WO2022195985A1 - 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム - Google Patents

情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
WO2022195985A1
WO2022195985A1 PCT/JP2021/045635 JP2021045635W WO2022195985A1 WO 2022195985 A1 WO2022195985 A1 WO 2022195985A1 JP 2021045635 W JP2021045635 W JP 2021045635W WO 2022195985 A1 WO2022195985 A1 WO 2022195985A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
area
user data
information processing
stop
magnetic head
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/045635
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
豊 大石
輝江 渡邊
理貴 近藤
優子 宇野
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to JP2023506751A priority Critical patent/JPWO2022195985A1/ja
Publication of WO2022195985A1 publication Critical patent/WO2022195985A1/ja

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/28Databases characterised by their database models, e.g. relational or object models
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/008Recording on, or reproducing or erasing from, magnetic tapes, sheets, e.g. cards, or wires

Definitions

  • the present disclosure relates to an information processing device, an information processing method, and an information processing program.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-221487 discloses a technique of providing a blank area in which no data is recorded when recording data on a magnetic tape.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2011-113605 discloses a technique of providing a buffer area between partitions into which a magnetic tape is divided.
  • the present disclosure has been made in view of the above circumstances, and aims to provide an information processing device, an information processing method, and an information processing program capable of shortening the seek distance of the magnetic head.
  • the information processing apparatus of the present disclosure includes a plurality of partial areas in which a user data recording area is divided by lines along the width direction of a magnetic tape, and a magnetic head stop area between adjacent partial areas.
  • An information processing apparatus comprising at least one processor for controlling recording of user data on a tape, wherein the processor controls magnetic fields outside the user data recording area on the magnetic tape based on the recording state of the user data in each partial area.
  • One stop area is selected from the stop areas of the magnetic head between the stop areas and the partial areas, and control is performed to stop the magnetic head in the selected stop area.
  • the processor may select a stop area that minimizes the seek cost of the magnetic head when writing user data to each partial area.
  • the processor may select the stop area based on the recording density or reading frequency of user data in each partial area.
  • a plurality of partial areas are associated with a plurality of different predetermined periods, and the processor performs control to record user data in partial areas associated with user data to be recorded. you can go
  • the plurality of different predetermined periods may be periodic predetermined periods.
  • the processor performs control to record user data for a predetermined period in a partial area associated with the predetermined period
  • the partial area associated with the next predetermined period A stop area may be selected in which the seek cost of the magnetic head is minimized when user data is recorded in .
  • the minimum seek cost of the magnetic head may be the shortest seek distance of the magnetic head.
  • the minimum seek cost of the magnetic head may be the shortest seek time of the magnetic head.
  • the user data recording area includes a plurality of partial areas divided by lines along the width direction of the magnetic tape, and a magnetic head stop area is provided between adjacent partial areas.
  • the user data recording area includes a plurality of partial areas divided by lines along the width direction of the magnetic tape, and a magnetic head stop area is provided between adjacent partial areas.
  • An information processing program to be executed by a processor of an information processing apparatus having at least one processor for controlling recording of user data on a magnetic tape including: One stop area is selected from the stop areas of the magnetic head outside the user data recording area and the stop areas of the magnetic head between the partial areas, and the control is performed to stop the magnetic head at the selected stop area. be.
  • the seek distance of the magnetic head can be shortened.
  • FIG. 1 is a block diagram showing an example of the configuration of an information processing system
  • FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of a magnetic tape according to first and second embodiments
  • FIG. It is a block diagram which shows an example of the hardware constitutions of an information processing apparatus.
  • 1 is a block diagram showing an example of a functional configuration of an information processing device
  • FIG. 4 is a diagram for explaining a recording state of user data according to the first embodiment
  • FIG. 5 is a diagram for explaining stop area selection processing according to the first embodiment
  • 8 is a flowchart showing an example of magnetic head stop processing according to the first and second embodiments
  • FIG. 11 is a diagram for explaining stop area selection processing according to the second embodiment
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing an example of a magnetic tape according to a third embodiment
  • FIG. 12 is a diagram for explaining stop area selection processing according to the third embodiment
  • FIG. 11 is a flowchart showing an example of magnetic head stop processing according to the third embodiment
  • the information processing system 10 includes an information processing device 12 and a tape drive 18 .
  • the information processing device 12 include a server computer and the like.
  • a magnetic tape T as an example of a recording medium is stored in the tape drive 18 .
  • a tape drive 18 is connected to the information processing device 12 .
  • the tape drive 18 has a control device (not shown) including a processor, and writes data to or reads data from the magnetic tape T under the control of the information processing device 12 .
  • An example of the magnetic tape T is an LTO (Linear Tape-Open) tape.
  • the magnetic tape T has a user data recording area divided into a plurality of partial areas P1 and P2 along straight lines along the width direction of the magnetic tape T (hereinafter referred to as the "tape width direction").
  • the user data recording area is, for example, an area from LP (Logical Point) 3 to LP4 on the LTO tape.
  • the partial areas P1 and P2 are collectively referred to as "partial area P".
  • Each partial area P corresponds to, for example, a partition obtained by dividing the user data recording area of the magnetic tape T by the partition function defined by the LTO standard.
  • the partial area P2 is an area in which user data is recorded.
  • the partial area P1 is an area in which user data is not recorded.
  • the stop area P1 is provided between adjacent partial areas P2.
  • the length of the stop area P1 along the longitudinal direction of the magnetic tape T (hereinafter referred to as the "longitudinal direction of the tape") is the lower limit of the length over which the magnetic head can stop.
  • the length along the tape longitudinal direction of each partial region P2 is the same length.
  • the length of each partial region P2 along the longitudinal direction of the tape may be different.
