WO2022163749A1 - 撮像装置 - Google Patents

撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2022163749A1
WO2022163749A1 PCT/JP2022/003044 JP2022003044W WO2022163749A1 WO 2022163749 A1 WO2022163749 A1 WO 2022163749A1 JP 2022003044 W JP2022003044 W JP 2022003044W WO 2022163749 A1 WO2022163749 A1 WO 2022163749A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
windowpane
window glass
imaging device
transparent plate
imaging
Prior art date
Application number
PCT/JP2022/003044
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
龍太 園田
賢太郎 岡
徹也 平松
Original Assignee
Agc株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agc株式会社 filed Critical Agc株式会社
Priority to AU2022214367A priority Critical patent/AU2022214367A1/en
Priority to JP2022578469A priority patent/JPWO2022163749A1/ja
Priority to EP22745968.2A priority patent/EP4286940A1/en
Publication of WO2022163749A1 publication Critical patent/WO2022163749A1/ja
Priority to US18/351,553 priority patent/US20230359111A1/en

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/51Housings
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/56Accessories
    • G03B17/561Support related camera accessories
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B11/00Filters or other obturators specially adapted for photographic purposes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/02Bodies

Definitions

  • the present invention relates to imaging devices.
  • a surveillance camera equipped with camera cases, lens housing covers, and front glass.
  • the surveillance camera is installed at a high place outdoors with its obliquely downward facing direction.
  • a surveillance camera includes a sewage guide groove that guides sewage such as rainwater in a direction away from the lens housing cover and the front glass (see, for example, Patent Document 1).
  • the purpose is to provide an imaging device that is difficult to see.
  • An imaging device includes an imaging unit that is installed inside a windowpane of a building and that images an image of the outside of the windowpane through the windowpane; and a fixing portion to be fixed.
  • FIG. 2 is a diagram showing an arrangement example of an imaging device 100;
  • FIG. FIG. 2A is a plan view of the imaging unit 100A, and
  • FIGS. 2B, 2C, and 2D are diagrams showing the AA arrow cross section, the BB arrow cross section, and the CC arrow cross section, respectively, in FIG. 2A. be.
  • 3 is a diagram showing a state in which the imaging unit 100A' is attached to the windowpane 20.
  • FIG. It is a figure showing image pick-up unit 100A1 of the 1st modification. It is a figure showing image pick-up unit 100A2 of the 2nd modification.
  • FIG. 11 is a diagram showing an imaging unit 100A3 of a third modified example; It is a figure showing image pick-up unit 100A4 of the 4th modification.
  • the X-axis direction, Y-axis direction, and Z-axis direction represent directions parallel to the X-axis, directions parallel to the Y-axis, and directions parallel to the Z-axis, respectively.
  • the X-axis direction, the Y-axis direction, and the Z-axis direction are orthogonal to each other.
  • the XY plane, YZ plane, and ZX plane are virtual planes parallel to the X-axis direction and Y-axis direction, virtual planes parallel to the Y-axis direction and Z-axis direction, and virtual planes parallel to the Z-axis direction and X-axis direction, respectively.
  • FIG. 1 is a diagram showing an arrangement example of the imaging device 100.
  • the imaging device 100 has an imaging unit 100A and a processing unit 100B.
  • the imaging unit 100A is installed and used so as to face the indoor surface of the windowpane 20 of the building 10 .
  • Building 10 is an example of a building.
  • the processing unit 100B is installed behind the ceiling 30 of the building 10 and connected to the imaging unit 100A via cables 100C1 and 100C2.
  • the Y-axis direction and Z-axis direction are substantially parallel to a direction parallel to the horizontal plane (horizontal direction), and the X-axis direction is substantially parallel to a vertical direction perpendicular to the horizontal plane.
  • the processing unit 100B may be installed on the wall or the floor.
  • the window glass 20 may be attached to a structure other than the building 10.
  • the structures other than the building 10 are, for example, civil engineering structures such as bridge piers, bridges, or dams, historical structures, or artistic structures.
  • the windowpane 20 is a glass plate used for windows of structures such as the building 10 and the like.
  • the glazing 20 may be a glass facade such as at the entrance of the building 10 .
  • the windowpane 20 is, for example, rectangular in plan view, and has an outer surface of the building 10 and an inner surface of the building 10 .
  • the inside of the building 10 is the indoor side of the building 10 .
  • the thickness of the windowpane 20 is set according to the specifications of the building 10 .
  • the rectangular shape includes not only rectangles and squares, but also shapes obtained by chamfering the corners of rectangles and squares.
  • the shape of the window glass in plan view is not limited to a rectangular shape, and other shapes such as a circular shape may be used.
  • the window glass 20 is not limited to a single plate, and may be laminated glass or multi-layer glass. Also, the window glass 20 may be Low-e glass, light control glass, or glass containing a linear member.
  • window glass 20 examples include soda lime silica glass, borosilicate glass, aluminosilicate glass, and alkali-free glass.
  • the thickness of the window glass 20 is preferably 1.0 to 20 mm. If the thickness of the window glass 20 is 1.0 mm or more, it has sufficient strength for attaching the imaging unit 100A. Also, if the thickness of the window glass is 20 mm or less, radio wave transmission performance is good. The thickness of the window glass is more preferably 3.0 to 15 mm, still more preferably 9.0 to 13 mm.
  • the reflectance of the outer surface of the window glass 20 is, for example, 5% or more.
  • the reflectance is the visible light reflectance defined in JIS R 3106:1998.
  • the window glass 20 has a visible light transmittance (TVA) of, for example, 30% to 98% based on the standard A light source specified in JIS R 3106:1998.
  • the TVA of the window glass 20 is preferably 50% or more, more preferably 70% or more, still more preferably 75% or more, and particularly preferably 80% or more.
  • the TVA of the window glass 20 is preferably 95% or less, more preferably 92% or less, even more preferably 90% or less, and particularly preferably 85% or less.
  • the imaging unit 100A is a device that is attached to the indoor side of the windowpane 20 of the building 10 and has a glass plate 110, a camera 120, and an antenna 150.
  • the glass plate 110 is an example of a transparent plate.
  • the camera 120 is an example of an imaging unit, and can capture moving images and still images. 1, the schematic configuration and functions of the imaging apparatus 100 will be described, and the detailed configuration of the imaging unit 100A will be described later with reference to FIGS. 2 to 4.
  • the processing unit 100B has an image processing device 100B1 and a wireless communication device 100B2.
  • the image processing device 100B1 is connected to the camera 120 via a cable 100C1, and is also connected to a server in the building 10 via a cable 100D.
  • the image processing device 100B1 performs image processing on data representing an image captured by the camera 120, and stores the image data that has undergone the image processing in an internal memory. Also, the image processing apparatus 100B1 transmits the image data stored in the internal memory to the server via the cable 100D.
  • the cable 100D may be a cable with a small transmission capacity.
  • the wireless communication device 100B2 is connected to the antenna 150 via the cable 100C2.
  • the wireless communication device 100B2 performs data communication via the antenna 150.
  • the processing unit 100B receives power supply from the power system of the building 10 via the power cable 100E. Note that the processing unit 100B may be supplied with power from the power supply system of the building 10 in a non-contact manner without using the power cable 100E.
  • the imaging device 100 captures an image of a subject outside the windowpane 20 through the windowpane 20 with the camera 120 .
  • the subject is, for example, the scenery seen through the windowpane 20 (everything seen through the windowpane 20), and the scenery is, for example, roads, sidewalks, passages, intersections, entrances and exits of buildings 10, ticket gates and entrances of stations, and the like. and may include people, vehicles, and the like.
  • the camera 120 is an infrared camera, an infrared image may be captured.
  • Information captured by the imaging device 100 may be used for digital twin computing.
  • Such an imaging device 100 can be used for various purposes, and the uses are not limited.
  • the imaging device 100 can use an image obtained by imaging a subject outside the windowpane 20 of the building 10 for various purposes.
  • a form in which the imaging device 100 is used as a surveillance camera for security will be described. Since the imaging unit 100A is arranged to face the surface of the windowpane 20 on the indoor side, it is difficult to see from the outside of the windowpane 20 due to reflection. Therefore, use as a monitoring camera is an example of a suitable use of the imaging device 100 .
  • the height of the position where the imaging unit 100A is attached to the windowpane 20 is preferably higher than the height of an average person from the viewpoint of being able to see the area to be monitored well.
  • the height at which the imaging unit 100A is attached to the windowpane 20 is preferably 2 m or more. If the height at which the image pickup unit 100A is attached to the window glass 20 is 2 m or more, it is difficult for a person to be monitored to visually recognize the image pickup unit 100A.
  • the height at which the imaging unit 100A is attached to the window glass 20 may be 3 m or more, 4 m or more, or 5 m or more.
  • the upper limit of the height at which the imaging unit 100A is attached to the window glass 20 is not particularly limited, but may be 30 m or less, 20 m or less, or 10 m or less.
  • the height of the position where the imaging unit 100A is attached to the window glass 20 As an example, the height at which an appropriate image can be captured in consideration of the range that can be captured by the angle of view of the camera 120, the distance to the subject, etc. should be set to
  • the upper limit of the height of the position where the imaging unit 100A is attached to the windowpane 20 is the height of the upper edge of the highest windowpane 20 among the windowpane 20 existing in the building 10 .
  • the height of the imaging unit 100A may be defined as the height from a reference plane parallel to the horizontal plane (for example, ground, floor, or virtual plane). Also, the height of the imaging unit 100A may be the height of the lens of the camera 120 .
  • the imaging device 100 can perform wireless communication with the antenna 150 .
  • the image pickup unit 100A of the image pickup apparatus 100 may be configured without the antenna 150, but a configuration in which the image pickup unit 100A has the antenna 150 will be described here.
  • the Low-e glass may have the following configuration.
  • Low-e glass is also called low-emissivity glass, and may be one in which a coating layer (transparent conductive film) having a heat ray reflecting function is coated on the indoor surface.
  • the coating layer may have openings in order to suppress deterioration in radio wave transmission performance. It is preferable that the opening be positioned to face at least a portion of a plurality of radiating elements, which will be described later.
  • the opening may be patterned. Patterning is to leave a coating layer in a grid pattern, for example. Only part of the opening may be patterned.
  • a linear member such as a metal is arranged inside the glass.
  • the linear member may be mesh-like, and glass containing linear members is also referred to as wired glass.
  • the imaging device 100 may use the antenna 150 to wirelessly communicate with a communication device or the like located outside the windowpane 20 or wirelessly communicate with a communication device or the like located inside the windowpane 20 .
  • the communication device may be, for example, a smart phone, tablet computer, game console, or other electronic device with communication capabilities.
  • Wireless communication performed with a communication device or the like existing outside or inside the window glass 20 is, for example, the fifth generation mobile communication system (5G: Fifth Generation), the fourth generation mobile communication system (4G: Fourth Generation), IEEE802.11ac It may be communication using a LAN (Local Area Network) such as Bluetooth (registered trademark) or the like.
  • the imaging device 100 may detect the positional information of a person who is a subject and use it for beamforming control in 5G communication.
  • the wireless communication device 100B2 and the antenna 150 are, for example, a wireless base station for 5G or 4G, a public wireless LAN spot that provides connection to the Internet using a wireless LAN, or data communication using Bluetooth (registered trademark). It can be used as a public mobile spot or the like that provides an area where Also, the wireless communication device 100B2 and the antenna 150 may transmit image data captured by the camera 120 and subjected to image processing by the image processing device 100B1 to a communication device located outside or inside the window glass 20.
  • the radio communication device 100B2 is connected to the baseband unit.
  • the baseband unit is a device that performs communication control of 5G communication, and may be configured with a general-purpose server. Also, the general-purpose server not only has baseband unit functions, but may also be used for edge computing.
  • the antenna 150 may be, for example, an antenna capable of transmitting and receiving radio waves in a high frequency band (for example, 0.3 GHz to 300 GHz) such as microwaves including millimeter waves. Also, a plurality of antennas 150 may be provided. When multiple antennas 150 are provided, for example, multiple imaging units 100A may be connected to one wireless communication device 100B2.
  • FIG. 2 is a diagram showing the imaging unit 100A.
  • the imaging unit 100A has a glass plate 110, a camera 120, a mounting section 130, and an antenna 150. As shown in FIG.
  • the glass plate 110 and the mounting portion 130 are an example of a fixing portion.
  • FIG. 2A shows the imaging unit 100A in plan view.
  • 2B, 2C, and 2D show cross sections taken along line A--A, line BB, and line C--C in FIG. 2A, respectively.
  • the glass plate 110 is a transparent (colorless and transparent) plate-shaped member made of glass that is rectangular in plan view.
  • the glass plate 110 is fixed to the inner surface of the window glass 20 by two mounting portions 130 .
  • the glass plate 110 may not be transparent, but it is transparent from the viewpoint of making the imaging unit 100A inconspicuous from the outside of the windowpane 20 and from the viewpoint of not obstructing the view of the windowpane 20 from the inside of the building 10.
  • the term "transparent” also includes translucent, and for example, the visible light transmittance (TVA) based on the standard A light source specified in JIS R 3106:1998 is 20% or more, preferably 50% or more. , more preferably 70% or more.
  • the glass plate 110 has a hole 111 penetrating in the Z direction at approximately the center of the length in the Y direction.
  • the shape of the opening of the hole 111 is matched to the outer shape of the camera 120 housed therein, and is rectangular as an example.
  • the hole 111 is an example of an accommodation portion that accommodates the camera 120 .
  • the hole 111 may be configured to accommodate at least part of the camera 120 . That is, for example, a portion of camera 120 may protrude from hole 111 .
  • the camera 120 is a camera capable of capturing digital images of moving images and still images.
  • a CMOS Complementary Metal Oxide Semiconductor
  • a CCD Charge Coupled Device
  • Camera 120A a camera including an image sensor using Camera 120 has lens 120A.
  • the camera 120 is fixed inside the hole 111 with the lens 120A facing the window glass 20 . This is for capturing an image of a subject outside the window glass 20 .
  • Camera 120 may or may not have a telephoto capability. If the camera 120 does not have a telephoto function, the camera 120 can be inexpensive, so the imaging apparatus 100 can be manufactured at low cost.
  • the size of the camera 120 in plan view is, for example, 2 mm to 200 mm (Y direction) x 2 mm to 200 mm (Z direction), more preferably 5 mm to 50 mm (Y direction) x 5 mm to 50 mm (Z direction). be.
  • the planar view size of the camera 120 is the planar view size of the housing of the camera 120 . This is because the entire housing of the camera 120 is visible through the window glass 20 .
  • the camera 120 is connected to the cable 100C1 (see FIG. 1) via a wiring 121 provided on the surface of the glass plate 110 on the +Z direction side.
  • the wiring 121 is simply shown as a single line, but actually a plurality of wirings 121 are provided.
  • the plurality of wirings 121 includes wirings for transmitting image data, wirings for control of switching on/off of the camera 120, and wirings for power supply.
