WO2023090169A1 - 光学装置 - Google Patents

光学装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2023090169A1
WO2023090169A1 PCT/JP2022/041163 JP2022041163W WO2023090169A1 WO 2023090169 A1 WO2023090169 A1 WO 2023090169A1 JP 2022041163 W JP2022041163 W JP 2022041163W WO 2023090169 A1 WO2023090169 A1 WO 2023090169A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
breathing hole
housing
lamp chamber
outer cover
lamp
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/041163
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
和仁 長田
洸樹 松井
Original Assignee
株式会社小糸製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小糸製作所 filed Critical 株式会社小糸製作所
Publication of WO2023090169A1 publication Critical patent/WO2023090169A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/30Ventilation or drainage of lighting devices
    • F21S45/33Ventilation or drainage of lighting devices specially adapted for headlamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/30Ventilation or drainage of lighting devices
    • F21S45/37Ventilation or drainage of lighting devices specially adapted for signal lamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2102/00Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
    • F21W2102/30Fog lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/20Direction indicator lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2103/00Exterior vehicle lighting devices for signalling purposes
    • F21W2103/35Brake lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2105/00Combinations of lighting devices covered by codes F21W2102/00 – F21W2104/00

Definitions

  • the present disclosure relates to optical devices.
  • Patent Document 1 discloses a vehicle lamp having a breathing hole through which air in a lamp chamber formed by an outer cover and a housing flows out to the outside or air flows into the lamp chamber from the outside. This breathing hole can ventilate the lamp chamber and reduce the pressure difference between the lamp chamber and the outside of the lamp chamber.
  • An object of the present disclosure is to provide an optical device that suppresses fogging inside the outer cover while suppressing power consumption by the humidity control mechanism.
  • An optical device includes: an optical component that emits light or receives light; an outer cover that transmits the light; a housing forming an accommodation space in which the optical component is accommodated together with the outer cover; a humidity control mechanism that is housed in the housing space and adjusts the humidity in the housing space; and At least one of the outer cover and the housing is formed with at least one breathing hole communicating between the inside and the outside of the housing space, A moisture permeation rate from the inside of the housing space to the outside is set to 40 mg/h or less by the at least one breathing hole.
  • an optical device that suppresses fogging inside the outer cover while suppressing power consumption by the humidity control mechanism.
  • FIG. 1 illustrates the configuration of a vehicle lamp according to an embodiment of the present disclosure
  • 2 illustrates the breathing hole of FIG. 1
  • 2 illustrates the breathing hole of FIG. 1 viewed from the rear of the vehicle lamp.
  • Fig. 4 shows another example of a breathing hole;
  • Fig. 4 shows another example of a breathing hole;
  • Fig. 4 shows another example of a breathing hole;
  • Fig. 4 shows another example of a breathing hole;
  • Fig. 4 shows another example of a breathing hole;
  • FIG. 1 is a schematic diagram illustrating the configuration of a vehicle lamp 1 according to an embodiment of the present disclosure.
  • the vehicle lamp 1 is provided, for example, in a front portion of a vehicle, and constitutes a headlamp that irradiates light forward of the vehicle.
  • a vehicle lamp 1 includes a light source unit 2, an outer cover 3, a housing 4, and a humidity control mechanism 5.
  • the outer cover 3 is arranged to block the opening of the housing 4 from the front.
  • a lamp chamber S is formed by the outer cover 3 and the housing 4 .
  • the vehicle lamp 1 is an example of an optical device.
  • the light source unit 2 is an example of an optical component.
  • the lamp chamber S is an example of an accommodation space.
  • the light source unit 2 is housed in the lamp chamber S.
  • the light source unit 2 has a light source 21 and a lens 22 .
  • the lens 22 emits the light emitted from the light source 21 toward the front of the lamp. Light emitted from the light source unit 2 is transmitted through the outer cover 3 and radiated forward of the vehicle.
  • the humidity control mechanism 5 is configured to be able to adjust the humidity inside the lamp chamber S.
  • the humidity control mechanism 5 has a moisture absorbing member 51 and a heater 52 .