  • each partial area P2 is divided into a plurality of partial areas P3 by straight lines along the longitudinal direction of the tape.
  • Each partial region P3 has the same length along the tape width direction. The length of each partial region P3 in the tape width direction may be different.
  • 2 represents the direction of recording user data, that is, the direction of movement of the magnetic head relative to the magnetic tape T. As shown in FIG. Also, the numbers written above the solid-line arrows in FIG. 2 indicate the recording order of the user data within the partial area P3. Since the recording direction and recording order of the user data are the same for each partial area P3, only one partial area P3 is illustrated in FIG.
  • the magnetic tape T is provided with a stop area P1 outside the user data recording area.
  • stop areas P1 are provided in both the leading area and the trailing area of the magnetic tape T outside the user data recording area.
  • the leading area outside the user data recording area of the magnetic tape T is, for example, the area between LP2 and LP3.
  • the trailing area outside the user data recording area of the magnetic tape T is, for example, the area between LP4 and LP5.
  • the stop area P1 outside the user data recording area of the magnetic tape T may be provided only in either the leading area or the trailing area.
  • the information processing device 12 includes a CPU (Central Processing Unit) 20, a memory 21 as a temporary storage area, and a non-volatile storage section 22.
  • FIG. The information processing device 12 also includes a display 23 such as a liquid crystal display, an input device 24 such as a keyboard and a mouse, a network I/F (Interface) 25 connected to a network, and an external I/F 26 to which a tape drive 18 is connected.
  • CPU 20 , memory 21 , storage unit 22 , display 23 , input device 24 , network I/F 25 and external I/F 26 are connected to bus 27 .
  • the storage unit 22 is implemented by a HDD (Hard Disk Drive), SSD (Solid State Drive), flash memory, or the like.
  • An information processing program 30 is stored in the storage unit 22 as a storage medium.
  • the CPU 20 reads out the information processing program 30 from the storage unit 22 , expands it in the memory 21 , and executes the expanded information processing program 30 .
  • the information processing apparatus 12 has a function of stopping the magnetic head in the stop area P1 at a predetermined timing TM.
  • this timing TM for example, there is a timing when a certain period of time has elapsed after the writing or reading of user data in the partial area P3 is completed.
  • the information processing device 12 includes a selection section 40 and a control section 42 .
  • the CPU 20 functions as a selection unit 40 and a control unit 42 by executing the information processing program 30 .
  • the selection unit 40 selects one stop area P1 from all the stop areas P1 of the magnetic tape T based on the recording state of the user data in each partial area P3.
  • the recording state of the user data in the partial area P3 an example in which how far the user data is recorded in the partial area P3, that is, the end position of the recorded user data in the partial area P3 is applied.
  • the position of the end of the user data corresponds to the writing start position when the user data is additionally written in the partial area P3.
  • the selection unit 40 selects the stop area P1 that minimizes the seek cost of the magnetic head when writing user data to each partial area P3.
  • the seek distance is used as the seek cost of the magnetic head, and the shorter the seek distance, the smaller the seek cost. That is, the selection unit 40 selects the stop area P1 in which the seek distance of the magnetic head is the shortest. Seeking here means moving the magnetic head from a stop position to a position where writing is started.
  • FIG. 5 shows the recording state of user data immediately before the selection unit 40 selects the stop area P1.
  • FIG. 6 additionally shows the seek path of the magnetic head when user data is additionally written to each partial area P3 in FIG.
  • Solid arrows in FIGS. 5 and 6 represent user data recorded in each partial area P3.
  • the dashed-dotted arrows in FIG. 6 represent the seek paths of the magnetic head when user data is additionally written in each partial area P3.
  • the dashed-dotted line arrows are slightly shifted from the solid line arrows.
  • this seek path is a path when the magnetic head is stopped in the stop area P1 where the seek distance is the shortest.
  • the selection unit 40 selects the hatched stop area P1.
  • the selection unit 40 selects one stop region P1 from among the plurality of stop regions P1 according to a preset rule. good too.
  • Rules in this case include, for example, a rule of random selection, a rule of selecting the stop area P1 with the smallest assigned number, and the like.
  • the control unit 42 performs control to stop the magnetic head in the stop area P1 selected by the selection unit 40 . Specifically, the control unit 42 performs control to move the magnetic head to the stop area P1 selected by the selection unit 40 and stop it.
  • the magnetic head stopping process shown in FIG. 7 is executed by the CPU 20 executing the information processing program 30 .
  • the magnetic head stop processing shown in FIG. 7 is executed, for example, at the aforementioned timing TM.
  • step S10 of FIG. 7 the selection unit 40 selects, from among all the stop areas P1 of the magnetic tape T, the seek cost of the magnetic head when additionally writing user data to each of the partial areas P3, as described above. A stop area P1 is selected.
  • step S12 the controller 42 performs control to stop the magnetic head in the stop area P1 selected in step S10, as described above. When the process of step S12 ends, the magnetic head stop process ends.
  • the seek distance of the magnetic head can be shortened.
  • the information processing device 12 includes a selection section 40A and a control section 42A.
  • the CPU 20 functions as a selection unit 40A and a control unit 42A.
  • the selection unit 40A selects one stop area P1 from all the stop areas P1 of the magnetic tape T based on the recording state of the user data in each partial area P3.
  • This recording density can be obtained, for example, by dividing the total size of recorded user data by the area of the partial area P3 for each partial area P3. Note that this recording density may be the recording density of the partial area P2.
  • the selector 40A selects one of the two stop areas P1 adjacent to the partial area P3 with the highest recording density.
  • FIG. 8 shows the recording state of user data immediately before the selection unit 40A selects the stop area P1.
  • Solid-line arrows in FIG. 8 represent the user data recorded in each partial area P3.
  • two stop areas P1 adjacent to the partial area P3 with the highest recording density are shaded.
  • the selection unit 40A may select one of the two stop areas P1 adjacent to the partial area P3 with the highest recording density according to a preset rule.
  • Rules in this case include, for example, a rule of random selection, a rule of selecting the stop area P1 with the smallest assigned number, or a stop area P1 that minimizes the seek cost of the magnetic head as in the first embodiment. For example, there is a rule that the area P1 is selected.
  • the control unit 42A like the control unit 42 according to the first embodiment, performs control to stop the magnetic head in the stop area P1 selected by the selection unit 40A.
  • the magnetic head stopping process shown in FIG. 7 is executed by the CPU 20 executing the information processing program 30 .
  • the magnetic head stop processing shown in FIG. 7 is executed, for example, at the aforementioned timing TM.
