WO2022158274A1 - 保護処理方法、不活化機能搭載方法、シート材、構造体 - Google Patents

保護処理方法、不活化機能搭載方法、シート材、構造体 Download PDF

Info

Publication number
WO2022158274A1
WO2022158274A1 PCT/JP2021/048814 JP2021048814W WO2022158274A1 WO 2022158274 A1 WO2022158274 A1 WO 2022158274A1 JP 2021048814 W JP2021048814 W JP 2021048814W WO 2022158274 A1 WO2022158274 A1 WO 2022158274A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
target space
ultraviolet rays
protective film
light
base material
Prior art date
Application number
PCT/JP2021/048814
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
貴之 鈴木
Original Assignee
ウシオ電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウシオ電機株式会社 filed Critical ウシオ電機株式会社
Priority to US18/269,943 priority Critical patent/US20240066176A1/en
Priority to CN202180075768.3A priority patent/CN116457032A/zh
Priority to KR1020237028498A priority patent/KR20230136629A/ko
Priority to EP21921375.8A priority patent/EP4260879A1/en
Publication of WO2022158274A1 publication Critical patent/WO2022158274A1/ja

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/08Radiation
    • A61L2/10Ultraviolet radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/16Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using physical phenomena
    • A61L9/18Radiation
    • A61L9/20Ultraviolet radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/30Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising vinyl (co)polymers; comprising acrylic (co)polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0002Wallpaper or wall covering on textile basis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/02Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings of plastic materials hardening after applying, e.g. plaster
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/10Apparatus features
    • A61L2202/11Apparatus for generating biocidal substances, e.g. vaporisers, UV lamps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2202/00Aspects relating to methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects
    • A61L2202/20Targets to be treated
    • A61L2202/25Rooms in buildings, passenger compartments