  • the moisture absorbing member 51 is a member capable of absorbing moisture in the air.
  • the moisture absorbing member 51 is a member that releases absorbed moisture into the air when heated to a high temperature of about 150° C., for example.
  • the hygroscopic member 51 can be made of silica gel, zeolite, polymeric hygroscopic material, or the like.
  • the heater 52 heats the moisture absorbing member 51 .
  • the humidity control mechanism 5 has a partition wall 53 and a partition plate 54.
  • the moisture absorbing member 51 and the heater 52 are arranged by a partition wall 53 in a second space S2 different from the first space S1 in which the light source unit 2 is arranged.
  • the partition plate 54 is configured to be movable between a position covering the opening 41 formed in the housing 4 and a position covering the opening 531 formed in the partition wall 53 .
  • the first space S1 and the second space S2 communicate with each other, and the moisture absorption member 51 absorbs moisture inside the lamp chamber S.
  • the partition plate 54 is moved to a position covering the opening 531, the second space S2 and the outside of the lamp chamber S communicate with each other.
  • the moisture absorbing member 51 is heated by the heater 52, the moisture contained in the moisture absorbing member 51 is released to the outside.
  • the housing 4 is formed with a breathing hole 6 that communicates the inside of the lamp chamber S with the outside. Air inside the lamp chamber S flows out to the outside or air flows into the lamp chamber S from the outside through the breathing hole 6 . That is, the inside of the lamp chamber S is ventilated through the breathing hole 6 . Further, the pressure difference between the inside of the lamp chamber S and the outside of the lamp chamber S is relieved by the breathing hole 6 .
  • the breathing hole 6 is formed so that the moisture permeation rate from the inside of the lamp chamber S to the outside is 40 mg/h or less, preferably 10 mg/h or less.
  • moisture permeation rate used in this specification is defined as follows when the inside of the lamp chamber S is at a temperature of 25 degrees Celsius and the humidity is 50%, and the outside of the lamp chamber S is at a temperature of 60 degrees Celsius and a humidity of 95%. It is a value calculated from the change in humidity in the lamp chamber S when one hour has passed since the start of measurement, and is represented by the amount of movement of water [mg/h].
  • the humidity in the lamp chamber S is adjusted by the humidity control mechanism 5 .
  • the breathing hole 6 for the purpose of ventilating the inside of the lamp chamber S has a diameter of, for example, about 10 mm, and has a high moisture permeation rate, which causes the humidity control mechanism 5 (partition plate 54 and heater 52) to operate frequently. There is a need.
  • the moisture permeation rate through the breathing holes 6 is 40 mg/h or less. Therefore, even if the humidity control mechanism 5 is not operated frequently, it is possible to suppress a rapid rise in the humidity in the lamp chamber S caused by the air flowing into the lamp chamber S from the outside. That is, since the number of operations of the humidity control mechanism 5 can be reduced, it is possible to reduce the power consumption of the humidity control mechanism 5 and suppress the occurrence of fogging inside the outer cover 3 .
  • the moisture permeation rate is approximately 330 mg/h.
  • the breathing hole 6 has a circular opening and is formed so that the ratio (D/L) of the channel length L to the opening diameter D is 1 or less. is preferred.
  • the flow path length L means the length of the path in the breathing hole 6 through which the air flows.
  • the breathing hole 6 extends along the thickness direction of the housing 4 (the front-rear direction in FIG. 2), and the channel length L of the breathing hole 6 is 6 (the length in the front-rear direction in FIG. 2).
  • Table 1 shows the values of the moisture permeation rate when the diameter D of the opening of the breathing hole 6 and the flow path length L are changed in the vehicle lamp 1 .
  • Table 1 also shows the workability of the breathing hole 6 and the evaluation of the pressure regulation (internal pressure regulation) between the inside and outside of the lamp chamber S by the breathing hole 6 .
  • the evaluation of machinability is as follows: grade A if machining with a common mold is easy; grade B if machining with a common mold is somewhat difficult; and grade B if machining with a common mold is difficult. In some cases, it was rated as C. In the evaluation of workability, there was no sample rated C. In addition, the evaluation of the internal pressure adjustment is evaluated as A when a flow rate of 100 cc/min or more can be secured when a pressure of 1.2 atm is applied, and an evaluation B when a flow rate of 50 cc/min or more can be secured. Evaluation C was made when it was not possible. In addition, in the evaluation of internal pressure adjustment, there was no sample rated as B.