  • step S10 of FIG. 7 the selection unit 40A selects one of the two stop areas P1 adjacent to the partial area P3 with the highest recording density from among all the stop areas P1 of the magnetic tape T, as described above. select.
  • step S12 the control unit 42A performs control to stop the magnetic head in the stop area P1 selected in step S10, as described above. When the process of step S12 ends, the magnetic head stop process ends.
  • the configuration of the magnetic tape T according to this embodiment will be described with reference to FIG.
  • the user data recording area of the magnetic tape T is divided into a plurality of partial areas P1 and P2 along straight lines extending in the tape width direction. Since the partial regions P1 (stop regions P1) and the partial regions P2 are the same as in the first embodiment except that the number of the partial regions P1 (stop region P1) and the partial regions P2 are different and that the partial regions P2 are not divided, description thereof will be omitted.
  • a plurality of partial regions P2 are associated with a plurality of different predetermined periods.
  • the plurality of predetermined periods are periodic predetermined periods.
  • the plurality of partial regions P2 are associated with different days of the week.
  • the partial area P2 at the end of the magnetic tape T is associated with two days, Saturday and Sunday. This is because it is assumed that there is less user data on Saturdays and Sundays, which are holidays, than on weekdays, Monday through Friday. User data acquired on the associated day of the week is recorded in each partial area P2.
  • the information processing device 12 includes a selection section 40B and a control section 42B.
  • the CPU 20 functions as a selection unit 40B and a control unit 42B.
  • the selection unit 40B selects one stop area P1 from all the stop areas P1 of the magnetic tape T based on the recording state of the user data in each partial area P2.
  • predetermined period that is, day of the week
  • the selection unit 40B is controlled by the control unit 42B to record user data for a predetermined period in a partial area P2 associated with the predetermined period.
  • the stop area P1 is selected as shown below.
  • the selection unit 40B selects the stop area P1 that minimizes the seek cost of the magnetic head when user data is recorded in the partial area P2 associated with the next predetermined period.
  • FIG. 10 assuming that the user data acquired on Tuesday was recorded in the partial area P2 associated with Tuesday, two stop areas P1 adjacent to the partial area P2 associated with Wednesday next to Tuesday are shown. is shaded with diagonal lines.
  • the selection unit 40B selects the partial area P2 with the shortest seek distance from the two stop areas P1, similarly to the selection unit 40 according to the first embodiment.
  • the control unit 42B performs control to record user data in the partial area P2 associated with the user data to be recorded. For example, the control unit 42B performs control to record the user data acquired on Tuesday in the partial area P2 associated with Tuesday. Further, the control section 42B, like the control section 42 according to the first embodiment, performs control to stop the magnetic head in the stop area P1 selected by the selection section 40B.
  • the magnetic head stopping process shown in FIG. 11 is executed by the CPU 20 executing the information processing program 30 .
  • the magnetic head stop processing shown in FIG. 11 is executed, for example, when a predetermined period associated with each partial area P2 ends. Specifically, for example, immediately after the end of Tuesday, the following processing is performed on the user data group acquired on Tuesday.
  • control unit 42B performs control to record user data in the partial area P2 associated with the user data to be recorded. Specifically, for example, after the acquisition of the user data for Tuesday is completed, the control unit 42B performs control to record the user data in the partial area P2 associated with Tuesday.
  • step S10 the selection unit 40B selects the partial area P2 associated with the predetermined period following the predetermined period associated with the user data recorded in step S9. A stop area P1 that minimizes the seek cost of the magnetic head is selected.
  • step S12 the controller 42B performs control to stop the magnetic head in the stop area P1 selected in step S10, as described above. When the process of step S12 ends, the magnetic head stop process ends.
  • the selection unit 40 selects the stop area P1 that minimizes the seek distance of the magnetic head as the stop area P1 that minimizes the seek cost of the magnetic head.
  • the seek distance of the magnetic head is accompanied by a band change
  • the seek distance is considered to be the shortest.
  • the selection unit 40 may select the stop area P1 that minimizes the seek time of the magnetic head as the stop area P1 that minimizes the seek cost of the magnetic head.
  • the recording density of the user data in the partial area P3 is applied as the recording state of the user data in the partial area P3
  • the present invention is not limited to this.
  • the user data reading frequency in the partial area P3 may be applied as the recording state of the user data in the partial area P3.
  • the selection unit 40A selects one of the two stop areas P1 adjacent to the partial area P3 with the highest user data read frequency.
  • the reading frequency in this case includes, for example, the number of readings of user data in each partial area P3 in the most recent predetermined period.
  • the functions of the selection units 40, 40A, 40B and the control units 42, 42A, 42B realized by the CPU 20 may be realized by a processor included in the control device of the tape drive 18.
  • the hardware structure of a processing unit that executes various processes such as the selection units 40, 40A, 40B and the control units 42, 42A, 42B is shown below.
  • Various processors can be used.
  • the various processors include, in addition to the CPU, which is a general-purpose processor that executes software (programs) and functions as various processing units, circuits such as FPGAs (Field Programmable Gate Arrays), etc.
  • Programmable Logic Device which is a processor whose configuration can be changed, ASIC (Application Specific Integrated Circuit) etc. Circuits, etc. are included.
  • One processing unit may be composed of one of these various processors, or a combination of two or more processors of the same type or different types (for example, a combination of multiple FPGAs, a combination of a CPU and an FPGA). combination). Also, a plurality of processing units may be configured by one processor.
  • a single processor is configured by combining one or more CPUs and software.
  • a processor functions as multiple processing units.
  • SoC System on Chip
  • the various processing units are configured using one or more of the above various processors as a hardware structure.
  • an electric circuit combining circuit elements such as semiconductor elements can be used.
  • the information processing program 30 has been pre-stored (installed) in the storage unit 22, but the present invention is not limited to this.
  • the information processing program 30 is provided in a form recorded on a recording medium such as a CD-ROM (Compact Disc Read Only Memory), a DVD-ROM (Digital Versatile Disc Read Only Memory), and a USB (Universal Serial Bus) memory. good too. Further, the information processing program 30 may be downloaded from an external device via a network.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