  • the cable 100C1 also includes wiring for transmitting image data, wiring for controlling ON/OFF of the camera 120, and wiring for power supply.
  • the wiring 121 is, for example, wiring composed of a mesh-like metal layer provided on the surface of the glass plate 110 on the +Z direction side.
  • the mesh-shaped metal layer is made of copper as an example.
  • the wiring 121 can be made to have optical transparency.
  • the imaging unit 100A can be made inconspicuous from the outside of the windowpane 20, and the view of the windowpane 20 from inside the building 10 can be prevented from being obstructed.
  • a method for forming the wiring 121 a known method can be used, for example, a sputtering method, a vapor deposition method, or the like can be used.
  • the mesh refers to the wire 121 having mesh-like through holes in a plan view.
  • the line width of the mesh is preferably 0.1 ⁇ m to 30 ⁇ m, more preferably 0.2 ⁇ m to 15 ⁇ m.
  • the line spacing of the mesh is preferably 5 ⁇ m to 500 ⁇ m, more preferably 10 ⁇ m to 300 ⁇ m.
  • the opening shape of the through holes of the mesh may be polygonal, rectangular, hexagonal, rhomboid, or the like.
  • the attachment portions 130 are attached to both ends in the Y direction of the +Z direction side surface of the glass plate 110 and extend in the X direction.
  • the mounting portion 130 is a member for fixing the glass plate 110 to the inner surface of the window glass 20 .
  • the mounting portion 130 is preferably transparent (colorless and transparent).
  • Such an attachment portion 130 may be made of, for example, resin such as acrylic resin or polycarbonate resin, or glass. If the mounting portion 130 is not transparent, the mounting portion 130 may be made of rubber such as butyl rubber.
  • any method may be used to attach the attachment portion 130 to the glass plate 110, but as an example, it may be attached to the glass plate 110 with an adhesive, double-sided tape, or the like.
  • the mounting portion 130 may be molded integrally with the glass plate 110 .
  • any method may be used to attach the attachment portion 130 to the windowpane 20, as an example, it may be attached to the windowpane 20 with an adhesive, double-sided tape, or the like.
  • the glass plate 110 and the mounting portion 130 are transparent (colorless and transparent), it is preferable that the adhesive and the double-sided tape are also transparent.
  • the antenna 150 is provided on the surface of the glass plate 110 on the +Z direction side, on the -X direction side of the hole 111, and substantially at the center of the length in the Y direction.
  • the antenna 150 may be, for example, an antenna capable of transmitting and receiving radio waves in a high frequency band, and may be various types of antennas such as patch antennas, monopole antennas, and dipole antennas.
  • the antenna 150 since the imaging device 100 has a function as a wireless base station for 5G communication, the antenna 150 may have a plurality of antenna elements capable of outputting beams by beamforming.
  • the antenna 150 is provided on the surface of the glass plate 110 on the +Z direction side. This is because 5G communication is performed with, etc.
  • the antenna 150 is provided on the +Z direction side surface of the glass plate 110 so that the antenna 150 has directivity toward the outside of the window glass 20 . Therefore, when the antenna 150 is used for communication inside the building 10, the antenna 150 may be provided on the surface of the glass plate 110 on the -Z direction side.
  • the antenna 150 is an antenna having an antenna element and a ground layer, such as a patch antenna or a monopole antenna
  • the antenna element is provided on the surface of the glass plate 110 on the +Z direction side
  • the ground layer is made of glass. It may be provided on the surface of the plate 110 on the ⁇ Z direction side. This is so that the antenna 150 has directivity toward the outside of the window glass 20 .
  • the antenna element is placed on the surface of the glass plate 110 on the -Z direction side so that the antenna 150 has directivity toward the inside of the building 10.
  • the ground layer may be provided on the surface of the glass plate 110 on the +Z direction side.
  • the antenna 150 is connected to the cable 100C2 (see FIG. 1) via a wiring 151 provided on the surface of the glass plate 110 on the +Z direction side.
  • the wiring 151 is simplified and shown by one line, but the number of wirings 151 is provided according to the number of antenna elements included in the antenna 150 and the presence or absence of the ground layer.
  • the antenna 150 is shown to be thicker than the wiring 151 so that the boundary between the antenna 150 and the wiring 151 can be seen.
  • the antenna 150 and wiring 151 are, for example, made up of a mesh-shaped metal layer.
  • the mesh-shaped metal layer is made of copper as an example.
  • the antenna 150 and the wiring 151 can have light transmittance.
  • the imaging unit 100A can be made inconspicuous from the outside of the windowpane 20, and the view of the windowpane 20 from inside the building 10 can be prevented from being obstructed.
  • the line width of the mesh of the antenna 150 and the wiring 151 , the line spacing, and the opening shape of the through holes may be the same as those of the wiring 121 .
  • a known method such as a sputtering method or an evaporation method can be used.
  • the antenna 150 and wiring 151 may be made of a transparent conductive film. By forming the antenna 150 and the wiring 151 using a transparent conductive film, the antenna 150 and the wiring 151 can have light transmittance.
  • transparent conductive films include indium tin oxide (ITO), fluorine-added tin oxide (FTO), indium zinc oxide (IZO), indium tin oxide doped with silicon oxide (ITSO), and zinc oxide (ZnO). , or a light-transmitting conductive material such as a Si compound containing P or B can be used.
  • the glass plate 110 may be provided with a protective material that protects the antenna 150, the wiring 151, and the ground layer.
  • the protective material may be provided on the +Z direction side surface of the glass plate 110 on which the antenna 150 and the wiring 151 are provided, or may be provided on the ⁇ Z direction side surface of the glass plate 110 on which the ground layer is provided.
  • the protective material is adhered and laminated to the glass plate 110 via an intermediate film such as polyvinyl butyral or ethylene vinyl acetate.
  • the protective material may be adhered to the glass plate 110 by using other adhesives such as an optically transparent adhesive, without being limited to the intermediate film.
  • the thickness of the intermediate film when using the intermediate film is, for example, 0.37 mm.
  • an intermediate film or other adhesive such as an optically transparent adhesive may contain an ultraviolet absorber. By containing the ultraviolet absorber, deterioration of the antenna 150, the wiring 151, and the ground layer can be prevented.
  • the protective material for example, glass such as soda-lime glass, non-alkali glass, borosilicate glass, resin such as polyethylene terephthalate (PET) and polyethylene, glass-resin composite (for example, fiber-reinforced plastic), or ceramics can be applied.
  • the protective material can prevent the antenna 150, the wiring 151, and the ground layer from being deteriorated by ultraviolet rays, humidity (water vapor), and water, and being damaged and destroyed by mechanical contact.
  • the thickness of the protective material is, for example, 0.05 mm to 5.0 mm.
  • FIG. 3 is a diagram showing the imaging unit 100A'.
  • An imaging unit 100A' shown in FIG. 3 has a configuration in which a low refractive index layer 140 is added to the imaging unit 100A shown in FIG. 2A.
  • the low refractive index layer 140 is provided on the surface of the glass plate 110 on the +Z direction side so as to cover the openings of the holes 111 .
  • the low refractive index layer 140 is attached to the surface of the glass plate 110 on the +Z direction side with an adhesive, double-sided tape, or the like.
  • the low refractive index layer 140 only needs to cover at least the openings of the holes 111 and may be provided on the entire surface of the glass plate 110 on the +Z direction side.
  • the imaging unit 100A' is attached to the inner surface of the window glass 20, there is a gap between the low refractive index layer 140 and the inner surface of the window glass 20, and air exists in this gap. .
  • the low refractive index layer 140 may be provided so as to fill the space between the glass plate 110 and the windowpane 20 so that such a gap does not occur.
  • the low refractive index layer 140 since the low refractive index layer 140 only needs to be provided between the glass plate 110 and the window glass 20, it is not limited to being provided on the surface of the glass plate 110 on the +Z direction side.
  • the low refractive index layer 140 may be held between the two mounting portions 130 while being spaced from the glass plate 110 in the Z direction.
  • the low refractive index layer 140 may be attached to the inner surface of the window glass 20 .
  • the low refractive index layer 140 has a refractive index lower than that of the window glass 20 . Also, the refractive index of the low refractive index layer 140 is preferably a value greater than one. Since the refractive index of the low refractive index layer 140 is greater than 1 and lower than that of the window glass 20, reflection of light propagating in the air can be suppressed at the interface with the air having a refractive index of 1. A clear image can be captured by the camera 120 .
  • the low refractive index layer 140 for example, a liquid crystal whose refractive index changes depending on the applied voltage can be used.
  • Liquid crystal is an example of a variable refractive index layer with a variable refractive index.
  • the refractive index of the low refractive index layer 140 may be optimized by adjusting the voltage applied to the low refractive index layer 140 according to the refractive index of the window glass 20 .
  • crystallized glass whose refractive index changes depending on the applied voltage may be used as the low refractive index layer 140.
  • a high refractive index layer having a higher refractive index than the windowpane 20 is attached to the inner or outer surface of the windowpane 20. good too. This is because the effect of increasing the refractive index of the windowpane 20 is obtained, making it difficult to see the inside from the outside of the windowpane 20 . This is to make it difficult to see the camera 120 from the outside of the windowpane 20 by increasing the reflectance for the light incident from the outside of the windowpane 20 .
  • a high refractive index layer for example, a sheet-like member made of a resin capable of realizing an optical waveguide such as an optical fiber can be used.
  • the high refractive index layer may be a sheet-like member having a reflectance (for example, 40% to 70%) that makes the windowpane 20 a half mirror (partially reflective mirror) when viewed from the outside.
  • a heat ray reflective film and high refractive index glass can be used as the high refractive index layer.
  • the high-refractive-index glass for example, La-B system, Nb-Si system, SiO 2 system, and P 2 O 5 system optical glass can be used.
  • the high refractive index layer may be provided on the entire windowpane 20, or may be provided only on the region overlapping the imaging unit 100A when viewed from the outside of the windowpane 20.
  • the reason why it is desired to increase the refractive index is that only the area overlapping the imaging unit 100A when viewed from the outside of the window glass 20 is used. Also, it is more difficult to impair the design of the window glass 20 by providing the high refractive index layer only in the region overlapping with the imaging unit 100A.
  • the inner surface of the window glass 20 may be less conspicuous than the outer surface.
  • an anti-fogging film may be provided at least in the area of the windowpane 20 that overlaps with the imaging unit 100A when viewed from the outside.
  • the anti-fogging film may be provided on one side of the window glass 20 .
  • the anti-fogging film preferably contains, for example, a water-absorbing polymer or a hydrophilic polymer, and achieves high water-absorbing properties.
  • the anti-fogging film may be attached to the windowpane 20 via a film having an adhesive layer. If the windowpane 20 is provided with an anti-fogging film, it is possible to suppress the occurrence of dew condensation and acquire a clear image with the camera 120 .
  • FIG. 4 is a diagram showing a state in which the imaging unit 100A' is attached to the windowpane 20.
  • FIG. 4 the imaging unit 100A' is shown in a cross section corresponding to FIG. 2D, and the window glass 20 is also shown in a cross section at a position corresponding to the cross section of the imaging unit 100A'.
  • Pane 20 has an outer surface 20A and an inner surface 20B.
  • the imaging unit 100A' is fixed to the surface 20B near the upper end of the window glass 20.
  • the imaging unit 100A' is fixed to the surface 20B of the windowpane 20 by fixing the mounting portion 130 to the surface 20B.
  • the range of the angle of view of the camera 120 on the XZ plane is indicated by two dashed lines. The angle of view corresponds to the field of view of camera 120 .
  • the visible light transmittance from the outer surface 20A of the window glass 20 to the camera 120 is 60% to 90% based on the standard A light source specified in JIS R 3106:1998. do it. Visible light transmittance is preferably 40% or more, more preferably 50% or more, and even more preferably 60% or more. Also, the visible light transmittance is preferably 80% or less, more preferably 70% or less. This is because by setting the visible light transmittance in this way, the camera 120 can obtain a good image of the subject outside the window glass 20 .
  • the imaging unit 100A attached to the inside of the windowpane 20 in this way, even if a person sees from the outside of the windowpane 20, the surface 20A outside the windowpane 20 shows the image of the person in front of the windowpane 20. Since the surrounding scenery is reflected, the imaging unit 100A is difficult to see, and the camera 120 is difficult to notice. Also, the camera 120 covered with the low refractive index layer 140 is particularly difficult to see from the outside of the windowpane 20 .
  • the imaging device 100 that is difficult to be visually recognized.
  • the camera 120 is provided at a position higher than the height of the person, it is possible to capture an image that makes it easy to grasp the state of the person to be monitored outside the window glass 20 .
  • the imaging unit 100A Since the imaging unit 100A is installed on the indoor side of the building 10 with respect to the window glass 20, the installation of the imaging unit 100A can be handled by indoor construction, which facilitates the installation work. In addition, since the image pickup unit 100A is installed on the indoor side of the building 10 with respect to the window glass 20, the image pickup unit 100A is not exposed to wind and rain, and the image pickup unit 100A has a simple configuration that does not have a waterproof structure or a dustproof structure. Unit 100A can be implemented.
  • the imaging unit 100A preferably includes a glass plate 110 to which the camera 120 is attached, and a mounting section 130 for mounting the glass plate 110 on the inner surface of the window glass 20.
  • the camera 120 can be stably fixed to the windowpane 20 and easily fixed with a simple structure.
  • the mounting portion 130 is transparent. With such a configuration, it is possible to make it difficult to see the imaging unit 100A from the outside of the window glass 20, and to make the camera 120 difficult to find.
  • the imaging unit 100A preferably further includes an antenna 150 formed on the surface of the glass plate 110 and made of a metal mesh. With such a configuration, the imaging unit 100A can be used as an antenna unit, and in addition to capturing an image around the imaging unit 100A, wireless communication can be performed around the imaging unit 100A. can.
  • the antenna 150 is preferably arranged at a relatively high position on the windowpane 20 of the building 10 so as to face the windowpane 20 .
  • radio waves can be efficiently radiated toward the outside of the windowpane 20 without obstacles between the windowpane 20 and the windowpane 20 . Therefore, the antenna 150 can form a communication area outside the window glass 20 in which relatively high throughput can be obtained.
  • the antenna 150 further includes a wire 121 formed on the surface of the glass plate 110 and connected to the camera 120, and the wire 121 is preferably made of a metal mesh.
  • the wiring 121 can be configured to have high light transmittance, and even if it is provided on the transparent glass plate 110, it can be difficult to see. Therefore, the image pickup unit 100A including the wiring 121 can be made difficult to see from the outside of the window glass 20, and the image pickup apparatus 100 that is difficult to be visually recognized can be provided.
  • the glass plate 110 preferably has a hole 111 that accommodates at least part of the camera 120 . With such a configuration, the camera 120 can be stably attached to the glass plate 110 with a simple configuration.
