change the magnetic characteristics.
  • the coil 50 is made of aluminum wire. Since the aluminum wire is softer than the copper wire, it can be tightly wound around the teeth 32 via the insulating portion 40 . That is, by winding the coil 50 while stretching it along the end surface 32e and the side surface 32a of the tooth 32, the coil 50 and the insulating portion 40 can be kept in close contact even at high temperatures. As a result, changes in magnetic properties can be suppressed, and the output of electric motor 100 can be stabilized. That is, it is possible to suppress the occurrence of a disproportionation reaction due to an instantaneous pressure rise of the refrigerant.
  • stator core 30 has a first core portion 30a in the center in the axial direction and a second core portion 30b in the axial end portion, and the width W2 of the teeth 32 of the second core portion 30b is the same as that of the teeth 32 of the first core portion 30a. is narrower than the width W1 of the coil 50, the coil 50 can be easily wound with no gap between it and the insulating portion 40 (FIG. 7(A)). Therefore, the effect of suppressing changes in magnetic properties can be enhanced.
  • the coil 50 is wound in an aligned manner, not only the coil 50 and the insulating portion 40 can be brought into close contact, but also the coil wires of the coil 50 can be brought into close contact with each other. Therefore, the effect of suppressing changes in magnetic properties can be enhanced.
  • the gap between the coil 50 and the insulating portion 40 becomes large. and the insulating portion 40 are less likely to form a gap. Therefore, the effect of suppressing changes in magnetic properties can be further enhanced.
  • the coil 50 is wound with short-side cross winding and the cross point A is located on the end face 32e of the tooth 32, a gap between the coil 50 and the insulating portion 40 is less likely to occur. Therefore, the effect of suppressing changes in magnetic properties can be further enhanced.
  • the coil 50 and the tooth 32 can be brought closer, and more magnetic flux can be linked to the coil 50 .
  • the electric motor 100 is an IPM (embedded magnet type) motor in which the permanent magnets 20 are attached to the magnet insertion holes 11 of the rotor core 10. It may be a motor.
  • the electric motor 100 of the first embodiment is used in the compressor 500 together with a refrigerant containing a substance that causes a disproportionation reaction. and a stator 3 having a stator core 30 and a coil 50, and the permanent magnet 20 is composed of a ferrite magnet. Therefore, irreversible demagnetization of the permanent magnet 20 in a high-pressure, high-temperature environment can be suppressed, a decrease in control accuracy of the electric motor 100 can be suppressed, and the output can be stabilized. As a result, it is possible to suppress the occurrence of a disproportionation reaction that accompanies an instantaneous pressure rise of the refrigerant, and suppress the occurrence of failure of the compressor 500 .
  • the coil 50 is made of aluminum wire, the coil 50 can be easily wound around the teeth 32 with the insulating portion 40 interposed therebetween. Therefore, the generation of a gap between the coil 50 and the insulating portion 40 due to thermal expansion can be suppressed, and the output of the electric motor 100 can be further stabilized.
  • the permanent magnet 20 is composed of an anisotropic ferrite magnet, the coercive force of the permanent magnet 20 at high temperatures is increased, and the effect of suppressing irreversible demagnetization of the permanent magnet 20 can be enhanced.
  • the permanent magnet 20 is composed of a ferrite magnet containing lanthanum and cobalt, both the residual magnetic flux density and the coercive force of the permanent magnet 20 are increased, the magnetic force of the permanent magnet 20 is increased, and irreversible demagnetization is prevented. The suppression effect can be enhanced.
  • the area of the slot 33 in the second core portion 30b of the stator core 30 is larger than the area of the slot 33 in the first core portion 30a. More specifically, the width W2 of the teeth 32 in the second core portion 30b is narrower than the width W1 of the teeth 32 in the first core portion 30a. Therefore, it is easy to wind the coil 50 around the tooth 32 so as to be in close contact with the insulating portion 40 interposed therebetween. Accordingly, widening of the gap between the coil 50 and the tooth 32 due to thermal expansion can be suppressed, and the output of the electric motor 100 can be further stabilized.
  • the coil 50 is wound by regular winding, salient pole concentrated winding, and short-side cross winding, the coil 50 and the teeth 32 can be brought into close contact with each other via the insulating portion 40 .
  • the stator core 30 is formed by combining a plurality of split cores 35 in an annular shape, the coils 50 can be wound at high density in the assembly process of the stator 3 . Accordingly, widening of the gap between the coil 50 and the tooth 32 due to thermal expansion can be suppressed, and the output of the electric motor 100 can be further stabilized.
  • the refrigerant used with the electric motor 100 contains at least one of R1234yf, R1234ze(E), R448A, R449A, R452A, R452B, R454A, R454B, R454C, R463A, R513A, and R515B, global warming prevention While responding to the request of , the operability of the compressor 500 can also be improved.
  • FIG. 15 is a sectional view showing a modified rotor 1A.
  • Permanent magnets 20 of rotor 1 of Embodiment 1 had a rectangular shape in a cross section perpendicular to the axial direction.
  • the permanent magnet 21 of the rotor 1A of the modified example has a curved shape that protrudes radially outward in a cross section perpendicular to the axial direction.
  • the permanent magnet 21 has a first surface 21a on the outer peripheral side and a second surface 21b on the inner peripheral side.
  • the first surface 21a is formed in a curved shape along the outer circumference of the rotor core 10, more specifically in an arc shape.
  • the second surface 21b is a plane that passes through the pole center P and is orthogonal to the magnetic pole center line.
  • a thin portion 102 is formed between the magnet insertion hole 101 and the outer circumference of the rotor core 10 .
  • the rotor core 10 is not provided with the slits 13 (FIG. 3) described in the first embodiment.
  • flux barriers 12 may be formed on both sides of the magnet insertion hole 101 in the circumferential direction.
  • the volume of the permanent magnet 21 of the modified example can be made larger than that of the permanent magnet 20 of the first embodiment.
  • the rotor core 10 of the rotor 1A has magnet insertion holes 101 into which permanent magnets 21 are inserted.
  • the inner surface of the magnet insertion hole 101 is a plane perpendicular to the magnetic pole center line.
  • a surface of the magnet insertion hole 101 on the outer peripheral side is a curved surface in which a portion corresponding to the pole center P is convex toward the outer peripheral side.
  • a modified rotor 1A is configured in the same manner as the rotor 1 of the first embodiment except for the shape of the permanent magnets 21 and the shape of the magnet insertion holes 101.