情報処理装置は、ユーザデータの記録領域が磁気テープの幅方向に沿った線で分割された複数の部分領域を含み、かつ隣り合う部分領域の間に磁気ヘッドの停止領域を含む磁気テープにユーザデータを記録した後に、各部分領域におけるユーザデータの記録状態に基づいて、磁気テープにおけるユーザデータの記録領域外の磁気ヘッドの停止領域及び部分領域の間の磁気ヘッドの停止領域の中から1つの停止領域を選択し、選択した停止領域に磁気ヘッドを停止させる制御を行う。

Description

情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
 本開示は、情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムに関する。
 特開平4-221487号公報には、磁気テープにデータを記録する際に、データを記録しないブランク領域を設ける技術が開示されている。
 特開2011-113605号公報には、磁気テープが分割されたパーティションとパーティションとの間に緩衝領域を設ける技術が開示されている。
 ところで、近年の磁気テープは、複数のパーティションに領域を分割することが可能となっている。このような磁気テープに対するデータの書き込み又は読み取りの際に、磁気ヘッドのシーク距離を短縮することが好ましい。しかしながら、特開平4-221487号公報及び特開2011-113605号公報に記載の技術では、磁気ヘッドのシーク距離の短縮という観点では改善の余地がある。
 本開示は、以上の事情を鑑みてなされたものであり、磁気ヘッドのシーク距離を短縮することができる情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラムを提供することを目的とする。
 本開示の情報処理装置は、ユーザデータの記録領域が磁気テープの幅方向に沿った線で分割された複数の部分領域を含み、かつ隣り合う部分領域の間に磁気ヘッドの停止領域を含む磁気テープにユーザデータを記録する制御を行う少なくとも一つのプロセッサを備える情報処理装置であって、プロセッサは、各部分領域におけるユーザデータの記録状態に基づいて、磁気テープにおけるユーザデータの記録領域外の磁気ヘッドの停止領域及び部分領域の間の磁気ヘッドの停止領域の中から1つの停止領域を選択し、選択した停止領域に磁気ヘッドを停止させる制御を行う。
 なお、本開示の情報処理装置は、プロセッサが、各部分領域へユーザデータを追記する場合における磁気ヘッドのシークコストが最小となる停止領域を選択してもよい。
 また、本開示の情報処理装置は、プロセッサが、各部分領域におけるユーザデータの記録密度又は読み取り頻度に基づいて、停止領域を選択してもよい。
 また、本開示の情報処理装置は、複数の部分領域が、異なる複数の所定期間それぞれに対応付けられ、プロセッサが、記録対象のユーザデータに対応付けられた部分領域にユーザデータを記録する制御を行ってもよい。
 また、本開示の情報処理装置は、異なる複数の所定期間が、周期的な複数の所定期間であってもよい。
 また、本開示の情報処理装置は、プロセッサが、所定期間のユーザデータを、その所定期間に対応付けられた部分領域に記録する制御を行った後、次の所定期間に対応付けられた部分領域にユーザデータを記録する場合における磁気ヘッドのシークコストが最小となる停止領域を選択してもよい。
 また、本開示の情報処理装置は、磁気ヘッドのシークコストが最小とは、磁気ヘッドのシーク距離が最短のことであってもよい。
 また、本開示の情報処理装置は、磁気ヘッドのシークコストが最小とは、磁気ヘッドのシーク時間が最短のことであってもよい。
 また、本開示の情報処理方法は、ユーザデータの記録領域が磁気テープの幅方向に沿った線で分割された複数の部分領域を含み、かつ隣り合う部分領域の間に磁気ヘッドの停止領域を含む磁気テープにユーザデータを記録する制御を行う少なくとも一つのプロセッサを備える情報処理装置のプロセッサが実行する情報処理方法であって、各部分領域におけるユーザデータの記録状態に基づいて、磁気テープにおけるユーザデータの記録領域外の磁気ヘッドの停止領域及び部分領域の間の磁気ヘッドの停止領域の中から1つの停止領域を選択し、選択した停止領域に磁気ヘッドを停止させる制御を行うものである。
 また、本開示の情報処理プログラムは、ユーザデータの記録領域が磁気テープの幅方向に沿った線で分割された複数の部分領域を含み、かつ隣り合う部分領域の間に磁気ヘッドの停止領域を含む磁気テープにユーザデータを記録する制御を行う少なくとも一つのプロセッサを備える情報処理装置のプロセッサに実行させるための情報処理プログラムであって、各部分領域におけるユーザデータの記録状態に基づいて、磁気テープにおけるユーザデータの記録領域外の磁気ヘッドの停止領域及び部分領域の間の磁気ヘッドの停止領域の中から1つの停止領域を選択し、選択した停止領域に磁気ヘッドを停止させる制御を行うものである。
 本開示によれば、磁気ヘッドのシーク距離を短縮することができる。
情報処理システムの構成の一例を示すブロック図である。 第1及び第2実施形態に係る磁気テープの一例を示す模式図である。 情報処理装置のハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 情報処理装置の機能的な構成の一例を示すブロック図である。 第1実施形態に係るユーザデータの記録状態を説明するための図である。 第1実施形態に係る停止領域の選択処理を説明するための図である。 第1及び第2実施形態に係る磁気ヘッド停止処理の一例を示すフローチャートである。 第2実施形態に係る停止領域の選択処理を説明するための図である。 第3実施形態に係る磁気テープの一例を示す模式図である。 第3実施形態に係る停止領域の選択処理を説明するための図である。 第3実施形態に係る磁気ヘッド停止処理の一例を示すフローチャートである。
 以下、図面を参照して、本開示の技術を実施するための形態例を詳細に説明する。
 [第1実施形態]
 まず、図1を参照して、本実施形態に係る情報処理システム10の構成を説明する。図1に示すように、情報処理システム10は、情報処理装置12及びテープドライブ18を含む。情報処理装置12の例としては、サーバコンピュータ等が挙げられる。
 テープドライブ18には、記録媒体の一例としての磁気テープTが格納される。テープドライブ18は、情報処理装置12に接続される。テープドライブ18は、プロセッサを含む制御装置(図示省略)を備え、情報処理装置12による制御によって、磁気テープTに対するデータの書き込み又は読み取りを行う。磁気テープTの例としては、LTO(Linear Tape-Open)テープが挙げられる。