  • the imaging device 100 preferably includes a low refractive index layer 140 provided between the glass plate 110 and the windowpane 20 and having a lower refractive index than the windowpane 20 .
  • a low refractive index layer 140 provided between the glass plate 110 and the windowpane 20 and having a lower refractive index than the windowpane 20 .
  • the presence of the surveillance camera cannot be seen from the outside of the windowpane 20, and the camera 120 may be installed somewhere out of sight. It can be given to people outside of 20, and it acts as a deterrent to crime and the like.
  • the image pickup unit 100A when attaching the image pickup unit 100A to various types of window glasses 20 having different refractive indexes or window glasses 20 having various coatings having different refractive indexes on the surface, electronic ink can be used as the low refractive index layer 140. If a variable refractive index layer having a variable refractive index is used, the refractive index of the low refractive index layer 140 can be adjusted according to the refractive index of the window glass 20 . Therefore, it is not necessary to separately manufacture the imaging unit 100A according to the refractive index of the window glass 20, coating, etc., and it is possible to cope with various refractive indices of the window glass 20, coating, etc., and to reduce the manufacturing cost. image pickup device 100 can be provided.
  • the high refractive index layer (partially reflective layer) is preferably provided in a portion of the window glass 20 that is included in the field of view of the camera 120 .
  • the imaging device 100 that is hardly visible from the outside of the windowpane 20 with a configuration that does not impair the design of the windowpane 20 as much as possible.
  • the device having the camera 120 and the antenna 150 is described as the imaging unit 100A.
  • the imaging unit 100A may be regarded as an antenna device (antenna unit) with a camera.
  • the imaging device 100 may be regarded as a camera-equipped wireless communication device.
  • the wireless communication device 100B2 and the antenna 150 function as a wireless base station for 5G communication
  • the imaging device 100 may be regarded as a camera-equipped wireless base station.
  • FIG. 5 is a diagram showing an imaging unit 100A1 of the first modified example.
  • FIG. 5 shows the imaging unit 100A1 in a cross section corresponding to FIG. 2D.
  • the imaging unit 100A1 has a configuration in which an eaves 160, a matching layer 170, and a mesh cover 180 are added to the imaging unit 100A shown in FIG.
  • the mesh cover 180 is an example of mesh.
  • the imaging unit 100A1 does not have the low refractive index layer 140 shown in FIGS.
  • the canopy 160 is provided on the top surface parallel to the YZ plane located on the +X direction side (upper side) of the inner wall surface of the hole 111 .
  • the canopy 160 is, for example, a resin layer formed by coating the top surface of the hole 111 with a light-shielding paint.
  • the resin layer as the canopy 160 may be black as long as it has a light shielding property.
  • Such a canopy 160 is provided on the +Z direction side (outside when viewed from the camera 120) of the center of the thickness of the lens 120A in the Z direction (optical axis direction) of the top surface of the hole 111. there is That is, the canopy 160 extends closer to the windowpane 20 than the lens 120A of the camera 120. As shown in FIG.
  • the canopy 160 is provided to obtain a clear image of the subject by blocking light entering the lens 120A from above when the camera 120 takes an image.
  • a shadow can be provided under the eaves 160 .
  • the canopy 160 is provided to suppress the occurrence of crushed blacks and blown out highlights in an image, for example, by suppressing a situation in which the image is backlit by sunlight, a street lamp, or the like.
  • FIG. by providing the eaves 160 , sunlight and indoor illumination light of the building 10 are less likely to hit the camera 120 , making it difficult to visually recognize the camera 120 from outside the building 10 .
  • the eaves 160 are provided on the top surface of the inner wall surface of the hole portion 111 , but the position of the eaves 160 is set to an appropriate position according to the environment of the installation location of the imaging unit 100A1. do it. Further, when the eaves 160 are provided on the top surface of the hole 111, they may be provided on the entire top surface.
  • the matching layer 170 is a transparent (colorless and transparent) layer provided inside the hole 111 so as to cover the surface of the lens 120A.
  • the matching layer 170 is a refractive index matching layer that reduces the difference in refractive index between the lens 120A and the window glass 20.
  • the refractive index of matching layer 170 is a value between the refractive index of lens 120A and the refractive index of window glass 20 .
  • a matching layer 170 for example, a sheet-like member made of a resin capable of realizing an optical waveguide such as an optical fiber can be used.
  • a sheet-like member composed of a metamaterial having a negative refractive index instead of the matching layer 170, a sheet-like member composed of a metamaterial having a negative refractive index, A sheet-like member composed of a chiral medium having nonreciprocal refractive index may be used.
  • a sheet-shaped member composed of a metamaterial can control the refractive index. Since a sheet-like member made of a chiral medium can be configured to have different polarization characteristics depending on the incident direction, the refractive index can be controlled using such a difference in polarization characteristics.
  • the mesh cover 180 is provided on the surface of the glass plate 110 on the window glass 20 side and covers the lens 120A of the camera 120. Like the canopy 160, the mesh cover 180 is provided to obtain a clear image of the subject by blocking light entering the lens 120A from above when the camera 120 takes an image.
  • the mesh cover 180 is a cover made of metal such as aluminum, silver, iron, stainless steel, etc., or resin such as polyester, vinyl chloride, etc. with mesh-like through holes.
  • the mesh cover 180 may have adhesiveness by applying an adhesive to the surface, and the mesh cover 180 having adhesiveness is used by bonding it to a resin plate such as a translucent polycarbonate or a glass plate. may
  • Such a mesh cover 180 has light transmittance due to the mesh-like through holes.
  • the direction in which the mesh cover 180 has light transmittance can be made selective. Therefore, like the canopy 160, the mesh cover 180 can block light entering the lens 120A from above when the camera 120 takes an image.
  • the mesh cover 180 may have a surface on the side of the lens 120A made black or the like so that the reflectance of the surface on the side of the lens 120A is lower than the reflectance on the surface on the side of the window glass 20. Since the reflectance of the surface on the lens 120A side is lower than the reflectance on the surface on the window glass 20 side, the direction in which the mesh cover 180 has light transmittance can be given a selectivity. can block the light incident on the lens 120A.
  • the reflectance of the mesh cover 180 is measured according to JIS R 3106:1998, for example.
  • the line width of the mesh is preferably 100 ⁇ m to 3 mm, more preferably 300 ⁇ m to 1 mm.
  • the line spacing of the mesh is preferably 0.5 mm to 50 mm, more preferably 0.7 mm to 5 mm, even more preferably 0.8 mm to 2 mm.
  • the open area ratio of the mesh is preferably 30-80%, more preferably 40-60%.
  • the opening shape of the through holes of the mesh may be square, rhombic, or the like.
  • the mesh cover 180 has a visible light transmittance of 20% to 90% based on the standard A light source defined by JIS R 3106:1998.
  • the imaging unit 100A1 of the first modified example as described above is difficult to see from the outside of the building 10, like the imaging unit 100A. Therefore, it is possible to provide an imaging device that is hard to visually recognize and is capable of imaging clearer images.
  • the configuration in which the imaging unit 100A has the canopy 160 and the mesh cover 180 has been described, but either one of the canopy 160 and the mesh cover 180 is included. It may be a configuration. At least one of the canopy 160 and the mesh cover 180 may be included depending on the incident light conditions at the installation location of the imaging unit 100A1.
  • FIG. 6 is a diagram showing an imaging unit 100A2 of the second modified example.
  • FIG. 6 shows the imaging unit 100A2 in a cross section corresponding to FIG. 2D.
  • the imaging unit 100A2 has a configuration in which the glass plate 110 of the imaging unit 100A shown in FIG. 2 is replaced with a glass plate 110A and a matching layer 170 is added.
  • the glass plate 110A has a configuration in which the hole portions 111 (see FIG. 2) of the glass plate 110 are replaced with hole portions 111A.
  • the hole 111A is, for example, a hole that is recessed in the thickness direction (Z direction) from the -Z direction side surface of the glass plate 110A.
  • the hole portion 111A has a configuration in which the +Z direction side of the hole portion 111 of the glass plate 110 is closed.
  • the shape of the opening of the hole portion 111A on the ⁇ Z direction side surface of the glass plate 110A is matched to the outer shape of the camera 120 accommodated therein, and is, for example, a rectangular shape.
  • a camera 120 and a matching layer 170 are provided in the hole 111A.
  • Wiring (wiring corresponding to the wiring 121 in FIG. 2A) connected to the camera 120 accommodated in the hole 111A of the glass plate 110A may be provided on the surface of the glass plate 110A on the -Z direction side.
  • the hole portion 111A may accommodate at least a portion of the camera 120 . That is, part of the camera 120 may protrude from the hole 111A in the -Z direction.
  • the matching layer 170 is provided on the inner side of the lens 120A inside the hole 111A.
  • the matching layer 170 is the same as the matching layer 170 of the image pickup unit 100A1 of the first modified example, so description thereof is omitted here.
  • the imaging unit 100A2 in which the camera 120 is provided inside the hole 111A in this manner can image an object outside the windowpane 20 with the camera 120 in the same manner as the imaging unit 100A. Therefore, it is possible to provide an imaging device that is difficult to be visually recognized. Further, since the glass plate 110A has the hole portion 111A for accommodating at least part of the camera 120, the camera 120 can be stably attached to the glass plate 110A with a simple configuration.
  • the hole 111A may be a hole recessed in the thickness direction (Z direction) from the +Z direction side surface of the glass plate 110A. In this case, the glass plate 110A does not exist in front of the lens 120A of the camera 120. FIG.
  • an anti-fogging film is provided at least on the portion of the glass plate 110A that is positioned in front of the lens 120A (the portion that is positioned on the +Z direction side of the hole 111A).
  • the anti-fogging film may be attached to the glass plate 110A via a film having an adhesive layer. If the glass plate 110A is provided with an anti-fogging film, it is possible to suppress the occurrence of dew condensation and acquire a clear image with the camera 120 .
  • FIG. 7 is a diagram showing an imaging unit 100A3 of the third modified example.
  • FIG. 7 shows the imaging unit 100A3 in a cross section corresponding to FIG. 2D.
  • the imaging unit 100A3 has a configuration in which the glass plate 110 of the imaging unit 100A shown in FIG. 2D is replaced with a glass plate 110M and a canopy 160 is added.
  • the glass plate 110M has a hole portion 111M obliquely formed so that the +Z direction side is positioned lower than the ⁇ Z direction side, and a +Z direction side above the portion of the glass plate 110M where the hole portion 111M is provided. and a projecting portion 112M projecting in the direction side.
  • the hole 111M is obliquely formed with respect to the surface of the glass plate 110M.
  • the lens 120A faces downward. Therefore, it becomes easier to photograph a person outside the windowpane 20 from above. Also, by attaching the imaging unit 100A3 to the inside of the window glass 20 on a high floor such as the second or third floor of the building 10, a wider range can be imaged.
  • the protrusion 112M protrudes in the +Z direction from the portion of the glass plate 110M where the hole 111M is provided, and a canopy 160 is provided on the lower surface.
  • the projecting portion 112M is a part of the glass plate 110M and is transparent (colorless and transparent). Therefore, when an image is taken by the camera 120, a clear image of the subject can be acquired by blocking the light incident on the lens 120A from above with the eaves 160.
  • the hole 111M may be formed obliquely so that the +Z direction side is positioned higher than the -Z direction side.
  • the lens 120A faces upward.
  • the lens 120A may be directed upward in this way.
  • FIG. 8 is a diagram showing an imaging unit 100A4 of a fourth modified example.
  • the imaging unit 100A4 has a configuration in which the mounting portion 130 of the imaging unit 100A' shown in FIG. 4 is replaced with a mounting portion 130M.
  • the mounting portion 130M has a trapezoidal shape in which the lower base is longer than the upper base when the imaging unit 100A4 is viewed from the XZ plane.
  • the upper base is the upper side of the trapezoidal shape of the mounting portion 130M
  • the lower base is the lower side of the trapezoidal shape of the mounting portion 130M. Viewing the imaging unit 100A4 from the XZ plane is viewing the imaging unit 100A4 from the side.
  • the glass plate 110 When the glass plate 110 is attached to the inner surface 20B of the windowpane 20 via the attachment portion 130M, the surface of the glass plate 110 facing the windowpane 20 is tilted downward, so that the lens 120A of the camera 120 is tilted downward. facing downwards. Therefore, it becomes easier to photograph a person outside the windowpane 20 from above. Also, by attaching the imaging unit 100A4 to the inside of the window glass 20 on a high floor such as the second or third floor of the building 10, a wider range can be imaged.
  • the camera 120 can be directed downward without obliquely attaching the camera 120 to the glass plate 110 .
  • the distance between the lower end of the glass plate 110 and the inner surface 20B of the windowpane 20 is wider than the distance between the upper end of the glass plate 110 and the inner surface 20B of the windowpane 20. It is a mounting portion for obliquely mounting the glass plate 110 to the inner surface 20B of the windowpane 20 so as to be formed.
  • the shape of the mounting portion 130M in a side view is not limited to a trapezoidal shape. Any shape may be used as long as the distance from the surface 20B of is widened.
  • the shape of the mounting portion 130M when viewed from the side may be triangular.
  • the mounting portion 130M has projecting portions on the upper end side and the lower end side thereof that protrude toward the inner surface 20B of the window glass 20 and are fixed to the surface 20B, and the projecting portion on the upper end side is on the lower end side. It may be configured such that the protruding length is shorter than the protruding portion of the .
  • the trapezoidal shape of the mounting portion 130M may be a trapezoidal shape in which the lower base is shorter than the upper base when the imaging unit 100A4 is viewed from the side.
  • the lens 120A faces upward.
  • the lens 120A can be directed upward using the trapezoidal attachment portion 130M whose lower base is shorter than its upper base. .
  • the camera 120 can be directed upward without obliquely attaching the camera 120 to the glass plate 110 .
  • the mounting portion 130M is closer to the distance between the lower end of the glass plate 110 and the inner surface 20B of the windowpane 20 than the distance between the upper end of the glass plate 110 and the inner surface 20B of the windowpane 20.
  • the distance between the lower end of the glass plate 110 and the windowpane 20 is greater than the distance between the upper end of the glass plate 110 and the inner surface 20B of the windowpane 20.
  • Any shape may be used as long as the distance from the inner surface 20B of the is narrower.
  • the shape of the mounting portion 130M when viewed from the side may be triangular.
  • the mounting portion 130M has projecting portions on the upper end side and the lower end side thereof that protrude toward the inner surface 20B of the window glass 20 and are fixed to the surface 20B, and the projecting portion on the upper end side is on the lower end side. It may be a configuration in which the protruding length is longer than the protruding portion of the.
  • the mounting portion 130M may have an angle variable mechanism capable of variably changing the angle at which the glass plate 110 is installed with respect to the inner surface 20B of the window glass 20.
  • the angle of the glass plate 110 can be changed according to the time of day, season, etc., and the range captured by the camera 120 can be changed. Further, the angle of the glass plate 110 may be changed to either downward or upward by the angle variable mechanism of the mounting portion 130M.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Eye Examination Apparatus (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