  • the rotor 1A of the modified example since the first surface 21a of the permanent magnet 21 has a curved shape, the rotor 1A has a larger volume than the permanent magnet 20 of the first embodiment, and therefore can generate a larger magnetic force. Therefore, the output of the electric motor can be increased.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)

Abstract

電動機は、圧縮機内に配置され、不均化反応を生じる性質の物質を含む冷媒と共に用いられる電動機であって、軸線を中心とする環状のロータコアと、ロータコアに取り付けられる永久磁石とを有するロータと、軸線を中心とする径方向の外側からロータコアを囲むステータコアと、ステータコアに巻かれたコイルとを有するステータとを備える。永久磁石はフェライト磁石で構成されている。

Description

電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置
 本開示は、電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置に関する。
 圧縮機では、不均化反応を生じる性質の物質を含む冷媒が用いられる場合がある(例えば、特許文献1参照)。
国際公開WO2021/009862(要約参照)
 上記のような冷媒は、高圧、高温の条件下で着火エネルギーが与えられると、不均化反応を生じる可能性がある。圧縮機内の圧力と温度には相間関係があり、圧力が高いほど温度も高くなる。圧縮機が高圧、高温の運転条件で運転している場合に、不均化反応が最も発生しやすい。不均化反応は、圧縮機のシリンダ等の故障の原因となる。
 ここで、圧縮機が高圧、高温の運転条件で運転中に電動機の制御精度が低下すると、想定していない瞬間的な圧力上昇が生じる可能性があり、不均化反応の発生確率が上昇する。そのため、高圧、高温環境での電動機の制御精度の低下を抑制することが望まれる。
 本開示は、上記の課題を解決するためになされたものであり、冷媒の不均化反応の発生を抑え、これにより圧縮機の故障の発生を抑制することを目的とする。
 本開示の電動機は、圧縮機内に配置され、不均化反応を生じる性質の物質を含む冷媒と共に用いられる電動機であって、軸線を中心とする環状のロータコアと、ロータコアに取り付けられる永久磁石とを有するロータと、軸線を中心とする径方向の外側からロータコアを囲むステータコアと、ステータコアに巻かれたコイルとを有するステータとを備える。永久磁石はフェライト磁石で構成されている。
 本開示によれば、永久磁石がフェライト磁石で構成されているため、高圧、高温環境での永久磁石の不可逆減磁を抑制し、これにより電動機の制御精度の低下を抑制し、出力を安定させることができる。その結果、冷媒の不均化反応の発生を抑え、圧縮機の故障の発生を抑制することができる。
実施の形態1の電動機を示す断面図である。 実施の形態1のロータを示す断面図である。 実施の形態1のステータを示す図である。 実施の形態1のステータの第1コア部を示す断面図である。 実施の形態1のステータの第2コア部を示す断面図である。 実施の形態1のステータコアを示す斜視図(A)、ステータコアおよびインシュレータを示す斜視図(B)、並びに、ステータコア、インシュレータおよび絶縁フィルムを示す斜視図(C)である。 実施の形態1のティースにコイルを巻き付けた状態を示す断面図(A)、および比較例のティースにコイルを巻き付けた状態を示す断面図(B)である。 実施の形態1のステータコアを構成する分割コアの例を示す平面図(A),(B)である。 実施の形態1のティースへのコイルの巻き付け方法を示す模式図である。 実施の形態1のティースへのコイルの巻き付け状態を示す断面図である。 実施の形態1のティースへのコイルの巻き付け状態を示す側面図(A)およびコイルの整列巻きを示す図(B)である。 実施の形態1の圧縮機を示す断面図である。 実施の形態1の冷凍サイクル装置を示す図である。 実施の形態1の電動機の駆動装置を示すブロック図である。 変形例のロータを示す断面図である。
実施の形態1.
<電動機の構成>
 図1は、実施の形態1における電動機100を示す断面図である。図1に示す電動機100は、例えば、冷凍サイクル装置の圧縮機500(図12)に用いられる。また、電動機100は、不均化反応を生じる物質を含む冷媒と共に用いられる。
 電動機100は、ロータ1と、ロータ1を囲むように設けられたステータ3とを有する。ステータ3とロータ1との間には、例えば0.3~1.0mmのエアギャップが形成されている。ステータ3は、圧縮機500(図12)の円筒状のシェル55の内側に組み込まれている。
 以下では、ロータ1の回転中心軸である軸線Axの方向を「軸方向」とする。軸線Axを中心とする径方向を「径方向」とする。軸線Axを中心とする周方向を「周方向」とする。
<ロータの構成>
 図2は、ロータ1を示す断面図である。ロータ1は、軸線Axを中心とする環状のロータコア10と、ロータコア10に埋め込まれた永久磁石20とを有する。ロータコア10は、軸方向に積層された電磁鋼板で構成される。電磁鋼板は、例えばカシメにより固定される。電磁鋼板の板厚は、例えば0.1~0.7mmである。
 ロータコア10の径方向中心には中心孔14が形成されている。ロータコア10の中心孔14には、回転軸であるシャフト25が焼嵌めまたは圧入等により固定されている。
 ロータコア10の外周に沿って、複数の磁石挿入孔11が形成されている。各磁石挿入孔11には、永久磁石20が1つずつ挿入されている。1つの磁石挿入孔11は1磁極に相当する。ロータコア10は6つの磁石挿入孔11を有するため、ロータ1の極数は6である。但し、ロータ1の極数は6に限定されるものではなく、2以上であればよい。
 磁石挿入孔11の周方向中心は、極中心Pに相当する。極中心Pを通る径方向の直線は、磁極中心線と称する。隣り合う磁石挿入孔11の間には、極間部Mが形成される。
 永久磁石20は平板状であり、外周側に第1面20aを有し、内周側に第2面20bを有する。第1面20aおよび第2面20bはいずれも、磁極中心線に直交する平面である。永久磁石20は、磁極中心線の方向に厚さを有し、これに直交する方向に幅を有する。永久磁石20の厚さは、永久磁石20の幅に亘って一定である。
 永久磁石20は、フェライト磁石で構成されている。フェライト磁石には、粉末冶金法で形成されるフェライト焼結磁石と、磁性粉とバインダ樹脂とを混合して形成されるフェライトボンド磁石がある。ここではフェライト焼結磁石を用いるが、フェライトボンド磁石を用いてもよい。
 電動機100は圧縮機500内において例えば150℃の高温で使用されるが、フェライト磁石はこのような高温での保磁力が希土類磁石よりも高い。すなわち、フェライト磁石は、圧縮機500内の高温環境下で不可逆減磁しにくい。
 また、フェライト磁石には、結晶粒の磁化容易方向が揃っている異方性のフェライト磁石と、磁化容易方向がランダムな等方性のフェライト磁石とがある。異方性のフェライト磁石は、高温よりも低温で不可逆減磁しやすい。一方、等方性のフェライト磁石は、異方性のフェライト磁石と比較すると、低温よりも高温で不可逆減磁しやすい。
 すなわち、圧縮機500内の高圧、高温環境での不可逆減磁の抑制という観点から、希土類磁石よりもフェライト磁石が望ましく、中でも異方性のフェライト磁石が最も望ましい。
 フェライト磁石は、酸化鉄(Fe)を主成分とし、さらにランタン(La)およびコバルト(Co)を含有することが望ましい。LaおよびCoを含有するフェライト磁石は、残留磁束密度および保磁力が高いため、永久磁石20の磁力が増大し、また高温で不可逆減磁しにくい。
 永久磁石20は、その厚さ方向に着磁されている。隣り合う磁石挿入孔11に挿入された永久磁石20は、径方向外側に互いに反対極性の磁極面を有する。なお、各磁石挿入孔11には、ここでは1つの永久磁石20が挿入されているが、2つ以上の永久磁石20が挿入されていてもよい。また、磁石挿入孔11は、ここでは磁極中心線に直交する方向に直線状に延在しているが、例えばV字状に延在していてもよい。
 磁石挿入孔11は、その周方向両端に、空隙部であるフラックスバリア12を有する。フラックスバリア12とロータコア10の外周との間には、薄肉部が形成される。隣り合う磁極間の磁束漏れを抑制するため、薄肉部の径方向の幅は電磁鋼板の板厚と同じに設定されている。