Definitions

  • the present invention relates to a protective treatment method for a target space in which bacteria and viruses are inactivated using ultraviolet rays.
  • the present invention also relates to a method of installing an inactivation function for a target space, including the protection process.
  • the present invention also relates to a sheet material suitable for implementing the protective treatment method.
  • the present invention relates to a structure equipped with said protection treatment and said deactivation function.
  • Bacteria bacteria, fungi, etc.
  • viruses that exist in space or on the surface of objects can cause infectious diseases in humans and animals other than humans, and there is concern that the spread of infectious diseases will threaten our lives. .
  • infectious diseases are likely to spread, so bacteria and viruses (hereinafter referred to as " There is a need for an effective means for inactivating these bacteria.
  • DNA exhibits the highest absorption characteristics around a wavelength of 260 nm.
  • a low-pressure mercury lamp exhibits a high emission spectrum near a wavelength of 254 nm. For this reason, a technique of sterilizing using a low-pressure mercury lamp is widely used.
  • UV rays in this wavelength range have the risk of affecting the human body when exposed to it.
  • the skin is divided into three parts, starting from the surface, the epidermis, dermis, and the subcutaneous tissue, and the epidermis has four parts, the stratum corneum, the stratum granulosum, the stratum spinosum, and the stratum basale, starting from the surface. divided into layers.
  • the human body is irradiated with ultraviolet light with a wavelength of 254 nm, it penetrates the stratum corneum, reaches the stratum granulosum, stratum spinosum, and in some cases the stratum basale, and is absorbed by the DNA of cells existing in these layers. This results in the risk of skin cancer. Therefore, it is difficult to actively use ultraviolet rays in such a wavelength band in places where people may exist.
  • Patent Document 1 discloses that ultraviolet rays (UVC light) with a wavelength of 240 nm or more are harmful to the human body, and that ultraviolet rays with a wavelength of less than 240 nm have less effect on the human body than ultraviolet rays with a wavelength of 240 nm or more. It is stated that Further, specifically, the results of irradiation experiments with wavelengths of 207 nm and 222 nm are described.
  • the inventors of the present invention apply ultraviolet light with a wavelength of less than 240 nm, more specifically 190 nm, to spaces in which humans may exist, such as rooms in buildings, vehicles, and passages (hereinafter referred to as "target space").
  • target space spaces in which humans may exist, such as rooms in buildings, vehicles, and passages.
  • Intensive studies have been made on inactivating bacteria and viruses using ultraviolet rays that exhibit light output in a specific wavelength range within the range of ⁇ 235 nm. As a result, the following problems were newly discovered.
  • Building sheets such as wallpaper and flooring are generally installed on the inner walls, ceilings, and floors of rooms and corridors within buildings. Also, in vehicles such as automobiles and airplanes, it is common that some kind of protective sheet material is arranged in the interior portion. Furthermore, there are cases where protective sheet materials are provided on surfaces of articles (eg, desks, chairs, various devices, etc.) installed in rooms, corridors, and vehicles.
  • the sheet material is irradiated with ultraviolet rays having a wavelength of less than 240 nm, more specifically ultraviolet rays exhibiting light output in a specific wavelength range belonging to the range of 190 nm to 235 nm, the sheet material
  • the present inventors conducted extensive studies and found that when the sheet material is irradiated with the ultraviolet rays, even if the illuminance level is as low as 1 mW/cm 2 or less, the sheet material is made of polyvinyl chloride (PVC).
  • PVC polyvinyl chloride
  • it is composed of a chlorine-based resin represented by , it was found that the speed of discoloration and deterioration is high. Since PVC is a material generally used for building sheets such as wallpaper and flooring, when it is irradiated with the ultraviolet rays in order to inactivate bacteria and viruses in rooms of buildings, the building sheets are exposed over time. may cause discoloration.
  • PVC polyvinyl styrene
  • PVC polyvinyl styrene
  • the present invention provides a target space in which a sheet material whose main component is a chlorine-based resin is placed or planned to be placed, while suppressing the progress of discoloration and deterioration of the sheet material.
  • An object of the present invention is to provide a protective treatment method that enables deactivation using ultraviolet rays.
  • Another object of the present invention is to provide a method of installing a deactivation function for a target space, which includes a protective treatment that suppresses progress of discoloration and deterioration of such a sheet material.
  • a further object of the present invention is to provide a structure whose surface is prevented from being discolored or deteriorated even when installed in a target space where deactivation treatment using ultraviolet rays is performed.
  • the present invention is a protective treatment method for a target space in which bacteria or viruses are inactivated
  • the target space is a space in which a light source that emits ultraviolet light that exhibits a light output in a specific wavelength range belonging to the range of 190 nm to 235 nm is already arranged or planned to be arranged,
  • the term “inactivation” refers to a concept encompassing the killing of bacteria and viruses or the loss of infectivity and toxicity
  • the term “bacteria” refers to microorganisms such as bacteria and fungi. Point.
  • bacteria or viruses may be collectively referred to as “bacteria or the like”.
  • main component is used as a term to mean the component with the highest content on a mass basis.
  • main component refers to a component representing 40% by mass or more, more typically 50% by mass or more, and particularly typically 60% by mass or more. target.
  • ultraviolet light in a wavelength band shorter than 240 nm suppresses the degree of influence on the human body.
  • the target space to which the protection treatment method according to the present invention is applied is irradiated with ultraviolet rays that indicate light output in a specific wavelength range belonging to the range of 190 to 235 nm, thereby suppressing the effects on the human body and preventing bacteria.
  • it is a space in which virus inactivation treatment is scheduled.
  • the ratio of the integrated value of the light output from 240 nm to 300 nm to the integrated value of the light output from 190 nm to 235 nm is less than 1%.
  • bacteria or viruses can be inactivated while suppressing the effects on the human body.
  • a light source for emitting such ultraviolet rays an excimer lamp filled with a light emitting gas such as KrCl, KrBr, or ArF, or a solid-state light source such as an LED or a laser diode can be used.
  • the peak wavelength of the ultraviolet rays may be within the range of 190 nm to 235 nm.
  • the ultraviolet rays more preferably exhibit light output in the wavelength band of 200-230 nm. As a result, a high inactivation effect is realized while further ensuring safety to the human body. Ultraviolet rays in this wavelength range are considered to have little effect on the human body even when irradiated for a relatively long time.
  • chlorine-based resins examples include polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, chlorinated polyethylene, and chlorinated polypropylene. All of these have a C--Cl bond.
  • the C—Cl bond may be cut by the light energy of the ultraviolet rays.
  • the amount and speed at which this C—Cl bond is cleaved depends on the illuminance and irradiation time of the ultraviolet rays (that is, the irradiation dose). For this reason, when a target space in which wallpaper made of, for example, a chlorine-based resin is arranged on the interior surface is irradiated with the ultraviolet rays, discoloration and deterioration of the wallpaper are accelerated compared to the case where the ultraviolet rays are not irradiated.
  • a substrate whose main component is a chlorine-based resin is arranged on the interior surface of the target space or on the surface of an object placed in the target space, and the surface of the substrate is A protective film containing a material exhibiting resistance to the ultraviolet rays is formed on the substrate.
  • the protective film formed on the surface of the base material attached to the interior surface or the object surface The presence of prevents the ultraviolet rays from being guided to the substrate side. As a result, it is possible to suppress the progress of discoloration and deterioration of the base material.
  • Examples of the interior surface include the inner wall surface, floor surface, or ceiling surface of the target space.
  • the present invention provides a protective treatment method for a target space in which bacteria or viruses are to be inactivated
  • the target space is a space in which a light source that emits ultraviolet light that exhibits a light output in a specific wavelength range belonging to the range of 190 nm to 235 nm is already arranged or planned to be arranged,
  • a step of preparing a specific material comprising a substrate whose main component is a chlorine-based resin, and a protective film containing a material exhibiting resistance to ultraviolet rays formed on the surface of the substrate; and attaching the specific material to an interior surface of the target space or a surface of an object placed in the target space.
  • a base material whose main component is a chlorine-based resin, and A specific material is formed that includes a protective film that includes a resistant material. Therefore, as in the above-described invention, even if the interior surface of the target space or the surface of an object placed in the target space is irradiated with the ultraviolet rays, the interior surface or the base material placed on the object surface The presence of the protective film formed on the surface suppresses the introduction of ultraviolet rays to the substrate side. As a result, it is possible to suppress the progress of discoloration and deterioration of the base material.
  • the present invention provides a protective treatment method for a target space in which bacteria or viruses are to be inactivated
  • the target space is a space in which a light source that emits ultraviolet light that exhibits a light output in a specific wavelength range belonging to the range of 190 nm to 235 nm is already arranged or planned to be arranged,
  • a protective film containing a material exhibiting resistance to ultraviolet rays is applied to the surface of a base material composed mainly of a chlorine-based resin attached to the interior surface of the target space or the surface of an object placed in the target space. It is another feature to have a step.
  • the upper surface of the base material is coated with a protective film.
  • a base material such as wallpaper or a sheet material for surface protection, whose main component is chlorine-based resin
  • the upper surface of the base material is coated with a protective film.
  • This method can be carried out, for example, by dissolving the material exhibiting resistance to ultraviolet rays in a predetermined solvent and then spraying the solvent onto the surface of the base material by spraying or the like.