 次に、図2を参照して、本実施形態に係る磁気テープTの構成を説明する。図2に示すように、磁気テープTは、ユーザデータの記録領域が磁気テープTの幅方向(以下、「テープ幅方向」という)に沿った直線で複数の部分領域P1、P2に分割される。ユーザデータの記録領域とは、例えば、LTOテープにおけるLP(Logical Point)3からLP4までの領域である。以下では、部分領域P1、P2を総称する場合は「部分領域P」という。
 各部分領域Pは、例えば、LTO規格で規定されたパーティション機能により磁気テープTのユーザデータの記録領域が分割されたパーティションに相当する。部分領域P2は、ユーザデータが記録される領域である。部分領域P1は、ユーザデータの記録対象外の領域である。詳細は後述するが、部分領域P1は、磁気ヘッドの停止領域として使用されるため、以下では、部分領域P1を「停止領域P1」ともいう。停止領域P1は、隣り合う部分領域P2の間に設けられる。停止領域P1の磁気テープTの長手方向(以下、「テープ長手方向」という)に沿った長さは、磁気ヘッドが停止可能な長さの下限値とされる。また、各部分領域P2のテープ長手方向に沿った長さは同じ長さとされる。なお、各部分領域P2のテープ長手方向に沿った長さは異なってもよい。
 また、各部分領域P2は、テープ長手方向に沿った直線で複数の部分領域P3に分割される。各部分領域P3のテープ幅方向に沿った長さは同じ長さとされる。なお、各部分領域P3のテープ幅方向の長さは異なってもよい。また、図2における実線の矢印は、ユーザデータの記録方向、すなわち、磁気ヘッドの磁気テープTに対する相対的な移動方向を表している。また、図2における実線の矢印の上に記載されている数字は部分領域P3内でのユーザデータの記録順を表している。このユーザデータの記録方向及び記録順は、各部分領域P3で同じであるため、図2では1つの部分領域P3について図示している。
 また、磁気テープTには、ユーザデータの記録領域外にも、停止領域P1が設けられる。図2に示すように、本実施形態では、磁気テープTのユーザデータの記録領域外の先頭側の領域及び末尾側の領域の双方に停止領域P1が設けられる。磁気テープTのユーザデータの記録領域外の先頭側の領域とは、例えば、LP2とLP3の間の領域である。また、磁気テープTのユーザデータの記録領域外の末尾側の領域とは、例えば、LP4とLP5の間の領域である。なお、磁気テープTのユーザデータの記録領域外の停止領域P1は、先頭側の領域及び末尾側の領域の何れか一方にのみ設けられてもよい。
 次に、図3を参照して、本実施形態に係る情報処理装置12のハードウェア構成を説明する。図3に示すように、情報処理装置12は、CPU(Central Processing Unit)20、一時記憶領域としてのメモリ21、及び不揮発性の記憶部22を含む。また、情報処理装置12は、液晶ディスプレイ等のディスプレイ23、キーボードとマウス等の入力装置24、ネットワークに接続されるネットワークI/F(InterFace)25、及びテープドライブ18が接続される外部I/F26を含む。CPU20、メモリ21、記憶部22、ディスプレイ23、入力装置24、ネットワークI/F25、及び外部I/F26は、バス27に接続される。
 記憶部22は、HDD(Hard Disk Drive)、SSD(Solid State Drive)、又はフラッシュメモリ等によって実現される。記憶媒体としての記憶部22には、情報処理プログラム30が記憶される。CPU20は、記憶部22から情報処理プログラム30を読み出してからメモリ21に展開し、展開した情報処理プログラム30を実行する。
 本実施形態に係る情報処理装置12は、予め定められたタイミングTMで、磁気ヘッドを停止領域P1に停止させる機能を有する。このタイミングTMとしては、例えば、部分領域P3に対するユーザデータの書き込み又は読み取りが完了してから一定期間が経過したタイミング等が挙げられる。
 次に、図4を参照して、本実施形態に係る情報処理装置12の機能的な構成について説明する。図4に示すように、情報処理装置12は、選択部40及び制御部42を含む。CPU20が情報処理プログラム30を実行することにより、選択部40及び制御部42として機能する。
 選択部40は、各部分領域P3におけるユーザデータの記録状態に基づいて、磁気テープTの全ての停止領域P1の中から1つの停止領域P1を選択する。本実施形態では、部分領域P3におけるユーザデータの記録状態として、部分領域P3において、どこまでユーザデータが記録されているか、すなわち、部分領域P3における記録済みのユーザデータの末尾の位置を適用した例を説明する。このユーザデータの末尾の位置は、ユーザデータを部分領域P3に追記する場合における書き込みの開始位置に相当する。
 具体的には、選択部40は、各部分領域P3へユーザデータを追記する場合における磁気ヘッドのシークコストが最小となる停止領域P1を選択する。本実施形態では、磁気ヘッドのシークコストとしてシーク距離を適用し、シーク距離が短いほどシークコストが小さいものとする。すなわち、選択部40は、磁気ヘッドのシーク距離が最短となる停止領域P1を選択する。ここでいうシークとは、磁気ヘッドが停止位置から書き込みを開始する位置まで移動することを意味する。
 図5及び図6を参照して、選択部40による停止領域P1の選択処理の具体例を説明する。図5は、選択部40が停止領域P1を選択する直前のユーザデータの記録状態を示している。図6は、図5に対して、各部分領域P3へユーザデータを追記する場合における磁気ヘッドのシーク経路を追記したものである。
 図5及び図6における実線の矢印は、各部分領域P3に記録済みのユーザデータを表している。また、図6における一点鎖線の矢印は、各部分領域P3にユーザデータを追記する場合における磁気ヘッドのシーク経路を表している。但し、図を見やすくするために、一点鎖線の矢印は実線の矢印と若干ずらしている。また、このシーク経路は、シーク距離が最短となる停止領域P1に磁気ヘッドが停止している場合の経路である。
 図6に示すように、この例では、斜線で塗りつぶされた停止領域P1に磁気ヘッドを停止させると、次にユーザデータを部分領域P3に追記する場合のシーク距離が最短となる可能性がある。そこで、図6の例では、選択部40は、斜線で塗りつぶされた停止領域P1を選択する。
 なお、選択部40は、磁気ヘッドのシークコストが最小となる停止領域P1が複数ある場合は、予め設定されたルールに従って、その複数の停止領域P1の中から1つの停止領域P1を選択してもよい。この場合のルールとしては、例えば、ランダムに選択するというルール、又は割り当てられた番号が最小の停止領域P1を選択するというルール等が挙げられる。