視認され難い撮像装置を提供する。 撮像装置は、建造物の窓ガラスよりも内側に設置され、前記窓ガラスを介して前記窓ガラスの外側を撮像する撮像部と、前記撮像部を前記窓ガラスに向けて固定する固定部とを含む。

Description

撮像装置
 本発明は、撮像装置に関する。
 従来より、カメラケース、レンズ収容カバー、及び前面ガラスを備える監視カメラがある。監視カメラは、屋外の高所に斜め下方を向けて設置される。監視カメラは、雨水のような汚水をレンズ収容カバー及び前面ガラスからそれる方向へ案内する汚水案内溝を備える(例えば、特許文献1参照)。
特開2005-192114号公報
 ところで、従来の監視カメラは屋外に設けられるため、監視対象になる人から視認され易く、警戒されやすい。警戒されやすいと、監視対象になる人の行動を十分に監視できないおそれがある。
 そこで、視認され難い撮像装置を提供することを目的とする。
 本開示の実施形態の撮像装置は、建造物の窓ガラスよりも内側に設置され、前記窓ガラスを介して前記窓ガラスの外側を撮像する撮像部と、前記撮像部を前記窓ガラスに向けて固定する固定部とを含む。
 視認され難い撮像装置を提供できる。
撮像装置100の配置例を示す図である。 図2Aは撮像ユニット100Aの平面視、図2B、図2C、図2Dは、それぞれ順に、図2AにおけるA-A矢視断面、B-B矢視断面、C-C矢視断面を示す図である。 撮像ユニット100A´の平面視を示す図である。 撮像ユニット100A´を窓ガラス20に取り付けた状態を示す図である。 第1変形例の撮像ユニット100A1を示す図である。 第2変形例の撮像ユニット100A2を示す図である。 第3変形例の撮像ユニット100A3を示す図である。 第4変形例の撮像ユニット100A4を示す図である。
 <実施形態>
 以下、実施形態について図面を参照して説明する。以下では、理解の容易のため、図面における各部材の縮尺は実際とは異なる場合がある。本実施形態では、3軸方向(X軸方向、Y軸方向、Z軸方向)の3次元直交座標系を用い、窓ガラスの幅方向をY軸方向とし、窓ガラスの厚さ方向をZ軸方向とし、窓ガラスの高さ方向をX軸方向とする。窓ガラスの下から上に向かう方向を+X軸方向とし、その反対方向を-X軸方向とする。以下の説明において、+X軸方向を上といい、-X軸方向を下という場合がある。また、平面視とはXY面視することをいう。
 X軸方向、Y軸方向、Z軸方向は、それぞれ、X軸に平行な方向、Y軸に平行な方向、Z軸に平行な方向を表す。X軸方向とY軸方向とZ軸方向は、互いに直交する。XY平面、YZ平面、ZX平面は、それぞれ、X軸方向及びY軸方向に平行な仮想平面、Y軸方向及びZ軸方向に平行な仮想平面、Z軸方向及びX軸方向に平行な仮想平面を表す。
 図1は、撮像装置100の配置例を示す図である。撮像装置100は、撮像ユニット100Aと処理ユニット100Bとを有する。撮像ユニット100Aは、建物10の窓ガラス20の屋内側の表面に向き合うように設置して使用される。建物10は建造物の一例である。また、処理ユニット100Bは、建物10の天井30の裏側に設置されており、ケーブル100C1、100C2を介して撮像ユニット100Aに接続されている。例えば、Y軸方向及びZ軸方向は、水平面に平行な方向(水平方向)に略平行であり、X軸方向は、水平面に垂直な鉛直方向に略平行である。なお、処理ユニット100Bは、壁や床に設置されてもよい。
 ここでは、窓ガラス20が建物10に取り付けられている形態について説明するが、窓ガラス20は建物10以外の建造物に取り付けられているものであってもよい。建物10以外の建造物は、例えば、橋の橋脚、橋梁、又はダム等の土木構造物や、歴史的な建造物、又は芸術的な建造物等である。
 窓ガラス20は、建物10等のような建造物の窓に用いられるガラス板である。窓ガラス20は、建物10のエントランス等にあるガラスファサードであってもよい。窓ガラス20は、例えば、平面視において矩形状に形成されており、建物10の外側の表面と、建物10の内側の表面とを有する。建物10の内側とは、建物10の屋内側である。窓ガラス20の厚さは、建物10の仕様に応じて設定される。なお、矩形状とは、長方形や正方形の他、長方形や正方形の角を面取りした形状を含む意味である。窓ガラスの平面視での形状は、矩形状に限定されず、円形等の他の形状でもよい。
 窓ガラス20は、単板に限定されず、合わせガラス又は複層ガラスであってもよい。また、窓ガラス20は、Low-eガラス、調光ガラス、又は、線状部材入りガラスであってもよい。
 窓ガラス20の材質としては、例えば、ソーダライムシリカガラス、ホウケイ酸ガラス、アルミノシリケートガラス、または無アルカリガラスを挙げることができる。
 窓ガラス20の厚さは、1.0~20mmが好ましい。窓ガラス20の厚さが1.0mm以上であれば、撮像ユニット100Aを取り付けるための充分な強度を有する。また、窓ガラスの厚さが20mm以下であれば、電波透過性能がよい。窓ガラスの厚さは、3.0~15mmがより好ましく、9.0~13mmがさらに好ましい。
 また、窓ガラス20の外側の表面における反射率は、一例として5%以上である。反射率は、JIS R 3106:1998で規定された可視光反射率である。また、窓ガラス20は、JIS R 3106:1998で規定された標準A光源に基づく可視光透過率(TVA)が一例として30%~98%である。また、窓ガラス20のTVAは、50%以上が好ましく、70%以上がより好ましく、75%以上がさらに好ましく、80%以上が特に好ましい。また、窓ガラス20のTVAは、95%以下が好ましく、92%以下がより好ましく、90%以下がさらに好ましく、85%以下が特に好ましい。
 図1に示す例では、撮像ユニット100Aは、建物10の窓ガラス20の屋内側に取り付けて使用される機器であり、ガラス板110、カメラ120、及びアンテナ150を有する。ガラス板110は、透明板の一例である。カメラ120は撮像部の一例であり、動画及び静止画を撮像可能である。なお、図1では、撮像装置100の概略的な構成や機能について説明することとし、撮像ユニット100Aの詳細な構成については、図2乃至図4を用いて後述する。
 処理ユニット100Bは、画像処理装置100B1及び無線通信装置100B2を有する。画像処理装置100B1は、ケーブル100C1を介してカメラ120に接続されるとともに、ケーブル100Dを介して建物10内のサーバに接続されている。画像処理装置100B1は、カメラ120で撮像された画像を表すデータに対して画像処理を行い、画像処理を行った画像データを内部メモリに格納する。また、画像処理装置100B1は、内部メモリに格納した画像データをケーブル100Dを介してサーバに伝送する。なお、画像処理装置100B1が画像データを無線通信装置100B2に伝送して、無線通信装置100B2がアンテナ150からサーバに画像データを送信する場合は、ケーブル100Dは伝送容量の小さいケーブルでよい。
 無線通信装置100B2は、ケーブル100C2を介してアンテナ150に接続されている。無線通信装置100B2は、アンテナ150を介してデータ通信を行う。処理ユニット100Bは、電源ケーブル100Eを介して建物10の電源系統から電力の供給を受ける。なお、処理ユニット100Bは、電源ケーブル100Eを用いず、非接触で建物10の電源系統から電力の供給を受けてもよい。
 撮像装置100は、カメラ120で窓ガラス20を介して窓ガラス20の外側の被写体を撮像する。被写体は、例えば、窓ガラス20から見える風景(窓ガラス20から見えるすべてのもの)であり、風景は、例えば道路、歩道、通路、又は交差点、建物10の出入口、駅の改札や出入口等であってもよく、人や車両等を含んでもよい。また、カメラ120が赤外線カメラである場合には赤外画像を撮像してもよい。なお、撮像装置100が撮像した情報をデジタルツインコンピューティングに利用してもよい。
 このような撮像装置100は、様々な用途に用いることができ、用途が限定されるものではない。撮像装置100は、建物10の窓ガラス20の外側の被写体を撮像して得る画像を様々な用途に用いることが可能である。ここでは、一例として、撮像装置100を警備用の監視カメラとして用いる形態について説明する。撮像ユニット100Aは、窓ガラス20の屋内側の表面に対向して配置されるため、窓ガラス20の外側からは反射して見えにくい。このため、監視カメラとしての用途は撮像装置100の好適な用途の一例である。
 撮像ユニット100Aを窓ガラス20に取り付ける位置の高さは、監視対象となるエリアを良く見渡せるようにする観点から、平均的な人間の身長よりも高いことが好ましい。例えば、撮像ユニット100Aを窓ガラス20に取り付ける高さは、2m以上であることが好ましく、例えば、建物10の2階以上のフロアの窓ガラス20に取り付けてもよい。撮像ユニット100Aを窓ガラス20に取り付ける高さが2m以上であれば監視対象になる人から視認されにくい。撮像ユニット100Aを窓ガラス20に取り付ける高さは、3m以上であってよく、4m以上であってよく、5m以上であってもよい。撮像ユニット100Aを窓ガラス20に取り付ける高さの上限は特に限定されないが、30m以下であってよく、20m以下であってよく、10m以下であってよい。
 撮像ユニット100Aを窓ガラス20に取り付ける位置の高さについては、一例として、カメラ120の画角によって撮像可能な範囲や、被写体までの距離等を考慮して、適切な画像を撮像可能な高さに設定すればよい。撮像ユニット100Aを窓ガラス20に取り付ける位置の高さの上限は、建物10に存在する窓ガラス20のうちの最も高い位置に存在する窓ガラス20の上端の高さである。なお、撮像ユニット100Aの高さは、水平面に平行な基準面(例えば、地面、床面、又は仮想平面)からの高さで定義すればよい。また、撮像ユニット100Aの高さは、カメラ120のレンズの高さであってよい。
 また、撮像装置100は、アンテナ150で無線通信を行うことができる。撮像装置100の撮像ユニット100Aは、アンテナ150を有しない構成であってもよいが、ここでは撮像ユニット100Aがアンテナ150を有する形態について説明する。
 撮像ユニット100Aがアンテナ150を有する場合において、窓ガラス20がLow-eガラスである場合には、Low-eガラスは次のような構成を有していてもよい。Low-eガラスは、低放射ガラスともいい、熱線反射機能を有するコーティング層(透明導電膜)が室内側の表面にコーティングされたものでもよい。その場合、電波透過性能の低下を抑制するために、コーティング層に開口部を有してもよい。開口部は、後述の複数の放射素子の少なくとも一部に対向する位置にあるのが好ましい。開口部は、パターニングされていてもよい。パターニングとは、例えば格子状にコーティング層が残るようにしたものである。開口部のうち、一部分だけがパターニングされていてもよい。また、線状部材入りガラスは、金属等の線状部材がガラスの内部に配置されている。線状部材は網目状であってもよく、線状部材入りガラスは網入りガラスともいう。
 撮像装置100は、アンテナ150を利用して、窓ガラス20の外側に存在する通信装置等と無線通信を行ってもよいし、窓ガラス20の内側に存在する通信装置等と無線通信を行ってもよい。通信装置は、例えば、スマートフォン、タブレットコンピュータ、ゲーム機、又はその他の通信機能を有する電子機器であってもよい。
 窓ガラス20の外側又は内側に存在する通信装置等と行う無線通信は、例えば、第5世代移動通信システム(5G:Fifth Generation)、第4世代移動通信システム(4G:Fourth Generation)、IEEE802.11ac等のLAN(Local Area Network)、又は、Bluetooth(登録商標)等を利用した通信であってよい。撮像装置100により被写体となる人の位置情報を検出して5G通信におけるビームフォーミングの制御に使用してもよい。
 無線通信装置100B2及びアンテナ150は、例えば、5Gや4G用の無線基地局、無線LANを利用してインターネットへの接続を提供する公衆無線LANスポット、又は、Bluetooth(登録商標)を利用したデータ通信が可能なエリアを提供する公衆モバイルスポット等として利用可能であり、複数の通信手段を有してもよい。また、無線通信装置100B2及びアンテナ150は、カメラ120で撮像され画像処理装置100B1で画像処理が行われた画像データを窓ガラス20の外側又は内側に存在する通信装置に送信してもよい。
 ここでは、一例として、無線通信装置100B2及びアンテナ150が5G通信の無線基地局として機能し、窓ガラス20の外側に存在する通信装置等と5G通信を行う形態について説明する。この場合には、無線通信装置100B2は、ベースバンドユニットに接続される。ベースバンドユニットは、5G通信の通信制御を行う機器であり、汎用サーバで構成されてもよい。また、汎用サーバは、ベースバンドユニット機能を有するだけでなく、エッジコンピューティングに利用されてもよい。アンテナ150は、一例としてミリ波を含むマイクロ波等の高周波数帯(例えば、0.3GHz~300GHz)の電波の送受信を行うことができるアンテナであればよい。また、アンテナ150を複数設けてもよい。アンテナ150を複数設ける場合には、例えば、1つの無線通信装置100B2に複数の撮像ユニット100Aを接続してもよい。