  • the protective film preferably contains a fluororesin as a main component.
  • the fluororesin include, but are not particularly limited to, PCTFE (polychlorotrifluoroethylene), PTFE (polytetrafluoroethylene), and the like. According to the earnest research of the present inventors, it was confirmed that the effect of suppressing the progress of discoloration and deterioration by coating with fluorine-based resin is higher than that by glass coating or titanium coating. In addition, since the fluororesin has a high visible light transmittance, it does not affect the color and decoration of the underlying base material (wallpaper, flooring, etc.).
  • the protective film contains an ultraviolet absorber in the fluororesin.
  • fluorine-based resins there are those that exhibit the property of allowing a certain percentage of the above-mentioned ultraviolet rays to pass through.
  • a protective film composed mainly of fluorine-based resin is formed on the surface of the base material, part of the ultraviolet rays will pass through the protective film and irradiate the underlying base material, resulting in There is a possibility that the speed of discoloration and deterioration will be accelerated compared to
  • the protective film contains an ultraviolet absorber in the fluorine-based resin, even if the ultraviolet light travels through the fluorine-based resin, the UV absorber is contained in the resin. As a result of being absorbed by the ultraviolet absorber, the amount of ultraviolet rays irradiated to the substrate can be greatly reduced. As a result, the progress of discoloration and deterioration of the substrate is greatly suppressed.
  • the UV absorber for example, materials exhibiting UV absorbency such as benzophenone-based, benzotriazole-based, salicylic acid ester-based, and acrylonitrile derivative-based materials are preferably used. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the ultraviolet absorber preferably has a transmittance of less than 30%, more preferably less than 20%, for ultraviolet rays that indicate light output in a specific wavelength range belonging to the range of 190 nm to 235 nm. % is particularly preferred.
  • UV absorber About 0.1 to 10 parts by mass, more preferably about 0.5 to 5 parts by mass, of the ultraviolet absorber is blended with respect to 100 parts by mass of the fluororesin material.
  • the light source may irradiate the base material with the ultraviolet rays at an illuminance of 1 mW/cm 2 or less, thereby inactivating bacteria or viruses in the target space.
  • TLV Threshold Limit Value
  • irradiated for a long period of time such as several months to several years
  • a mode in which ultraviolet rays are irradiated and not irradiated within 24 hours may be continued for several months to several years.
  • a period of several months to several years may include one or more days on which no ultraviolet rays are irradiated.
  • the protective film preferably has a transmittance of 50% or more for visible light in the wavelength band of 400 nm to 600 nm. According to this, since the transparency to visible light is high, it does not affect the color and decoration of the base material (wallpaper, flooring, etc.) existing in the lower layer.
  • the protective film preferably has a visible light transmittance of 60% or more, particularly preferably 75% or more.
  • the present invention is an inactivation function mounting method for mounting a fungus or virus inactivation function in a target space, arranging, in the target space, a light source that emits ultraviolet rays exhibiting optical output in a specific wavelength range belonging to the range of 190 nm to 235 nm; and a step of executing the protection processing method described above.
  • bacteria and viruses are inactivated while suppressing the progress of discoloration and deterioration of the base material in the target space in which the base material mainly composed of chlorine-based resin is arranged. It is possible to give a function that can be used.
  • the present invention provides a protective sheet material to be attached in a target space in which bacteria or viruses are to be inactivated, A substrate whose main component is a chlorine-based resin; and a protective film formed on the surface of the base material and containing a material exhibiting resistance to ultraviolet rays, which outputs light in a specific wavelength range belonging to the range of 190 nm to 235 nm.
  • Such a sheet material can be used as an interior surface in a target space where the light source that emits ultraviolet light is arranged for the purpose of inactivating bacteria or viruses, or as a protective sheet for the surface of an object placed in the target space. Even if it is exposed to the ultraviolet rays, it is possible to suppress the progress of discoloration and deterioration due to the irradiation of the ultraviolet rays.
  • the present invention provides a structure equipped with a fungus or virus inactivation function, a light source that emits ultraviolet rays exhibiting light output in a specific wavelength range belonging to the range of 190 nm to 235 nm; a protective film containing a material exhibiting resistance to the ultraviolet rays, disposed within the ultraviolet irradiable region; and a substrate composed of a chlorine-based resin as a main component, which is disposed under the protective film.
  • Examples of such structures include spaces in buildings where humans may exist, such as rooms, vehicles, and corridors.
  • the present invention while using a sheet material (base material) whose main component is a chlorine-based resin in the target space, while suppressing the progress of discoloration and deterioration of the base material, bacteria and viruses in the target space. can be inactivated.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an example of a situation in which the inactivation treatment according to the present invention is assumed.
  • the example shown in FIG. 1 illustrates a situation in which a light source 1 that emits ultraviolet rays L1 is placed in a room 50 such as a conference room.
  • the light source 1 is arranged for the purpose of inactivating bacteria and the like in the room 50 . That is, in the example shown in FIG. 1, the room 50 corresponds to the "target space". More specifically, the light source 1 is arranged for the purpose of inactivating the desk 51, the chair 52, the wallpaper 53, and the space of the room 50, which are present in the room 50.
  • FIG. 1 is a diagram schematically showing an example of a situation in which the inactivation treatment according to the present invention is assumed.
  • the example shown in FIG. 1 illustrates a situation in which a light source 1 that emits ultraviolet rays L1 is placed in a room 50 such as a conference room.
  • the light source 1 is arranged
  • FIG. 1 corresponds to a drawing showing a room 50 in a state in which the protection treatment method and/or the deactivation function mounting method according to the present invention are implemented. The steps for implementing each of the above methods will be described later.
  • the light source 1 is configured to emit ultraviolet rays L1 exhibiting light output in a specific wavelength range within the range of 190 nm to 235 nm.
  • the light source 1 is composed of an excimer lamp.
  • a more detailed specific example of the excimer lamp 10 is, as schematically illustrated in FIG. electrodes (15, 16).
  • the luminous gas G13 is made of a material that emits ultraviolet light L1 that exhibits optical output in a specific wavelength range within the range of 190 nm to 235 nm during excimer light emission.
  • the luminescence gas G13 includes KrCl, KrBr, and ArF.
  • the excimer lamp 10 when KrCl is contained in the luminous gas G13, the excimer lamp 10 emits ultraviolet rays L1 having a peak wavelength of about 222 nm.
  • the excimer lamp 10 When KrBr is contained in the luminous gas G13, the excimer lamp 10 emits ultraviolet rays L1 having a peak wavelength of about 207 nm.
  • the luminous gas G13 contains ArF, the excimer lamp 10 emits ultraviolet light L1 having a peak wavelength of about 193 nm.
  • the tube wall of the arc tube 13 may be coated with a phosphor to emit ultraviolet light L1 having a wavelength longer than that of the excimer light.
  • FIG. 3 is a drawing showing an example of the spectrum of the ultraviolet rays L1 emitted from the excimer lamp 10 in which the luminous gas G13 contains KrCl. According to the spectrum shown in FIG. 3, the ratio of the integrated light output from 240 nm to 300 nm to the integrated light output from 190 nm to 235 nm is less than 1%.
  • the mode of the light source 1 is not limited as long as it is configured to emit ultraviolet light L1 indicating light output in a specific wavelength range within the range of 190 nm to 235 nm. That is, the light source 1 may be composed of a solid-state light source such as an LED or a laser diode instead of the excimer lamp 10 . Moreover, even if the light source 1 includes the excimer lamp 10, the shape of the excimer lamp 10 is not limited to that shown in FIG.
  • the light source 1 irradiates the interior of the room 50 with the ultraviolet light L1, so that the articles (the desk 51, the chair 52, the wallpaper 53, etc.) in the room 50 and the space of the room 50 are infected with bacteria and the like. Inactivate.
  • the surface of the wallpaper 53 corresponds to the "interior surface of the target space”
  • the surface of the desk 51 and the chair 52 corresponds to the "object surface arranged in the target space”.
  • the light source 1 When inactivating bacteria, etc., the light source 1 preferably irradiates ultraviolet rays L1 at an illuminance of 1 mW/cm 2 or less. It will be described later that even with such a low illuminance, the fungus inactivation function can be realized.
  • the cumulative irradiation amount is kept within the TLV reference value. Inactivation treatment can be performed while
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing how the wallpaper 53 is irradiated with the ultraviolet rays L1 from the light source 1.
  • FIG. 4 is a diagram schematically showing how the wallpaper 53 is irradiated with the ultraviolet rays L1 from the light source 1.
  • FIG. 4 has substrate 2 and protective film 3 .
  • the protective film 3 is formed on the surface of the base material 2 (more specifically, the surface on the inner space side of the room 50). By forming the protective film 3, the surface of the base material 2 is not exposed to the internal space.
  • the main component of the base material 2 is chlorine-based resin.
  • Chlorinated resins include polyvinyl chloride, polyvinylidene chloride, chlorinated polyethylene, chlorinated polypropylene and the like, and polyvinyl chloride is typically used.
  • the protective film 3 is mainly composed of a fluororesin and contains an ultraviolet absorber. Typically, an ultraviolet absorber is dispersed within the fluororesin.
  • FIG. 5 is a graph showing a transmission spectrum of PTFE as an example of fluororesin.
  • the transmission spectrum shown in FIG. 5 is obtained by placing a resin made of PTFE facing a light source, receiving the light transmitted through this resin by a light receiver, and comparing the intensity of light received with respect to the intensity of light emitted from the light source. Created by resolving the ratio by wavelength.
  • PTFE has a transmittance of more than 70% for visible light in the wavelength band of 400 nm to 600 nm.