 ロータコア10において各磁石挿入孔11の外周側には、径方向に長い複数のスリット13が形成されている。各スリット13は、ロータコア10の外周部分における磁束分布を正弦波に近づける作用を奏する。ここでは、7つのスリット13が極中心Pに対して対称に形成されている。但し、スリット13の数および配置は任意である。また、ロータコア10には、必ずしもスリット13を形成しなくてもよい。
 ロータコア10において各磁石挿入孔11の径方向内側には、貫通穴16,17が形成されている。貫通穴16,17は、冷媒を軸方向に通過させる冷媒流路を構成する。貫通穴16の周方向位置は極中心Pと一致し、貫通穴17の周方向位置は極間部Mと一致している。但し、貫通穴16,17の位置はこれらに限定されるものではない。
<ステータの構成>
 図1に示すように、ステータ3は、ステータコア30と、ステータコア30に取り付けられた絶縁部40と、絶縁部40を介してステータコア30に巻き付けられたコイル50とを有する。
 ステータコア30は、軸方向に積層された電磁鋼板で構成される。電磁鋼板は、例えばカシメにより固定される。電磁鋼板の板厚は、例えば0.1~0.7mmである。絶縁部40は、ステータコア30の軸方向端面に取り付けられたインシュレータ41と、スロット33の内面に取り付けられた絶縁フィルム42とを有する。
 図3は、ステータ3を示す断面図である。図3に示すように、ステータコア30は、軸線Axを中心とする環状のヨーク31と、ヨーク31から径方向内側に延在する複数のティース32とを有する。ヨーク31の外周は、圧縮機500のシェル55(図12)の内周に固定されている。
 ティース32は、周方向に一定間隔で形成されている。ティース32の数は、ここでは9であるが、2以上であればよい。ティース32は、ロータ1に対向する歯先部32fを有する。歯先部32fは、ティース32の他の部分よりも幅が広い。隣り合うティース32の間には、コイル50を収容するスロット33が形成される。
 スロット33の内面には、絶縁フィルム42が取り付けられている。また、ティース32の軸方向の両端面には、インシュレータ41(図1)が取り付けられている。ティース32には、インシュレータ41および絶縁フィルム42を介して、コイル50が巻き付けられる。
 コイル50は、アルミニウム線または銅線で構成されるが、アルミニウム線が望ましい。アルミニウム線は、アルミニウムで構成された導体を絶縁被膜で覆ったものである。アルミニウム線は、銅線よりも柔らかいため、ティース32に絶縁部40を介して密着するように巻き付けやすいという利点がある。コイル50の線径は、例えば1.0mmである。コイル50は、各ティース32に、突極集中巻により例えば80ターン巻かれている。
 ヨーク31には、ステータコア30を構成する電磁鋼板を一体に固定するカシメ部36が形成されている。カシメ部36は、例えば、ティース32の中心を通る径方向の直線に対して周方向両側に形成されている。
 ヨーク31には、インシュレータ41に形成された突起部が嵌合する嵌合穴38が形成されている。嵌合穴38は、カシメ部36よりも径方向内側で、且つティース32の中心を通る径方向の直線上に形成されている。なお、カシメ部36および嵌合穴38の数および配置は任意である。
 ステータコア30は、焼嵌めまたは圧入により、圧縮機500のシェル55(図12)の内側に嵌合する。ヨーク31の外周には、凹部37が形成されている。凹部37は、圧縮機500のシェル55との間で冷媒通路を形成する。凹部37は、ティース32の中心を通る径方向の直線上に形成されているが、この位置には限定されない。
 ステータコア30は、ティース32毎に複数の分割コア35が周方向に連結された構成を有する。分割コア35の数は、例えば9である。これらの分割コア35は、ヨーク31に形成された分割面34で連結されている。分割コア35は、分割面34で互いに溶接されていてもよく、また、分割面34の外周に形成された薄肉部で互いに連結されていてもよい。
 ステータコア30は、後述する図6(A)に示すように、軸方向中央部に位置する第1コア部30aと、軸方向端部に位置する第2コア部30bとを有する。なお、第2コア部30bは、ステータコア30の軸方向両端部に限らず、軸方向の少なくとも一端部に設けられていればよい。
 図4は、ステータコア30の第1コア部30aを示す断面図である。ステータコア30の第1コア部30aでは、ヨーク31はスロット33に面する内周31aを有し、ティース32はスロット33に面する側面32aを有する。第1コア部30aにおけるヨーク31の径方向の幅はH1であり、ティース32の周方向の幅はW1である。
 なお、第1コア部30aのヨーク31の径方向の幅H1は、ヨーク31の外周と内周31aとの径方向の距離である。第1コア部30aのティース32の周方向の幅W1は、ティース32の2つの側面32aの周方向の距離である。
 図5は、ステータコア30の第2コア部30bを示す断面図である。ステータコア30の第2コア部30bでは、ヨーク31はスロット33に面する内周31bを有し、ティース32はスロット33に面する側面32bを有する。第2コア部30bにおけるヨーク31の径方向の幅はH2であり、ティース32の周方向の幅はW2である。
 なお、第2コア部30bのヨーク31の径方向の幅H2は、ヨーク31の外周と内周31bとの径方向の距離である。第2コア部30bのティース32の周方向の幅W2は、ティース32の2つの側面32bの周方向の距離である。
 第2コア部30bのヨーク31の内周31b(図5)は、第1コア部30aのヨーク31の内周31a(図4)よりも径方向外側に変位した位置にある。第2コア部30bのティース32の側面32bは、第1コア部30aのティース32の側面32aよりも幅方向内側に変位した位置にある。
 すなわち、第2コア部30bにおけるヨーク31の幅H2は第1コア部30aにおけるヨーク31の幅H1よりも狭く(すなわちH1>H2)、第2コア部30bにおけるティース32の幅W2は第1コア部30aにおけるティース32の幅W1よりも狭い(すなわちW1>W2)。なお、ヨーク31の外周は、第1コア部30aと第2コア部30bとで同じ径方向位置にある。
 このように構成されているため、第2コア部30bにおけるスロット33の面積A2は、第1コア部30aにおけるスロット33の面積A1よりも大きい(A1<A2)。
 ここではティース32の幅W1,W2がW1>W2を満足し、且つヨーク31の幅H1,T2がT1>T2を満足しているが、少なくともティース32の幅W1,W2がW1>W2を満足していればよい。
 言い換えると、第2コア部30bのティース32の側面32b(図5)が、第1コア部30aのティース32の側面32a(図4)に対して、ティース32の幅方向内側に変位した位置にあればよい。
 加えて、第2コア部30bの歯先部32fのスロット33側の面である対向面32d(図5)を、第1コア部30aの歯先部32fの対向面32c(図4)に対して径方向内側に変位した位置に形成することが望ましい。
 図6(A)は、ステータコア30の分割コア35を示す斜視図である。第1コア部30aのティース32の側面32aと第2コア部30bのティース32の側面32bとの間には、段差部が形成される。
 また、第1コア部30aのヨーク31の内周31aと第2コア部30bのヨーク31の内周31bとの間にも、段差部が形成される。第1コア部30aの歯先部32fの対向面32cと第2コア部30bの歯先部32fの対向面32dとの間にも、段差部が形成される。
 ステータコア30に形成されたこれらの段差部に、インシュレータ41が係合する。
 図6(B)は、分割コア35にインシュレータ41を取り付けた状態を示す斜視図である。インシュレータ41は、分割コア35の軸方向の両端部、すなわち第2コア部30b(図6(A))に取り付けられる。
 インシュレータ41は、PBT(ポリブチレンテレフタレート)等の樹脂で構成される。また、インシュレータ41は、ステータコア30に形成された嵌合穴38(図4)に係合する図示しない突起部を有している。
 各インシュレータ41は、ヨーク31上に位置する壁部41aと、ティース32上に位置する胴部41bと、ティース32の歯先部32f上に位置するフランジ部41cとを有する。フランジ部41cと壁部41aとは、胴部41bを挟んで径方向に対向している。
 胴部41bには、コイル50が巻き付けられる。壁部41aおよびフランジ部41cは、胴部41bに巻き付けられたコイル50を径方向両側からガイドする。壁部41aおよびフランジ部41cには、胴部41bに巻き付けられるコイル50を位置決めする段付部を設けてもよい。