  • the present inventor found that when the diameter D of the breathing hole 6 is small to some extent (for example, D ⁇ 10 mm), the smaller the ratio of the flow path length L to the diameter D of the opening of the breathing hole 6, the , the knowledge that the moisture permeation rate due to the breathing holes 6 is low. Specifically, by forming the breathing hole 6 so that the ratio of the flow path length L to the diameter D of the opening of the breathing hole 6 is 1 or less, the moisture permeation rate of the breathing hole 6 becomes 40 mg/h or less. I found out.
  • Table 1 does not include samples with a diameter D of 0.5 mm or less, even if the diameter D of the opening of the breathing hole 6 is 0.5 mm, machining using a general mold is possible. Also, the pressure inside and outside the lamp chamber S can be adjusted. Further, if the diameter D of the opening is 0.3 mm or more, it can be machined using a general mold, and the pressure between the inside and outside of the lamp chamber S can be adjusted. That is, from the viewpoint of machining with a general mold and pressure adjustment between the inside and outside of the lamp chamber S, the diameter D of the opening of the breathing hole 6 is 0.3 mm or more, preferably 0.5 mm or more. preferable.
  • the breathing hole 6 is not limited to the configuration illustrated in FIG.
  • the breathing hole 6 may be formed so as to pass through a thick portion 42 of the housing 4 that is thicker than other portions.
  • the depth of the breathing hole 6, that is, the flow path length L can be increased even if the thickness of the housing 4 is small.
  • the breathing hole 6 may be formed so that the channel length L is longer than the depth of the breathing hole 6 .
  • the breathing hole 6 may be stepped as shown in FIG. 5, or may be spirally formed as shown in FIG. With such a configuration, the breathing hole 6 having the desired flow path length L can be formed regardless of the thickness of the housing 4 .
  • a plurality of breathing holes 6 may be provided. According to such a configuration, even if the diameter D of the opening of each breathing hole 6 is small, the inside and outside of the lamp chamber S can be sufficiently ventilated and the pressure adjusted through the breathing holes 6 .
  • two breathing holes 6 are provided in this example, three or more breathing holes 6 may be provided.
  • each breathing hole 6 may have a shape different from each other.
  • the opening of the breathing hole 6 may be formed in an elliptical or quadrangular shape instead of the circular shape shown in FIG.
  • the breathing hole 6 may be provided in the outer cover 3 instead of or in addition to the housing 4. That is, it is sufficient that at least one of the outer cover 3 and the housing 4 is provided with the breathing hole 6 .
  • the humidity control mechanism 5 is not limited to the configuration shown in FIG.
  • the humidity control mechanism 5 may be housed in the lamp chamber S and part of the humidity control mechanism 5 may be incorporated in the housing 4 . That is, part of the humidity control mechanism 5 may constitute part of the housing 4 .
  • a breathing hole 6 may be provided in the portion of the humidity control mechanism 5 that constitutes the housing 4 .
  • the vehicle lamp 1 is not limited to the headlamp having the configuration shown in FIG.
  • the vehicle lamp 1 may be a fog lamp or a rear lamp.
  • the vehicle lamp 1 may have a configuration in which a plurality of lamps having different functions are arranged in the lamp chamber S instead of the configuration in which the lamp having a single function is arranged in the lamp chamber S.
  • the vehicle lamp 1 may be a rear combination lamp having a stop lamp and a turn signal lamp.
  • the vehicle lamp 1 is a sensor-equipped vehicle lamp having a sensor such as a camera, a radar, a LiDAR, and a gating camera for acquiring information around the vehicle in addition to lamps having one or more functions in the lamp chamber S. It's okay.
  • the vehicle lamp 1 is cited as an example of the optical device.
  • infrastructure lamps such as street lights, and lamps for moving bodies such as ships and railways can also be examples of optical devices.
  • optical devices are not limited to lamps, and sensor units having sensors such as cameras, radars, LiDARs, and gating cameras as optical components can also be examples of optical devices.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Abstract

光源ユニット(2)は、光を出射させる。アウターカバー(3)は、光を透過させる。ハウジング(4)は、アウターカバー(3)と共に光源ユニット(2)が収容される灯室(S)を形成する。調湿機構(5)は、灯室(S)内に収容され、灯室(S)内の湿度を調節する。ハウジング(4)には、灯室(S)の内部と外部とを連通する呼吸孔(6)が形成されている。呼吸孔(6)によって灯室(S)内から外部への透湿速度が40mg/h以下とされている。

Description

光学装置
 本開示は、光学装置に関する。
 特許文献1は、アウターカバーとハウジングにより形成される灯室内の空気が外部に流出または外部から空気が灯室内に流入するための呼吸孔を有する車両用灯具を開示している。この呼吸孔により、灯室内の換気を行ったり、灯室内と灯室外とにおける圧力差を緩和できる。
日本国特開2019-46788号公報
 ところで、アウターカバーの内側の曇りを抑制することが検討されている。例えば、調湿機構により灯室内の湿度を調節することが考えられるが、呼吸孔を介して外部から湿った空気が灯室内に流入するので調湿機構を頻繁に作動させる必要がある。
 本開示の目的は、調湿機構による消費電力を抑えつつ、アウターカバーの内側の曇りを抑制する光学装置を提供することである。
 本開示の一態様に係る光学装置は、
 光を出射させるまたは光を入射させる光学部品と、
 前記光を透過させるアウターカバーと、
 前記アウターカバーと共に前記光学部品が収容される収容空間を形成するハウジングと、
 前記収容空間に収容され、前記収容空間内の湿度を調節する調湿機構と、
を備えており、
 前記アウターカバーおよび前記ハウジングの少なくとも一つには、前記収容空間の内部と外部とを連通する少なくとも一つの呼吸孔が形成されており、
 少なくとも一つの前記呼吸孔によって前記収容空間内から前記外部への透湿速度が40mg/h以下とされている。
 本開示によれば、調湿機構による消費電力を抑えつつ、アウターカバーの内側の曇りを抑制する光学装置を提供することができる。
本開示の実施形態に係る車両用灯具の構成を例示している。 図1の呼吸孔を例示している。 車両用灯具の後方から見た図1の呼吸孔を例示している。 呼吸孔の別例を示している。 呼吸孔の別例を示している。 呼吸孔の別例を示している。 呼吸孔の別例を示している。
 以下、本開示の実施形態について図面を参照しながら説明する。図面に示された各部材の寸法は、説明の便宜上、実際の各部材の寸法とは異なる場合がある。図面において、矢印Uは、図示された構造の上方向を示している。矢印Dは、図示された構造の下方向を示している。矢印Fは、図示された構造の前方向を示している。矢印Bは、図示された構造の後方向を示している。矢印Rは、図示された構造の右方向を示している。矢印Lは、図示された構造の左方向を示している。これらの方向は、図1に例示された車両用灯具1の光の出射方向を前方として設定された相対的な方向である。
 図1は、本開示の実施形態に係る車両用灯具1の構成を例示する模式図である。車両用灯具1は、例えば車両の前部に設けられ、車両の前方に光を照射するヘッドランプを構成する。
 車両用灯具1は、光源ユニット2、アウターカバー3、ハウジング4、および、調湿機構5を備えている。アウターカバー3は、ハウジング4の開口部を前方から閉塞するように配置されている。アウターカバー3とハウジング4により灯室Sが形成されている。車両用灯具1は、光学装置の一例である。光源ユニット2は、光学部品の一例である。灯室Sは、収容空間の一例である。
 光源ユニット2は、灯室S内に収容されている。光源ユニット2は、光源21とレンズ22を有する。レンズ22は、光源21から出射された光を灯具前方に向けて出射させる。光源ユニット2から出射された光は、アウターカバー3を透過して車両の前方へ照射される。
 調湿機構5は、灯室S内の湿度を調節可能に構成されている。調湿機構5は、吸湿部材51とヒータ52を有する。吸湿部材51は、空気中の水分を吸収可能な部材である。また、吸湿部材51は、例えば加熱されて150℃程度の高温になると吸収した水分を空中に放出する部材である。例えば吸湿部材51は、シリカゲルやゼオライト、高分子吸湿材等で構成することができる。ヒータ52は、吸湿部材51を加熱する。