  • the ultraviolet absorber for example, materials that exhibit ultraviolet absorption such as benzophenone-based, benzotriazole-based, salicylic acid ester-based, and acrylonitrile derivative-based materials can be used.
  • the ultraviolet absorber can be mixed/dispersed in the fluorine-based resin, and is preferably a material having a low transmittance to ultraviolet light L1, which exhibits light output in a specific wavelength range within the range of 190 nm to 235 nm.
  • the transmittance is less than 30%, more preferably less than 20%, particularly preferably less than 10%.
  • the ultraviolet absorber is preferably a material exhibiting a transmittance of 50% or more for visible light in the wavelength band of 400 nm to 600 nm.
  • the protective film 3 can be manufactured, for example, by kneading an ultraviolet absorber such as a benzophenone-based material into fluorine-based resin such as PTFE. As another method, both the constituent material of the fluororesin and the constituent material of the ultraviolet absorber may be dissolved in a solvent such as butyl acetate or dimethyl ether. The protective film 3 is formed on the upper surface of the base material 2 by applying this solvent to the upper surface of the base material 2 and volatilizing the solvent.
  • an ultraviolet absorber such as a benzophenone-based material into fluorine-based resin such as PTFE.
  • a solvent such as butyl acetate or dimethyl ether.
  • the protective film 3 is formed on the surface of the base material 2, when the ultraviolet rays L1 are irradiated from the light source 1 toward the wallpaper 53, the progress of the ultraviolet rays L1 is restricted in the protective film 3.
  • the dose of the ultraviolet rays L1 applied to the positioned base material 2 is greatly reduced.
  • the C—Cl bond contained in the constituent material of the base material 2 is less likely to be cut by the light energy derived from the ultraviolet rays L1. Therefore, progress of discoloration and deterioration of the base material 2 is suppressed.
  • the protective film 3 since the protective film 3 has a high transmittance to visible light, even if the protective film 3 is formed on the surface of the base material 2, it affects the color and decoration of the base material 2 located in the lower layer. never In other words, it is possible to suppress the progress of discoloration and deterioration due to the irradiation of the ultraviolet rays L1 while maintaining the original color and decoration of the wallpaper 53 .
  • the case where the wallpaper 53 is configured to have the base material 2 and the protective film 3 has been described as an example.
  • the surfaces of the desk 51 and the chair 52 are also provided with protective members.
  • the protective member include the base material 2 and the protective film 3 . Accordingly, like the wallpaper 53, it is possible to suppress the progress of discoloration and deterioration due to the irradiation of the ultraviolet rays L1 without affecting the color and decoration of the desk 51 and the chair 52.
  • the first mode is mainly assumed to be a new room 50, and is executed through the following steps.
  • Step S1 Wallpaper 53 for interior decoration is attached to the inner wall of the room 50.
  • the wallpaper 53 is configured by forming the protective film 3 on the surface of the base material 2 as described above with reference to FIG.
  • the protective film 3 may be provided on the upper surface of the base material 2 after the base material 2 is installed, or the base material 2 with the protective film 3 already formed (" It corresponds to "specific material”. ) may be attached.
  • the floor of the room 50 may also be provided with a floor material in which the protective film 3 is formed on the surface of the base material 2 in the same manner as the wallpaper 53 .
  • the wallpaper 53 similar to that described above may be attached to the ceiling surface of the room 50 .
  • the protective film 3 formed in a sheet shape may be adhered to the upper surface of the base material 2, and the fluorine-based resin and the ultraviolet absorber may be dissolved.
  • the solvent thus obtained may be applied to the surface of the substrate 2 .
  • a material having high resistance to ultraviolet light L1 is preferably used as the adhesive used for bonding.
  • Step S2 A light source 1 that emits ultraviolet rays L1 is arranged at a predetermined location in a room 50. - ⁇ In the example of FIG. 1, the light source 1 is arranged on the ceiling surface of the room 50 . Note that the order of step S2 and step S1 can be changed as appropriate.
  • the new room 50 is equipped with a fungus inactivation function, and the base material 2 such as the wallpaper 53 is subjected to a protective treatment from the ultraviolet rays L1. If the light source 1 has already been placed in the room 50 because step S2 has already been performed, step S1 is performed so that the interior surface of the room 50 and the like are protected against the ultraviolet rays L1. processed.
  • Step S1a The base material 2 as wallpaper is usually already arranged on the interior surface of the existing room 50 . Therefore, a protective film 3 is attached to the surface of the base material 2 .
  • the sheet-shaped protective film 3 may be attached to the upper surface of the base material 2, and the fluorine-based resin and the ultraviolet absorber are dissolved.
  • the solvent may be applied to the surface of the substrate 2 .
  • the latter method is preferable in view of workability.
  • the protective film 3 may be attached to the surface of the existing floor material for the floor surface of the room 50 as well. As for the ceiling surface of the room 50, the protective film 3 may be attached to the surface of the base material 2 as the existing wallpaper in the same manner as described above.
  • Step S2 As in the first mode, the light source 1 that emits the ultraviolet rays L1 is placed at a predetermined location in the room 50 before and after the step S1 is performed. As a result, the existing room 50 is equipped with a fungus inactivation function, and a protective treatment is applied to the base material 2 such as wallpaper.
  • FIG. 6A is a photograph of samples 61-64 before the verification experiment.
  • a sample 61 is a plate of polyvinyl chloride (PVC), which is an example of a chlorine-based resin.
  • Samples 62 to 64 are all obtained by subjecting the surface of sample 61 to treatment. Details are as follows.
  • a sample 62 is obtained by subjecting the surface of the sample 61 to a glass coating treatment. Specifically, the surface of the sample 61 was generated by spraying a volatile solvent such as xylene or ethylbenzene in which acrylic resin and glass beads were dissolved. .
  • a sample 63 is obtained by subjecting the surface of the sample 61 to a titanium coating treatment. Specifically, it was produced by spraying an aqueous solution of 0.85% titanium oxide onto the surface of the sample 61 and drying it. .
  • a sample 64 is obtained by subjecting the surface of the sample 61 to a fluorine coating treatment. Specifically, it was produced by spraying a volatile solvent such as dimethyl ether in which PTFE as a fluorine-based resin was dissolved on the surface of the sample 61 .
  • Samples 62 to 64 have the surface of sample 61 treated, respectively, but all of them show the same degree of visible light transmittance as sample 61, and look almost the same.
  • FIG. 6B is a photograph of samples 61 to 64 after being continuously irradiated with ultraviolet light L1 having a peak wavelength of 222 nm emitted from a KrCl excimer lamp at an illuminance of 0.44 mW/cm 2 for 644 hours.
  • This cumulative irradiation dose corresponds to 127 years when converted to 22 mJ/cm 2 , which is the standard value of TLV per day for ultraviolet rays with a wavelength of 222 nm.
  • this cumulative irradiation amount may be reached in a period shorter than 127 years.
  • the sample 62 subjected to the glass coating treatment and the sample 63 subjected to the titanium coating treatment were discolored and deteriorated by the ultraviolet rays L1 with respect to the base material 2 (here, polyvinyl chloride). It was confirmed that there was almost no effect on In the case of these treatments, a film with low resistance to the ultraviolet rays L1 was formed on the surface of the base material 2, and as with the untreated sample 61, discoloration progressed due to an increase in the irradiation dose of the ultraviolet rays L1.
  • the fluororesin transmits a certain amount of ultraviolet light L1 that exhibits light output in a specific wavelength range within the range of 190 nm to 235 nm. Therefore, in the case where the protective film 3 is composed only of a fluororesin, as the irradiation dose of the ultraviolet rays L1 increases, the speed is slower than in the case where the protective film 3 is not provided, but the substrate 2 Discoloration and deterioration may progress. From this point of view, the protective film 3 preferably contains an ultraviolet absorber in addition to the fluororesin.
  • the surface of the sample 61 is coated by spraying a volatile solvent such as dimethyl ether in which PTFE as a fluorine-based resin and a hydroxybenzophenone-based material as an ultraviolet absorber are dissolved.
  • a volatile solvent such as dimethyl ether in which PTFE as a fluorine-based resin and a hydroxybenzophenone-based material as an ultraviolet absorber are dissolved.
  • the PVC resin After 58.1 hours from the start of irradiation (corresponding to about one year when converted to the TLV standard value of 22 mJ/cm 2 per day), the PVC resin turned brown. The color was discolored, and the discoloration was clearly confirmed visually. On the other hand, for the PC resin, the ABS resin, and the PET resin, visually there was not much difference in color compared to the situation before the irradiation with the ultraviolet rays L1. Furthermore, when the irradiation with the ultraviolet light L1 was continued, the discoloration progressed so that the PVC resin was further tinged with brown.
  • PVC resin is a substance with C-Cl bonds. From this point of view, it is presumed that the PVC resin deteriorated and discolored as a result of the C—Cl bond being cut by irradiation with the ultraviolet light L1. On the other hand, since PC resin, ABS resin, and PET resin do not have a C—Cl bond, it is presumed that these resins originally had higher resistance to ultraviolet rays L1 than PVC resin.
  • FIG. 7A is a graph of the above experimental results, in which the horizontal axis corresponds to the irradiation dose of ultraviolet L1, and the vertical axis corresponds to the survival rate of Staphylococcus aureus.
  • the vertical axis corresponds to the log value of the ratio of the number of colonies of Staphylococcus aureus after irradiation to the number of colonies of Staphylococcus aureus before irradiation with ultraviolet light L1.
  • Staphylococcus aureus can be inactivated even when the illuminance of the ultraviolet rays L1 is as extremely low as 0.001 mW/cm 2 . It has been confirmed that the UV light L1 also has an inactivating effect on other bacteria such as Bacillus cereus and Bacillus subtilis.
  • FIG. 7B the results of similar verification for influenza virus are shown in FIG. 7B.
  • UV light L1 the results of similar verification for influenza virus are shown in FIG. 7B.
  • FIG. 7B it is confirmed that virus inactivation can also be achieved by UV light L1. It has been confirmed that UV light L1 also has an inactivating effect on other viruses such as feline coronavirus.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Synthetic Leather, Interior Materials Or Flexible Sheet Materials (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