 <撮像ユニット100Aの詳細な構成>
 図2は、撮像ユニット100Aを示す図である。撮像ユニット100Aは、ガラス板110、カメラ120、取付部130、及びアンテナ150を有する。ガラス板110及び取付部130は、固定部の一例である。
 図2Aには撮像ユニット100Aを平面視で示す。図2B、図2C、図2Dには、それぞれ、図2AにおけるA-A矢視断面、B-B矢視断面、C-C矢視断面を示す。
 ガラス板110は、平面視で矩形状であり、透明(無色透明)なガラス製の板状部材である。ガラス板110は、2つの取付部130によって窓ガラス20の内側の表面に固定される。ガラス板110は、透明ではなくでもよいが、撮像ユニット100Aを窓ガラス20の外側から目立ち難くする観点や、建物10の内部から窓ガラス20の視界を妨げないようにする観点等から、透明であることが好ましい。なお、本開示において「透明」とは、半透明も含み、例えばJIS R 3106:1998で規定された標準A光源に基づく可視光透過率(TVA)が20%以上であり、好ましくは50%以上、より好ましくは70%以上のことである。
 ガラス板110は、Y方向における長さの略中央にZ方向に貫通する孔部111を有する。孔部111の開口形状は、内部に収容されるカメラ120の外形に合わせてあり、一例として矩形状である。孔部111は、カメラ120を収容する収容部の一例である。ここでは、一例として孔部111がカメラ120の全体を収容する形態について説明するが、孔部111はカメラ120の少なくとも一部を収容する構成であってもよい。すなわち、例えば、孔部111からカメラ120の一部分が突出していてもよい。
 カメラ120は、動画及び静止画のデジタル画像を撮像可能なカメラであり、一例として、撮像素子としてCMOS(Complementary Metal Oxide Semiconductor:相補性金属酸化膜半導体)又はCCD(Charge Coupled Device:電荷結合素子)を用いたイメージセンサを含むカメラである。カメラ120は、レンズ120Aを有する。
 カメラ120は、レンズ120Aを窓ガラス20に向けて孔部111の内部に固定される。窓ガラス20の外側の被写体を撮像するためである。カメラ120は、望遠機能を有していても、有していなくてもよい。カメラ120が望遠機能を有しない場合には、カメラ120が安価なもので済むため、撮像装置100を低コストで製造可能である。
 カメラ120の平面視でのサイズは、一例として2mm~200mm(Y方向)×2mm~200mm(Z方向)であり、より好ましくは、5mm~50mm(Y方向)×5mm~50mm(Z方向)である。カメラ120の平面視でのサイズが小さい方が、窓ガラス20の外側からカメラ120をより視認し難くなり、カメラ120をより目立ち難くできる。なお、カメラ120の平面視でのサイズとは、カメラ120の筐体の平面視でのサイズである。カメラ120の筐体全体が窓ガラス20を介して視認可能な部分だからである。
 カメラ120は、ガラス板110の+Z方向側の表面に設けられた配線121を介してケーブル100C1(図1参照)に接続される。図2では配線121を簡略化して1本の線で示すが、実際には複数の配線121が設けられる。複数の配線121は、画像のデータを伝送する配線、カメラ120のオン/オフ等を切り替える制御用の配線、及び電源用の配線を含む。なお、ケーブル100C1も同様に、画像のデータを伝送する配線、カメラ120のオン/オフ等を切り替える制御用の配線、及び電源用の配線を含む。
 配線121は、一例として、ガラス板110の+Z方向側の表面に設けられたメッシュ状の金属層で構成される配線である。メッシュ状の金属層は、一例として銅製である。配線121をメッシュ状の金属層で作製することにより、配線121に光透過性を持たせることができる。この結果、撮像ユニット100Aを窓ガラス20の外側から目立ち難くするとともに、建物10の内部から窓ガラス20の視界を妨げないようにできる。なお、配線121の形成方法としては、公知の方法を用いることができ、例えば、スパッタ法や蒸着法などを用いることができる。
 ここで、メッシュとは、平面視で配線121に網目状の透孔を空けたものである。メッシュの線幅は、0.1μm~30μmが好ましく、0.2μm~15μmがより好ましい。メッシュの線間隔は、5μm~500μmが好ましく、10μm~300μmがより好ましい。メッシュの透孔の開口形状は多角形でよく、方形、六角形、又は菱形等でよい。
 取付部130は、ガラス板110の+Z方向側の表面のY方向の両端に取り付けられており、X方向に延在する。取付部130は、ガラス板110を窓ガラス20の内側の表面に固定するための部材である。取付部130は、ガラス板110が透明な場合には、透明(無色透明)であることが好ましい。このような取付部130は、例えば、アクリル樹脂、ポリカーボネイト樹脂等のような樹脂、又は、ガラスで作製すればよい。なお、取付部130が透明でない場合には、取付部130はブチルゴム等のゴム製であってもよい。
 取付部130をガラス板110に取り付ける手法はどのようなものであってもよいが、一例として、接着剤や両面テープ等でガラス板110に取り付ければよい。また、取付部130は、ガラス板110と一体的に成型されていてもよい。また、取付部130を窓ガラス20に取り付ける手法はどのようなものであってもよいが、一例として、接着剤や両面テープ等で窓ガラス20に取り付ければよい。なお、ガラス板110及び取付部130が透明(無色透明)である場合には、接着剤や両面テープも透明であることが好ましい。
 アンテナ150は、ガラス板110の+Z方向側の表面において、孔部111の-X方向側で、Y方向における長さの略中央に設けられている。アンテナ150は、上述したように、一例として高周波数帯の電波の送受信を行うことができるアンテナであればよく、パッチアンテナ、モノポールアンテナ、ダイポールアンテナ等の様々な形式のアンテナであってよい。ここでは一例として撮像装置100は5G通信の無線基地局としての機能を有するため、アンテナ150は、ビームフォーミングによるビームを出力可能な複数のアンテナ素子を有していればよい。
 アンテナ150をガラス板110の+Z方向側の表面に設けるのは、ここでは一例として、無線通信装置100B2及びアンテナ150が5G通信の無線基地局として機能し、窓ガラス20の外側に存在する通信装置等と5G通信を行うからである。アンテナ150が窓ガラス20の外側に向かう指向性を有するようにするために、アンテナ150をガラス板110の+Z方向側の表面に設けている。このため、アンテナ150を建物10の内部での通信に用いる場合には、アンテナ150をガラス板110の-Z方向側の表面に設ければよい。
 なお、アンテナ150がパッチアンテナやモノポールアンテナのようにアンテナ素子とグランド層とを有する形式のアンテナである場合には、アンテナ素子をガラス板110の+Z方向側の表面に設け、グランド層をガラス板110の-Z方向側の表面に設ければよい。アンテナ150が窓ガラス20の外側に向かう指向性を有するようにするためである。また、アンテナ150を建物10の内部での通信に用いる場合には、アンテナ150が建物10の内側に向かう指向性を有するようにするために、アンテナ素子をガラス板110の-Z方向側の表面に設け、グランド層をガラス板110の+Z方向側の表面に設ければよい。
 アンテナ150は、ガラス板110の+Z方向側の表面に設けられた配線151を介してケーブル100C2(図1参照)に接続される。図2Aでは配線151を簡略化して1本の線で示すが、アンテナ150が有するアンテナ素子の数や、グランド層の有無に応じた数の配線151が設けられる。また、図2Cではアンテナ150と配線151の境界が分かるようにするために、アンテナ150を配線151よりも厚く示すが、実際にはアンテナ150と配線151の厚さは等しい。
 アンテナ150及び配線151は、一例としてメッシュ状の金属層で構成される。メッシュ状の金属層は、一例として銅製である。アンテナ150及び配線151をメッシュ状の金属層で作製することにより、アンテナ150及び配線151に光透過性を持たせることができる。この結果、撮像ユニット100Aを窓ガラス20の外側から目立ち難くするとともに、建物10の内部から窓ガラス20の視界を妨げないようにできる。なお、アンテナ150及び配線151のメッシュの線幅、線間隔、透孔の開口形状は、配線121と同一であってよい。また、アンテナ150及び配線151の形成方法としては、公知の方法を用いることができ、例えば、スパッタ法や蒸着法などを用いることができる。
 アンテナ150及び配線151は、透明導電膜により構成されてもよい。アンテナ150及び配線151を透明導電膜で作製することにより、アンテナ150及び配線151に光透過性を持たせることができる。透明導電膜として、例えば、インジウム錫酸化物(ITO)、フッ素添加錫酸化物(FTO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)、酸化珪素を添加したインジウム錫酸化物(ITSO)、酸化亜鉛(ZnO)、またはPやBを含むSi化合物などの透光性を有する導電性材料を用いることができる。
 撮像ユニット100Aは、アンテナ150、配線151及びグランド層を保護する保護材をガラス板110に設けてもよい。保護材は、アンテナ150及び配線151が設けられたガラス板110の+Z方向側の表面に設けてもよく、グランド層が設けられたガラス板110の-Z方向側の表面に設けてもよい。
 保護材は、例えば、ポリビニルブチラール又はエチレン酢酸ビニル等の中間膜を介してガラス板110に接着され積層される。なお、中間膜に限定されず、光学透明粘接着剤等のような他の粘着剤を用いて保護材をガラス板110に接着してもよい。中間膜を使用した場合の中間膜の厚さは、例えば0.37mmである。また、中間膜又は光学透明粘接着剤等のような他の粘着剤には、紫外線吸収剤を含んでもよい。紫外線吸収剤を含むことにより、アンテナ150、配線151、グランド層の劣化を防ぐことができる。
 保護材としては、例えば、ソーダライムガラス、無アルカリガラス、ボロシリケートガラス等のガラス、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリエチレン等の樹脂、ガラス樹脂複合体(例えば、繊維強化プラスチック)又はセラミックスを適用可能である。保護材により、アンテナ150、配線151、グランド層の紫外線、湿気(水蒸気)、水による劣化、機械的接触による損傷、破壊を防ぐことができる。保護材の厚さは、一例として0.05mm~5.0mmである。
 <撮像ユニット100Aの窓ガラス20への実装>
 図3は、撮像ユニット100A´を示す図である。図3に示す撮像ユニット100A´は、図2Aに示す撮像ユニット100Aに、低屈折率層140を加えた構成を有する。
 低屈折率層140は、ガラス板110の+Z方向側の表面において、孔部111の開口を覆うように設けられている。低屈折率層140は、ガラス板110の+Z方向側の表面に接着剤又は両面テープ等で貼り付けられる。低屈折率層140は、少なくとも孔部111の開口を覆っていればよく、ガラス板110の+Z方向側の表面の全体に設けられていてもよい。撮像ユニット100A´を窓ガラス20の内側の表面に取り付けた状態で、低屈折率層140と窓ガラス20の内側の表面との間には間隔があり、この間隔の部分には空気が存在する。なお、このような間隔が生じないように、低屈折率層140がガラス板110と窓ガラス20との間を埋めるように設けられていてもよい。
 また、低屈折率層140は、ガラス板110と窓ガラス20との間に設けられていればよいため、ガラス板110の+Z方向側の表面に設けられている構成に限られるものではない。低屈折率層140は、例えば、ガラス板110とはZ方向に間隔を設けた状態で、2つの取付部130の間によって保持されていてもよい。また、低屈折率層140は、窓ガラス20の内側の表面に貼り付けられていてもよい。
 低屈折率層140は、窓ガラス20の屈折率よりも低い屈折率を有する。また、低屈折率層140の屈折率は、1よりも大きい値であることが好ましい。低屈折率層140の屈折率が1よりも大きく、窓ガラス20の屈折率よりも低いことにより、屈折率が1である空気との界面で、空気中を伝搬する光の反射を抑制でき、カメラ120で鮮明な画像を撮像できる。
 低屈折率層140としては、一例として、印加する電圧によって屈折率が変化する液晶を用いることができる。液晶は、屈折率が可変な可変屈折率層の一例である。撮像ユニット100A´が取り付けられる窓ガラス20には様々な種類のガラスがあり、窓ガラス20の種類によって屈折率は異なる場合がある。また、窓ガラス20の外側又は内側の表面には、コーティング等が施されている場合があり、コーティング等の種類によって屈折率が異なる場合がある。このため、窓ガラス20の屈折率に応じて低屈折率層140に印加する電圧を調整することによって、低屈折率層140の屈折率を最適化すればよい。低屈折率層140としては、印加する電圧によって屈折率が変化する結晶化ガラスを用いてもよい。
 なお、窓ガラス20の外側からカメラ120を見え難くするためには、窓ガラス20の内側又は外側の表面に、窓ガラス20の屈折率よりも大きい屈折率を有する高屈折率層を貼り付けてもよい。窓ガラス20の屈折率が大きくなる効果が得られるため、窓ガラス20の外側から内側が見え難くなるからである。窓ガラス20の外側から入射する光に対する反射率を大きくすることによって、窓ガラス20の外側からカメラ120を見え難くするためである。監視カメラとしては、カメラ120が窓ガラス20の外側から見える場合よりも、窓ガラス20の外側から見えない場合の方が警戒されにくいため、監視対象となる窓ガラス20の外側にいる人々の警戒していない状態における行動等(例えば怪しい行動等)を含む画像を取得しやすいからである。また、窓ガラス20の外側から見えなければ、監視カメラがあることが窓ガラス20の外側から分からずに、見えないどこかにカメラ120が設置されている可能性があるという潜在意識を監視対象となる人々に与えることができ、犯罪等の抑止力になるからである。
 このような高屈折率層は、一例として、光ファイバ等の光導波路を実現可能な樹脂で作製したシート状の部材を用いることができる。また、高屈折率層は、窓ガラス20を外側から見てハーフミラー(部分反射鏡)にする反射率(一例として40%~70%)を有するシート状の部材であってもよい。また、高屈折率層として熱線反射膜、高屈折率ガラスを用いることができる。高屈折率ガラスとして、例えば、La-B系、Nb-Si系、SiO系、P系の光学ガラスを用いることができる。
 なお、高屈折率層は、窓ガラス20の全体に設けてもよいが、窓ガラス20の外側から見て撮像ユニット100Aと重なる領域のみに設けてもよい。屈折率を大きくしたいのは、窓ガラス20の外側から見て撮像ユニット100Aと重なる領域のみだからである。また、撮像ユニット100Aと重なる領域のみに高屈折率層を設ける方が、窓ガラス20の意匠性を損ない難いからである。また、高屈折率層を設けるには、窓ガラス20の外側の表面よりも内側の表面の方が目立ち難くてよい。
 また、窓ガラス20に結露が生じるおそれがある場合には、少なくとも窓ガラス20の外側から見て撮像ユニット100Aと重なる領域に、防曇膜を設けてもよい。防曇膜は、窓ガラス20の一方の面に設ければよい。防曇膜は、一例として吸水性高分子又は親水性高分子を含み、高い吸水性を実現していることが好ましい。防曇膜は、粘着剤層を有するフィルムを介して窓ガラス20に取り付けられていてもよい。窓ガラス20に防曇膜を設ければ、結露の発生を抑制して、カメラ120で鮮明な画像を取得できる。
 図4は、撮像ユニット100A´を窓ガラス20に取り付けた状態を示す図である。図4では、撮像ユニット100A´を図2Dに対応する断面で示し、窓ガラス20についても撮像ユニット100A´の断面に対応する位置における断面で示す。窓ガラス20は、外側の表面20Aと、内側の表面20Bとを有する。撮像ユニット100A´は、窓ガラス20の上端付近において表面20Bに固定される。より具体的には、取付部130を表面20Bに固定することによって、撮像ユニット100A´は、窓ガラス20の表面20Bに固定される。また、図4ではカメラ120のXZ平面における画角の範囲を2本の破線で示す。画角はカメラ120の視野に相当する。
 ここで、窓ガラス20の外側の表面20Aからカメラ120までの可視光透過率は、JIS R 3106:1998で規定された標準A光源に基づく可視光透過率で60%~90%になるようにすればよい。可視光透過率は、40%以上が好ましく、50%以上がより好ましく、60%以上がさらに好ましい。また、可視光透過率は、80%以下が好ましく、70%以下がより好ましい。このような可視光透過率に設定することにより、カメラ120で窓ガラス20の外側の被写体について良好な画像を取得できるからである。
 このように撮像ユニット100Aを窓ガラス20の内側に取り付けた状態で、窓ガラス20の外側から人が見ても、窓ガラス20の外側の表面20Aには、窓ガラス20の前にいる人の周囲の景色が映り込むので、撮像ユニット100Aは見え難く、カメラ120があることは気付かれにくい。また、低屈折率層140によって覆われているカメラ120は、特に窓ガラス20の外側から見え難くなる。
 したがって、視認され難い撮像装置100を提供できる。また、カメラ120が人の身長よりも高い位置に設けられるので、窓ガラス20の外側の監視対象者等の様子を把握しやすい画像を撮像可能である。
 撮像ユニット100Aは、窓ガラス20に対して建物10の室内側に設置されているので、撮像ユニット100Aの設置を屋内工事で対応でき、設置作業が容易になる。また、撮像ユニット100Aは、窓ガラス20に対して建物10の室内側に設置されているので、撮像ユニット100Aが風雨に晒されることがなく、防水構造や防塵構造を持たない簡易な構成で撮像ユニット100Aを実現できる。
 撮像ユニット100Aは、カメラ120が取り付けられるガラス板110と、ガラス板110を窓ガラス20の内側の表面に取り付ける取付部130とを含むことが好ましい。このような構成を有することにより、カメラ120を窓ガラス20に対して安定的に固定できるとともに、簡易な構成で容易に固定できる。また、取付部130が透明であることが好ましい。このような構成を有することにより、窓ガラス20の外側から撮像ユニット100Aを見え難くすることができ、カメラ120が発見され難い構成にできる。
 撮像ユニット100Aは、ガラス板110の表面に形成され、金属製のメッシュで構成されるアンテナ150をさらに含むことが好ましい。このような構成を有することにより、撮像ユニット100Aをアンテナユニットとして利用することができ、撮像ユニット100Aの周囲の画像を撮像することに加えて、撮像ユニット100Aの周囲等における無線通信を行うことができる。
 アンテナ150は、建物10の窓ガラス20の比較的高い位置で窓ガラス20に向き合った状態で配置されることが好ましい。このような構成を有することにより、窓ガラス20との間に障害物がなく、窓ガラス20の外側に向けて効率的に電波を放射できる。このため、アンテナ150は、比較的高いスループットが得られる通信エリアを窓ガラス20の外側に形成できる。
 また、アンテナ150は、ガラス板110の表面に形成され、カメラ120に接続される配線121をさらに含み、配線121は金属製のメッシュで構成されることが好ましい。このような構成を有することにより、配線121を光透過性が高い構成にすることができ、透明なガラス板110に設けても見え難くできる。このため、配線121を含む撮像ユニット100Aを窓ガラス20の外側から見え難くすることができ、視認され難い撮像装置100を提供できる。
 ガラス板110は、カメラ120の少なくとも一部を収容する孔部111を有することが好ましい。このような構成を有することにより、簡易な構成でガラス板110にカメラ120を安定的に取り付けることができる。
 また、撮像装置100は、ガラス板110と窓ガラス20との間に設けられ、窓ガラス20の屈折率よりも低い屈折率を有する低屈折率層140を含むことが好ましい。このような構成を有することにより、窓ガラス20の外側から入射する光に対する反射率を大きくすることができ、窓ガラス20の外側からカメラ120を見え難くできる。撮像装置100を監視カメラとして利用する場合には、カメラ120が窓ガラス20の外側から見える場合よりも、窓ガラス20の外側から見えない場合の方が警戒されにくく、警戒していない状態での人々の行動を表す画像を取得しやすいからである。また、窓ガラス20の外側から見えなければ、監視カメラがあることが窓ガラス20の外側から分からずに、見えないどこかにカメラ120が設置されている可能性があるという潜在意識を窓ガラス20の外側の人々に与えることができ、犯罪等の抑止力になる。
 また、屈折率が異なる様々な種類の窓ガラス20や、屈折率が異なる様々なコーティング等が表面に施されている窓ガラス20に撮像ユニット100Aを取り付ける際に、低屈折率層140として電子インクのように屈折率が可変な可変屈折率層を用いれば、窓ガラス20の屈折率に応じて低屈折率層140の屈折率を調整可能である。このため、窓ガラス20やコーティング等の屈折率に応じて撮像ユニット100Aを作り分ける必要がなく、窓ガラス20やコーティング等の様々な屈折率に対応可能で、製造コストの低減を図ることが可能な撮像装置100を提供できる。
 また、窓ガラス20の内側の表面20Bに設けられ、窓ガラス20の外側からカメラ120に向かって入射する光を部分的に反射する高屈折率層(部分反射層)をさらに含む場合には、窓ガラス20の屈折率が大きくなる効果が得られ、より視認され難い撮像装置100を提供できる。
 また、高屈折率層(部分反射層)は、窓ガラス20のうちのカメラ120の視野に含まれる部分に設けられることが好ましい。このような場合には、窓ガラス20の意匠性をなるべく損なわない構成で、窓ガラス20の外側から視認され難い撮像装置100を実現できる。
 なお、以上では、カメラ120とアンテナ150とを有する装置を撮像ユニット100Aとして説明し、カメラ120とアンテナ150とを有する撮像ユニット100Aと、画像処理装置100B1及び無線通信装置100B2を有する処理ユニット100Bとを含む装置を撮像装置100として説明した。しかしながら、撮像ユニット100Aをカメラ付きアンテナ装置(アンテナユニット)として捉えてもよい。また、撮像装置100をカメラ付き無線通信装置として捉えてもよい。本実施形態で説明したように、無線通信装置100B2及びアンテナ150が5G通信の無線基地局として機能する場合には、撮像装置100をカメラ付き無線基地局として捉えてもよい。
 <第1変形例>
 図5は、第1変形例の撮像ユニット100A1を示す図である。図5では、撮像ユニット100A1を図2Dに対応する断面で示す。撮像ユニット100A1は、図2に示す撮像ユニット100Aに対して、庇(ひさし)160、整合層170、メッシュカバー180を追加した構成を有する。メッシュカバー180は、メッシュの一例である。撮像ユニット100A1は、図3及び図4に示す低屈折率層140を有しない。
 庇160は、孔部111の内壁面のうちの+X方向側(上側)に位置するYZ平面に平行な天面に設けられている。庇160は、一例として孔部111の天面に遮光性を有する塗料を塗布して形成した樹脂層である。庇160としての樹脂層は、遮光性を有していればよく、一例として黒色である。このような庇160は、孔部111の天面のうちのレンズ120AのZ方向(光軸方向)における厚さの中心よりも+Z方向側(カメラ120から見て外側)の部分に設けられている。すなわち、庇160は、カメラ120のレンズ120Aよりも窓ガラス20側に延在している。
 庇160は、カメラ120で撮像する際に上方からレンズ120Aに入射する光を遮断することによって、被写体の鮮明な画像を取得するために設けられている。庇160を設けることによって、庇160の下側に影を設けることができる。庇160は、例えば、太陽光や街灯等によって逆光になる状況を抑制することによって、画像に黒潰れや白飛びが生じることを抑制するために設けられている。また、庇160を設けることにより、カメラ120に対して庇160が存在する方向からは、カメラ120を視認し難くできる。また、庇160を設けることにより、太陽光や建物10の室内の照明光がカメラ120に当たりにくくなり、建物10の外からカメラ120を視認し難くできる。
 なお、ここでは、庇160が孔部111の内壁面のうちの天面に設けられる形態について説明するが、庇160の位置は、撮像ユニット100A1の設置場所における環境に応じて適切な位置に設定すればよい。また、庇160を孔部111の天面に設ける場合に、天面の全体に設けてもよい。
 整合層170は、レンズ120Aの表面を覆うように孔部111内に設けられている透明(無色透明)な層である。整合層170は、レンズ120Aと窓ガラス20との屈折率の差を緩和する屈折率整合層である。整合層170の屈折率は、レンズ120Aの屈折率と、窓ガラス20の屈折率との間の値である。このような整合層170としては、例えば、光ファイバ等の光導波路を実現可能な樹脂で作製したシート状の部材を用いることができる。整合層170をレンズ120Aと窓ガラス20との間に設けることにより、カメラ120でより鮮明な画像を取得できる。
 なお、ここでは整合層170として上述のようなシート状の部材を用いる形態について説明するが、整合層170の代わりに、負の屈折率を有するメタマテリアルで構成されるシート状の部材、又は、屈折率の非相反性を有するキラル媒質で構成されるシート状の部材を用いてもよい。メタマテリアルで構成されるシート状の部材は、屈折率の制御が可能である。キラル媒質で構成されるシート状の部材は、入射方向によって異なる偏波特性を有する構成が可能であるため、このような偏波特性の違いを利用して屈折率を制御できる。
 メッシュカバー180は、ガラス板110の窓ガラス20側の表面に設けられ、カメラ120のレンズ120Aを覆っている。メッシュカバー180は、庇160と同様に、カメラ120で撮像する際に上方からレンズ120Aに入射する光を遮断することによって、被写体の鮮明な画像を取得するために設けられている。メッシュカバー180は、アルミニウム、銀、鉄、ステンレス等の金属製、ポリエステル、塩化ビニル等の樹脂製のカバーに網目状の透孔を空けたものである。メッシュカバー180は、表面に接着剤を塗布することにより接着性を有してもよく、接着性を有するメッシュカバー180を、透光性を有するポリカーボネイト等の樹脂板又はガラス板に接着して用いてもよい。
 このようなメッシュカバー180は、網目状の透孔によって光透過性を有する。また、メッシュカバー180の透孔の方向を設定することによって、メッシュカバー180が光透過性を有する方向に選択性を持たせることができる。このため、メッシュカバー180は、庇160と同様に、カメラ120で撮像する際に上方からレンズ120Aに入射する光を遮断できる。
 メッシュカバー180は、レンズ120A側の表面を黒色等にすることにより、レンズ120A側の表面の反射率を窓ガラス20側の表面の反射率よりも低くしてもよい。レンズ120A側の表面の反射率が窓ガラス20側の表面の反射率よりも低いことにより、メッシュカバー180が光透過性を有する方向に選択性を持たせることができ、カメラ120で撮像する際にレンズ120Aに入射する光を遮断できる。メッシュカバー180の反射率は、例えば、JIS R 3106:1998に従い測定される。
 メッシュの線幅は、100μm~3mmが好ましく、300μm~1mmがより好ましい。メッシュの線間隔は、0.5mm~50mmが好ましく、0.7mm~5mmがより好ましく、0.8mm~2mmがさらに好ましい。メッシュの開口率は、30~80%が好ましく、40~60%がより好ましい。メッシュの透孔の開口形状は方形又は菱形等でよい。また、メッシュカバー180は、JIS R 3106:1998で規定された標準A光源に基づく可視光透過率が20%~90%である。
 以上のような第1変形例の撮像ユニット100A1は、撮像ユニット100Aと同様に建物10の外側からは見えにくい。したがって、視認し難く、より鮮明な画像を撮像可能な撮像装置を提供できる。
 なお、ここでは上方からレンズ120Aに入射する光を遮断するために、撮像ユニット100Aが庇160及びメッシュカバー180を有する形態について説明したが、庇160及びメッシュカバー180のうちのいずれか一方を含む構成であってもよい。撮像ユニット100A1の設置場所における光の入射状況等に応じて庇160及びメッシュカバー180のうちの少なくともどちらか一方を含む構成にすればよい。
 <第2変形例>
 図6は、第2変形例の撮像ユニット100A2を示す図である。図6では、撮像ユニット100A2を図2Dに対応する断面で示す。撮像ユニット100A2は、図2に示す撮像ユニット100Aのガラス板110をガラス板110Aに置き換えて、整合層170を追加した構成を有する。
 ガラス板110Aは、ガラス板110の孔部111(図2参照)を穴部111Aに置き換えた構成を有する。穴部111Aは、一例としてガラス板110Aの-Z方向側の表面から厚さ方向(Z方向)に凹んでいる穴である。穴部111Aは、ガラス板110の孔部111の+Z方向側を塞いだ構成を有する。穴部111Aのガラス板110Aの-Z方向側の表面における開口形状は、内部に収容されるカメラ120の外形に合わせてあり、一例として矩形状である。
 穴部111Aには、カメラ120及び整合層170が設けられている。このようなガラス板110Aの穴部111Aに収容されるカメラ120に接続される配線(図2Aの配線121に相当する配線)は、ガラス板110Aの-Z方向側の表面に設ければよい。ここでは、一例として穴部111Aがカメラ120の全体を収容する形態について説明するが、穴部111Aは、カメラ120の少なくとも一部を収容していればよい。すなわち、カメラ120の一部分が穴部111Aから-Z方向に突出していてもよい。
 整合層170は、穴部111Aの内部でレンズ120Aよりも奥側に設けられている。整合層170は、第1変形例の撮像ユニット100A1の整合層170と同一であるため、ここでは説明を省略する。
 このように穴部111Aの内部にカメラ120を設けた撮像ユニット100A2は、撮像ユニット100Aと同様にカメラ120で窓ガラス20の外側の被写体を撮像可能である。したがって、視認され難い撮像装置を提供できる。また、ガラス板110Aは、カメラ120の少なくとも一部を収容する穴部111Aを有するので、簡易な構成でガラス板110Aにカメラ120を安定的に取り付けることができる。
 なお、穴部111Aは、ガラス板110Aの+Z方向側の表面から厚さ方向(Z方向)に凹んでいる穴であってもよい。この場合には、カメラ120のレンズ120Aの前にはガラス板110Aが存在しないことになる。
 また、ガラス板110Aに結露が生じるおそれがある場合には、少なくともガラス板110Aのうちのレンズ120Aの前に位置する部分(穴部111Aの+Z方向側に位置する部分)に防曇膜を設けてもよい。防曇膜は、粘着剤層を有するフィルムを介してガラス板110Aに取り付けられていてもよい。ガラス板110A防曇膜を設ければ、結露の発生を抑制して、カメラ120で鮮明な画像を取得できる。
 <第3変形例>
 図7は、第3変形例の撮像ユニット100A3を示す図である。図7では、撮像ユニット100A3を図2Dに対応する断面で示す。撮像ユニット100A3は、図2Dに示す撮像ユニット100Aのガラス板110をガラス板110Mに置き換えて、庇160を追加した構成を有する。
 ガラス板110Mは、+Z方向側が-Z方向側よりも下方に位置するように斜めに形成された孔部111Mと、ガラス板110Mのうちの孔部111Mが設けられている部分よりも上側で+Z方向側に突出する突出部112Mとを有する。孔部111Mは、ガラス板110Mの表面に対して斜めに形成されている。
 このような孔部111M内に図7に示すようにカメラ120を収容すると、レンズ120Aが下方を向く。このため、窓ガラス20の外側にいる人を上側から撮影しやすくなる。また、例えば建物10の2階や3階以上のような高いフロアにある窓ガラス20の内側に撮像ユニット100A3を取り付けることで、より広い範囲を撮像可能になる。
 突出部112Mは、ガラス板110Mのうちの孔部111Mが設けられている部分よりも+Z方向側に突出しており、下面に庇160が設けられている。突出部112Mは、ガラス板110Mの一部分であり、透明(無色透明)である。このため、カメラ120で撮像する際に上方からレンズ120Aに入射する光を庇160で遮断することによって、被写体の鮮明な画像を取得できる。
 したがって、視認し難く、より広い範囲でより鮮明な画像を撮像可能な撮像装置を提供できる。
 なお、孔部111Mは、+Z方向側が-Z方向側よりも上方に位置するように斜めに形成されていてもよい。この場合には、レンズ120Aが上方を向く。例えば、カメラ120を設置する高さ位置よりも上方に存在する被写体を撮像する場合には、このようにレンズ120Aを上方に向ければよい。
 <第4変形例>
 図8は、第4変形例の撮像ユニット100A4を示す図である。撮像ユニット100A4は、図4に示す撮像ユニット100A´の取付部130を取付部130Mに置き換えた構成を有する。取付部130Mは、撮像ユニット100A4をXZ面視した場合に、上底よりも下底が長い台形形状を有する。ここで、上底とは取付部130Mの台形形状の上側の底辺であり、下底とは取付部130Mの台形形状の下側の底辺である。また、撮像ユニット100A4をXZ面視することは、撮像ユニット100A4を側面視することである。
 このような取付部130Mを介してガラス板110を窓ガラス20の内側の表面20Bに取り付けると、ガラス板110の窓ガラス20側の表面が下方を向くように傾くため、カメラ120のレンズ120Aが下方を向く。このため、窓ガラス20の外側にいる人を上側から撮影しやすくなる。また、例えば建物10の2階や3階以上のような高いフロアにある窓ガラス20の内側に撮像ユニット100A4を取り付けることで、より広い範囲を撮像可能になる。
 したがって、より広い範囲でより鮮明な画像を撮像可能な撮像装置を提供できる。また、ガラス板110が斜めに取り付けられることにより、カメラ120をガラス板110に対して斜めに取り付けなくてもカメラ120を下方に向けることができる。
 このような取付部130Mは、ガラス板110の上端部と窓ガラス20の内側の表面20Bとの間隔よりもガラス板110の下端部と窓ガラス20の内側の表面20Bとの間隔の方が広くなるように、ガラス板110を窓ガラス20の内側の表面20Bに対して斜めに取り付ける取付部である。
 なお、取付部130Mの側面視での形状は台形形状に限られず、ガラス板110の上端部と窓ガラス20の内側の表面20Bとの間隔よりもガラス板110の下端部と窓ガラス20の内側の表面20Bとの間隔の方が広くなるのであれば、どのような形状であってもよい。例えば、取付部130Mの側面視での形状は三角形でもよい。また、例えば、取付部130Mは、上端側と下端側に窓ガラス20の内側の表面20Bに向けて突出し、表面20Bに固定される突出部を有し、上端側の突出部の方が下端側の突出部よりも突出する長さが短い構成であってもよい。
 また、取付部130Mの台形形状は、撮像ユニット100A4を側面視した場合に、上底よりも下底が短い台形形状であってもよい。この場合には、レンズ120Aが上方を向く。例えば、カメラ120を設置する高さ位置よりも上方に存在する被写体を撮像する場合には、上底よりも下底が短い台形形状の取付部130Mを用いて、レンズ120Aを上方に向ければよい。ガラス板110が斜めに取り付けられることにより、カメラ120をガラス板110に対して斜めに取り付けなくてもカメラ120を上方に向けることができる。
 この場合には、取付部130Mは、ガラス板110の上端部と窓ガラス20の内側の表面20Bとの間隔よりもガラス板110の下端部と窓ガラス20の内側の表面20Bとの間隔の方が狭くなるように、ガラス板110を窓ガラス20の内側の表面20Bに対して斜めに取り付ける取付部である。
 なお、取付部130Mの側面視での形状は台形形状に限られないため、ガラス板110の上端部と窓ガラス20の内側の表面20Bとの間隔よりもガラス板110の下端部と窓ガラス20の内側の表面20Bとの間隔の方が狭くなるのであれば、どのような形状であってもよい。例えば、取付部130Mの側面視での形状は三角形でもよい。また、例えば、取付部130Mは、上端側と下端側に窓ガラス20の内側の表面20Bに向けて突出し、表面20Bに固定される突出部を有し、上端側の突出部の方が下端側の突出部よりも突出する長さが長い構成であってもよい。
 また、取付部130Mはガラス板110を窓ガラス20の内側の表面20Bに対して設置する角度を可変的に変更可能な角度可変機構を有してもよい。この場合には、例えば時間帯や季節等に応じてガラス板110の角度を変更でき、カメラ120で撮像する範囲を変更できる。また、取付部130Mの角度可変機構でガラス板110の角度を下向きと上向きのどちらにも変更できるようにしてもよい。
 以上、本発明の例示的な実施形態の撮像装置について説明したが、本発明は、具体的に開示された実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形や変更が可能である。
 なお、2021年1月29日に出願された日本特許出願2021-013719号の明細書、特許請求の範囲、図面及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。
 10 建物(建造物の一例)
 20 窓ガラス
 100 撮像装置
 100A、100A1、100A2、100A3、100A4 撮像ユニット
 100B 処理ユニット
 100B1 画像処理装置
 100B2 無線通信装置
 110、110A、110M ガラス板(透明板及び固定部の一例)
 111、111M 孔部(収容部の一例)
 111A 穴部(収容部の一例)
 120 カメラ(撮像部の一例)
 130、130M 取付部(固定部の一例)
 140 低屈折率層(低屈折率層及び可変屈折率層の一例)
 150 アンテナ
 160 庇
 170 整合層
 180 メッシュカバー(メッシュの一例)

Claims (17)

  1.  建造物の窓ガラスよりも内側に設置され、前記窓ガラスを介して前記窓ガラスの外側を撮像する撮像部と、
     前記撮像部を前記窓ガラスに向けて固定する固定部と
     を含む、撮像装置。
  2.  前記固定部は、
     前記撮像部が取り付けられる透明板と、
     前記透明板を前記窓ガラスの内側の表面に取り付ける取付部と
     を有する、請求項1に記載の撮像装置。
  3.  前記取付部は、前記透明板の上端部と前記窓ガラスの内側の表面との間隔よりも前記透明板の下端部と前記窓ガラスの内側の表面との間隔の方が広くなるように、又は、前記透明板の上端部と前記窓ガラスの内側の表面との間隔よりも前記透明板の下端部と前記窓ガラスの内側の表面との間隔の方が狭くなるように、前記透明板を前記窓ガラスの内側の表面に対して斜めに取り付ける取付部である、請求項2に記載の撮像装置。
  4.  前記取付部は透明である、請求項2又は3に記載の撮像装置。
  5.  前記透明板に形成され、光透過性を有するアンテナをさらに含む、請求項2乃至4のいずれか1項に記載の撮像装置。
  6.  前記アンテナは、金属製のメッシュで構成される、請求項5に記載の撮像装置。
  7.  前記透明板に形成され、前記撮像部に接続される配線をさらに含み、
     前記配線は、光透過性を有する、請求項2乃至6のいずれか1項に記載の撮像装置。
  8.  前記配線は、金属製のメッシュで構成される、請求項7に記載の撮像装置。
  9.  前記透明板は、前記撮像部の少なくとも一部を収容する収容部を有し、
     前記収容部は、前記透明板を厚さ方向に貫通する孔部、又は、前記透明板の表面から厚さ方向に凹む穴部である、請求項2乃至8のいずれか1項に記載の撮像装置。
  10.  前記収容部としての前記孔部又は穴部は、前記透明板の表面に対して斜めに形成されている、請求項9に記載の撮像装置。
  11.  前記透明板は、前記撮像部のレンズよりも前記窓ガラス側に延在する庇を有する、請求項2乃至10のいずれか1項に記載の撮像装置。
  12.  前記透明板の前記窓ガラス側の表面に設けられ、前記撮像部のレンズを覆うメッシュをさらに含む、請求項2乃至11のいずれか1項に記載の撮像装置。
  13.  前記メッシュは、前記レンズ側の表面の反射率が前記窓ガラス側の表面の反射率よりも低い、請求項12に記載の撮像装置。
  14.  前記透明板と前記窓ガラスとの間に設けられ、前記窓ガラスの屈折率よりも低い屈折率を有する低屈折率層をさらに含む、請求項2乃至13のいずれか1項に記載の撮像装置。
  15.  前記低屈折率層は、屈折率が可変な可変屈折率層である、請求項14に記載の撮像装置。
  16.  前記窓ガラスの内側の表面に設けられ、前記窓ガラスの外側から前記撮像部に向かって入射する光を部分的に反射する部分反射層をさらに含む、請求項1乃至15のいずれか1項に記載の撮像装置。
  17.  前記部分反射層は、前記窓ガラスのうちの前記撮像部の視野に含まれる部分に設けられる、請求項16に記載の撮像装置。
PCT/JP2022/003044 2021-01-29 2022-01-27 撮像装置 WO2022163749A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2022214367A AU2022214367A1 (en) 2021-01-29 2022-01-27 Imaging device
JP2022578469A JPWO2022163749A1 (ja) 2021-01-29 2022-01-27
EP22745968.2A EP4286940A1 (en) 2021-01-29 2022-01-27 Imaging device
US18/351,553 US20230359111A1 (en) 2021-01-29 2023-07-13 Imaging device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-013719 2021-01-29
JP2021013719 2021-01-29

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US18/351,553 Continuation US20230359111A1 (en) 2021-01-29 2023-07-13 Imaging device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022163749A1 true WO2022163749A1 (ja) 2022-08-04

Family

ID=82654642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2022/003044 WO2022163749A1 (ja) 2021-01-29 2022-01-27 撮像装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230359111A1 (ja)
EP (1) EP4286940A1 (ja)
JP (1) JPWO2022163749A1 (ja)
AU (1) AU2022214367A1 (ja)
WO (1) WO2022163749A1 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH114429A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Fuji Photo Optical Co Ltd 壁面埋め込み式テレビカメラ用雲台
JPH1169211A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Yasumasa Yamaguchi ガラス越しに撮像する電子カメラ
JP2000155877A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Kunimichi Shindo 防犯システム
JP2002341432A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Murakami Corp 撮像装置
JP2003025928A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Mitsubishi Electric Corp 車窓内センサ
JP2005192114A (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視カメラ
JP2009526243A (ja) * 2006-02-06 2009-07-16 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 傾斜した板ガラスの背後のカメラ構成
JP2010068120A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Toshiba Corp 監視システム
JP2016143155A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社ユピテル 撮像装置及び撮像システム
JP2021013719A (ja) 2019-07-12 2021-02-12 川湖科技股▲分▼有限公司 スライドレールアセンブリ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH114429A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Fuji Photo Optical Co Ltd 壁面埋め込み式テレビカメラ用雲台
JPH1169211A (ja) * 1997-08-22 1999-03-09 Yasumasa Yamaguchi ガラス越しに撮像する電子カメラ
JP2000155877A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Kunimichi Shindo 防犯システム
JP2002341432A (ja) * 2001-05-16 2002-11-27 Murakami Corp 撮像装置
JP2003025928A (ja) * 2001-07-13 2003-01-29 Mitsubishi Electric Corp 車窓内センサ
JP2005192114A (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 監視カメラ
JP2009526243A (ja) * 2006-02-06 2009-07-16 レオポルト・コスタール・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシユレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 傾斜した板ガラスの背後のカメラ構成
JP2010068120A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Toshiba Corp 監視システム
JP2016143155A (ja) * 2015-01-30 2016-08-08 株式会社ユピテル 撮像装置及び撮像システム
JP2021013719A (ja) 2019-07-12 2021-02-12 川湖科技股▲分▼有限公司 スライドレールアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
EP4286940A1 (en) 2023-12-06
AU2022214367A1 (en) 2023-08-17
JPWO2022163749A1 (ja) 2022-08-04
US20230359111A1 (en) 2023-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8808839B2 (en) Vehicle glazing, method for the production thereof, and use
CN110119046B (zh) 一种显示面板和显示装置
EA028505B1 (ru) Остекление и способ его изготовления
US11407204B2 (en) Laminated glazing with an electrically controllable device and manufacture
US11165135B2 (en) Antenna unit for glass, glass sheet with antenna, and production method of antenna unit for glass
US10046705B2 (en) Blind spot assist device
ES2466569T3 (es) Cristal con transmisión de alta frecuencia
KR20120099331A (ko) 가열가능한, 광학적으로 투명한 센서 어레이를 갖는 디스크
US20130300146A1 (en) Automobile window glass
US20210191218A1 (en) Optically switchable windows for selectively impeding propagation of light from an artificial source
CN109782964B (zh) 触控显示装置及其制备方法
JP2003069282A (ja) 特定電磁波透過板
US20170113617A1 (en) Blind spot assistance device
CN1761912B (zh) 背投影屏和/或投影屏
CA3102958A1 (en) Optically switchable windows for selectively impeding propagation of light from an artificial source
WO2022163749A1 (ja) 撮像装置
CN210778944U (zh) 天线玻璃、汽车玻璃、建筑玻璃及透明天线
US12035056B2 (en) Vehicular exterior member and far-infrared camera equipped vehicular exterior member
CN114040845B (zh) 玻璃元件、具有玻璃元件和相关热像仪的装置
CN114667254A (zh) 车辆用隔热片以及车辆
US11536947B2 (en) Tunable window system for a vehicle
ES2967915T3 (es) Unidad de acristalamiento con unidad de antena
JP3241318U (ja) ドローン
JP5375034B2 (ja) 太陽電池装置及び車両感知装置
CN217587590U (zh) 复合光学防护片及激光雷达

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 22745968

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022578469

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022214367

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20220127

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2022745968

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11202305466S

Country of ref document: SG

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2022745968

Country of ref document: EP

Effective date: 20230829