 制御部42は、選択部40により選択された停止領域P1に磁気ヘッドを停止させる制御を行う。具体的には、制御部42は、選択部40により選択された停止領域P1に磁気ヘッドを移動させ、かつ停止させる制御を行う。
 次に、図7を参照して、本実施形態に係る情報処理装置12の作用を説明する。CPU20が情報処理プログラム30を実行することによって、図7に示す磁気ヘッド停止処理が実行される。図7に示す磁気ヘッド停止処理は、例えば、前述したタイミングTMに実行される。
 図7のステップS10で、選択部40は、前述したように、磁気テープTの全ての停止領域P1の中から、各部分領域P3へユーザデータを追記する場合における磁気ヘッドのシークコストが最小となる停止領域P1を選択する。ステップS12で、制御部42は、前述したように、ステップS10で選択された停止領域P1に磁気ヘッドを停止させる制御を行う。ステップS12の処理が終了すると、磁気ヘッド停止処理が終了する。
 以上説明したように、本実施形態によれば、磁気ヘッドのシーク距離を短縮することができる。
 [第2実施形態]
 開示の技術の第2実施形態を説明する。なお、本実施形態に係る情報処理システム10の構成及び情報処理装置12のハードウェア構成は、第1実施形態と同一であるため、説明を省略する。また、本実施形態に係る磁気テープTの構成も第1実施形態と同一であるため、説明を省略する。
 図4を参照して、本実施形態に係る情報処理装置12の機能的な構成について説明する。図4に示すように、情報処理装置12は、選択部40A及び制御部42Aを含む。CPU20が情報処理プログラム30を実行することにより、選択部40A及び制御部42Aとして機能する。
 選択部40Aは、各部分領域P3におけるユーザデータの記録状態に基づいて、磁気テープTの全ての停止領域P1の中から1つの停止領域P1を選択する。本実施形態では、部分領域P3におけるユーザデータの記録状態として、部分領域P3におけるユーザデータの記録密度を適用した例を説明する。この記録密度は、例えば、各部分領域P3について、記録済みのユーザデータの総サイズを部分領域P3の面積で除算することによって求めることができる。なお、この記録密度は、部分領域P2の記録密度でもよい。
 具体的には、一例として図8に示すように、選択部40Aは、記録密度が最も高い部分領域P3に隣接する2つの停止領域P1の何れかを選択する。図8は、選択部40Aが停止領域P1を選択する直前のユーザデータの記録状態を示している。図8における実線の矢印は、各部分領域P3に記録済みのユーザデータを表している。また、図8では、記録密度が最も高い部分領域P3に隣接する2つの停止領域P1が斜線で塗りつぶされている。
 なお、選択部40Aが、記録密度が最も高い部分領域P3に隣接する2つの停止領域P1の何れを選択するかは、特に限定されない。例えば、選択部40Aは、予め設定されたルールに従って、記録密度が最も高い部分領域P3に隣接する2つの停止領域P1の何れかを選択してもよい。この場合のルールとしては、例えば、ランダムに選択するというルール、割り当てられた番号が最小の停止領域P1を選択するというルール、又は第1実施形態と同様に磁気ヘッドのシークコストが最小となる停止領域P1を選択するというルール等が挙げられる。
 制御部42Aは、第1実施形態に係る制御部42と同様に、選択部40Aにより選択された停止領域P1に磁気ヘッドを停止させる制御を行う。
 次に、図7を参照して、本実施形態に係る情報処理装置12の作用を説明する。CPU20が情報処理プログラム30を実行することによって、図7に示す磁気ヘッド停止処理が実行される。図7に示す磁気ヘッド停止処理は、例えば、前述したタイミングTMに実行される。
 図7のステップS10で、選択部40Aは、前述したように、磁気テープTの全ての停止領域P1の中から、記録密度が最も高い部分領域P3に隣接する2つの停止領域P1の何れかを選択する。ステップS12で、制御部42Aは、前述したように、ステップS10で選択された停止領域P1に磁気ヘッドを停止させる制御を行う。ステップS12の処理が終了すると、磁気ヘッド停止処理が終了する。
 以上説明したように、本実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を奏することができる。
 [第3実施形態]
 開示の技術の第3実施形態を説明する。なお、本実施形態に係る情報処理システム10の構成及び情報処理装置12のハードウェア構成は、第1実施形態と同一であるため、説明を省略する。
 図9を参照して、本実施形態に係る磁気テープTの構成を説明する。図9に示すように、磁気テープTは、ユーザデータの記録領域がテープ幅方向に沿った直線で複数の部分領域P1、P2に分割される。部分領域P1(停止領域P1)及び部分領域P2は、個数が異なること、及び部分領域P2が分割されないこと以外は第1実施形態と同じであるため、説明を省略する。
 複数の部分領域P2は、異なる複数の所定期間それぞれに対応付けられる。本実施形態では、この複数の所定期間は、周期的な複数の所定期間である。具体的には、複数の部分領域P2は、異なる曜日の1日間それぞれに対応付けられる。但し、磁気テープTの最も末尾側の部分領域P2は、土曜日及び日曜日の2日間に対応付けられる。これは、休日である土曜日及び日曜日のユーザデータが、平日である月曜日から金曜日までに比べて少ないことを想定しているためである。各部分領域P2には、対応付けられた曜日に取得されたユーザデータが記録される。
 図4を参照して、本実施形態に係る情報処理装置12の機能的な構成について説明する。図4に示すように、情報処理装置12は、選択部40B及び制御部42Bを含む。CPU20が情報処理プログラム30を実行することにより、選択部40B及び制御部42Bとして機能する。
 選択部40Bは、各部分領域P2におけるユーザデータの記録状態に基づいて、磁気テープTの全ての停止領域P1の中から1つの停止領域P1を選択する。本実施形態では、部分領域P2におけるユーザデータの記録状態として、どの所定期間(すなわち、曜日)のユーザデータが直近に記録されたかを適用した例を説明する。
 具体的には、一例として図10に示すように、選択部40Bは、制御部42Bにより、所定期間のユーザデータを、その所定期間に対応付けられた部分領域P2に記録する制御が行われた後、以下に示すように停止領域P1を選択する。この場合、選択部40Bは、次の所定期間に対応付けられた部分領域P2にユーザデータを記録する場合における磁気ヘッドのシークコストが最小となる停止領域P1を選択する。図10では、火曜日に取得されたユーザデータが火曜日に対応付けられた部分領域P2に記録されたと仮定して、火曜日の次の水曜日に対応付けられた部分領域P2に隣接する2つの停止領域P1が斜線で塗りつぶされている。選択部40Bは、第1実施形態に係る選択部40と同様に、この2つの停止領域P1のうち、シーク距離が最短となる部分領域P2を選択する。