 図6(C)は、ステータコア30にインシュレータ41および絶縁フィルム42を取り付けた状態を示す斜視図である。第2コア部30bのスロット33の内面には、絶縁フィルム42が取り付けられている。
 絶縁フィルム42は、第1コア部30aのヨーク31の内周31aと、ティース32の側面32aと、歯先部32fの対向面32c(いずれも図6(B))とを覆っている。絶縁フィルム42は、例えばPET(ポリエチレンテレフタレート)等の樹脂で構成される。絶縁フィルム42の厚さは、例えば0.35~0.4mmである。
 図7(A)は、実施の形態1のティース32にコイル50を巻き付けた状態を示す、ティース32の延在方向に直交する面における断面図である。図7(A)に示すように、インシュレータ41の胴部41bは、ティース32の軸方向の端面32eを覆い、側面32bの両側の段差部に嵌合するように取り付けられる。
 ティース32は、当該ティース32の延在方向に直交する断面において、端面32eと側面32bとの間の角部C1、および段差部と側面32aとの間の角部C2を有する。インシュレータ41は、これらの角部C1,C2を覆う湾曲形状の角部41eを有する。角部41eは角部C1,C2を覆うように延在するため、角部41eの曲率半径を大きくすることができる。
 インシュレータ41の角部41eの曲率半径が大きく、また、ティース32のスロット33側に絶縁フィルム42が設けられているため、コイル50とインシュレータ41および絶縁フィルム42に隙間なく密着させることができる。
 図7(B)は、比較例のティース32にコイル50を巻き付けた状態を示す、ティース32の延在方向に直交する面における断面図である。図7(B)に示すように、比較例のティース32は矩形状の断面を有し、段差部を有さない。インシュレータ43は、ティース32を周方向両側および軸方向両側から囲むように取り付けられる。
 比較例では、インシュレータ43の角部43aがティース32の1つの角部C3に対向するため、破線で示すように角部43aの曲率半径を大きくすると、角部43aと角部C3との間に絶縁に必要な距離を確保することが難しくなる。そのため、インシュレータ43の角部43aの曲率半径は小さく設定される。
 インシュレータ43の角部43aの曲率半径を小さくすると、コイル50とインシュレータ43の側面との間に隙間Bが生じ、コイル50をインシュレータ43に密着させることが難しい。
 このように実施の形態1ではステータコア30のティース32の幅が第1コア部30aよりも第2コア部30bで狭く、ティース32の軸方向両端部に段差部が形成される。そのため、コイル50を、絶縁部40を介してティース32に密着させて巻き付けることができる。これにより、後述するようにコイル50に鎖交する磁束の変動を抑制し、電動機100の出力変動を抑制することが可能になる。
 図8(A)は、ステータコア30を直線状に広げた状態を示す図である。図8(A)に示した例では、隣り合う分割コア35は、分割面34の外周側に設けられた連結部34aで互いに連結されている。連結部34aは、塑性変形可能な薄肉部、あるいはカシメ部である。
 ステータ3を形成する際には、ステータコア30を直線状に広げた状態で、各分割コア35にインシュレータ41(図6(B))および絶縁フィルム42(図6(C))を取り付け、これらを介してティース32にコイル50を巻き付ける。
 ステータコア30を直線状に広げているため、巻き付けに使用される巻線ノズルをステータコア30に干渉させずに比較的自由に移動させることができ、より高密度にコイル50を巻き付けることができる。
 各分割コア35のティース32にコイル50を巻き付けた後、ステータコア30を環状に折り曲げて、ステータコア30の両端(図3に符号Wで示す)を溶接することにより、図3に示したステータ3が得られる。
 図8(B)は、ステータコア30の他の例を示す図である。図8(B)に示した例では、ステータコア30を構成する分割コア35は、互いに連結されていない。これらの分割コア35は、分割面34で互いに溶接されることにより一体化する。
 この場合も、各分割コア35にインシュレータ41(図6(B))および絶縁フィルム42(図6(C))を取り付け、これらを介してティース32にコイル50を高密度に巻き付けることができる。その後、各分割コア35を分割面34で互いに溶接することにより、図3に示したステータ3が得られる。
 図9は、実施の形態1のコイル50の巻き付け方法を示す模式図である。この図9は、インシュレータ41を軸方向の一方の側から見た図である。図9には、周方向を矢印Cで示す。コイル50は、上記の通り、ティース32に取り付けられたインシュレータ41の胴部41bに巻かれる。
 コイル50の1層目は、矢印B1で示すように、インシュレータ41のフランジ部41cから壁部41aに向けて巻き付けられる。また、コイル50の2層目は、矢印B2で示すように、インシュレータ41の壁部41aからフランジ部41cに向けて巻き付けられる。なお、矢印B1,B2の方向は、逆であってもよい。
 図10は、実施の形態1のコイル50の巻き付けパターンを示す、軸方向に直交する面における断面図である。図10には、周方向を矢印Cで示し、径方向を矢印Rで示す。また、コイル50の1層目、2層目、3層目、4層目を、それぞれ符号L1,L2,L3,L4で示す。
 コイル50の各層のコイル線は、径方向に隙間なく並べられる。すなわち、第1層L1を構成するコイル線51同士は平行に延在し、第2層L2を構成するコイル線52同士も平行に延在する。
 但し、ティース32の軸方向の一方の端面32e上では、第2層L2のコイル線52が、第1層L1のコイル線51に対して傾斜して延在する。すなわち、ティース32の端面32e上には、第1層L1のコイル線51と第2層L2のコイル線52とが交差するクロスポイントAが位置する。
 コイル50の奇数層(例えば第3層L3)のコイル線は、第1層L1のコイル線51と平行に延在する。コイル50の偶数層(例えば第4層L4)のコイル線は、第2層L2のコイル線52と平行に延在する。そのため、Nを整数とすると、第N層のコイル線と、第N+1層のコイル線とが、ティース32の端面32e上で交差する。
 図11(A)には、コイル50をスロット33側から見た側面図である。スロット33内では、コイル50の各層のコイル線は、いずれも軸線Axと平行な方向(矢印Zで示す)に延在している。すなわち、スロット33内では、コイル50の全てのコイル線が平行に延在し、クロスポイントは存在しない。
 図11(B)は、スロット33内に位置するコイル50の積層状態を示す模式図である。スロット33内では、第N+1層の1つのコイル線が、第N層の2つのコイル線に接するように、コイル50が積層される。例えば、第3層L3の1つのコイル線53は、第2層L2の2つのコイル線52に接する。
 言い換えると、第N+1層の1つのコイル線の中心と、第N層の2つのコイル線の中心とが、正三角形をなすように、コイル50が積層される。例えば、第3層L3の1つのコイル線53の中心と、第2層L2の2つのコイル線52の中心とは、正三角形をなす。
 このような巻き付け方式を、整列巻きと称する。整列巻きでは、コイル50を構成するコイル線の間の隙間が小さく、コイル50が最も高密度で巻き付けられる。また、コイル50を整列巻きで巻き付けることにより、スロット33におけるコイル50の占積率が向上する。
 一方、上述したクロスポイントA(図10)では、図11(B)に示すように、第N層の1つのコイル線上に第N+1層の1つのコイル線が重なる。例えば、第3層L3の1つのコイル線53は、第2層L2のコイル線52のうちの1つのみに接する。クロスポイントAでは、コイル50を構成するコイル線の隙間が広がり、コイル50の配設密度が低下する。
 一般に、クロスポイントAのような一部分を除き、コイル50の第N+1層の1つのコイル線が第N層の2つのコイル線に接するように巻かれていれば(図11(B)参照)、整列巻きと呼ぶことができる。
 ティース32は、上記の通り端面32eおよび側面32a,32bを有しており、側面32a,32bの軸方向長さは端面32eの周方向幅よりも長い。そのため、ティース32の端面32eは短辺とも呼ばれ、側面32a,32bは長辺とも呼ばれる。
 コイル50のクロスポイントAがティース32の端面32e上に位置する巻き付け方式を、短辺クロス巻きと称する。これに対し、コイル50のクロスポイントAがティース32の側面32a上に位置する巻き付け方式を、長辺クロス巻きと称する。この実施の形態1のコイル50の巻き付け方式は、短辺クロス巻きである。
 クロスポイントAではコイル50の配設密度が低下するため、クロスポイントAをティース32の端面32e上に配置することで、コイル50をティース32に絶縁部40を介して密着させ、また高密度に巻き付けることができる。