 本例においては、調湿機構5は、仕切り壁53と仕切り板54を有する。吸湿部材51とヒータ52は、仕切り壁53により、光源ユニット2が配置されている第一空間S1とは異なる第二空間S2に配置される。仕切り板54は、ハウジング4に形成された開口41を覆う位置と仕切り壁53に形成された開口531とを覆う位置との間で移動可能に構成されている。
 仕切り板54が開口41を覆う位置では、第一空間S1と第二空間S2が連通し、吸湿部材51は灯室Sの内部の湿気を吸収する。仕切り板54が開口531を覆う位置に移動されると、第二空間S2と灯室Sの外部が連通する。そして、吸湿部材51がヒータ52によって加熱されると、吸湿部材51に含まれる水分が外部に放出される。
 ハウジング4には、灯室Sの内部と外部とを連通する呼吸孔6が形成されている。呼吸孔6を介して、灯室Sの内部の空気が外部に流出または灯室Sの外部から空気が灯室Sの内に流入する。すなわち、呼吸孔6により、灯室Sの内部の換気が行われる。また、呼吸孔6により、灯室Sの内部と灯室Sの外部の圧力差が緩和される。
 呼吸孔6は、呼吸孔6によって灯室Sの内部から外部への透湿速度が40mg/h以下、好ましくは10mg/h以下となるように形成されている。
 なお、本明細書において用いられる「透湿速度」という用語は、灯室Sの内部を温度25度、湿度50%、灯室Sの外部を温度を60度、湿度を95%としたとき、測定開始から1時間経過したときの灯室S内の湿度の変化により算出した値であり、水分の移動量[mg/h]で表される。
 ところで、車両用灯具1では、降雨や放射冷却等によりアウターカバー3の表面温度が急激に低下し、灯室S内の湿度が高まると、アウターカバー3の内側に曇りが生じることがある。この場合、光源ユニット2から出射された光を所望の強度で所望の場所に照射することが難しくなる。このため、調湿機構5により灯室S内の湿度が調節されている。しかしながら、一般的に灯室Sの内部の換気を目的とする呼吸孔6は例えば直径10mm前後であり、透湿速度が大きく、調湿機構5(仕切り板54およびヒータ52)を頻繁に作動させる必要がある。
 これに対して、本開示に係る車両用灯具1では、呼吸孔6による透湿速度が40mg/h以下である。したがって、調湿機構5を頻繁に作動させなくても、灯室Sの外部から流入する空気による灯室S内における湿度の急激な上昇を抑えることができる。すなわち、調湿機構5の作動回数を減らすことができるので、調湿機構5による消費電力を抑えつつ、アウターカバー3の内側の曇りの発生を抑制できる。なお、一般的な車両用灯具のハウジング(厚み10mm)に貫通している直径10mmの呼吸孔が設けられている場合には、その透湿速度はおよそ330mg/hである。
 呼吸孔6は、図2と図3に例示されるように、円形の開口を有し、開口の直径Dに対する流路長Lの割合(D/L)が1以下となるように形成されることが好ましい。流路長Lとは、空気が流れる呼吸孔6内の経路の長さを意味している。本例においては、図2に示されるように、呼吸孔6は、ハウジング4の厚さ方向(図2では前後方向)に沿って延びており、呼吸孔6の流路長Lは、呼吸孔6の深さ(図2では前後方向の長さ)と同じになる。
 表1は、車両用灯具1において、呼吸孔6の開口の直径Dと流路長Lを変化させた場合の透湿速度の値を示している。また、表1は、呼吸孔6の加工性と、呼吸孔6による灯室Sの内と外での圧力調整(内圧調整)の評価も示している。
 加工性の評価は、一般的な金型による機械加工が容易である場合は評価A、一般的な金型による機械加工がやや難しい場合は評価B、一般的な金型による機械加工が困難である場合は評価Cとした。なお、加工性の評価では、評価Cとなるサンプルはなかった。また、内圧調整の評価は、1.2atmの圧力をかけた際に100cc/min以上の流速が確保できる場合は評価A、50cc/min以上の流速が確保できる場合を評価Bとし、内圧調整ができない場合を評価Cとした。なお、内圧調整の評価では、評価Bとなるサンプルはなかった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 表1の評価結果から、本発明者は、呼吸孔6の直径Dがある程度小さい(例えば、D<10mm)場合には、呼吸孔6の開口の直径Dに対する流路長Lの割合が小さくなるほど、呼吸孔6による透湿速度が低くなるという知見を得た。具体的には、呼吸孔6の開口の直径Dに対する流路長Lの割合を1以下となるように呼吸孔6を形成することにより、呼吸孔6による透湿速度が40mg/h以下となることが分かった。