 制御部42Bは、記録対象のユーザデータに対応付けられた部分領域P2にユーザデータを記録する制御を行う。例えば、制御部42Bは、火曜日に取得されたユーザデータを火曜日に対応付けられた部分領域P2に記録する制御を行う。また、制御部42Bは、第1実施形態に係る制御部42と同様に、選択部40Bにより選択された停止領域P1に磁気ヘッドを停止させる制御を行う。
 次に、図11を参照して、本実施形態に係る情報処理装置12の作用を説明する。CPU20が情報処理プログラム30を実行することによって、図11に示す磁気ヘッド停止処理が実行される。図11に示す磁気ヘッド停止処理は、例えば、それぞれの部分領域P2に対応付けられた所定期間が終了した場合に実行される。具体的には、例えば、火曜日が終了した直後に、火曜日に取得されたユーザデータ群について、以下の処理が実行される。
 図11のステップS9で、制御部42Bは、記録対象のユーザデータに対応付けられた部分領域P2にユーザデータを記録する制御を行う。具体的には、例えば、火曜日のユーザデータの取得が完了した後であれば、制御部42Bは、そのユーザデータを火曜日に対応付けられた部分領域P2に記録する制御を行う。
 ステップS10で、選択部40Bは、前述したように、ステップS9で記録されたユーザデータに対応付けられた所定期間の次の所定期間に対応付けられた部分領域P2にユーザデータを記録する場合における磁気ヘッドのシークコストが最小となる停止領域P1を選択する。ステップS12で、制御部42Bは、前述したように、ステップS10で選択された停止領域P1に磁気ヘッドを停止させる制御を行う。ステップS12の処理が終了すると、磁気ヘッド停止処理が終了する。
 以上説明したように、本実施形態によれば、第1実施形態と同様の効果を奏することができる。
 なお、上記第1及び第3実施形態では、選択部40が、磁気ヘッドのシークコストが最小となる停止領域P1として、磁気ヘッドのシーク距離が最短となる停止領域P1を選択する場合について説明したが、これに限定されない。例えば、磁気ヘッドのシークの際にバンドチェンジを伴う場合、磁気テープTの走行方向の反転が求められる場合、又はシーク距離が近すぎるが故にラップチェンジするゆとりがない場合等、シーク距離が最短となる場合が、必ずしもシーク時間が最短となるとは限らない。このような場合、例えば、選択部40は、磁気ヘッドのシークコストが最小となる停止領域P1として、磁気ヘッドのシーク時間が最短となる停止領域P1を選択してもよい。
 また、上記第2実施形態では、部分領域P3におけるユーザデータの記録状態として、部分領域P3におけるユーザデータの記録密度を適用した場合について説明したが、これに限定されない。例えば、部分領域P3におけるユーザデータの記録状態として、部分領域P3におけるユーザデータの読み取り頻度を適用する形態としてもよい。この場合、選択部40Aは、ユーザデータの読み取り頻度が最も高い部分領域P3に隣接する2つの停止領域P1の何れかを選択する。この場合の読み取り頻度としては、例えば、各部分領域P3での直近の所定期間におけるユーザデータの読み取り回数挙げられる。
 また、上記各実施形態において、CPU20により実現される選択部40、40A、40B及び制御部42、42A、42Bの機能をテープドライブ18の制御装置が備えるプロセッサにより実現してもよい。
 また、上記各実施形態において、例えば、選択部40、40A、40B及び制御部42、42A、42Bといった各種の処理を実行する処理部(processing unit)のハードウェア的な構造としては、次に示す各種のプロセッサ(processor)を用いることができる。上記各種のプロセッサには、前述したように、ソフトウェア(プログラム)を実行して各種の処理部として機能する汎用的なプロセッサであるCPUに加えて、FPGA(Field Programmable Gate Array)等の製造後に回路構成を変更可能なプロセッサであるプログラマブルロジックデバイス(Programmable Logic Device:PLD)、ASIC(Application Specific Integrated Circuit)等の特定の処理を実行させるために専用に設計された回路構成を有するプロセッサである専用電気回路等が含まれる。
 1つの処理部は、これらの各種のプロセッサのうちの1つで構成されてもよいし、同種又は異種の2つ以上のプロセッサの組み合わせ(例えば、複数のFPGAの組み合わせや、CPUとFPGAとの組み合わせ)で構成されてもよい。また、複数の処理部を1つのプロセッサで構成してもよい。
 複数の処理部を1つのプロセッサで構成する例としては、第1に、クライアント及びサーバ等のコンピュータに代表されるように、1つ以上のCPUとソフトウェアの組み合わせで1つのプロセッサを構成し、このプロセッサが複数の処理部として機能する形態がある。第2に、システムオンチップ(System on Chip:SoC)等に代表されるように、複数の処理部を含むシステム全体の機能を1つのIC(Integrated Circuit)チップで実現するプロセッサを使用する形態がある。このように、各種の処理部は、ハードウェア的な構造として、上記各種のプロセッサの1つ以上を用いて構成される。
 更に、これらの各種のプロセッサのハードウェア的な構造としては、より具体的には、半導体素子などの回路素子を組み合わせた電気回路(circuitry)を用いることができる。
 また、上記各実施形態では、情報処理プログラム30が記憶部22に予め記憶(インストール)されている態様を説明したが、これに限定されない。情報処理プログラム30は、CD-ROM(Compact Disc Read Only Memory)、DVD-ROM(Digital Versatile Disc Read Only Memory)、及びUSB(Universal Serial Bus)メモリ等の記録媒体に記録された形態で提供されてもよい。また、情報処理プログラム30は、ネットワークを介して外部装置からダウンロードされる形態としてもよい。
 2021年3月18日に出願された日本国特許出願2021-044958号の開示は、その全体が参照により本明細書に取り込まれる。また、本明細書に記載された全ての文献、特許出願、及び技術規格は、個々の文献、特許出願、及び技術規格が参照により取り込まれることが具体的かつ個々に記された場合と同程度に、本明細書中に参照により取り込まれる。