<圧縮機の構成>
 図12は、電動機100を備えた圧縮機500を示す縦断面図である。圧縮機500は、ここではロータリ圧縮機であり、冷凍サイクル装置400(図13)に用いられる。なお、圧縮機500はロータリ圧縮機に限らず、例えばスクロール圧縮機であってもよい。
 圧縮機500は、圧縮機構501と、圧縮機構501を駆動する電動機100と、圧縮機構501と電動機100とを連結するシャフト25と、これらを収容する密閉容器507とを備える。ここでは、シャフト25の軸方向は鉛直方向であり、電動機100は圧縮機構501に対して上方に配置されている。
 密閉容器507は、鋼板で形成された容器であり、円筒状のシェル55と、シェル55の上側を覆う容器上部と、シェル55の下側を覆う容器底部とを有する。電動機100のステータ3は、焼き嵌め、圧入または溶接等により、シェル55の内側に組み込まれている。
 密閉容器507の容器上部には、冷媒を外部に吐出する吐出管512と、電動機100に電力を供給するための端子511とが設けられている。また、密閉容器507の外部には、冷媒ガスを貯蔵するアキュムレータ510が取り付けられている。密閉容器507の容器底部には、圧縮機構501の軸受部を潤滑する冷凍機油が貯留されている。
 圧縮機構501は、シリンダ室503を有するシリンダ502と、シャフト25に固定されたローリングピストン504と、シリンダ室503の内部を吸入側と圧縮側に分けるベーンと、シリンダ室503の軸方向両端部を閉鎖する上部フレーム505および下部フレーム506とを有する。
 上部フレーム505および下部フレーム506は、いずれも、シャフト25を回転可能に支持する軸受部を有する。上部フレーム505および下部フレーム506には、上部吐出マフラ508および下部吐出マフラ509がそれぞれ取り付けられている。
 シリンダ502は、軸線Axを中心とする円筒状のシリンダ室503を有する。シリンダ室503の内部には、シャフト25の偏心軸部25aが位置している。偏心軸部25aは、軸線Axに対して偏心した中心を有する。偏心軸部25aの外周には、ローリングピストン504が嵌合している。電動機100が回転すると、偏心軸部25aおよびローリングピストン504がシリンダ室503内で偏心回転する。
 シリンダ502は、また、シリンダ室503内に冷媒ガスを吸入する吸入口515を有する。吸入口515には、アキュムレータ510につながる吸入管513が連結されている。吸入管513を介してアキュムレータ510からシリンダ室503に冷媒ガスが供給される。
 圧縮機500には、冷凍サイクル装置400(図13)の冷媒回路から低圧の冷媒ガスと液冷媒とが混在して供給される。アキュムレータ510では液冷媒と冷媒ガスとが分離され、冷媒ガスのみが圧縮機構501に供給される。
 圧縮機500の動作は、以下の通りである。端子511からステータ3のコイル50に電流が供給されると、電流によって生じる回転磁界とロータ1の永久磁石20の磁界とにより、ステータ3とロータ1との間に吸引力および反発力が発生し、ロータ1が回転する。これに伴い、ロータ1に固定されたシャフト25も回転する。
 圧縮機構501のシリンダ室503には、吸入口515を介してアキュムレータ510から低圧の冷媒ガスが吸入される。シリンダ室503内では、シャフト25の偏心軸部25aとこれに取り付けられたローリングピストン504が偏心回転し、シリンダ室503内で冷媒を圧縮する。
 シリンダ室503で圧縮された冷媒は、図示しない吐出口および吐出マフラ508,509を通って密閉容器507内に吐出される。密閉容器507内に吐出された冷媒は、ロータコア10の貫通穴16,17(図2)およびステータコア30の凹部37(図3)等を通って上昇し、吐出管512から吐出され、冷凍サイクル装置400(図13)の冷媒回路に送り出される。
 圧縮機500の冷媒としては、不均化反応を生じる物質を含む冷媒を用いる。また、地球温暖化防止の観点からは、GWP(地球温暖化係数)の低い冷媒が望ましい。
 具体的には、R1234yf、R1234ze(E)、R448A、R449A、R452A、R452B、R454A、R454B、R454C、R463A、R513A、およびR515Bのうちの少なくとも1つを用いることが望ましい。
 これらの冷媒のうち、R1234yfは、化学式がCFCH=CHF(2,3,3,3-テトラフルオロプロペン)で表され、GWPは1である。R1234ze(E)は、化学式がCFCF=CH(1,3,3,3-テトラフルオロプロペン)で表され、GWPは1である。他の冷媒は、混合冷媒である。
 具体的には、R448Aは、R32とR125とR1234yfとR134aとR1234ze(E)とを、26.0:26.0:20.0:21.0:7.0の重量比で混合したものである。なお、R32の化学式はCH(ジフルオロメタン)であり、R125の化学式はCHFCF(ペンタフルオロエタン)であり、R134aの化学式はCHFCFである(テトラフルオロエタン)。
 R449Aは、R32とR125とR1234yfとR134aとを、24.3:24.7:25.3:25.7の重量比で混合したものである。
 R452Aは、R32とR125とR1234yfとを、11.0:59.0:30.0の重量比で混合したものである。
 R452Bは、R32とR125とR1234yfとを、67.0:7.0:26.0の重量比で混合したものである。
 R454Aは、R32とR1234yfとを、35.0:65.0の重量比で混合したものである。
 R454Bは、R32とR1234yfとを、68.9:31.1の重量比で混合したものである。
 R454Cは、R32とR1234yfとを、21.5:78.5の重量比で混合したものである。
 R463Aは、R744とR32とR125とR1234yfとR134aとを、6.0:36.0:30.0:14.0:14.0の重量比で混合したものである。なお、R744の化学式はCO(二酸化炭素)である。
 R513Aは、R1234yfとR134aとを、56.0:44.0の重量比で混合したものである。
 R513Bは、R1234yfとR134aとを、58.5:41.5の重量比で混合したものである。
 これらの冷媒を用いることで、地球温暖化防止の要請に応えながら、圧縮機500の運転能力を向上することができる。
 但し、これらの冷媒を用いた場合、圧縮機500内の圧力上昇によって不均化反応を生じる可能性がある。実施の形態1の圧縮機500では、後述するように永久磁石20の不可逆減磁の抑制等によって電動機100の制御精度の低下を抑え、安定した出力を実現しているため、上記の各冷媒を使用した場合であっても不均化反応の発生を抑制することができる。
<冷凍サイクル装置>
 図13は、図12に示した圧縮機500を備えた冷凍サイクル装置400を示す図である。冷凍サイクル装置400は、ここでは空気調和装置である。但し、冷凍サイクル装置400は空気調和装置に限らず、例えば冷蔵庫等であってもよい。
 冷凍サイクル装置400は、圧縮機500と、切り替え弁としての四方弁401と、冷媒を凝縮する凝縮器402と、冷媒を減圧する減圧装置403と、冷媒を蒸発させる蒸発器404とを備える。圧縮機500、凝縮器402、減圧装置403および蒸発器404は、冷媒配管407によって連結され、冷媒回路を構成する。
 冷凍サイクル装置400が空気調和装置の場合には、凝縮器402、減圧装置403および蒸発器404は室外機410に配置され、蒸発器404は室内機411に配置される。室外機410には室外送風機405が配置され、室内機411には室内送風機406が配置される。
 冷凍サイクル装置400の動作は、次の通りである。圧縮機500は、吸入した冷媒を圧縮して高温高圧の冷媒ガスとして送り出す。四方弁401は、冷媒の流れ方向を切り替えるものであるが、冷房運転時には、図13に実線で示すように、圧縮機500からの冷媒を凝縮器402に送り出す。
 凝縮器402は、圧縮機500から送り出された冷媒と、室外送風機405により送られた室外空気との熱交換を行い、冷媒を凝縮して液冷媒として送り出す。減圧装置403は、凝縮器402から送り出された液冷媒を膨張させて、低温低圧の液冷媒として送り出す。
 蒸発器404は、減圧装置403から送り出された低温低圧の液冷媒と室内空気との熱交換を行い、冷媒を蒸発させ、冷媒ガスとして送り出す。蒸発器404で熱が奪われた空気は、室内送風機406により室内に供給される。
 なお、暖房運転時には、四方弁401が、図13に破線で示すように、圧縮機500からの冷媒を蒸発器404に送り出す。この場合、蒸発器404が凝縮器として機能し、凝縮器402が蒸発器として機能する。