主成分が塩素系樹脂からなるシート材が配置された又は配置される予定の対象空間に対して、シート材の変色や劣化の進行を抑制しながらも、紫外線を用いて不活化処理を行うことを可能にするための、保護処理方法を提供する。 対象空間は190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源が既に配置されているか又は配置が予定された空間である。この保護処理方法は、対象空間の内装面又は対象空間内に配置された物体表面に主成分が塩素系樹脂からなる基材を取り付ける工程と、基材の表面に紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜を形成する工程とを有する。

Description

保護処理方法、不活化機能搭載方法、シート材、構造体
 本発明は、紫外線を用いて菌やウイルスの不活化処理が行われる対象空間に対する保護処理方法に関する。また、本発明は、前記保護処理を包含した、対象空間に対する不活化機能搭載方法に関する。また、本発明は、前記保護処理方法の実現に適したシート材に関する。更に、本発明は、前記保護処理及び前記不活化機能が搭載された、構造体に関する。
 空間中又は物体表面に存在する菌(細菌や真菌等)やウイルスは、人や人以外の動物に対して感染症を引き起こすことがあり、感染症の拡大によって生活が脅かされることが懸念される。特に、医療施設、学校又は役所等の頻繁に人が集まる施設や、自動車、電車、バス、飛行機、又は船等の乗物においては、感染症が蔓延しやすいことから、菌やウイルス(以下、「菌等」と総称することがある。)を不活化させる有効な手段が必要とされている。
 従来、菌等の不活化を行う方法として、紫外線を照射する方法が知られている。DNAは波長260nm付近に最も高い吸収特性を示す。そして、低圧水銀ランプは、波長254nm付近に高い発光スペクトルを示す。このため、低圧水銀ランプを用いて殺菌を行う技術が広く利用されている。
 しかし、この波長帯の紫外線は、人間に照射されると人体に影響を及ぼすリスクがあることが知られている。皮膚は、表面に近い部分から表皮、真皮、その深部の皮下組織の3つの部分に分けられ、表皮は、更に表面に近い部分から順に、角質層、顆粒層、有棘層、基底層の4層に分けられる。波長254nmの紫外線が人体に照射されると、角質層を透過して、顆粒層や有棘層、場合によっては基底層に達し、これらの層内に存在する細胞のDNAに吸収される。この結果、皮膚がんのリスクが発生する。よって、このような波長帯の紫外線は、人が存在し得る場所で積極的に利用することは難しい。
 下記特許文献1には、波長240nm以上の紫外線(UVC光)は人体に対して有害であること、及び、波長240nm未満の紫外線は波長240nm以上の紫外線と比べて人体への影響度が抑制されることが記載されている。また、具体的に、波長207nm及び222nmの照射実験の結果が記載されている。
特許第6025756号公報
 本発明者は、建物内の部屋、乗物、通路といった人間が存在する可能性のある空間(以下、「対象空間」と呼ぶ。)に対して、波長240nm未満の紫外線、より具体的には190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を用いて、菌やウイルスの不活化処理を行うことにつき、鋭意検討を行った。その結果、下記の課題を新たに見出した。
 建物内の部屋や通路の内壁、天井、床面には、壁紙や床材といった建築シート(シート材)が配設されているのが一般的である。また、自動車や飛行機等の乗物においても、内装部分には何らかの保護用のシート材が配設されることが一般的である。更に、部屋、通路、乗物内に設置された物品(例えば机、椅子、各種装置等)の表面にも、保護用のシート材が設けられている場合がある。
 これまでのところ、波長240nm未満の紫外線、より具体的には190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線が、上述したシート材に照射された場合に、シート材に対してどのような影響を及ぼすかについては、検討されていなかった。この点につき、本発明者が鋭意検討したところ、前記紫外線がシート材に照射されると、その照度が1mW/cm2以下という低い照度水準であっても、シート材がポリ塩化ビニル(PVC)に代表される塩素系樹脂で構成される場合には、その変色や劣化の速度が速いことを見出した。PVCは、壁紙や床材等の建築シートに一般的に利用される材質であるため、建物の部屋等で菌やウイルスの不活化のために前記紫外線を照射すると、建築シートに対して経時的に変色を生じさせるおそれがある。
 建築シートは、通常の使用によっても、経年に伴って変色・劣化することが想定されるが、前記紫外線が照射されると、その変色・劣化の速度が上昇してしまう。この結果、施設の管理者や所有者に対して、前記紫外線を用いた対象空間に対する不活化処理の導入を躊躇させるおそれがある。
 また、PVCは、表面保護用のフィルムとしても一般的に利用される材質であるところ、建築シート以外の用途としても利用される場合が想定される。よって、対象空間内に設置された物品の表面についても、劣化や変色の速度が上昇するおそれが懸念される。
 本発明は、上記の課題に鑑み、主成分が塩素系樹脂からなるシート材が配置された又は配置される予定の対象空間に対して、前記シート材の変色や劣化の進行を抑制しながらも、紫外線を用いて不活化処理を行うことを可能にするための、保護処理方法を提供することを目的とする。また、本発明は、このようなシート材の変色や劣化の進行を抑制した保護処理を内包した、対象空間に対する不活化機能搭載方法を提供することを別の目的とする。
 本発明は、紫外線を用いた不活化処理が行われる対象空間内に設置されても、変色や劣化の進行が抑制されるシート材を提供することを更に別の目的とする。また、本発明は、紫外線を用いた不活化処理が行われる対象空間内に設置されても、表面に対する変色や劣化の進行が抑制される構造体を提供することを更に別の目的とする。
 本発明は、菌又はウイルスの不活化が行われる対象空間に対する保護処理方法であって、
 前記対象空間は、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源が既に配置されているか又は配置が予定された空間であり、
 前記対象空間の内装面又は前記対象空間内に配置された物体表面に、主成分が塩素系樹脂からなる基材を取り付ける工程と、
 前記基材の表面に、前記紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜を形成する工程とを有することを特徴とする。
 本明細書において、「不活化」とは、菌やウイルスを死滅させる又は感染力や毒性を失わせることを包括する概念を指し、「菌」とは、細菌や真菌(カビ)等の微生物を指す。
以下においても、「菌又はウイルス」を「菌等」と総称することがある。
 本明細書において、「主成分」とは、質量基準で含有率が最大となる成分を意味する用語として用いられる。典型的には「主成分」とは40質量%以上を示す成分を指し、50質量%以上を示す成分であるのがより典型的であり、60質量%以上を示す成分であるのが特に典型的である。
 上述した特許文献1の記載によれば、240nmよりも短い波長帯域の紫外線で、人体への影響度を抑制させている。本発明に係る保護処理方法が適用される対象空間は、190~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線が照射されることで、人体への影響を抑制しながらも、菌又はウイルスの不活化処理が行われることが予定された空間である。
 前記紫外線は、発光スペクトルにおいて、190nm~235nmの光出力の積分値に対する、240nm~300nmの光出力の積分値の比率が、1%未満であるのが好ましい。このような紫外線が用いられることで、人体への影響を抑制しながらも、菌又はウイルスの不活化処理を行うことができる。このような紫外線を発する光源としては、KrCl、KrBr、ArFといった発光ガスが封入されたエキシマランプや、LED、レーザダイオードといった固体光源を採用できる。なお、この場合、前記紫外線のピーク波長が190nm~235nmの範囲内に位置するものとして構わない。
 前記紫外線は、より好ましくは、200~230nmの波長帯域に光出力を示す。これにより、人体への安全性をより担保しつつ高い不活化効果が実現される。この波長域の紫外線によれば、比較的長時間にわたって照射されても、人体への影響がほとんどないと考えられている。
 塩素系樹脂としては、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩素化ポリエチレン、塩素化ポリプロピレン等が挙げられる。これらはいずれもC-Cl結合を有している。
 塩素系樹脂に対して、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線が照射されると、前記紫外線の有する光エネルギーによってC-Cl結合が切断される可能性がある。このC-Cl結合が切断される量や速度は、紫外線の照度や照射時間(すなわち照射線量)に依存する。このため、例えば塩素系樹脂からなる壁紙が内装面に配置された対象空間に対して前記紫外線が照射されると、紫外線の照射がない場合に比べて壁紙の変色や劣化が促進してしまう。
 これに対し、上記保護処理方法によれば、前記対象空間の内装面又は前記対象空間内に配置された物体表面に、主成分が塩素系樹脂からなる基材が配置され、当該基材の表面に前記紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜が形成される。このため、前記紫外線が対象空間の内装面や対象空間内に配置された物体表面に照射された場合であっても、内装面や物体表面に取り付けられた基材の表面に形成された保護膜の存在により、紫外線が基材側に導かれることが抑制される。これにより、基材の変色や劣化の進行を抑制できる。
 前記内装面としては、例えば、前記対象空間の内壁面、床面、又は天井面等が挙げられる。
 また、本発明は、菌又はウイルスの不活化が行われる対象空間に対する保護処理方法であって、
 前記対象空間は、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源が既に配置されているか又は配置が予定された空間であり、
 主成分が塩素系樹脂からなる基材と、前記基材の表面に形成された前記紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜とを有してなる、特定材を準備する工程と、
 前記対象空間の内装面又は前記対象空間内に配置された物体表面に前記特定材を取り付ける工程とを有することを別の特徴とする。
 上記の方法によれば、前記対象空間の内装面又は前記対象空間内に配置された物体表面に、主成分が塩素系樹脂からなる基材と、当該基材の表面に形成された前記紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜とを含む特定材が形成される。このため、上述した発明と同様に、前記紫外線が対象空間の内装面や対象空間内に配置された物体表面に照射された場合であっても、内装面や物体表面に配置された基材の表面に形成された保護膜の存在により、紫外線が基材側に導かれることが抑制される。これにより、基材の変色や劣化の進行を抑制できる。
 また、本発明は、菌又はウイルスの不活化が行われる対象空間に対する保護処理方法であって、
 前記対象空間は、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源が既に配置されているか又は配置が予定された空間であり、
 前記対象空間の内装面又は前記対象空間内に配置された物体表面に取り付けられた、主成分が塩素系樹脂からなる基材の表面に、前記紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜を塗布する工程を有することを更に別の特徴とする。
 上記の方法によれば、対象空間内に、壁紙や表面保護用のシート材等の主成分が塩素系樹脂からなる基材が、既に取り付けられている場合であっても、その基材の上面に保護膜が塗布される。これにより、上述した発明と同様に、前記紫外線が対象空間の内装面や対象空間内に配置された物体表面に照射された場合であっても、内装面や物体表面に取り付けられた基材の表面に形成された保護膜の存在により、紫外線が基材側に導かれることが抑制される。これにより、基材の変色や劣化の進行を抑制できる。
 なお、この方法は、例えば、前記紫外線に対する耐性を示す材料を所定の溶媒に溶解させた後、この溶媒をスプレー等によって基材の表面に吹き付けることで実施できる。