 また、表1には直径Dが0.5mm以下のサンプルは含まれていないが、呼吸孔6の開口の直径Dが0.5mmの場合でも、一般的な金型による機械加工が可能であり、且つ、灯室Sの内と外との圧力調整が可能である。また、開口の直径Dが0.3mm以上であれば、一般的な金型による機械加工が可能であり、且つ、灯室Sの内と外との圧力調整が可能である。すなわち、一般的な金型による機械加工および灯室S内と外との圧力調整の観点から、呼吸孔6の開口の直径Dは、0.3mm以上、好ましくは0.5mm以上であることが好ましい。
 なお、本実施形態では、呼吸孔6は、図2に例示される構成に限定されない。例えば、図4に示されるように、呼吸孔6は、ハウジング4において他の箇所よりも厚さが大きい肉厚部42を貫通するように形成されてもよい。このように呼吸孔6を肉厚部42に形成することにより、ハウジング4の厚みが小さい場合でも、呼吸孔6の深さを深く、すなわち流路長Lを長くすることができる。
 あるいは、呼吸孔6は、呼吸孔6の深さよりも流路長Lが長くなるように形成されてもよい。例えば、図5に示されるように呼吸孔6は階段状に形成されてもよく、図6に示されるように螺旋状に形成されてもよい。このような構成によれば、ハウジング4の厚みに寄らずに、所望の流路長Lを有する呼吸孔6を形成できる。
 また、呼吸孔6は、図7に例示されるように、複数設けられてもよい。このような構成によれば、各呼吸孔6の開口の直径Dが小さくても、呼吸孔6を介した灯室S内外の換気や圧力調整を十分に行うことができる。なお、本例においては、二つの呼吸孔6が設けられているが、三つ以上の呼吸孔6が設けられてもよい。また、各呼吸孔6は、互いに異なる形状を有してもよい。
 また、呼吸孔6の開口は、図3に示す円形ではなく、楕円や四角形などに形成されてもよい。
 以上、本発明の実施形態について説明をしたが、本発明の技術的範囲が本実施形態の説明によって限定的に解釈されるべきではないのは言うまでもない。本実施形態は単なる一例であって、請求の範囲に記載された発明の範囲内において、様々な実施形態の変更が可能であることが当業者によって理解されるところである。本発明の技術的範囲は請求の範囲に記載された発明の範囲及びその均等の範囲に基づいて定められるべきである。
 呼吸孔6は、ハウジング4の代わりにまたは加えて、アウターカバー3に設けられてもよい。すなわち、アウターカバー3とハウジング4の少なくとも一方に呼吸孔6が設けられていればよい。
 調湿機構5は、図1に示される構成に限られない。例えば、調湿機構5は、灯室S内に収容されており、且つ、調湿機構5の一部がハウジング4に組み込まれてもよい。すなわち、調湿機構5の一部は、ハウジング4の一部を構成してもよい。この場合、ハウジング4を構成する調湿機構5の部分に呼吸孔6が設けられてもよい。
 車両用灯具1は、図1に示される構成を有するヘッドランプに限られない。例えば、車両用灯具1は、フォグランプやリアランプなどでもよい。あるいは、車両用灯具1は、単一の機能を有するランプを灯室S内に配置する構成ではなく、複数の異なる機能のランプを灯室S内に配置する構成でもよい。例えば、車両用灯具1は、ストップランプとターンシグナルランプを有するリアコンビネーションランプなどでもよい。さらに、車両用灯具1は、灯室S内に一つまたは複数の機能のランプと共に、車両の周辺の情報を取得するカメラ、レーダ、LiDAR、ゲーティングカメラなどのセンサを有するセンサ付き車両用灯具でもよい。
 また上述した説明では光学装置の例として、車両用灯具1を挙げている。しかしながら、街路灯などのインフラ用灯具や、船舶、鉄道などの移動体用灯具などの灯具もまた光学装置の一例になり得る。さらに、光学装置は灯具だけに限られず、光学部品としてカメラ、レーダ、LiDAR、ゲーティングカメラなどのセンサを有するセンサユニットもまた光学装置の一例になり得る。
 本出願は、2021年11月22日出願の日本特許出願2021-189569号に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。

Claims (6)

  1.  光を出射させるまたは光を入射させる光学部品と、
     前記光を透過させるアウターカバーと、
     前記アウターカバーと共に前記光学部品が収容される収容空間を形成するハウジングと、
     前記収容空間に収容され、前記収容空間内の湿度を調節する調湿機構と、
    を備えており、
     前記アウターカバーおよび前記ハウジングの少なくとも一つには、前記収容空間の内部と外部とを連通する少なくとも一つの呼吸孔が形成されており、
     少なくとも一つの前記呼吸孔によって前記収容空間内から前記外部への透湿速度が40mg/h以下とされている、光学装置。
  2.  前記光学部品は、前記光を出射させる光源を含み、
     前記光学装置は、前記光源から出射される光を前記外部へ照射する灯具である、請求項1に記載の光学装置。
  3.  前記呼吸孔の開口の直径に対する前記呼吸孔の流路長の割合は1以下である、請求項1または請求項2に記載の光学装置。
  4.  前記開口の直径は0.3mm以上である、請求項3に記載の光学装置。
  5.  前記呼吸孔が複数設けられている、請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の光学装置。
  6.  前記呼吸孔は、前記アウターカバーおよび前記ハウジングの少なくとも一つにおいて他の箇所よりも厚さが大きい肉厚部を貫通している、請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の光学装置。
PCT/JP2022/041163 2021-11-22 2022-11-04 光学装置 WO2023090169A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021189569 2021-11-22
JP2021-189569 2021-11-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2023090169A1 true WO2023090169A1 (ja) 2023-05-25

Family

ID=86396894

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/041163 WO2023090169A1 (ja) 2021-11-22 2022-11-04 光学装置

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2023090169A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10275501A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2017112283A (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 日東電工株式会社 通気調湿ユニットおよび機器

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10275501A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具
JP2017112283A (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 日東電工株式会社 通気調湿ユニットおよび機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009021245A (ja) 自動車用前照灯システムの除湿装置およびこの装置を備える前照灯システム
CN103244884B (zh) 车辆用灯具
JP5675272B2 (ja) 車輌用灯具
US9360183B2 (en) Mirror apparatus for a vehicle
CN109424932B (zh) 车辆用前照灯
JP2008226140A (ja) 車両の運転支援装置
KR20120131534A (ko) 차량용 헤드램프 장치
JP2002324414A (ja) 自動車用赤外光照射ランプ
US11499690B2 (en) Automotive lighting and/or signaling device
KR102109910B1 (ko) 차량용 전조등
JP6660652B2 (ja) 車両用灯具
WO2023090169A1 (ja) 光学装置
CN114423991A (zh) 车辆用红外线灯具***、车辆用红外线传感器***、车辆用红外线传感器内置灯具及光学传感器内置灯具
JP2014121895A (ja) 車室搭載型の配光可変灯具
JP5843332B2 (ja) 車輌用灯具
JP5349940B2 (ja) 車両用赤外投光器
US7896533B2 (en) Motor vehicle headlight
JP5406766B2 (ja) 車輌用前照灯
JP2008186740A (ja) 車両用灯具
JP2006179246A (ja) 車両用前照灯ユニット
JP6632261B2 (ja) サイドターンシグナルランプ
JP2018150029A (ja) ロービーム色温度変更ヘッドライトユニット
JP5277903B2 (ja) 車両用照明装置
JP2009061848A (ja) 自動車室内用の照明装置
JP2015182489A (ja) 車両用灯具の配光制御装置、車両用前照灯システム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22895451

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023561525

Country of ref document: JP