<駆動装置>
 図14は、電動機100を駆動する駆動装置80を示すブロック図である。駆動装置80は、図13に示した冷凍サイクル装置400に搭載された駆動回路である。図14に示すように、駆動装置80は、商用交流電源から供給される交流電圧を直流電圧に変換する整流回路81と、整流回路81から出力された直流電圧を交流電圧に変換して電動機100に供給するインバータ82と、インバータ82を駆動する制御装置85と、電圧検出回路86および電流検出回路87とを有する。
 整流回路81は、ブリッジダイオード81a,81b,81c,81dおよび平滑コンデンサ81eを有する。整流回路81の母線間には、分圧抵抗84a,84bが直列に接続されている。電圧検出回路86は、分圧抵抗84a,84bによって低電圧に変換された電気信号を検出する。整流回路81の母線にはシャント抵抗88が接続されている。電流検出回路87はシャント抵抗88に接続され、インバータ82に入力される電流の電流値を検出する。
 インバータ82は、圧縮機500の端子511(図12)を介して電動機100と接続されている。インバータ82は、U相のスイッチング素子82a,82b、V相のスイッチング素子82c,82d、およびW相のスイッチング素子82e,82fを有する。スイッチング素子82a,82c,82eは上アームであり、スイッチング素子82b,82d,82fは下アームである。
 電動機100のコイル50は、U相、V相、W相のコイル50U,50V,50Wを有する。スイッチング素子82a,82bは、U相のコイル50Uに接続されている。スイッチング素子82c,82dは、V相のコイル50Vに接続されている。スイッチング素子82e,82fは、W相のコイル50Wに接続されている。スイッチング素子82a~82fには、還流用の整流素子83a~83fが並列接続されている。
 インバータ82から出力される交流電圧は、電動機100のコイル50U,50V,50Wに供給される。これによりコイル50U,50V,50Wに電流が流れて回転磁界が生じ、この回転磁界によってロータ1が回転する。制御装置(コントローラ)85は、コイル50U,50Wに流れる電流の電流値に基づいてロータ1の位置情報を検出する。
 制御装置85には、誘起電圧定数、d軸インダクタンスおよびq軸インダクタンスの情報が与えられる。これらの情報は、電動機100の磁気特性の指標であり、例えば、冷凍サイクル装置400の製造時に制御装置85に入力される。
 制御装置85は、予め与えられたこれらの情報に加えて、遠隔操作装置(リモコン)から送信された運転指示信号と、電圧検出回路86および電流検出回路87からの検出信号と、ロータ1の位置情報とに基づき、インバータ82にPWM(Pulse Width Modulation)信号を出力する。
 制御装置85は、以下の式(1)で表される電圧方程式と、式(2)で表されるトルク方程式から、目標とするトルクおよび回転数で電動機100を駆動するためにコイル50U,50V,50Wに流すべき電流を決定する。
Figure JPOXMLDOC01-appb-M000001
 式(1)および式(2)において、Voは誘起電圧、ωは角回転数、Φaは誘起電圧定数、Ldはd軸インダクタンス、Idはd軸電流、Lqはq軸インダクタンス、Iqはq軸電流、Tは発生トルク、Pnは極対数を表す。
<作用>
 次に、実施の形態1の作用について説明する。上記の通り、制御装置85は、予め記憶した誘起電圧定数Φa、d軸インダクタンスLdおよびq軸インダクタンスLqに基づいて電動機100を制御する。そのため、これらの値が制御装置85に記憶した値から乖離すると、制御精度が低下する。
 誘起電圧定数、d軸インダクタンスおよびq軸インダクタンス等の磁気特性が変化する原因の一つに、永久磁石20の不可逆減磁がある。永久磁石20の不可逆減磁が生じると、誘起電圧定数が低下し、d軸インダクタンスおよびq軸インダクタンスも変化する。
 不可逆減磁とは、ステータ3からの磁界(反磁界とも称する)によって永久磁石20の磁化の向きが反転し、反磁界が消滅しても磁化の向きが元にならなくなることを言う。永久磁石20の不可逆減磁しにくさを、保磁力と称する。
 一般に圧縮機500の電動機100には希土類磁石が用いられる。しかしながら、圧縮機500の内部は例えば150℃の高温に達し、希土類磁石はこのような高温での保磁力が小さく、不可逆減磁しやすい。
 永久磁石20の不可逆減磁が生じた状態でも電動機100の運転は継続可能であるが、不可逆減磁によって誘起電圧定数、d軸インダクタンスおよびq軸インダクタンスが変化するため、制御精度が低下する。
 一方、上述した各種の冷媒は、高圧、高温の条件下で着火エネルギーが与えられると、不均化反応を生じる可能性がある。圧縮機500内の圧力と温度には相間関係があり、圧力が高いほど温度も高くなる。特に、圧縮機500が高圧、高温の運転条件で運転している場合に、不均化反応が最も発生しやすい。
 そのため、永久磁石20の不可逆減磁によって誘起電圧定数、d軸インダクタンスおよびq軸インダクタンスが変化し、電動機100の制御精度が低下すると、電動機100のトルクが瞬間的に上昇して圧縮機500内の圧力も瞬間的に上昇する可能性があり、その結果、不均化反応の発生確率が上昇する。
 これに対し、本実施の形態では、永久磁石20がフェライト磁石で構成されている。フェライト磁石は、低温(例えば-20℃~-30℃)での保磁力は低いが、高温(例えば150℃)での保持力が高く、高温で不可逆減磁しにくい。そのため、圧縮機500内の高圧、高温環境において、誘起電圧定数、d軸インダクタンスおよびq軸インダクタンスの変化が生じにくい。
 制御装置85は、予め記憶した誘起電圧定数、d軸インダクタンスおよびq軸インダクタンスに基づいて電動機100を制御するため、これらの磁気特性の変化が小さいほど、電動機100のトルクが安定する。すなわち、冷媒の瞬間的な圧力上昇による不均化反応の発生を抑えることができる。
 誘起電圧定数、d軸インダクタンスおよびq軸インダクタンス等の磁気特性が変化する原因のもう一つは、コイル50の熱膨張による巻き付け状態の変化である。コイル50の導体の熱伝導率はステータコア30の電磁鋼板の熱伝導率よりも高いため、高温では熱膨張差によってコイル50とティース32を囲む絶縁部40との間に隙間が生じ易い。コイル50と絶縁部40との間に隙間が生じると、コイル50に鎖交する磁束量が変化し、磁気特性が変化する可能性がある。
 本実施の形態では、コイル50がアルミニウム線で構成されている。アルミニウム線は銅線よりも柔らかいため、絶縁部40を介してティース32に密着するように巻き付けることができる。すなわち、ティース32の端面32eおよび側面32aに沿ってコイル50を引き延ばしながら巻き付けることにより、高温でもコイル50と絶縁部40とが密着した状態を保つことができる。これにより磁気特性の変化を抑制することができ、電動機100の出力を安定させることができる。すなわち、冷媒の瞬間的な圧力上昇による不均化反応の発生を抑えることができる。
 また、ステータコア30が軸方向中央の第1コア部30aと軸方向端部の第2コア部30bとを有し、第2コア部30bのティース32の幅W2が第1コア部30aのティース32の幅W1よりも狭いため、コイル50を絶縁部40との間に隙間が生じないように巻き付けやすい(図7(A))。そのため、磁気特性の変化を抑制する効果を高めることができる。
 また、コイル50が整列巻きで巻かれているため、コイル50と絶縁部40とを密着させるだけでなく、コイル50のコイル線同士も密着させることができる。そのため、磁気特性の変化を抑制する効果を高めることができる。
 また、コイル50が複数のティース32に跨って巻かれている場合には、コイル50と絶縁部40との隙間が大きくなるが、コイル50が突極集中巻きで巻かれているため、コイル50と絶縁部40との隙間が生じにくい。そのため、磁気特性の変化を抑制する効果をさらに高めることができる。
 また、コイル50が短辺クロス巻きで巻かれており、クロスポイントAがティース32の端面32e上に位置するため、コイル50と絶縁部40との隙間が生じにくい。そのため、磁気特性の変化を抑制する効果をさらに高めることができる。
 また、ティース32のスロット33側に絶縁フィルム42が設けられているため、コイル50とティース32とを接近させ、より多くの磁束をコイル50に鎖交させることができる。
 ここでは、電動機100は、ロータコア10の磁石挿入孔11に永久磁石20を取り付けたIPM(磁石埋込型)モータであるが、ロータコア10の表面に永久磁石20を取り付けたSPM(表面磁石型)モータであってもよい。
<実施の形態の効果>
 以上説明したように、実施の形態1の電動機100は、圧縮機500内で、不均化反応を生じる性質の物質を含む冷媒と共に用いられ、環状のロータコア10と永久磁石20とを有するロータ1と、ステータコア30とコイル50とを有するステータ3とを備え、永久磁石20はフェライト磁石で構成されている。そのため、高圧、高温環境での永久磁石20の不可逆減磁を抑制し、電動機100の制御精度の低下を抑え、出力を安定させることができる。その結果、冷媒の瞬間的な圧力上昇に伴う不均化反応の発生を抑制し、圧縮機500の故障の発生を抑制することができる。
 また、コイル50がアルミニウム線で構成されているため、コイル50をティース32に絶縁部40を介して密着するように巻き付けやすい。そのため、熱膨張によってコイル50と絶縁部40との間に隙間が生じることを抑制し、電動機100の出力をより安定させることができる。
 また、永久磁石20が異方性のフェライト磁石で構成されているため、永久磁石20の高温での保磁力がより高くなり、永久磁石20が不可逆減磁の抑制効果を高めることができる。
 また、永久磁石20がランタンおよびコバルトを含有するフェライト磁石で構成されているため、永久磁石20の残留磁束密度および保磁力が共に高くなり、永久磁石20の磁力を増大させ、且つ不可逆減磁の抑制効果を高めることができる。
 また、ステータコア30の第2コア部30bにおけるスロット33の面積が、第1コア部30aにおけるスロット33の面積よりも大きい。より具体的には、第2コア部30bにおけるティース32の幅W2が、第1コア部30aにおけるティース32の幅W1よりも狭い。そのため、コイル50をティース32に絶縁部40を介して密着するように巻き付けやすい。これにより、熱膨張によってコイル50とティース32との隙間が広がることを抑制し、電動機100の出力をより安定させることができる。
 特に、コイル50が、整列巻き、突極集中巻き、および短辺クロス巻きで巻かれているため、コイル50とティース32とを絶縁部40を介して密着させることができる。また、ステータコア30が複数の分割コア35を環状に組み合わせたものであるため、ステータ3の組立工程において、コイル50を高密度に巻き付けることができる。これにより、熱膨張によってコイル50とティース32との隙間が広がることを抑制し、電動機100の出力をより安定させることができる。
 また、電動機100と共に用いる冷媒が、R1234yf、R1234ze(E)、R448A、R449A、R452A、R452B、R454A、R454B、R454C、R463A、R513A、およびR515Bのうちの少なくとも1つを含むため、地球温暖化防止の要請に応えつつ、圧縮機500の運転能力も向上することができる。
変形例.
 図15は、変形例のロータ1Aを示す断面図である。実施の形態1のロータ1の永久磁石20は、軸方向に直交する断面において矩形形状を有していた。変形例のロータ1Aの永久磁石21は、軸方向に直交する断面において、径方向外側に凸となる湾曲形状を有している。
 すなわち、永久磁石21は、外周側の第1面21aと内周側の第2面21bとを有する。第1面21aは、ロータコア10の外周に沿った湾曲形状、より具体的には円弧状に形成されている。第2面21bは、極中心Pを通る磁極中心線に直交する平面である。磁石挿入孔101とロータコア10の外周との間には、薄肉部102が形成される。
 なお、ロータコア10には、実施の形態1で説明したスリット13(図3)は設けられていない。図15では省略するが、磁石挿入孔101の周方向両側にフラックスバリア12(図3)を形成してもよい。
 永久磁石21の第1面21aがロータコア10の外周に沿った湾曲形状を有するため、変形例の永久磁石21の体積を実施の形態1の永久磁石20と比較して大きくすることができる。
 ロータ1Aのロータコア10は、永久磁石21を挿入する磁石挿入孔101を有する。磁石挿入孔101の内周側の面は、磁極中心線に直交する平面である。磁石挿入孔101の外周側の面は、極中心Pに相当する部分が外周側に凸となる曲面である。
 変形例のロータ1Aは、永久磁石21の形状および磁石挿入孔101の形状を除き、実施の形態1のロータ1と同様に構成されている。
 変形例のロータ1Aは、永久磁石21の第1面21aが湾曲形状を有するため、実施の形態1の永久磁石20よりも体積が大きくなり、従ってより大きい磁力を発生することができる。そのため、電動機の出力を増大することができる。
 以上、望ましい実施の形態について具体的に説明したが、これらの実施の形態には各種の改良または変形を行なうことができる。
 1,1A ロータ、 3 ステータ、 10 ロータコア、 11 磁石挿入孔、 20,21 永久磁石、 20a,21a 第1面、 20b,21b 第2面、 25 シャフト、 30 ステータコア、 30a 第1コア部、 30b 第2コア部、 31 ヨーク、 31a,31b 内周、 32 ティース、 32a,32b 側面、 33 スロット、 34 分割面、 35 分割コア、 40 絶縁部、 41 インシュレータ、 42 絶縁フィルム、 50,50U,50V,50W コイル、 55 シェル、 80 駆動装置、 81 整流回路、 82 インバータ、 85 制御装置、 100 電動機、 101 磁石挿入孔、 400 冷凍サイクル装置、 401 四方弁、 402 凝縮器、 403 減圧装置、 404 蒸発器、 500 圧縮機、 501 圧縮機構、 502 シリンダ、 507 密閉容器。

Claims (18)

  1.  圧縮機内に配置され、不均化反応を生じる性質の物質を含む冷媒と共に用いられる電動機であって、
     軸線を中心とする環状のロータコアと、前記ロータコアに取り付けられた永久磁石とを有するロータと、
     前記軸線を中心とする径方向の外側から前記ロータコアを囲むステータコアと、前記ステータコアに巻かれたコイルとを有するステータとを備え、
     前記永久磁石はフェライト磁石で構成されている
     電動機。
  2.  前記コイルは、アルミニウム線で構成されている
     請求項1に記載の電動機。
  3.  前記フェライト磁石は、異方性を有する
     請求項1または2に記載の電動機。
  4.  前記フェライト磁石は、ランタンおよびコバルトを含有する
     請求項1から3までの何れか1項に記載の電動機。
  5.  前記ステータコアは、前記コイルを収容するスロットを有し、
     前記ステータコアは、当該ステータコアの前記軸線の方向の中央に位置する第1コア部と、当該ステータコアの前記軸線の方向の端部に位置する第2コア部とを有し、
     前記第2コア部における前記スロットの面積は、前記第1コア部における前記スロットの面積よりも大きい
     請求項1から4までのいずれか1項に記載の電動機。
  6.  前記ステータコアは、前記軸線を中心とする周方向において前記スロットに隣接するティースを有し、
     前記第2コア部における前記ティースの前記周方向の幅は、前記第1コア部における前記ティースの前記周方向の幅よりも狭い
     請求項5に記載の電動機。
  7.  前記ステータコアと前記コイルとの間に絶縁部が設けられ、
     前記絶縁部は、前記ティースの前記幅が変化する部分に形成される段差部に係合する
     請求項6に記載の電動機。
  8.  前記ステータコアの前記ティースには、前記コイルが整列巻きで巻かれている
     請求項6または7に記載の電動機。
  9.  前記ステータコアの前記ティースには、前記コイルが突極集中巻きで巻かれている
     請求項6から8までのいずれか1項に記載の電動機。
  10.  前記ステータコアには、前記コイルが複数層をなすように巻かれており、
     前記ティースの前記軸線の方向の一端面上で、前記コイルの互いに異なる層のコイル線が交差している
     請求項6から9までのいずれか1項に記載の電動機。
  11.  前記スロットの内部では、前記コイルを構成するコイル線は前記軸線と平行に延在している
     請求項5から10までのいずれか1項に記載の電動機。
  12.  前記ステータコアの前記スロット側の面に、絶縁フィルムが設けられている
     請求項5から11までのいずれか1項に記載の電動機。
  13.  前記ステータコアは、それぞれ1つのティースを含む複数の分割コアを環状に組み合わせて構成される
     請求項5から12までのいずれか1項に記載の電動機。
  14.  前記永久磁石は、前記ステータに対向する面が湾曲形状を有する
     請求項1から13までのいずれか1項に記載の電動機。
  15.  請求項1から14までのいずれか1項に記載の電動機と、