 前記保護膜は、フッ素系樹脂を主成分とするのが好適である。フッ素系樹脂としては、特に限定されないが、PCTFE(ポリクロロトリフルオロエチレン)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)等が挙げられる。本発明者の鋭意研究によれば、ガラスコーティングやチタンコーティングと比べて、フッ素系樹脂によるコーティングによって変色や劣化の進行を抑制できる効果が高いことが確認された。また、フッ素系樹脂によれば、可視光に対する透過性が高いため、下層に存在する基材(壁紙や床材等)の色味や装飾に対して影響を及ぼすことがない。
 前記保護膜は、前記フッ素系樹脂内に紫外線吸収剤が含有されて構成されるのが、より好適である。
 フッ素系樹脂の中には、前記紫外線を一定割合で透過させる性質を示すものが存在する。この場合、フッ素系樹脂を主成分とする保護膜が基材の表面に形成されていても、紫外線の一部が保護膜を透過して下層の基材に照射されることで、通常使用時と比べて変色や劣化の速度が速まってしまう可能性がある。
 これに対し、上記の構成によれば、前記保護膜が前記フッ素系樹脂内に紫外線吸収剤が含有されてなるため、仮に、紫外線がフッ素系樹脂内を進行したとしても、当該樹脂内に含有された紫外線吸収剤によって吸収される結果、基材に対して照射される紫外線量を大幅に低減できる。これにより、基材の変色や劣化の進行が大幅に抑制される。
 紫外線吸収剤としては、例えば、ベンゾフェノン系、ベンゾトリアゾール系、サリチル酸エステル系、アクリロニトリル誘導体系等の紫外線吸収性を示す材料が好適に利用される。これらは、単独で用いてもよく、2種以上を併用してもよい。なお、この紫外線吸収剤は、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線に対する透過率が、30%未満であるのが好ましく、20%未満であるのがより好ましく、10%未満であるのが特に好ましい。
 この紫外線吸収剤は、フッ素樹脂材料100質量部に対して、0.1質量部~10質量部程度配合するのが好ましく、0.5質量部~5質量部程度配合するのが特に好ましい。
 前記光源は、前記基材に対して1mW/cm2以下の照度で前記紫外線を照射することで、前記対象空間内の菌又はウイルスの不活化を行うものとしても構わない。
 上記のような低い照度で前記紫外線を照射した場合であっても、対象空間内に存在する菌やウイルスの不活化を行うことができる。
 ところで、上述したように、紫外線は人間に対して照射されると人体への影響が生じることが知られている。本願出願日の時点では、人体に対して1日(8時間)あたりの紫外線照射量に関して、ACGIH(American Conference of Governmental Industrial Hygienists:米国産業衛生専門家会議)やJIS Z 8812(有害紫外放射の測定方法)等によって、波長ごとの許容限界値(TLV:Threshold Limit Value)が定められている。つまり、人間が存在する環境下で紫外線が利用される場合には、所定の時間内に照射される紫外線の積算照射量がTLVの基準値以内となるように、紫外線の照度や照射時間を決定することが推奨されている。
 上記のような低い照度で紫外線が照射される構成であれば、人間が存在する時間帯であっても、TLVの基準値以内に積算照射量を留めながら不活化を行うことが実現しやすい。
 そして、このような低い照度で前記紫外線が照射される場合であっても、照射時間が長くなり積算照射量が高まると、塩素系樹脂に対する変色や劣化という課題が顕在化する可能性がある。これに対し、上記方法によれば、主成分が塩素系樹脂からなる基材の表面に保護膜が形成されているため、低照度の紫外線が数ヶ月~数年といった長期間にわたって照射されることで積算照射量が高まったとしても、基材の変色や劣化の速度が抑制される。なお、「数ヶ月~数年といった長期間にわたって照射される」とは、1日を構成する24時間にわたって常時照射された状態が数ヶ月や数年継続されることを必ずしも意味するものではない。24時間内に紫外線が照射される時間帯と照射されない時間帯とが含まれた態様が、数ヶ月~数年継続されるものとしても構わない。また別の例として、数ヶ月~数年の間には、全く紫外線が照射されない日が1日は複数日、含まれていても構わない。
 前記保護膜は、400nm~600nmの波長帯域の可視光に対する透過率が50%以上であるのが好ましい。これによれば、可視光に対する透過性が高いため、下層に存在する基材(壁紙や床材等)の色味や装飾に対して影響を及ぼすことがない。なお、前記保護膜は、前記可視光に対する透過率が、60%以上であるのがより好ましく、75%以上であるのが特に好ましい。
 また、本発明は、対象空間に対して、菌又はウイルスの不活化機能を搭載する不活化機能搭載方法であって、
 前記対象空間内に、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源を配置する工程と、
 上述した保護処理方法を実行する工程とを有することを特徴とする。
 上記方法によれば、塩素系樹脂を主成分とする基材が配置された対象空間内に対して、当該基材の変色や劣化の進行を抑制しながらも、菌やウイルスの不活化を行うことのできる機能を付与することができる。
 また、本発明は、菌又はウイルスの不活化が行われる対象空間内に取り付けられる、保護用のシート材であって、
 主成分が塩素系樹脂からなる基材と、
 前記基材の表面に形成され、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜とを有することを特徴とする。
 かかるシート材によれば、菌又はウイルスの不活化処理の目的で前記紫外線を発する光源が配置される対象空間内の内装面や、前記対象空間内に配置された物体表面の保護用シートとして用いられても、前記紫外線が照射されることによる変色や劣化の進行が抑制できる。
 また、本発明は、菌又はウイルスの不活化機能が搭載された構造体であって、
 190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源と、
 前記紫外線の照射可能領域内に配置された、前記紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜と、
 前記保護膜の下層に配置された、主成分が塩素系樹脂からなる基材とを有することを特徴とする。
 かかる構造体としては、建物内の部屋、乗物、通路といった人間が存在する可能性のある空間がその例として挙げられる。
 本発明によれば、主成分が塩素系樹脂からなるシート材(基材)を対象空間内に用いながらも、当該基材の変色や劣化の進行を抑制しながら、対象空間内における菌やウイルスの不活化処理が可能となる。
本発明に係る菌又はウイルスの不活化処理の実施が想定される場面の一例を模式的に示す図面である。 光源の一例としてのエキシマランプの構造を示す模式的な図面である。 光源から出射される紫外線のスペクトルの一例を示す図面である。 壁紙に対して光源から紫外線が照射される様子を模式的に示す図面である。 PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)の透過スペクトルを示すグラフである。 紫外線が照射される前の各サンプルの写真である。 紫外線が照射された後の各サンプルの写真である。 低照度の紫外線によって菌を不活化する作用を奏することを説明するための検証結果である。 低照度の紫外線によってウイルスを不活化する作用を奏することを説明するための検証結果である。
 本発明に係る保護処理方法、不活化機能搭載方法、シート材、及び構造体の実施形態につき、適宜図面を参照して説明する。なお、以下では「菌又はウイルスの不活化処理」を単に「不活化処理」と略記することがある。
 図1は、本発明に係る不活化処理の実施が想定される場面の一例を模式的に示す図面である。図1に示す例では、会議室などの部屋50に、紫外線L1を出射する光源1が配置されている状況が図示されている。光源1は、部屋50に対して菌等の不活化処理を行う目的で配置されている。すなわち、図1に示す例では、部屋50が「対象空間」に対応する。より詳細には、光源1は、部屋50内に存在する机51、椅子52、壁紙53、及び部屋50の空間自体に対する不活化処理を行う目的で配置されている。
 そして、この図1は、本発明に係る保護処理方法及び/又は不活化機能搭載方法が実施された状態の部屋50を図示した図面に対応している。上記各方法を実施するための工程については、追って説明される。
 光源1は、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線L1を発する構成である。一例として、光源1はエキシマランプで構成される。より詳細な具体例としてのエキシマランプ10は、図2に模式的に図示されるように、発光ガスG13が封入された発光管13と、発光管の外表面に接触するように配置された一対の電極(15,16)とを含む。
 発光ガスG13は、エキシマ発光時に190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線L1を出射する材料からなる。一例として、発光ガスG13としては、KrCl、KrBr、ArFが含まれる。
 例えば、発光ガスG13にKrClが含まれる場合には、エキシマランプ10からピーク波長が222nm近傍の紫外線L1が出射される。発光ガスG13にKrBrが含まれる場合には、エキシマランプ10からピーク波長が207nm近傍の紫外線L1が出射される。発光ガスG13にArFが含まれる場合には、エキシマランプ10からピーク波長が193nm近傍の紫外線L1が出射される。なお、発光管13の管壁に蛍光体が塗布されることで、エキシマ光の波長に対して長波長の紫外線L1を発する構成としてもよい。
図3は、発光ガスG13にKrClが含まれるエキシマランプ10から出射される紫外線L1のスペクトルの一例を示す図面である。図3に示すスペクトルによれば、190nm~235nmの光出力の積分値に対する、240nm~300nmの光出力の積分値の比率は、1%未満である。
 ただし、光源1としては、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線L1を発する構成であれば、その態様は限定されない。すなわち、光源1は、エキシマランプ10に代えて、LEDやレーザダイオード等の固体光源で構成されていても構わない。また、光源1がエキシマランプ10を含む場合であっても、そのエキシマランプ10は図2に示した形状に限定されない。
 上述したように、光源1は、紫外線L1を部屋50内に照射することで、部屋50内の物品(机51、椅子52、壁紙53等)及び部屋50の空間内に対して、菌等の不活化処理を行う。図1の例では、壁紙53の表面が「対象空間の内装面」に対応し、机51や椅子52の表面が「対象空間内に配置された物体表面」に対応する。
 菌等の不活化処理が行われるに際し、好ましくは1mW/cm2以下の照度で光源1から紫外線L1が照射される。このような低い照度であっても、菌等の不活化機能が実現できることは、後述される。
 特に、1mW/cm2以下といった低い照度で紫外線L1が部屋50内に照射されることで、仮に部屋50内に人間が存在する場合であっても、TLVの基準値以内に積算照射量を留めながら不活化処理を行うことが可能となる。
 図4は、壁紙53に対して光源1からの紫外線L1が照射される様子を模式的に示す図面である。本発明において、壁紙53は、基材2と保護膜3とを有する。保護膜3は、基材2の表面(より詳細には、部屋50の内部空間側の表面)に形成されている。保護膜3が形成されることで、基材2の表面は内部空間に露出していない。
 基材2は、主成分が塩素系樹脂からなる。塩素系樹脂としては、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニリデン、塩素化ポリエチレン、塩素化ポリプロピレン等が挙げられ、特にポリ塩化ビニルが典型的に利用される。
 本実施形態において、保護膜3は、主成分をフッ素系樹脂とし、紫外線吸収剤が含有されてなる。典型的には、紫外線吸収剤がフッ素系樹脂内に分散されている。
 フッ素系樹脂としては、例えば、PCTFE(ポリクロロトリフルオロエチレン)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)、PVDF(ポリフッ化ビニリデン)等が利用可能である。特に、400nm~600nmの波長帯域の可視光に対する透過率が50%以上である材料であるのが好ましい。図5は、フッ素系樹脂の一例としてのPTFEの透過スペクトルを示すグラフである。この図5に示す透過スペクトルは、光源に対向してPTFEからなる樹脂を配置し、この樹脂を介して透過された光を受光器で受光すると共に、光源から出射された光強度に対する受光強度の比率を波長ごとに分解することで作成された。図5によれば、PTFEは、400nm~600nmの波長帯域の可視光に対する透過率が70%を超えていることが確認される。