Claims (10)

  1.  ユーザデータの記録領域が磁気テープの幅方向に沿った線で分割された複数の部分領域を含み、かつ隣り合う部分領域の間に磁気ヘッドの停止領域を含む磁気テープにユーザデータを記録する制御を行う少なくとも一つのプロセッサを備える情報処理装置であって、
     前記プロセッサは、
     各部分領域におけるユーザデータの記録状態に基づいて、前記磁気テープにおける前記ユーザデータの記録領域外の磁気ヘッドの停止領域及び前記部分領域の間の磁気ヘッドの停止領域の中から1つの停止領域を選択し、
     選択した停止領域に磁気ヘッドを停止させる制御を行う
     情報処理装置。
  2.  前記プロセッサは、
     各部分領域へユーザデータを追記する場合における磁気ヘッドのシークコストが最小となる前記停止領域を選択する
     請求項1に記載の情報処理装置。
  3.  前記プロセッサは、
     各部分領域におけるユーザデータの記録密度又は読み取り頻度に基づいて、前記停止領域を選択する
     請求項1に記載の情報処理装置。
  4.  前記複数の部分領域は、異なる複数の所定期間それぞれに対応付けられ、
     前記プロセッサは、
     記録対象のユーザデータに対応付けられた前記部分領域に前記ユーザデータを記録する制御を行う
     請求項1に記載の情報処理装置。
  5.  前記異なる複数の所定期間は、周期的な複数の所定期間である
     請求項4に記載の情報処理装置。
  6.  前記プロセッサは、
     前記所定期間のユーザデータを、その所定期間に対応付けられた部分領域に記録する制御を行った後、次の所定期間に対応付けられた部分領域にユーザデータを記録する場合における磁気ヘッドのシークコストが最小となる前記停止領域を選択する
     請求項4又は請求項5に記載の情報処理装置。
  7.  磁気ヘッドのシークコストが最小とは、磁気ヘッドのシーク距離が最短のことである
     請求項2又は請求項6に記載の情報処理装置。
  8.  磁気ヘッドのシークコストが最小とは、磁気ヘッドのシーク時間が最短のことである
     請求項2又は請求項6に記載の情報処理装置。
  9.  ユーザデータの記録領域が磁気テープの幅方向に沿った線で分割された複数の部分領域を含み、かつ隣り合う部分領域の間に磁気ヘッドの停止領域を含む磁気テープにユーザデータを記録する制御を行う少なくとも一つのプロセッサを備える情報処理装置の前記プロセッサが実行する情報処理方法であって、
     各部分領域におけるユーザデータの記録状態に基づいて、前記磁気テープにおける前記ユーザデータの記録領域外の磁気ヘッドの停止領域及び前記部分領域の間の磁気ヘッドの停止領域の中から1つの停止領域を選択し、
     選択した停止領域に磁気ヘッドを停止させる制御を行う
     情報処理方法。
  10.  ユーザデータの記録領域が磁気テープの幅方向に沿った線で分割された複数の部分領域を含み、かつ隣り合う部分領域の間に磁気ヘッドの停止領域を含む磁気テープにユーザデータを記録する制御を行う少なくとも一つのプロセッサを備える情報処理装置の前記プロセッサに実行させるための情報処理プログラムであって、
     各部分領域におけるユーザデータの記録状態に基づいて、前記磁気テープにおける前記ユーザデータの記録領域外の磁気ヘッドの停止領域及び前記部分領域の間の磁気ヘッドの停止領域の中から1つの停止領域を選択し、
     選択した停止領域に磁気ヘッドを停止させる制御を行う
     情報処理プログラム。
PCT/JP2021/045635 2021-03-18 2021-12-10 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム WO2022195985A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023506751A JPWO2022195985A1 (ja) 2021-03-18 2021-12-10

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021044958 2021-03-18
JP2021-044958 2021-03-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022195985A1 true WO2022195985A1 (ja) 2022-09-22

Family

ID=83320014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/045635 WO2022195985A1 (ja) 2021-03-18 2021-12-10 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPWO2022195985A1 (ja)
WO (1) WO2022195985A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11328771A (ja) * 1998-05-13 1999-11-30 Aiwa Co Ltd 信号記録位置サーチ方法およびテープ状記録媒体処理装置
JP2001175420A (ja) * 1999-08-06 2001-06-29 Fujitsu Ltd 磁気テープ装置の制御方法
JP2010152603A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 記録媒体に記録されたデータの移行のための装置及び方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11328771A (ja) * 1998-05-13 1999-11-30 Aiwa Co Ltd 信号記録位置サーチ方法およびテープ状記録媒体処理装置
JP2001175420A (ja) * 1999-08-06 2001-06-29 Fujitsu Ltd 磁気テープ装置の制御方法
JP2010152603A (ja) * 2008-12-25 2010-07-08 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 記録媒体に記録されたデータの移行のための装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2022195985A1 (ja) 2022-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006294162A (ja) ディスク装置
JP2776335B2 (ja) 可変長シーケンシャル・レコードの書き込み方法
US11456015B2 (en) Derivation device, derivation method, derivation program, and magnetic tape
WO2022195985A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2022195983A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JPS63124269A (ja) 記憶データのアクセス要求に対する応答時間を短縮する方法
WO2022195984A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP7167192B2 (ja) 記録装置、記録方法、記録プログラム、及び磁気テープ
US20230064391A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
WO2022168405A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2021177246A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2021186774A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2022176344A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2023032335A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2021177300A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2022163078A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2021171816A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20230047128A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
WO2022172550A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
WO2022044434A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
US20230067039A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
WO2022049833A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2024059375A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
EP4141639A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program
US20230051963A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21931727

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2023506751

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 21931727

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1