     前記電動機によって駆動する圧縮機構と、
     前記電動機および前記圧縮機構を収容する密閉容器と
     を備えた圧縮機。
  16.  前記冷媒は、
     R1234yf、
     R1234ze(E)、
     R448A、
     R449A、
     R452A、
     R452B、
     R454A、
     R454B、
     R454C、
     R463A、
     R513A、および
     R515B
     のうちの少なくとも1つを含む
     請求項15に記載の圧縮機。
  17.  請求項15または16に記載の圧縮機と、凝縮器と、減圧装置と、蒸発器とを有する
     冷凍サイクル装置。
  18.  前記電動機の前記コイルに電流を供給するインバータと、
     誘起電圧定数、d軸インダクタンスおよびq軸インダクタンスに基づいて、前記インバータを制御する制御装置と
     をさらに備えた請求項17に記載の冷凍サイクル装置。
PCT/JP2022/004069 2022-02-02 2022-02-02 電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置 WO2023148844A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023578243A JPWO2023148844A1 (ja) 2022-02-02 2022-02-02
PCT/JP2022/004069 WO2023148844A1 (ja) 2022-02-02 2022-02-02 電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/004069 WO2023148844A1 (ja) 2022-02-02 2022-02-02 電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023148844A1 true WO2023148844A1 (ja) 2023-08-10

Family

ID=87553354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/004069 WO2023148844A1 (ja) 2022-02-02 2022-02-02 電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2023148844A1 (ja)
WO (1) WO2023148844A1 (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274010A (ja) * 2000-03-23 2001-10-05 Tdk Corp 極異方性円筒状フェライト磁石及び磁場顆粒材
JP2002034190A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Hitachi Ltd 回転機
JP2008251801A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Mitsubishi Electric Corp コイル及びその製造方法
JP2015050880A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 アイシン精機株式会社 電動モータ
WO2015136977A1 (ja) * 2014-03-14 2015-09-17 三菱電機株式会社 圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2017103850A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 三菱電機株式会社 回転電機

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001274010A (ja) * 2000-03-23 2001-10-05 Tdk Corp 極異方性円筒状フェライト磁石及び磁場顆粒材
JP2002034190A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Hitachi Ltd 回転機
JP2008251801A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Mitsubishi Electric Corp コイル及びその製造方法
JP2015050880A (ja) * 2013-09-03 2015-03-16 アイシン精機株式会社 電動モータ
WO2015136977A1 (ja) * 2014-03-14 2015-09-17 三菱電機株式会社 圧縮機及び冷凍サイクル装置
JP2017103850A (ja) * 2015-11-30 2017-06-08 三菱電機株式会社 回転電機

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2023148844A1 (ja) 2023-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108141091B (zh) 定子、电动机、压缩机以及制冷空调装置
US10483816B2 (en) Motor, rotor, compressor, and refrigeration and air conditioning apparatus
WO2015063871A1 (ja) 永久磁石埋込型電動機、圧縮機、および冷凍空調装置
JP6053910B2 (ja) 永久磁石埋込型電動機、圧縮機、および冷凍空調装置
JP6727314B2 (ja) ステータコア、ステータ、電動機、駆動装置、圧縮機、空気調和機、及びステータコアの製造方法
JP6942246B2 (ja) ロータ、電動機、圧縮機および空気調和装置
CN109565191B (zh) 电动机、压缩机及制冷空调装置
WO2020170390A1 (ja) モータ、圧縮機および空気調和装置
KR20210021070A (ko) 전동기, 압축기 및 공기 조화 장치
CN109792168B (zh) 定子及其制造方法、电动机、驱动装置、压缩机、制冷空调装置
JP7150181B2 (ja) モータ、圧縮機、及び空気調和機
JP2024009926A (ja) 圧縮機及び空気調和機
WO2023148844A1 (ja) 電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置
JP7154373B2 (ja) 電動機、圧縮機、及び空気調和機
US20220224193A1 (en) Compressor and air conditioner
JP7286019B2 (ja) 固定子、電動機、圧縮機、冷凍サイクル装置及び空気調和装置
US20240154504A1 (en) Motor, compressor, refrigeration cycle apparatus, magnetizing method, and magnetizing apparatus
WO2022208740A1 (ja) モータ、圧縮機および冷凍サイクル装置
WO2022180664A1 (ja) モータ、圧縮機および冷凍サイクル装置
WO2023032134A1 (ja) 電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置
WO2023233629A1 (ja) ステータ、電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置
JP7285961B2 (ja) ステータ、電動機、圧縮機および空気調和装置
WO2022113346A1 (ja) ステータ、モータ、圧縮機および冷凍サイクル装置
WO2022024204A1 (ja) ロータ、電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置
WO2023073820A1 (ja) 電動機、圧縮機および冷凍サイクル装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22924757

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023578243

Country of ref document: JP