 紫外線吸収剤としては、例えば、ベンゾフェノン系、ベンゾトリアゾール系、サリチル酸エステル系、アクリロニトリル誘導体系等の紫外線吸収性を示す材料が利用可能である。紫外線吸収剤は、フッ素系樹脂に混在・分散可能であって、特に190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線L1に対する透過率の低い材料であるのが好ましい。この透過率は、30%未満であるのが好ましく、20%未満であるのがより好ましく、10%未満であるのが特に好ましい。なお、この紫外線吸収剤は、400nm~600nmの波長帯域の可視光に対する透過率が50%以上を示す材料であるのが好ましい。
 保護膜3は、例えば、PTFE等のフッ素系樹脂に対してベンゾフェノン系材料等の紫外線吸収剤を練り込み加工することで製造可能である。また、別の方法として、フッ素系樹脂の構成材料と紫外線吸収剤の構成材料を共に、酢酸ブチル、ジメチルエーテル等の溶媒に溶解させるものとしても構わない。この溶媒を基材2の上面に塗布し、溶媒を揮発させることで、基材2の上面に保護膜3が形成される。
 基材2の表面に保護膜3が形成されていることで、光源1から壁紙53に向かって紫外線L1が照射された際、保護膜3において紫外線L1の進行が制限されるため、その下層に位置する基材2に対して照射される紫外線L1の線量が大幅に低下される。この結果、基材2の構成材料に含まれるC-Cl結合が、紫外線L1由来の光エネルギーによって切断されにくくなる。よって、基材2の変色や劣化の進行が抑制される。
 また、保護膜3は、可視光に対する透過率が高いため、基材2の表面に保護膜3が形成されていても、下層に位置する基材2の色味や装飾に対して影響を及ぼすことがない。つまり、壁紙53本来の色味や装飾は活かしながらも、紫外線L1が照射されることによる変色や劣化の進行を抑えることができる。
 なお、上記実施形態では、壁紙53が基材2と保護膜3とを有して構成される場合を例に挙げて説明した。しかし、図1の例の場合では、机51や椅子52においても、その表面に保護用の部材が設けられる場合が想定される。かかる場合においては、この保護用の部材が、基材2と保護膜3とを含む構成とするのが好適である。これにより、壁紙53の場合と同様に、机51や椅子52の色味や装飾に影響を与えることなく、紫外線L1が照射されることによる変色や劣化の進行を抑えることができる。
 以下、本発明に係る保護処理方法及び不活化機能搭載方法(以下、「本発明方法」と略記する。)の実施手順について説明する。本発明方法の実施においては、以下の2つの態様が可能である。いずれも、図1に示す部屋50を例に挙げて説明する。
 (第一の態様)
 第一の態様は、主として部屋50を新設する場合が想定され、以下の各工程を経て実行される。
  [工程S1]
 部屋50の内壁に、内装用としての壁紙53を取り付ける。この壁紙53は、図4を参照して上述したように、基材2の表面に保護膜3が形成されて構成されている。なお、壁紙53を取り付ける際には、基材2を設置した後、基材2の上面に保護膜3を設けるものとしても構わないし、既に保護膜3が形成された状態の基材2(「特定材」に対応する。
)を取り付けるものとしても構わない。
 なお、部屋50の床面に対しても、この壁紙53と同様に、基材2の表面に保護膜3が形成されてなる床材を取り付けるものとしても構わない。また、部屋50の天井面についても、上記と同様の壁紙53を取り付けるものとしても構わない。
 基材2を取り付けた後に保護膜3を取り付ける際には、シート状に形成された保護膜3を基材2の上面に貼り合わせるものとしても構わないし、フッ素系樹脂と紫外線吸収剤とが溶解された溶媒を、基材2の表面に塗布するものとしても構わない。前者の場合、貼り合わせ時に用いられる接着剤は、紫外線L1に対する耐性が高い材料が好適に使用される。
  [工程S2]
 紫外線L1を発する光源1を部屋50の所定の箇所に配置する。図1の例の場合には、光源1は部屋50の天井面に配置される。なお、工程S2と工程S1の順番は適宜入れ替えが可能である。
 上記工程S1~S2により、新設の部屋50に対して、菌等の不活化機能が搭載されると共に、壁紙53等の基材2に対して紫外線L1からの保護処理が施される。なお、先に工程S2が実行されていることで、光源1が既に部屋50に配置されている場合には、上記工程S1が実行されることで、部屋50の内装面等に紫外線L1に対する保護処理が施される。
 (第二の態様)
 第二の態様は、主として既設の部屋50に対して、不活化処理用の光源1を設置する場合が想定される。
  [工程S1a]
 既設の部屋50の内装面には、通常、壁紙としての基材2が既に配置されている。そこで、この基材2の表面に保護膜3を取り付ける。この場合には、第一の態様でも上述したように、シート状に形成された保護膜3を基材2の上面に貼り合わせるものとしても構わないし、フッ素系樹脂と紫外線吸収剤とが溶解された溶媒を、基材2の表面に塗布するものとしても構わない。ただし、この第二の態様の場合には、作業性に鑑みて後者の方法が好適である。特に、フッ素系樹脂と紫外線吸収剤とが溶解された溶媒を、圧縮ガスを用いてエアゾールとして噴霧するのが好適である。
 なお、部屋50の床面に対しても、既存の床材の表面に保護膜3を取り付けるものとしても構わない。部屋50の天井面についても、上記と同様に既存の壁紙としての基材2の表面に保護膜3を取り付けるものとしても構わない。
  [工程S2]
 第一の態様と同様、工程S1の実行前後に、紫外線L1を発する光源1を部屋50の所定の箇所に配置する。これにより、既存の部屋50に対して、菌等の不活化機能が搭載されると共に、壁紙等の基材2に対する保護処理が施される。
 以下、検証結果について説明する。
 (検証1)
 図6Aは、サンプル61~64の検証実験前の写真である。サンプル61は、塩素系樹脂としての一例であるポリ塩化ビニル(PVC)のプレートである。サンプル62~64は、いずれもサンプル61の表面に処理を施したものである。詳細には、以下の通りである。
 サンプル62は、サンプル61の表面にガラスコーティング処理を施したものである。
具体的には、サンプル61の表面に、アクリル樹脂とガラスビーズが溶解されたキシレン、エチルベンゼン等の揮発性溶媒をスプレー噴射することで生成された。。
 サンプル63は、サンプル61の表面にチタンコーティング処理を施したものである。
具体的には、サンプル61の表面に、酸化チタン0.85%の水溶液を噴霧して乾燥させることで生成された。。
 サンプル64は、サンプル61の表面にフッ素コーティング処理を施したものである。
具体的には、サンプル61の表面に、フッ素系樹脂としてのPTFEが溶解されたジメチルエーテル等の揮発性溶媒をスプレー噴霧することで生成された。サンプル62~64は、サンプル61の表面にそれぞれ処理が施されているが、いずれも、サンプル61と同程度の可視光透過性を示しており、見た目はほぼ同じである。
 図6Bは、サンプル61~64に対して、KrClエキシマランプから出射されたピーク波長222nmの紫外線L1を、0.44mW/cm2の照度で644時間にわたって照射し続けた後の写真である。この積算照射量は、波長222nmの紫外線に対するTLVの1日あたりの基準値である22mJ/cm2に換算すると、127年に相当する。ただし、人間の不在時には紫外線を照射しても問題ないため、実際の運用上は、127年よりも短い期間でこの積算照射量に達する可能性も考えられる。
 図6Bによれば、フッ素系樹脂がコーティングされたサンプル64については変色がほとんど認められなかったのに対し、未処理であるサンプル61、ガラスコーティング処理が施されたサンプル62、及びチタンコーティングが施されたサンプル63は、いずれも変色が認められた。この結果、フッ素系樹脂を主成分とする保護膜3によれば、紫外線L1に対する耐性が高く、下層に形成された基材2を模擬したポリ塩化ビニル(PVC)の変色や劣化が抑制できることがわかる。
 なお、図6Bに示す実験では、ガラスコーティング処理が行われたサンプル62、及びチタンコーティング処理が行われたサンプル63については、基材2(ここではポリ塩化ビニル)に対する紫外線L1への変色や劣化に対する効果がほとんど見られないことが確認された。これらの処理の場合、いずれも基材2の表面には紫外線L1に対する耐性が低い膜が形成されたことで、未処理のサンプル61と同様に、紫外線L1の照射線量が高まることで変色が進行したものと推定される。言い換えれば、この検証1では、フッ素系樹脂によるコーティングが施されたサンプル64のみにおいて変色が抑制されていたが、紫外線L1に対する耐性を示す他の材料からなるコーティングが基材2の表面に施された場合であっても、サンプル64と同様に変色や劣化の進行が抑制できるものと推定される。
 ただし、フッ素系樹脂は、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線L1を一定量透過する。このため、保護膜3がフッ素系樹脂のみで構成されている場合には、紫外線L1の照射線量が増加するに伴って、保護膜3がない場合よりはその速度は遅いものの、基材2の変色や劣化が進行する可能性はある。かかる観点から、保護膜3には、フッ素系樹脂に加えて紫外線吸収剤が混在されているのが好ましい。
 例えば、サンプル64に代えて、サンプル61の表面に対して、フッ素系樹脂としてのPTFEと紫外線吸収剤としてのヒドロキシべンゾフェノン系材料が溶解されたジメチルエーテル等の揮発性溶媒をスプレー噴霧してコーティングすることで、サンプル64よりも更に基材2の変色や劣化の進行を抑制することが可能になる。
 (検証2)
 基材2として、ポリカーボネイト(PC)樹脂、ABS樹脂、ポリエチレンテレフタレート(PET)樹脂、及びPVC樹脂の4種類を準備し、それぞれの樹脂に対してピーク波長222nmの紫外線L1を、0.04mW/cm2の照度で照射し、樹脂の変色を確認した。
 照射を開始してから、58.1時間(1日あたりのTLV基準値である22mJ/cm2に換算すると、約1年に相当する。)に達した時点で、PVC樹脂は茶色を帯びた色に変色し、目視でも明らかに変色が確認できた。これに対し、PC樹脂、ABS樹脂、及びPET樹脂については、紫外線L1の照射前の状況と比較して、目視では色の相違があまり生じていなかった。更に、紫外線L1の照射を継続すると、PVC樹脂は更に茶色が濃く帯びるように変色が進行した。
 PVC樹脂は、PC樹脂、ABS樹脂、及びPET樹脂と異なり、C-Cl結合を有する物質である。かかる観点から、PVC樹脂は、紫外線L1の照射によってC-Cl結合が切断された結果、樹脂の劣化と変色が進行したものと推定される。一方、PC樹脂、ABS樹脂、及びPET樹脂は、C-Cl結合を有しないことから、PVC樹脂と比べて紫外線L1に対する耐性が元々高い樹脂であったと推定される。
 (検証3)
 1mW/cm2以下といった低い照度で紫外線L1が部屋50内に照射された場合であっても、部屋50内の菌やウイルスの不活化処理に効果がある点につき、実験結果を参照して説明する。
 φ35mmのシャーレに、濃度106/mL程度の黄色ブドウ球菌を1mL入れ、シャーレの上方から、KrClエキシマランプから出射されたピーク波長222nmの紫外線L1を、異なる照度条件下で照射した。その後、紫外線L1の照射後のシャーレ内の溶液を、生理食塩水で所定の倍率に希釈し、希釈後の溶液0.1mLを標準寒天培地に播種した。そして、温度37℃、湿度70%の培養環境下で24時間培養し、コロニー数をカウントした。
 図7Aは、上記実験結果をグラフ化したものであり、横軸が紫外線L1の照射量、縦軸が黄色ブドウ球菌の生存率に対応する。なお、縦軸は、紫外線L1の照射前の時点における黄色ブドウ球菌のコロニー数を基準としたときの、照射後の黄色ブドウ球菌のコロニー数の比率のLog値に対応する。
 図7Aによれば、紫外線L1の照度が0.001mW/cm2と極めて低い場合であっても、黄色ブドウ球菌の不活化が実現できていることが確認される。なお、紫外線L1によって、セレウス菌や枯草菌等、他の菌に対しても不活化の作用があることが確認されている。
 なお、別の検証として、インフルエンザウイルスに対して同様の検証を行った結果を図7Bに示す。この結果によれば、紫外線L1によってウイルスの不活化が行えることも確認される。なお、例えば、紫外線L1の照射量を3mJ/cm2とするには、照度0.001mW/cm2の場合には50分間の照射によって実現され、照度0.01mW/cm2の場合には5分間の照射によって実現される。図7Bによれば、紫外線L1によって、ウイルスの不活化も実現できることが確認される。なお、紫外線L1によって、ネココロナウイルス等の他のウイルスに対しても不活化の作用があることが確認されている。
 以上により、光源1から1mW/cm2以下といった低い照度で紫外線L1が部屋50内に照射される場合においても、部屋50内の菌やウイルスの不活化効果があることがわかる。なお、菌やウイルスの不活化効果の大小は、照射される紫外線L1の積算照射量(ドーズ量)に依存する。
1   :光源
2   :基材
3   :保護膜
10  :エキシマランプ
13  :発光管
50  :部屋
51  :机
52  :椅子
53  :壁紙
61  :サンプル
62  :サンプル
63  :サンプル
64  :サンプル
G13 :発光ガス
L1  :紫外線

Claims (13)

  1.  菌又はウイルスの不活化が行われる対象空間に対する保護処理方法であって、
     前記対象空間は、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源が既に配置されているか又は配置が予定された空間であり、
     前記対象空間の内装面又は前記対象空間内に配置された物体表面に、主成分が塩素系樹脂からなる基材を取り付ける工程と、
     前記基材の表面に、前記紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜を形成する工程とを有することを特徴とする、保護処理方法。
  2.  菌又はウイルスの不活化が行われる対象空間に対する保護処理方法であって、
     前記対象空間は、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源が既に配置されているか又は配置が予定された空間であり、
     主成分が塩素系樹脂からなる基材と、前記基材の表面に形成された前記紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜とを有してなる、特定材を準備する工程と、
     前記対象空間の内装面又は前記対象空間内に配置された物体表面に前記特定材を取り付ける工程とを有することを特徴とする、保護処理方法。
  3.  菌又はウイルスの不活化が行われる対象空間に対する保護処理方法であって、
     前記対象空間は、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源が既に配置されているか又は配置が予定された空間であり、
     前記対象空間の内装面又は前記対象空間内に配置された物体表面に取り付けられた、主成分が塩素系樹脂からなる基材の表面に、前記紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜を塗布する工程を有することを特徴とする、保護処理方法。
  4.  前記光源は、前記基材に対して1mW/cm2以下の照度で前記紫外線を照射することで、前記対象空間内の菌又はウイルスの不活化を行うことを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の保護処理方法。
  5.  前記保護膜は、フッ素系樹脂を主成分とすることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の保護処理方法。
  6.  前記保護膜は、前記フッ素系樹脂内に紫外線吸収剤が含有されてなることを特徴とする、請求項5に記載の保護処理方法。
  7.  前記保護膜は、400nm~600nmの波長帯域の可視光に対する透過率が50%以上であることを特徴とする請求項1~3のいずれか1項に記載の保護処理方法。
  8.  前記内装面は、前記対象空間の内壁面、床面、又は天井面であることを特徴とする、請求項1~3のいずれか1項に記載の保護処理方法。
  9.  対象空間に対して、菌又はウイルスの不活化機能を搭載する不活化機能搭載方法であって、
     前記対象空間内に、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源を配置する工程と、
     請求項1~3のいずれか1項に記載の保護処理方法を実行する工程とを有することを特徴とする、不活化機能搭載方法。
  10.  菌又はウイルスの不活化が行われる対象空間内に取り付けられる、保護用のシート材であって、
     主成分が塩素系樹脂からなる基材と、
     前記基材の表面に形成され、190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜とを有することを特徴とする、シート材。
  11.  前記保護膜は、フッ素系樹脂を主成分とすることを特徴とする、請求項10に記載のシート材。
  12.  前記保護膜は、前記フッ素系樹脂内に紫外線吸収剤が含有されてなることを特徴とする、請求項11に記載のシート材。
  13.  菌又はウイルスの不活化機能が搭載された構造体であって、
     190nm~235nmの範囲内に属する特定波長域に光出力を示す紫外線を発する光源と、
     前記紫外線の照射可能領域内に配置された、前記紫外線に対する耐性を示す材料を含む保護膜と、
     前記保護膜の下層に配置された、主成分が塩素系樹脂からなる基材とを有することを特徴とする、構造体。
PCT/JP2021/048814 2021-01-22 2021-12-28 保護処理方法、不活化機能搭載方法、シート材、構造体 WO2022158274A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/269,943 US20240066176A1 (en) 2021-01-22 2021-12-28 Method of protection treatment, method of providing inactivation function, sheet material, structure
CN202180075768.3A CN116457032A (zh) 2021-01-22 2021-12-28 保护处理方法、灭活功能搭载方法、片材、构造体
KR1020237028498A KR20230136629A (ko) 2021-01-22 2021-12-28 보호 처리 방법, 불활화 기능 탑재 방법, 시트재, 구조체
EP21921375.8A EP4260879A1 (en) 2021-01-22 2021-12-28 Protection processing method, inactivation function installation method, sheet material, and structure

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021-008397 2021-01-22
JP2021008397A JP2022112565A (ja) 2021-01-22 2021-01-22 保護処理方法、不活化機能搭載方法、シート材、構造体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2022158274A1 true WO2022158274A1 (ja) 2022-07-28

Family

ID=82548776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2021/048814 WO2022158274A1 (ja) 2021-01-22 2021-12-28 保護処理方法、不活化機能搭載方法、シート材、構造体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20240066176A1 (ja)
EP (1) EP4260879A1 (ja)
JP (1) JP2022112565A (ja)
KR (1) KR20230136629A (ja)
CN (1) CN116457032A (ja)
WO (1) WO2022158274A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436132U (ja) * 1987-08-28 1989-03-06
JP2015112812A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 旭化成ケミカルズ株式会社 積層体
JP6025756B2 (ja) 2011-03-07 2016-11-16 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニバーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 殺菌装置、及び、殺菌装置の作動方法
JP3210243U (ja) * 2017-02-20 2017-05-11 株式会社ワークソリューション 紫外線殺菌装置
JP2020032717A (ja) * 2018-06-13 2020-03-05 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company Uv放射から表面を保護するためのシステム及び方法
WO2020070589A1 (en) * 2018-10-05 2020-04-09 3M Innovative Properties Company Multilayer optical films and articles comprising the same
JP2020162716A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 永大産業株式会社 除菌装置、及び手摺り

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6025756U (ja) 1983-07-27 1985-02-21 株式会社クボタ 流路形成用金属体に対する防食金属体の取付構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6436132U (ja) * 1987-08-28 1989-03-06
JP6025756B2 (ja) 2011-03-07 2016-11-16 ザ トラスティーズ オブ コロンビア ユニバーシティ イン ザ シティ オブ ニューヨーク 殺菌装置、及び、殺菌装置の作動方法
JP2015112812A (ja) * 2013-12-12 2015-06-22 旭化成ケミカルズ株式会社 積層体
JP3210243U (ja) * 2017-02-20 2017-05-11 株式会社ワークソリューション 紫外線殺菌装置
JP2020032717A (ja) * 2018-06-13 2020-03-05 ザ・ボーイング・カンパニーThe Boeing Company Uv放射から表面を保護するためのシステム及び方法
WO2020070589A1 (en) * 2018-10-05 2020-04-09 3M Innovative Properties Company Multilayer optical films and articles comprising the same
JP2020162716A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 永大産業株式会社 除菌装置、及び手摺り

Also Published As

Publication number Publication date
CN116457032A (zh) 2023-07-18
EP4260879A1 (en) 2023-10-18
KR20230136629A (ko) 2023-09-26
US20240066176A1 (en) 2024-02-29
JP2022112565A (ja) 2022-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220323624A1 (en) Inactivation apparatus and inactivation method
De Santis et al. Rapid inactivation of SARS-CoV-2 with LED irradiation of visible spectrum wavelengths
Enwemeka et al. The role of UV and blue light in photo-eradication of microorganisms
JP2024023265A (ja) 静菌方法
WO2022158274A1 (ja) 保護処理方法、不活化機能搭載方法、シート材、構造体
US20220040344A1 (en) Method for inactivating bacteria or viruses and inactivating apparatus for bacteria or viruses
GB2595468A (en) A device
EP4306136A1 (en) Apparatus for inactivating bacteria or viruses, and system for inactivating bacteria or viruses
US20220047743A1 (en) Portable uv sanitization device
EP4247122A1 (en) Method for inactivating bacteria or virus
JP2022041879A (ja) 菌又はウイルスの不活化機能付き照明装置
US20210330852A1 (en) Ultraviolet irradiance optimization chamber
JP2023119620A (ja) 不活化処理方法、不活化処理システム
WO2022239437A1 (ja) 紫外光照射システム
US20220062473A1 (en) Lighting device having function of inactivating bacteria or viruses
JP7184683B2 (ja) 除染方法
EP3960205A1 (en) Inactivation apparatus and inactivation method
US20240207477A1 (en) Peroxide-enhanced germicidal irradiation for the treatment of airborne and surface-associated contaminants
WO2022049844A1 (ja) 低誘虫な菌又はウィルスの不活化方法
KR20230157425A (ko) 불활화 방법
WO2022125010A1 (en) Upper room air sterilization system with uvgi content
JP2022138251A (ja) 不活化装置および不活化方法
WO2019212374A1 (en) Multifunctional bodies for controlled illumination and disinfection of premises at high risk of infection and their uses

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 21921375

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 202180075768.3

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18269943

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2021921375

Country of ref document: EP

Effective date: 20230713

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20237028498

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020237028498

Country of ref document: KR

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE